07/04/28 19:58:00 3VDbqRUOO
岩井さゆりって言いたかったのかな?
506:本当にあった怖い名無し
07/04/28 20:19:17 PuLFf+QmO
白鳥百合子!!!
507:本当にあった怖い名無し
07/04/28 22:00:27 G6AavMqyO
白鳥百合子
と
俺のちんこ
って似てるな
508:本当にあった怖い名無し
07/04/28 22:01:01 8/j0nP34O
幽霊じゃないけど、自分にとって洒落にならない怖い話でも投稿いいかい?
509:本当にあった怖い名無し
07/04/28 22:06:10 sdUy4wWK0
聞かせろ
510:本当にあった怖い名無し
07/04/28 22:10:59 PuLFf+QmO
いかんとですよ!
511:本当にあった怖い名無し
07/04/28 22:51:52 tIWzdn9c0
スレ汚しすんなクズ共。
512:もこ
07/04/28 23:05:14 WIuWXkYVO
シッ!あれが来るよ。。。
513:本当にあった怖い名無し
07/04/28 23:27:18 PuLFf+QmO
し!いかんとですよ…
514:本当にあった怖い名無し
07/04/28 23:33:38 cMnvxiYn0
URLリンク(www.uploda.org)
ちょっとこれ聞いてくれないか
平井堅のLIFE isをソフト使って音程あげたやつなんだけど・・・・
普通に買ったCDから取り込んだやつだし、本当に音程とスピード調節しかしてないのに
しゃれにならないことが起こった
515:本当にあった怖い名無し
07/04/28 23:48:34 OIM0mEqP0
>>514 は~もう君には呆れたよ。
てか歌ってるやつ、意識しすぎだし下手すぎwww
516:本当にあった怖い名無し
07/04/28 23:48:42 PuLFf+QmO
ブッ生き返したー!!
517:本当にあった怖い名無し
07/04/28 23:55:26 cMnvxiYn0
>>515
いや、ほんとに平井堅の音程高くしたやつだって
で、なんか聞こえなかったか二番が始まって少しのとこだったと思うんだけど
518:本当にあった怖い名無し
07/04/29 00:09:04 JX1oyAOQO
それやったのお前?
お前がやったんだ
…
じゃあ僕怒るよ
519:本当にあった怖い名無し
07/04/29 00:14:03 CtxRieRv0
>>518
どういうこと?
520:本当にあった怖い名無し
07/04/29 00:17:04 JX1oyAOQO
答えは聞いてない
521:本当にあった怖い名無し
07/04/29 00:18:17 Z7rV8Fhe0
落ち着け。これ以上やったら公園が滅茶苦茶になるぞ。
522:本当にあった怖い名無し
07/04/29 00:20:48 CtxRieRv0
>>520
まあ携帯だしな
523:本当にあった怖い名無し
07/04/29 00:29:04 n4c8pY95O
>>461
それに似た話しなら彼女から聞いた事がある。彼女は熊本県のある養老型病院の看護士。
おばあさんが自分の掌を鏡に見立てて髪をといたり、独り言を言い出したら要注意らしい。
死期が近い老人はかなりの確率で「手鏡」をするらしくこんな場合は他の科に回すらしい。
自分の所から死人を出すのはちょっとって言ってました。
524:本当にあった怖い名無し
07/04/29 01:18:54 9zT2xZLh0
いまNHK見てるんだけどさだまさしって俺のキライな先輩にすげー似ててオカルト
525:本当にあった怖い名無し
07/04/29 05:23:51 Sl1ufQ8KO
>>498差分サイトの方ではシリーズ化してるよ。
526:本当にあった怖い名無し
07/04/29 10:06:13 JX1oyAOQO
なーんでか
527:本当にあった怖い名無し
07/04/29 10:49:08 QqdSf10G0
私がまだ学生だった頃の体験です。
友達のAが「いとこでペンションをやっている人がいるから卒業記念にみんなで泊まろう」と言って、泊まることになりました。
ペンションのあるところは、あまり遊ぶところがなかったのでみんなで退屈してると
オーナーが「少し歩くと山があるから登りに行くといいよ」と教えてくれました。
私たちは山に登ってとても満足してしまい満足ついでに帰りは違う道で帰りましょう」と、
今度は違う道から山を下りることになりました。
しばらく行くと、手すりがなくなり、霧が出てきてしまいました。
それでも私たちの歩く前にカップルの声が聞こえているのでその声を頼りに霧の中を歩いていました。
ところが、手すりの次は足下が悪くなっていたのです。
友達の一人が「ちょっとまって!おかしいよ!」と叫びました。
その時、今までの霧が嘘のように晴れて、目の前には崖が………!!
あの時友達が叫んでいてくれなかったら、私はここにはいないでしょう。
霧が晴れたにもかかわらずカップルの声は私たちの前でおしゃべりをしていました。
誰もいないのに…
528:本当にあった怖い名無し
07/04/29 10:54:52 qXMQY91XO
>>523
養老型病院
???
療養……でなくて?
529:本当にあった怖い名無し
07/04/29 11:56:16 JX1oyAOQO
養老乃瀧じゃね?
530:本当にあった怖い名無し
07/04/29 13:22:53 tcXgdFDHO
>>525様
すみません。
差分サイトってどこですかね?
531:本当にあった怖い名無し
07/04/29 14:00:42 dZKEgfZm0
小学生の頃、修学旅行で霊感が強いやつと同じ班になった時に信じられない体験をしたよ。
そいつ、物凄く頭が良いのだけれど普段から行動や発言が奇妙でみんな気味悪がって、親しい友達もいなかったと思う。
旅行先では夜中に飛び起きて、暗闇を指差しそこに霊がいるとか言って突然ブツブツお経を唱えたり
突然姿を消したと思うと、誰もいない真っ暗の廊下を俯きながら行ったり来たりしていたりとにかくヤバイやつだった。
最終日の前夜も突然夜中に起きたとおもえば今度は外の真っ暗闇に向かって無言で写真を撮りだす始末。
どうしたの?って訊くと、今そこに霊が集まっている、と。おれらは呆れてそのまま眠りについた。
修学旅行から戻ってしばらくして、例の少年が現像した写真を持ってきた。
その写真観てみんな顔が青ざめたよ。
一枚目の写真は、部屋の障子の裏側に包丁のような物を持った老婆らしき人影がくっきり写っているし
2枚目は部屋の照明に人の顔が大量に張り付いている。
俺自身は霊感などまったくないのだけれど、あの時以来霊の存在は信じるようになった。
もう十数年昔の話だが、今も書きながら思い出して鳥肌が起ってるよ・・
532:本当にあった怖い名無し
07/04/29 14:07:06 9zT2xZLh0
>>529
養老乃瀧じゃないと思うよ。
533:ある日の出来事1
07/04/29 14:38:41 hW1+4I+OO
ガタンゴトン、ガタンゴトン・・・
心地よい電車の揺れにうとうとしていた。
田舎の高校に通う俺は、部活で疲れた体を休めるようにして乗っていた。
田舎なので、車内には人が数人しか乗っておらず、電車も一時間に二本しか来ない。
通学路にコンビニはなく、寂れたスーパーがここの地域の唯一の生活源である。
都会から見れば不便だと思うかもしれない。だがこの土地で生まれ育った俺には不便などとは感じない。
山に半分ほど隠れた夕焼けのあかりが俺を現実へと引き戻した。
窓の外のあぜみちに黒い服を着た人たちが列をなして歩いていた。
何だろう、葬式でもあったのかな?
思わず身を乗り出して見てみると、なぜか皆うつむきがちである。
534:本当にあった怖い名無し
07/04/29 14:51:23 ULzuvm0OO
二ヵ月生理がきてない・・・
535:ある日の出来事2
07/04/29 15:05:34 hW1+4I+OO
はっとした。
車内の人たちも皆顔が見えないほどうつむいている。先程まで寝ていたのかと思っていたが、そんな様子もない。
おかしい、奇妙な光景である。不安という恐怖に駆られ、思わず立ち上がった。
「次はーー…」
車掌のアナウンスが聞こえ、一瞬びくっとした。そして安心する。もうすぐ駅だ。おりよう。
そう思ったのも束の間、車掌のアナウンスを聞いて愕然とする。
「次はー墓場ー墓場ー」
冷や汗が垂れてきた。何だこれ?夢か?なんなんだよ!?
後ろを振り返り、窓の景色を見ると、さっきまで歩いていた人たちがいつのまにかいなくなっていた。
いや違う。景色がおかしい。さっきまで夕方だったはずが、太陽が真上にある。昼?なぜ?
ともかく、早く電車から降りないと!!直感でそう思った。
電車の速度が遅くなり、前につんのめる。駅だ、駅に着いたんだ!もうまわりのことなどどうでもよく、一目散にドアへ走る。
536:ある日の出来事ラスト
07/04/29 15:21:16 hW1+4I+OO
キキー、ググググウーン・・
電車特有のブレーキ音で止まった。早く、早く!
プシュー
ドアが開いた。と同時に駆け出す。やっとここからでられる・・・そう思いながら夢中で走った。
はぁ、はぁと息を吐きながら疲れて立ち止まる。まわりを見渡すといつものあぜみちだった。
何だったんだろう、あれ。夢かなあ。それにしてもこの景色どこかで見たことがある。
線路のうえに立ってる、俺・・・
電車の音がして、振りかえる。目の前に電車が迫っていた。
思い出した。
そういえば死んだんだ、俺。
537:本当にあった怖い名無し
07/04/29 15:28:10 u4ub5t590
>>536
臆面もなくこんな話を書き込めるお前の頭の中身を疑うね。
538:本当にあった怖い名無し
07/04/29 15:29:26 9zT2xZLh0
まるでうんこプリン
539:本当にあった怖い名無し
07/04/29 16:16:18 JX1oyAOQO
仕事オワタ
ちょいちゅい面白い言葉がサンドイッチ!
電車の効果音もてんどんで狙ってるだろw
540:本当にあった怖い名無し
07/04/29 16:17:33 JX1oyAOQO
ごめんちょいちょいね
ホイチョイプロみたいに行ってスマンコバルーザー
541:本当にあった怖い名無し
07/04/29 16:21:29 hKKQccMEO
夏が楽しみだな
542:本当にあった怖い名無し
07/04/29 16:54:51 9zT2xZLh0
日曜なのに働くアイカゴは働き者代表
543:本当にあった怖い名無し
07/04/29 17:00:50 JX1oyAOQO
てへへ
544:本当にあった怖い名無し
07/04/29 17:02:39 9zT2xZLh0
もしくはうんこ
545:本当にあった怖い名無し
07/04/29 17:39:19 JX1oyAOQO
じゃかわしぃわぃ!!
546:本当にあった怖い名無し
07/04/29 17:55:25 hKKQccMEO
もしくはうこん
547:本当にあった怖い名無し
07/04/29 18:06:22 JX1oyAOQO
二日酔いにいいよね
548:本当にあった怖い名無し
07/04/29 19:03:24 hKKQccMEO
もすくわカス
549:本当にあった怖い名無し
07/04/29 19:49:47 JX1oyAOQO
そんな魚いたよね
550:本当にあった怖い名無し
07/04/29 20:48:45 /f1YiQoE0
神様
うちの祖母が亡くなる直前の話
祖母は介護が必要で母が介護していたのだけど
介護って相当疲れるらしく だんだん母の方がノイローゼみたいになった
ある日、母が珍しくニコニコしながら帰ってきた
祖母におみやげと言って人形を買ってきた
母が言うには神様が宿る人形らしいが
私はそれを見て気味が悪い人形だと思った
それでも母の機嫌が良いので放っておいた
その日から祖母が夜中になると「ヒーッ、ヒーッ」と
苦しそうな声を出すようになりその度、母が起きて看病していた
ある日、夜中にまた「ヒーッ、ヒーッ」と祖母の苦しそうな声が聞こえ
祖母の部屋を覗いて見ると
祖母の隣で、母が、例の人形の首を閉めてた
それから1ヶ月くらいで祖母は亡くなった
母は今、精神病院にいる
551:本当にあった怖い名無し
07/04/29 20:52:51 Bg/NntC2O
オカルト板の【嫌い】なコテハン
URLリンク(www.37vote.net)
552:本当にあった怖い名無し
07/04/29 21:13:09 JX1oyAOQO
俺…参上!!!
553:本当にあった怖い名無し
07/04/29 21:25:59 QHEHOo1U0
>>552
さっきからずっと粘着してただろ。
今さら何言ってんだ荒らしが。
554:本当にあった怖い名無し
07/04/29 21:32:54 9zT2xZLh0
>>552
誰だよお前
新参か?
555:本当にあった怖い名無し
07/04/29 21:58:31 JX1oyAOQO
俺は新参のアイカゴ電王ってんだ!
てぃあ!
556:本当にあった怖い名無し
07/04/29 22:00:34 9zT2xZLh0
じゃ俺は激電王で
557:本当にあった怖い名無し
07/04/29 22:23:07 JX1oyAOQO
激ってなに?
558:本当にあった怖い名無し
07/04/29 22:25:02 JX1oyAOQO
あー辛いって意味ね
559:本当にあった怖い名無し
07/04/29 22:26:15 KR5m1BuV0
スレリンク(news2板:137-151番)
URLリンク(www.megabbs.com)
尼崎脱線事故の現場でハッキリしているのは
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1.運転士はブレーキをかけている。ブレーキレバーは最大になっている。
2.しかしレール上にブレーキ痕が残っていない
の2つである以上、 「運転士はブレーキをかけたが機能していない」
という事が結論であり、これはSPSによるマイクロ波照射の症状とも
一致する。その一方で、
3.JR西日本は「死人に口なし」で一方的に運転士の過失にしている
という状態は不自然である。JR西日本は 「ブレーキの予期せぬ故障」
の可能性を全く考えようとせずに一方的に運転士の過失責任にし、当該運転士が如何にいい加減な運転士だったかを
次々と公表している。しかし、運転士の普段の勤務態度などは後でいくらでも捏造・情報操作できる。
そしてこの脱線事故は非公表になっているSPSによるマイクロ波照射なら可能で、しかも
高額のSPSを運用している米国空軍にはコストに見合う「戦果」をあげる動機もあった。
以上の理由により、JAL123便も尼崎JR脱線事故も、双方とも
BCI(思考盗聴)技術が絡んだ破壊工作であり、実行者は米国空軍SPS部隊であると
科学推察できる。
560:本当にあった怖い名無し
07/04/29 23:33:48 eXmRWO7FO
他スレまとめの引用
URLリンク(12hp.jp)
561:本当にあった怖い名無し
07/04/29 23:52:11 JX1oyAOQO
僕はさ
別に荒らしたくて荒らしてるわけじゃあないんだよ
依頼があってどうしようもないのさ
その荒らしを依頼した方は僕なんかが言い訳をするとすぐ起こるから逆らえないんだよね
実際強いしね
ということだからこれからもどうぞよろしくね
激ちゃん
562:本当にあった怖い名無し
07/04/29 23:57:57 9zT2xZLh0
激でーす!!
もう来ません!半年ROMるに
563:本当にあった怖い名無し
07/04/30 00:13:33 Y8Si736dO
激ははじけて混ざれよ
564:本当にあった怖い名無し
07/04/30 00:35:14 Ho0JtEIv0
大企業の工場の実態
・トヨタ勤務8年なら大丈夫だろうと思っていたら同じような経歴の20人が指を失くしていた
・ハロワから徒歩1分の町工場でプレス工が指から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでペダルを踏んでみたら手首が吹き飛んだ
・腕時計をしたプレス工が事故に遭い、目が覚めたら手首ごと切り落とされていた
・指をプレス機に突っ込んで倒れた、というか事故った後から安い労働力として飼い殺しにされる
・安全装置が社長に解除され、新入りもベテランも全員指を飛ばした
・タクシードライバーからショッピングセンターに転職する合間の10日のパート期間に指を落とした
・安全装置付きなら安全だろうと思ったら、工員が全員ドラえもんだった
・研修生の1/3が指切断経験者。
しかも大卒の事故が学歴コンプを治すという都市伝説から「高学歴ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」と言って就労したフリーターが5日後血まみれで戻ってきた
・「何も無ければ落とすわけがない」と出て行った指なしが右手首と左腕を落とし救急車で戻ってきた
・最近流行っている事故は「安全装置切断」 安全装置を切断して指も切断するから
・就職後200日以内は事故に遭う確率が150%。一度事故ってまた落とす確率が50%の意味
・日本におけるプレス事故による死亡者は1年平均120人、うち約20人がパートタイマー
565:本当にあった怖い名無し
07/04/30 01:02:48 IQ8EgySZ0
最近の学生の実情。
574 名前:のほほん名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 00:42:41 ID:???
去年の文化週間に落語家が来たんだ。
俺はちょっと頭が古臭いから楽しめたけど厨二病なDQN共は寝たり雑音垂れ流したりと醜いものだった。
俺のクラスには俺とは違うタイプだがもうひとりだめ人間がいるんだ。
その子はいつも大人しいが落語がおもしろかったみたいでちょっと笑ってたんだ。
そしたらDQN共は「○○の奴笑ってるしwww」「マジで?どこ?うっわキモww」とか喚きだした。
その子の顔から笑顔が消えた・・。
つくづく思うよ。こいつらどこまで低俗なんだと。俺はそれから笑点なんて見れなくなっちまった。
思い出すんだよ。あのどんなブサイクよりも醜いDQN共の顔を・・。
566:本当にあった怖い名無し
07/04/30 02:44:45 Y1NWkWi+O
>>291と>>292の流れにワロタ
567:本当にあった怖い名無し
07/04/30 05:39:54 cMycXtluO
ここの糞スレランクはSSでした。
URLリンク(kabu.tm.land.to)
568:サタマ
07/04/30 10:55:23 TmhfvB2/O
これは俺が体験した訳じゃなく俺の先輩から聞いた話しだ。
先輩は普段からも霊感とかが強くちょくちょく見たりしているらしい…
先輩の家は京都のとあるアパートに住んでいて先輩の上にわ70過ぎのおじいちゃんが暮らしていたらしい…
何時ながら仕事に帰り飯食べて寝ようとした時に上の方から水が流れる音が聞こえる
先輩は(上風呂入ってるんやろな)と思い普通に寝ていた。
少し時間がたってフッと目が覚めてきずいた事はまだ水の音が聞こえるらしい…(おじいちゃん水閉め忘れたかな?)
と思い気にせずまた眠りにつく良く朝先輩は何時も通り朝起きて仕事の準備を終えてきずいた事はまだ水の音が聞こえる…
気にせずそのまま仕事に行ったらしい。
そして仕事を終えて家に帰ると近所に警察と救急車とかがいっぱいきていて近所の人に「何かあったのですか?」
と聞くと近所の人は
「お宅の家の上のおじいちゃんが今朝風呂場で亡くなっていたらしよ…」
569:本当にあった怖い名無し
07/04/30 13:54:22 boCvH8570
これは自分や周りの人間がよく体験していること。
自分が住んでいる場所はすぐ近くに寺が二件(そのうち一件は学校ほどの敷地の大きさで墓も沢山有る)あるから心理的なものかもしれない、
1.よく鴉が止まったりするイチョウの木の近くで野良の犬猫が相次いで死んでいる。
2.近くの森の中で人(らしき)のうめき声がよく聞こえる。
3.家の中で盆をちょっと過ぎた時期にサラリーマン風の膝下(革靴も履いていた)だけを見ることがある。
4.昼夜問わず金物(けっこう大きな音)が落ちる音がする。
5.階段を上り下りするときに、黒い糸を見ることがあり、暫くすると体のどこかに深さ1~4mm程度の切り傷がある。
6.自分を呼ぶ声がする。
1番目は、月に4~5回。
2番目は、月に10回以上。
3番目は、ここ最近は見ないけれど昔は盆が終われば、毎年見ていた。
4番目は、月に10回以上。
5番目は、月に2~3回、昨日も切れたばかり(左手の親指外側)。
6番目は、月に10回以上。
6番目は自分以外聞いたことがないらしく、思わず精神科まで行ったけれど幻聴癖はないらしい・・・・。
実際にはこれ以上あるけれど、多すぎてどれを書けばいいのかよくわからないので、3番目以外、月に一回以上のものを書いてみた。
570:本当にあった怖い名無し
07/04/30 14:44:04 0f0IDXWo0
大した話じゃないが
夜、いつもの奴らと集まって宅呑みをしてたんだ。鍋をつつきながら。
で、季節が季節だしいつのまにか話題が百物語みたいになってたんだけど。
メンバーのうちのデブ男君(仮名)が自慢げに語りだした。ニタニタしながら。
『俺がカノジョとさァ、夜さァ、あるいててさァ。いや違うんだ、原付ニケツしててさァ、
(中略)神社の前をさ、通ったらさァ、カノジョがさ、怖がりながら「何か聴こえる」って
言ってたさァ、で、聴いてみたらホントにお経が聴こえてさァ…』
その奇異な語り口に皆イライラしてたんだけど、
仲間のもう一人の欲求不満もクライマックスになったらしくデブ男の話を遮った。
『ハァ?テメーの人生には最初から最後まで徹底的に女はいねーだろ?
しかもニケツどころか原付の免許も持ってねーだろ。大体原付ニまたがれる体か?
大体、何で神社で「お経」が聴こえんだよ!お経つったら寺だろうがッ!
ったくイライラすんだよッ!』
571:本当にあった怖い名無し
07/04/30 14:57:23 0f0IDXWo0
酒も回っていた所為で、本気ギレする彼にデブ男はおろか残りの全員ビビッた。
中でもやっぱりデブ男はショックが大きいらしく、いつも伸びきったナメクジみたいに
細い目をまん丸に見開いて顔の肉をプルプルさせてる。
うわ~、ヤな空気だな~、どう治めようかな~と思ってたら
いきなりデブ男が『亜2wせdrftgyふじこlp;!!』っと大声を張り上げて
凄い勢いで立ち上がった。
その手には鍋を掴んでいて、投げつけようとしたのか思いっ切り振りかぶり…
鍋を逆さにして中身を頭から丸被り。
もうそこから阿鼻叫喚で、ぐもおおおぉお!!と大声を上げて転げまわるデブ男の巨体と、
奴がひっくり返したガスコンロで軽く燃え出すカーペットと、巻き添え食って飛沫を浴びた奴らで大騒ぎ。
結局デブ男は顔中水ぶくれでボッコボコになり深夜に救急車で病院へ。
他4人が小さな火傷を負った。
部屋の主でありデブ男を焚きつけた張本人は顔面蒼白。
しらたきと白菜と肉が飛び散り、本棚が吹っ飛び焦げた布団の香り漂う部屋を俺達は黙々と片付けた。
にしても、あの日デブ男だけは誰も呼んでなかったのに、何であの部屋にいたんだろう…?
そんだけ。
オチは無いが、後日談でデブがストーカーになったりしたけどその話はムダに長いのでやめとく。
572:本当にあった怖い名無し
07/04/30 15:07:23 P8yW/+eIO
マジでたいしたことない話だな。
分かっているなら書くなと何度言えばry
573:本当にあった怖い名無し
07/04/30 15:36:28 bhJPbiiV0
いや、何かムチャクチャ怖いんですけど。
574:本当にあった怖い名無し
07/04/30 15:46:06 Mm+XJnlD0
ガチムチやねガチムチ
575:本当にあった怖い名無し
07/04/30 15:46:44 L4XFrK8M0
幽霊やお化けよりも、人間の方がよほど怖いというのは
昔からよく言われていること。
お化けや幽霊、妖怪や怪物に殺された人間はいない。(と思う)
が、人間に殺された人間の数というのは、数億ではくだらない。
576:本当にあった怖い名無し
07/04/30 15:50:28 Mm+XJnlD0
そやね。
一番怖いのはアイカゴやねアイカゴ
577:本当にあった怖い名無し
07/04/30 15:55:03 o2hYtTTn0
心霊じゃないけど。
怖いというよりは、今考えるとかなりやばかったのでは、という実話。
私が保育所に通っていた頃…3~4歳くらいかな?
いつも朝、母親に連れられて保育所に着くとそのまま友達と遊んでいました。
で、母親は先生達とちょっとおしゃべりをしてから仕事に行く… というのが毎日の流れでした。
もともとあまり泣かない、気の強い子供だった事もあり 、母親と離れる事をぐずって泣く、というようなことはしたことありませんでした。
門から出て行く母親に「ばいばーい」と手を振って見送るのは日課でしたが。
そんなある日、いつものように保育所に着くと、すぐに友達と遊んでおりました。
母親はおそらく先生方としゃべっていたと思います。
で、たまたま友達とはなれて玄関の方に行った時、ひとりのおばちゃんに声をかけられたのです。
女「お母さんは?」
私「所長室(先生方の部屋。職員室みたいなもの)で先生としゃべってるよ」
女「え?さっき帰っちゃったよ!」
私「?!」
女「お母さんのところに連れて行ってあげようか?」
そう言われて、突然寂しくなったのを何となく覚えてます。
そのおばちゃんに頷いて見せると、おばちゃんは「じゃあカバンを取っておいで」と言いました。
普段寂しくない、と思っていてもやはり母と一緒にいられるほうがいいに決まっていた
自分は、「門のところで待っているから」というおばちゃんの言葉に従い教室へ走って戻りました。
自分のカバンをとり、上着を着ていると友達に「どうしたの?」と聞かれたので
「おばちゃんがお母さんのところに連れて行ってくれるって」とか何とかニコニコしながら答え
玄関に向けて走りました。
で、玄関を出て門へ走っている途中で先生に捕獲されw
「おかあさーーーーん!!」とか泣き叫んでいる所を抱きかかえられながら教室へ連れ戻されたのです。
その後のことは覚えてませんし、門にたどり着くか否か、のところで捕まったので、おばちゃんがいたのかどうかも覚えてません。
でももしかして今頃、私は生きていないか身代金事件まで発展していたか、それともうっかり全く違う名前で呼ばれていたのかもしれない…
あの時の先生、ありがとう
578:本当にあった怖い名無し
07/04/30 16:51:39 Y8Si736dO
明日は休みや
579:本当にあった怖い名無し
07/04/30 16:54:25 IQ8EgySZ0
>>578
スレ汚しうぜぇよ。
580:本当にあった怖い名無し
07/04/30 17:05:34 Y8Si736dO
すまん
答えは聞かないけど!
581:本当にあった怖い名無し
07/04/30 17:44:28 Mm+XJnlD0
>>580
スレ汚しうぜぇよ。
582:本当にあった怖い名無し
07/04/30 18:11:38 Y8Si736dO
ごめんなさい
もうきたくないです
上から目線ワロスw
583:本当にあった怖い名無し
07/04/30 18:20:30 IQ8EgySZ0
>もうきたくないです
もうこなくていいです
誰か怖い話投稿してくれ。
584:本当にあった怖い名無し
07/04/30 18:28:39 Y8Si736dO
ではでは誰か怖い話を聞かせてくださいな
ちょいちょいちょちょいとなナンチテ
585:本当にあった怖い名無し
07/04/30 18:40:31 ltGA+E9Y0
ウザいなら構うなよ
専ブラも使えんのか
586:本当にあった怖い名無し
07/04/30 18:43:29 83wqyLmz0
>>577さん
のレスを呼んで、私も同じような体験をしたことがあるのを思い出した。。
私が小学4年くらい、公○式に通っていた時のことです。
その日にやらなければならないプリントも終わり、
母に迎えに来てくれるよう電話をして教室の前で待ってました。
すると私の目の前に車が止まり、おばちゃんが出てくると、犬の写真を見せられ
『この犬探してるんだけど、お嬢ちゃんどこかでみかけなかった?』と尋ねてきました。
私はその日の下校時に通学路で似たような犬を見かけたので、
それらしい犬を見たことと、その付近の住所をおばちゃんに教えました。
するとおばちゃんは、場所がわからないので、
一緒に車に乗って、その場所まで案内して欲しいと言ってきました。
運転していたのは、おばちゃんの息子にしては年を取り過ぎてて、
旦那にしては若すぎる感じのおじさんでした。
私は母を待っていたこともあり、躊躇していると半ば強引に車に乗せられそうになりました。
車に乗せられそうになった丁度そのとき、
母が迎えに来て私は逃げるように母の車に乗り込みました。
その後、その車は何もなかったかの様に走り去りました。
そのときの私は、誘拐されていたかもしれないなんて考えもしませんでしたが
母の焦り様など、今になって考えると、やばかったのかな・・と思います。
怖くない&長文スイマセンでした。
587:本当にあった怖い名無し
07/04/30 18:44:55 Y8Si736dO
つうかいちいち相手にするから
荒らしがケツァクアトル
もとい、つけあがるんだろ
588:本当にあった怖い名無し
07/04/30 20:44:53 zguUo2v10
>>565
そういうやつらは一人じゃなにもできないんだよなぁ。
589:本当にあった怖い名無し
07/04/30 21:06:19 WQPym1gXO
誘拐ならまだしも下手すると北朝鮮の拉致だった可能性もあるぞ
590:本当にあった怖い名無し
07/04/30 23:17:05 Y8Si736dO
俺リアルタイムでみてたよ
マジだって!
591:本当にあった怖い名無し
07/04/30 23:42:57 ec9kjhhh0
拉致関連なら、俺も経験ある。
まだ小学校にあがるかあがらないかの時だから、20年も前の話。
俺は駅前の、デパートっていうかなんというか、微妙なスケールのショッピングフロアにいた。
親と一緒だったんだけど、俺は3階のおもちゃ売り場にある鉄道模型の箱庭的なディスプレイが大好きで、それを見ていると何時間でもおとなしく見ているんで、親も安心して俺を放って置いて買物をしていたらしい。
一人でその鉄道模型を見ていた俺に、一人の、おばちゃんが声をかけてきた。正直に言うと、おばちゃんと思ったのは俺が幼かったからで、実はおばちゃんとおねーさんの間くらい、30歳くらいでないかと今では思う。
その人は、(多分よっぽど物欲しそうに俺が見ていたんだろうな)俺が欲しかったDD51(ディーゼル機関車ですw)の模型をおもむろに買い、「これ上げるからあっちにいこう」的なことを言いました。
のこのこついていった先は、女子トイレでした。
その頃のデパートとスーパーの中間レベルの店のトイレは、今のコンビニ以下というか、当然様式じゃないし、汚い。駅前の公衆トイレレベルです。
その人は、新聞紙(用意していたんだろうな)を広げて、その狭いスペースで服の下の方を脱ぎ始めました。
そして、ぺたんとすわり、開脚して俺にあそこをなめることを強要したんです。
そんなところ、当時はなめるなんて事想像も出来ない(今は大好きですがw)俺は、当然嫌だったんですが、なんか逆らえない気がしてなめました。
すごいにおいだったんです。ツーンとするというか、今なら分かりますが、アンモニア臭です。
「おまえまず風呂入れ。毛の処理をしろ。そしてウンコした時のケツの拭き方逆だろ」と、今なら言えるんですが、当時は何がなんだか分からず。
そのまま、体感時間30分くらい舐めさせられました。
そのあと解放されましたが・・・
あ、上げると言われた鉄道模型は、結局貰いましたが、親に説明しようが無いのでずっと隠してました。
今では、甘いようなしょっぱいような、いや、しょっぱかったんですけどw、いい思い出です。
592:本当にあった怖い名無し
07/04/30 23:46:25 Y8Si736dO
なんかくせー(ニヤリ)
593:本当にあった怖い名無し
07/05/01 00:26:13 8Tt3xlas0
母の友人の話らしいですが。
ある日その人が横断歩道でぼーっと信号待ちしていた時のこと。
大きな道路の信号で、20人くらいの人が待っていたそうです。
ふと辺りを見渡せば、頭から血を流した男が普通に立っているのだそうな。
「えっ!? 血ぃ出てるよね? 明らかにヤバい量だよね?」
とびっくりして周りをキョロキョロ見てみても、みんなスルー。
当事者の男もスルー。
「えっ!? えっ!?」
とオロオロしているうちに信号が代わり、一斉に動き出した人の波にのまれて、その男を見失ってしまいました。
その日はそれ以上何もなく、その人もなんだったんだろう…と思いつつその場を去ったそうです。
ところが後日、またその信号に引っ掛ったその人は、もちろん男のことを思い出しました。
「そう言えばあの男の人はどうしたんだろう…大丈夫だったのかな」
また居るわけがないとは思いつつぐるっと首を巡らせると、あの男が血を流して立っている…
さすがに普通じゃないと気付いたその人は真っ青になって固まりました。
と、男がじぃーっと目線を合わせてからニヤリと笑みを浮かべて一言、
「見えてるんでしょ…?」
「それからまた人ごみに消えちゃったんだけど、もしかして今憑いてるのかなって思うの。誰かに相談しようにもどれが本物の霊能者かなんてわからないし、もうどうしたら良いのか…」
と、その友人が母に相談してきた内容です。
塩をまくとか神社にお払いを頼むとか、そういう事を勧めたそうですが、解決したのかはわかりません。
嘘みたいな(むしろ嘘であって欲しい)ホントの話。
594:本当にあった怖い名無し
07/05/01 00:34:56 uJrnygPrO
んまー血ー出てたらヤバいんじゃなーいのー
595:本当にあった怖い名無し
07/05/01 01:05:20 I3KzkVZCO
>>577>>586>>591
此処のがいんじゃね!?↓
今考えるとやばい子供の頃の思い出・5
スレリンク(occult板)
596:本当にあった怖い名無し
07/05/01 09:36:04 90OY3PwUO
師匠シリーズの「田舎」って、前編しか無いのか?
後編を飛ばして次の話に行くから気になるんだが
597:本当にあった怖い名無し
07/05/01 09:53:13 HcHF2v/uO
釣りですから。
598:本当にあった怖い名無し
07/05/01 10:40:28 LQ067BWYO
誘拐なら小さいころ、知らんオッサンに
「イシイのミートボールたべさしたるからオジサンちにこーへんか?」って言われた。
……えッ!!い、イシイのミートボール!!
あのオッサンが石井やったら!オッサンの金タ(ry…
599:本当にあった怖い名無し
07/05/01 11:52:44 uJrnygPrO
意味がわからねー
600:本当にあった怖い名無し
07/05/01 12:52:48 uJrnygPrO
激でてこいや!
今日は暇やねんぞ!
601:本当にあった怖い名無し
07/05/01 18:44:39 ltdlVNjP0
中学の頃、塾の帰り道の話です。
塾が終わる時間が大体夜10時過ぎでした。川沿いの土手上のサイクリングコースは
人けもなく周りに民家もない夜はちょっと怖い道なのですが、近道なのでそこを通ってました。
その日はいつもより遅くなり、11時頃だったと思います。いつものように
自転車で土手の道を走っていると、土手下に白い服(ドレスみたいな)を着た女性が
体育座りをして川を眺めているのが見えました。大人になった今思うとどう考えても絶対近づきたくない不審者
なのですが当時は中学生。好奇心と下心で自転車を止めて近づいてました。
「どうしたんですか?」と聞くも、聞こえてないのか無視したのか女性は川を眺めたままです。
602:本当にあった怖い名無し
07/05/01 18:45:30 ltdlVNjP0
俺もちょっとムッとしてちょっと大きな声で「どうしたんですか!?」と聞くと女性の振り返った顔を見て
ギョッとしました。片目(左目)が無い(しかも黒く腫れてる)口が右頬の下にずれて付いていました。
着ていた白い服はウェディングドレスのようでした。振り返ると立ち上がってこっちに向かってきたので
咄嗟に逃げなきゃと思い、急いで自転車に乗りました。必死に自転車を漕いで後ろをむくと両手でスカートを
たくし上げタッタッタッタッタと走って凄い形相で追ってくる。追っかけてくる走りが早いのと
自転車のスピードがのりきれてない内に荷台を捉まれ倒されてしまいました。尻が地面に付いた状態(格闘技でいうガードポジション
からちょっと起き上がった状態)の俺に更に女は向かってきたので咄嗟の防衛本能から相手に足を向けていました。
近づかせまいと向けてた足が偶然相手の体に当たり、蹴りがヒットしたみたいになりました。(足が当たった時点で女が幽霊の類じゃないと思った)
女性はよろけて倒れそうになったがすぐ起き上がりました。それまで恐怖で声もでなかったのだが
相手が生身の人間だと分かり安心したのか気が付くと大声で「お母さん助けて!」と叫んでいました。
(今考えるとなぜお母さんなのかわからず俺はマザコンじゃない)
大声で叫ぶとなぜかその女性は急に逃げていきました。訳もわからないがとりあえず助かったとホットしたのを覚えています。
次の日学校で友人に昨夜の事を話したら、怖い怖いと隣のクラスにまで
話は広がり、その女を隣町で見たことあるという人がでてきました。
その人がいうには普通に昼街中を歩いていたみたいですが、(やっぱりウェディングドレス)
顔は片目に毛みたいのが生えててみえなくなっていて口は曲がって付いてたというので
その女性で間違いないです。普通に実在してました。その人に何があったのか今どうしてるのかは未だにわかりません。
今思えば実は可哀相な人だったのかもと思うと同時にやはりゾッとします。
603:本当にあった怖い名無し
07/05/01 23:12:11 uJrnygPrO
なんか静かだな。
まるで荒らしの前の静けさだな。
俺が来ただけにナンチテ
(*^ω^*)
604:本当にあった怖い名無し
07/05/01 23:14:42 cx7IPOH+0
かわいい
605:本当にあった怖い名無し
07/05/01 23:51:43 VwcGGxiW0
幼稚園に通ってた頃の話
当時、俺の通ってた幼稚園は小さい木に囲まれたとこで、
そこには蛾の幼虫とか得体の知れない毛虫とかがたくさんいた。
んで、なぜかその幼虫取りがやたら流行ってて、砂場とかで使う小型シャベルなんかで
ひたすら幼虫取りをしてた。
まあ、たくさん捕まえても最後は捨てるんだけど・・・。
ある日、友達のAが誤って蛾の幼虫を飲み込んでしまう事件が起きた。
俺たちはAを心配したが、Aは強がったのか格好つけたかったのか分からんが、
「幼虫うまかった!」と俺たちに言って余裕さをアピールした。
そんなことがあって、今度は度胸だめしに幼虫を食べることが流行りだした。
食べない奴は勇気がないと思われ、意気地なしといじめられた。
ある時、Aが「俺は何匹でも食えるよ!今日の給食の時間に20匹食う」
と宣言した。
凄い!と歓声があがり、みんなで手分けして給食までに20匹の生きた蛾の幼虫を捕獲した。
そして給食の時間。
Aは山盛りになって蠢いている幼虫を口いっぱいに含んで、みんなのほうを向きもぐもぐ口を動かした。
何匹かが口から落ち、白い汁がAの口から滴った。
その時、奥から給食を持った先生が現れて何か食べているAに向けて
「おやつを持ってきているのは誰!?」と大声で怒鳴った。
その声に驚いたAが、口の中の幼虫をゲェッと吐き出した。
潰れた幼虫の塊がクチャっと床に落ちた。
先生は悲鳴を上げてその場に倒れ、事態を知らない他の子たちは何人かが吐いた。
それからというもの、幼虫取りは禁止。
Aやその事件に関与した人は全員怒られた。
今でもたまに、白い液を口から垂らしたAの姿を思い出す。
あの幼虫・・・・毒なくてよかった。
606:本当にあった怖い名無し
07/05/01 23:57:53 cx7IPOH+0
>今でもたまに、白い液を口から垂らしたAの姿を思い出す。
やらしい
607:本当にあった怖い名無し
07/05/02 00:45:54 md2vK7f/0
既出だったらスマンが、
まとめサイトのPart161の「人形焼き」って話あるじゃん
あれ読んでてどれだった忘れたけど、
友達の家に行ったら母子がマネキンに服着せてたり、ケーキ出したりしてて、怖くて帰ったって話と繋がってるような気がしてしょうがない
608:本当にあった怖い名無し
07/05/02 01:11:52 c/LQc+GhO
まとめの
裏返しこゎぃょ
。・゚(゚`Д)゙.
609:テスト
07/05/02 01:46:13 MxMF4P8AO
SEX
610:本当にあった怖い名無し
07/05/02 01:48:19 MxMF4P8AO
あ、書き込めた
テストにSEXはないよなw
611:本当にあった怖い名無し
07/05/02 01:58:25 fybblYbs0
まとめサイトにも似たような例が散々出てるけど、時間が飛ぶ体験をよくすることがある。
ジョジョでいうキンググリムゾンみたいなの。 踏み切りの前で電車が通りすぎるのを待ってたら
つぎの瞬間、その踏み切りの次の交差点で信号待ちしてる自分。
なんか奇妙な体験というより俺の脳に障害があるんじゃないかと思えてきた。
612:本当にあった怖い名無し
07/05/02 02:00:53 fybblYbs0
あとデジャヴもよく体験する。 「あれ? この雰囲気、以前も感じた事があるぞ?」ってな感じで。
連レススマソ
613:本当にあった怖い名無し
07/05/02 02:24:22 MxMF4P8AO
デジャブは俺もよくあるな
夕飯食ってる途中にあれ?さっき食わなかったっけ?ってな
それじゃあダメじゃんアイカゴでーす
614:本当にあった怖い名無し
07/05/02 07:05:12 sximhgtp0
>>611, 612
内側側頭葉てんかんの可能性があります。
一度病院(神経内科)を受診しては。
615:本当にあった怖い名無し
07/05/02 07:56:01 fybblYbs0
>>614
なんだその病名テラコワスwwwwwwww
スレ違いだがkwsk
616:本当にあった怖い名無し
07/05/02 13:29:19 eiu6rYrX0
こええええ
617:本当にあった怖い名無し
07/05/02 13:58:52 mAltEeEv0
>>611
時間が飛ぶ体験とか言い出す時点でいろいろ終わってるわ。
618:本当にあった怖い名無し
07/05/02 13:59:30 yMEz495C0
おれも一子相伝の拳法を食らったとき感じるな
619:本当にあった怖い名無し
07/05/02 14:45:35 3PO7vL0e0
URLリンク(pink.ap.teacup.com)
ここのブログ主が「亡くなった母の部屋で寝ていたら、腰痛が酷く
休まった感じましない。自室で寝るとそのような事はない。母の寝室
には何かある・・・」と言っている。
オカ板的にはどうなのか?
URLリンク(love.ap.teacup.com)
そして何より恐ろしいのは、ブログ主が無職40男・職歴なしで日がな一日
女子高生のストーキングしたり↑の駄文や気持ちの悪い絵を描き過ごしている。
620:本当にあった怖い名無し
07/05/02 15:40:58 fybblYbs0
>>617
ひでえw そこまで言わなくてもいいじゃねーかw
621:本当にあった怖い名無し
07/05/02 16:58:50 MxMF4P8AO
wwwwwwwww
622:本当にあった怖い名無し
07/05/02 17:00:33 6Qykq07M0
変なものが見えてオカルトだって喜んでたら、実は脳障害で医者に行った時は手遅れだった・・・って話を思い出した。
623:本当にあった怖い名無し
07/05/02 18:04:07 hgpuMNUW0
食事中の人はいないよね?これからご飯食べる人は読まないで下さい。
さっきいつもの定食屋に行かずに、ちょっと離れた大盛りカレーが自慢の店に行った。
帰りに食い過ぎで辛かったので、途中の公園のベンチでヨーグルトドリンクを飲みながら
ひと休みしてた。
すると、ドコからともなく腹白背茶の痩せたぬこが近付いてきた。
足下ですり寄ってきたので頭を撫でたら、慣れているのか飼われているのか、
俺の座ってるベンチの横に座ってきた。しばらく撫でていると、スクっと体勢を立てて
先の茂みの方へ。そこでこちらに尻を向けたまま、ンコをしだした。
え~っ、ぬこのンコってくさいんだよな~(;´Д`)とゲンナリしてたら、
赤黒い細いうどんのようなンコが切れないようだ。
と、その時うどん状のがニュルンとぬこのお尻の穴に引っ込んでいった。
624:本当にあった怖い名無し
07/05/02 18:18:27 fybblYbs0
>>622
俺\(^o^)/オワタ
625:本当にあった怖い名無し
07/05/02 18:51:06 9oj2t8wHO
>>623
ギャ━(゚∀゚)━!!
626:本当にあった怖い名無し
07/05/02 20:41:03 W1fc3QjlO
>>623
それ、条虫じゃね?
627:餓鬼
07/05/02 21:33:28 PYNbq44u0
皆さん、くねくねって言う怖い話をお知りでしょうか?? 今日それらしき者を見たんです。はっきりいって気味が悪かったです。
628:gero ◆sfJ/qM/4no
07/05/02 21:40:11 DDER67uIO
スンマセン、
直ぐに片付けます
∧_∧
(;´Д`)
--=≡ / ヽ
|| ||
-=≡ /\ヽ/\\
/ =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /ヽ∥( ・ω・`)
-// /∥( つ旦O
/ / / ∥と_)_)
Lノ (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
629:本当にあった怖い名無し
07/05/02 21:44:01 EGL8GeImO
>627
知ってるぞ!
kwsk!!
630:本当にあった怖い名無し
07/05/02 21:49:04 MxMF4P8AO
くねくね俺も見たことあるけど
大抵蜃気楼だとか陽炎とか見間違い錯覚に思いこんで通り過ぎちゃうことが多いと思う
631:餓鬼
07/05/02 22:16:55 PYNbq44u0
確かに普通ならば通り過ぎてしまうものなんですが くねくねは最近知って最近見たものですから少し気味が悪くて 遠くから見たから大丈夫だと思いますが・・・正直怖いです
632:本当にあった怖い名無し
07/05/02 22:53:49 I0VlckOy0
聞いた話だけど…
ある学校でマラソン大会があったんだ。
で、その学校には生まれつき体の悪い子が居て、先生も親もとめたんだけど、
絶対出て、みんなと完走する、って聞かなかったんだって。
しかたないからみんなと出場させたんだけど、やっぱ一番遅かった。
でも自力でゴール前まで来て、そこからはみんな拍手して「頑張れー」って。
で、みんなに見守られながらゴールして、先生も感動して、ゴールの瞬間をカメラに収めたの。
そしたらその子ゴールした直後に倒れちゃって、そのまま亡くなっちゃったんだ。
後日先生が写真を現像して、例の写真をみると…
拍手してたひとみんながちょうど手を合わせてて、合掌してるみたいだったってさ。
全員に合掌されながらゴールした子…… 写真を想像したら怖かった。
633:本当にあった怖い名無し
07/05/02 22:58:26 uLM0G2RK0
>>632 都市伝説だろ、それ。かなり有名だがな?
違うとこでやってくれ。
634:本当にあった怖い名無し
07/05/02 23:03:43 MxMF4P8AO
マンPのGスポット
635:本当にあった怖い名無し
07/05/02 23:14:45 I0VlckOy0
>>633 やっぱガイシュツだった?スマンorz
一応まとめサイトのガイシュツは一通り見たんだが…
とりあえずスマンかった。
636:本当にあった怖い名無し
07/05/02 23:19:37 Iw1yYrx8O
これはマジなんだがたった今
両親が離婚することになった。
俺には大学生の妹がいるんだが、妹が大学卒業するまでは離婚しないだろって勝手に予想してたし妹にもそう言っていたんだ。
まさかこんなことになるとは…
637:本当にあった怖い名無し
07/05/02 23:52:05 9oj2t8wHO
>>636
洒落にならないが恐くない
638:本当にあった怖い名無し
07/05/02 23:55:54 eiu6rYrX0
>>636
うちは一番下のが中学生になるまでは離婚しないでいてくれたぞ
639:もこ
07/05/02 23:58:25 uhMZ3bIi0
ふーん。
じゃあそれ、もこが食べていいよね?
640:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:06:25 e7lRTVdnO
もこはイラン人ってアイカゴが言ってる
641:623
07/05/03 00:11:06 N+m/xlo00
>>626
名前は知らんが寄生虫でしょうけど・・・いや、まじで怖かってん。
>>639
赤黒いうどん状のモノをですか?それともンコの方?
・・・まさかぬこの方?
642:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:38:45 e7lRTVdnO
橘慶太の唇にキスしたいですわー
643:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:40:53 TpOSCZFY0
してしまえ、そして捕まれ。
644:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:45:34 e7lRTVdnO
捕まりたくないですわー
645:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:53:18 Dr8LcqVxO
ちょっと面白い。
646:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:57:46 e7lRTVdnO
じゃかわしぃわぃ!!
647:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:59:24 tICraJkpO
橘慶太って目がロンパの片?
648:本当にあった怖い名無し
07/05/03 00:59:51 yRA6A45qO
慶太ヲタハケーンwww
\(^o^)/あばばばばば
649:本当にあった怖い名無し
07/05/03 01:03:07 yRA6A45qO
けた目ぇロンパじゃないお\(^o^)/
ちなみにわたすはロンパできr(ry
650:本当にあった怖い名無し
07/05/03 01:10:05 ucUpHZrV0
この間友人から聞いた話。
私の友人(以下Oさん)は「見える人」なんですね。
例えば、人の腹黒さとかはオーラで見えたりするらしいんです。
なんでも半透明の靄が外に放出されているのではなく、人の形をして見えるそうで、
基本的にはスネ辺りが普通の黒さで腰辺りの人は要注意人物なんだとか。
人が嘘を付いたり、利用してやろう、とか思うとその靄がどんどん上昇していって結構ゾッとするらしいです。
そんな「見える人」Oさんと先日心霊について相談を持ちかけてきました。
(私は霊感があるほうではなく、何となく霊なのかなぁー?程度しか見たことがありません。)
なんでもOさんの知り合いの友人で半年前程旦那さんをガン(?)で亡くされた方(以下Sさん)がいるらしいのですが、
旦那さんがプレゼントしてくれた別荘でちょっとした怪奇現象が起こるようなんです。
Oさんは「見える人」だと結構有名なので藁をも縋る思い出相談してきたそうで、心霊マニアの私に教えてくれました。
別荘で怪奇現象が起こったのは旦那さんが倒れて約一ヶ月後程が経った頃でした。
病気の進行が早く、少しでも良い環境で最後を・・・と思ったSさんは問題の別荘でゆったりと暮らしていました。
ある日もし旦那さんが倒れた時に男手がないとどうしようもないと思ったSさんは
Sさんのお兄さんに別荘で暫く一緒に生活をしてくれないか頼んだそうです。
家系的にお金に不住をしていない方達なので、早速一日車を運転し、家族を連れてやってきました。
大荷物を抱えて別荘に着いたのは夜中で、お兄さんの家族は直ぐにぐっすりと眠ってしまったそうです。
その早朝6時頃、旦那さんがトイレで倒れていました。
651:650
07/05/03 01:11:27 ucUpHZrV0
慌てて傍にあったカートをTVの方へどかし、旦那さんを運び出し救急車を呼んでSさんとお兄さんはそのまま一緒に病院へ。
お兄さんの家族も荷物を置いたまま急いで戸締りをして病院へ向かいました。
結局旦那さんはその日に亡くなってしまい、葬儀やら法事やらをしているうちに一ヶ月程経っていました。
お兄さんとSさんは荷物をそのままにしてしまったので取りに行きがてら別荘の整理をしに行きました。
いざ中に入ると中は旦那さんが倒れた日のゴタゴタしたままになっていて、TVの前のカートもそのままの状態。
掃除も人段落して少し休憩をしていた時、ふとSさんがDVDレコーダーを見てみると、DVDの入れ物が置いてあり、レコーダーの中にDVDがセットされています。
それはお兄さんが無類の映画好きでゆっくりできる時間に新しく仕入れた映画を見ようと持ってきた物だったそうです。
しかし、新品で封も開けていないはずのDVDが何故ここに?
お兄さんの家族は勿論、Sさんも旦那さんも映画を見る程落ち着く余裕はありませんでした。
しかもお兄さん達が別荘に到着した翌日の早朝に旦那さんが倒れ、その間の一ヶ月誰もこの別荘には足を踏み入れてはいません。
では誰が封を開けDVDをセットしたのか?
仮にも家族の誰かが見たのなら何故TVの前のカートは退かされていないのか?
怖くなったSさんとお兄さんは一泊して帰ったそうです。
(その間にも消したはずの二階の電気が付いていたりしたそうです)
652:650
07/05/03 01:12:18 ucUpHZrV0
もう一つこの別荘で起きた現象。
何処の別荘でもそうらしいのですが、水道代などは三ヶ月に一度集金をするそうなんです。
大体は4千円~5千円程らしいのですが、旦那さんが亡くなってから初めての集金で、2万円程請求が来たそうです。
水道局の方曰く(個人的に聞いた話)明らかに誰もいないのにメーターだけが回っており、
水道の締め忘れかと思った水道局の人は元を切ってくれたそうです。
その話を聞いたSさんは急いで別荘に行ってみると水が流れた形跡や締め忘れはしていなかったそうです。
そんな別荘の相談を受けたOさんが写真を透視すると女の人が薄っすら見えたそうです。
しかし詳しくは分からないらしく、今度その別荘に行く予定だとか…。
心霊マニアの私は「一生のお願い」をしてその別荘透視計画に同行する気満々である。
同行出来たらその別荘で起る怖い思いをまた書きにこようかと思う
653:本当にあった怖い名無し
07/05/03 01:14:42 c/3rWLLK0
これって既出かい?
カムイエクウチカウシ山におけるヒグマによる遭難
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
山岳部のパーティ五人が3日間ヒグマに追われて、三人が食われた事件。
被害者の手記まで載ってる。
654:本当にあった怖い名無し
07/05/03 01:44:41 e7lRTVdnO
ま!じ!で!
波よこいつ
ロッパツほどこ!い!
655:本当にあった怖い名無し
07/05/03 02:03:26 dVEYwX8xO
日本語でおk
656:本当にあった怖い名無し
07/05/03 02:12:53 e7lRTVdnO
教科書か!
657:本当にあった怖い名無し
07/05/03 02:18:17 a01BwuC80
自転車に乗っていて、警察官にとめられて調べられたことは皆さんにも経験がおありだと思う。
以下の文章は、元兵庫県警察官である松本均氏の著書から引用したものである。
山陽電車滝の茶屋駅北側に自転車置き場がある。ある巡査部長と巡査の2人は、派出所備え付けの犯罪捜査簿を持ってパトロールをする。
この犯罪捜査簿というのは、管内で発生した盗難被害の台帳である。
自転車を一台ずつ照合する作業は大変な苦労だが、こうやって盗難自転車を発見すると、「ぞう品発見」として実績の点数がアップする。
しかし、「ぞう品発見」として報告するより、これを窃盗事件としてアゲた方が比較にならないくらい警察署内で称揚されるし名誉でもあることをこの2人の警察官はよーく知っている。
彼らは盗難被害品である自転車を、あるときは塩屋海岸に、あるときはジェームス山の空き地に運んで放置した。
盗難にかかった自転車はたいてい鍵が壊されていたが、そうでない自転車はハンマーを使って巡査部長が叩き壊した。
そうして近くに身を潜め、エサとして放置した自転車を盗み(?)にくるものを張り込むのであった。
つづく
658:657
07/05/03 02:36:07 a01BwuC80
何も知らずに通りかかった中学生や高校生は、必ずといっていいくらい自転車を手に取って乗ると、運転して付近を走り回る。
この様子を見ている警察官たちは、ころあいを見計らって職務質問である。
「おい。お前このチャリンコは誰のものや」
怖い形相でにらみつけてわめく。
するとたいていの少年は、
「ボクの自転車です」とか「友達の自転車を借りています」などといい加減なことをとっさに答える。
こうなればこっちのおもうつぼである。もう警察官のペースで窃盗事件はまんまとうまく運ばれていく。
派出所へ少年を同行すると、警察電話を使ってこの自転車を、県警本部の照会センターにぞう品照会をする。そして、回答がすぐ返ってくる。
「おおっ。何や、こらガキ、この自転車は盗難被害品やないかい」
芝居っ気たっぷりに、巡査部長はこんなセリフをはく。
そして署の上司に報告を済ませるや、少年を怒鳴りつけ脅かして被疑者供述調書を取る。
659:本当にあった怖い名無し
07/05/03 02:46:28 tYXCIMfcO
捨ててあるの乗る方も駄目だろ
660:657
07/05/03 02:59:00 a01BwuC80
通常の場合、身柄不拘束で派出所内で処理となるが、少年の家族は平身低頭して身柄を引き取りにくる。
被害者である自転車の持ち主は、菓子折りのひとつも持参してくるから、一石二鳥、警察官たちは噴出すのをこらえてニヤニヤしている。
少年の被疑者供述調書であるが、犯行現場の項目欄は空欄にしておく。
後刻被害届の記載事項に沿って、犯行日時と一緒に文章を埋めていくのだ。
窃盗の犯意(犯罪を犯す意思)とか詳しい動機といったことも、少年の立場(?)になって適当にでっち上げて作成してしまう。
こういう説明をして、<職務質問で窃盗事件の検挙>をウラ側からタネ明かしてしまうと、読者は怒りを感じるだろう。
現実にこんなひどいことをしている警察官が少なくないことは確かである。
私はこういう風に「仕事」をする警察官を、自分の周りに何人も見ているのだから。
661:本当にあった怖い名無し
07/05/03 04:11:06 kKEA9LSP0
あんまり怖くないけど。
大学でゴルフやってた頃夏の合宿で5日間ぐらい連続でラウンドしてた。
もちろんクソ暑いし水がないと死ぬからペットボトル持参してたんだけど、ある時グビグビ飲んでたらなんか唇に固体の感触が・・。
で、見てみると緑色のマリモ?みたいなのがお茶の中に浮いてる・・・。
気持ち悪くなってすぐ捨てたけど、その緑色の物体ペットボトルの口よりも大きかったんだよ。
ということはお茶を吸ってペットボトルの中で成長していたという事に。
後で考えてゾッとした。
662:本当にあった怖い名無し
07/05/03 04:13:42 AOLIHD0n0
>>657
「ケーサツの裏は闇」シリーズか!
663:本当にあった怖い名無し
07/05/03 05:22:05 mrZDwZVbO
誰に助けを求めたらいいんだ
664:本当にあった怖い名無し
07/05/03 06:18:19 D9kVdRDqO
@
665:本当にあった怖い名無し
07/05/03 06:19:12 D9kVdRDqO
@
666:本当にあった怖い名無し
07/05/03 06:20:07 D9kVdRDqO
@
667:本当にあった怖い名無し
07/05/03 06:20:48 mrZDwZVbO
怖い
668:本当にあった怖い名無し
07/05/03 08:12:57 X7KW5Y2oO
オカルト板の【嫌い】なコテハン
スレリンク(occult板:914番)
669:本当にあった怖い名無し
07/05/03 08:22:35 bzCg/FeKO
「俺は東京出身だよ」
発端は大学の同級生の一言だった。
しかし、この男の出身は蕨市、蕨市は埼玉県内にあるはずだ。
彼は嘘を着いたのか?いや、違う。
埼玉県なんて存在しないんだ。
確かに、埼玉県出身のあのタレントも、プロフィールに東京都出身とある。
でも、だとしたら埼玉出身の俺は何者だ?
670:本当にあった怖い名無し
07/05/03 09:55:43 rxjEr/3+0
言いにくいんだけど・・・
埼玉が存在しないんだから
埼玉出身のあなたも実は存在してないんじゃないかな
671:本当にあった怖い名無し
07/05/03 10:01:12 kkD9IuzS0
>>661
俺もレモンティー放置してたらそんなのあった…
672:本当にあった怖い名無し
07/05/03 10:34:43 O20JoQR60
マジ話なんだけど・・・・・怖い書き方できないけど勘弁して・・・
親が体験した話で・・・もう50近いおばさんなのにずーっっとその話してきてさ。
しかも体験したのは10歳の時なんだけど。
うちの親戚15人くらいで海にバーベキューに行ったらしいの。キャンプしよう
と思ってキャンプの道具一式あったんだけど、ちかくに丁度小屋みたいなのが
あって夜はそこに寝ることにしたんだって。
で、丁度そのキャンプに、うちの母親の叔母さんも呼んだんだって。それなんだけど
DVの被害者で、自殺しちゃったんだって。すっごい美人で、いい人だったらしいんだけど。
で、おばあちゃんもお母さんもちょっと浮かない気持ちでありつつも
前から親戚中で約束してたことだからそのキャンプには行ったんだって。
で、その小屋ってのは、なんか、不思議な小屋でさ、すごいかんたんなつくりで、
樹の棒が4本たててあって、そこに壁というか、プラスチックの壁を貼り付けて
あって、上には簡単な屋根みたいなのがのっかってて、床がないんだって。つまり
床は砂浜。で、何故か、壁の下の方が開いてるんだって。床から外の海をのぞける程度に
10㎝くらいあいてて・
すまんが忙しいのであとでまた書きます。
673:本当にあった怖い名無し
07/05/03 10:38:00 XnoLgnZN0
>>672
俺の30秒を返せ
674:本当にあった怖い名無し
07/05/03 10:45:51 NqFNnLPhO
>>661
>>671
中2の春から500㍉パックの午後ティー(ストレート)を未開封のまま放置してあるんだが、開けるべき?
(現在6年目に突入)
675:本当にあった怖い名無し
07/05/03 11:35:00 PXkiBCovO
>>674
未開封なら問題ない。
一度でも開封してたら…
676:本当にあった怖い名無し
07/05/03 12:14:00 Yi9bF6YpO
>>672
で が多いで、読みにくいでー
677:本当にあった怖い名無し
07/05/03 14:47:42 e7lRTVdnO
くるくるちゅんぼ
678:本当にあった怖い名無し
07/05/03 17:02:42 xUOaImtO0
山道をウォークマン片手に快走して折り返して帰る途中
下り坂でふと足元を見たら大きな黒いクマ蜂が二匹足に絡み付いてきました。いくらスピードを出しても
足をばたばたさせてもものすごい吸引力がごとく足に引っ付いてきました。
ふと音楽が聞こえなくなっていたことに気付きました。
クマ蜂ではなくてイヤホンでした。
テンパルとススキが幽霊に見えるってことわざを実感したよ。
679:七死
07/05/03 17:03:25 NrN2wD4JO
携帯サイトFチャンネルのオヤジ糧に 瑠璃りんという40歳のオバサンがいる。騒音オバサン並みに怖い人で 瑠璃りんの被害妄想な神経に触る書き込みした人が 瑠璃りんに呪いをかけられペットの犬が死んだ。瑠璃りんは呪いをかける
680:本当にあった怖い名無し
07/05/03 17:39:14 e7lRTVdnO
くりりん?
681:神秘のチューナー ◆NIGHT/4vE6
07/05/03 17:48:08 605GsChiO
あんまり怖くないかもしれないけど
仕事帰りに良く親戚(母方の祖父)の家に寄るんだけど、ちょっと気味の悪い物を見つけた。
祖父と祖母の部屋の卓袱台の上に黄色いスケッチブックが置いてあって、暇だったから見てみたんだけどね。
スケッチブック自体は多分、従妹(小4)の私物だと思う(リング式の小さい奴ね)。
最初の方のページは小学生の持ち物らしく可愛いイラストとか、落書きなんかがカラフルなペンで描かれていて特に変わったところは無い。
けどパラパラと捲ってみると鉛筆で文字が沢山書いてあるページがある。
ノート代わりに漢字練習に使ったのかな?と思ったけど違った。
筆跡からするに恐らく祖父が書いたもので、数ページに渡って続いている。
一枚目
紫陽花、釈迎如来(釈迦如来の事?)、灯油、花園、山茶花、
お父さん、お母さん、お姉さん等の文字と私、私の妹、従妹の名前が
沢山散りばめられるように書かれている。
二枚目
弁天様、南無阿弥陀仏、釈迎如来(釈迦如来?)、青森、熊本などの文字が、
また沢山散りばめられるように書かれてる。
三枚目
南無阿弥陀仏、南無妙法蓮経供(南無妙法蓮華経?)、観世音様、仏様という言葉が紙一杯にビッチリ綺麗に並べて書いてある。
四枚目
ヒュケラ、メシア、南無妙法蓮経供(南無妙法蓮華経?)、魔、霊界などの言葉と
私や妹、叔父、叔母など祖父自身を含む家族の名前が沢山散りばめられるように書いてある。
五枚目
二枚目と同じような紙面、仏様の文字だけ無い。
これ何なのかね…?
ボケ防止の漢字書き取りだとしても意味深な単語が多いような。
うーん…
682:神秘のチューナー ◆NIGHT/4vE6
07/05/03 17:52:05 605GsChiO
間違えた。
五枚目の内容は二枚目では無く三枚目と同じでした。
683:本当にあった怖い名無し
07/05/03 18:03:59 xPJfHl78O
ニートの弟が食費盗みやがった
殺してぇ
684:本当にあった怖い名無し
07/05/03 18:06:08 68YCY2h20
>>683
残念ながらスレチ
685:本当にあった怖い名無し
07/05/03 18:16:05 CFCuGanEO
中野坂上でみた飛び降り死体。デブのリーマンだったんで
亀みたいに頭部が胴体にめり込んでて首無し死体みたいになってた。
686:本当にあった怖い名無し
07/05/03 18:25:44 Vwnr0Cih0
>>681
気味の悪い以前に、お前の記憶力を賞賛したい。
687:本当にあった怖い名無し
07/05/03 18:26:52 e7lRTVdnO
お姫様に銀行行っちゃだめって言われたらどうする?
688:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:03:30 xMgTKN3U0
自分の父の故郷の話をしようと思ったけど
良く考えたら心霊現象じゃないということに気づいたorz
ネタのためにオカルトスポット凸とか命知らずなことしたくねーしなぁ
689:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:08:59 TpOSCZFY0
ここって「洒落にならない怖い話」のスレだから
心霊以外でもおkなんじゃねーの?
690:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:10:03 xMgTKN3U0
いや、怖いかどうかは微妙。俺はいやな気分になったけど
なんていうか、閉鎖的な村のじとっとした因習とか、そういうの
そういうのでもおk?
691:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:29:02 TpOSCZFY0
まさしくこのスレに相応しいぞ。投下しる!
692:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:30:08 bzCg/FeKO
昔、とある一人で夜勤していたら、
落雷で木造庁舎の一部が燃えた。
新人だった俺はどうしていいかわからず所長に電話し、深夜にも関わらず来てもらいことなきを得た。
後にも先にもあれほど恐い体験はない。
693:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:36:38 xMgTKN3U0
>>691
じゃあ投下するわ。つまらんかったら適当に流してくれ
俺の親父の実家がある村の話だ
父親の実家、周囲を山にぐるっと囲まれた漁村(もう合併して村ではないけど)なんだ
元の起源は落ち延びた平家の人間たちが隠れ住んだ場所で、それがだんだん村になっていった感じ
まぁそんなこと、村で一番の年寄りの爺さんがガキンチョに聞かせるだけで
ほとんどの人間は意識していない。若い子とかは知らない子のほうが多いくらいだ
俺の住んでいる市街(といってもすげー田舎)とそれほど距離があるってわけじゃないんだが
地形の関係で周囲と孤立している
今でこそ道路もきちんと整備されて簡単に行き来できるようになったけど
20年前なんかはろくに道路も整ってなくてまさに陸の孤島って言葉が似合う、そんな場所だった
よく田舎では余所者は嫌われるって言われてるけど、全然そんなことないんだよな
村の人たちは排他的ではないし気のいい人たちだよ。土地柄的に陽気な人が多い
親族内でお祝い事があったら、明らかに親戚じゃない知らないオッサンとか混じってて
それにも構わずみんなでわいわいやったりとか。基本的に飲めや歌えやっていう感じ
俺は半分身内みたいなもんだからそれでよくしてくれてるところもあるんだろうけどさ
正確な場所はさすがに訊かないでくれ。俺まだその村と普通に交流してるからあんまり言いたくない
言えるのは九州のとある地方ってことだけだ
694:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:48:05 xMgTKN3U0
親父の実家自体は普通の漁師の家。でも家を継いだ親父の兄貴(親父は九人兄弟の真ん中)が
年を取ってさすがに堪えるって言うんでもう漁業は止めてる
実家は親父の兄弟姉妹とその家族が何人か一緒に住んでたり、親父の叔父叔母が同居してたりでカオスだ
俺も親父も親戚関係は全然把握できてない。誰が尋ねてきても「多分親戚」ってくらい親戚が多いんだよ
で、俺の家は何かあればちょこちょこ実家に遊びに行ってた。俺がガキの頃はかなり頻繁だった
小さい頃は楽しかったけど、中学生にもなるとさすがにそういうのもうざくなってくるが
それ俺って一族の中では年少者だったから可愛がられててお小遣いとか結構貰ってて
そういうの目当てで大人しく親についていってた
近所の爺さん婆さんたちも子供は独立して滅多に帰ってこないっていうので寂しかったのか
俺や俺の弟や妹たちをすげー可愛がってくれてさ、俺もう20越えてるのに今でも俺が来ると喜ぶんだよな
そんな年寄りたちのなかで一番に俺たちを可愛がってくれたのがシゲじいさんっていう人だった
695:693
07/05/03 19:59:18 xMgTKN3U0
シゲじいさんはもともと海の男だったんだけど、とうの昔に引退して気ままな道楽生活を送っている人だった
俺がガキの頃の時点で90超えてたと思うが、口は達者で頭もしっかりしてた
奥さんもずいぶん前に亡くなってて、子供のほうは東京に出たっきり正月や盆にも帰ってこない
だから俺らの遊び相手をして寂しさを紛らわせてたんだと思う
豪快なじいさんで、俺との木登り勝負に余裕に勝ったり、エロビデオ毎日観てたりと、俺にエロ本読ませてくれたりと
殺しても死なないんじゃないかというような人だった
でもそんなじいさんもさすがに死ぬときは死ぬ。俺が中学生のときに病気になって半分寝たきり状態
夏休みのときに実家に長期滞在したんだが、じいさんの病気を知ってからは親戚付き合いそっちのけで
じいさんの家に見舞いにいきまくってた
じいさんはもう自分は長くないからと、昔話を聞かせてくれた
そのときじいさんの話を聞いたのは俺と弟だったわけが
あれを子供に聞かせていいような話だったのかとあの世のじいさんにツッコミを入れたい
じいさんの話は、生贄の話だった
696:本当にあった怖い名無し
07/05/03 19:59:48 GaNW20d/O
>>694
続きは?
697:本当にあった怖い名無し
07/05/03 20:13:19 xUOaImtO0
>>696
おちつkrよww
698:693
07/05/03 20:20:07 xMgTKN3U0
じいさんは、昔ここらへんではよく生贄を捧げていたとかぬかしやがる
それも何百年も昔ってわけじゃなくて、昭和初期から中期に差し掛かる頃まで続いていたとかなんとか
俺「いや、そげんこと言われても……」
弟「……困るし」
俺たちの反応のなんと淡白なことか
でもいきなりそんなこと話されても実感沸かないし、話されたところで俺らにどうしろと?って感じだった
俺「生贄ってあれだろ? 雨が降らないから娘を差し出したりうんたらかんたらとかいう……」
弟「あと生首棒に突き刺して周りで躍ったりするんだよな?」
じいさん「ちげーちげー(違う違う)。魚が取れんときに、若い娘を海に沈めるっつーんじゃ」
俺「あー、よく怖い話とかであるよな。人柱とか」
じいさん「わしがわけー頃には、まだそれがあった」
俺「……マジで?」
じいさんの話はにわかには信じられないものだったが、まぁ昔だし、日本だし……
そんな感じで当時若い姉ちゃんの裸よりも、民俗学だの犯罪心理だのを追求することに生きがいを感じている
狂った中学生だった俺はショックではあったが受け入れてはいた感じ
弟のほうはよく分かっていないような感じだった。多分漫画みたいな話だなーとか思ってたんだと思う
生贄を捧げるにしても、なんかそれっぽい儀式とかあるんだろうけどじいさんはそこらへんの話は全部端折った
俺としてはそっちのほうも聞きたかったんだけど、当時若造だったじいさんも詳しいことは知らないそうだ
当時の村の代表者(当然、既に故人)とか、そういう儀式をする司祭様みたいなのが仕切ってたんだろうけど
そのへんのことも知らないらしい
じいさんが知っているのは、何か不可解なことが起きたときや不漁のときに決まって村の若い娘を海に投げ込んでいたというだけ
699:693
07/05/03 20:43:16 xMgTKN3U0
親父の実家は先にも言ったように陸の孤島みたいなところだ。そういう古臭い習慣がだいぶ後まで残ったんだと思う
じいさんがなんでそんなこと俺らに聞かせたのかは未だによく分からないんだけど、その生贄の儀式っていうのは
神の恩恵を求めたものっていうよりは、厄介払いの意味を含めたものであったらしい
村中の嫌われ者、身体・知的障害者や、精神を病んだ人(憑き物ってじいさんは言ってた)を海に投げ込んでハイサヨウナラって感じ
だから捧げられるのは若い娘だけじゃなかったらしい。その裏で、多分こっちが本当の目的なんだろうけど厄介者を始末する
実際、近所の家にいたちょっと頭のおかしい人が、生贄を捧げた次の日から見かけなくなったというのがよくあったそうだ
あまりにも頻発するんで、村の中枢とはそれほど関わっていなかったじいさんも薄々は気づき始めたらしい
俺の妹が軽度の知的障害者だから、聞いたときは本当に嫌な気分になったorz
俺「でもさ…、それっておかしいとか思わなかったの? 娘さんは最初から沈められるって決まってるけど、そういう厄介払いされる人たちって行方不明じゃん」
じいさん「いやー、……娘さんにはむげー(可哀想・酷い)とはおもうたけんど、ほかんしぃが消えたあとはまわりんしぃ、むしろ厄介者が消えてせいせいって感じやったなぁ」
俺「……」
700:本当にあった怖い名無し
07/05/03 21:03:46 A+3M20Qq0
あ~こりゃ殿堂入りパターンかねぇ。
701:693
07/05/03 21:16:09 xMgTKN3U0
生贄の儀式が実は厄介払いのための建前っていうことは、当時の村の人間の暗黙の了解みたいなものだったんだと思う
誰も何も言わなかったってのは、そういうことなんじゃないかな
ちなみにこの風習も、昭和の中ごろになる前に自然消滅していったそうだ
村の人間も戦後あたりに家を継ぐ長男以外は出稼ぎで全国に散らばっていったから
生粋の地元人ってのもあまりいないし、事実を知っている人間は年寄りばかりで、そのほとんども亡くなっている
今生きているのは当時子供で詳しくは知らない人とかそういうのばっかりだ。そういう人たちもわざわざ話したりしない
だから生贄関連の話、記録とかには残っているんだろうけど(慰霊碑があるし)知らない人のほうが多いみたいです
まぁ自分の地元の郷土史なんて興味なけりゃ、ごく最近の出来事でも周囲の認識はこんなもんだと思う
結局、シゲじいさんはなんで俺と弟にこんな話をしたのかわからない
俺が民族学やらなんやらが大好きってことを知っていたから、それで聞かせてくれたのかもしれないけど
あの人、変人だったし。もう墓の下だけど、死ぬ直前まで口の達者なじいさんでした
でもあのじじいがこんな話をしてくれたもんだからしばらくは大変だったよ
今まで(今でも)可愛がってくれた年寄りたちの何人かはこの事を知っていて、実際に身内の中に生贄を出した家ってのもあるかもしれない
そう思うと嫌な気分になるっていうか、気のいい彼らに対する認識が少し変わったんだよな
彼らがいい人ってのはよく分かってるから、それで交流を止めたりはしないんだけど
以上、あまり怖くはないんだが俺個人としては気分の悪くなった話
俺は相変わらず実家に訪問することが多いのだが、まだ他にも普通じゃない話はいくつか見聞きしている
それは、話すときがあるかもしれないし、ないのかもしれない。さすがに地元特定されるようなネタとかは話せないし
個人的に、かつて村の有力者だったという家の話は、もっと凄かった……
以上、長文・乱文、失礼しました
702:本当にあった怖い名無し
07/05/03 21:21:24 ApEAZZlCO
リ、リアルタイムでした?ガクガクブルブル
703:本当にあった怖い名無し
07/05/03 21:28:55 KKFsRE5eO
もっといろいろ聞きたいなー。
ぜひとも、また投稿よろしく
704:本当にあった怖い名無し
07/05/03 21:45:36 TpOSCZFY0
>>701
投下ご苦労であった!
久々に洒落コワらしい話で面白かったぞ(・∀・)ノ
705:本当にあった怖い名無し
07/05/03 22:34:00 /xXc4/V6O
どこが怖いんだって話だな。
706:本当にあった怖い名無し
07/05/03 23:35:03 iDOgqOZfO
創作だろがヴォケ!
と思ったが創作もいいらしい。
707:本当にあった怖い名無し
07/05/03 23:58:20 e7lRTVdnO
怖すぎてあそこがおったったよ?
708:本当にあった怖い名無し
07/05/04 00:01:08 5xAnzjRT0
>個人的に、かつて村の有力者だったという家の話は、もっと凄かった……
なんて言っていかにも別件の話せがまれるような流れ作ってるのがアレだな。
でも書いてくれるんだったら喜んで読むけどなw wktk
709:本当にあった怖い名無し
07/05/04 00:05:48 Su89/meoO
創作ならなおのこと凄いと思うんだが
710:本当にあった怖い名無し
07/05/04 00:13:19 iOmpBcu2O
死刑囚が「本当は僕は優しいんだってみんなに知らせなきゃ」
って言ってるように聞こえる。
711:本当にあった怖い名無し
07/05/04 00:21:24 wIYYh+HxO
>>704
もしかしてもしかして俺がずっと待ってた人?
~(/・д・)/
712:本当にあった怖い名無し
07/05/04 00:23:50 cHf9dEMs0
>>701
おもしろかった。
私も民俗学の分野は好きで、
個人的に色々と調べているので、
またお話をお聞きしたいです。
713:704
07/05/04 00:41:36 C9zwyaDI0
>>711
俺を待っていたというお前は誰なんだ。
714:本当にあった怖い名無し
07/05/04 00:50:33 NtnayRPX0
家で小火が発生して、そばにあった家電製品のポットが熱に耐え切れず爆発しやがった
大火事にならなかっただけマシだが、半狂乱の母親の顔がめっちゃ怖かった…
715:本当にあった怖い名無し
07/05/04 01:04:15 djcAHVcs0
>>657
コピペならきちんと転載元を明記しろよ
なんか文面からすると、何かの雑誌からの転載らしいじゃん。
716:本当にあった怖い名無し
07/05/04 01:14:35 ksqqzj140
657は今から20年ほど前にベストセラーになった「ケーサツのウラは闇」「ケーサツの横はドブ」
という本に載ってたことだな。
興味があるなら古本屋かブックオフででも探してみ。
相当エゲツない警察の裏事情が赤裸々に書かれている。
これを読んだらオマワリなんて信じられなくなるぞ。
717:本当にあった怖い名無し
07/05/04 01:21:28 iOmpBcu2O
>>716
俺なんかネットストーキングされてるけど、ほんとだ。
ネットストーカーに好き放題やられるしかないんだなww
マンドクサー
718:本当にあった怖い名無し
07/05/04 02:26:19 mnEXgB4OO
>>500
719:本当にあった怖い名無し
07/05/04 02:35:14 hOFXcCp+0
今から電気消して寝られん・・・・。
も少し読んでよ・・・。
720:本当にあった怖い名無し
07/05/04 03:18:41 eh0wRo5gO
むかしむかしあるところに
721:本当にあった怖い名無し
07/05/04 03:25:39 Su89/meoO
誰のものかよく分からない心電図かありました
722:本当にあった怖い名無し
07/05/04 03:46:54 Xv8lRfs4O
ぬるぽ
723:本当にあった怖い名無し
07/05/04 03:55:17 EgVr12Eo0
∧_∧ . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < ガッツェンマイザー!
γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ \__________
/´ 、 Y ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´/ ̄ ̄\
/ \|| | ガッ ! |
/ /`ヽ、 i |i \ _/
/ ノ l| | i| //
\ `ヽ | || /
\ \ l|| l|i | ,,
ノ _>‘、|l |・i/
<.,,_/ ̄,-・i |゚;・li。i,・'< >>722
724:本当にあった怖い名無し
07/05/04 03:55:22 rQcQX128O
>>722
!ッガ
725:本当にあった怖い名無し
07/05/04 03:59:49 MPkH3lqKO
最近死ぬほど怖い話じゃなくてそこそこ怖い話スレになっとる
726:711
07/05/04 05:18:24 wIYYh+HxO
>>713
ごみん、人違いでした。
夜勤お疲れ俺
727:本当にあった怖い名無し
07/05/04 12:10:15 qET+zliVO
サンドの飯より飯がすき
728:本当にあった怖い名無し
07/05/04 15:14:53 gulWpcaqO
>>725
そりゃ164もスレ進んでればネタも切れてくるだろ
729:本当にあった怖い名無し
07/05/04 16:08:54 qET+zliVO
切れてないですよ
(^-^)ノシ
730:本当にあった怖い名無し
07/05/04 16:12:19 C9zwyaDI0
>>726
何がなんだかよく分からんが夜勤お疲れ。
731:本当にあった怖い名無し
07/05/04 17:24:36 qET+zliVO
疲れてないですよ
(*^ー^)ノシ
732:本当にあった怖い名無し
07/05/04 18:38:07 qET+zliVO
なにがなんだーナンダー仮面ナンダー
733:本当にあった怖い名無し
07/05/04 20:15:48 qET+zliVO
ちょっと!何やってんだいよ
734:本当にあった怖い名無し
07/05/04 20:55:00 RQfK402HO
ここ数日、自分に起こっていることで、どうしていいのかわからないので
ここで相談も兼ねて書き込んでもいいでしょうか?
できるだけ短く読みやすくまとめてきます
1レス何文字数まで書き込めるんだったっけ?
735:本当にあった怖い名無し
07/05/04 21:05:30 hggOkf4C0
>>734
なんでもあり OK
日本語なら
736:本当にあった怖い名無し
07/05/04 21:06:36 KDkpcVFt0
>>734
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
で40×20で800文字までOK
737:本当にあった怖い名無し
07/05/04 21:36:48 3NapYIG10
>>736
ビビったじゃねーか、このヤロー!!!
738:本当にあった怖い名無し
07/05/04 21:59:02 C9zwyaDI0
>>737
WIZのキャラが密集してると考えるんだ
739:本当にあった怖い名無し
07/05/04 22:41:26 Q/KdAGX10
夜中に家の近所で女相手に露出したら母親だった
740:本当にあった怖い名無し
07/05/04 22:43:02 iOmpBcu2O
誰かストーカーの話をリアルに創作してくんないかな。
色恋沙汰でのストーカーじゃなくて、同性の衝動的妬みによるストーカー。
今まさにライブでストーカーされてるからww
できればクズストーカーと同じくO♂がきぼん。
741:本当にあった怖い名無し
07/05/04 22:55:06 qET+zliVO
予選を二位で通過しましたよ
742:本当にあった怖い名無し
07/05/04 22:55:58 KDkpcVFt0
>>734
恥を忍んで馬鹿をやった俺に免じて話を書いてくださいな。
743:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:03:59 vQANFN14O
うるせーカス
744:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:09:47 vDtZPboeO
心証操作が得意なネットストーカーにストーキングされ続けてる、以上。
745:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:11:06 vQANFN14O
ないないない
ないないない
ないないないない
もったいない
746:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:16:58 NUSqT3Sz0
死ね携帯厨
747:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:19:46 vQANFN14O
ケラケラwww
748:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:22:38 3Koawu390
空気を読まずに投下。ホラーではない。ついでにいうと自分が怖かっただけの話
金髪で白人のイケメン兄ちゃんに声をかけられた。多分アメリカ人だったと思う
すげー、モデルみたいとか思って大口開けて見あげたら、どうも相手は道が分からず困っている模様
向こうは片言ながら日本語を話せていたので相手の持ってた地図で要所要所を示しながら道順を教えてあげた
相手が突然がしっと腕を掴んできて、一体なんだと思って焦ったら
お礼に一緒にお茶しませんかとかぬかしやがる。「No!No!」と全身で拒絶してやったら
相手のほうも強引になってきた。おいおいなんか「ホテルに行こうホテル!」的なこと言っちゃってるよこのメリケン
本気で腕引っ張られて引きずられていきそうだったので、不意打ちで相手の弁慶の泣き所思い切り蹴って逃げた
そしたら相手「待ってくれー!」とか言いながら追いかけてきやがるし
もう泣きながら逃げた。家に帰ってぬこを抱きしめて泣いた
まぁ、相手はいい男だったと思うよ
でも自分、男だからな……
イケメン相手でも、やっぱり掘られたくはない
749:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:23:43 NUSqT3Sz0
携帯厨の特徴(携帯からの書き込み≠携帯厨)
・sageるべきところでも、sageと打つのが面倒なのでsageない。
・pic.toは言われるまでPC許可しない。
・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
・書き込みの下にやたら改行が入る。
・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━。:+((*′艸`))+:。━ぅ!!!」
・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
750:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:25:55 vQANFN14O
ってかアイカゴ何ですけどね
751:本当にあった怖い名無し
07/05/05 00:57:38 vDtZPboeO
>>749
お経嫌ってそうなストーカーさん?
752:本当にあった怖い名無し
07/05/05 01:50:41 KuNGUr7G0
>>748
勇気を出して新しい世界を開いてみれば良かったんだ。
753:本当にあった怖い名無し
07/05/05 02:48:56 K0wvasuX0
ちょい長くなりますが投下していいですか?
754:本当にあった怖い名無し
07/05/05 02:50:50 ByQyhcn90
駄目です
755:本当にあった怖い名無し
07/05/05 02:51:50 K0wvasuX0
じゃ諦めます orz
756:本当にあった怖い名無し
07/05/05 02:55:52 NVHTjSTPO
>>755
ちょwww
メモのところに書いてまとめてこれば大丈夫
757:本当にあった怖い名無し
07/05/05 02:57:46 K0wvasuX0
>>756 ありがちょう;; じゃ投下するよ
今から十ン年前の中坊時代に体験した洒落にならん話。
1泊2日の研修旅行というのがあって、クラスで班分けがあった。
そこで友人のAが「本格的にローソク使って百物語をしない?」と持ちかけてきたので
班の子全員「それ、面白そうだね!w」とノリノリで承諾。宿泊先がどんな所なのか
知ってたら絶対実行しなかったのに・・・・。
宿泊先は山の中腹にある宿泊施設。バブル時代に発砲スチロールで出来たデカイ仏像を
あちこちに置いて非常にデンパな所でした。
一通りのレクが終わり、就寝前の自由時間。隣の班の子達も急遽参加で百物語は
始まり部屋の電気を消して「いざっ!ローソクを・・・」ってなったのだけれど
「お菓子くれ~」という乱入が結構あったためローソクを使っての怪談を断念することに。
(当時はまだ教師が厳しくて体罰当たり前だったしね・・・・)
代わりに部屋に設置されている懐中電灯(スイッチ式ではなく付属の差込で消灯するやつ)で
行う事に。1人1人話たら懐中電灯を消して次の人に廻す。怪談の内容はそれこそ
どっかで聞いた事があるような他愛の無い話。いよいよ最後の子が話し終わるかなって時に
黄色っぽい光の懐中電灯が弱いオレンジ色の明かりになった。
「いやぁぁぁぁ!!!!」軽く皆パニック。すかさず誰かが部屋の灯りをつけて
「まぁ、これだけ人が居たから電池が弱って当たり前なんだろうけどちょっと怖かったねw」
と、その場をフォローしてくれてプチドッキリだったよね、で終了。
758:757
07/05/05 02:58:49 K0wvasuX0
寝る準備をしつつもやはりおしゃべり大好きな年頃なのでなかなか会話は終わらない。
気付くと外は雨が降っていた。
「寒いから障子窓閉めて」誰かが言った。部屋の窓は少し出窓っぽいヤツで内側の障子が
カーテン代わりの感じ。ぴしゃん、とAが閉めてまた他愛の無い話を巡回してる先生に
見つからないように楽しむ。
「あれ?また障子が開いてない???」また誰かが言った。え?さっき閉めたよね?
見ると確かに10cm位開いている。イヤな感じもしたけれどその想像は怖いのは
皆一緒だったので「やだなー、誰?ふざけないでよ!w」とカラ元気を出してAがまた
障子を閉める。
でも、誰も障子に近づいてなんていないんだよね。寝転がってるから、起き上がれば
気付くはずだし・・・・。障子に注目する。でも障子は開く気配が無い。十代の集中力は
怖い<好きな異性 なワケで、話に花が咲く。
「また開いてる!!!」
もうこれは絶対、私たち以外の何かの仕業!!!こんな部屋居られない!皆半泣き状態で
廊下で見張ってる先生に嘆願するけど「そんなワケないでしょう!寝なさいっっ!!」
お化けも怖いけど怒る引率はもっと怖い。泣く泣く部屋に戻って窓からなるべく離れて
皆身を寄せ合って半分覚醒の半分睡眠状態。障子は見てると開かないっぽいから交代で
眠った。
759:757
07/05/05 03:01:28 K0wvasuX0
朝になって夜半からの雨も小降りになり「部屋が明るい」それだけで嬉しかった。
明るくなったらお化けはでないから。そう勝手に決めていた。
「・・・障子開けようか」Aが言う。「ヤだよ、言いだしっぺのAが開けてよ」
もう明るいんだから大丈夫だよと思い私が引き受ける。「じゃ、あけるよ!」
開けなきゃ良かった・・・・。出窓のガラスには温度差で曇りができてて
異質な形の右手部分だけがのたうった跡が付いていた orz
人の手って指紋があって関節もあるので窓に押し付けるとつく部分と付かない部分がある。
でも、窓についてる右手の跡は関節が無い。指紋も無い。そして細長い。
押し付けてそのまま横に手首を回転させながらスライドしたその跡は
ガラス窓と障子の隙間(約20cm)に居た事になる。
ゴール地点でどん底に落とされた気分のまま、もそもそと美味しくない朝食を摂り
帰りのバスに乗り込む頃には他の班の子達と違って皆無口だった。
「みなさん、楽しい思い出作れましたかぁ?」バスガイドさんの質問とその後の話に
トドメを刺される。
「皆さんが宿泊した●山は海を隔てた恐山と直線で結ぶことができるため霊山として
参る人が結構いるんですよ~~」
霊場だって知ってたらこんなバカな事しなかったよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
760:本当にあった怖い名無し
07/05/05 03:02:44 ByQyhcn90
だから駄目だっていったのに
761:本当にあった怖い名無し
07/05/05 03:42:49 sH3OIdNV0
>>757
北海道の恵山にあったホテル・モンテローザかな
762:本当にあった怖い名無し
07/05/05 03:56:52 18G26LHN0
もう17、8年くらい前の話だ。
高校を卒業して埼玉に就職して、半年くらいで中古車を買ったんだよ。
車を手に入れた事が嬉しくてさ、仕事が終わるとそのままドライブに行く
事が多かった。
ある日秩父の方まで足を伸ばして、山の中を流してたら、いきなり耳元で
幼い子の悲鳴、というか断末魔みたいなのが聞こえたんだよ。
当然急ブレーキ。霊体験なんて無かったから、車を路肩に停めてガタガタ震えた。
夜だし停めておくのも怖いんだが、嫌な汗はかくし、足は震えて言うこと
聞かないし、とにかくパニックだった。
それでもカーステのボリューム上げて、さっきのは幻聴だと言い聞かせて、
何とか住んでる町まで戻った。
それから3週間後くらいだったかな。ニュースを見てたら俺が走った山が
映ってさ、アナウンサーが「宮崎勤被告が、殺害した女の子を焼いた場所を
自供しました!」って。
目の前が真っ暗になった。未だにあの悲鳴が耳にこびりついてるよ。
763:本当にあった怖い名無し
07/05/05 03:59:34 pt2zyjud0
>>761うん。入り口に凱旋門のレプリカもあって奥へ進むとショボイ施設w
最初「ラブホか????」と思ったのは内緒
764:本当にあった怖い名無し
07/05/05 04:01:59 Au22gur60
避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
765:本当にあった怖い名無し
07/05/05 05:00:27 A5oN61aDO
>>763
マジかよ!チョー近ぇぇ。(俺函館のしかも東の方)
たしかでかくて金色の涅槃像もあったよね。
766:本当にあった怖い名無し
07/05/05 05:15:38 lO7BDhRU0
小学校の時にクラスのみんなで野球をして遊んでいた。
俺たちのチームが攻撃で、バッターのヤツがボール打った。
ボールはライナーでファースト方面に飛んでいって、ファーストの守備の奴がボールを取ろうと
してジャンプしたんだ。そしたらそのジャンプした奴がしばらくの間(と言っても2,3秒位か)
空中に浮いていたんだ。俺は自分の目の錯覚だろうと思ってクラスの奴にきいたんだ。
「今、滞空時間長くなかった?」と。そうしたらみんな「おお、そうだよな。浮いていたよな」と
言ったので、自分だけではなかったと思った。
つまらん話ですまん。
767:本当にあった怖い名無し
07/05/05 05:17:42 lO7BDhRU0
昔、バイト先にたまたま車で来た人が、そのときにバイト先に残っていた数人を家まで送
ってくれるということになった
私は悪いのでバイト先の最寄り駅まででいい、って言ったんだけど、いいからいいから
って家の近くまで送ってくれることになった
バイト先から家まで歩いても30分くらい、車ならあっという間につく距離だった
でもなぜかたどり着けなかった
何回も同じ道を通ってしまい、家へ向かう曲がり角を何度も見逃した
見逃すはずがないほど、何度も通ったことがあるのに
他の同乗者もいたのに、全員道がわからなくなってしまった
運転者が「ごめんなー、運転になれてなくて」なんていいながら結局バイト先の最寄り駅
でおろしてもらうことになった
でも他の人も不思議に思っていたと思う
その最寄り駅で家に帰るため電車に乗ろうとしたら、当時付き合っている彼がいた(驚かせようとしたらしい)
そのまま車に乗せてもらっていたらサプライズしようと思っていた彼は駅で待ちぼうけに
なるところだった(そのときは携帯を持っていなかったので)
神様が待ちぼうけにならないようにしてくれたのかも
768:本当にあった怖い名無し
07/05/05 06:43:22 vHPglPs+0
中学時代、スポーツが苦手で一部の人間にかなり虐められていた。
さっぱりしたイジメだからまだ良かったが、精神的なイジメやカツアゲを伴うものだったら多分耐えられなかっただろう。
学校のイベントの時に、クラスのイベント委員長にされてしまった。
で、他の委員やクラスメイトから投票を取った結果、うちのクラスではお化け屋敷をやる事になった。
で、以下はほぼ全部俺が普段出さないジャイアニズムを発揮して作った様子。
・窓をダンボールで完全に塞ぎ、その上から大きな黒布で覆い完全な闇を作る。出入り口は二重構造で光が漏れにくい。
・天井からクラスメイト人数分の首吊り縄を下げる。名札付き。
・通路脇にずらっと服をしっかり着せ人間そっくりにしたマネキンを配置。全部親に借りた。顔には100均のマスク。
・クラスメイトのスタッフを常時5人配置(交代制)。マスクをしたまま無言で微動だにせず、首だけ動かし客をずっと見据える役。
・部屋の隅にばらばらにしたマネキンの山。上から白いシートを被せる。はみ出た手足。
・香を焚く。ところどころ蝋燭の明かりと、赤や青のライト。一日持たなかったがドライアイスも配置。
・クラス全員に持ってこさせた時計をランダムで配置。
・貞子風の格好をさせた男子をゆっくり床を這い回らせる。独特の動きは俺が教えた。
・黒髪のカツラを部屋の隙間、隅からはみ出させる。
・黒板中にびっしり"目"の落書き。
・天井に白布を着たマネキン女をぴったり貼り付け。髪の毛の長さは2m超。
・子供サイズの着物に手足のない子供分のボリュームを詰めて、黒髪カツラをつけた物の下にRCカーを付ける。
無音でいきなりしゅるしゅる動いて客を追い回す。
・オカ板で拾った絵をクレヨンででっかく描いて壁に貼る。
・BGMは小音量でカールマイヤーw ネットでDLした赤ん坊の泣き声。
始まって3時間くらいで、スタッフの一人が何故か引き付けを起こして保健室行き。
本気で気味悪がる客多数。見に来た校長が泡喰って担任を呼びつけ。
うまれて初めて受けた謹慎処分が終わって学校に行くと、俺を虐める奴はひとりもいなくなった。
同時に、友達も誰一人いなくなった。
769:本当にあった怖い名無し
07/05/05 06:45:09 vHPglPs+0
>>768
文章で書くと、全然怖くなかったかな…読み手の想像力に任せる。
たぶんオカ板住民のみんななら、絶対に喜んでくれる自信作のお化け屋敷だったんだが。
770:本当にあった怖い名無し
07/05/05 06:50:35 Pjz0o/wXO
>>727
ライブのナヨがなぁ…
771:本当にあった怖い名無し
07/05/05 09:47:27 G4s3JY+80
俺が中学生の頃クラスで空気銃が流行っていた。
ある日、クラスの友人の家で空気銃で打ち合いして遊ぶことになった。
集まってから気がついたんだが、空気銃の数が一人分足りなかったのだ。
しかたなく一人銀球鉄砲になってしまった。そして遊びは始まった。
おもちゃの空気銃とはいえ至近距離で当たれば肉に食い込んだりするほどの銃もあった。
そして俺が物陰に隠れながら相手を撃っていたときだった!当然撃つ時は顔を出す。
なんと俺の右目に玉が飛んできたのである!!俺は瞬間的に目をつぶった。
なんと飛んできたのは銀球だった。そして偶然にも、まぶたでその弾をキャッチww
後であれが空気銃の弾だったらと思うと、なんて危ない事をしてたんだと・・・
772:本当にあった怖い名無し
07/05/05 09:53:10 oQiVxlRX0
まあおおかた厠にでも行ったんだろう
コッチ来て呑みねえ
773:本当にあった怖い名無し
07/05/05 11:26:02 vQANFN14O
そういえば16号ってセルにぶっ壊されてからなにもないね
ゴハンもなにも言わないし18号ですら…
死んでもロボットだからあの世に行かないのかな?一応魂あるのにさ
774:本当にあった怖い名無し
07/05/05 11:45:26 3SUnP1v40
16号の技って何だっけ
あの、ロケットパンチした後に撃つやつ
775:本当にあった怖い名無し
07/05/05 11:45:45 PlWqZNrB0
>>773
確かになw本当に悟飯はそれ程怒ったのかと問い詰めたい。
でもスレチ
776:本当にあった怖い名無し
07/05/05 12:04:24 vQANFN14O
すまそ
ガチでスレ間違えた
777:本当にあった怖い名無し
07/05/05 13:05:36 pqaDeNSp0
ヘルズフラッス!
778:本当にあった怖い名無し
07/05/05 13:11:47 YcQhImQO0
>>768
結構怖いな。中学生なのにそこまでやったのがすごい。
779:本当にあった怖い名無し
07/05/05 13:13:56 /dFMscx50
金とったのか?
780:本当にあった怖い名無し
07/05/05 13:25:20 3SUnP1v40
>>777
それだ!ありがとうありがとう
781:本当にあった怖い名無し
07/05/05 13:54:11 vQANFN14O
ジョンソーン
782:本当にあった怖い名無し
07/05/05 14:19:27 vQANFN14O
ジョンソインジョンソン
783:本当にあった怖い名無し
07/05/05 14:33:08 3Koawu390
>>768
それはしかるべきところに行って診てもらったほうが…
かくいう俺の妹もいじめで発狂寸前になってやばい絵を描いてたな
クレヨン画で小さい子供の絵みたいに拙い絵なんだけど、血飛沫とかがすげーのなんの
幼稚園児とかが描きそうな絵で首吊りの絵とか描いたらリアルな精密画の首吊り画より怖いよ
784:本当にあった怖い名無し
07/05/05 14:46:28 vQANFN14O
さーリアル
785:本当にあった怖い名無し
07/05/05 15:28:48 9yCkgndSO
>>769
感動した!!
社会に出れば運動音痴なんてほとんど関係無い。
それよりその才能を伸ばせばメシ食う種には困らないぞ。
786:本当にあった怖い名無し
07/05/05 16:02:04 KuNGUr7G0
>>785
遊園地のショボイオバケ屋敷なんて目じゃねぇな。
ガクブルしながらも入ってみたいと思わせるぞ。
787:本当にあった怖い名無し
07/05/05 17:12:01 xPzvyRfYO
これほんと?
URLリンク(090ver.jp)
788:本当にあった怖い名無し
07/05/05 17:21:25 3SUnP1v40
今度から風神雷神乗れない・・・怖すぎる
789:もこ
07/05/05 17:53:01 sXKlpBF80
もこ(テレカ付き)が遊びにきたよ。
790:本当にあった怖い名無し
07/05/05 17:59:45 vQANFN14O
トレカほしい
791:本当にあった怖い名無し
07/05/05 18:15:21 XEH2h6YXO
>>768
ひとつの才能だな
はまりこまずに何かでバランスとることで
伸びていくかも
792:本当にあった怖い名無し
07/05/05 18:29:46 aBxkTN+bO
おまいら、『おじゃま道草』って読んだことある…?
793:本当にあった怖い名無し
07/05/05 18:40:44 NUSqT3Sz0
いまさらw
794:本当にあった怖い名無し
07/05/05 18:47:13 vQANFN14O
さらさらw
795:本当にあった怖い名無し
07/05/05 18:49:17 aBxkTN+bO
いや、ほんといまさらなんだけど怖くて読めないww
『足を出して』とかも…
796:本当にあった怖い名無し
07/05/05 18:50:07 417wwJeGO
きらきらw
797:本当にあった怖い名無し
07/05/05 20:09:05 vQANFN14O
クラクラ
798:本当にあった怖い名無し
07/05/05 20:19:57 vQANFN14O
あのあととうらでやるのかな?
799:本当にあった怖い名無し
07/05/05 20:30:04 aBxkTN+bO
>>16-17
個人的にめちゃくちゃ怖かった…
まとめサイトみたいなとこに投稿しちゃ駄目かな…
800:本当にあった怖い名無し
07/05/05 20:30:26 5oDCwUEv0
800get
801:本当にあった怖い名無し
07/05/05 20:45:58 vQANFN14O
やおい
802:本当にあった怖い名無し
07/05/05 21:06:10 vQANFN14O
4チャンでナポリタン始まったな
803:本当にあった怖い名無し
07/05/05 21:26:13 fBndrAX40
URLリンク(up2.viploader.net)
これが何となく自己責任の話に出てくる家に似てるんだけど既出?
804:本当にあった怖い名無し
07/05/05 22:43:06 vQANFN14O
「ちょっと!私の話聞いてないでしょ!!」
「え?聞いてたよ」
「じゃあ今何の話してたか教えてよ!」
「あれだろウンコについてだろ?」
「なんで映画見たあとにウンコの話を私がするのよ!!私のこと愛してるの!?」
「愛してるさ!」
「どれくらい?」
「俺はお前の下痢ウンコくえるぜ!
そんくらい愛してるんだ!」
「何いってんの気持ちわるい!」
「なんでだよ!じゃあ普通のウンコ、つまり硬度が5~10くらいのウンコならくえるぜ!」
「ウンコのことはもういいわよ!私とウンコどっちが大事なのよ!!」
「お前のに決まってるじゃん!」
「お前のってなによ!!」
805:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:02:13 MDbs4/azO
携帯からだが失礼します。
今俺が住んでる寮で、3~4年前に首吊り自殺があった。
授業にも出てこないから、心配した友達が部屋を訪れた。
ノックをしても返事がない。靴はある。ドアノブに手をかけ、
ドアを開ける。「ゴツ」という感触。完全に開いた
ドアの向こうに見えたのは、開けたドアにぶつかって
ブラブラしている変わり果てた友達の姿だった。
叫び声と共にその人は倒れ、病院に運ばれたらしい。
続きます
806:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:03:27 xzIwEilmO
発見の数日前から、寮では異臭がするとの苦情があったらしい。
管理人さん他、寮のまわりをくまなく探したけど
猫の死骸など、その原因と思われるものはなかった。
異臭の苦情といっしょに、上の階から液体が垂れてくる
との苦情もあったらしい。どちらの原因も、その自殺者だった。
次の年からその部屋は入居者もなく、俺が入学した年に
物置になった。今はその隣の部屋に、俺が住んでいる。
続きます
807:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:04:50 xzIwEilmO
ついこの間、後輩が二人、俺の部屋に麻雀をしに来た。
ドアを開けると、一人の後輩の顔が青ざめてる。
「先輩…、隣の部屋、人入ってないじゃないですか…。」
入ってないってのは入居してないってことだと思う。
「そりゃ入らないだろwさすがにそんな度胸あるやついないww」
こいつは何言ってんだ?と思った。したらそいつが言うんだよ。
「毎晩…歩いてる音するんスよ…。自分、下の階だから
誰か入ったんだと思って…。しかもずっと歩き続けて…。」
「阿保抜かせ…。気のせいだ確実に…。」
そう言って、もう一人同級生を呼んで麻雀を始めた。
麻雀の途中で、また後輩が喋り始めた。
「この前、地元の友達が遊びに来たんスけどね…。
自分の部屋に入るなり、天井のシミは何?って聞くんスよ…。」
俺はこいつの部屋に行ったことがあるから知ってる。
シミなんてないんだ。自殺者の染み出した体液は、
塗り潰されてるハズなんだ。
808:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:08:47 xzIwEilmO
これで俺の話は終わり。
もちろん後輩の話が本当である確証はないけど
前半部分の自殺の話は確実だと思う。第一発見者の友達に
俺の先輩が直接聞いた話だから。
俺は霊感とか、そーゆーのないから
ドアにある曇りガラスに毎晩人の影が見えるのは気のせいのハズ。
809:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:09:12 7NXfHROoO
>>500
810:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:09:14 O6kK4PJJ0
↑うるせーなおなごのぱんつのシミがなんだって?ねむいからほっといてくれないか。
811:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:15:36 raDyKE3b0
>>808
なんかその手のありがちな話って実際に身近にあったら
すんげーーーーーーー気持ち悪そうだ。
812:本当にあった怖い名無し
07/05/06 00:19:40 xzIwEilmO
>>811
俺は霊感とかないし、前に住んでた留学生も
特に変わったことないって言ってたから
別に良いかな、って思ったんだ。
ギリギリで寮入居不可で、たまたまこの部屋が開いたから入った。
ちなみに>>808の最後は嘘wwwwww