07/03/30 23:49:01 4N3BcsCL
301:HG名無しさん
07/03/31 10:05:04 NmTTBLyP
オレは吸入缶部は使わないときはパッキン付の密閉できるタッパに入れてる。
あいにくハナが悪いんだけど、使ってると、あ、シンナー臭?と感じることがある。
そんな時にささっと交換。だいぶもつよ。
302:HG名無しさん
07/03/31 10:05:32 Cq9+YaIV
>>299
使わない時は密閉できる袋に除湿剤を一緒に入れるといいよ
303:HG名無しさん
07/03/31 11:52:30 UrPgyYNl
結構皆さん健康に気を遣ってるんですね
マスクとまではいかなくても、
タオルを口に巻きながらやるだけでも、
違うものでしょうかねえ・・・・
304:HG名無しさん
07/03/31 12:04:58 zZKZo5tF
>>303
それは息苦しいだけで意味ないんじゃないかw
デカい粉塵くらいなら防げるだろうけど
305:HG名無しさん
07/03/31 12:12:26 kw4OlAM6
羽の径が17センチの換気扇が手元にあるんだけど、
ダクトホースは17センチ以上の太さのを付けないと吹き返しちゃうの?
そんな太いのホムセンにあるんだろうか。
306:HG名無しさん
07/03/31 12:31:07 26BrSqnV
うちの近くじゃ一番大きいので15センチだな…
換気扇の手前に、ダクトと同径の穴を開けた板付けとけばいいんじゃね?
307:HG名無しさん
07/03/31 12:52:09 kw4OlAM6
>>306
なるほどねー。 でもその板作るのめんどくさいなw
これは誰かにあげて15センチの換気扇とダクトをセットで買うわ。
308:HG名無しさん
07/03/31 14:05:06 sBBC+o65
吸込み型で作ればいいじゃん
309:HG名無しさん
07/03/31 14:36:45 KEWeK8XI
>>303
アスベストの20年殺しがあんだけ話題になったんだから
微細粉塵対策に神経質になるのは自然な流れだと思うよ。
プロの塗装職人だって完全防護してんだし。
プロのモデラーやアーティストにはあまりそんな意識ないみたいだけど。
310:HG名無しさん
07/03/31 20:28:08 0vTgYcFh
>>301 >>302
サンクス、使ったらそーしてみるよ。
>>309
アスベストの件でかなり神経質になった人間は多いだろうな。
長く使われてるから大丈夫、なんてのが信頼できなくなった。
年とって、プラモデルでじん肺やシンナー中毒で頭も回らない・・・そんなの怖いからね。
311:HG名無しさん
07/04/01 02:40:16 GbYh79G+
明日ボークスかコトブキヤあたりに買いに行くよ。
最近、こなっぽいのが明らかに解るから怖くなってきた。
見た感じ、クレオスがいいかな。
312:HG名無しさん
07/04/01 02:43:15 eXh5cUuR
ちょっとした模型用品が高価なのに比べて、防毒マスクのなんと安価な事か。
それだけプロの世界で普及してるってことなんだよな。
313:HG名無しさん
07/04/01 10:24:52 CzVECcnk
プロ、じゃなくてもうちのじいちゃんも使ってるしな。
塗装屋じゃないよ、なんか消毒するって。
314:HG名無しさん
07/04/01 15:43:42 TCIFyfXp
でも、年に数体しか塗らないオマイラ&オレに、塗装屋さんと同じ防護システムが必要かどうかは疑問だw
315:HG名無しさん
07/04/01 16:12:30 Ld1yjZAK
俺は4万ぐらいする完全防毒マスク使ってる
これで塗装中にガス漏れがあったり、バイオハザードが起こったり、ケミカル兵器テロがあっても大丈夫だ
316:HG名無しさん
07/04/01 16:21:08 ZjugMiuJ
>>315
あまりにも完全すぎて、周囲の異常事態に気づかずに非常時に避難し損ねそうだなw
317:HG名無しさん
07/04/01 16:32:47 TCIFyfXp
肝心の酸素が無くなっていることに気づかないんじゃね?
318:HG名無しさん
07/04/01 18:34:26 1lV+nac8
>>314
問題なのは、アスベストの例では発症率と吸入量に相関が見られないケースがあるということ。
319:HG名無しさん
07/04/01 22:12:13 UWo4JiPu
>>315
4万!! そりゃすげー。
俺は「3M製防毒マスク6000」 2,200円なり。
320:HG名無しさん
07/04/01 23:12:31 Ld1yjZAK
>>319
製品名わからないから「コレ」って示せないけど、
確かSARSとか炭疽菌云々のときに買ったやつで、
細菌・ウィルスは完全シャットアウト、さらにフィルターを交換することによって、
有機溶剤・アンモニア・火山性ガス・青酸とかにも対応出来るっていうやつだよ。
何に使うのかわからないけどホースのバルブみたいなのもついてて、
コンプレッサーも接続可能らしい。
321:HG名無しさん
07/04/02 00:06:22 ipkE2R+9
>>320
写真撮ってうpしてくれないか
322:HG名無しさん
07/04/02 00:12:52 cghBNV+3
コンプレッサー接続バルブがあるってことははエアラインマスクの一種かな?
323:HG名無しさん
07/04/02 01:56:52 A630/l8v
>>320
漏れも見てみたいな
よかったらうpきぼん
324:HG名無しさん
07/04/02 06:29:12 1UN9L8Jf
戦闘機パイロットみたいなのを想像してる俺
325:HG名無しさん
07/04/02 08:06:27 QEr9Uh6X
むしろダースベイダーちっくに
326:HG名無しさん
07/04/02 12:23:42 2g1wtP18
みんなどんだけ神経質なんだ
そんだけ健康に注意してるってことは、もちろん食生活にも注意して運動もしてるんだろ?
327:HG名無しさん
07/04/02 13:41:12 jwgBx+MV
>>326
そういうのとはまた違うと思うんだが・・・
そりゃ>314は極端だが、何かのついでなんだろ。
運動しないからマスクしないでいいと思うんならそうすれば?
俺は「10も100もゼロじゃないから同じ」って考え方はできない。
328:HG名無しさん
07/04/02 14:15:43 2g1wtP18
>>327
マスクぐらいしてるよ。防塵+防【臭】程度の。
あんたの言い方こそ
「100は多いだろ?」
って言っただけなのに
「0」でいいんならそうすればいい
って言ってるだけなんだが。
329:HG名無しさん
07/04/02 18:45:58 jwgBx+MV
>>328
本論と関係ないことを持ち出すから嫌味言ってんだよ。
330:HG名無しさん
07/04/02 20:44:48 l7Lm3/Lb
>「100は多いだろ?」
>って言っただけなのに
傍から見ると>>326は、毒をどう防いでるか語ってる時に
HPの最大値を上げる事を言ってるようなもんだ
331:HG名無しさん
07/04/02 20:50:34 ipkE2R+9
はいはいそこまでそこまで。
言いたいことはあるだろうが、ここで止まれば荒れずに済む。
話を変えて、防毒マスク買ってきた。低濃度タイプのGM77ってやつ。
URLリンク(www.sts-japan.com)
同じメーカーでこんなのもあった。これだったら無敵だなw
URLリンク(www.sts-japan.com)
332:HG名無しさん
07/04/02 21:00:02 l7Lm3/Lb
>>331
下のはホースが塗装の邪魔になるだけじゃねーかな…
333:HG名無しさん
07/04/02 21:48:46 vJobomxx
>>331
なんか、NBCスーツ着れば化学戦でも対応できそうだなw
334:HG名無しさん
07/04/02 21:56:30 opAtJcjh
健康のためなら死んでもイイ
335:HG名無しさん
07/04/02 22:47:30 Rolr+KCW
いっそのこと
①酸素ボンベを使う
②排気している側と反対側の外に、呼吸用のホースを出す
336:HG名無しさん
07/04/02 22:52:28 hJXLoP2O
>>331
勿論、防塵フィルターも買ったんだよな?
337:HG名無しさん
07/04/02 22:56:01 Rolr+KCW
川重製って・・・
飛燕かよ
338:HG名無しさん
07/04/02 22:56:02 ipkE2R+9
いっそこんな格好でサフ吹きとかしてみてはどうだろうか
URLリンク(www.city.kyotango.kyoto.jp)
339:HG名無しさん
07/04/02 23:00:22 ipkE2R+9
>>336
エレクトレットフィルタとかいうのが3枚ついてきて、
店員の兄ちゃんが『目に見える大きさの塵ならこれで大丈夫ですよ』って言ってた。
340:HG名無しさん
07/04/03 23:07:17 6rl9b2m4
>>338
長靴なのにワロタ。
341:HG名無しさん
07/04/04 00:08:47 ABHiBRzy
窓から見た通行人に通報されて
『プラモ作ってたんですよぉぉぉ!!マジで!ただのプラモなんだってぇぇぇ!!』
っていくら言っても信用してもらえないだろうな。
342:HG名無しさん
07/04/04 03:49:16 kOq8e6gb
プラモ作るのも命懸けだな
343:HG名無しさん
07/04/04 06:53:00 GHUnNcrT
>>341
ってか、この服民間人が購入した時点で公安に目を付けられそうww
344:HG名無しさん
07/04/04 11:26:04 IUBYMfkM
まぁ、特に話題もないからこうなるんだろうけど
シンナーの害とか塗料粉吸うの怖いからその対策としての【塗装ブースの話する】スレなんで
害があるってことはここの住人の大前提なんだから
シンナーの有害性そのもの論じたいならこっちでやれば?
シンナーとかの体に対する影響
スレリンク(mokei板)l50
345:HG名無しさん
07/04/04 12:11:41 ASb5m0nt
そこは元が単発質問のクソスレだからなぁ、誘導先としてふさわしいかどうか疑問がある。
ブースに無関係の話題じゃないから別にいいんじゃないか。
346:HG名無しさん
07/04/04 12:39:30 IUBYMfkM
まぁ、関係ないと思った話題ならスルーすりゃいいんだろうけどさ
シンナー怖いよ~
ちょっとでも吸っちゃいけないんだぜ~
強力なマスクしなきゃ病気になるよ~
みたいな
強迫神経症みたいに過剰に警戒して防御してるのもいかがなものかと
※害がないとかマスクなしでも平気とか言ってるのではない
ブーススレでマスクの話しをマニアックに掘り下げすぎ
347:HG名無しさん
07/04/04 13:46:21 ASb5m0nt
>>346
4万円はどうかとは思うけど、2000円の防毒マスクは「過剰」とは思わんがねぇ。
防毒を置いといても、単に「におい」の問題がなくなるだけでじゅうぶん価値がある。
健康被害については、シンナーよりミストにこそ気をつけるべきとは思うけど。
348:HG名無しさん
07/04/04 14:15:35 IUBYMfkM
ラッカー系塗料でエアブラシ塗装する際の注意事項
1:換気を充分に
2:塗装ブースを使うなどミストと臭気に配慮
3:口・鼻などはそれ自体吸引作用があるのでマスクを着用
4:ブースで吸い切れていないミストは室内に残留するので塗装後は掃除推奨
の、2についてのスレなんじゃないのかい?
まぁ、別にスレの雰囲気悪くするのもアレなんで、以降スルーしますが。
349:HG名無しさん
07/04/04 14:29:09 ASb5m0nt
>>348
その1~4それぞれのスレがあるわけじゃないだろ。
本来、近い話題のスレはなるべくまとめてスレ資源を無駄遣いしないように有効活用するもんだ。
何でもかんでもスレ分けて細分化してたら、話題が分散して似たような話があちこちで展開されて掲示板の負荷が増える。
350:HG名無しさん
07/04/04 17:59:23 K9WrGWKl
つーか>>344は日常で人と会話してないんじゃないの
という風に感じた
351:HG名無しさん
07/04/04 20:32:54 Be86mbKD
>>346
でも、他にも塗装とかに対する健康面について考えてるスレもあるけど
結局そのなかでもここがイチバン活発だからなぁ・・・。
スレタイを「プラモの健康全般」的なタイトルに変えてみるのはどうだろうか・・・と独り言
352:HG名無しさん
07/04/04 20:41:11 kVBsCBMC
塗装ブース総合じゃなくて、塗装環境総合にでもすればいいんじゃね
353:HG名無しさん
07/04/04 22:44:43 Be86mbKD
ようつべのプラモ作ろうの動画で
バイク作ってる人・・・マスクはおろかブースも無い感じだ・・・
撮影のためってのもあるだろうが・・・服もシンナー臭くなるし・・・
354:HG名無しさん
07/04/04 22:47:35 zlC2XS2b
>>348
> 4:ブースで吸い切れていないミストは室内に残留するので塗装後は掃除推奨
これ、死ぬほどめんどくさい・・・
355:HG名無しさん
07/04/04 22:57:38 ABHiBRzy
>>354
これやってないんだけど…
家具とか本とかに色がつくから全部拭けってこと?
20分くらいブースつけて、その後も窓開けっぱなしにしてるくらい。
まだ3回くらいしか塗装してないから見た目は特に分からないんだけど。
356:HG名無しさん
07/04/05 11:49:18 MAMLFBWj
塗装後はともかく、ヤスリがけした後も掃除しないのか?
手間いっしょやん
357:HG名無しさん
07/04/05 21:39:37 0vuu/ns4
>>353
プラモ作ろうシリーズ、長江のおっちゃんもウレタンクリアをマスク無しで吹いてるの
358:HG名無しさん
07/04/06 10:44:09 c0/ZPNZv
羽の直径よりも、ダクトの径のほうが大きくなきゃ吹き返すって本当?
自作してる人のページ見てても、羽径150ミリ、ダクト径100ミリとか普通に使用してるみたいなんだが。
359:HG名無しさん
07/04/06 11:10:22 ZhVSYC2C
ためしてガッテン
360:HG名無しさん
07/04/06 14:31:06 xlxAMg0D
あくまで「目安」だと思う。
有効な断面積がファン<ダクトとなればいいんだろう。
361:HG名無しさん
07/04/06 19:45:25 aUXuijrG
換気扇に直吹きするのはあまり良くないのでしょうか。
362:HG名無しさん
07/04/06 20:42:57 eSnRnBQi
>>361
良いか良くないかで言えば絶対に良くないと思うぞ
363:HG名無しさん
07/04/06 21:49:06 kY+Qo6kp
ツインファンにライトがつけば無敵なのだが
364:HG名無しさん
07/04/06 22:33:49 DJTFDk9x
ブラックホールですが、ファンむき出しで使ったのがいいのかな?
365:HG名無しさん
07/04/07 00:01:45 BU0yXvuN
15センチのシロッコに、15センチ径のアルミダクト
つないでるけど、まったく吹き返しないよ。
超快適。
366:HG名無しさん
07/04/07 17:11:07 T6xCh5/7
塗装ブースのホースの出口が一日で色かわってたぜ。
俺はいままでどれだけ部屋と自分の肺を汚したのだろうかと
すげー怖くなった。
('A`)ムハー
367:HG名無しさん
07/04/07 17:45:38 /NyMc14r
俺は外でブラシ吹くんだけど、やっぱブースは使ったほうが良いね。
ダンボールで風よけだけ作っても、中でミストがくるくる回ってる。
排気ダクトの出口は、表の下水まで直結だべさ。
368:HG名無しさん
07/04/07 20:03:27 E1gYK0pP
>>362
ありがとうございます。
換気扇がサフ色で染まってパリパリになってる・・・
369:HG名無しさん
07/04/07 21:28:58 kGtEm8Uu
「換気扇リパック」っていう刷毛塗りのパック剤がホムセンで売ってる。
おれはリパック塗ってるので直に換気扇に吹いてるよ。
過去のスレで溶剤で羽が割れたと報告があったので注意。
370:HG名無しさん
07/04/07 22:39:16 tt19p0ZJ
↑
それ、マスキングゾルで代用出来そうだな。
371:HG名無しさん
07/04/07 23:08:10 KfmqzYI0
安いマスキングゾルがあればな。
372:HG名無しさん
07/04/07 23:55:13 E1gYK0pP
>>369
アドバイスありがとうございます。
それ良いですね~ホームセンター覘いてきます。
やはり割れるんですね。固くなってます
373:HG名無しさん
07/04/08 06:14:16 VnH8y8Ep
>>370
リパックの方が、マスキングゾルより安い。165ml入って、750円で買えた。
逆にリパックがマスキングゾルの代用に使える。
ただし、透明なため塗った場所の確認が難しい。
また、薄く塗ると剥がし難いので、厚めに塗る事。
374:HG名無しさん
07/04/08 10:03:46 S5AuKRSK
シロッコファンにはリパック使えないなあ・・
羽根に、結構、色着きまくりなんだけど、
どうやって掃除したらいいかなあ・・・
羽根はゴム?製です。
375:HG名無しさん
07/04/08 10:42:38 KISYgmXD
ダクトは、なるべく短く・太く・まっすぐに だよね?
376:HG名無しさん
07/04/08 13:56:57 guBmn2Jo
出口にぬれた雑巾を置くとか。
そんなコメントをどっかで見た気がする。このスレかな?
377:HG名無しさん
07/04/08 13:57:32 P4ojrXmB
ダンシは、なるべく長く・太く・反り上がり だよね
378:HG名無しさん
07/04/08 14:07:21 ZG1AD3I8
シロッコファン、真ん中にナットの頭があると思うけど、これを外す。深いのでボックスレンチとエクステンションが必要。
マジックリンなどを掛け、綿棒などで掃除。
379:HG名無しさん
07/04/08 15:33:03 Jt3Ia742
シロッコファンも換気扇も、羽根に模型用塗料は定着しないだろうから、
外してガシガシ洗っちゃえばいい。
380:HG名無しさん
07/04/08 22:46:16 xLyG0Ocr
木星がえ・・・
いやなんでもないっす
381:HG名無しさん
07/04/09 03:26:57 vtn+UeoR
普通のファンは売ってるのに、シロッコファン売ってねえ
382:HG名無しさん
07/04/09 11:05:44 v5PQnHqc
シロッコファンを使っているダクト用換気扇とか天井埋込形換気扇は一般的には業者向けなので、大規模ホームセンターか住宅器材の専門店でないと売っていない。
新品は高い。
ヤフオクの換気扇で探せば掘出物が時々ある。
風量が市販のブースより少ない物があるので、入札前にメーカーのホームページで確認した方が良いよ。
これ一例
URLリンク(national.jp)
383:HG名無しさん
07/04/09 17:29:06 FnfCdJQ/
シロッコファン自体、風量よりも静圧の高さが特徴だから
384:HG名無しさん
07/04/09 21:50:31 krxkeOfa
リパック? 木工ボンドでおK
385:HG名無しさん
07/04/10 04:18:28 /ftdCA0d
アナログ盤のカビ取り思い出した
386:HG名無しさん
07/04/10 13:00:52 WJ1ocNqe
>>382
電源が聞いたことない形みたいなんだけど
家庭用コンセントにつなげられるかな
387:HG名無しさん
07/04/10 14:22:08 jROaQ+jC
換気扇のカバー淵の周りから上下左右に風が出るんだけど、これが吹き返しって奴ですかい
それとも、ただ羽根が回って風が発生しているだけなのか、塗料吹くのが怖いな。
もしかして、ダンボールと換気扇も周りをガムテープで張るべきだったのか・・・。
388:HG名無しさん
07/04/10 15:31:19 JojtWwQH
>>386
速結端子といって、2つ、または3つの穴が開いている。
この穴に芯線がむくの電気コードを差し込み、そのコードにプラグをつければ家庭用コンセントに接続することが出来る。
ただ、電気コードが固いので、長くせずにプラグが付けられる程度にし、プラグの先に延長コードをつけた方が扱いやすい。
389:HG名無しさん
07/04/10 15:31:39 OwfI1ARU
聞いたことない形ってどんなだ?
100Vならつなげられるけど、わけわかんないんだったら危ないからやめといたほうがいいよ。
火事になりたくないでしょ。
390:HG名無しさん
07/04/10 18:31:17 WJ1ocNqe
>>388のアドバイスはありがたいけど、やっぱり火事とか考えると怖いなあ
おとなしく昔ながらの扇風機型で、プラグがついてるやつにすべきか
ただモデラーとしては、配線工作も挑戦してみたい気もするw
391:HG名無しさん
07/04/10 23:27:27 JojtWwQH
>>389
速結端子は家庭用の電気配線用で、壁のコンセントやSWについている端子。
安全性はねじ止め端子よりは上で、一般家庭には必ず有るよ。
家庭の壁の中の配線は単芯むくの電気コードを使う。
速結端子は、電気コードの端をむいて芯線を差し込むだけで配線が完了するので簡単。
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)
のP8に載っている。
ちなみに第二種電気工事士免状持ってます。
392:HG名無しさん
07/04/10 23:53:48 OjkxoQU+
>>391
知ってるよ・・・。レスに「?」を付けたのがいかんかったか?
ツッコミのつもりだったんだが。
393:389
07/04/10 23:54:44 OjkxoQU+
メール欄に名前いれちまった。あげてすまね
394:HG名無しさん
07/04/11 00:01:55 JojtWwQH
そーかー!
ツッコミか。
でも390に心配させるのは良くないなー
395:HG名無しさん
07/04/11 00:40:21 /EAxcZ6i
免状もってるんだったら、家庭100Vを無知識でいじくるリスクを知らないわけじゃないでしょ。
ま、どうなろうと俺のしったこっちゃないけどね。
俺はやるなっていってるんじゃない。
やるなら、ある程度知識を持ってやれってのがいいたいだけ。
ここの人間も好きだろ? 溶剤を軽視してたら死ぬぜとか議論するの。
396:HG名無しさん
07/04/11 07:25:25 iZ00PepV
>>359
知ってるから、簡単に出来る事が分かる。
397:HG名無しさん
07/04/11 11:47:51 H4xmFuii
そりゃ知ってる人間からしたらあんな簡単なことはないよ。
俺もシロッコに電源つないでやってる。
それならアンタが手取足取り全部教えてあげな。上でも少し説明してるみたいだけどさ。
俺はそれがメンドクセから、390がそこまでわかってわかってないんだったら、もしもがあるとアブねえからやめといたほうがいいぜ
って言ったまでのこと。
せいぜいその有り余る豊富な知識と経験を生かして、390の自作配線が絶対にトラブらないようにアドバイスして
あげてくださいな。
はあメンドクセエやつにからまれたよ。
じゃサイナラ
398:HG名無しさん
07/04/11 12:14:57 6tBYMk/u
397に同情するワ
乙カレ
399:HG名無しさん
07/04/11 13:21:45 KZicFzcN
>>387
霧吹きで試せばいいじゃない
霧吹きが無いなら口から水吹き付けてみろ
吹き返してたらほわーっと水が戻ってくる
400:HG名無しさん
07/04/11 14:06:28 UARphYLL
401:HG名無しさん
07/04/11 17:04:32 AM84iLN3
やるじゃな~い
402:HG名無しさん
07/04/11 20:54:12 6jymP0rU
風呂場にて塗装環境を整えているんですが、
LANケーブルの薄いやつ、フラットケーブルというんでしょうか
あんな感じの電源延長コードってないでしょうか
ドアは閉めたいんですけども
同軸を挟むと中の線が切れてしまいそうなので・・・
403:HG名無しさん
07/04/11 21:20:14 k7aaPBdi
ブース自作しようと思ってます。
シロッコファンで作りたいと思ってるんですが、
みなさんは、どのくらいの風量のものを
使ってますか?
バワーがあるといわれているクレオスのブースは
100立㍍/h(?)と書かれていました。
他のメーカのものはわかりませんでした。
各メーカのブースの風量が比較されてる資料など
あれば参考にしたいのですが、ご存知であれば教えてください。
404:HG名無しさん
07/04/11 21:34:47 r5XaAVMn
俺のは400だなあ・・
直径は20センチ。
ものすごい風量だな、こうして見ると・・
405:HG名無しさん
07/04/12 01:13:23 0MnWbIwZ
>>404
400・・・
かなり大きいみたいですね。
2室用とか3室用ですかね?
406:HG名無しさん
07/04/12 12:23:14 Ifmt/5zd
>>402
密室は怖い気がするが・・・。換気は大丈夫か?
風呂場の出入り口からじゃなく、窓から引き込めないのか?
407:HG名無しさん
07/04/12 14:03:54 p9VST9P7
>>406
ん~・・・アパートの3階なんですよ。
んで窓は全快にして換気扇置いて
ミストだけでも吸い出すようにしようと思ってます。
据付の浴室換気扇も常時オンにしておけばまぁ・・・換気できるかなぁと
状況が解りづらくてすいません。
とりあえずドア閉めても密室にはなりません
ただ部屋側に臭いがなるべく行かないようにしたいので・・・
408:HG名無しさん
07/04/12 14:23:13 fvIjIGll
窓全開にした方が換気効率がいい
と勘違いしてる人がおおいけど
2カ所細めにあけて、風の流れる道を確保
が換気の基本
409:HG名無しさん
07/04/12 19:39:41 q1vQGHIG
ブースが排気してるから全開で問題ないと思うんだが
410:HG名無しさん
07/04/12 20:14:42 fvIjIGll
問題あるかないか、じゃなくて換気効率の良い悪いなんだけど・・・
窓全開でも換気はするだろうけど
塗装してる場所(ブース使ってるならブース近辺)と窓とに風の道ができてるほうが
「換気」としての効率はいいわけで。
411:HG名無しさん
07/04/12 20:38:44 pacI+XJy
>>409
ブース脇の窓から入ってきた新鮮な空気をそのままブースで排出してても
窓は全開だしブースもちゃんと排気してるから何も問題ないよな。
412:HG名無しさん
07/04/12 20:56:47 YtUsWH9K
窓は全開がベストじゃないのか?
細めに開けると吸排気口の風速は向上するが
結局はクチが狭いから流れ出て、そして入ってくる新鮮な空気の量も減るから換気の効率は悪いハズ
ウチの高校の保健室に貼ってある保険ニュース?っての?大判刷りのポスターみたいなアレ。
アレには窓は全開で開ける箇所を多くするのがいいと、小さな家の模型と煙幕を用いて説明して書いてあった。
413:HG名無しさん
07/04/12 21:19:12 ZJKwkLLm
>>412
排気が同じ流速、窓の数が同じなら、全開より細めに開けた方が
室内の空気の流れが良くなるって聞いたぞ。
細めに開けた方が空気の入り込む時の流速が上がり、
部屋の角の換気が促されるそうな。
414:HG名無しさん
07/04/13 09:36:34 pxB4ijFd
そんなもん部屋の形、家具の配置、窓の位置で変わるんだから、実験してみりゃいいじゃねぇか
換気状態にして線香の煙で見るといいよ
415:HG名無しさん
07/04/13 20:43:29 dQ+fwqeR
>>413
ふーん、よくわかんねーけど
まぁ、風は強いほうがいいんだよ、きっと。
416:HG名無しさん
07/04/13 21:55:44 k/wa3RU4
>>403
各社の比較
URLリンク(www.geocities.jp)
ブースの自作
URLリンク(www.mjd.be)
各種ブース
URLリンク(www.geocities.jp)
天井埋込換気扇(シロッコファン)を使ったブース 品番はナショナルFY32S6
1 ケースはチェストの内箱、Pカッターで吸い込み口に合わせ、穴を開けた。
URLリンク(www.mokei.net)
2 フィルターはレンジフード用フリーサイズを適当に切って使っている。フィルターが吸い込まれない様に金網を置いている。
URLリンク(www.mokei.net)
3 缶サフを使うどうしても漏れがあるので、クレオスのハニカムフィルターを使っている。
URLリンク(www.mokei.net)
417:HG名無しさん
07/04/14 04:37:37 2NTw9p/z
>>416
レスありがとうございます。
FY-32S6ですか。松下のHPには、FY-32S7というのがありました。
「S6」は旧品番ですかね?
400m3/h とはすごいですね。吸い込み加減はどんなもんでしょか。
シロッコファンは吐き出しは強くても、吸い込みの風圧が弱いと聞きました。
でも画像見る限り、かなり吸い込みそうですねw
で、いろいろ調べて悩んだ結果、価格のこともあり、羽根径20cmの軸流ファン(普通の換気扇)に
しようと思います。
あした材料見繕ってきます。
418:HG名無しさん
07/04/14 08:57:12 HzEpHetR
>>417
そうです。ひとつ前の型。ヤフオクの掘り出し物、他に入札がなく、3,003円という半端な額で落札。
20cmの軸流ファンは、風量はこれと同じか、もっとあるので、吹き返しさえ解決出来れば、強力な物が出来そう。
工作が面倒そうだが、吸い込み型にすれば吹き返しはないそうです。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
419:HG名無しさん
07/04/15 03:27:18 aj0W9w+O
>>418
3003円とは、なんという安さw
三菱のサイトで仕様を見てみると、20cm羽根だと
500m3/hくらいでした。
買った換気扇はメーカちがいますけどねw
まぁだいたい同じような風量だと思います。
吸い込み式は吐き出しの配慮もしなきゃいけないので、
押し込み式で製作する予定です。
こういう感じにしようと思ってます。
URLリンク(www.ne.jp)
420:HG名無しさん
07/04/15 07:16:03 gJNQ/qQy
>>419
いいですね。
ご成功を祈ります。
421:HG名無しさん
07/04/16 17:45:22 wYc+m+yN
>>419
そのサイトの人、PCやAV機器のすぐ傍でやってて怖くないんだろうか…
422:HG名無しさん
07/04/16 23:46:05 K1URZsCs
別にプラモに電磁波とかは関係ないだろ
423:HG名無しさん
07/04/17 00:00:30 RP0jyYtc
いやいや、ミストで機械が壊れてしまうかも、ってコトやろ
424:HG名無しさん
07/04/17 00:35:08 UqBX068c
オレもパソと模型机は一緒。
そのうちディスクドライブは読まなくなるだろうなと思っている。
425:HG名無しさん
07/04/17 00:38:52 R39qhrpn
パソコンの通気口にフィルター付けとけばイインジャネ?
426:HG名無しさん
07/04/17 06:44:36 C4j45LyQ
ミストよりも光学機器に悪影響を与えると思われる煙草の煙に弱いのがMaxtorのHDD。
ミョーに強いのがIBM(日立)。
Maxtorは6台全部が1年前後でシボンヌだけど、IBMはほとんど影響なし。
なので多少五月蝿くてもIBMのHDDを買うことにしてるよ。
427:HG名無しさん
07/04/17 08:48:58 BDl3W49C
間違えて25センチ径の換気扇買っちゃったよ・・・でけー
どう活用したらいいかアイディアをください
428:HG名無しさん
07/04/17 09:28:58 IRbYbmte
吸い込み式ブースを作ればいいじゃない
429:HG名無しさん
07/04/17 10:59:15 BDl3W49C
そう思ったんだけど、換気扇前面と吸い込みホースの接続を
どうしたらいいか思い浮かばない
テープでびりびりはやだし・・・
430:HG名無しさん
07/04/17 14:04:33 pRClCvNW
どうしたらもなにも、換気扇ボックス作ってホースをつなぐ以外の方法があるのか?
431:HG名無しさん
07/04/17 21:10:05 CqK5Qc7E
>>426
ホント?
HDDは一応密封されてるはずなんだが・・・
432:HG名無しさん
07/04/18 01:14:35 4qsHrkr0
こんなのはどうだ?
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
433:HG名無しさん
07/04/18 01:52:11 OCSHgrxa
おお!素晴らしい
この方法がベストかな?
ちなみにこの画像にある、25センチ換気扇(34×34外寸)に
ぴったりのプラケースってある??
100均で探してるんだけどみたことない
434:HG名無しさん
07/04/18 02:37:11 4qsHrkr0
>>433
100均ではないんじゃないかなー。
ホームセンターの衣装ケースがいいと思うけど。
たぶん1000円までであるよ。
435:HG名無しさん
07/04/18 09:50:15 iB9p4A0o
コロの付いた半透明のケースがお勧め
その他のパーツをほりこんで収納できる
436:HG名無しさん
07/04/18 12:53:23 z7gR5503
ガンガン吸って欲しい場合は何cmくらいの換気扇がいいんだろうか
437:HG名無しさん
07/04/18 16:53:32 Zl4H7XoE
>>431
もしかしたら熱に弱いだけかもしれない・・・Maxtor
熱か煙草か限定できないけど、Maxtorが短期間で全滅したのはホント。
IBMのは13GBのすんごい昔のも元気に動いてるw
438:HG名無しさん
07/04/18 20:14:56 fRVljGcS
URLリンク(guri.kill.jp)
こうすれば飛び散らなくね?
439:HG名無しさん
07/04/18 20:23:26 tI8cY66r
>>438
いわゆるグローブボックスだな
塗装でここまでやるのはどうかと思うが
440:HG名無しさん
07/04/18 20:41:58 fSbLjaQC
>>431
気圧を外気と合わせる為の穴があるよ。
一応フィルターとかあるからそんなに影響しないと思うが・・・
441:HG名無しさん
07/04/18 20:45:24 FN7kII1g
>>438
ちょっと笑ってしまった
やさしい人が多いなこのスレは
442:HG名無しさん
07/04/18 20:51:01 E/wXe47S
衣装ケースでそういうの作ってた人がいたな
443:HG名無しさん
07/04/18 21:14:29 WDK4NTKj
サンドブラスト機やね
444:HG名無しさん
07/04/18 22:49:07 UYpEY6YQ
445:HG名無しさん
07/04/19 02:19:34 NoHkdl7b
もはや作った時点で満足して使わなくなりそう
446:HG名無しさん
07/04/19 13:59:51 g9usyq6d
>>438
これはエアブラシをもった手を横から突っ込むのか?
447:HG名無しさん
07/04/19 20:55:02 U6BEX2kp
塗装ブースの購入を考えてるんだけど
テンプレ読むと塗装ブースで作業をする場合も
防塵マスクを着用のことって書いてあるでしょ?
これってつまり塗装ブースで作業しても結局は
部屋にも有害な物質が溜まるってことなの?
塗装ブース置こうと考えてる部屋が寝室なので
布団やらなにやらに付着して健康を害するのかとちょっとガクブルなんだけど
448:HG名無しさん
07/04/19 21:09:34 YYkC6xbH
俺もそう思って>>438を発案したんだがファンが2個必要になるからやめた(金欠の為
外の物置に設置することにする
換気扇とダンボールとガムテで作れば安いかなと
ライトは粗大ごみの日にでも漁れば適当なのあるだろと考えてる
449:HG名無しさん
07/04/19 21:10:05 M7jtaWgJ
そんなビビッてるんならやめちまえ
450:HG名無しさん
07/04/19 21:20:22 yHUyvOAp
>>447
ぶっちゃけると塗装ブースあっても、どうしても完全には
有害物質をシャットアウトできない
塗装中は布団にカバーでもかけといて、終わったらちゃんと
掃除と換気をしとけば大丈夫だろけど
451:HG名無しさん
07/04/19 21:22:01 7iKAc3kd
寝るのも飯食うのもプラモ作るのも同じ部屋のオレ参上。
っていうか、オレってきっといっぱい参上。
きょうび色まで塗るようになったら、もうプラモと心中ってことですよ?
452:HG名無しさん
07/04/19 21:33:13 w4UEBrip
>>447
ブースがあっても100%ミスト吸引できないのは事実。
でも、マスク必須の一番の理由は
塗装中は人の顔が塗装してる場所に近い
+呼吸が吸引機の役目果たして周囲のミスト集めて吸ってるから
なんで、(缶スプレーは無理にしても)ブースに向かって普通の圧で吹く分にはそんな神経質にならんでも大丈夫。
まぁ、>450の言う通り掃除・換気は必須だけど
453:447
07/04/19 23:34:37 U6BEX2kp
レスありがとう
ちょっとスレタイ見たらおっかなくなっちゃってw
お給料日になったら
吸引力を最優先して黒穴ツインと防塵マスクかってくるずら
454:HG名無しさん
07/04/19 23:37:13 G+okVWNm
今住んでる所がマンションの3階なんだけど
前まで済んでた所が一階だったから窓を開けたら砂利の空きスペース
があったからそこでマスクして塗装してたんですけど
今回が3階だからどうしたらいいのか迷ってます。
できるだけブースを設置しても部屋でやると壁紙とかいろいろ気になるので、
ベランダが基本箇所になるのですけど・・・。
良いアドバイスお願いします。
455:HG名無しさん
07/04/19 23:47:02 2GD/2bsZ
>>454
塗装初心者スレで「塗装ブース買え」とアドバイスした者だが
何のアドバイスが欲しいのか、もっと具体的に書け。
「ベランダが基本箇所になるのですけど・・・」って何だ?
塗装ブースの大きさか?設置の仕方か?
何が聞きたいんだ?
何を聞けばいいのか、何を調べればいいのか判らないなら
>>1のまとめサイトで各社の塗装ブースの商品名がわかるから
それを調べて、比較検討しろ。
456:HG名無しさん
07/04/20 00:03:36 9iPCBE4r
たしかにアドバイスしづらいね。
でかい換気扇でブース作っても部屋の中じゃ
壁紙が汚れない保障は出来ないよ。
ベランダなら塗料が舞い散るのを
吸い取る程度でなんとかなるかな?
457:HG名無しさん
07/04/20 12:46:40 AGscdqFU
>>454
あんたがどこで塗装しようと自由だが
ほんきで模型続けたいんなら
できるだけブースは買った方が良い
すききらいの問題じゃなくベランダだろうが室内だろうが
かならず役に立つよ
?
458:454
07/04/20 18:38:08 oEMMFnX8
純正で飛散が少ないのってタミヤのでしょうか?
今の所ベランダにブース設置してお外でやろうと考えてます。
マンションなんで両サイドに隔壁があるのでそこまで風邪も心配ないので。
459:HG名無しさん
07/04/20 21:29:34 O4ctBN7Y
>>458
飛散が少ない=吸い込みが強いってことなら
田宮は1番吸引力が弱いぞ。
吸引力が1番強いのは「エアテックス ブラックホール ツインファン」
ってやつだ。
460:HG名無しさん
07/04/20 22:21:14 fiY7Y7lM
なんぼ何でも壁紙まで汚れたことないよw
吸引力が欲しけりゃフィルタなんか付けるな。オレはもうやめた。
最弱クラスのウェーブだけど、かなり良好だ。
461:HG名無しさん
07/04/21 07:22:34 fT3MTmHH
塗料のミストより煙草の方が部屋が汚れるよw
換気、掃除をちゃんとやれば大丈夫だと思うけどなあ。
ただ、マンションだと窓が無い部屋も多いから、それだと大変だとは思う。
462:HG名無しさん
07/04/21 17:45:08 8fLk1pp7
タミヤってそんなに吸引力弱いんですか?
タミヤ使ってる方、普通に缶やエアガンで塗装しててどうですか?
463:HG名無しさん
07/04/21 18:06:19 TG0CK/Hm
缶はどのブースでも駄目じゃね?
464:HG名無しさん
07/04/22 12:37:29 6qGtGlEu
最近ホームセンターでも売っているサーキュレーターって自作ブース向きじゃね?
465:HG名無しさん
07/04/24 21:03:41 s4IRLTVV
>>464
みてみたけど風量足りないと思います。
URLリンク(www.twinbird.jp)
466:HG名無しさん
07/04/24 23:46:48 nOJstbZA
風量は足りるでしょ。こっちは毎分表示だよ。
467:HG名無しさん
07/04/25 01:00:32 OFlqlQRJ
せんぷーきじゃん。
468:HG名無しさん
07/04/25 22:15:54 MrUogX8C
換気扇の方が安いしなw
469:HG名無しさん
07/04/26 09:33:15 nOj5h/ub
めっちゃ羽に塗料つきそう
470:HG名無しさん
07/04/26 11:30:37 5ev18qSB
そこで、換気扇リパックの出番です
471:HG名無しさん
07/04/26 21:45:32 03F3MFp8
塗装ブース自作しました。換気扇がダクト出口側にあるタイプです。
(風の跳ね返りがないけど吸い込みがちょっと弱くなるタイプ)
フィルターなしだとタバコの煙とかティッシュとか吸い込むのに
キッチンペーパー?をフィルター代わりにすると吸い込まなくなりました。
自作してる人、何をフィルター代わりに使ってるか詳しく教えてください。
できれば安いものでお願いします。
472:HG名無しさん
07/04/26 21:57:15 jnTcdGOB
百円ショップの換気扇フィルター
473:HG名無しさん
07/04/26 22:10:43 T+vg4Wxu
フィルタなんか付けない。換気扇はおまいの肺の代わりに汚れてくれるんだ。
たまに洗って差し上げろ。
474:HG名無しさん
07/04/26 22:17:13 sLrwNavA
よく使われるのはレンジフードのフィルター
100円ショップにおいてあるよ
475:HG名無しさん
07/04/26 22:44:27 03F3MFp8
あれ100円ショップで売ってるのかっ!!
ありがとう。
476:HG名無しさん
07/04/27 00:28:33 yBlF9rwU
キッチンペーパーなんか付けたら、どんなやつでも吸い込まなくなりそう
完成したら画像アップしてみて!
換気扇側と吸い込み側両方お願い
あと接続部分もよく見えるように
477:471
07/04/27 08:08:19 jMZUFzsA
フィルター以外は完成してるんで会社から帰ったらupします。
携帯カメラしかありませんけど。
478:HG名無しさん
07/04/28 08:32:27 R3ToNw4N
>471は会社の帰りにクルマにでもはねられたのかなぁ。
479:HG名無しさん
07/04/28 14:11:38 RcFhb+Ai
HJ+ Vol.2 (ホビージャパン )にブースの作り方や
モデラーのブースがいくつか載ってた。
480:471
07/04/28 14:23:45 VoQbWSEe
遅れてすいません。こんな感じです。
期待してた人ごめん。
概観
URLリンク(p.pita.st)
換気扇まわり
URLリンク(p.pita.st)
塗装ブースとダクト
URLリンク(p.pita.st)
481:HG名無しさん
07/04/28 17:38:42 yGNcCfnR
>>480
うPありがと。
2番目の写真でちょっと気になったんだけど、換気扇の中心って
吸い込む力 弱いんじゃないかな?
いゃ、ケチ付ける気はないよ。吸い込むならそれでいいし…
ちょっと気になっただけだから^^;
482:HG名無しさん
07/04/28 18:38:50 kmn9nImX
やっとシロッコファン届いたので、連休中に自作しようと思ってるんですが、
奥行がかなりとられるので、ブースの真後ろに直付じゃなくて、
ダクト引く形にしようと思うんですけど、吸込み具合に差が出ますか?
風量は400m3/hのやつです。
483:HG名無しさん
07/04/28 18:48:31 HNHJYyDf
>>480
うpサンクス
>>481
どのへんにつけると吸引力が強くなるの?
同じようなの作ろうと思ってた
484:HG名無しさん
07/04/28 19:08:36 5meRCdAR
>>480
換気扇の羽とダクトに隙間があり、チャンバー状になっていれば問題ないと思います。
フィルターは474さんが言うようにレンジフードのフィルターがお勧め。
風量400㎥/hのシロッコファンを使っているが、吸い込まれないように金網で吸込み口を覆い、フリーサイズのやつを適当に切って2重にし、間にティッシュペーパーを挟んでいる。
あなたのやつ、ちょっと大きさが分からないけど、20~25cm位に見えるので、これ位のフィルターを着けても同じかもっと強力と思います。
485:HG名無しさん
07/04/28 19:14:57 yGNcCfnR
>>483
いや・・・なんとなくの感想だから気にしないで下さい。
>480のブースって換気扇からダクトの距離が極端に短いじゃん。
風は羽のプロペラ状?の所に吸い込まれる訳だからもぉ少し
ダクトと換気扇の距離を取った方がいいような気が下だけです。
486:471
07/04/28 20:07:46 VoQbWSEe
吸い込みは問題なさそうですよ。ただ、ダンボールがたわむと換気扇に干渉しますけど^^;
羽径は15㎝です。金網よさそうですね。
100均フィルターが吸い込まれぎみでちょっと困ってました。ありがとう。
さて、積みプラ消化するか・・・
487:HG名無しさん
07/04/30 01:16:25 BfVDFlMk
風呂場で換気扇+隣のキッチンの換気扇+防塵マスク という環境でラッカー塗装してるんですが
これって体にヤバイですかね?臭いがキツイのは我慢できますが
やっぱり塗装ブースは揃えるべき?
488:HG名無しさん
07/04/30 01:39:11 hLCsHqMu
むしろ防塵じゃなく3kくらいのカートリッジ式防毒マスクを買うべき
ブースがあっても溶剤や粉塵をシャットアウトできないけど、
マスクならできる
489:HG名無しさん
07/04/30 11:40:20 AvI655KC
防毒マスクって防塵にも効果あるの? ホムセンで、いくつか見たけど「防塵用のフィルターを別途ご購入下さい」って書いてあるのが多いんだけど。
そゆのに限って、別売フィルターその店に置いてないんだよねぇ…
490:HG名無しさん
07/04/30 12:01:24 aRRkHTpQ
塗装時には吸収缶式防毒マスク。
切削時には簡易式防塵マスク。
両方持っとけ。
491:HG名無しさん
07/04/30 12:23:42 AvI655KC
スマソ 書き方が悪かった…塗料のミストが防げるのかどうかを聞きたかったんだよ… 防毒でミストもおK?
492:HG名無しさん
07/04/30 12:26:26 aRRkHTpQ
プロも吸収缶付きで塗装してるんだから・・・。
493:HG名無しさん
07/04/30 12:43:34 AvI655KC
ミストも塵埃の類だから、やはり防塵フィルター必要かなぁと思ってた。
プロも使ってるなら無問題だよね。防毒マスク購入で悩んでたから助かったよ㌧クス。
494:HG名無しさん
07/04/30 12:56:33 KtpV6/WS
フィルターなんかの高価な消耗品が定期的に売れて商売的においしいのはわかるけど
必死で「防毒が必須」にたいに言ってる人って業者でしょ?
495:HG名無しさん
07/04/30 13:01:44 jL8qJD+a
>494
案外本気かもよ。
模型用塗料の毒性ごときで防毒マスクなんて言ってる人は、
有機化学系の研究室なんかに入ったら死んでしまうかもしれないな。
496:HG名無しさん
07/04/30 13:09:54 aRRkHTpQ
筆塗りの場合は溶剤に我慢するだけで済むが・・・。
エアブラシ塗装の場合、塗料の霧を吸い込む事になる。
なるべく目の細かいマスクをするに越した事は無いって事。
1200円の吸収缶一個で4~5回は塗装できてる。
別に高いと思った事無いけどねw
497:HG名無しさん
07/04/30 13:11:48 AvI655KC
防毒必要かどうかは自分で決めるとして、やはりメンタル的に「安心を買える」のが大きいとオモ。
ガイアみたいにトルエン使ってる塗料もあるんだし、後々の身体への影響は現時点で自分にはわからないんだし。
498:HG名無しさん
07/04/30 13:12:40 KtpV6/WS
っていうか、本気で「防毒じゃなきゃ危険」
って思ってるような臭気を自分だけマスクで防いで
家中にまき散らして平気な神経がおかしい
したがって、防毒を売りたいやつが危険性煽ってるとしか思えん
499:HG名無しさん
07/04/30 13:26:11 AvI655KC
個室・塗装ブース・窓全開・換気扇、これで他の部屋に気を使って残るは自分だけだからマスク。
500:HG名無しさん
07/04/30 13:32:22 aRRkHTpQ
自分が普段使ってるマスクを簡易マスクと言われちゃって反応した中高生か?
危険性が無いと思うならマスクしなきゃ良いだけ。
塗装ブースで取りこぼして漂ってるミストを自分の金で購入した
吸収缶式のマスクで防いで何が悪い?
模型用の塗料なら溶剤臭とミストを同時に防いでくれるから安いもんだ。
ココは塗装ブースのスレだよ?
自分の部屋からミストを追い出して近所にばら撒いてでも自分の肺を守るスレ。
501:HG名無しさん
07/04/30 13:44:41 KtpV6/WS
>危険性が無いと思うならマスクしなきゃ良いだけ。
だれもそんな趣旨で書き込んでないが?文盲?
>部屋からミストを追い出して
ほらこれ、ミストの話を臭気の話と混同して危険だ、危険だ大騒ぎして
そんなに「防毒」マスク売りたいのか?
502:HG名無しさん
07/04/30 13:53:19 aRRkHTpQ
>>501
>模型用の塗料なら溶剤臭とミストを同時に防いでくれるから安いもんだ。
これを読んでも理解できないのか・・・。
ミストと臭気を分離して確認する事も防ぐ事も俺のテクニックでは無理だなw
防毒吸収缶が必要ないと思うなら使わなくても良いんじゃない?
でも、実際にホムセンに行けば吸収缶式が置いてあるし、防毒吸収缶は売れてる。
本気で業者が2CHで営業してると思い込んでる電波って居るよなw
503:HG名無しさん
07/04/30 15:59:42 k3eYcTWs
有害物質っていっても個人差もあるからなあ
俺は気管が弱いから、模型用塗料でもちょっとやっただけで
のどがイガラっぽくなったり、調子悪くなるよ
504:HG名無しさん
07/04/30 19:25:24 N/R6JABh
吸収缶式ってミストも吸ってくれんの?
505:HG名無しさん
07/04/30 21:13:50 Iz8tgaWu
ところで、マンションのトイレとか風呂の換気扇って、他の部屋とダクトでつながってる
ことが多いよな。迷惑かけてないか?
トイレ入ると、喫いもしないタバコの臭いがする事がよくある。
506:HG名無しさん
07/04/30 22:11:20 3/ksNlDs
ブース完成しました。
先人の方の意見を参考に作りました。
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
埋め込み32cmのシロッコファン(430m3/h)をオクで購入。
あとは近所のコーナンでハードケースとアルミダクトPPシートとBQ用網を購入。
計9kくらいです。
507:HG名無しさん
07/04/30 23:56:10 aRRkHTpQ
網は要らないかもしれないよ。
ハニカムは直で塗料が付着すると変形してベロベロになるよ。
ファン>ハニカム>レンジフィルター で、良いと思う。
508:HG名無しさん
07/05/01 00:00:35 KFN6ouD7
>>506
これは完成度高いなあ
ファンはでかくて風量ありそうだし明るくて作業性よさそう
ちなみにハニカムは底から浮かして隙間を作ったほうがよいです
そうすることでハニカム全面での吸引が期待できます
(現状では中心でしか吸引しないので吹き返しが起きる可能性がある)
509:506
07/05/01 01:09:08 zUEMABiy
>>507
網いらないっすか、まぁ、100円以下だからいいんですけど、
網引っ掛けるために、吸引口を狭めたんですけど、ひろげたほうがいいんですかね?
>>508
吸込み具合調べましたが、たしかに一番端っこだと、ティッシュが張り付かないすわ。
煙で空気の流れ調べた方がいいみたいですね。部屋が禁煙環境なので、
蚊取り線香とかで試して、ハニカムの位置決めてみます。
510:HG名無しさん
07/05/01 07:58:11 psIYnyGv
400㎥/hのやつを使っているが、網が無いと、フリーサイズのレンジフィルターは吸い込まれますよ。
私は、レンジフィルターを2重にし、間にティッシュをはさんでいる。これで殆んどミストが取れます。
吸入口の大きさの件は、ファン直径より十分に大きいので今のままで問題ないと思いますよ。
511:HG名無しさん
07/05/01 09:24:07 Dse0j0oc
ついに、あのコスモクリーナーを超えるブツが登場か?!
512:HG名無しさん
07/05/01 11:07:39 49+sgg9c
クオリティ高けぇ!
排気ダクトとその先も気になる
吹き返しとかどう?
513:HG名無しさん
07/05/01 11:47:51 csoEaXx6
25センチ
514:HG名無しさん
07/05/01 11:50:29 csoEaXx6
スマソ、ミスった
羽25センチの換気扇買ったんだが風量が多過ぎたりしないよな?
515:HG名無しさん
07/05/01 11:58:41 EO3Bx4xr
塗装ブースの導入を考えたんだが、ググったら吸引力が弱い、等各社のブースで色々問題点があるみたいなので、
段ボールと換気扇とアルミホースで自作することにした。
当初大きめの段ボールをもらってくるつもりだったのだが、馬鹿でかくても場所を取るだけなので、
小さめの段ボールの天板を透明な板(プラスチックかガラス)に交換し、
コンパクトな小型の塗装ブースを作ってみることにする。換気扇のサイズがギリギリだがw
516:HG名無しさん
07/05/01 17:07:47 ErATt+kR
俺もこのスレに触発されて自作のブースを作り始めた。
午前中に自宅近くのホムセンに行き換気扇を購入、羽20cmのもので3,280円。
隣にあるダイソーにて布粘着テープ×3本、バーベーキュー用金網(30cm×40cm)×1
換気扇用フィルター×1、しめて500円。合計3,780円也
ダンボールはパソ自作の際通販でパーツ入手をしていたのでくさる位在庫あり。
取りあえず現在ダクト部分以外は完成しました。窓際に作業台があるんで
ダクトもダンボールで作ってみる予定、出来上がったらうpして見ます。
ただ問題が一つ・・・エアブラシのセットまだ買ってないんだよ orz
金の掛からん所から、と思ったら順序が逆になっちまったw
しばらくは缶スプレーで試してみることにするよ。
517:419
07/05/01 19:06:58 tajsQTyj
こんな感じでできました。
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
20cm羽根換気扇、φ150ダクトです。
奥行:50cm 高さ:55cm 幅:40cm
合計金額は7.5kくらいです。
20cm羽根+φ150ダクトでもかなり吹き返しがあります。
なので、換気扇前面にφ150の穴を明けたプラダンボールを貼ってます。
風量は落ちましたが、吹き返しはゼロに近いです。
518:HG名無しさん
07/05/01 21:50:25 aQd/FG9v
ハニカムって塗料のはね返り防止のためのものじゃないの?
519:HG名無しさん
07/05/01 22:27:39 Gfkgg8SW
>>517
素晴らしい、スレの精神が形になったようだ・・・
520:516
07/05/01 22:42:49 ErATt+kR
現在の状況
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
奥行きと高さには結構余裕があるのでみんなが苦労しているほど悩まなくて
済みそうです我が家の場合は・・・
>>419
借りますね~
521:HG名無しさん
07/05/01 22:53:12 yTlpXTIA
>>517
萌え。 ポスターに目が行ってしまう。
522:HG名無しさん
07/05/01 23:06:03 z4Tdi+RE
ファンの風量以外にも、ブースの間口の面積も考慮するといいと思う。
小さいものしか塗装しないのに、クソでかい衣装ケースとかにすると
関係のないとこの空気を吸うから、効率も悪くなるよね。
ブース内の空気の流速が遅くなるからね。
自分のは流量の小さなファンだが、間口が小さいので結構吸ってくれる。
もし小さいパーツだけだとかエアブラシも大きく動かさずに塗装するっていうのであれば
間口が250mm四方程度あれば十分だと思う。スペースもとらないし。
だれに当てたレスでもなく、たいした知識でもなんでもないと思うけども、あまりこういう話が最近出てないと思ったので書き込んでみた。
吹き返し云々は抜きね。
523:HG名無しさん
07/05/01 23:24:55 Z+6uI3wr
>>518
整流と吹き返し防止だね。
>>520
設置場所に余裕があるなら、もう少しブースを深型にした方が
吸い込む効率がいいと思いますよ。
524:HG名無しさん
07/05/01 23:45:06 wFDTc1M3
20φのアルミダクトをヤフオクで買ったけどそんなにでかいのいらなかったかな。
換気扇が20センチなんで同径にしないと吹き返すってどこかでみたので買ってみたけど。
うちのいたちがうっかりこれから脱出してしまいそうだよ。
これ根性と余裕があったら作ってみたいなあ。
URLリンク(www.potmanrecord.com)
525:506
07/05/01 23:59:42 zUEMABiy
連休中なのでみんな作ってますねぇ。
指摘された点(ハニカムの高さ)を修正して、
試しぶきしてみましたが、吹き返しはさすがにないです。
ダクトの話も出てましたが、ペット通過用ドアを網戸に設置して、
使うときだけそこにダクト差し込む形にしました。
526:HG名無しさん
07/05/02 00:21:48 7Re0m9CB
>>506
シロッコファンは後ろがすっきりしてていいなー。
ダクトも取り回しし易そう。
>>516
がんばれぃ。
おれはアニメ見ながらダラダラやって完成まで2日かかったww
>>519
ありがとう。
自分で作ると達成感ありますw
>>521
舞-HiME いいッスよ~w
スレ違いなので語りませんwwww
527:HG名無しさん
07/05/02 01:50:42 ESGXgWvI
衣装ケースの新しい利用法を考えるスレはここですか?
528:HG名無しさん
07/05/02 01:57:40 cCpZrO4c
いえ、ダンボールのリサイクルを考えるスレです。
>>523
明日、ってか今日かwブースの方延長してみます。
>>526
ありが㌧
529:516
07/05/02 15:42:02 cCpZrO4c
自作ブース初号機改です。
URLリンク(mokei.net)
URLリンク(mokei.net)
URLリンク(mokei.net)
屋根をつけて底部も少し出しました。
開口部を斜めにして意味無く下にリブなんかも付けてみたw
ここまでで使用したダンボールはだいたいデスクトップPCの
本体が入ってたダンボール1個くらい
ガムテープは1本半程度(約15~6メートル)
ちゃんと型紙取ってから作ればそれなりの物ができそうだ
貧乏仕様なりに・・・
530:HG名無しさん
07/05/02 23:00:30 OwodQnxS
なんか模型つくるより
ブースつくる方が面白そうな気がしてきた
531:HG名無しさん
07/05/02 23:58:21 FiDk7199
>>530
じゃあブースの模型作ればもっと楽しくね?
532:HG名無しさん
07/05/03 03:07:13 RC6Go/wh
そのためにまず塗装ブースを作りたい
533:516
07/05/03 19:35:58 F4heocic
できますた。
URLリンク(mokei.net)
開口部 幅450mm高さ350mm
奥行き 700mm
ダクト部を含む高さ 900mm
感想 ペーパークラフトの親玉でした。
まだ使用する機会は無いですが吹き返しも全く無く
見栄えを除けば満足の出来でした。
早くブラシを購入せねばw
534:HG名無しさん
07/05/03 21:34:36 RMe6geWW
むう、エアブラシはこれから買うのか・・・
まあ、とにかく乙>>533
535:HG名無しさん
07/05/04 01:55:19 OEFsGD2W
とりあえず、ブース作る前に障子を張り替えろ。
536:HG名無しさん
07/05/04 03:48:51 1UBRPoDN
実は障子型フィルター
537:HG名無しさん
07/05/04 10:54:39 mQ5CNEKH
続々と完成報告が続いてるな。俺もいっちょ休み中に作るか。
一つ思ったんだけど、衣装ケースやダンボールで作った作業スペースを
簡単に交換できるように、アタッチメントみたいなの作れないかな
サフなんか吹いたら、あっというまに真っ白になっちゃうんで
定期的に交換したい。
538:516
07/05/04 11:19:28 J6ptjIWa
>>535-536
まぁ良いではないか、通気性の確保だw
次回の課題としては「奥行きの短縮」「ダクトのスリム化」
ってトコか・・・
>>537
ブースの定期交換って事で言ったらやっぱりダンボールがいいのでは?
次回は型紙起こしてカットの工程を楽にする予定。ダンボールさえあれば
ガムテを買ってくるだけなのでコストパフォーマンスはかなり高いと思う。
539:HG名無しさん
07/05/04 11:34:11 0YOrUamU
アルミダクトって、結構へこんだり歪んだりするね・・・
固定しておけば問題ないんだろうけど、移動式の場合は・・・
あと、表面の凹凸にホコリがたまる。
540:初心者
07/05/04 12:17:49 RH+WQvMn
塗装ブース使ってブラシしても
けっこう周りに置いてる物とかに塗装のミスト?が付着しますよねぇ
そんなもんなんでしょうか?
それともボクが使ってるブースの吸引力が弱いだけなんでしょうか?
541:HG名無しさん
07/05/04 12:53:41 LWSrKusa
ちゃんとファンに向かって吹いてる?
542:HG名無しさん
07/05/04 13:04:28 2g2lXdQ2
ブース内部で乱気流を起こし、吸い込みきれないミストが
ブース外に悲惨してるのでしょう
543:HG名無しさん
07/05/04 14:09:14 lHHMsg+J
吸引力が弱いと定評のタミャのペーントブース。
連休期間中ずっと使ってきたけど悪くないと思う。
エアブラシ細吹き中心の俺には必要十分。
544:540の初心者
07/05/04 14:21:07 j8rqGsfQ
ファンに向かって吹くように気をつけてます
自分で作ったブースなんで空気の流れとかは全然分かりませんが
モーターを回している状態で新聞広告なんかは
余裕で貼り付いているので吸引力問題ないと思うんですが・・・
545:HG名無しさん
07/05/04 15:29:10 f9H9Mp8w
うp
546:HG名無しさん
07/05/04 15:47:04 fK1NWu8i
吹き返しはブースが吸いきれないミストだけではなくて、
対象物(キット)に吹いた時に舞い上がる物も含まれる。
囲いを深く取って囲いの中のミストを最終的にブースに
吸わせるようにすると良い。
但し、最初からコンパクトにブースを作ってしまうと
滞留したミストが塗装面に再付着して滑らかな仕上がりを邪魔する。
組み立て式でダンボールの囲いを作り、手元まで囲ってしまうと良い。
作業中以外は取り外しておけばコンパクトに作ったブースの邪魔にならない。
ブースの仕組みは奥が深いんだよ・・・。
547:506
07/05/04 16:31:40 zrugkLU8
>539
うちも最初アルミダクト設置したんだけど、とり回しがしにくかったので、
溶けるの覚悟で、グラスウール内蔵のナイロン製フレキシブルダクトに変えた。
548:540の初心者
07/05/04 16:57:58 j8rqGsfQ
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
すごくショボいんで恥ずかしいんですが・・・
549:HG名無しさん
07/05/04 17:08:30 f9H9Mp8w
ダクトは?
550:HG名無しさん
07/05/04 18:39:33 YUq43t3u
ハニカムと白いフィルタは間空けたほうがよくない?
551:HG名無しさん
07/05/04 18:43:41 7XZU0NGu
白いフィルタとファンの間も開けた方が良い。
552:HG名無しさん
07/05/04 18:45:28 Qvz/QqQU
>548
俺のほうがしょぼいぜ。
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
ベースとトップコートのスプレーにしか使わないからこれで十分。
553:540の初心者
07/05/04 22:20:07 aImSMvFV
>>549
窓際で窓開けて使用したり、ベランダで使ってるんで
ダクトは付けてません
付けたほうがいいですかね?
554:540の初心者
07/05/04 22:22:35 aImSMvFV
>>550-551
逆流がなくなって吸引力が上がるんですかね?
間を作るとなると更なる改造が必要だなぁ・・・○j乙
>>552
全然ショボくないですよ^^
555:HG名無しさん
07/05/04 22:57:53 tUW8w6f5
556:HG名無しさん
07/05/05 00:10:36 BMSbXK6B
ファンとハニカムの間ってどれ位空ければいいんでしょうか?
557:HG名無しさん
07/05/05 00:28:34 vTGG6KJP
>>556
簡単に計算できるものじゃないよ。
色々と間隔を空けてみて試して、ベストの位置で決定する。
テスト中やプロトタイプはテープでベタベタ貼って試すので汚くなったりw
密着させてセットするよりも吸引力が上がったり
対流が良くなったりする事が多いので、空けるように言われてる。
558:HG名無しさん
07/05/05 00:39:26 is+f3XOk
今日無印良品に行って来た
そしたらシロッコファン式の送風機みたいなの売ってましたよ
まぁ、参考にドゾー
559:HG名無しさん
07/05/05 21:26:46 +dn9HxEd
ちょと待った、送風機ってことは逆なんじゃ?
560:HG名無しさん
07/05/05 22:43:52 CLQaBYdv
URLリンク(www.muji.net)
URLリンク(www.muji.net)
このどちらかか?シロッコファンなら前者?
後者なら逆向きにして窓際においたら効果ありそうだけど。
561:HG名無しさん
07/05/05 22:50:23 vTGG6KJP
>>560
前者は横山宏氏が塗装後のモデルを乾かすのに使ってるヤツだ。
562:HG名無しさん
07/05/06 10:01:58 lLFpNbMe
>>556-557
流体計算はスパコンの範疇だからなw。
ところで質問、塗装ブースってヤスリカスが室内に広がるのも抑えられるかな?
563:HG名無しさん
07/05/06 10:53:18 LWhY8fAD
フィルタなしで回して、削りカスをブースに向かってフ~するとけっこう吸っていく。
外にまき散らしてるわけだが、止めてからアルミダクトの中を見ると、引っかっかって
けっこう残ってる。
でも回しっぱなしでうるさいし、全部を吸ってくれるわけではないし、まき散らしの迷惑を
考えなければいけないとしたら、卓上掃除機の方がメリットは上かもしれん。
564:HG名無しさん
07/05/06 13:24:56 OwqcnClY
耐水ペーパーに水付けてやれば
565:HG名無しさん
07/05/06 13:31:43 OL7/lmCB
>>562
広がるのは抑えられる。
「吸い込ませて外に出す。」までは期待しない方が良い。
566:HG名無しさん
07/05/06 22:23:00 G09DFyCB
>562
掃除機に吸わせれば?
五月蝿いけど
567:HG名無しさん
07/05/07 00:39:42 8grtR3/t
パーツごと吸い込まれたりして
568:539
07/05/07 00:52:10 SCK3z7NS
>>547
> うちも最初アルミダクト設置したんだけど、とり回しがしにくかったので、
> 溶けるの覚悟で、グラスウール内蔵のナイロン製フレキシブルダクトに変えた。
使い心地はどうですか。?
良かったら写真、ウプしてくださいませんか。
569:HG名無しさん
07/05/07 00:54:55 SCK3z7NS
20センチのシロッコとアルミダクトなんですが、
よく考えたら夏場はやばいですね・・・
アタッチメントで外に排気するのは
ちと無理っぽい。
570:HG名無しさん
07/05/07 16:46:26 Df4How7o
アルミダクトを水をはったバケツに向けて設置すると、
ミストが飛び散らなくていいらしいって書いてたけどホント?
571:506
07/05/08 17:58:38 WoH/eL4O
>>539
URLリンク(www.kurimoto.co.jp)
↑つかってるのはこれ。
展開させないと撮影できないし、撮影するほどでもないので、写真は省略で。
アルミダクトよりは、全然取り回しはしやすい。
感覚的には樹脂製の蛇腹ホースをもっとやわらかくした感じ。
ただ、売ってた奴が1mの奴(¥2k弱)だけだったので、全然長さが足りず、
予算的に今月きついので、1本だけ買って、ゴミ袋と、アルミダクト併用してる。
URLリンク(www.trusco.co.jp)
金あるなら、こんなダクト+片落管のほうがいいとおもう。
>>570
水フィルターの話題は過去ログに載ってる筈。
572:HG名無しさん
07/05/08 18:55:28 K2FWgioT
>>571
過去ログ探すの面倒だから聞いてるんだけどな
573:HG名無しさん
07/05/08 21:00:03 e5qvOWRx
>>572
そんな書き方じゃ誰も答えないよ。
574:HG名無しさん
07/05/08 22:08:29 k5H4dfZk
>>573
シラネェ、チキンは黙ってろ
575:HG名無しさん
07/05/08 22:21:47 w+JwMLOV
>>570
水面に近すぎると排気が吹き戻されてブースの吸引力が落ちるし
遠すぎるとミスト飛び散るの防げないし
適度な距離で置くといい
576:539
07/05/09 00:01:06 iKde7ZOn
>>571
おおっ!
これですか。
たしかに取りまわしが楽そうですね。
メートル当たり単価2000円なら、手が出るなあ・・・
それにしても栗本鐵工とは
マニアックです
577:HG名無しさん
07/05/09 10:49:37 enRlBdyT
>>571
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
578:HG名無しさん
07/05/09 11:57:41 8zC4+XX1
うざい↑かまってチャン
579:HG名無しさん
07/05/09 16:03:02 CpsDgfk6
部屋の壁に白いタミヤのスプレー缶で少し塗っちまったんだがどうやって落とせばいいですか?
580:HG名無しさん
07/05/09 16:22:25 5EMucKKE
壁を白く塗ればいいと思うよ
581:HG名無しさん
07/05/09 19:45:16 3k2u9P8B
>>579
ツールクリーナーかな
でも壁がどんな素材かわからんから、やるなら自己責任で
582:HG名無しさん
07/05/09 19:51:06 mOz8aG/H
ここで聞くのはスレ違いかもしれんが、
アルテコのSSP-HGのパウダーの蓋開けるときに
必ず粉が舞うんだけど、マスクで吸引防ぐ以外に方法ないかな?
ブースの前で開けると、さらに舞い上がりそうで怖いし。
583:HG名無しさん
07/05/09 20:24:02 EGOLokXk
んなもん静かに開けりゃいいだろw
なんかびっくりしたw
584:HG名無しさん
07/05/10 00:53:05 0VfetWNo
ワロタ
585:HG名無しさん
07/05/10 01:22:56 DEqZCC2X
>>582
開けるときもそうだが、保存時も安置しておけ。
そうすれば粉は舞わない。
586:HG名無しさん
07/05/10 08:28:20 CoktA5l9
>>582
ブース内で開ければ良いんじゃない。
舞い上がった粉は吸うけど、ビンの中の粉を吸い上げるほどの力は無かった。
少なくとも400㎥/hのでは。
587:HG名無しさん
07/05/10 18:44:19 byKKPf7L
>>585
>保存時も安置しておけ
これが原因だったっぽい。保管場所から移動してしばらく放置してから開けたら大丈夫だった。
でも不便このうえないので、ブース前で開けるようにする。
588:HG名無しさん
07/05/11 00:03:10 mtawtCq8
作ってみました・・・。
東芝のお風呂用換気扇をヤフオクで手に入れ、
あとは板など加工費用も合わせて4000円いかないくらい。
ファンが弱いかと思ったけど、部屋にニオイが残らなくなった!
正面から
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
本体
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
化粧板+フィルター
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
斜め下から
URLリンク(mokebeya.hp.infoseek.co.jp)
589:HG名無しさん
07/05/11 23:44:07 Xp53pzVl
>>588
なかなかよさげですな。
お手頃価格なのもいいですね。
590:HG名無しさん
07/05/12 17:12:15 /XIxM3eN
>>588
そうか、上から吸い込む形にすれば奥行きのない机に置けるのか
吸い込み具合はどうですか?
591:HG名無しさん
07/05/12 17:31:52 RaZVCZRb
>>588
上に換気扇設置するのは、前に考えたことあるけど、
後ろから吸気するように、吸気口からガイドするとかしないと吹き返し起きないか?
592:588
07/05/13 07:03:19 fDrIKfIV
>589
オクでファンが安く手に入ったのが大きいです。
>590
初めて作ったブースなので比較などできませんが、
吸い込みはそんなに強くないかな。
とは言っても、連続して大量に吹かない限り大丈夫。
スペース的には有利ですね。
>591
吹き返しはあんまりないですが、
エアブラシの前後の位置によってはあります。
(奥あるいは手前すぎると、漏れる)
空気の流れをスムーズにする仕組みが必要かもしれないです。
シロッコファンって、どうやって掃除するんですかねえ。
593:HG名無しさん
07/05/13 09:15:17 SPyDFtBn
俺も上に換気扇つけてるよ。オリジナルエアフローティングシステム
で大丈夫ですお。
594:HG名無しさん
07/05/13 11:43:38 fCReMAsS
(´・ω・`)知らんがな
595:HG名無しさん
07/05/13 13:38:22 6jIarVOl
>>592
シロッコファンの掃除
ファンの周りのシュラウドを外す。写真からみると内側にねじの頭があると思う。
シュラウドを外したら、ファン中央のナットを外せばファンが抜ける。
ただ深い所にあるのでエクステンションを付けたボックスレンチが必要。
抜いたら、ふるい歯ブラスなどで汚れを落とす。
596:HG名無しさん
07/05/14 11:47:15 9okTpiCl
実に有意義なスレだ
597:588
07/05/14 23:00:34 A2WFb/8U
>595
結構難しそう、というか壊しそうな予感・・・
年に一回くらいはやってみようかな。
お返事ありがとう。
598:HG名無しさん
07/05/15 20:59:15 fQARQLK1
実は今度マンションに引っ越すことになったんですが、模型製作に充てる
部屋の窓が通路側にしかないんです。当然他の住民が通行するわけで、
その窓から排気なんかしたら間違いなく苦情が出そうです。
角部屋なら問題ないのですが、高くて女房の許可が出ませんでした(泣)。
ささやかな抵抗で最上階の出来るだけ奥の部屋を選んだので、実質部屋
の前を通行するのは2世帯だけですが、それでも不安です。似たような
境遇の方はいませんでしょうか?
今流行の空気清浄機を使って少しでもミスト/匂いを減らすことが出来ない
かと画策中です・・・。
599:HG名無しさん
07/05/15 22:00:07 xZ4yrogH
>>598
前を通行する2世帯の人柄次第なきがする。
いい人だと菓子折りでも持っていってきちんと挨拶すれば黙認してくれるかもしれんし。
たち悪い人だと管理組合にチクられて、マンションの掲示板に
「室内での臭気を共同部分に排出している方がおられます。ここはみんなの住むマンションです。お互いマナーを・・・・」
って貼り出されちゃうかも。
ブースの排気ノズルなんか出してたひにゃ
「マンション内にアレフの信者が・・・」
って公安に通報されたり・・・
600:HG名無しさん
07/05/15 22:41:05 HecU3lMa
>>598
賃貸住まいですが、そういう条件は断固避けますた。
でも、すぐに拡散しちゃって意外とバレないんじゃ?とも思ってしまう。
こうなると怪しげなwアルミダクトより、窓に付ける換気扇の方がいいかもね。
見慣れてるぶん。
601:HG名無しさん
07/05/15 22:59:53 VSveWuJ8
>>598
奥さんが稼いでいるんですか?肩身が狭いですね。
うちは自分が稼いでるので、いくらかいい環境です。
とはいえ塗装ブースを作るにはマンションは
向かないですね。
602:HG名無しさん
07/05/15 23:32:06 L6i7Lfwy
まずガイアのラズベリーだかなんかの香りのするシンナーに移行してみるのは?
で、ソトヅラ(換気扇のw)を良くする為にデザインを工夫。
例えば美しくセットした造花で囲ってみるとか。
見かけは重要ですよ。
603:HG名無しさん
07/05/15 23:35:55 mgpuboZ8
>>601
誰も妻が働いているとは言ってないし、
妻がいい部屋を持っていても>>598が肩身が狭いともいえないだろ。
ベランダ側が、リビングだけなのかもしれないしさぁ。
604:HG名無しさん
07/05/15 23:59:23 VSveWuJ8
>>601
角部屋を借りるのに女房の許可がいるみたいなんで、
てっきり主夫なのかと…。
気分を害されたらごめんなさい。
605:598
07/05/16 00:19:34 Qh2YEgv4
>>599
管理組合にチクる人より、シンナー臭を出す人のほうがよっぽどたち悪い
人ですからね、一般的にはw。アレフの信者ってのは考え付かなかったなぁ。
新しい悩みの種かなこりゃ・・・。
>>600
そう思って今使ってる塗装ブースのダクトから自分で食らってみますた。
・・・・・・・orz。
絶対苦情来ます。間違いありませんw。
>>601
共働きですが特に肩身が狭いわけではありません。
ただ、数百万円高い角部屋を主張する理由は言えませんでしたがw。
>>602
そんなアイテムもありましたね!
窓の外側には格子があるので換気扇もある程度なじんでくれそうです。
窓の高い位置にセットしたら大丈夫かも。
>>603
おっしゃるとおりでベランダはリビングだけなんですよ。ベランダで作業
するのは夏冬は厳しいし、強風に煽られたらパーツの紛失もありそうですし。
606:598
07/05/16 00:28:05 Qh2YEgv4
>>604
角部屋ってのはマンションの建物の一番端っこある部屋(1世帯分)のことで、
自分の区画の中の部屋のことではないんですw。わかりにくくてすみません。
角部屋は窓が多いので排気にも困らないんですが、大抵中部屋に比べて
高価なんですよ。
607:HG名無しさん
07/05/16 00:47:18 iuCcZk2A
ガイアシンナー(モデレイト)は、臭いがシンナーとは少し違うってだけで、やっぱ臭い事に変わりはないよ。
ベランダにDIYで塗装部屋作ってみては?w
608:HG名無しさん
07/05/16 00:50:17 G0LW55Ry
今すぐ引っ越せ
609:598
07/05/16 01:28:39 Qh2YEgv4
>>607
マンションの規約で外観のリフォームは出来ないんです。
消防法上ベランダに大きな荷物を置くのもダメみたいで、
塗装部屋なんてなおさらw。
>>608
これから引っ越すんですよw。
610:598
07/05/16 01:31:57 Qh2YEgv4
みなさん色々ありがとうございます。
ホコリ取り用に使っていた空気清浄機をブースに見立ててテストしてみました。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
一部のみ換気扇フィルターを挟んでますが全面覆ってしまっても大丈夫そうです。
もともと市販の塗装ブースに比べて吸排気量が多いので吸い込みに問題はなさそうです。
これにダクトを繋げるとどうかはまだわかりませんが。
排気側からは特にミストは出ませんでした。HEPAフィルターのおかげですが
連続使用時のテストもこれから行ってみます。コスト掛かりそうですね・・・。
シンナー臭はさすがにカット出来ませんが、脱臭フィルターのおかげで直接食らう
よりかは幾分軽減されました。今後高性能機のフィルターをメーカーから取寄せて
テストしてみようと思います。
需要があれば今後ここでもレポしてみますがどうでしょうか?同じような境遇の
方の役に立てればと。
611:HG名無しさん
07/05/16 01:40:51 G0LW55Ry
>>598
もうだいぶ手遅れ感がでてるが、模型作りができる部屋が欲しいとははっきり主張した方が良いよ
誰だって趣味の為に車買ったりするんだから。
つか結局通路に排気するのか
612:HG名無しさん
07/05/16 01:47:45 iuCcZk2A
需要はあると思うよ。
でも、空気清浄機はシンナー臭対策にはあまりお勧めしない。
脱臭はだいたい活性炭でしょ、塗装ミストなんて濃いもの吸わせたら
おそらくあっという間に飽和して駄目になる。
消臭効果なんて1日も持たんと思われ。
他の方式の脱臭にしても、シンナーの霧を直接吸い込むなんて用途は
全くの想定外で大きな効果が得られるとは考えにくい。
静圧の強いシロッコファンでベランダ側まで長々とダクト引っ張って
排気する方法を考える方が現実的だろう。
613:HG名無しさん
07/05/16 01:49:19 iuCcZk2A
最後の手段、水性に以降。
614:HG名無しさん
07/05/16 07:19:44 179ycB75
キッチンか風呂かトイレの換気扇に向けて排気は?
615:HG名無しさん
07/05/16 07:56:06 +t9JdDTz
ベランダにでかいバケツ用意して、そこにパイプ突っ込め
616:HG名無しさん
07/05/16 09:22:30 lzgue4Lf
ブレンダのでかいケツ用意して、そこにバイブ突っ込め?
617:HG名無しさん
07/05/16 11:12:25 pVZ8RNjf
チョンきたーーー
618:HG名無しさん
07/05/21 23:29:47 Ere16Bgm
あ~あ、チョンとか言うから
619:HG名無しさん
07/05/21 23:50:53 feLOef7u
2CHでチョン以外の人間は45パーセント位じゃないか?w
あいつらこういう事するの大好きだからw
620:HG名無しさん
07/05/22 08:22:58 oZ/UVFYF
ダイソーに換気扇の形にピッタリのフィルター見つけた
ハサミで切ったりしなくていい
621:HG名無しさん
07/05/26 16:08:09 vzEL4d77
あー失敗・・・ ブースと換気扇の廻りの隙間から空気が漏れてる・・・
もう一回ダンボールもらってこ。
622:HG名無しさん
07/05/26 17:23:22 mDNfAqae
>>621
俺の寝床を持って行くなや。
623:HG名無しさん
07/05/26 18:25:30 vbNNrm/I
市販品を買うならば、やはりツインファンですか?
パワーを考えるとこれに落ち着きそうですが、
本体が歪むのを見ると躊躇ってしまいます。
624:HG名無しさん
07/05/26 20:15:37 XYaVuNfs
>>621
換気扇の周りシリコンコーキングすればイインジャネ?
625:HG名無しさん
07/05/27 17:01:39 wY6JcGbg
>>624
ダンボールもらいに行ったついでに、隙間テープっていう名のスポンジテープを買ってきますた。
ホムセンでシリコンコーキングってのはよく分からんかったよ。
626:HG名無しさん
07/05/27 22:13:03 U+EK93Wh
>シリコンコーキング
窓ガラスと窓枠の間にゴムが埋めてあるでしょ。あんなの。
URLリンク(www.ksky.ne.jp)
627:HG名無しさん
07/05/28 07:43:54 iKt2fQIo
シリコンコーキングは、コーキングガンが無いと
使い辛いと思うぞ。
あと、服に付くと
まず取れない。
628:HG名無しさん
07/05/28 07:44:18 iYS+bTcj
ダンボールにつくのか?w
629:HG名無しさん
07/05/28 11:49:47 JaG5XxNE
木工ボンドで良いじゃない
630:HG名無しさん
07/05/28 12:43:23 JLRrM4VG
日曜大工用にチューブタイプがなかったっけ?>コーキング剤
風呂場の隙間埋め剤とかそんな感じで。
ダンボールは問題なく付くと思う。
逆に木工ボンドはタレてうまくいかんだろ。
しかし、隙間テープでじゅうぶんな気もする。
631:HG名無しさん
07/05/28 23:06:49 O9bR+uBZ
いや、ガムテープで十分だろ
632:HG名無しさん
07/05/29 06:16:14 ZgnlBPKV
いや、ブラックガムで十分だろ
633:HG名無しさん
07/05/29 14:39:35 676khgV9
模型板だからビッグワンガムだろ
634:HG名無しさん
07/05/30 12:32:55 BG3ohepx
マクロスチョコを詰めとけ
635:HG名無しさん
07/05/30 14:35:57 aqSd4YF5
ってかさ、誰か自作ブース商品化してくれよw
吸わない既製品買うくらいならオマイラの買うからww
636:HG名無しさん
07/05/30 14:46:31 0a0EBtkT
商品化するには、何の知識もない初心者が使っても、ハードユーザーがどんだけ酷使しても
事故にだけはならないという「性能」が必要になる。
メタリック吹いちゃダメだよとか、シンナーで羽根割れるかもとか
そんなレベルでは残念ながら商品化は出来ない。
637:HG名無しさん
07/05/30 16:26:25 zSHITeBz
バキバキ割れまくる素材で製品化してるメーカーもあるけどな~
638:HG名無しさん
07/05/30 18:26:40 u+pK1HZ8
おまいら塗装ブースは部屋の中に閉まってるのか?
サフの粉とか気にならない?
639:HG名無しさん
07/05/30 18:56:34 9pRqK79T
ブースもこまめに掃除しないと
メタリックの粉塵とか残ってるし……
640:HG名無しさん
07/05/31 17:04:45 caeP44KE
>>638
一度嫁が洗濯物たたむ時に腰掛けて潰しちゃったので、今では大きなゴミ袋に入れてベランダで保管してる。
やっぱ、塗料のカスとか汚らしく残ってるからね。
641:HG名無しさん
07/05/31 17:45:48 wAWsTfih
>>635
商品化なんて言葉使うから、小難しいこと言われちゃうんだよ。
要はあれだろ?材料費+送料+手間賃で誰か作ってくれってことだろ?
642:HG名無しさん
07/05/31 18:18:03 858u9yAe
>>637
羽根は割れると飛ぶ可能性あるからな
643:HG名無しさん
07/05/31 22:37:00 GMKYTP7Q
塗装ブース作って、ヤフオクでひと儲けだ!
644:HG名無しさん
07/06/01 00:07:45 kJt1t5yw
簡単に作れるのに既製品買う意味がわからん
645:HG名無しさん
07/06/01 07:48:33 zyWayvAy
模型を作る為に生まれてきたんだ。ブースを作る為じゃないやい。
646:HG名無しさん
07/06/01 08:07:39 t9lBHcRX
>>644
既製品派 金持ち
自作派 貧乏人
じゃあねぇの?
俺は自作派だけどな
647:HG名無しさん
07/06/01 14:22:47 ztU3N0HH
>>640
>大きなゴミ袋に入れてベランダで保管してる
間違えてすてられちゃったりして
648:HG名無しさん
07/06/01 17:57:51 dealoFZx
ブースを使用すると、臭いはどのくらい抑えられますか?
理想は、塗装してる部屋に他の人が入ってきても臭いと言われないくらいなんですが、
無理でしょうかね
649:HG名無しさん
07/06/01 18:15:39 zBSJ5PAG
>>648
普通に無理っしょw。
塗装したパーツからも臭いは出るわけだし。
650:HG名無しさん
07/06/01 18:23:09 dealoFZx
ですよねー
文句言われながら作れるほど器用じゃないんで諦めるか・・・
651:HG名無しさん
07/06/01 20:46:11 8F708TUB
1坪タイプのビニールハウスの中で作業すればイインジャネ?
652:HG名無しさん
07/06/01 21:01:56 INqab+mt
ハイベッド買って下のスペースを囲うとかブースを開閉式にして吹いたらすぐ閉じるとか
653:HG名無しさん
07/06/01 21:43:14 dealoFZx
ブースの改造はともかくビニールハウスはw
どんだけ設備投資させる気ですかw
654:HG名無しさん
07/06/01 23:48:17 WknJ53Sg
180 X 180 X 202で\29,800
655:HG名無しさん
07/06/02 11:14:46 W0KWysrP
新しいの作ってみたいとかあるけど、何個もいらないからなぁ。
自作ブース買うとか言ってる人ってほんとに買うの?
正直こんなの何個も家にあったら邪魔だから、確実に買ってくれないとだれも作らない。
656:HG名無しさん
07/06/02 12:11:16 sexuJGwY
オクに出せばいいじゃんw
657:HG名無しさん
07/06/02 13:22:48 qHe0ohOH
オクで売る話をしてるんだが?
658:HG名無しさん
07/06/02 15:26:31 UkdRoZRu
(´・ω・`)知らんがな
659:655
07/06/02 15:30:43 W0KWysrP
オクに出しても買い手つかないって前提で言ってみた。
>>506作ったのオレだが、売る予定ないけど、オク出すとしたら20kからだわ。
こんな値段じゃだれもいらんでしょ?ツインファン買った方が安いし。
>>655
IDが・・・
660:HG名無しさん
07/06/02 15:33:00 W0KWysrP
ピンボケしすぎでわからんわ。せめて口元にフォーカスあわせてくれ。
明らかに背景に焦点あってる。
661:HG名無しさん
07/06/02 15:34:06 W0KWysrP
あ~~、誤爆・・・
662:HG名無しさん
07/06/02 16:06:40 5zSKcFYM
久しぶりに塗装しようと思って、ホースのじゃばらを伸ばしたらベリベリちぎれた…。
こういうことってみんなあるのかな。
663:HG名無しさん
07/06/02 17:45:55 FY5Q+pZz
経年劣化
664:HG名無しさん
07/06/02 23:03:56 4ex0d4Mk
>>647
この前、ベランダに置いてああった小汚い段ボールを捨ててから主人の様子が変なんです。
ゴミ袋に入れてあったからてっきり要らない物だと思って……。
665:HG名無しさん
07/06/03 07:24:37 pADx5/hN
>>664
別の人格が捨てたんだから、自業自得w
666:HG名無しさん
07/06/03 08:19:13 S31SmQJf
667:HG名無しさん
07/06/03 11:00:35 a/yfZGcY
↑
悪魔の子w
668:HG名無しさん
07/06/05 01:04:28 PIlaA52P
市販品を購入検討中なんですがちょっと質問。
ホースを部屋の上の方についている換気口まで伸ばして換気しようかなと考えてるんだけど、
ブースよりも高い位置にホースを伸ばしても問題ない?
ブースを机の上において上にある換気口にホースを伸ばすと1メートルくらいの高低差ができる(´・ω・`)
669:HG名無しさん
07/06/05 01:49:03 U5cwoUeH
プロモデラーのノモケンさんも同じように上にホース伸ばしてるよ。
670:HG名無しさん
07/06/05 02:34:45 PIlaA52P
>>669
サンクス~
ちょっと安心。
これでL字机とラックを使用して作業スペース&塗装スペースを作成する壮大な計画が開始できるw
671:HG名無しさん
07/06/05 23:12:19 MUjFTvg1
田宮のブースを1500円で買ってきた(中古)
意外と吸わないのね
672:HG名無しさん
07/06/05 23:35:55 XODEoFwK
ホースを上に向けると、重いミストだけは排気されず臭い成分とミストを分離できるとか考えられないか?
673:HG名無しさん
07/06/06 00:05:39 gz6QbPE4
まるで焼却炉だな
>>971
定価14,000くらいとってるあれのこと?
674:HG名無しさん
07/06/06 00:06:26 gz6QbPE4
×>>971
○>>671
675:HG名無しさん
07/06/06 19:41:01 ANUiPDx0
>>673
コレです URLリンク(stat.ameba.jp)
おもちゃのリサイクルショップで買いました
676:HG名無しさん
07/06/06 21:46:12 9KBD7sTg
>>675
1500円は安いが、タミヤのは吸わないからなぁ
677:HG名無しさん
07/06/06 22:01:00 ANUiPDx0
>>676
吸わないね~~w
コレで14000円なら詐欺だよね
678:HG名無しさん
07/06/06 22:05:36 gz6QbPE4
URLリンク(tamiyashop.jp)
どう見てもそのものです。本当にありがとうございました。
679:HG名無しさん
07/06/06 22:50:06 g8yJq+MX
壊れてるんじゃないの?
680:HG名無しさん
07/06/07 19:52:22 S3BP3tIx
>>679
俺も壊れてると思って買う前にお店でチェックしたらちゃんと動いたんで
買って来た 唯、塗装ブース自体買うのも使うのも初めてなもんで本来の性能が
どれ位かは判らんが
681:HG名無しさん
07/06/08 00:00:44 dFVLgm6u
強弱ついてるシロッコファンで強直結で配線してたんだけど、
スイッチ買ったら世界が変わったわ。
強が400で弱が200m3なんだが、200でも十分過ぎるくらい吸うな。
682:HG名無しさん
07/06/09 19:34:48 xfi17JN8
クレオスのブース買おうと思ってるんですが、缶スプレーだと
×ですか?匂いだけならまだしも、塗料のミストが吸引されずに
部屋の物に色が着いちゃうとかありそうで・・
どんなもんでしょうか?
683:HG名無しさん
07/06/09 19:41:20 tH6OubJR
スプレー使用はどの市販ブースも望み薄なんじゃねぇかなぁ
勢いありすぎて吹き戻ってくるのが目に見えてわかるというか
684:HG名無しさん
07/06/09 19:47:14 dPg+7AB+
>>682
クレのブースだが、缶はあまり……
俺は缶止めて全部エアブラシにした
685:HG名無しさん
07/06/09 22:14:27 40kBx0LX
缶スプレーや缶サフの為に自作の換気扇式ブースを作りましたよ。俺は。
ダクトなんてまどろっこしいので窓枠から外界に直結で撒き散らしてます。
最強です。
686:HG名無しさん
07/06/09 23:21:24 jXYGLo48
そう。だまされちゃいけないのは、自分の健康のためには
フィルターなんか一切付けちゃいけないってことだ。
687:682
07/06/09 23:23:59 M72izfG+
orz
エアブラシは手間かかるんで手出さなかったのに・・
せっかく自分の部屋ができたので塗装ブース買おうと思ったのにな・・
688:HG名無しさん
07/06/09 23:24:26 d7xdETnc
喫煙者と逆の論理ですな
689:HG名無しさん
07/06/09 23:54:11 6pTdFQHh
>>687
作ればいいやん。休日1日つぶせば余裕で作れる
690:HG名無しさん
07/06/10 00:15:09 B9SLM/vo
>>687
缶は外!常識。
691:HG名無しさん
07/06/10 09:49:57 F3u5OdhL
塗装ブース作った
ホース使わないで、ダンボールで外だしタイプ
でも南向きで今の季節、向かい風なんだよね
塗料が窓ガラスに付いたりしますかね?
やっぱアルミホースに変えて、バケツにたらした方が無難ですかね?
692:HG名無しさん
07/06/10 10:05:38 LFb5Otyg
俺をバカにするのを止める事だけ約束して欲しい
どうかお願いします
693:HG名無しさん
07/06/10 10:10:24 smK+R86p
>>692
了解
>>692
なにこのバカwwww
基地外かwwwwwww
694:HG名無しさん
07/06/10 11:16:04 KijfMdyV
>>692
誰だろう?田宮の塗装ブースかな?
695:HG名無しさん
07/06/10 12:41:43 Bncbxy2g
模型板で少なくとも俺のお気に入りのスレには全て貼られてるマルポ。
696:HG名無しさん
07/06/10 23:55:54 Zf2SMH6s
ボトムズのスレで馬鹿にされて切れたみたい・・・。
あっちこっちに貼り付けて迷惑だ。
697:HG名無しさん
07/06/11 00:16:51 aoozPTom
意味不明の書き込みはエスパーに処理任せてスルーするべさ
698:HG名無しさん
07/06/11 01:44:37 9JZ1diPB
パテの削りカスも吸い取ってくれたらもう馬鹿にしないよ
699:HG名無しさん
07/06/11 04:48:00 0HAXjDFX
>>694
泣けるw
700:HG名無しさん
07/06/11 07:22:10 vCUCLgq0
このスレは終了しましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
701:HG名無しさん
07/06/13 06:33:28 EAdJPNMB
タミヤの塗装ブースは気に入ってる。
吸引力が弱いっていうけど、ぜんぜん問題ない。
702:HG名無しさん
07/06/13 06:52:53 i1i+giLm
タミヤ社員キターーー
703:HG名無しさん
07/06/13 07:43:00 PokiBpby
俺をバカにするのを止める事だけ約束して( ゚д゚)ホスイ
どうかおながいします。
704:HG名無しさん
07/06/13 14:10:45 WnQ07eh6
タミヤ使うくらいなら、ヘタな自作で大量に吹き返されるほうがマシ
705:HG名無しさん
07/06/13 15:12:44 V5LX0oUD
さすがにそれはどうかと思う。
706:HG名無しさん
07/06/13 15:34:55 FqFEgTZN
空気清浄機とダンボールで自作してみた。
意外といいかもしれんw
707:701
07/06/14 00:43:10 BB6+dW7n
まぁ使い方によるのかな。
自分は薄めの塗料を低い圧で何色か重ね塗りするやりかただし。
ところで >>702の言う様に雇ってくんないかなー。
708:HG名無しさん
07/06/14 03:58:55 jxtQJVWy
もう換気扇で屋外直出しでいいや
709:HG名無しさん
07/06/14 22:57:48 PJw6n5ms
そういやさ、塗装の臭いで近所から苦情が来たって椰子はいる?
今度、実家の一軒屋からアパートに引っ越すんだよね。
一応クレオスのブースは持ってるんだが・・・・・・
710:HG名無しさん
07/06/15 03:28:51 pdqbdPPO
ブラックホールツイン買った。
試しにサフ缶吹いてみた。
ら、全然問題なし。ばっちし吸い込んでくれましたー。
なんか、いろいろ気にして吸い込み悪いのかなーって思ってたけど、
なんのことはないもう十分すぎるくらい吸うのでした。
早く買えばよかったよ。
でも、本体の質はぼろい。合いが悪かったり穴位置が微妙だったりで、
組み立てるのには苦労した。
711:HG名無しさん
07/06/15 10:48:34 D0l/MTG1
俺も持ってるが
缶スプレーはさすがに吸いきれてないと思うけどなぁ。
それに、缶吹くときのストローク幅より開口部狭いし
712:HG名無しさん
07/06/15 14:16:41 7vaoTm8m
Mr.塗装ブース
価格: ¥ 15,645 ¥ 10,617 (税込)
OFF: ¥ 5,028 (32%)
2 新品/ユーズド価格 ¥ 10,617より
18時間 17分以内にご注文いただいた場合、2007/6/16 土曜日までに配達します。
1500円以上国内配送料無料でお届けします。
推奨年齢: 12年~83歳3か月
amazonの商品説明にて
713:HG名無しさん
07/06/15 14:30:33 dnLkx6gO
安ければくいつくけどどうでもいいな
714:HG名無しさん
07/06/15 14:32:13 Kz7udvq1
つ 推奨年齢: 12年~83歳3か月
715:HG名無しさん
07/06/15 14:45:18 A4xWBU9D
マジか!
オレあと3日で83歳と4ヶ月になっちまうんだが、
今のうちに買っといた方が良いのか!?
716:HG名無しさん
07/06/15 16:37:17 o/nLtJH3
ツマンネェw
717:HG名無しさん
07/06/15 20:12:30 kxR79fx2
>>710
俺のも穴位置ズレてた。
更に右壁のスイッチが裏表逆に取り付けられてた。
>>711の言う通りスプレーは吸い込み性能云々より、ストローク幅から止めている。
718:HG名無しさん
07/06/15 21:41:52 pdqbdPPO
>>711
たしかにストローク幅は足らないなー。
>>717
なんか全体的にぼろいのはしょうがないのかなぁ。
説明書も不親切だった。
エアブラシホルダは最初に天板につけてから組み立てないと
いけなかったのに、全部終わってから気がついたよ...。
これから買う人はお気をつけあれ。
719:HG名無しさん
07/06/15 22:27:36 0aVdfUg4
あのエアブラシホルダ使いにくい上に、もろくね?
うちのは早々に砕け散ったぞ
720:HG名無しさん
07/06/16 12:37:22 KN4au0ZP
久しぶりに見たら>>517のポスターに萌え
じゃなくて力作に感動。
収納ボックスを利用するのはいいねえ。
もっと奥行きのあるボックスがあれば、フィルターとファンの空間が取れてよさそう。
よーし、パパぐぐっちゃうぞー!
721:HG名無しさん
07/06/16 12:42:05 KN4au0ZP
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
蓋式収納ボックス S-02D
これなら中間にフィルターつけれなくね?
おっきすぎるか・・・
722:HG名無しさん
07/06/16 23:21:21 76elO4YZ
おまえら塗装ブースばっかり作ってないで模型作れよw
723:HG名無しさん
07/06/17 00:05:52 CkU/b+Zd
緊張感なしに作れるから良い気晴らしになったりするよな、実際
724:HG名無しさん
07/06/17 00:41:46 bpfyumbI
でもそのうちブース作り自体が目的になったりして
725:HG名無しさん
07/06/17 04:08:18 ilz7gxnG
エアテックスのブラックホールから
クレオスの塗装ブースかエアテックスのツインファンでは
買い換える価値ありますかね?
726:HG名無しさん
07/06/17 05:20:50 zWkjc6VH
他人に聞かなきゃ何にもできないのね。
727:HG名無しさん
07/06/17 08:30:02 UrcB8J24
>>725
既製品を一個もってるなら次は自作だろ
728:HG名無しさん
07/06/17 09:13:00 ALFaXEPm
塗装ブースにツールクリーナー噴いてたら、
マンション下の住人が「くさっ」って言ってるのが聞こえたヤバス・・・
729:HG名無しさん
07/06/17 10:01:08 Amu31RCf
今どき異臭騒ぎはシャレにならないなw
730:HG名無しさん
07/06/17 12:17:27 o05r45lY
こういう時田舎は便利です
731:HG名無しさん
07/06/17 12:28:18 8SWyDH1k
ツールクリーナは臭いってレベルじゃないからな・・・
732:HG名無しさん
07/06/17 22:04:58 5TrW0Qb0
ラッカー用のシンナーより臭いの?
733:HG名無しさん
07/06/17 22:13:57 Amu31RCf
本物のラッカーシンナーよりは刺激臭は少ないと思う。
ただ、変なニオイがするw
クセにもならんようなイヤなニオイw
734:HG名無しさん
07/06/17 23:34:04 OiKGSNs/
なんかすっぱいんだよね、ツルクリ。
何故かオレはぶどうを思い出す。
735:HG名無しさん
07/06/17 23:38:22 QpBB0nNM
ガイアのツールウォッシュはポリバルーンと同じような臭いがするよな。
URLリンク(www2a.biglobe.ne.jp)
736:HG名無しさん
07/06/18 01:19:15 VMPIzUbI
あれって日本酒の匂いに似てない?
737:HG名無しさん
07/06/18 08:03:43 TZfddk+d
>>736
間違って飲まないようにw
738:HG名無しさん
07/06/19 01:00:14 pm1azoQY
>>735
バリドリーン?懐かしいな
739:HG名無しさん
07/06/19 07:49:51 7Z7xnmec
ギラギラーンVV
740:HG名無しさん
07/06/19 16:44:39 yQ/pwdpz
ガガガオタうぜえ
741:HG名無しさん
07/06/25 22:28:18 7Vyy1Bk0
やっぱり全て全てが吸い込むって訳にはいかないなぁ
どうしても、部屋の中で臭う
外でブース使って下の階に向かってダクト出してやろう… 下の人ごめんなさい
742:階下の住人
07/06/25 22:52:05 oDFV9HsT
つ、通報しますた!
743:HG名無しさん
07/06/25 23:37:42 B24RLDw5
あのさ、揮発した溶剤を再び液化するリサイクル装置みたいのがあればいいんじゃね?
近所に撒き散らさなくて済むし、うすめ液は何度も使いまわせてウマー