07/05/26 14:09:16 OoGpEtKL0
ほんとにド素人ってひで~やつだ!
仕事ほったらかしで、転職してさぁ
発つ鳥後を濁さずだろが###
939:ど素人♯115
07/05/27 00:17:54 6F8WY2Cl0
久々に登場
940:ど素人
07/05/27 00:23:25 6F8WY2Cl0
あれ、間違えた(^^;)
おまけに暗証番号みたいなヤツ出てしまったし。
修業っていっても、転職はしてないですよ。
たまたま時間があったんで俺が今まで
学んだことを少しだけ。
行うって難しいことだよね。しかも、この道は特に。
神を信じていてもいいことばっかりじゃない。
いいことも、悪いこともあるのが今の世の中。
でもね、それでも神様が支えてくれていること、
まわりが支えてくれていることを感じられずにはいられないんだな。
941:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 00:26:44 wolfqt1l0
うぅ。。。
泣き虫のオイラが来ましたよぉ。。
いきなりやらかしとるやないかぁ、兄さん^^
難しすぎる~~~
うぇ~~~~ん。。
942:ど素人
07/05/27 00:26:51 6F8WY2Cl0
すると、こんな考え方になってくる。
生きてるんじゃなく、「生かされている。」
よく見る決まり文句だけど、ほんとうにそうなんだって
心から思えるようになるんだ。
943:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 00:29:54 wolfqt1l0
うぇうっぇ。
うん、生かされてるね。
駄目な子等でごめんね母ちゃぁああああん
母ちゃんありがとーーーーーーーーーー
うぇうえっ。。
944:ど素人
07/05/27 00:30:31 6F8WY2Cl0
このまえ、こんなことを経験した。
仕事を終えて、ある山にお参りに行ったんだ。そこは、
別に神社や寺でもなく、ただ、山の頂上に岩があるんだ。
そこで、自分なりに神様と通じる為に祝詞を上げ、寝そべって
神様を感じようとした。風が気持ちよく、空気が澄んでて
本当に自然と一体になってるような気がしたんだ。
それから山を降りると、お腹がすいて仕方なかった。
945:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 00:32:46 wolfqt1l0
そいでそいで~(*・ω・*)
946:ど素人
07/05/27 00:34:48 6F8WY2Cl0
よしよし、(^^) Lunaなくな。
家に帰ると母ちゃんが飯を作ってた。
その飯のうまさたるや!! 朝飯、昼飯食わずに外で仕事を
していてその後山登りしたんだから当たり前だけどね。
その日初めて口にする飯。上手かった。しかし、この飯も
農家の人が1年かけ作ってくれて、母ちゃんが米をたいてくれたから
・・・。
当たり前の飯。だけど、この当たり前に感謝が出来てる自分に気がつけた。
947:ど素人
07/05/27 00:37:45 6F8WY2Cl0
今はボタン一つの飯炊きも、昔はマキで米を焚き
漬物一つもあればご馳走だったって、うちのばあちゃんが
言ってたの思い出すと、よりいっそう食ってる飯が
美味く思えてきた。
感謝。直に感謝が出来たんだ。
948:ど素人
07/05/27 00:41:43 6F8WY2Cl0
俺も仕事で、嫌なことなんてたくさんある。
人間関係、仕事の出来、不出来。また、家族の問題だって
無いと言えば嘘になる。
でもね、当たり前のことに感謝することを忘れて、目先の
目標ばっかりに気が向いている気がするんだ。
まずは当たり前に感謝を出来るようになろうと俺は思う。
これは、俺じゃなくても誰でも出来る「修行」だとおれは
思う。感謝行。
949:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 00:45:13 wolfqt1l0
うぅ…母ちゃんのご飯。美味しいね。あったかい。
最近、ご飯食べる時も何する時も涙が出てしょうがないよ。
ありがたくって。
自ら志願してこの世に生まれ出たけど、
本当にこういう事を感じる為に生かされてるんだなーって。
あたしも常に感謝を想起してる。
感謝行^^素敵よね。
リーマンさん思い出したwww
950:ど素人
07/05/27 00:45:26 6F8WY2Cl0
淡路は国の初めの元なり。
淡路が示して、ことを興せよ。小さき火にても広がりて、必ず世界を覆い尽くさん。
一人一人が火種となれよ。小さき灯火、光となれよ。
慌て急ぎて焦ることなく、地道な働き、行いゆけよ。
神の願いは叶えられん。人の行う努力のあらば、神の祈りは実現せんを。
神も信じて、見守らん。神は委ねて、任せおかん。
さにて本日、そなたを通して、多くのことを教えたり。
深き意味ある問いなれば、御霊に深く修めゆけよ。
忘れず行い、働けよ。淡路を想い、己のみ役を、ますます重く大切にせよ。
日本の未来は世界の未来。日本を支え、作り替え、明日の日本を築いてくれよ。
次なる日本を担うてゆける、真の種を蒔きてゆけ。
蒔きて育てて、実らせよ。土を耕し、肥やしてゆけよ。
少なくてもよし。慌てるなかれ。一つの種が大事なり。大事に育てて、広げてゆけよ。
さにて本日終わりなり。よくよく励み、働けよ。さにて。
951:ど素人
07/05/27 00:47:21 6F8WY2Cl0
少なくてもよし。慌てるなかれ。一つの種が大事なり。大事に育てて、広げてゆけよ。
さにて本日終わりなり。よくよく励み、働けよ。
だよLuna。急ぐ気持ちもわかるけど、落ち着いてまずは自分に出来る
ことから、少しずつ。大丈夫。
952:ど素人
07/05/27 00:50:34 6F8WY2Cl0
さて、修行の身。ここには来ないと決めていたけど、
少しだけ、今の俺の修行をみんなにも教えられたし。
また明日から頑張るぞ。
みんなが幸せになりますように。切に祈って。
またいつの日か。(^^)/
953:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 00:58:15 wolfqt1l0
わぁ~~~ありがとう(๑→ܫ←๑)
そうだね、焦り過ぎかな。
泣いてすっきりした。
あたしも色んな修行頑張るーーー!!
ド素人っちも身体に気を付けて修行に励まれて下さい^^
また来てね~~
954:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 01:12:25 wolfqt1l0
独り言。。
キーボードが壊れて、『i』だけ入力出来ない。
IMEパッドが役に立つとはっ。。
i・・・・・愛?
愛かぁ~~~~~。
愛が足りとらんのかね(A´・ω・)フキフキ
うぅ。寝よ。。
955:本当にあった怖い名無し
07/05/27 01:19:51 6XZUST6Q0
できてるじゃないか
956:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 01:31:16 wolfqt1l0
手書きで書いてから入力してるのー。
ノーパソだから痛い。
えらーく時間掛かるけど、まいっか。
気にしない。気にしない。
957:Luna ◆us59Ffz2DQ
07/05/27 01:37:09 wolfqt1l0
あ、IDがwolfだって。
○
ワォーーーーン
(\,,,,,,/)
ゝ 。 。i
( ヾヽヽ
/ \_▼丿
| (,,゚Д゚) <がぉぉおおお
| (ノ |)
,/人. 丿丿
"" U"U
958:だぶきち ◆eBpP8D7J2.
07/05/27 09:07:17 MvK0T0Mj0
かなりパニック・鬱が治まってきたので、昨日からカキコに来た。
その間色々思ったこと。
・人ひとりひとり役割が違うことに気づくこと。合わされば物凄く大きなパワーになる。
・古き良き日本文化を取り戻す。「大和の心」
・日本文化の根底はやはり先祖供養。そして遡って一番の先祖が神となる。
よって、神道も日本に根付いた仏教も基本は先祖供養と、恩を感謝と行動で返すこととなる。
親は子供が物凄く心配である。
そして、膨大な量の先祖の血を受けて自分という人間が今此処に存在する。
ご先祖様への恩返しを忘れてはならない。それが真心で生きるということ。
ただ、これは自分の今まで気が付いた部分なのでもっと何かあるかもしれない。
ド素人さんお疲れ様です(^^)。また書き込みに来てください。
そして、お師匠さんの神事に2009/7/17について何かないかお聞きいただけないでしょうか?
そしてルナさんもお久しぶり(^^)また、例のヒントについて2ショットチャットで話せる機会があると
いいですね。