07/06/04 19:18:38 DVBVdkE/0
北人権法に「脱北者保護」という項目を盛り込ませた民主党。
北朝鮮人権法案、自民・民主案出そろう 調整は難航か [05/02/11]
スレリンク(news4plus板)
民主党案は、脱北者は北朝鮮に戻れば迫害される可能性が高いとして、国連難民条約に基づく「条約難民」に準じて幅広く保護の対象とすべきだとしている。
これに対し、自民党案は、脱北者の身元確認が難しいことなどから、治安対策への配慮を求める法務省などの意見を踏まえ、在外公館での保護は「努力義務」にとどめ、
国内への受け入れも「一定の要件を満たす場合」と条件をつけている。
民主党、脱北者を日本に定住、永住させる北人権法案を提出へ [05/02/21]
スレリンク(dqnplus板)
民主党 「北朝鮮人権侵害救済法案」を衆議院に提出 ~脱北者支援(永住許可等) [06/02/25]
スレリンク(news4plus板)
民主党 拉致対策本部、北朝鮮人権法案に関し6団体より要請受ける [06/05/12]
「北朝鮮から逃げ出してきている、罪のない人々を救う観点を」といった指摘や、「自民党案は人権問題の観点に欠ける」として、民主党に一層の努力を求める意見も
URLリンク(www.dpj.or.jp)
与党の北人権法案「脱北者支援除外」 危険人物侵入?懸念強く見送る [06/05/14]
スレリンク(news4plus板)
"「脱北者」支援などを加える" 「北朝鮮人権法案」を一本化…自民、民主が基本合意 [06/06/08]
スレリンク(newsplus板)
北朝鮮人権法が成立…「拉致」進展ない場合、制裁促す(2006年6月16日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
与党と民主党は、それぞれ別々に法案を今国会に提出していた。だが、拉致被害者横田めぐみさんの両親による訪米や訪韓などで、
拉致問題への関心が国際的に高まり、「拉致問題解決への極的姿勢を与野党が一致して示すべき」(自民党幹部)として、会期末に与野党協議が始まった。
結局、与党案をベースに、民主党が主張していた脱北者支援の内容を加え、新たな法案を衆院拉致問題特別委員会の委員長提案の形で出し直した。