07/02/17 18:39:36 mK/T5iud0
お餅を食べたことがありますか? お餅とは、「お持ち」のことです。
前に食べた事があるならば、その時何か違和感を感じませんでしたか?
ただ食べただけですか? 「お持ち」とは霊を「お持ちする」のです。
ちかい内に、もしお餅を食す機会があれば、注意して下さい。お餅は霊
をお持ちするのです。お餅には粘り気があり、その粘り気が霊の干渉を
許可させないのですが、お餅がどのように、霊の人に対する干渉を禁止
させるのかと言いますと、自らの粘り気をもって、霊を絡めとり、動け
なくさせるのです。つまり、お餅の中には、霊が入っている可能性が高
いので、お払いの後に食さなければ、霊を一緒に食べる事になります。