07/06/18 00:19:21 62e1zqfN
>>347
ハセガワのラインエングレーバー(細彫用)
349:HG名無しさん
07/06/18 00:43:11 aQNBMqGl
細くて深くて直線ならエッチングソー
プラ板切るのは厚さによるだろ、いろいろ使い分けろよ
350:HG名無しさん
07/06/18 05:29:14 iU3eFWwu
だから、ニッパーってどうやって研ぐの??
351:HG名無しさん
07/06/18 09:31:15 8Xb1uFqN
>>348
ラインエングレーバーでプラ板も切れる?
352:HG名無しさん
07/06/18 09:37:09 s5LVSREg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ できるにきまってんだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
353:HG名無しさん
07/06/18 09:41:43 LaUmRnPK
スジ彫り専用工具でプラ板切らないでください
354:HG名無しさん
07/06/18 11:18:03 s5pVdzuM
スジつけて折ればいいだろ('A`)
355:HG名無しさん
07/06/18 13:11:40 tByBmWak
プラ板切るのにPカッター使う奴は素人。
356:HG名無しさん
07/06/18 13:15:03 Y78S2Zxa
プロは何で切ってるの?
357:HG名無しさん
07/06/18 13:25:54 oIOBDSBB
プロは、プラ板の切りたい部分を指でなぞるだけで切れます。
358:HG名無しさん
07/06/18 13:48:55 j7nDCnEw
南斗水鳥拳を極めた男>>357
359:HG名無しさん
07/06/18 18:39:59 NCGa57Rm
100円ショップツールって使えるって!
ってスレ無くなった?
360:HG名無しさん
07/06/18 18:48:39 DPlrxJYc
>>359
立ってないみたいだね。
一ヶ月前に落ちてそのままっぽい。
361:HG名無しさん
07/06/18 19:36:11 CPxWVgv+
>>350
そらあーた、ウデで研ぐんじゃろよ
悪いけどワシは鍛冶屋で金型職人なんじゃ
ニッパーよりはラシャバサミの方がどんだけ難しい事やら
362:HG名無しさん
07/06/18 19:45:16 MGFEBgpC
キモイ
363:HG名無しさん
07/06/18 19:46:09 tByBmWak
ニッパーの研ぎ方教えて下さい。イヤマジデ。
364:HG名無しさん
07/06/18 20:11:05 CPxWVgv+
>363
懇切丁寧に教えてあげたい、だがしかし研ぐのは極簡単だが伝え方が解からん
今部屋から4丁持ってきてじっくり見たが、全部、逃がしが付けてあるじゃないか
「逃がし」が無くなるまで問題なく再研削出来る、「逃がし」が無くなったら「逃がし」を作る
ソンだけの事だ
油砥石持ってないと話にならんよ。両頭グラインダーくらいも無いと困るね
グッと握って刃を合せて擦るだけじゃん
365:HG名無しさん
07/06/18 20:16:35 CPxWVgv+
オレはプラモ用ニッパーで金属材料は絶対に切断しない。当たり前ですよね
だから「刃こぼれ」はした事ない、ので本当は研ぐ必要もないわけだ
366:HG名無しさん
07/06/18 20:38:02 tByBmWak
>>364
いやマジどうも。オイルストーンはともかく、グラインダか・・・無ッス・・・OTL
>>365
おまいは刃こぼれするまで刃物は研がんのか。怪我すっぞ。
367:HG名無しさん
07/06/18 20:53:37 CPxWVgv+
オイルストーン
URLリンク(www.monotaro.com)
ホームセンターや画材・模型ルートにはよいサイズが無いかもしれん
スティックタイプがよろしい
鉄工所相手や時計・貴金属の工具屋
368:HG名無しさん
07/06/18 21:53:45 84/l++q2
ニッパー削るより、プラなりパテなり削れよと小一時間w
そんな喪前にフォーリンラヴ