★臭練------パテを語るスレッド 6------混削★at MOKEI
★臭練------パテを語るスレッド 6------混削★ - 暇つぶし2ch779:HG名無しさん
07/03/06 20:57:09 3MQMNBVn
最近馬パテなるものを知ったのですが近所に売ってません。
ネットで見たところ絶版という記事もあるのですが
今売ってるセメダイン エポキシパテというの中に
馬パテの代用品になりそうなものはあるのでしょうか?
細かい細工も出来る硬度、あと食いつきのよさが欲しいのですが

780:HG名無しさん
07/03/06 23:11:01 nODrkiwv
>>779
金属用パテ買うといいよ、完全硬化したら加工する気無くなるほど硬いけど

ちなみに馬パテはその倍硬い(主観)

781:HG名無しさん
07/03/06 23:16:50 j/+sz4kX
馬パテは完全硬化するとダイヤモンドより硬くなる。

782:HG名無しさん
07/03/07 00:40:16 pXlRhcPb
馬パテは完全硬化すると劣化ウランより重くなる。

783:HG名無しさん
07/03/07 08:03:09 NJKsJ6Hl
馬パテ弾発射

784:HG名無しさん
07/03/07 09:04:32 bzWXdH3p
>779
馬パテに関してですが、新パッケージの新版が発売しています。
他の方もカキコしていますが、硬化するとマジでガチガチに
固まってしまうので余り使い勝手の良いエポパテでは無いと思います。
当方的な感覚ですが、9割9分くらい未硬化の段階で形状を出すくらい
の勢いで造らないと非常に硬いので後が大変だと思います。
あと、食いつきも所詮エポパテですから他のパテに比べると
余り食いつきが良い方ではありませんので硬化後に瞬着で再接着を
することを前提にした方が良いと思いますよ。
で、>779は、具体的に何を造るんですかね?

785:HG名無しさん
07/03/07 11:07:08 WieEZ7hP
俺の新しいペニス

786:HG名無しさん
07/03/07 12:55:56 dGkX1bqT
にかぶせるサックでしょ?

787:HG名無しさん
07/03/07 16:10:17 aF5SgiTH
馬パテナツカシス
まだタミヤとグンゼしか出てなかった頃に安くて量が多いから使ったっけ
やたら硬くてヒィヒィいいながら休憩しつつ彫刻刀で彫ったもんだ
そしてできたのは凶器として充分な硬度と重量を持つフィギュアであった

788:HG名無しさん
07/03/07 16:12:49 q5KoZU+E
今出てるセメダインの金属用パテ、
馬パテより目が粗い感じがするな

789:HG名無しさん
07/03/07 16:50:48 MNf81TeP
馬パテで作ったナイフで鉛筆削れたんだぜw

厨房の頃「これってハイジャックに使えんじゃん」とか思ったりなw

790:HG名無しさん
07/03/07 18:13:10 RfEzmP2Y
馬パテすげえなw

791:HG名無しさん
07/03/07 20:58:18 a+agkLHF
飛行機に持ち込み禁止になる日も近いかもしれんな

792:HG名無しさん
07/03/07 21:55:07 O0nxUe+h
輸出規制対象品目に乗るな

793:HG名無しさん
07/03/07 22:06:24 Ly4M+AIU
>>788
同軸の青いやつ?
あれは硬化するとそれこそタイルとかのセラミックみたいな硬さになる。
裏打ちぐらいにしか使えん…

794:HG名無しさん
07/03/07 22:16:16 WDM6Ektv
生乾き(違うけど)の段階だと気持ち良くスカスカ削れるのが印象的だったなあ。

795:HG名無しさん
07/03/07 22:49:45 yHQDHFGY
>>785
つまり馬並みだと・・・

796:HG名無しさん
07/03/07 22:53:17 PA+OWAeN
誰が馬いこと言えと

797:HG名無しさん
07/03/07 23:02:54 RfEzmP2Y
何このお馬カなながれ

798:HG名無しさん
07/03/07 23:21:01 iv2b4MLu
そういや馬パテって、今のやつはグレーとキャラメル色なんだね。
昔って黒と白じゃなかったっけ?


799:HG名無しさん
07/03/08 00:17:40 pdj1Hk98
>797
馬ぁ馬ぁ、堅いこと言うなよ。「

800:HG名無しさん
07/03/08 00:21:29 Iz8oIltA
いいえ、鹿でございます。

801:HG名無しさん
07/03/08 00:23:15 6M1pxOtX
鹿たないなあ

802:HG名無しさん
07/03/08 12:29:02 nl57UCi8
馬→鹿→   と来たら次は蝶か?

803:HG名無しさん
07/03/08 12:30:41 6M1pxOtX
猪も無いのに蝶につなげるセンスに脱帽

804:HG名無しさん
07/03/08 20:32:28 aIkePdBd
>779
以前、馬パテ代替に伸びと肌理の細かさのあるエポパテを質問したら
タミヤ高密度を薦められた。

>784
新タイプは旧タイプと性質が変わったと前スレだったかにあったような。
食い付きに関して後から剥がれて困った事は無いですね。
盛り付け時にヘラでほぼ100%形を出してしまうのでその際にしっかり密着するからだろうかな。

>794
正直、硬化後1ヶ月とか経ったのとかは別だけど言う程削れなくも無いと思う。
つか車用ポリパテが完全硬化したのよか遥かにマシだと思う。
新品のデザインナイフで刃全体を使うようにすればある程度の切削はできるし、
刃を寝かせてカンナ掛けみたいにすると細かい削りも出来るし。
あと主剤と硬化剤の混合比によっても削り易くなるし。

805:HG名無しさん
07/03/11 19:28:15 qEiB6pWX
>804
「キメ」の細かさで言うと、タミヤの高密度は
良い感じのモノですね。
あとは、ダイソーのプラスチック用の平タイプのエポパテも
なかなかキメが細かく、結構良い感じです。
混ぜた後はグレー色になるのも良い感じです。
まぁ、硬化時間が長いのがネックですが「のんびり」造る
タイプの人にはお勧めだと思います。


806:HG名無しさん
07/03/11 21:23:28 YjqmCQtW
>805
ダイソーのガム状パテはプラ、木工、金属を使いましたが
どれも基本的には大差がないように感じました。
肌理が細かくて手で薄く伸ばす分にはかなり伸びが良いですね。
ただ店での在庫状況によっては白い方の表面が固まってしまっているので
買う際にはそこを注意して見なければなりませんがw

硬化時間に関しては馬パテだと白熱灯で硬化促進できて作業時間を短縮できますが
ガムパテは多少、暖めた程度ではあまり変化が見られませんね。

で、使い心地なんですが、細かい物を作る事が多い自分にとっては
ヘラで伸ばした時の妙な粘りに扱い辛さを感じます。
伝わり難い例えかもしれませんが、練り消しで造型しているような、
ヘラで伸ばしても戻ってくる感じと言いますか。

馬パテはコシがない感じでパテ同士の隙間や凹みにも馴染み易いのが、
どうも平滑に伸びて行かないの表面が平滑に仕上がり難いように感じています。

807:HG名無しさん
07/03/12 00:17:15 gr48TOuJ
フワフワした感じのエポパテって苦手
ウェーブの軽量、そこんとこ直らないかな

808:HG名無しさん
07/03/12 00:22:15 JRR7Let4
そこを直したら削りやすいというチャームポイントが無くなるじゃないか

809:HG名無しさん
07/03/12 00:22:34 2NUEtqg2
>どうも平滑に伸びて行かない
そんな時には無水エタノールをつけながら作業すると滑らかな表面作れるよ。
マシーネンの基本技。

810:HG名無しさん
07/03/12 01:01:51 gr48TOuJ
サクサク感とは違うフワフワ感が苦手なんやー>>808

811:HG名無しさん
07/03/12 01:48:09 W9bOTKkX
>>810
俺もウェーブ軽量や木部パテの密度のないスカスカ感は嫌いだが
その点グレー軽量はかなりいいぞ。
黄色い箱じゃなくてグレーの箱を狙え。

812:HG名無しさん
07/03/12 04:19:33 4uR2hoZB
>>807
そんなときはタミヤのエポとブレンドするんだ

813:HG名無しさん
07/03/13 01:35:40 BVgD3apQ
>>811-812

おk
試してみます。

814:HG名無しさん
07/03/13 01:58:06 L5d2kvB+
>>813
ウェーブ軽量のブレンドならソフト99のねんどパテもいいぞ

ウェーブ 1.5:1 ねんどパテ

くらいの比率で混ぜると削りやすいまま欠けにくい特性になる
あとミリプット白もいい

815:HG名無しさん
07/03/13 21:58:33 PhiaUhx9
「ファンド」使ってみようと買いに行ったんですが
売ってなかったので「ラドール」ってのを買いました。
乾燥後、紙やすりで磨いたら結構毛羽立ちます。

「ラドール」だからでしょうか?
それとも石紛粘土はこうゆう物なんでしょうか?

816:HG名無しさん
07/03/13 22:07:25 /qPhIyL4
>>815
1000番で磨いても毛羽立つというのなら乾燥不足もしくはそういうもの

817:HG名無しさん
07/03/14 04:10:50 +S8tWXPV
ラドールは毛羽立ったと思う。ファンドはそんなことない。

818:HG名無しさん
07/03/16 00:16:05 RKurS2gk
今更ながらクリックパテ120HB買ってみた。
・・・・・なんで今まで使わなかったんだろう・・・・orz・・
SSP-HGの出番が減りそうだ。蝶サイコー

819:HG名無しさん
07/03/16 00:34:25 ArGJ4Dt7
ほう、120HB使いの中にもエレガントなやつがいたものだ

820:HG名無しさん
07/03/16 01:37:36 ufJgSohP
このスレの初代が
過去ログ化されてたので報告。
URLリンク(caramel.2ch.net)


821:HG名無しさん
07/03/16 02:13:52 587OdO1O
120HBを注文してみた

822:HG名無しさん
07/03/16 09:31:35 ufJgSohP
まあなんだ、お前ら、ちょっと話半分に聞いておくれよ。
2003年のことだから、もう四年も前になるんだなあ・・。
俺は、先進物理学実験という題名の授業をとってたんだ。
内容は、自分でテーマを決めて一年間した実験の成果を発表するまでというものでな。

そこで、「小型の水車をつくり、羽根車の形状を変えてやることで効率がどれほど変わるかを見る」という
題名で実験をしたわけさ。。。
水車といったって、田舎にあるようなものじゃなく、
れっきとした小型水力発電用のだ。

水車の直径100ミリメートルサイズの羽根車を作ろうという段になって、
一番頼りになったのがやはり、模型用の各種備品、そして、パテだったんだよ。
うちから近くの模型店には御世話になったし、
独り言をぶつぶつ言って、何を作るか聞いてみたら「水車を作る!」って言った客にびっくりしてた店長、どうしてるかねえ。

徹夜を繰り返して実験のデータを取ったのも良い思い出だ。
その科目には何とか単位は出たんで良かったが。

実はこの話には続きがある。
そのときにかっておいて、使い残しておいた、タミヤの高密度エポキシパテ、
つい最近使ってみたんだが、よく混ぜ合わせることで、きっちり硬化してくれたよ。
結構持つものなんだね。

823:HG名無しさん
07/03/16 12:30:49 lw7qeQCS
新手のコピペかとオモタ

824:HG名無しさん
07/03/16 19:57:21 p73Miyj2
接着性が一番高いパテってなんですか?
1/6フィギュアを改造したいんです

825:HG名無しさん
07/03/16 20:26:11 gUQdrtnv
>>824
アルテコ
完全硬化したポリパテもかなり食いつきはいいけど二日三日程度の硬化時間ではポロっと行く場合もある

826:HG名無しさん
07/03/16 22:02:06 W2YklSP6
>>822.
懐かしいなぁ。
小学校2年の夏休みに同じ実験をしたよ・・・。

827:HG名無しさん
07/03/17 00:13:41 egisXryT
ロックペイント社のグレイジング パティをプラモデルのヒケを埋めるのに使用しました。
一番厚い部分でも1㎜程度です。乾燥にはどれくらいの時間が必要でしょうか?
20~30分で研磨可能とありますが、本当にこんなに短くて大丈夫なのでしょうか?

828:HG名無しさん
07/03/17 01:00:49 5fEGYi8/
>20~30分で研磨可能

これは0.2~0.3mmの場合だな、通常の板金傷埋めだとコレくらいだ
あとは乾燥場所の温度かな、25度以上はほしい
この条件なら20~30分で間違いない

829:HG名無しさん
07/03/17 01:24:20 egisXryT
グレージングパテってゆる目なだけあって、結構ヒケる気がするんだけど?
俺の気のせい?ヒケにくい方だったりする?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch