07/07/16 21:33:07 XMBVfeG60
こないだ天気が良かったんで、『ちょいと足を伸ばして伊勢神宮へでも行こうか』と出かけたら、途中知り合いの人から電話があり、戻らなくちゃならなくなった。
近くまで行ってたんで、おかげ横丁でソフトクリーム食って帰ったんだけど、ここ見てたら『今日はお参りせずに帰りなさい』って感じで帰らされたんかな、と思ったりした。
また日を改めてお参りしようと思う
701:本当にあった怖い名無し
07/07/17 06:15:45 bReKU8Ht0
思い込みって素敵ですね。
702:本当にあった怖い名無し
07/07/17 06:42:44 jzMHVB+s0
>>700
そういう事ってあるよな。
まあ「来なくても良いよ」といった事は、伝統的に現実世界に連なる不可視の世界の影響って、
多分物理的作用が違うのだろうと思うから、役目的にお休みを貰った感じなのかもしれないね。
703:本当にあった怖い名無し
07/07/17 20:05:52 jAI17pyi0
>>699
(・д・)エー これはこれで美味しそうだけど
赤福氷っていうからアズキ(こし餡)っぽいものが
かかっているのかと思ったー。
でも、きっと伊勢神宮にいったら食べるw
情報ありがとー
704:本当にあった怖い名無し
07/07/17 21:26:40 0ZBlLOCp0
なかなかスレタイどおりのネタが出てこないなあ
705:本当にあった怖い名無し
07/07/18 11:36:27 wFzLHId70
八坂神社の関係するお祭りが、祇園祭。
その山矛巡行の日、
京都府沖の地震のエネルギーを、北海道へ飛ばしたじゃないか。
ちなみに京都市地下には、滋賀からの活断層が斜めに伸びているので、
これが動くと京都は壊滅だと言われている。
706:本当にあった怖い名無し
07/07/18 11:55:29 7FQDw9GH0
京都って凄い技術持ってんだなあ。
でも他の地域にもその技術教えてくれればいいのに。
震度1くらいなら軽く引き受けるからさ@北海道
707:本当にあった怖い名無し
07/07/18 17:52:42 wX/t+Y640
貴船神社って
べつに全部が怖いわけじゃないよね
京都のあそこだけだよね
708:本当にあった怖い名無し
07/07/19 17:01:02 4x7EnniT0
問題ない。何度でも立て直す!!
709:本当にあった怖い名無し
07/07/20 18:00:44 Nqa3qpUK0
>706
多分既に引き受けてもらってるよ。ありがとう。
太平洋沿岸はやっぱり太平洋さんに引き受けてもらうことが多いが、
日本海側はそっちに行くんだな。
710:本当にあった怖い名無し
07/07/21 17:42:51 wh9oycmP0
507 :神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 19:22:05 ID:yQJmeu0+
霊魂の領域で見ると靖国より出雲大社のほうが悪質ですよ。
あそこは悪霊の巣窟ですね。
508 :サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/07/13(金) 19:25:19 ID:4fsF3JcY
>>507
えw
くわしくw
509 :神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 19:27:57 ID:yQJmeu0+
邪神ってやつ。
スレリンク(psy板:507-509番)
711:本当にあった怖い名無し
07/07/21 17:59:34 Jo0+CFHL0
そりゃ大国主命は人と同じように気分で動くもん。ある面じゃ邪神だろ。
祟る時は祟るしキリスト教徒なんか一番嫌いな人種だし、あっちから見りゃ邪神以外の何者でもねえ。
712:本当にあった怖い名無し
07/07/21 18:03:08 OIv2bUre0
つーか
気のせいだけどね
713:本当にあった怖い名無し
07/07/22 01:11:34 5caYsQpJ0
>>710
>>711
本地垂迹説寄りの考えだね。よもや消滅した。
その理論は魔術的には重要だが、実質的にはズレてるね。
714:本当にあった怖い名無し
07/07/22 01:37:22 Ac3OqSe50
>>713
そうでもないぞ?あいつ穏和ではあるけど宗教嫌いだし、力の性質だけ見ればルシフェルと大体同じ。多神教最強だし。
まー人っていう動物自体は好きだから一応害はないけどな。
715:本当にあった怖い名無し
07/07/22 10:09:21 5caYsQpJ0
>>714
ごめん、ちょっと勘違いしてた部分があったわ。
ときに出雲には太古から伝わる殺法があると見ているのだけど、
どういった殺法がある?
716:本当にあった怖い名無し
07/07/22 13:51:38 vRChDNcX0
ケハヤさんに聞いてみな。
717:本当にあった怖い名無し
07/07/22 14:55:08 DtZ/843D0
料金が安かったので、生まれて初めて霊能者と称する人にメールで鑑定してもらったら、
アンタはとり憑かれて意思を操作されてるから神社でお払いするか寺でお経読んでもらえと言われた。
とりあえず、その霊と対決したいからどんなやつが憑いてるのか教えれ、と返信。
実際何も憑いてないんだと思うけど、何か憑いてる場合、なんも見えない零感の人間が
自分に憑いてるやつはがしてギタギタにするのって何かコツある?
ちょっとお払いしたり読経程度で離れるもんなら自力でできそうに思うんだけど
神社のお払いや坊さんの読経ってそんなに威力あるものなの?
718:本当にあった怖い名無し
07/07/22 15:35:10 5qK0M4No0
そもそもメール鑑定って可能なのかね
それだけで金払ったのか
719:本当にあった怖い名無し
07/07/22 15:45:10 R9LnFO0k0
遊園地だって金払うんだから
その一環と考えればいいんじゃん?www
720:本当にあった怖い名無し
07/07/22 22:03:05 kbqrl4dr0
>717
すごく強引かつ大雑把な説明だけど、
神社さんでの御祓いは、いわゆる「神様」が来やすい清浄な状況+場所の力等の下で
「神様神様、この人に悪いモノがついてるから持ってってちょ」ってお願いする形。
カタチだから手順とか式次第が大事。使う祝詞なんかも違うしね。
坊さんの読経は、世の理を説くことでモノを説得・供養等して自発的に離れてもらう。
ただし、上手くやらないと「え?何々タダでいい所行けるの?それじゃアタシも!」
といつの間にか行列が出来てしまうw。
ところで、なんか憑いてる自信つーか自覚でもあるの?なければ貴方には何にも
憑いてないよ。大丈夫。憑いてるって思い込みたいだけ?なら余計なことはやめとき。
時間の無駄。自分に変な暗示かけて、ないものを無理やり見ることにもなりかねない。
それから、”コツ”は体得するしかない。武道のビデオいくら見ても、強くなれないのと一緒。
実際に自分が動いて動いて動いて、ようやく始まりの端っこが見えてくるものだよ。
721:本当にあった怖い名無し
07/07/23 08:50:37 9AY/2ikW0
>>720
レスありがとです。参考になったよ。
>なんか憑いてる自信つーか自覚でもあるの?
ぜんぜんない。見えんし。
まあほんと安かったから、霊能者とかいうのがなんぼのもんかと思って鑑定うけてみたのよ。
自分は動揺しないと思ってたけど、アンタ霊媒体質ですとか操られてるとか言われると結構不愉快なもんだな。
でも見えないからさ~100%否定はしきれなくてね。
ほんとに憑いてるなら、他者に支配されることが許せない俺に死霊の分際でとりつけるって
どんだけ根性あるやつなんやろと興味もあったし、憑いてるってことは自分に弱さがあるんだろうから
克服のためにもぜひ殴っておきたかったというか。
>”コツ”は体得するしかない。
やっぱそうよね~。もし憑いてるならいい機会だから訓練になるかなと思ったんさ。
まあ憑いてない方がいいからね。憑いてないと信じるわ。
720さんはコツつかんでるというか、コツつかむような機会のあった人なの?
722:本当にあった怖い名無し
07/07/23 11:25:13 Gb+29AY4O
聞いて
卯の時刻にお参りに行ったあと二度寝したら神秘夢キタ
京急にのって降りた駅が森の入口みたいな場所で大量の狛狐
カラスも飛んでた
タバコ吸ってるじいさんに場所を聞いたら
「福島だよん」母の実家だが京急で福島には行けんよな
じいさんがタバコを神社前の線香立てみたいなのにブッサして
談笑した
福島行くかな
723:本当にあった怖い名無し
07/07/23 11:40:05 Gb+29AY4O
>>722
みたいなレス書いた後になんなんだと思われるだろうけど
五穀豊穣専門の神様がわざわざ夢に出て来るのかよくわからないよ
祖母は確かに農家だったが今は都会に出て来たし
極端な話また農家に戻れって事なのか?
そもそも、お稲荷さんは俺なんて相手にしてなくて
野狐がお参りしてた俺を見て「あいつ朝っぱらお参りしてやがる(プ
ちょっとからかってやるか」
みたいな感じで狐に化かされたみたいになってんのかな
724:本当にあった怖い名無し
07/07/23 14:38:44 83J80Jaj0
>>722
>>723
いや、ちょっと神秘夢を説明するにしては象徴的説明が足りないと思う。
確かに、狐やカラスが出たシチュエーションから、あの世に近い世界の夢かもしれないけど。
何というか、夢と云うのも、象徴という点と点を結ぶことによって、論理的に解釈し得るのだけど、
残念ながら、君のこの書き込みでは、点を述べたに過ぎないので何ともいえない。
他に似たような夢を見た話など書いてくれれば考える事もできるけどね。
まあともかく、今後、似たような夢を見る事もあるだろから、それで夢の謎も解けてゆくと思うよ。
725:本当にあった怖い名無し
07/07/23 18:08:15 IQ+VggsR0
夢は夢っすよ~(´・∀・`)
726:本当にあった怖い名無し
07/07/23 19:57:07 3ADqR1rl0
>721
怖い話を聞いて、怖がって楽しむ、程度のスタンスを取ってればいい。
貴方は今、憑かれているといえば憑かれている。他者に支配されてる。
「霊能者」の言葉が元で、レスを書き込むという行為に出てる。感情を引き起こされてる。
そういう意味で、他者に支配されない人、弱さのない人というのはいないよ。
だから、相手の力量もわからず殴りかかるより、受け流す姿勢を取るのがお勧め。
どんな凄いパンチでも、当たらなかったらダメージにならない。
見えないなら見なくていいもの、ないもの、ないから影響もない、でいいじゃないか。
それでも関わりを持ちたくて、自分から積極的に縁を結ぶのなら、尻は自分で拭け。
そして興味本位に霊能者に払う金があるなら、5円だけ残して旨いものでも
食いに行きなさいな。5円は”自分が気持ちよく感じる”神社さんへお参りした時の
お賽銭用なwアドバイスが必要ならおみくじ代としてもう100円。答えは自分の中にある。
あと、自分の事に関しては必然と縁が合ったら出会うから、そのときに話すよ。
今は必要のない情報だしね。
727:本当にあった怖い名無し
07/07/23 22:03:17 9AY/2ikW0
>>726
ありがとん。
まあ気楽にやるよ。
728:本当にあった怖い名無し
07/07/24 13:18:40 ZeUhMAi2O
>>724
申し訳ない
最近神社の夢ばかりみるんで
具体的な地名が出てきたので舞い上がってたよ
729:本当にあった怖い名無し
07/07/24 13:53:18 eN5nM0SY0
>>728
まあ落ち着いたところで、夢の話をしてくれれば良いよ。
あと夢の話に対して拒否反応を示す人もいるだろうけど、特定の夢の重要性に関しては
記紀において神武天皇のエピソードがある程の事柄だから、気にしなくて良いと思う。
んで、具体的にはどんな感じなの?
730:本当にあった怖い名無し
07/07/24 19:51:10 GGOvlLcNO
稲荷スレなくなっちゃったんだね
731:本当にあった怖い名無し
07/07/24 20:24:10 BYh5gqXd0
鳥居が赤ければ稲荷ってことでいい?
732:本当にあった怖い名無し
07/07/24 21:08:06 VYSghUAn0
鳥居が赤くない稲荷もあるけど?
稲荷じゃなくても鳥居あか従姉はあるし。
733:本当にあった怖い名無し
07/07/24 21:09:24 VYSghUAn0
変換ミスった…orz
鳥居あか従姉
→鳥居赤いとこ
734:本当にあった怖い名無し
07/07/25 14:59:43 4HsTlNHDO
寺社ではないが、
お地蔵さんを粉砕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
735:本当にあった怖い名無し
07/07/25 22:01:40 ZTu+c6mZ0
これも貼っとくか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
736:本当にあった怖い名無し
07/07/25 22:52:41 4HsTlNHDO
儂も「らきすた」は観る。
が、いきすぎた行動は、ほかの者にも迷惑かける。
スレチスマソ
737:本当にあった怖い名無し
07/07/26 17:01:28 8GdgdqJX0
神社の品位を損なうような腐れ絵馬は問答無用で焼却処分にすべき。
738:本当にあった怖い名無し
07/07/26 17:44:17 SIMU5MtZ0
>>737
呪いの絵馬ならそのまま書き手に帰ってくる。
何故なら、神と人との関係は秘密だから。これ、魔術の基本。
エッチしたい云々なら、それ相応の相手を適当に選んでくれるとは思うけど、結局はそいつ次第w
まあ、だから基本的に何書いても良いんでね?
それより問題なのは、神社を直接汚したり、器物を破損、若しくは盗んだりする事ではなかろうか。
あと神社で自殺なんていうのは、そいつの家末代まで祟られよう。
739:本当にあった怖い名無し
07/07/27 23:31:46 mMAcT49Z0
age
740:本当にあった怖い名無し
07/07/30 20:18:25 J7pZ/MIB0
萌えで楽しんでもいいけど、ちゃんとニ礼二拍一礼で神様に挨拶してからにして
ほしいな。
なんなら神様相手に萌えポイントを熱く語ってもいいから。
(そういう話を面白がる神様も居ないでもない…)
741:本当にあった怖い名無し
07/07/31 15:42:15 Oq7gDopv0
>>740
どうやら神前に狛犬、狐が置かれている場合、それにまず挨拶(象徴的に、俗世から神域に立ち入る儀式的な意味がある)してから拝殿にて祈る方が効果があるという。
境界の守護者ってやつらしいよ、彼ら。
742:本当にあった怖い名無し
07/07/31 22:58:15 WEZee4Hw0
昨日、仕事のお使い中に寄り道する神社で
いつもは挨拶する狛犬さん達に挨拶をせずに参道を進んだら
狛犬さん達を通り越した瞬間になんか視線みたいな違和感が…
すぐに「しまった。挨拶忘れた!」と慌てて挨拶したけど。
失礼な事してしまったから、次回のお参り時に狛犬さん達にちゃんと謝ろう。
743:本当にあった怖い名無し
07/08/01 00:08:33 n/kxESe10
それ気のせい
744:本当にあった怖い名無し
07/08/01 02:30:36 ijGUQsUm0
>>742
それは習慣によるものだとも云えるし、本当に狛犬が寂しがっているのかもしれない。
まあ境界の守護者の存在を認めるのも認めないのも君次第だよ。
認めているのなら、何か愛称を考えて挨拶するのも良いかもなぁ。
~神社の狛一郎、狛二郎みたいにw
そうすると、ちょっと困ったとき、心の奥底から何かしら良いアイデアなど思い浮かぶようになるかもしれない。
745:本当にあった怖い名無し
07/08/01 14:05:56 A6LMQhjs0
時々神社に入るとぞっとするとか言う人いるよね?あれって何でだろう??
昔の知り合いがそうだったけど霊感が異様に強い意外邪悪でもなく全然普通な子だったよ
746:本当にあった怖い名無し
07/08/01 18:29:30 XxV39pAq0
今度は震源地三重で福島のあたりが揺れたんだって。
異常震域とかいうらしいけど、なんつうか
神様が強いところだからできんのかな。
747:本当にあった怖い名無し
07/08/01 19:37:47 n/kxESe10
基本的に寺・神社平気だけど
なぜかある神社にちょっと変な気分を感じたことはあった
林の中の、なんの飾りっけもない社
ほとんど放棄されてるわけじゃない、例祭がしっかり行われる神社だったけど
748:742
07/08/01 22:03:16 NrfiTXoo0
>>744
私は狛犬さん達が境界の守護者って信じてる。
だから月曜に体験して火曜に>>741さんのカキコを見たってのも
偶然って言ったらおしまいだけど、きっと狛犬さん達のご縁だと思う。
狛犬さん達が寂しいって思ってくれたのなら、私の顔覚えてくれたのかな?
だったらうれしいな。
愛称はちょっと恐れ多いけど、
心の中で○○神社の「あの狛犬さん」、「うんの狛犬さん」って呼んでるw
749:本当にあった怖い名無し
07/08/01 22:31:03 vYUAoc0H0
偶 然 で す
750:741
07/08/01 22:50:50 ijGUQsUm0
>>748
まあ偶然なんだろうけど、俺もその日、魔術書を読んでいて境界の守護者の存在について知った。
そして>>740の書き込みに対して、少しずらした書き込みをしたら、たまたま>>742が狛犬についての体験をしたと書いたので、守護者との付き合い方について突っ込んで書いてみた。
こういう現象をシンクロニシティーっていうんだけど、こういう事ってよくあるから面白い。
>愛称はちょっと恐れ多いけど、 心の中で○○神社の「あの狛犬さん」、「うんの狛犬さん」って呼んでるw
「うんの狛犬さん」の「うんの」って何?タイプミス?
でもまあ自分だけの呼び方っていうのも、不遜な名前で無ければ良いとは思うよ。
その狛犬さんをじっと見て、特徴を掴んで、心の奥底から浮かび上がってくるのが、多分、その狛犬さんのあだ名なのかもしれない(そう呼んでもらいたいと思っているのかもしれない)。
境界の守護者と個人的な関係の持ち方はそんな感じかもね。
あだ名が思い浮かばなかったら、個人的な関係を許されてないと思って、通り名(神社名+狛犬)で読んで構わないと思う。
まあともかく、ちょっとあだ名で呼び合う関係を築けるかどうか、試してみるのも良いかもね。
751:本当にあった怖い名無し
07/08/01 22:53:41 XxV39pAq0
なんだ魔術書ってw
752:741
07/08/01 22:53:46 ijGUQsUm0
追記
あ、でも境界の守護者も大切だけど、祀られている神を知り、敬う事も忘れないでね。
その狛犬はその神に至るまでの境界の守護者だからね。
753:本当にあった怖い名無し
07/08/01 23:04:39 1rb2oOCA0
>>750
あうん 阿吽ですよ。
あの狛犬は口を開けた狛犬
うんの狛犬は口を閉じた狛犬。
754:本当にあった怖い名無し
07/08/01 23:10:22 ijGUQsUm0
>>753
なるほど、良い名前だね。
良い関係が築けると良いね。
755:本当にあった怖い名無し
07/08/01 23:14:29 NrfiTXoo0
魔術書?ん?
タイプミス違う。
阿吽って事で口あけてる狛犬さんが「あ」さん。
口を閉じている狛犬さんが「うん」さん。そのまんまw
神様がそこにいらしゃって、神社があって、狛犬さん達がいて
それでもって私はちょっと困った時うれしい時悲しい時お参りできればいいや。
756:本当にあった怖い名無し
07/08/01 23:16:41 NrfiTXoo0
>>753-754
ありがとう。
757:本当にあった怖い名無し
07/08/02 02:02:42 WLwo59W80
>>756
あまり関係ないとは思うけど、狛犬つながりで。
狛犬の起源を辿るとエジプトのスフィンクスまで行くそうだよ。
中東あたりでは鎮墓獣って呼ばれて、
有名なのだと人頭獣身、獣頭獣身の一対の鎮墓獣がトルファンあたりで発掘されてる。
元々、後ろにいるモノ(神でも人でも)を守っている存在だったみたいだから、
挨拶してから祈る方が効果あるって言うのも納得。
境界の守護者かどうかは分からないけど、
神様を守っている存在だって言うのは確実だと思うし。
挨拶しないと、侵入者という判断をされて、神様に祈りが届かなくなってるかもw
ま、最後の一行は冗談としても、
挨拶してもらえたらやっぱり狛犬さんたちも嬉しいんじゃないかって私は思ってる。
小さい頃から自然に挨拶してたから、お参りする時ってそういうものだと思っていたんだよね。
こうなるともう、癖みたいなものかもw
長レス失礼しました。
758:本当にあった怖い名無し
07/08/02 12:51:16 LHWB0Py90
新しい土地に なにか建物建てる時 お払い(?)する時に 葉っぱと白の紙 で
ばっさばっさ 振ってるヤツなんて言うの??
759:本当にあった怖い名無し
07/08/02 12:57:53 ufZNWsQj0
>758
御幣じゃなかったっけ?
760:本当にあった怖い名無し
07/08/02 16:12:49 TAf7T7tk0
神社に行って、違和感を感じる方って結構いらっしゃるんですね。
自分もあります。
鳥居をくぐった辺りから動悸が激しくなって進む内に怖いって思うのです。
怖い…怖いのか恐ろしいのか、その、畏怖というヤツなのかは分かりません。
とりあえず、横にいる人にも聞こえそうな勢いで動悸が激しくなります。
こちらのログを読んでいて、「合う」「合わない」があるらしいですが…
今のところ、京都にある日向大神宮という所が一番動悸が激しかったです。
何か…あるのでしょうか?…とオカ素人が書き込みしてみました。
スレチでしたらすみません。
761:本当にあった怖い名無し
07/08/02 17:27:20 D+LEAASd0
夜行くとやばいぐらい殺気を感じるところがあるけどな
762:本当にあった怖い名無し
07/08/02 18:23:13 hFz++waR0
>>760
それが気のせいと同じ、思い込み
オカ物見すぎで神社=怖いと刷り込まれちゃってる
梅干を知らない外国人が、梅干を見ても唾液が出ないのと仕組みは同じ
精神科などにでも行って「神社は平気」っていう自己暗示かけてもらったらすぐに治るよ
それでも治らなかったら本物かもね♥
763:本当にあった怖い名無し
07/08/02 19:54:06 SXR1YZgI0
>>760
スレ違いで無いから大丈夫。
作用・反作用っていうのも考えられるけどどうかな?
畏怖や強烈な憧れから対象に対して無意識に心理防衛してしまうというやつ。
実は先に書いた境界の守護者に挨拶するというのは、心理的な側面からみると、
狛犬などの宗教的な象徴対象に自己を投影して、精神的防壁(門)を開けようとする試みでもある。
つまり自己との対話ってわけ。
勿論、境界の守護者を他者として、その存在を認めるというのも人それぞれ。
ときに日向大神社( URLリンク(www12.plala.or.jp) )をググってみたけど、内宮に天照大御神、
宗像三女神、外宮にニニギノミコト、天之御中主大神と鎮座されているところを見るに、
オカルト的には威厳のある神社なのかもしれない。
また創造主的な天御中主大神が同じく鎮座されているところを見るに、もしかしたら日本建国に
関する何か有難い意味合いで祀られているのかもしれん。
まあビビッて当然っていうところか。
764:本当にあった怖い名無し
07/08/02 20:52:18 QSx5tC3WO
遅レスだけど、左が獅子(阿形・彩色の際は金色)で 右が狛犬(うん形・銀色)だったように思う。
見た目はそっくりだけど、一応区別?はされているらしい。
765:本当にあった怖い名無し
07/08/03 01:52:19 Ms0ZlQsvO
ちょっと前まで奈良付近にいたんで古いとこ回ったが、石上はちょっと怖い感じがしたな。
つーか殴り付けるような雨と雷の悪天候、天理教が町ぐるみだから怖かったのかもしれないが。
逆に三輪山の大神はすごくあたたかい感じの素敵なとこだった!
また行きたい。
766:本当にあった怖い名無し
07/08/03 10:17:50 JIc+THiL0
760です。
>>762 >>763
ご意見ありがとうございました。
>>762さんの刷り込みという意見も、>>763さんの無意識の心理防衛も
何となく自分にどちらとも当てはまる様な気がしました。
神社内の雰囲気などに振り回された感も無きにしも非ずかな…と。
ただ、京都で言いますと伏見のお稲荷さんや北野さんでは何も感じなく、
前述の日向さんや…あと滋賀の蝉丸神社の下社の方でも動悸が激しくなりました。
後は上御霊神社では大丈夫だったのに崇道神社では身震いがしたり。
でもこれも…お二人の仰られる通りなのでしょうね。
ありがとうございました。参考になりました。ロムに戻りますね。
767:本当にあった怖い名無し
07/08/03 14:54:23 ZE/ciaOzO
うちの父親、放浪癖があったんです。プチ蒸発って言うんですかね?
で、地元の神社の狛犬に、父の草履をくくりつけておくと、
ほどなく帰ってくる。帰って来たら必ず草履を外しに行かなきゃダメ。
「何回も世話になったわ」父の葬式の時、母がそう言ってましたw
もうすぐ父の初盆なので、その神社にも挨拶してこようと思います。
768:本当にあった怖い名無し
07/08/03 16:40:18 NdyNQwXQ0
>>767
おおっ、これは興味深い話だね。
ある観点からだけど、ジェームス・フレーザーという人が「金糸篇」という本を書いているけど、
その中で古代人の魔術に関して、「類感魔術」、「感染魔術」という2つに分けて説明しているけど、
この例は「類感魔術」ってやつだろうな。
つまり狛犬さんを警察犬に擬制して(例えて)、その匂いを追跡させようとするやつ。
こういうのが成立するというのは、その土地柄、多くの人の念のようなものが狛犬さんに蓄えられて
いるからだと思うけど、他にも、神社というものが通常の人でも力を使えるような発信基地になって
いるという見方も出来る。
またこういう伝統って、本当につい最近まで守られてきた事は賞賛すべきことでもあると思う。
ただ、僕らの親の代が全て台無しにしたけど・・・。
769:本当にあった怖い名無し
07/08/03 17:34:29 DsMo/dry0
> 「金糸篇」
金枝篇だろ
770:本当にあった怖い名無し
07/08/03 18:50:29 vDhbHUSf0
>>766
そのレス内容を見ると、やっぱりいろんなことを知識として入れてるからだと思うよ
それがそういう過敏な反応に出てるんだと
いろんな話を単に物語として受け止めてたら、普通に見てられても、
恨みだの呪いだのを考えすぎると、とたんに見え方が違ってきちゃうからね
771:本当にあった怖い名無し
07/08/03 19:28:21 Iue7a8FtO
近所の神社に、最近でっかい狛犬が新たに設置されたんだが、
きちんと正しい狛犬の作りで、
一方は角がある「狛犬」
一方は角がない「狛獅子」
という正確さに関心したのだが
更に驚いたのは、天にそそり立つペニスまで正確に彫り込まれていたことだ。
772:本当にあった怖い名無し
07/08/04 02:42:41 XUVTMWYq0
四足動物のちんこは基本上向き固定だし…関係ない?
773:本当にあった怖い名無し
07/08/05 17:13:52 xIIOLr+HO
稲荷、というか神社が何故かこわい。狐も鳥居もこわい。何故なんだろう。神社が駄目。
保育園が寺で、別の寺で巫女(寺はチゴって言うんだっけ?)のバイトしたり、
仏像好きでひょんなきっかけで坂東巡りするようになったり、
寺には何かと縁がある、ような気はする。仏像以外の知識全くないけど。
でも神社がなんか駄目。入ろうという気になれないし、入ってもそわそわびくびく。
知識ないのでこれと言える理由を探せない。相性とかですか?
774:本当にあった怖い名無し
07/08/05 17:35:58 /INgwxbO0
>>773
1.相性が悪い
2.神さまの気性が荒くておっかない波動を感じ取っちゃう
3.神社と言えども清浄な空間ばかりではない(丑の刻参りに使われてるとか)
お稲荷さんと龍神さんは相性が悪い・・・というか合わない事があるので、
773にご加護をくれるものと合わないのかもしれんね。
何にせよ「触らぬ神に祟りなし」と言う言葉もあるので、無理して行かんでもよろし。
775:本当にあった怖い名無し
07/08/05 19:41:44 2zPQL1QT0
寺になっている稲荷に対してはどういう反応なんだろう。豊川稲荷とか。
776:本当にあった怖い名無し
07/08/05 20:53:34 /INgwxbO0
>>775
大雑把に稲荷と言っても神社系は八百万の神さまのお一柱宇賀神、
豊川は観音さまの眷属のダキニ真天だから性質は全く異なるものだからねー
神界所属なのか仏界所属なのかで反応が違うと思うなぁ。
777:本当にあった怖い名無し
07/08/05 22:13:19 xIIOLr+HO
>>774-776
レスありがとう。まがまがしい(?)と感じることが多い、これを畏怖っていうのかな
こわくない神社もたまーにあるけどやっぱりほとんどこわいや
唯一、あんまりこわくなかったのは成田山の稲荷
彼氏と行って油揚げあげた
他は近づかない。大鳥居とか勘弁してほしい
778:本当にあった怖い名無し
07/08/05 22:34:54 xIIOLr+HO
これだけじゃ申し訳ないので5年くらい前、北関東のある山の神社に母と弟と行った話。
有名らしいけど人はいなくて静かで、小さくはないがすごく大きいってほどでもない。
不思議とそんなにこわく感じなくて、はしゃぐ弟の面倒を見てたら、母がいない。
御社の真後ろまで回り込めるようになってたんだけど、流石に御社の裏はなんか気がひけて、恐る恐るのぞいたら母がいた。
あ~いたいたとかけ寄ったけどどうもポーっとしてて、隣まで行って声をかけたらやっと『あれいつからいたの』って感じ。
御社の真裏の壁を1m×1mくらいくり貫いて、大きな天狗が奉ってあった。
母は昔から霊感強い人なのだけど、呼ばれた気がして裏まで行って、そこへ立ったら何か見えそうな感じだった、でもその前に丁度私達が声をかけたので我にかえった、と言ってた。
よくわかんないけど不思議だった。真裏に天狗…。
ちなみに神社は中腹にあって、御社の裏は山でした。
779:本当にあった怖い名無し
07/08/05 23:35:42 QZYLAOFB0
この春から幼稚園に通いだした娘を、割りと近くから見ている白狐さんのイメージが
今まで2・3回あって、なんでそんなイメージが頭に浮かぶんだろう?と疑問だった
しかし、この間幼稚園の夏祭りに行った時、何となく謎が解けた
園の片隅に小さな祠にお稲荷さんが祭られてあった
恐らく、園児一人一人を見て回っておられる白狐さんには頭が下がる
祭りの時には軽く会釈しただけだったが、今度油揚げとお酒を持って行ってくるつもり
780:本当にあった怖い名無し
07/08/06 00:12:08 OaQ6+n1g0
>出雲大社で厄祓いを受けた時は神主様に『命が消えてる』とかわけのわからない事を
言われました。
神主さんってここまで解るのですか?
781:本当にあった怖い名無し
07/08/06 00:57:11 hUgswgQp0
>>773
知識が無くてこんなスレに来るわけが無い
絶対にオカルトものが好きか何かでそういうものを見たはず
782:本当にあった怖い名無し
07/08/06 01:13:16 hUgswgQp0
稲荷と狐の関係ってどうなってるのかねえ
よくある説なら無関係で、神社にある像はただの石像でしかなくなる
神の使いのポジションが正しいならそれなりの意味がある
ただし狐が神本体でないことは確定
783:本当にあった怖い名無し
07/08/06 01:39:21 v0Tn8Nr/0
眷属とは使いの事
神様じゃなくて天使の立場だよ
ただ神様の使いではない野良の狐もいるって事で
そういうのは稲荷神社の鳥居をくぐれない
784:本当にあった怖い名無し
07/08/06 04:00:58 Q1ZroOukO
なんかみんなお稲荷さんつーと狐の神様だと思ってるんだよな…
狐はペットみたいなもんだろ?
思いこみは怖いね
785:本当にあった怖い名無し
07/08/06 05:09:16 wOTHOTc30
>>779
まあその白狐さんは、その油揚げとお酒を神さまに献上すると思うよ。
「神さまに宜しゅう願います。」と、心に念じながら行くが宜しいかと。
>>780
神主さんにも色々ある。
ただ、地元の稲荷にもちょっと前までいたのだけど、そういう能力の保持者っていうのは、
伝統の保持者として昔からいたようだね。
70代、80代位の年齢の方だったかな?
ただ現代の若い神主さんというのは、大体が神主を勉強してきた人も多いから、
本当の意味での伝統の保持者とは言い難い。
また本庁の方も、合理的社会に迎合する形で、基本的に表向きの伝統を語る事が通例と為っている。
まあ出雲のその神主さんというのは、若い方なら多分、神主資格を得てから修行をされて正当な
伝統の保持者となった方かもしれないよ。
786:本当にあった怖い名無し
07/08/06 14:13:05 4HM5TCdoO
>知識が無くてこんなスレに来るわけが無い
いや、よくここで出てくる龍神とかナニナニ系とかナントカ宗とかそういう知識がないんです
>絶対にオカルトものが好きか何かでそういうものを見たはず
オカルトは好きだけども『そういうもの』って何??
ホラー映画とか心霊系は見たことないですよー怖いから
最近、立ちションやゴミの不法投棄が酷い場所に、簡単で小さくていいから赤い板で鳥居の形作って立てとくと、
たちまち被害が減るってのテレビで見た、外国人には効かなそうだけど
もしかすると自分はそれが他の人より強いんだろうか?
787:本当にあった怖い名無し
07/08/06 14:58:34 Q1ZroOukO
ただの思いこみの激しいバカじゃねぇか
788:本当にあった怖い名無し
07/08/06 16:57:45 wOTHOTc30
>>786
>もしかすると自分はそれが他の人より強いんだろうか
そういう人は確かにいる。でも珍しい事じゃない。
思い込みが激しいとみる事もできるけど、見方を変えれば、肌で日本の伝統文化を感じ取っている
部分があるのかも、とも云える。
でもそれが何かは君自身、どんな具体的シンボリックな体験をしたとか書いてくれないと分からない。
その体験は今後あるかもしれないし、一生無いかもしれない。
それは君が、日本の伝統云々に関して注意力を持って接している時間が多いか少ないかによると
思うのだけど、ともかく、何か具体的に象徴的な体験が出来れば良いよね。
789:本当にあった怖い名無し
07/08/06 19:01:48 hUgswgQp0
>>783
とはいえそのパシリが堂々と社の前に左右に鎮座しちゃってるから
勘違いしちゃってる人はたくさんいる現実
だから狐には過敏に反応するのに、狛犬にはあまり反応が無いってどうなんだろうと
更には鹿とか牛の立場は・・・
790:779
07/08/06 19:03:19 DesPkpO40
狐がお稲荷さんのお使いであるのは昔から知ってるよ
ただ、眷属とは言え、園児の家一軒一軒、神様の代わりに見回りをしてるのかと思うと
いじらしいな、と思っただけ
紛らわしい書き方だったかも知れん。すまんかった。
791:本当にあった怖い名無し
07/08/06 21:40:12 Jc7xUNDj0
私は普通に狐さん達が神様のお使いで
園児の家を巡ってるって読んだ。
お優しい神様と一生懸命な狐さん達に是非お酒と油揚げを~
暑いけど心温まるなぁ
792:本当にあった怖い名無し
07/08/06 22:20:40 UqKOev0d0
廃神社ってどうなってるんでしょうか?
793:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:00:47 hUgswgQp0
朽ち果てるのみ?
794:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:06:44 O/6FcYlg0
>>791
でも詐欺集団狐も居るけどね。一番でかいのは潰れたが。
有望なカモになりそうな子供を見回る、というもの実際の所あるから困ったもんだ。
795:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:08:49 FHUi7P9DO
特定の神社でもらうお守りがプツプツ切れまする
お土産で姉に買ったのは大丈夫なのに…
地元の神社でいただいたお札いりのお守りは大丈夫です
キーホルダーみたいなお守りなんで
ちゃんと札入りのお守り買ってけ!ゴルァ!って意味なんかな
796:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:12:25 3TUa0YFB0
>>789
以前の自分がそうだったんだけど、
お稲荷さんの本体を狐と勘違いするのは狐の好物と言われる油揚をあげるからじゃないかな
お供え物ってのは神様にするもんだと思ってるとこがあるし
それと狐の名前を稲荷だと思ってる人も結構いるから狛犬みたいに
797:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:13:04 FHUi7P9DO
一番かっこいい狛犬は浅草神社の狛犬だと思います
798:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:21:06 bZUUeUj0O
>>792
祀られるべくして祀られていた場所ならば、時が来れば動き出す事もある。
799:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:22:09 v2+72BhJO
寺と神社の違いがよくわからん
800:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:35:17 Jyx9Ntb6O
>>799
宗教が違うよ
801:本当にあった怖い名無し
07/08/06 23:35:37 bZUUeUj0O
廃仏毀釈でぐぐってみ。
意外な事実が見えてくる。
802:792です。
07/08/07 00:52:14 bhNp0zOs0
廃神社ってやっぱり本当にあるんでしょうか?たとえばゴーストタウンになってしまった場所にある
神社だったら誰かが通って祭ってるって感じじゃなくて本当にやめてしまうとか?
きちんと封印すればいいかもしれませんが、
いろんなものが集まってくるだろうし、もともといた神様だってどんなものだったのか
わからないし、それから祟り神になるかもしれないし。
やっぱりそういう「おかしい」雰囲気のする神社には近づかないほうがいいんでしょうか?
803:本当にあった怖い名無し
07/08/07 02:03:05 mEfHdNd00
>>802
>やっぱりそういう「おかしい」雰囲気のする神社には近づかないほうがいいんでしょうか?
何を恐れてかにもよると思う。
穢れを嫌うほど感応力に敏感であるのなら、それは問題になる場合もあるだろうけど、
別に何でも無いというのであれば近づいても何の害悪は無い。
あるのは只の物的な廃屋、建物にしか過ぎない。
怪力乱神を語る程のものでは無いよ。
804:本当にあった怖い名無し
07/08/07 02:15:01 K1Ee3FL9O
一つ言えるのは、くれぐれもそういった「廃神社」で肝試しなどしない事。
下手をすると一生をかけた宿題を頂く事になる。。。
805:本当にあった怖い名無し
07/08/07 06:22:54 mEfHdNd00
>>804
>下手をすると一生をかけた宿題を頂く事になる。。。
それは聞いてみたい。具体的にどんな事があったの?
806:本当にあった怖い名無し
07/08/07 06:38:33 7mZLHK8e0
>>794
カモになった子供は将来どうなるんだ?
その末路はカルト宗教の教祖とか、暴力団の組長、犯罪者にでもなるの?
807:本当にあった怖い名無し
07/08/07 12:59:15 tpL3cPiz0
>>748
おこ坊とにこ坊
808:本当にあった怖い名無し
07/08/07 14:35:44 l+VW7aYT0
>>802
こことか↓
URLリンク(www.tanteifile.com)
前に近くの現場で仕事した時があって、昼休みにちょこっと行ってみたら、廃神社だったorz
確かに異様な雰囲気がしてたけど、廃神社だって事、知らなかったもんでびっくりしたよ。
中は荒れ放題で酷いもんだったな、、、
ここに生えてる椎の木が、巨大な牛の頭そっくりで不気味。
URLリンク(kinonani.hp.infoseek.co.jp)
かなり前に付近の神社内に移転(検見川神社の事かな?)したってあるけど、こういうの、
もうちょっとどうにかならないんだろうか、、、
仮にも聖域であった場所を、このように荒れ放題にしといて平気な住民の神経が分からんorz
809:本当にあった怖い名無し
07/08/07 20:10:32 saVoXWBB0
ただの住民なら触らぬ神に…だろ。
合祀跡地はお炊き上げ後地鎮等すべきだろうなぁ。できる人が。
そんなに手厚く出来ればまぁ廃合もしないだろうがな。
810:本当にあった怖い名無し
07/08/07 20:28:20 KfFqWskW0
>>802
廃神社なんて、集落が無くなっただけとか、
統合したけど潰さなかったとか、その程度だよ
考えすぎ
811:本当にあった怖い名無し
07/08/07 20:30:19 HYglQlu00
神社の子とか怒らせたら、後でそこの神様からの
しっぺ返しとかあるのかな?
812:本当にあった怖い名無し
07/08/07 21:08:15 QCC479ZJ0
>>806
そんな元気な真似を出来るようにはならんよ。犯罪者はあり得るが。
単純に精神力や生気や運気を縁者もろとも吸われて行って、場合によっては本人発狂ってくらい。つまり狐憑き。
影響出はじめたヤツは強迫神経症風の精神傾向を示すことが多くて、犯罪に走る事もある。
813:本当にあった怖い名無し
07/08/07 21:18:38 mEfHdNd00
>>811
俺、昔、神社の跡取りを散々イジメてたよw
ついでに神社で石合戦もして、建物のガラス割った事もあったな。
流石に本殿には踏み込まなかったが。
814:本当にあった怖い名無し
07/08/07 22:38:46 Z/uXZ8Gg0
神様は子供には甘いからな
それに人間同士のいざこざには基本ノータッチだし
815:本当にあった怖い名無し
07/08/07 23:40:14 HYglQlu00
そうなんだ。 友人、神社の跡取りと付き合ってたけど
ちょっと微妙な離れ方して恨みかってそうとの事。
そういう場合、相手の家の神社の神様から
なにかあるのかな?って。なんでも700年くらい続いている神社だそうで。
816:本当にあった怖い名無し
07/08/08 01:22:34 8HGTy/hF0
>>814
>神様は子供には甘いからな
元々知り合いって線もあるし。
ある験者の話、修験を通してある場所の龍神と相対したとき、その龍神がその人の以前の姿を
知っていて、親しげに語りかけてきたというのもある。
これが大人になるにつれ、四魂が穢れて、繋がりが薄くなってゆく。
だから甘いというより、友人って感じかもと思う。
>>815
>なにかあるのかな?って。なんでも700年くらい続いている神社だそうで。
思うんだけど、俺らも今現在此処にいるのはこれまで先祖の遺伝子を引き継いできた訳で、
相手が700年の旧家だろうと、こちらも祖先の霊を背後に持っていると云える。
となると、何かあるのか無いかは、伝統云々に拠るのでなく、その当人同士の問題なんジャマイカ?
それに君の友達がどんな人物であるか分からないけど、神社側の祖霊やその友人の祖霊からすれば、もしかしたら、適当でなかったのかもしれない。
だから印象に残るような微妙な分かれ方をさせたのかもしれないし、まあ何とも云えないよな。
817:本当にあった怖い名無し
07/08/08 04:11:36 I2IyqAhm0
>>812
てっきり大規模な犯罪を犯させたり、人生狂わせて、
楽しんでるだけの趣味の悪い存在なのかと思ったけど
やっぱりエネルギー目的なのか。
あの世では精神エネルギーが通貨にでもなるのか?
818:本当にあった怖い名無し
07/08/08 07:16:18 8HGTy/hF0
>>817
食べ物という話があるよな、グルジェフの著作で。
819:本当にあった怖い名無し
07/08/08 07:34:20 I2IyqAhm0
>>818
毎日摂取してないと干からびていくのかね
820:本当にあった怖い名無し
07/08/08 15:06:47 y3/c9mWA0
>>817
大規模ななにかをやらかすだけの精神力は残らないから小規模犯罪。カルト教団作っても小さいのか、それの信者になるくらい。
まぁ人生は狂うだろうな。個体によるが取り憑いて人喰うような雑魚は趣味悪いし。
んで喰わないと段々小さくなって餓死消失するよ。動くたびにエネルギー消費するから。
821:本当にあった怖い名無し
07/08/08 15:20:38 mMQ3Fivr0
>あの世では精神エネルギーが通貨にでもなるのか?
高エネルギーであるほど高級食材、みたいな感じ
一度高級お菓子詰め合わせみたいなの貰った事があるけど、高エネルギーゼリーみたいなのだった
822:本当にあった怖い名無し
07/08/08 17:43:33 8HGTy/hF0
>>821
「ああ、エーテルとはこの事か!」と思った。
「人はパンのみに生きるに非ず」という事か。
で、そのお菓子は美味しかった?
823:本当にあった怖い名無し
07/08/08 18:51:38 DUdTjQVo0
なんの話だ
824:本当にあった怖い名無し
07/08/08 19:04:56 ISGCN3H70
おもしろいの見つけたからコピペー ヽ(´ー`)ノ
>>スレリンク(psy板:529-629番)
510 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 11:41:28 ID:NPVRvkHl
>>499主婦殿へ やめてよー!?俺、霊とかマジ怖いんだからー。
511 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 11:45:40 ID:NPVRvkHl
>>509 バカやろー!!空気と流れは見てるだけじゃダメだ。自らの力で作るのだ!
例えば俺の放屁のようになぁ!!
ぶっひょっひょ~!ブヒブヒぶーっ!ぶびぶぶーっ!!
ブピっ! あっ・・・、何か・・・、出たかも。
514 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 11:53:20 ID:NPVRvkHl
ダメみたい。パンティーまでいってるわ・・・。
恥ずかしー!!もう生きていけないよ!! お前等のイジメ最低だな!?
518 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 12:00:29 ID:NPVRvkHl
やっぱ俺、死んだ方がいい?
519 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 12:02:50 ID:6NOWCi6S
神よ、どうした?
522 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 12:05:18 ID:NPVRvkHl
>>519 あいつらにウンコもらさせられた。
825:本当にあった怖い名無し
07/08/08 20:29:47 bPInmVgv0
>>816さん そうですね、私達も700年前の祖霊はいる訳で。
そういう風に考えると奥深いですね
826:本当にあった怖い名無し
07/08/09 01:37:29 4i1WmGlK0
正直祖霊はめったに役に立たないぞ…
祖先に偉人が居たとして神になってても子孫を守ると限らないし、集合霊としても信仰が弱すぎる
祖先の霊は拝んでおいて損すると言う物じゃないが精神衛生的意味の方が大きい
827:本当にあった怖い名無し
07/08/09 02:35:01 pbrQ8Ibt0
神社の跡地に民家を建てて住むというのは如何なものでしょうか?
828:本当にあった怖い名無し
07/08/09 02:44:09 4i1WmGlK0
あの世の側ばかり気にしすぎるのも如何なものではないでしょうか?
結局それでも霊より肉の側の方が怖いよ
829:本当にあった怖い名無し
07/08/09 03:37:24 Jh6bxE7l0
お兄さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
830:本当にあった怖い名無し
07/08/09 09:08:34 rzPVjFiB0
>>827
ぶっちゃけ気の持ちよう
それより元々その土地自体が「元湿地だった」「池を埋め立ててある」とか
そういうのを調べた方がいいんじゃないかと
そういうところに家を建てれば祟りとかそんなのなくても家がおかしくなる可能性は出るよね
よくいう「事故多発現場は祟りじゃなくて起きるべくして起きる危険な場所」だから
気の持ちようってことなんで、逆に「元いた神様が守ってくれる」と思い込んだほうが得策ww
無理に追い出したとか一切思わないこと
831:本当にあった怖い名無し
07/08/09 10:04:31 8v8nUEIj0
>>827
神社はもともと聖域でムラの災害時の避難所だったりするから
いいとは思うけど、古墳に神社が祭ってある所もあるので由緒は重要。
元氏神さんならその地を治めてた一族の拠点だったりするし、
御霊信仰で祀る神社もあるし。
発掘して遺跡が出たらややこしやだけど、まあがんがれ。
832:本当にあった怖い名無し
07/08/09 12:08:49 Uymz8YPI0
>>820
俺が想像していたのは
そうやって一方的に搾取するだけの小悪党みたいなのもいるかもしれないけど
人間と共犯者の関係で、共存共栄して
周りに被害を撒き散らしていくのもいるんじゃないかな?と
ヤクザや詐欺師に関係してるような
833:本当にあった怖い名無し
07/08/09 14:13:02 4i1WmGlK0
>>832
そんな頭の良いマネするのはごく少数、狐じゃほぼ居ないよ。
個人とその周囲にのみ被害をもたらしながら本体を殺さないくらいなら多少いるが、それにしたって少ない。
だいたいカルトも狂人も最初に引き金を引くのは本人で、何かが関わってくるのはそれが軌道に乗ってカモに出来そうになるからってくらい。
カルトを最初から扇動して成功するような、根っから碌でもなく相応に知恵の働く物なんて某神の子教のあれくらいしか…
834:827
07/08/09 15:09:25 pbrQ8Ibt0
>>830 >>831
ありがとう。子供の頃遊んでいた空き地で、不思議と色んな子供が
低い段で転んで頭を縫う怪我したり、クギ踏んで怪我したりしてたから
気になって知り合いに聞いたら、以前神社が在ったって言ってて。
で、今度そこに家が建つみたいだから・・・まぁ、他人事なのですがね。
835:本当にあった怖い名無し
07/08/09 17:55:57 rzPVjFiB0
>>834
子供なんてね
大人が発想しないことやってとんでもない怪我するもんだから・・・
836:本当にあった怖い名無し
07/08/09 18:09:19 /sm8VlYk0
神社を売ったって話を聞いたことがある。
神主してたらしいが、それってすごい罰あたりなんじゃないかと思った。
そういう人って代々守っていくものだと思ってたんだが、
よくある話なんですかね。
837:本当にあった怖い名無し
07/08/09 18:46:10 4+JfeG1c0
>>836
よくある話ではないけど最近、脅迫されて神社を手放して、その後鳥居が壊される事件があったな。
ってか余談だけど、神社に限らず、男子やその家を守る家長(男性・女性)は、天皇や自分の家の宗主に
あたる者の許可がない限り、苗字を変えたり、家を簡単に手放すべきではない。
838:本当にあった怖い名無し
07/08/09 18:56:31 /sm8VlYk0
>>837
最近というほど最近の話ではないですが、昭和に入ってからの話だったようです。
くわしい話は聞けなかったので、神社がその後どうなったのかはわかりません。
新しい神主さんが入って、神社としての形態がそのまま引き継がれていればいいですが、
837さんが教えてくれた事件のようなことがあったら、それまでいらした神様は
どうされるのでしょうね。
他の神社に避難されてればいいですけど。
839:本当にあった怖い名無し
07/08/09 18:57:29 Uymz8YPI0
>>833
神の子教ってそんなにろくでもないのが後ろにいるのか?
840:本当にあった怖い名無し
07/08/09 19:23:21 +IModRTv0
>>836
昔は神社ってすっごく統廃合が多いものだったらしいよ
ドワーっと増やしすぎてていうやつで。
だから廃れたりよその神社にゆずったりも色々あるとさ。
841:本当にあった怖い名無し
07/08/09 20:31:19 /sm8VlYk0
>>840
金に困って売った、ってことみたいだったから、いい感じはしなかったけど、
そういうことだったのかもしれないね。
神社なんて初詣ぐらいにしか行かないくせに、売ったとか事件とか聞くと
すごく嫌な気がするから不思議だ。
842:本当にあった怖い名無し
07/08/09 20:48:34 4+JfeG1c0
>>841
思うんだけど、神社を他の宗教法人と同じ枠に入れている事が問題だと思う。
こう書くと、戦前の体制アゲインという人もいるだろうけど、神社というのは目に見える日本の文化・伝統そのもので
ある訳だから、実際日本にあるどんな宗教よりも日本にとっては特殊性を現すものだ。
俺は今年2月に伊勢神宮に行って、樹齢何百年の木々に囲まれた勇壮な古代建築の拝殿を見て、
これは本当に保護してゆく必要があると思った。
仮に外国の話をするけど、エジプトは古代遺跡を国家を挙げて保護している訳だが、そのような観点から、
諸所神社、ひいては仏閣を守ることは出来ないのだろうかと思った。
地元の神社は歴史が長くないから・・・と云った見方をされるかもしれないが、俺の地元の稲荷でも
300年以上の歴史がある。(また近隣の他の稲荷神社には源為朝にまつわる伝説が残っている)
ともかく、地域的、歴史的正当性が証明出来得るところは、大なり小なり、氏子、檀家の大小から保護の如何を
考えるべきだと思う。
843:本当にあった怖い名無し
07/08/09 23:01:23 /sm8VlYk0
>>842
神社の収入源がなにかは知らないですが、
(お賽銭とか、お守りお札を売ったのとか、拝観料ぐらいしか思いつかない)
有名でもなくただひっそりとそこにあるような神社は、
どうなっていくのか気にはなりますね。
保護が必要なところは、できる限りしてもらいたいかな。
いつの間にかなくなっていたり、壊されたりするのは、やはり嫌なものですから。
844:本当にあった怖い名無し
07/08/09 23:46:29 4+JfeG1c0
>>843
>神社の収入源
賽銭や拝観料もあるけど、何より氏子からの寄付。
だから地域住人の関心が、地域やその伝統に向いていないと困る。
ちなみに、核家族やらマイホームやら夢みたいな事言って、これを破壊した世代が団塊の世代。
あいつらイナゴだよ、本当。
845:本当にあった怖い名無し
07/08/10 10:39:26 8U9mrqtk0
>ちなみに、核家族やらマイホームやら夢みたいな事言って、これを破壊した世代が団塊の世代。
飛躍しすぎ
846:本当にあった怖い名無し
07/08/10 12:28:05 X+8L4qim0
ID:4+JfeG1c0はえんえんと偉そうなことたれてて
なんなんだ マイホームが夢みたいだとかイナゴってw
847:本当にあった怖い名無し
07/08/10 12:37:40 yfqagQdp0
戦後第一世代の団塊あたりから変わったのは事実じゃないの?
848:本当にあった怖い名無し
07/08/10 13:08:40 X+8L4qim0
世相がかわることや世代の悪口はたくさんあるけど
個人が「何様」な態度とるのは全く別な話。
849:本当にあった怖い名無し
07/08/10 15:37:10 3IndV7HV0
>>845、>>846、>>848
注意してくれてありがとう。お陰で冷静になれた。
今後は書き込みに気をつけるね。
850:本当にあった怖い名無し
07/08/11 01:55:17 SM2zPdBi0
やったーお兄さーーーーーん お盆ですな~帰省ラッシュが辛くなりそうっす
851:本当にあった怖い名無し
07/08/11 21:34:12 4ANns0BY0
高山の飛騨民俗村の匠神社の狛犬は、瓜坊みたいな感じでかわいい。
飛騨の原始的な狛犬だとか。
852:本当にあった怖い名無し
07/08/11 21:52:10 GRa+KC490
先日行った神社の狛犬、2セットあったが、
神社を向いて手前のが頭がパンチパーマみたいだった
奥のはよくある巻き巻き
違いは何?なぜに2セット?
853:本当にあった怖い名無し
07/08/12 00:46:58 Kfie9Jk60
>>852
狛犬なんて多い所は多いぞ。
大きな神社に行くとこれでもかってあるところもある。
違いは作り手によってかなりの違いもあるし、地域差もある。
時代でも違うらしい。
854:本当にあった怖い名無し
07/08/13 21:17:43 /+5ptb/j0
以前伊勢に行くと言っていた者です。
1日目夕方に倭姫宮へ。参道に入ると優しい居心地の良さに感動。
参拝し帰ろうとすると、さっきまで1羽も見かけなかった黒アゲハが次から次へと姿を現し、
入り口の鳥居までずっとヒラヒラしていて、まるで見送ってくれたみたいだった。
彼曰く「暖かさの塊のようなお宮だった」
2日目は外宮を参拝。
正宮前で「いい風が吹いて几帳が上がらないかな~」と思いながら立ったら、
几帳がふわ~風に舞い、参拝中ずっと風に舞ったままでした。
まるで参拝を見守って貰えた幸せな気分でした。
外宮参拝後、豊川茜稲荷神社へ参拝しましたが、
アレ?なんか違う?と思い普通に参拝して終了(´・ω・`)
月読宮へ行くと彼氏が伊佐奈岐宮に男の人、しかも凄く硬質で武士みたいな人気配がすると言ってビビってました。
私は月読様2宮とイザナギ、イザナミ様2宮があまりにも雰囲気が違いすぎて首を傾げていた。
3日目内宮へ。
内宮って言うか正宮ヤバイ。超ヤバイ。正面ヤバイ。
石段下は平気だったけど、石段上部の大杉のトコで二人とも足が止まって動けなくなった。
私は目の前の存在でが凄過ぎて、大き過ぎてワケワカラン状態になりしばらく息ができなかった。
空は果てなく大きく広がり、そこに太陽が輝く。当たり前だけどそんな感じ。
でも、ここから離れたくないって気持ちになって30分以上いたw
彼「圧倒的な存在、でも優しくて暖かい感じだった」
1回の参拝じゃ足りないので、遷宮地見てもう一回参拝した。
本当に伊勢に行けてよかった。できるなら何度も行きたい。
普段怖い話とか変な話を好まない彼氏が「このお宮はこんな感じ」とか
「神様って本当にいるんだ…」って口にしていたのが一番のオカルトだった。
855:本当にあった怖い名無し
07/08/14 01:03:44 fZDbJXBs0
>>854
せっかくいい文章だと思ったのに「正宮ヤバイ。超ヤバイ。正面ヤバイ」の
ヤバイの連呼はいただけない。若いひとはこれをよく平気で使うが、あまりいい言葉じゃないのです。
856:本当にあった怖い名無し
07/08/14 01:29:32 Sel/GhXi0
>>855
超同感w
出川の顔しか思い浮かばん。
857:本当にあった怖い名無し
07/08/14 03:05:37 Ps2GIbQk0
>内宮って言うか正宮ヤバイ。超ヤバイ。正面ヤバイ。
神様に対する言葉使いでは無いのはたしか
自分で書いていて恥ずかしくないのだろうか?
858:本当にあった怖い名無し
07/08/14 04:10:31 Sel/GhXi0
おなごの言葉だと思うとさらに幻滅だな。
せめて、「ヤバイ」ってのは、本来の危機的状況を指すのに使ってほしいよ。
畏怖の意味とか、自分がコントロールできない状況を説明するのに使うのはDQNと一緒だ。
859:本当にあった怖い名無し
07/08/14 09:58:50 08QMPNJ70
狛犬が複数あるのはなんで?普通1組だよね
860:本当にあった怖い名無し
07/08/14 11:00:50 PAkdLLfi0
なんだか上段ふりかぶってんのがニョロニョロいるスレですね。
861:本当にあった怖い名無し
07/08/14 11:23:50 mIPdzeJF0
ここは、正しい日本語を守る会ですか?
862:本当にあった怖い名無し
07/08/14 11:57:34 YXuw/L2Q0
実家の方の護国神社は、所謂南方で玉砕した兵隊さん達が「帰ってくる」ので有名だった。
しかし地元の人は誰も怖がらないというか「お帰りなさい」な感じだったな。
神社の隣の高校に通っていたけど、部活で遅いときに足音を聞いたとか、並んで橋を渡っているのが
見えたとか、怪談にもならないような夏の常識だった。
今年も来るのかな。
それとももう全員、家に戻ったかな。
863:本当にあった怖い名無し
07/08/14 14:39:15 xF9q3Q1V0
神社仏閣のほうにも建てたのですが、或いはオカルトで伺うのが適当な気もするのでこちらでもお伺いします。
実は近所にある神社のことでちょっと困っています。
私は半年ほど前に現住所に引っ越してきたのですが、歩いて10分ほどのところに最寄の駅があります。
そして、その駅から程近い駅までの最短経路上に稲荷神社があります。
その神社の敷地は広さにして200坪ぐらいでしょうか、住宅地の一角にあります。
ちょっと変わった構造をしていまして、神社の北側に接地道路があり、その他の三方を家に囲まれているため、北側の道路から神社の南側まで参道(というにはお粗末な砂利敷きの道)が繋がっていて、そこから神社の社殿(小さいものです)まで改めて参道が設けられています。
社殿が南向きに立っているのですから、本来ならば南側からまっすぐ参道を延ばせばよいのでしょうが、家が建て込んでしまったためにいまの様な設えになってしまったようです。
あまり大事にされている、という感じではなく、ちょっと荒れた感じです。
最寄り駅までの経路上ですから、引っ越してきた後すぐにその神社の脇を通って出勤しているのですが、私の妻が「ここはやばい、駄目だ」と言ってどうしてもそこを通ろうとしません。そしてわざわざ回り道をして駅との間を往復しています。
私は霊感とかそういうのに疎い方なので、何も感じないのですが、彼女にとってはかなり強烈に「来る」ようです。それに私もそんなことを言われてあまりいい気分はせず、朝はともかく夜などはわざわざ回り道をして神社を避けて帰ったりしています。
伺いたいのですが、ある特定の場所(私たちの場合は神社)がある人に悪影響(気分が悪くなるとか、或いは祟るとか)を及ぼすなんてことが本当にあるのでしょうか。
もしあるとしたら、やはりこの道は通らないほうがよいのでしょうか。
ちなみに私は悲しいかなオカルト系の知識がまったく無いので、素人にも分かるように説明していただけるとありがたいです。
気の迷いと思いつつも、なんとなく気になるもので・・・
もし不足している情報などありましたらいってください。よろしくお願いします。
864:本当にあった怖い名無し
07/08/14 14:57:53 Sel/GhXi0
「オカルト系」というのはヘンテコだが、霊感がある人のことくらい聞いたことがあるでしょう。
話として書き込んでくれる分には面白いけど、そんなことをここで相談してどうする?
奥さんを信じろよ。奥さんからいっぱい説明してもらいなよ。それ以外に何が必要?
865:本当にあった怖い名無し
07/08/14 15:15:09 2jRMBg970
>>863
>私は霊感とかそういうのに疎い方
という自分の感覚を信じろ
他人の感覚なんてしょせん分からんもんだ
あんたの嫁が転んで怪我して痛い痛い言っててもあんたはちっとも痛くないだろ
それと全く同じ
866:本当にあった怖い名無し
07/08/14 15:58:41 mIPdzeJF0
まぁそういわないで答えてあげなよ
867:本当にあった怖い名無し
07/08/14 16:12:06 2jRMBg970
長くて話が分かりづらくて質問のポイントが分からなかった
なんにせよオカルトなんて、ほとんどが気のせい、そして人それぞれ
868:本当にあった怖い名無し
07/08/14 16:18:22 F7+qAN/L0
地元のお宮規模の神社の収入源って
駐車場収入とか? 氏子からの寄付とかって
どの位なのかな~? お金持ちになったら
幾ばくか寄付したい気がする。
869:本当にあった怖い名無し
07/08/14 16:42:39 79TxaYXt0
eraso-ni!
870:本当にあった怖い名無し
07/08/14 16:44:37 aJRAikEe0
>>863
>神社仏閣のほうにも建てたのですが、ってまさかスレ立てたの?
871:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/08/14 18:22:33 /W3zlff60
一足先に護国神社にお参りに行ってきましたよ。
明日は忙しいから無理。
872:本当にあった怖い名無し
07/08/14 21:07:01 434pANPt0
>>863
>本当にあるのでしょうか。
あるよ。
道を避けるくらいどうにでもなるから悩みとも言えないな。
終了。
873:本当にあった怖い名無し
07/08/14 21:54:34 OWPRbcwV0
>周りは今が一番幸せの絶頂って感じで正直嫉妬してムカついてしまった。でも松嶋ナナ子の項で見たけど、
普段から家族ぐるみで新興宗教に係らず神仏に参拝してる人ってこんな縁結びに頼らなくても望み通りの
幸せな結婚が出来るそうで
これって本当かな??
874:本当にあった怖い名無し
07/08/14 22:13:02 1uQop2sV0
>>854
伊勢に行けたんだね。羨ましいよ。ミニ旅行記も伊勢の
各宮の雰囲気が伝わってきてとても参考になった。……言葉使い云々は
2ちゃんのネタ的なのだからそんなに気にする事も無いはずだがなぁ。
それよりも、一種言葉にできないような感覚を覚えたってのがいいんじゃないか。
私も前に出雲で人に説明するのが難しいような感想を感じたポイントがあったからね。
圧倒的な存在・場所に対して人間はさまざまな言葉を使ってソレを説明しようとして
きたんだから。 貴方が感じた事はなかなか普通では感じられない貴重な事で
あったんだし、それはとてもスバラシイ個人的な体験だったんだよ。
伊勢のカミサマもその貴方の感想をニコニコ笑って聞いているんじゃないかね。
(彼氏の感想もかなり素人の感想にしてはポイントを付いてるようだし
アゲハやら良い風やら……一緒に旅して似たような体験ができるってのは
いいかっぷるじゃねーか チキショー!ウラヤマシイゼ!ウェーン!! )
またなんか面白そうな所に行けたら感想よろしく。
875:本当にあった怖い名無し
07/08/15 00:31:23 dVb0D6kO0
>>863
暇なんで、マジレスしよ。
引っ越してから、その稲荷神社にお参りしたかい?
引っ越したりなんかしたら、とりあえず、その地域で一番力のあるといわれてる神社におまいりするか、
近くにある神社にお参りして、
新参者ですが、何かありましたらよろしくお願いします、とかちゃんと挨拶しておかんと。
しかも、お参りもしないで、神社の敷居内を歩いているなら、
挨拶もしない不審者としか、神様には思われないだろう。
神様には礼節を忘れずに、ってところじゃね?
876:本当にあった怖い名無し
07/08/15 01:29:43 m3W4pth10
>>863
同じくマジレス。
気分が悪くなるとか、近づけないというのはあります。
神社すべてがダメな人、稲荷系がダメな人、
特定の神社(またはスポット)のみがダメな人、
そういう人は沢山います。沢山じゃないか。多少います。
理由は様々なので決め付けても仕方ないですけどね。
ダメだと思った本人は通らない方がいいです。
でも、そう思わない人は通っていいです。
何も感じないという事は影響もないという事ですから。
その神社の脇を毎日通ってる貴方が帰宅した時に
奥さんが叫びだしたりしないのでしたら、
貴方がそこを通っている事について
貴方にも奥さんにも影響がないという証拠です。
877:本当にあった怖い名無し
07/08/15 18:10:55 eOTnW3090
話の腰を折ってすまんが、
逆に、すごく好きになってしまったときってどうすればいいのかな。
引っ越してきてすぐ惚れこんで折々参拝してる場所があって、
私は2-3年のうちにまた引っ越すことが決まったけど
遠く離れても縁を途絶えさせてしまいたくないって思ってる。
こういうとき、お守りとかお札をずっと身につけてれば問題ないのでしょうか?
ちなみに、相手の神社は金物の神社で、私自身金性の強い身らしく、
そういうところで性が合ったのかな、と思っています。
878:本当にあった怖い名無し
07/08/15 19:44:09 3O2peCIQ0
通えばいいじゃん
年1で全然OK
879:本当にあった怖い名無し
07/08/15 20:04:15 kp7RMBF70
>877
引越し先で系統の同じ神社に呼ばれるに一票
880:本当にあった怖い名無し
07/08/15 20:38:19 7xw4sLQW0
やはり神社の人は代々神様にお仕えてしているから
ご加護を頂いて運とか良いのかな??
881:本当にあった怖い名無し
07/08/15 21:57:49 urSlxDsU0
んなわきゃない
882:本当にあった怖い名無し
07/08/15 23:01:08 QX9icN5A0
あるよ。
883:本当にあった怖い名無し
07/08/16 02:09:58 JBl+0y6+0
おっさんですがいいですか?
伊勢に伊雑宮ってありますでしょ。何か自分は少なからずのご縁があるようです。
ご縁に関し、自分でもよく判らない岐路に立たされているようなので、識者の人
からアドバイスいただければと思い、83氏に触発され、思い切って書き込みます。
今から丁度20年前くらいでしょうか?
自分が関東在住時代、伊雑宮が「伊勢神宮の奥の院・社紋が六芒星」という情報を
何かから仕入れてから、自分を珍しく抑えきれなくなる程、興奮し、いてもたって
もいられなくなったことを覚えてます。血が騒ぐというのをはじめて体験しました。
夏休みだったので、寺社仏閣マニアで車持ちの女友達をそそのかせて、なかば強引に
伊雑宮に行ったことが、ご縁の発端の様でした。
当時の印象は「小さいけど何か普通の神社とはちょっと違うな?」という程度でした。
その後の変化といえば、数年してから関東地区から中京地区に転勤になりました。
距離的には伊勢に近くなり、折角なので家族サービス込みで毎年の年初めに
内宮、外宮に初詣に行くようになりました。
初詣の確か2年目の年に、伊勢神宮参道灯篭に「伊勢三宮奉賛献燈」と彫り込
んであるのを見つけ、三宮とは何ぞや?と調べたところ、あの伊雑宮、内宮と
外宮とを併せ、三宮と呼んでいたことを知りました。
それからは伊雑宮も初詣ルートに入れることに相成りました。
(初詣程度の参拝ですので、お祈りは他愛のない内容です)
その直後に不可解なことが起きました・・・・
親父がどうしても別荘(という大層なものでは無くセカンドハウス)を買いたい
と言いはじめ、家族で大反対をしたにもかかわらずさっさと契約してしまいました。
大反対の中、親父も多くを語らず、情報がありませんでしたが、母親からは
「なんか三重県の伊勢志摩の方みたい・・・」程度でした。
884:本当にあった怖い名無し
07/08/16 02:11:47 JBl+0y6+0
883の続き
セカンドハウス騒動を忘れかけた頃、母親から
「おまえも近いからセカンドハウスに一度遊びに来なさい!」
というので渋々ですが、行くことにしました。(近いと言っても車で片道3時間)
住所をカーナビにセットし、目的地にどんどん近づいて行くと、何か見慣れた景色。
何と!伊雑宮の脇をすり抜けると、車で寸の間の距離にそれはロケートしておりました。
自分から父親には伊雑宮のことは一切話したことも無く、何故この地を選んだか?
と訊ねても「俺は兎に角この地が気に入った」と繰り返すばかりで、的を得た回答が
得られず、父親は伊雑宮の存在すら知りませんでした。
偶然だと思いますが、親子間の変なシンクロニシティに背筋が凍る想いをしました。
よくよく調べると父親方は北勢48家の中の一門の出のようで、血縁、地縁的にも三重県
とは一応はご縁がある様です。
その後数年してから、オカルト好きな知人から「伊雑宮のことが書いてあったよ。」
と飛鳥昭雄の著書をご親切にも教えられ、購入。
ページを捲るたび、驚愕的内容のオンパレードで、「へー、これは流石に嘘だろ~」
と思いつつも、自分達との因果を思うと、その日は流石に夜眠れない内容でした・・・
(『失われたイエスの12使徒「八咫烏」の謎』と
『失われたキリストの聖十字架「心の御柱」の謎』)
今までの初詣はおまけで伊雑宮を参拝しておりましたが、それからの初詣は真っ先に
伊雑宮をお参りし、半ばガタブルしながら参拝しました。
885:本当にあった怖い名無し
07/08/16 02:12:51 JBl+0y6+0
884の続き
アドバイスをお願いします、というのは親父も年でして、
「通えなくなってきたので、セカンドハウスをお前引き取れ」と言いはじめてます。
自分は内心穿った気持ちと
「伊勢の神様、俺にもしかして何かをさせたい訳?ちょっとちょっと・・・」
という困惑しつつというのが正直。どうしたら良いのか・・・
というのも、今年になってから、神社の神仕組みのような触りの部分を、ど素人の自分が訳
も判らない状態で、奈良、岐阜、滋賀とをフィールドワークをしながら一人で時々調べさせ
られてます。
良く判りませんが・・・なにかの上位存在のようなものに・・・しかも半ば強制的に・・・
一介の会社勤めの身ですので、仕事へは支障は出せませんが。
(まだまとめもできておらず、上の許可も無いので勝手に公表もできません)
霊感は鈍いので、幽霊とを見たことはありませんが、部屋が妙にピキピキ鳴る時があります・
・・最近サボっているからかな?ちょっと怖い。
886:本当にあった怖い名無し
07/08/16 02:41:35 p3H/BkFGO
某天満宮の宮司の倅が大学受験、何回も受けているというのは
ある。
>>863
稲荷様の件ですが、 立地条件とかが気に
なります。また神主様はおられるのですか?
887:本当にあった怖い名無し
07/08/16 02:51:20 P9evYXmv0
>>885
ここまでお膳立てされ、それでも躊躇するようでしたら
貴方はいつまでも事の真意がわからないままでしょう。
「偶然の一致が生じたら流れに乗れ」と申します。
結論を言うと「YOU住んじゃいなYO!」となります。
888:本当にあった怖い名無し
07/08/16 03:01:39 uK7kfIHU0
>>885
それが神意なら、放置するとドンドン、キツイ「顕れ」で行わざるを得なくなってくる。
自分から動けば、楽かつ上昇気流に乗れる。こういうのは直感だからねえ。
本当は自分でも判ってるでしょ?この世は全て必然だよ。
>>886
それはもしかして、豆腐カフェの近くかな?w
889:本当にあった怖い名無し
07/08/16 10:00:38 wH0XSOO40
>某天満宮の宮司の倅が大学受験、何回も受けているというのは
ある。
それって関東? 昔予備校通ってた姉がそこの講師に
あそこの天満宮に行く必要はないとか言われたって言ってた。
受験界では有名なの?
890:本当にあった怖い名無し
07/08/16 11:56:06 idLW0wtL0
>ID:JBl+0y6+0
偶然
というものを全部何かに関連付けちゃう癖はやめた方がいいと思うなあ
思い込みで人間がおかしくなるのはそんなのばっかりだし
それでも気になるというなら、
あらあら偶然て面白いねえ
ぐらいに感じた方が逆に楽しく思わない?
レスが長すぎてあんまりきっちり読んでないまま書く俺もアレだけどね
891:883=884=885
07/08/16 14:58:21 JBl+0y6+0
>>887
>>888
ありがとうございます。これらの偶然のどこまでが神意(または真意)か?
仮にそうだった場合、自分のようなもので何ができるか判りませんが、ちょっとだけ
真面目に考えてみます。
それから神道関連を在宅で勉強する手立ては無いでしょうか?全然判らないもので・・・
>>890
>あらあら偶然て面白いねえ
ってことも別にありましたよ。
昨年末のことですが、某地方都市の繁華街の酒の席、これまた偶然にも志摩の磯部生まれ
育ちのホステスが付きました。(小遣い少ないので、そういう店は滅多に行かない)
自分と磯部との不思議話をしたら、まじまじと顔を覗かれ「お客さん、それは磯部さん
(伊雑宮の愛称)に呼ばれているんだよ。」と茶飯事のようにサラりと言われました。
その時のホステスさんは酔っ払っちゃったせいもあり、最後には
「私、店辞めて磯部に帰る。あなた、一緒に磯部で暮す!」とお勘定後も後ろから抱きつかれ
離して貰えず、店を出てからも50M程引きずり、半ば鬼気迫る嬢を地下鉄入り口で振り払い、
後ろも見ずに逃げ帰った思い出もありました。
モテることには縁遠い人間ですが、これも一種のオカルトチックな不思議体験でしょう。
(私は所帯持ちなので逃げましたが、あの時の女神が黒木メイサや蛯ちゃん似だったら自分の
人生は確実に狂っていた?と思います。)
892:本当にあった怖い名無し
07/08/16 15:34:15 idLW0wtL0
あ~
そっちに進んじゃうのか
お大事に
893:本当にあった怖い名無し
07/08/16 15:54:45 VfLq32HYO
>>891
you住んじゃいなyo
んでレポートよろしく
894:本当にあった怖い名無し
07/08/16 16:15:58 tV6OrtSZ0
>>891読んだら単なる偶然に思えてきた
895:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:11:32 uK7kfIHU0
>>891
神道の何を勉強したいの?それによって変わってきちゃうんだけど。
基本は記紀だけど、右も左も判らないなら学研のムックとかから始めてみたら?
八幡書店の本はいきなり踏み込むと挫折するw
あとはお伊勢さん・神社さんに聞いてみるとかね。
896:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:19:02 Qx9pK4ap0
国学院とか皇學館とかの夜間いけばいいのではないのすか?
897:本当にあった怖い名無し
07/08/16 21:11:03 idLW0wtL0
神道なんて葬式のときに神社に任せる意外は何もやってないな
898:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:06:48 unVDZ0XI0
大好きな諦められない人の復縁を願って、飛行機に乗ってはるばる
出雲大社へ行く事に決めた。 そしてそのガイドブックを買いに本屋へ行ったら
なんとお互いの家が遠いはずのその人と偶然遭遇した。
けど、その人は満面の笑顔で赤ちゃん連れでいた。
●年ぶりに会ったのだけど、出雲大社の神様は、まだ参拝してないのに
ど真ん中はもう結婚してしかも子供いるよ~、だから復縁願ってもムリよって
見せて下さったのかな?と今でも思う。
しかも実際参拝して引いたオミクジは、夫婦の和を守る者は祖神の守護を得るって
いうもので、不倫願望なんて全くないのに釘を指すようなお告げでびっくりした。
縁って何なのでしょうね
899:本当にあった怖い名無し
07/08/17 21:22:08 EG+AFFnN0
>>891
スレリンク(occult板:340番)
スレリンク(occult板:344番)
900:本当にあった怖い名無し
07/08/18 02:34:01 /ETDELTe0
>>899
眷属が憑依してたのかもね。
901:883=884=885
07/08/18 09:56:05 ESdVhEYV0
>>895
>神道の何を勉強したいの?それによって変わってきちゃうんだけど。
ありがとうございます。そこなんですよ、自分でも良く判らないのが・・・
神道って聖書のような経典教義がある訳では無いけど、今日もどこかで畏敬の
念を抱かれながら、祈りが綿綿と奉げ続けられていることが凄い。
自分なりに理由つけたのが、国譲り後の天孫系による神霊界と人間界との階層的
クラスター統治支配手法・・・って書くと頭でっかちぽいのですが、
[上位存在]と人間界との媒介として機能しているところ等・・・そのあたり
を自分なりにスッキリできたらな~と考えてます。頭だけで判る内容では勿論
無いとは思いますが。
あと特別に勉強したいのは、
・皇別、神別の血統、それら血を分けた系が持つ特殊な権能。
・神(上位存在)と人間が放つ想念との係わり。
・森羅万象と神霊界の奥義との相関性。
その他もろもろ、些細なことから遠大なテーマも・・・
”道”ですので誰かから手取り足取り教えて貰えるという訳では無く、
進むべき道と術を自分で見つけながら進みましょう!という感じでしょうか?
(仮に・・・神道でナレッジマネジメントができたら凄いと思う。)
取り急ぎ学研の本を買ってみます。
>>896
ありがとうございます。神職として身を立てるなら国学院か皇學館でしょうね。
思いつきをいろいろと支離滅裂に書きましたが、お許しください。
902:本当にあった怖い名無し
07/08/18 10:00:42 egV8pOgG0
神職の家柄でもなければ考えすぎだと思う
903:本当にあった怖い名無し
07/08/18 10:01:48 z2rydbzN0
みらいのビジョン見えたかな?10
スレリンク(occult板)
_____
/
/ おい!64みらいが
∠ 自演再開したぞ!
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | そうか!よし!殺す!
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ~
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
904:本当にあった怖い名無し
07/08/18 18:56:54 pHCY5p8i0
>>901
レス読んでいて思ったんだけど、手広く広げようとしすぎじゃない?
あれもこれも知りたい、っていう気持ちと焦りは判るけどね。
カミサマの世界を知識として突き詰めたい…って感じに思えるんだけど、違うかな?
それなら今は神道について書かれている本、それこそ荒俣でも祝詞集でも
何でも片っ端から読んでいけばなんとなく判ってくるとは思うよ。
一番いいのは折り合いがつくなら、学校に行く事。
独学するなら、模造紙を用意して神道に対して知りたい事をひたすら書き出して、
テーマを一つに絞って調べると逆に早く進むよ。
それでも、全部を「学ぶ」事は難しいと思うけどね。ひたすらそれに打ち込んでいた(る)
宗教家・学者でもなかなか到達できないんだし、もともと自然発生的な宗教だから
コレを読めば(・∀・)イイ!っていう絶対的文献はないし。
オカルト的に知りたいなら、実際に神社さんに一杯行くこと。行って空気を味わう事。
実地検分してみること。とにかく、本で判る事も実際に自分の目で見て、聞いて、匂いをかぐ。
考えるよりも感じることが大事だと思う。
あと、信じる信じないは別にして、必要な時にはお師さんと出会えるようになってるから、
道と術は必要ならおいおい手に入れられるよ。何年掛かるかわからないけど、頑張れ。
905:本当にあった怖い名無し
07/08/18 23:17:44 F2N59cPY0
家の神社で頂いてきたお札に向かって
祝詞?祓いの祝詞を自分であげても効果というか
神様に届いているのでしょうか?
906:本当にあった怖い名無し
07/08/19 11:26:08 jkBC0OmE0
全て気の持ちよう
だって、神様がいるって信じてるなら
届いてるって信じなきゃ損じゃん?
907:本当にあった怖い名無し
07/08/19 12:33:21 YuWeImQ+0
>>906
いいこと言うね
908:本当にあった怖い名無し
07/08/19 13:23:38 GhzzT0h50
>>854
お盆休みから帰ってきたら興味深い書き込みが。
伊勢で良い経験が出来て何よりだったね。読ませてもらって興味を感じたのは、月読宮での君の彼氏の台詞かな。
ときに、実家に帰ってうちの親父と地元の浅間さんの話をしたとき、「日本の神道は武道と接の部分があるよ」と話したら、非常に驚かれた。
それで「そう云えば浅間さんには弓道場があったよなぁ」と親父が云ったので、更に俺は「稲荷は弓矢と古くから関係がある。餅を弓矢の的に使った秦氏の何某の話から、地元の伝説の為朝、そして平清盛…」、
そして、あと俺が通っていた居合道場の始祖というのも、元は神社の宮司の息子で、剣の手解きを宮司である
父に受けていたという話をしたよ。
話を戻すけど、月読神というのは激昂に駆られてウケモチの首を刎ねてしまうほど、時に同伴したスサノオより
気性の激しい性格をした神様なんだけど、もしかしたら君の彼氏が感じたそれは神道の激しい側面かもしれないね。
>「神様って本当にいるんだ…」って口にしていたのが一番のオカルトだった。
そう、それがオカルト(神秘)なんだと思うよ。
>ヤバイ
NHKのタカアンドトシの番組で加賀美幸子さんが清少納言を引用して語っていたけど、言葉の意味を知って敢えて下品な言葉を使うのもオツなものらしい。
まあ批判されるのも分かるけど、「ヤバイ」を知って「ヤバイ」を用いるようにすれば良いと思うよ。
909:本当にあった怖い名無し
07/08/19 13:28:57 GhzzT0h50
>>863
>彼女にとってはかなり強烈に「来る」ようです
気脈の云々という問題があるかもしれないけど、畏れから近寄れないというのもあるとも考えられる。
そしてその神社の風格やご祀神、そして郷土史に答えを導くような事柄があるかも。
まあ前に狛犬や境界の守護者の話が出ていたけど、そこら辺も参考になると思う。
910:本当にあった怖い名無し
07/08/19 13:45:55 GhzzT0h50
>>883
>伊勢神宮の奥の院・社紋が六芒星
まずこれに関して違う話があるという事を書きます。
伊勢の篭目紋に関しては、何故か戦後GHQが地元の石材店にこれを発注し、神宮に置かせたという話があります。
それに関しては、山陰基久の著書にあります(確か「伊勢神宮の大予言」)。
また伊勢が、キリスト教やユダヤ教などに、思想から言語、建物に至るまで類似点があると指摘される事は在るようですが、それは秘教においては当然の事だと思います。
例えばユダヤ教にはカバラがありますが、その内容にはエジプトの儀式やケルトの儀式など、顕教的には他の宗教の影響を垣間見ることが出来ます。
ちなみに私は、神道に興味を持ち始めてから、キリスト教やカバラの象徴について気がつく事が多くなりましたが、その答えは、日本の神道が神社や武道などという、比較的身近な事柄に秘められており、またそれが手付かずに残っている事にあると思っています。
つまり日本の神道には、原(元)宗教の雰囲気が保全されていると云えます。
911:本当にあった怖い名無し
07/08/19 14:07:27 GhzzT0h50
続>>883への返信
貴方のお書きになった文章を拝察するにあたり、「まるで導かれているようだ…」といった事だと思います。
そしてそれは、私にはそのような事はよくある事だと思います。
ちなみに、私の実家は神社の結界の中にありますが、他の土地でも住む所は、何故か似たようなところが多いです。
思うのは、当たり前の事かも知れませんが、それに何か意思を感じるかそうでないかというところに、他の人との差異があるのではと。
また貴方のお父様も似たように導かれていると見えるなら、貴方の先祖を探ってみるのも良い事かもしれないと思います。
またそれは霊能力に頼らなくとも出来る事だとも思います。
>部屋が妙にピキピキ鳴る
神降しの際、建物の梁などがピキピキ鳴る事が神霊の降臨を知らせる事があるそうです(※山蔭基央の著による)。
勿論、貴方の場合、これは神霊がそこにいるためでなく、その影響を受けているとも云えるかもしれませんね。
ときに昔、ルドルフ・シュタイナーという人が、その著書「いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか」で秘伝の伝授には40歳以上である事が望ましいとしているようですが、貴方のケースの場合、もしかしたらそのような事柄も関係するかもと思いました。
912:本当にあった怖い名無し
07/08/19 21:33:18 jkBC0OmE0
なげーよ
913:883=884=885
07/08/19 23:52:08 q1tKXM4k0
>>904
確かに手を広げすぎという気はあります。何か時間がないという脅迫観念に駆られます。
まずは頭で理解できるところは自分の器で理解できる範囲で理解してから、フィールドワークに
臨め!という想いにたきつけられております。
ごく稀にですが、神社に参拝時すると、大きなエネルギーがだーっと流れているのを感じる時ありますが、
そういう圧倒的なエネルギーの前では人間の小ざかしい知識は無力だと感じますね。
(以前、仙道関連の本を読み、独学で小周天の修行をしたことがありましたが、その時は中途半端
に終わってます。私のチャクラは未覚醒でしょう。)
独学手法や師に関するアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。
>>910
篭目紋は日本に古くからある紋章で、元伊勢の籠神社や伊雑宮の裏社紋だったそうです。
六芒星の持つオカルト的なシンボルの意義はワールドワイドで同じだと考えます。ソロモン王の
時代には精霊の召還/封印に用いられた様ですが、わが国では別名清明紋というくらいですから
きっと同じような使い方をされてきたのでしょう。
>>911
>ちなみに、私の実家は神社の結界の中にありますが、他の土地でも住む所は、何故か似たようなところが多いです。
まさに私も不思議を感じてます。
私の父方の血筋の縁の地は、と或る神社の本社と摂社の間にはさまれてます。(遠祖発祥の地と父方実家)
多くは申せませんが、複数の神社が形成するレイラインとネットワークとが日本を神国ならしめている所以と
痛感しました。
914:本当にあった怖い名無し
07/08/19 23:56:04 21j70oEv0
>>913
一応、揚げ足とっとくよ
カゴメは六芒星、晴明紋は五芒星。
915:本当にあった怖い名無し
07/08/20 10:48:18 1pMpIHJiO
以前、山の中なのに海神社というカキコミをした者です。
里帰りしたので行ってきました。
URLリンク(imepita.jp)
916:本当にあった怖い名無し
07/08/20 10:50:46 1pMpIHJiO
振り向いてみた。
URLリンク(imepita.jp)
917:本当にあった怖い名無し
07/08/20 10:54:43 1pMpIHJiO
ご指摘のあった通り、龍神様のようです。
URLリンク(imepita.jp)
父の喪がまだあけてないので、またあらためて参らせてもらいます、と言って帰りました。
918:本当にあった怖い名無し
07/08/20 18:00:29 Fbvvc4PG0
どう返事したらいいんだろう・・・
919:本当にあった怖い名無し
07/08/20 18:16:09 H0TWBKh/0
>>913
ちょっと気になったので書き込みします。
>独学で小周天の修行
この部分ですが、これは誰か師について行ったのでしょうか?
よく「人にものを教わる位なら自分でやってみる」という人がいますが、それは大変危険な道だと思います。
というのも、私は居合を通して思ったのですが、世にある全ての修験(道)というのは、きっと誰か最愛の師がおります。
それはお釈迦様でもイエス様でも同じです。
ましてや私がお世話になった流派というのも、その始祖は宮司である父に剣の手解きを受け、そして後、知り合いの剣豪に影響され一流発起の志を持って全国の道場を行脚し、40近くになってヴィジョンを得て、今日まで400年続く流派を立てています。
これはスタンダードです。
ではどのようにして師を求めるかという事になりましょうが、思うのはそれは基本的に伝統に裏付けされた諸派である方が望ましいと思います。
その諸派については、もっと専門的な書物(トンでもでない、学問的な示唆に富んでいるもの=史実、客観的な意見、著者名が記してある正確な引用をしている)などに当たってみるのも良いかと思います。
他にも、貴方が気になるその土地には、もしかしたら伝統的な道場もあるかもしれませんし、ともかく現在の状態はチャクラとは関係があまりありません。
920:本当にあった怖い名無し
07/08/20 18:16:41 H0TWBKh/0
919の続き
>篭目紋
これに関して、書き忘れた事があります。山陰氏の著によると、それは石灯籠の話だったと思います。
元伊勢の籠神社や伊雑宮の裏社紋の事実については語られていませんでしたが、これに関してはGHQの嫌がらせではないかというのが氏の主張だったように思えます。
>複数の神社が形成するレイラインとネットワークとが日本を神国ならしめている
「カバラを理解するには、世界がホロン構造である事を理解する事が必要」、といった話がありますが、私は神社のネットワークというのが、一種の瞑想のための巨大な器具にもなると考えています。
同系統の神社が全国に展開しているのはこのためで、身近な例で言えば、つまり近場の神社への参拝というのは、実は秘教における瞑想の一環であり、それを理解(実感)出来た人にとっては、より特別に見えるといった具合です。
この事に関しては、霊視による治療の際、治療相手の近くに神社があると、術者が能力を発揮するのに役立つという話からも伺えます。
921:本当にあった怖い名無し
07/08/20 18:25:06 H0TWBKh/0
>>915-917
おつかれさまです。確かに、八大龍王は水の守護者のようですね。
URLリンク(www.ffortune.net)
私としてはこのページの最下段、『雨乞いの時は娑羯羅竜王あるいは八大龍王を本尊とし、特に釈迦が八大龍王に説法している絵を筆の速い絵師に描かせながら、蛇を支配するのは孔雀ということで孔雀経が読まれたりします。』という部分が興味深いです。
次は何故山麓なのか、その縁に関して、宮司さんにお聞きなっては如何でしょうか?
役小角が縁であるのなら、それについての資料もきっとあると思います。
それはそうと URLリンク(imepita.jp) は荘厳ですなぁ。龍が居るようで。
922:本当にあった怖い名無し
07/08/20 19:40:58 1pMpIHJiO
>>921
レスありがとうございます。そうですね、今度は詳しく聞いてみたいと思います
火山帯らしいので、竜脈と関係あるのかな?と思ってたんですがw
無知でお恥ずかしい
923:本当にあった怖い名無し
07/08/20 21:31:04 H0TWBKh/0
>>922
>竜脈
そうなんですか?!
となると、変電器的な役割もあるかも。
別に無知でも何でも無いと思います。
924:本当にあった怖い名無し
07/08/20 22:41:59 hEHq+wyB0
>>923
変電器的な役割って、どういうものなんでしょうか?
>>917の看板では、竜王宮社だったのに、石神社と合併して海神社に改名した
ってなってますね。不思議ですね。
925:本当にあった怖い名無し
07/08/21 03:02:30 BwN4xl/C0
>>913
へんにいわゆる「オカルト」にハマりすぎてるだけじゃない?
修行って、どんな人につけてもらってるんだよ、笑っちゃうぞ。
本でxx道の独学とか、やらない方がマシじゃないか。
おまけに竜脈だの火山だの、インチキ風水師か。
物事、どんな勉強でも、出所というのが大事な訳。
仮にxx道やらが迷信の域ではないとして、巷の本で何が分かる?
926:本当にあった怖い名無し
07/08/21 03:10:41 dm0qhj970
>>913
_,,.. -‐-、 /
,.'´ ':, _,,...,, / い も
! ', ', ,:'"´ `ヽ. ,' .い っ
,' i ', ! ', i じ と
/ ! ', __,,,...,,,__ ,' ', ', ! ゃ 気
,' i ,'"´:::::::::::::::::::`7 i ', ! な 楽
.i ,ハノ::::::::::::::::::::::::::::;' ! i ∠ い で
! ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::レ':´7 ! '、. も
'、.,__,,.. - ''";':::::::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ,' ヽ、.,______________
/::::::/::::::::!::::::/!:::::!:::::::::!::::::;:::::::;::i ノ ,. --─--
,'::::::;':::::::::/!‐ァ'-!、ハ:::::::;'!:::/ !::::ハ:ヽ、.,______,,.. イ ./
!:::::::!:::://'ァ'テー、 !:::/ !/‐ァ'-!、 !::::';:::::::';:::::::::::! ,' そ 肩
ハ、:::::';/:::::!イ !┘! レ' ァ'ー;=ニ」、 |:::::i::::::::i:::::::::::i !. う .が
`ヽ!:::::7 ` `''´ !┘ !ハ!:::;ハ:::::;':::::i::::::', < い こ
ノ::::ハ," ' '、,__ンノレ'::::i/:::::::!:::::::', .! う .る
(::::::::;ハ::>、 r- 、 ,.,.,./:::::::/:::::::::::ハ::::::::i | .生 よ
)ヽ/レ^ヽ!::ヽ、 ` ┘ ,. イ:::/::,i:::::::::::/::::';::::/ |. き
レ'i>!ィ´`7ァ=ニ"´ソ ,!/レ'_!::::::::;'::::::::レ' ',. 方
./ }レi´`ー`' く //´ `ヽ;/レ'^ヽ! ':、
927:本当にあった怖い名無し
07/08/21 13:53:42 uFI5Ucxh0
>>925
竜脈だの火山だのってのは、別の人の書込みじゃないの?
928:本当にあった怖い名無し
07/08/21 14:56:36 BwN4xl/C0
そうみたいだったね。
929:本当にあった怖い名無し
07/08/23 00:44:34 ETyEwitG0
>>919
これは今から25年前位の中坊の頃です。台湾系仙道でしたが、あまり評判よく無い様です。
精神統一の為、当時は瞑想や内観をよくしておりましたが、修行と書いたのは大げさかも
知れません。呼吸法を取り入れつつ、会陰と丹田に意識を集中し、精神統一を試みたレベルです。
オ●ム事件とかいろいろありましたが、周りから私は新興宗教に如何にも嵌りそうなタイプ・・・・
と評されつつも一度もお世話になって無いのは、己の内には器に応じた何か?が内在するという事を、
瞑想や内観を経て知ってか知らずか?
いい師といつかきっと出会える事を願っております。・・・ 自分語りが多くすみません。
>>920
>神社のネットワークというのが、一種の瞑想のための巨大な器具にもなる
話やや反れますが、グルジェフか誰かが言っていたかと記憶しますが、ヒトのある種の想念は物質化し、
それが高次存在の糧となっている。現世と神界とは持ちつ持たれつの関係だと・・・・
先達が我々に遺した神社のネットワーク、配置というのも、この観点からみるとなにがしかの法則性を
強く感じます・・が、たぶん気のせいかも?
>>925
>へんにいわゆる「オカルト」にハマりすぎてるだけじゃない?
やっぱり普通の人と変なところに共振点が強く出すぎると、日常生活に支障でますよね~。
けど、強い光でものを照らせば暗い陰ができる、インチキがいるから本物が浮き立つ、変な人がいる
からマトモな人が・・・全てのものには存在意義があると思う。
また自然界の起こりうる事象でヒトが観測できるものは一部で、かつ己の器に対し相対的な観測しか
できない・・・と謙虚になると、今までと違うものが観えてきたりするかも?
>>926
ありがとう。あ、そういえば最近、エスクワイヤクラブに連れて貰ってないな・・・www
930:925
07/08/23 07:26:33 cgGEwXMG0
>>929
脊髄反射でレスすると、俺は霊感はあるので、そういう世界はあると思っている。
いわゆるオカルト、と書いたのは、それとは別のハマり方の話です。
本物を見るために、むしろあなたは小細工ばかり追いかけている気がするんですよ。
931:本当にあった怖い名無し
07/08/23 12:13:49 Nr3ZcLrv0
>>929
>と評されつつも一度もお世話になって無いのは、己の内には器に応じた何か?
>が内在するという事を、 瞑想や内観を経て知ってか知らずか?
自分語りになりますが、私は中学の頃、ものみの塔のワナにはまりました。
そのお陰で失ったものが多いですが、ですが逆に高校の頃、居合の流派に通う事によって多くのものを得ました。
居合の流派に通う事自体、ものみの塔というカルトにとっては忌むべき行為なのですが、敢えてそれに進むようになったのは、ある意味、運命的なものであると思います。
ですから多分、貴方にもそういう素養があったのではと思います。
>高次存在の糧となっている…先達が我々に遺した神社のネットワーク
ウケモチ神という穀物の神様がおられますが、この神様は体のあらゆる穴から食物を出す神様として知られています。
記紀では、口から魚を出し、挨拶に来たスサノオとツクヨミにそれを振舞って、それを不快に感じたツクヨミがウケモチの首を刎ねるというのがあります。
ちなみに、これを踏まえて稲荷神社を考えると、ツクヨミが切り開いたウケモチの神気を流すための神社では無いかと。
またそれを得るには祈り(ツクヨミの剣)が必要だと。
ともあれ、神の食べ物は私たちの思う食べ物とは違うのかもしれない。
932:本当にあった怖い名無し
07/08/23 19:58:09 hZkets830
いわく憑きのものを祓ったり保管してくれる寺社ってあるみたいだけど、あれ大丈夫かね
四方から持ち込まれても困ると思うんだが
933:本当にあった怖い名無し
07/08/23 21:29:45 1Ao0/Dgw0
>>932
預かりましたよ、お払いしましたよ、だから安心してくださいね
と思い込ませれば単純な人間は暗示に掛かってまともに戻る
もともと気のせいで勝手におかしくなっちゃってる人たちだから
自己暗示で悪い方に持っていってただけだから
そういう人たちのための役に立つことが
ああいう場所の役割の1つでもあるからいいんじゃないの
934:保守
07/08/23 23:25:31 y/EpaVa4O
保守
935:本当にあった怖い名無し
07/08/25 10:22:09 TMp2k1RG0
>>930
>本物を見るために、むしろあなたは小細工ばかり追いかけている気がするんですよ。
少なからずそういう一面あるところは自覚してます。オカルトとがっぷり四つに組むと何処か
闇に連れていかれそうで・・正直、心底怖いという意識あります・・・完全に逃げられないし
悩ましい現状。
>>931
ものみの塔は家にも布教は良く来ました。街を歩くと統●教会の勧誘に足止め食らうし。
昔、パソコン通信のオフに行くとオ●ムの人に誘われたり、仲良かった人は突然創●学会に入り、
誘われたり・・・・同級生には新興の精神セミナーの事務所にも連れて行かれました。
きっと自分から変なオーラ出していたんでしょうね。
彼らの目に何か変な必死さを感じたり、何か妙に嫌な気を感じたので、とにかく逃げ、避け、遠ざけた。
論破する力量は自分には無かったです。今となっては正解だった?かと。最近は何も寄ってこない。
高次存在の食べ物の一例として、生け贄が死に瀕す時に発する”気”が好物と聞いております。
記紀にでてくる神々は神人、天人、人として実在したのでしょうが、実際に血統的に親子関係や
兄弟関係に全部が全部あったとはとても思えないです。
むしろ神代編については神霊界での霊統的な神霊ファミリーの壮大な叙事史であり、現世に於いて
各神々に相応した実在の人物は神界から支配され、実在の人物の行動は史実として伝承されていると
考えた方が自然とも思えます。
また各神々が持つ神性シンボルをベースに、ある程度の再構築(或る種の寓話を交え)されている
んでしょうね。
936:本当にあった怖い名無し
07/08/25 11:55:44 QDMKttZ30
もっと気楽にさあ
いろんな神社・寺回ったら?
そのうちに慣れて変なものは感じなくなるぞ
937:本当にあった怖い名無し
07/08/25 11:57:52 AJNKT35I0
今のままじゃあ、ただの自己洗脳だよね。
938:本当にあった怖い名無し
07/08/25 13:12:42 TMp2k1RG0
>>936
>>937
普通の参拝関連の話であれば神社仏閣に行くのですが、
オカルト版に書いたのはそっち方面の話がもう少ししたかったのです。
ここではなかなか難しいようなので撤退します。
939:本当にあった怖い名無し
07/08/25 16:32:27 QDMKttZ30
>>938
いやいやいやいや
あえて自分から無いものの方に行くことはないでしょうに・・・
もともと寺社なんてオカルトでもなんでもないんだから
結局無理にでもオカルト的に意識したかったわけ?
あくまでも俺個人の考えだけど
特に意識せず寺社と関わってるうちに
たまに何か変だなと思うことがあり、
もしかするとこれは何か違うものが働いてるのか?
と思いつつも、あえてそこはオカルト的に感じても普通に扱う
という方がずっと本格的な気がする
冷静に見えてるわけだからね
決して否定してるわけではないし
自分からなんでもかんでもオカルトーーーーーーーーー!
じゃ、正しいものも歪んで見えたり、
なんでもないものをとにかくオカルトにこじつけたりと危険ではないかね
自分だけが勝手にうんうん唸ってるだけならいいけど、
それを周りにまで何かしようとしだしたら周囲も迷惑
そうなりそうな思いつめ方に見えなくも無い
もうちょっと落ち着いたら?
940:本当にあった怖い名無し
07/08/26 08:07:54 hsirQloz0
>>939
ご心配いただきありがとうございます。
日常生活上、周囲に迷惑かけるのだけはマズイとは思ってます。
仰ることはごもっともです。
ただ、
オカルト的アプローチ(元来は「隠されたもの」意、それを探求する)で
神社、神界を語るのはここでもあまりウエルカムな話の流れではないようです
ので、この書き込みを最後に引っ込むことにします。
私の以前の書き込みも、このアプローチは現神社関連者にも不快な印象を与え
かねないので・・・ 不快に感じた方いればすみませんでした。
(後は他意ありません。)
941:本当にあった怖い名無し
07/08/26 16:07:56 6UBCieXt0
ほんとに藁人形と五寸釘があった
っていうのはオカルトであり事実である最も分かりやすい事例?
それとか寺や神社に実際に公式に伝わる伝説なんか
こういう感じのものだと本当の恐怖や面白さが来るね
「(個人が)何かを感じました」「という話らしいです」だとちょっと・・・
晴明、田村麻呂、道真、将門などなどこの辺りが関わるとそれっぽい話として伝わるね
942:本当にあった怖い名無し
07/08/26 16:16:07 n3jB8k0NO
神社に関する不思議なことはすべていいふうに考えてる。
ありがたい存在だといつも思ってます。