白山―伊勢15号ラインat OCCULT
白山―伊勢15号ライン - 暇つぶし2ch159:116-117
07/05/06 12:30:09 6jddIaezO
レスありがとうございます。

〉暁の求道さん
温かくも考えさせられるコトダマです。求道さんの文字は、何故か静かに、深くゆっくりと煙のように私の中に入ってくるのを感じました。ご質問に対し後程ゆっくりとお話させていただきたいと思います。

〉リーマンさん
短めな文字の中に ドキッとした感じを受けました。
詳細について 帰宅しましたら
またご質問させていただきます。よろしくお願いします。

悲しいかな GW中も仕事です。
取り急ぎ携帯から失礼しました。

160:白鳩 ◆nna8YJfESc
07/05/06 12:30:38 6hda0dfy0
「水に流す」


日本独自の考え方で、禊から由来しているようですね。
諸外国にも、水に流すという習慣があれば、宗教戦争も起こらなかったように
思えます。


161:本当にあった怖い名無し
07/05/06 13:24:53 SuMLrW8+0
>>145です 追伸
「ありがとうございます」「線香 一本」はこの掲示板に出会うまでやってましたが
変化はまったくありませんでした。

162:本当にあった怖い名無し
07/05/06 13:35:49 9BnTVjgc0
>>150
>ムーディ勝山氏の「右から来たものを左に受け流す」の歌がぐるぐるとw

誰も触れないが、ワロタ!

163:本当にあった怖い名無し
07/05/06 13:52:47 9BnTVjgc0
>>149 リーマンさん紹介のブログ読みました。

考えさせられますね。先祖供養はするようになったけど、一番身近な親への孝行は
あまりしてないんじゃないかと・・・。自分の親、旦那の親も含め大切には思っていますが
遠距離で暮らしてる、自分たちの生活だけで精一杯、など、親のことは後回しになってしまいがちです。
今の状況で自分なりにできる親孝行を考えていきたいと思います。

164:狐の手毬
07/05/06 13:59:14 iu8VhNrK0
みなさん、こんにちは。
>>133
リーマンさんありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございますは、万能薬ですね。(いつも携帯
常備薬)
何か感じるところがあれば唱えれば良いですね。
旅は道ずれで神社などに連れてってあげるのは、よくないんでしょうね。
(といっても感覚的なものしかわからないから、着いて来ていると思うが)

こどもさん、気にかけて貰ってありがとうございます。
こどもさんには、僕から感謝のビームをプレゼント。

165:本当にあった怖い名無し
07/05/06 14:25:48 30VQnJ/pO
とっくに亡くなってて訳わかんない他人同然みたいな先祖には、
ありがとうなんて誰にでも優しく言えるんだけど、
身近で毎日のように喧嘩したり頭にくる、
ぶつかってばかりの親には本当に感謝ってなかなか態度に表せないです。
心では感謝してても態度って難しい。
亡くなったら焦って後悔するのは目にみえてても。

166:狐の手毬
07/05/06 14:35:16 iu8VhNrK0
ここで、皆さんに質問。
地元、(僕の周りだけかもしれないが)伊勢の片参りは良くないといわれ
てまして、かならず外宮さんから内宮さんへと参拝するのが常識とされ
ています。(伊勢神宮=外宮+内宮)
しかし、いろいろなところで聞く話では、(伊勢神宮=内宮)なんですよね。

みんなさんの中の伊勢神宮とは、どういうものなんでしょうね。

ちなみに、僕の家では、伊勢参り=外宮さんなんです。
そのせいで、内宮さんを知ったのは、ここ数年です。(恥ずかしい限りで
す)

歴史から見ても内宮さんの方が後から来た物だから伊勢=外宮だと
思うんですけどね。みなさんは、どのような感じで参拝されてますか?

167:狐の手毬
07/05/06 14:46:20 iu8VhNrK0
今日は、雨降りだから自然に潤い、悲しいことは、洗い流しましょう。
きっと、明日は、晴れます。

お伊勢さんのこと考えながらスレ見てると体がふわふわするので、
ここらで、おひるね。
みなさん、おやすみなさい。

168:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 14:57:22 WVgaCD6c0
リーマン 伊勢参拝記 その6

午前11時ごろ伊勢神宮別宮 伊雑宮 に到着する。
とても静寂があります。参拝者は私達だけです。ここが本当の伊勢神宮だと感じます。
もう、すぐ目先には太平洋の海が広がります。ここは、中東、ヨーロッパから見ると
東方の大陸の果て、日イズル地、なのかも知れません。その古さは、伊勢神宮 内宮
が出来るより遥か昔だと感じます。
短い20mほどの参道ですが、悠久の時を感じるように長く思いました。
本殿前に進み、二拝二拍手し手を合わせると、朱色の日輪を霊視する。その大きさは
先ほどの内宮で霊視したものより二回り程大きなものでした。
天照太御神 第十段目 最高神格の現れです。 ああ、今回も見れたなあと思った次の
瞬間、日輪の中に縦線・横線が入り 薩摩島津家宗家の十字紋のように成りました。
これは、初めてのことでした。 これの意味は、高次の神界では全てのことが 完了 
したと言うことだけが感じました。 この反映が順番に多次元に転写されて行き、
この現実界にもいずれ現れてくるでしょう。
                                    ・・・・・・終わり。

169:本当にあった怖い名無し
07/05/06 15:29:10 aCqdEA7R0
みなさん こんにちは

リーマンさんに質問です。日拝をしているとき 
たまにピラミッドを感じて見えるときがあります。
普段の何気ないときは日輪も感じます。
私はリーマンさんと違って その日輪は朱色ではなく
ゴールドより薄めの美しい光なのですが、私は霊感0なのでまったく意味が分からないのです。
変な質問ですみません

170:白鳩 ◆nna8YJfESc
07/05/06 15:30:07 6hda0dfy0
>>168
>この反映が順番に多次元に転写されて行き、 この現実界にもいずれ現れてくるでしょう。

具体的にどのような現象として現れるんでしょうか?

171:本当にあった怖い名無し
07/05/06 15:44:58 RYU+QkVJ0
 リーマンさんへ。
 僕は、今度、宇宙意識とつながり、チャクラを完全に開くセミナーに
以降と思います。
 魔d、僕には早いという存在がいますが、ドウでしょうか。
 そういうセミナーをドウ思いますか。

172:本当にあった怖い名無し
07/05/06 16:36:56 3eZjyJx0O
神社行ってきました。雨降っててムッチャ寒かった・・!
途中で雨足が強くなり、私もこれは浄化してくれたのかな~とか思いました。
今度産土の神社にも行きたいと思います。

リーマンさん、私の産土様は生誕地の一宮でいいのかな?
いちおうその地域ではでかい方です。

173:元極
07/05/06 17:09:48 IuZtB7tE0
雨にも負けずこんにちは。
リーマンさん心が躍りました。
白鳩さんと同じなのですが、高次の神界では全てのことが 完了
とは神界でのいざこざ、整理と理解してもいいのですか?

174:元極
07/05/06 17:23:59 IuZtB7tE0
連発です、すいません。
>>166
狐の手毬さんどうもです。お昼寝中ですね(笑)
同意見です。小学校の修学旅行の時の意識も外宮です。
遥か昔なので記憶が薄いですが、外宮と二見が浦しか
ないですねえ、友達に電話で確認したら、
「そんなもんいちいちおぼえてるけえアホ」と言われました。
このスレで外宮の凄さをアラタメテ知ったのですが、
よく考えると前から普通に内宮のお世話をしている、
外宮の方が上、伊勢イコ-ル外宮です。

175:ツンデレの求道
07/05/06 17:55:18 VShUnz46O
土産話、有り難く戴くよ。
りーたんにそろそろごほうびあげないとなあ・・・名無しの時チューしてあげて以来あげてないからなあ
じゃあこんな話。
わんこにここ掘れワンワンさせると伊勢神宮からキリストの十字架がでてくるんだってさ
これは飛鳥氏の説で、んなこた判ってる何を今更とおっしゃるなら次のデムパ話を用意して待ってるよ。

176:本当にあった怖い名無し
07/05/06 17:58:21 7RsZgg4i0
>>169
すみません。ほぼ毎日ピラミッド見ています。(霊的なもの)
時々瞳が入っている場合もあります。

神の目というものでしょうかね(w

177:( ゚∀゚)つ旦~アク禁
07/05/06 18:08:41 VOulcwqr0
       ∧_∧
       ( `・ω・)
       ( っ¶っ¶
     (ニ二二二ニ)
       )=========(
     |    ||   |
     ()   (||)   |
( (    ヽ     ||    / ) )
     /ヽ二ニ====/、
( (    |/ / /、_/、| ) )
        |_/  丨  |,/
           |
           |
           |
           |
           |
         ____    ( ) 。
        〃  ̄ ヾ、 ( ) )
        i!_,.┻ 、!i_ ノノ
       /o  ̄ ̄ ノ ノ
      . i.0     .イ
      . ゝ_____.ノ
お茶タイムでーす。
我ン家、伊勢=外宮だよ・・食いぱっぐれないように参拝しだしたのが
きっかけでし・・`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
内宮の方はおかげ横丁で買い食いするために・・(ry

178:ツンデレの求道
07/05/06 18:17:24 VShUnz46O
>>169
>>176
興味深いな
エメラルド・タブレットを参照にするとアトランティス滅亡時、一部の民はエジプトに逃れたと言う
そして現代の日本人の多くは アトランティスやムー大陸に過去世を持つと言う
この二点が真実と仮定すれば 君達は・・・
すまん少し無駄口が過ぎた
リーくんの見解を待とう

179:元極
07/05/06 18:34:11 IuZtB7tE0
>>156アク君リクエスト
外宮と光柱お願いしま-す。無理?
>>116
私もいっぱい聞きたいです。


180:NEW WORLD ORDER
07/05/06 18:49:47 Ypn3J0/n0
>>115
暁さん、補足ありがとうございます。
>>134
リーマンさん、プロレスに詳しいんですかねー。
ホーガンのNWOは知りませんでした。蝶野正洋のは知ってましたが…。
新コテは、R&Bの重鎮・Curtis Mayfieldの同名曲が由来です。
スレと遠巻きに関わるつもりで、前コテ(世界から半分離れた所で)をつけてましたが、
段々関わり方が変化してきたので、コテも改めようかな、と。
で、新コテの意味するところは以下の感じです。
A new world order, a brand new day
A change of mind for the human race



181:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 18:57:09 WVgaCD6c0
>>172
私の産土様は生誕地の一宮でいいのかな?

・・・・・それで良いと出ます。

182:NEW WORLD ORDER
07/05/06 18:59:00 Ypn3J0/n0
>>134
日本の霊的中枢の始動は、リーさんの予想より早かったんじゃないですかね?
どんどんミロク世へ向かっていっちゃう訳でしょ。
5%運動が、まだまだ広まってなさそうなのに…。良いんですか?

183:( ゚∀゚)つ旦~アク禁
07/05/06 19:05:02 VOulcwqr0
................. .______________ _..:゜
      .(::.);;::.,-、________,-、..:;;(.::) ..:゜..*:゜
            |;: !            | :;| ..*:゜ .*:゜
            |;: `ニニニニニニニニニニニニ´ :;| ゚・:。 .*:゜ .*:゜
            .|;: |´           | :;| ,,..。:* .*:゜
            |;: |            | :;| .*:゜. ゜
            |;: |            | :;| .゚・*:。....*:゜
            |;: |            | :;| .*:゜
            |;: |            | :;| ..゚・*:。....*:゜
        ,i';;`^:〕          ,'^';,(;;〕  ゚:*..*:゜ .*:゜
       ,';,;) 'l; :.`!、______,.!:;'「:' ;.:'ヾ.., .:. .:。:・.*:゜
     /^`'"''ー゙''"         ゙''"ー"゙''"\

想像力が乏しいので・・・(-_-) スマソ

184:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 19:06:10 WVgaCD6c0
>>170

日本から世界へと・・・・・ある 気付き が起こってくるでしょう。
具体的には、このようなスレで皆さんと考えて行きましょう。

185:本当にあった怖い名無し
07/05/06 19:06:41 dkaE1Crv0
>>149
松蔵というと、スイートポテトを
連想します。
2回しか食べた事がありませんが。

186:元極
07/05/06 19:12:07 IuZtB7tE0
>>183
ありがとう、大好きだよ-

187:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 19:13:39 WVgaCD6c0
>>182
伊勢神宮は5年後の建て替えに向けて準備が始まったのですが
霊的にも、これからの5年間が重要で動き出したのです。
5%運動は、年内が峠の別れ道だと感じます。

188:( ゚∀゚)つ旦~アク禁
07/05/06 19:30:06 VOulcwqr0
      . .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
       ,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
    .:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .                     . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
    .:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... ..                                      .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
   .:;:;:;:;:;:.:.:.:.. ..                                           .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
  .:;:;:;:;:.:.:.:... .                     .                     . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
  .:;:;:;:;.:.:.:.. .                           .                           . ..:.:.:;:;:.
                               :゜
  .:;:;:;:;.:.:.:.. .                    ゚:                          . ..:.:.:;:;:.
                              .*:゜
                               ゚・:。
    .:;:;:.:.:.. .                        ..。:*゚                     . .:.:;:.
                           ゚・*:。..
                               : ゚:*.
                               .。 .:. .:。:・
              . .. ... . .. ..... .. . . .:*. .:.:::.:..:.... . . . .. ..... .. . ... .. .
シャンパンゴールドの光柱ってどんな感じなんだろう・・見える人裏山!
おじゃましますた~。

189:本当にあった怖い名無し
07/05/06 19:40:48 t4x2DoozO
管理人さん。過去ログのまとめを携帯からでも見れるようにしてください。
1ページの容量が大きすぎるので、もう少し細切れに。

190:NEW WORLD ORDER
07/05/06 19:42:35 Ypn3J0/n0
>>168
>>高次の神界では全てのことが完了した
神界では何が起こっていたのでしょうか?

それにしても伊雑宮での感応は、
2chで感謝道を広めているリーさんに、神々が共鳴した結果なのでしょうかね?

191:本当にあった怖い名無し
07/05/06 19:44:58 t4x2DoozO
リーマンさんは本を書いたり、マスコミに出る考えはないのですか?
本気で5%までもっていくなら、2ちゃんねるでは難しいと思います。

192:ツンデレの求道
07/05/06 19:46:15 VShUnz46O
金が絡むとやなんじゃね?

193:本当にあった怖い名無し
07/05/06 19:54:25 t4x2DoozO
木村藤子氏もテレビにでてるし。
江原氏は、一般人が見てもらうのに、5万円ぐらい取られるそうだよ。30分ぐらいの相談でね。
それぐらいの制限をしないと、人が密集するってのもあるんだろうが、
人が困っているのに、そんな大金もないだろう…。 それならくじ引きにすればいい。
高いお金は受け取らないようにすればいい。 空海だって布教活動はして歩いたんだし、
広めようとするには、やはり何かの媒体を使って広めないと。しかし2ちゃんねるでは限界がある。

194:本当にあった怖い名無し
07/05/06 19:57:12 t4x2DoozO
スカパーでオカルト専門チャンネル開設もいいかもな。

195:本当にあった怖い名無し
07/05/06 20:00:29 odxb32mK0
ちょっと前たまたま見た何かの本で
“2009年3月日本である出来事が起こりそれをきっかけに世界が変わっていく それも良い方向へ”
という内容の文(霊能者?らしき人の発言だったとおも)を目にしたことがあって、そんときは
「???」だったけど・・・
リーマンさんの話とその話が別としても、なんかちょっと楽しみになってきたな。

196:元極
07/05/06 20:04:01 IuZtB7tE0
ツンデレさんに近いのだが
金が絡むと駄目じゃないのかなあ、霊的にも邪魔が入り、
それと家庭とか、仕事とかの事情もあり
前スレでも言ってましたが、便利屋になって
しまうでしょう。依存されてしまうのでは?

197:( ゚∀゚)つ旦~アク禁
07/05/06 20:24:10 VOulcwqr0
      _, ._           草刈りじゃないよ
    ( ・ω・) ググッ     植えてるんだよ・・・。
   ○={=}○)
   // く ))
、、、(@.)(_)、、、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
地道に草の根運動しかないよね
でも・・時間がたりないよね、もう5月・・・時の経つのが早すぎ!

198:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 20:27:11 WVgaCD6c0
URLリンク(panda.orz.hm)


ここに、伊勢の写真を載せました。 内宮の5年後に社殿が建つ場所です。
file151 コメント ise   DL key 1111 です。

199:本当にあった怖い名無し
07/05/06 20:32:55 TkhrNanU0
>>193
江原さんは今は一般の方は
公開カウンセリングライブか
ラジオ番組テレビ番組でしか、
視ないです。
情報が古過ぎ。


200:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 20:38:33 WVgaCD6c0
>>198
すいません。 都合が悪い所を発見しましたので止めました。

201:狐の手毬
07/05/06 20:40:53 iu8VhNrK0
みなさんこんばんは。昼寝からかえってきました。
>>174
>>177
近い地方では、そうなのかな。やっぱり。
僕なんかおかげ横丁まで行っていながらしらなかったんですよ。
まぬけですね。
うちのおやじ曰く、初詣は、瀧原宮。お伊勢参りは、外宮さん。
僕には、そういうふうに刷りこまれっていました。
でも、今の内宮さんの場所に行くまでは、瀧原宮が皇大神宮だったと思
う。(薄ら記憶だが)だから今は、瀧原宮は皇大神宮別宮。
ちょっとずれがあると思うが、瀧原宮から東へ外宮さん。その東へ伊雑宮
このように並ぶ。太陽の昇る方角に並ぶんですよ。
ちょっと内宮さんは、位置がずれる。リーマンさんが内宮さんは、皇室の
て、書いてあったように思うが僕もそう思う。
僕が思うに、このラインに寄りたかったのかなあと。(失礼だと思うが。)

太陽と北極星並び的には理想的だと思うんですけどね。

202:本当にあった怖い名無し
07/05/06 20:46:06 hyWFMCL7O
リーマンさんこんばんは
今年家を新築する事になったのですが住まいを変える事で家族に何らかの影響が出る事はありますか?
今、家族全員幸せに暮らしていますが念願のマイホームを手に入れた事で運命が変わってしまう事があったら怖いです…。
因みに感謝行は一年程前から続けています


203:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 20:47:37 WVgaCD6c0
>>201
なるほど。 非常に貴重な地元の情報ありがとうございます。
真実は、風習や口伝でのみ伝えられ、字に残したものは政治介入がある
ことが多いと私は思ってます。

204:リーマン ◆xz0lsSELzk
07/05/06 20:52:02 WVgaCD6c0
>>202
良いと出ます。

あくまでも、参考として下さい。

205:本当にあった怖い名無し
07/05/06 20:58:04 V2lr6vWS0
ありがとうとがりありがとうとがりありがとうとがりあ
りりがとうとがりりりがとうとがりりりがとうとがりり
がががとうとがががががとうとがががががとうとががが
ととととうとととととととうとととととととうとととと
ううううううううううううううううううううううううう
ととととうとととととととうとととととととうとととと
がががとうとがががががとうとがががががとうとががが
りりがとうとがりりりがとうとがりりりがとうとがりり
ありがとうとがりありがとうとがりありがとうとがりあ
りりがとうとがりりりがとうとがりりりがとうとがりり
がががとうとがががががとうとがががががとうとががが
ととととうとととととととうとととととととうとととと
ううううううううううううううううううううううううう
ととととうとととととととうとととととととうとととと
がががとうとがががががとうとがががががとうとががが
りりがとうとがりりりがとうとがりりりがとうとがりり
ありがとうとがりありがとうとがりありがとうとがりあ

206:本当にあった怖い名無し
07/05/06 21:05:45 hyWFMCL7O
>>204 リーマンさんありがとうございます!
凄く気になっていて楽しいハズのプラン計画も心から喜べないでいました。でもこれで安心して取り組めそうです!
ありがとうございました

207:本当にあった怖い名無し
07/05/06 21:50:53 3eZjyJx0O
>>181
おー!リーマンさん、ありがとうございます。
ママなる神社を見つけたような気分です。早くママに会いたいです。

お昼に言ってた悩みなんですが、いま生きる気力を失っています。
こころが完全にダメになってしまいました。
譲れない思いがあったのに。恨みや怒りが込み上げます。

私がする事にはいつも邪魔が入ります。
霊障は実際あったんでしょうか。何故わたしにだけ?
カルマだったのか自分が悪かったのか知りたいです。

あと、長年大事にしてた夢が完全にポシャりました。本当に辛いです。
叶う日がきますか・・・?

208:本当にあった怖い名無し
07/05/06 21:55:36 3eZjyJx0O
長文をスミマセン。

209:( ゚∀゚)つ旦~アク禁
07/05/06 22:03:32 VOulcwqr0
/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
       ^^^^^.|^^^^^^
 /  /  ∧,,_∧       /  /
      ( ´;ω;)∧∧
 /     /⌒ ,つ ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)>>207
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
生かして頂いて有難うございます。

210:狐の手毬
07/05/06 22:07:32 iu8VhNrK0
みなさん明日からお仕事ですね。がんばってください。
僕は、、、、、、人生リセットです。
リセットし過ぎないようにがんばります。

リーマンさんまた、さめのたれの感想も聞かせてください。
(僕は今日も食べました。近所のスーパーで仕入れがあり、おかんが
買って来てくれたので。)

それでは、みなさんおやすみなさい。

211:本当にあった怖い名無し
07/05/06 22:20:22 3eZjyJx0O
>>209
アク禁さん、ありがとうございます(;;)

212:暁の求道
07/05/06 23:31:40 ujyTXUKu0
皆さん今晩は。ログ見たらTV云々という話が出てましたね。
この辺は「お役目」という言葉で形容できるのではないでしょうか。
霊的な傾向が強まれば強まる程尚更その辺の意向は尊重せざるを得ない物だと思います。
「無理」が通らない世界ですから。縁があれば流れが自然とできる物だと思います。

>>130
「潔さ」ですか。これはまたなんというか。
今朝の起きがけモゾモゾ考察では「執着しない事」という
言葉が出ていた所です。これまた二文字で簡潔かつセンシティブですね。くそぅw

>>140
>何も変らなかったことが、ここを見るようになって少し変化しだしたんです。

よくわかります。その意外さと意味深さは自分だからこそわかるものですね。
イメージが使える方だと変化は特に著しいのではと思っています。

>>150
知らなかったのでyoutubeで見ました。歌を面白いとは思えなかったのですが
茶化しの否定を特に意識した理由はよくわかりましたw
ただ「水に流す」も遊び半分ゲーム半分でやった方が本質に近づきやすい所あると思っています。

>>157
その手の逆転の発想大好きですw

>>159
煙ですか。時間が時間だったので変な煙は出ていたかもしれませんw

>>165
テレながらでも姿勢を出せば「あんたどうしたの。今日は変ねぇ」とか言いながらも
嬉しそうにすると思いますよ。親子の情というのはそういうものだと思います。
それに少しづつでもいいんですよ。きっと徐々に溶け出すと思います。
感謝行は間違いなくそれを後押しすると思います。今までがなんだったのかと思う位に。

213:暁の求道
07/05/06 23:46:54 ujyTXUKu0
あー二個目のレス>>140>>144でした。ごめんなさい。

214:本当にあった怖い名無し
07/05/07 00:09:30 lemk4wk/0
太陽が厚い雲におおわれると、太陽の場所がわからなくなってしまい
雲は、風が吹くとどんどん消えていき、また太陽の光がさして来ます。

風は大自然のお祓いであり
人間のお祓いとは自分の心の鏡についた曇りを拭き取ることになると思います。

人間が本来の光を放つためには、まず自分の内なる神さまの存在に気づき
感謝して大好きになることが一番だと。

感謝しているうちに、心の鏡にこびりついている
ホコリがみるみるうちに剥がれ、落ちやすくなり
そこを集中的にふき取り、きれいに磨いていけば
本来の光輝く自分の内なる神さまが力強くお出ましになると感じます。

そうなれば「ホコリ」は「誇り」になると。


215:本当にあった怖い名無し
07/05/07 00:31:41 ikC46zkp0
富士山と内宮と瀧原宮は一直線ですが、
瀧原宮と外宮と伊雑宮はぜんぜん一直線ではなく三角形。
内宮ができたのは11代天皇のときで外宮は21代天皇のとき。
内宮のほうがぜんぜん古い。
外宮系の人はなぜ平気で嘘をつくのでしょうか?


216:暁の求道
07/05/07 00:41:32 hy3MBczH0
先程地元から帰ってきた所なのですが、今回帰ってみて
「自分は変わったなあ」という事を強く思いました。
内面が以前より格段に穏やか静かなんですよね。
わざと泥かぶっても特に気にならないわ、悪態付かれても揺れ辛いわ。
長く慣れ親しんだ人や風景を目の前にしているだけに特にその辺の差を自覚し易かったです。
道を求める内で身に付けた手法や見地が感謝行とテキメンに
ミックスして螺旋状に自分が上昇していく感覚。不可逆性すら感じます。
改めて、リーマンさんありがとう。

>>210
人はリセットがあるからこそ、そこから心新たに歩き出せるんだと思います。
自分は最近振り返りをしてリセットを繰り返す度に
「これがある限りは幾らでも向上できる」と澄んだ気持ちになります。
感謝行始めてからは正直こればっかりですw

217:琉球弧
07/05/07 01:00:11 O60napRT0
皆様はじめまして。
いつも議論拝見しておりました。何回か書き込んでますが今回名前取得します。

りーまんさん、先祖供養一回目やってみました。
「生かせて頂いて ありがとうございます」 と話すと、
胸がぽかぽかして暖かい感覚がありました。

途中親戚の亡くなった叔父さんと話している気分になり、
暖かくて、照れくさくてなんだか笑ってしまいました。
(この方を俺は好きだったのです。)

この暖かさは、正直、驚きです。
迷ってる皆さん、とりあえずやってみては!?

これまで墓参りはやっていましたが、先祖と自分の関わりをきちんと考え直す機会に
なりました。もしこれで、末路わぬ先祖の皆様が良い様になるなら良いですね。
りーまんさん、真にありがとうございます。また教えて下さいね。


218:UNI
07/05/07 01:36:09 VBCPkKqa0
>>209 アク禁さんって、やさしいよね。
もっとファンになりました。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch