宇宙の戦士 パワードスーツ総合スレ3 WAVEat MOKEI
宇宙の戦士 パワードスーツ総合スレ3 WAVE - 暇つぶし2ch750:HG名無しさん
06/10/08 09:29:39 ObXfI3jK
これただのプロテクター・・・

最後は「自力でちょっとだけ歩けなくも無い服」と化してたな・・・

751:HG名無しさん
06/10/11 10:17:08 SuM6Varb
>>グリズリースーツ
パワーアシストスーツの機構を強化して実装すれば、
マジ、熊も倒せるんじゃね?

752:HG名無しさん
06/10/15 00:21:13 EZAmBFFJ
たぶん最後のは骨折の全身ギブスなんだよ。
首もね、動かないようにしてあんの、車のときにムチ打ちになったから。
良く見て、早くよくなってねっとか、うんちとか書いてある。頭は子供にマジックで塗られちゃった。
叩いてるのは、医者。治ったから。ちょっと固くて割るの大変なんですよ、もう。

753:HG名無しさん
06/10/18 19:55:13 XNp1VXu6
宇宙の戦士の素体の話し、↓モスピーダのスレから持って来ました。

259 :HG名無しさん :2006/10/18(水) 16:18:57 ID:bH1rl0W+
>>247
スパイラルゾーンの素体と同じ物がユタカから出てるよ。
ヤフオクで見つかる。¥500なり。
とりあえず3個注文した。

URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

754:HG名無しさん
06/10/23 18:33:18 w0zoKj1r
Hosyu!

755:HG名無しさん
06/10/23 18:59:20 QgQPs9Xd
11月WAVE機動歩兵再販age

756:HG名無しさん
06/10/24 00:51:46 9EHBg1XA
>>755
ああ、初版で3個買って積んだままだな。

757:HG名無しさん
06/10/25 00:32:01 B1HiRRYW
>>756
オレも2個買って積んどくクンになってるな。

758:HG名無しさん
06/10/25 02:55:03 4jFtYVKK
お前らつくれよ。

759:HG名無しさん
06/10/25 05:37:23 di19LSt7
只今、2体目製作中

760:HG名無しさん
06/10/25 12:38:37 4jFtYVKK
>>759
偉いなー

>>756,757
クズ

761:HG名無しさん
06/10/25 13:36:23 cX/ZP/PP
2体ほど作ったけど、ガンプラ慣れした身には
合わせ目消しとか、けっこう面倒なキットだよな。

762:HG名無しさん
06/10/25 13:55:04 azoxk2BS
造型バランスは昨今のレベルで十二分に良好だけど、パーツ数が二昔前のノリだからな
腿なんか苦労してパーツ割りしてるなあとおもったけど。
パーツ数とデザインの兼ね合いから容赦なく最中割になっちまうのはしょうがないのだが。

763:HG名無しさん
06/10/25 19:45:56 jDFsqiJR
プラモらしくていいよ

764:HG名無しさん
06/10/26 10:03:51 rBro4hhq
正直、絢爛関係の商品の中でまともだと思ったのはプラモだけだw

765:HG名無しさん
06/10/26 10:04:45 rBro4hhq
誤爆

766:HG名無しさん
06/10/26 19:45:41 +3UP/fKm
>>765


767:HG名無しさん
06/10/26 19:50:39 +3UP/fKm
>>760
もともとカーモデラーなんで人型は20年前にガンプラを作って以来作ったことが無いんだよな。
でもパワードスーツは好きなんで買っちゃいました。
勇気が出るまで待ってくれ。

768:HG名無しさん
06/10/26 23:37:28 GYMrLc5v
>>767
ママのおっぱいが恋しいか!?このチキン野郎!
さっさと降下しろ!

769:HG名無しさん
06/11/08 16:34:02 GOCQX3lF
回収シャトルが迎えに来たぞ。

770:HG名無しさん
06/11/08 17:21:30 ophXm54s
もしかして完成してない人はシャトルに乗せてもらえないのでつか?

771:HG名無しさん
06/11/08 20:44:20 jw3yg+q7
いや、手を着けたやつは降下して戦ったやつだ、絶対に回収してやるから安心しろ、ヒヨッコども。

772:HG名無しさん
06/11/08 21:06:23 3LQByi/q
しかし完成していない=メンテを怠ったって感じだからなー。
ちょっとゆるせないなー

773:HG名無しさん
06/11/08 22:33:59 HvuT9Eov
メンテを怠ったやつは超過勤務だ!
気合いを入れろ兵隊!!

774:HG名無しさん
06/11/30 01:23:38 iFqWkdlg
ところで、オモオレはどうなってるの?倒産しちゃった?
個人的には頑張って欲しいんだけど。

775:HG名無しさん
06/11/30 09:25:59 Mb5EJw60
>>774
それもさることながら>>703氏のPSが完成したのかも気になる~

776:HG名無しさん
06/12/09 23:06:24 XjtPGfyf
ウェーブのキット造り始めました
ここで製作過程アップしてもいい?

777:HG名無しさん
06/12/09 23:28:54 al2LZevx
>>776
おk

778:HG名無しさん
06/12/10 01:27:09 2axoBN6d
>>776
晒せ!
ただし、途中で放り投げたらただじゃおかんぞ。

779:HG名無しさん
06/12/16 14:04:21 2yJrh3ND
詳しくない者です。

URLリンク(static.flickr.com)
これのカラバリが欲しいんですが、もう絶版ですかね?

780:HG名無しさん
06/12/16 17:27:50 AjyvsnjQ
waveのパワードスーツ、作った、もしくは現在作ってる人のサイト
知ってたら教えてくださいな

781:HG名無しさん
06/12/16 17:44:40 2yJrh3ND
>>780
1-780まで読んだらあるよ。あったよ。

782:HG名無しさん
06/12/16 18:23:12 qLR0N22q
ボーグマンはここでいいですか?
あとジリオンは?


783:HG名無しさん
06/12/16 18:58:10 fDUAV7TC
61,509とか、


784:HG名無しさん
06/12/17 12:17:29 kHhhWYtA
>782
ここはWAVEのPSスレです。
スレ違いだと思うよ。

785:HG名無しさん
06/12/17 15:32:20 qxgbFUpM
モーショントレースならここだろ、スレタイはともかく、
>>1に従えば、総合スレってことになる。

786:HG名無しさん
06/12/17 16:40:41 i1a457VX
>>780
おれも興味あったんでいろいろくぐってみたけど現在進行形はここしか見つからんかった
あと完成済みは過去スレ見れば、いくつかあるぞ

URLリンク(www5.nsk.ne.jp)

787:HG名無しさん
06/12/17 23:14:22 HM3pSQPl
>>780
2MCにこんなのあった
URLリンク(www.stalin-news.com)

788:HG名無しさん
06/12/18 12:51:14 ZPl4W2nI
>>786
そのサイト、今つくってるのを見られるっていうところに意義があるな
製作ペースは遅そうだが、そいつのほかの作品を見ると
今後PSがどうなっていくのか非常に気になる

>>787
さんざんガイシュツだが、うまいな

789:HG名無しさん
06/12/19 06:30:30 sJCOXNPl
URLリンク(nutrocker.blog51.fc2.com)
かなりの間放置されてるだろうけど
横山宏氏が少し塗ったPSが見られるよ。

790:HG名無しさん
06/12/20 00:42:27 s5ykoBYk
>>776
そろそろ完成じゃないのか?

791:HG名無しさん
06/12/25 05:35:25 cfzrMXHx
1/20 海洋堂キットを買おうかと思ってるんだけど
組みやすさはどうだろう?
ウェーブよりいいかな?

792:HG名無しさん
06/12/25 09:24:51 xLZdanQ0
>>791
ABSとダイキャストの塊で大変。

793:HG名無しさん
06/12/25 10:45:39 cfzrMXHx
そっか。。。マシーネンフィギュアと並べて作りたいと思ったが、
敷居が高いな。

794:HG名無しさん
06/12/25 15:24:19 S2J0o5ip
>>793
機動歩兵なら、どんな敷居でも乗り越えるんだ!!

795:HG名無しさん
06/12/25 17:47:57 cfzrMXHx
お(喜
頑張るよ俺。

796:HG名無しさん
07/01/01 18:56:51 797GpMBR
あけおめ ことよろ。

今年はどっかからステキなパワードスーツが完成品かつ廉価で出ますように。
なおかつ加藤直之の監修が入りませんように。

797:HG名無しさん
07/01/02 00:38:16 VEQ0iifN
>>796
完成品が欲しければ玩具板に行けばいいと思うよ。
創世神の名前を根拠なく否定するためにあげる奴は地獄に逝けばいいと思うよ。

798:HG名無しさん
07/01/02 02:22:58 VdAqnlkf
>>791
完成させるだけならすぐ出来るだろうが、プラの引け処理とかダイキャストの
パーティングライン処理とかPVCの湯口&パーティングライン処理等とても
大変です完成させるのに約2年位掛かったよ、ウェーブからキットが出るんで
出るまでに根性で完成させました、それとYラックは肩の大砲と干渉するので
気をつけてね、PS繋がりで現在マシーネン地獄に引きずり込まれています。

799:HG名無しさん
07/01/02 04:28:24 ypxisPF9
>798
どのよ~に地獄なのかマシーネンスレでKWSK(w

800:798
07/01/02 08:03:36 cJs0ufNz
>>799
マシーネン地獄とは、既製品の生産がストップしている今、店で遭遇した
キットは買わずにはいられない冬眠前の熊状態で、部屋は積みプラの山で
その様子はまるでサイの河原の石の様な有様、家人は鬼の様に怒ってる!
その様な状態です。

801:HG名無しさん
07/01/02 08:35:17 ypxisPF9
>800
Ma.K.の箱だけで部屋が積みプラの山になってるということか?
それは既製品の生産がストップしてもしなくても同じ状態になるんじゃないのか?

802:798
07/01/02 10:02:40 cJs0ufNz
>>801
何時でも手に入る様ならココまで積ま無いと思いますが(心配性な性分)、最近模型も
初回生産のみで手に入りにくくなるの多いからね、ガンプラくらいじゃない?定期的に
再生産をするのって?だから現行のガンプラは殆ど積み無しよ!

803:HG名無しさん
07/01/02 10:42:21 ypxisPF9
>802
既に生産がストップしてるのに部屋には唸るほど積んでるっていう状況が
矛盾してると思ったのだが……

買い占めてる(しかも作らないで積んでる)のはお前かー!(笑

804:798
07/01/02 13:21:21 4uzQliQC
>>803
私です(爆笑)・・・・ウソ!・・・コツコツ2年位掛けて買い貯めてるだけですって(笑)
最初は山にするつもりは無かったんだけど、よく行く模型屋で不良在庫になって
ホコリ被っていたのを半額以下で引き取ったりとかして気が付いたら山になって
いたのが現状です、だってカウツとかプラウラーとかラクーンって普通に置いて
無いからね。

805:HG名無しさん
07/01/02 14:32:40 gOawyryk
表記がMa.Kになって再販されたから、作る分だけ買ってた数年前
去年出戻ったら店頭には既に無く('A`)


waveのパワードスーツで養分を補おうと思ったんだけど、コレって作りやすい?

806:HG名無しさん
07/01/02 15:12:55 4uzQliQC
>>805
昔のモナカ割りキットみたいにヒザとか足首が後ハメ出来ないんで、接着して
色を塗りながら仕上げ無ければならない、昔のキャラクターキットの様な出来!
でも形は良いのでオススメ!年末には再販もされた事ですしね、これも欲しい
時には全然無いってパターンのキットですし。

807:HG名無しさん
07/01/02 16:19:43 f/jlXFWW
>>805
最近のガンプラからの人には作りにくく感じるかも知れないけど、マシーネンの人なら大丈夫。
マシーネン流儀で作れば、どうせ組み上げてから色塗るし、関節も固定する気ならポリキャップは
使わずに、見えない所で切り欠いてくっつけてしまえば問題ない。

808:HG名無しさん
07/01/02 16:25:24 O4/td6y6
確かジム塗装のパワスツ、間接ジョイント部分けずって開口し後ハメできる様な作り方してた。
あれはいいかもしれん。
今度作る時はまねてみようと思った。

809:HG名無しさん
07/01/05 02:29:29 xOPAJN8v
>806-807
thx。明日買ってくる

810:HG名無しさん
07/01/11 00:19:18 7dYEHJIx
未だにうちの近所&大阪の日本橋でさえ見かけた事がない!
誰か買い占めてたりするんだろうか?

今度給料入ったら通販で買うかw

811:HG名無しさん
07/01/13 02:28:46 XSmdN3/Y
仮組みってマスキング貼りっぱで放置してたらベトベトになってしまったんだが
どうしたらいいでありますか軍曹殿

812:HG名無しさん
07/01/13 03:17:42 sgUKpKG4
うすめ液で拭けば

813:HG名無しさん
07/01/13 04:11:46 QvRJ16yW
>>811
気にするな。
どうせ殆ど全てにヤスリかける事になるし。
それよかさっさと作って降下するんだ!!

814:HG名無しさん
07/01/14 14:55:06 panJBRbQ
やっと作り始めたよ。これ引け多いなぁ、接着面も凹凸だし、昔のキットみたいだ。
久しぶりに、プラモデルを作ってるってなぁ、って実感。ガンプラはおもちゃだな。

815:HG名無しさん
07/01/14 22:26:23 NXhMSCkJ
>>814
ガンプラは小さい子にも作れるようにって発展した結果、今の形になったからな。
昔ながらのプラモ派から見たらオモチャにしか見えないのは当然という所か。

ただ、タミヤ的なプラモだと教えてくれる大人が周りにいないと
正直一人で勉強するには限界があるしな。
プラモ業界的にはガンプラ一人勝ちって状況は悔しいだろうが、
ガンプラから他の模型に行く者もいるだろうし。

入門キットとしてはいいんちゃう?w

816:HG名無しさん
07/01/14 22:44:59 sL6bbfxY
部品点数すくないのになぜか辛いよな。

817:HG名無しさん
07/01/14 23:12:48 panJBRbQ
やっと手足終わったよ。
タミヤの戦車のほうが楽な気がするなぁ。手足が可動だから合わせ目消しばっかりで大変。
ハセガワの飛行機のキット作ってるみたいだ。戦車レベルの塗装する予定だから、
仕上げは荒くて済んで楽だけど。
兵隊どうしよう、窓はフィルム張るつもりだから中は見えなくなっちゃうけど。

818:HG名無しさん
07/01/14 23:30:26 sL6bbfxY
兵隊はいらんよ。

819:HG名無しさん
07/01/15 08:28:32 eR8YpmCg
ツルッ禿げ生首は不要。

820:HG名無しさん
07/01/22 22:03:29 eCHhfO9j
すまん、週末は休んでしまった。
むち打ち15回やられてくる。

821:HG名無しさん
07/01/22 22:35:58 Ecltx6Yh
週末を休んだ?機動歩兵としてはあるまじき態度だな!
まあ、このスレで降下した奴は4人くらいだが・・・・

822:HG名無しさん
07/01/27 02:42:55 rRzLvrET
保守で、軌道に帰還上昇であります。

823:HG名無しさん
07/01/28 03:57:09 NnqhW/sj
SF実写映画はできんのかなー?

824:HG名無しさん
07/01/28 07:18:46 JGCgTioa
もうあるじゃん。
いや!言いたい事はわかるが。

825:HG名無しさん
07/01/28 13:18:54 NnqhW/sj
あれって ただのスプラッター映画でしょ?
モノ本に近いパワードスーツがドカーンと
大暴れするのが見たいニャー

826:HG名無しさん
07/01/28 16:16:02 ICpbtk69
パワードスーツが出てくる映画は2、3ある。

827:HG名無しさん
07/01/28 16:22:57 MOtD6nTV
さっきスターシップ2見た。パワードスーツはやっぱり出てこなかった
虫が怖くないと映画にし辛いんだろうなぁってオモタ

828:HG名無しさん
07/01/28 17:40:35 mf7lz/gt
>826
エイリアン2だっけ?

829:HG名無しさん
07/01/28 17:42:27 G67bJgBm
面白かった?
あれってオリジナルビデオなんでしょ?

考えてみれば一冊の小説で二十年以上ハァハァ出来るんだから
しあわせだよな。
昨今のアニメファンには考えられんだろうw

830:HG名無しさん
07/01/28 17:50:50 MOtD6nTV
>828-829
Xfile仕立てのエイリアン2でしたよと思った。
どっちも好きだからまぁいっか

スターシップに出てくる飛行機のキットってどこかから出てますか?

831:HG名無しさん
07/01/28 19:56:15 ICpbtk69
>>828
エイリアン2、マトリックスの3ともう一個ちょっと昔、夜中TVでやってたのをた
またま見ただけなのでタイトル忘れた。

時代設定は現代、主人公の弁護士だったかが悪党に暴力を受けたり恐喝されたり、
ほ-ほー、ここから正義の弁護士の法律を駆使した孤独な戦いが始まるのかと
見ていたらなぜかパワードスーツを手に入れ悪党をボコボコにやっつけると言う・・・・・
ある意味サプライズでした。

832:HG名無しさん
07/01/28 20:13:12 pAIamTaU
観たい! 是非とも題名を思い出してください!

833:HG名無しさん
07/01/28 22:47:58 ICpbtk69
いや、ロボコンみたいなPSだったと記憶してるので見ない方が・・・・

834:HG名無しさん
07/01/28 22:54:41 W3cAq1FC
1はわざわざ劇場に足運んで観たけど、やっぱ生身じゃ無理だPS持ってこいアパーム!って思った。

835:HG名無しさん
07/01/28 23:58:14 ICpbtk69
フルCGのTVシリーズはPS出てるだろ。
なんか宇宙服みたいな感じだけど。

836:HG名無しさん
07/01/29 01:38:29 9fOcodCR
皆スターシップトルーパーズ・クロニクルスはスルーなのか?
バーホーベン製作のフルCGアニメ。
あれはちゃんとPS出るし、戦艦からの降下描写もあるぞ?
無論ぬえではないが、それなりに見所はある。と思う。

837:HG名無しさん
07/01/29 03:12:11 PkIt5ML9
なぜか魅力を感じられないんだなークロニクルス。
もう一個フルCGでPSで格闘技するアニメあったよね、アメリカ製の。
なんていったっけ?

838:HG名無しさん
07/01/29 17:31:12 E2mTrQgr
今のCGは安っぽいテクスチャーマップと重量感の無い
動きが何とかならんものかと思う今日この頃。

839:HG名無しさん
07/01/30 08:25:11 ARrAcQr2
>>838
結局、アニメってのはツールよりセンスなんだな。

840:HG名無しさん
07/02/04 03:04:51 VTgbNjLt
なかなか進まない。ひとつパーツをくっつけるたびに、合わせ目消しとパテ硬化待ちで作業が止まる。
あと股間の左右のスイング軸のようなものは、組むとスイングしないの?
ダボ折れたからわざわざ真鍮線でつなぎ直したんだけど。

841:HG名無しさん
07/02/04 03:33:35 TzrXUSs/
>>831
あ~w俺もそれ覚えてる。なんか赤いヤツだったと思う。
装着するのに日サロみたいな機械に入ってプレスされんのな(確かそうだったw

あれ、主人公が暴行されて歩けなくなるんだが
自分が研究していた電磁石みたいなのの応用でPS作って復讐するって話だ。

こっからうる覚えだが、確か密閉されてる為に呼吸が出来なくて
数分間くらいしか活動出来ないというズバット仕様。

ロボコンみたいだったが、俺めちゃ気に入って落書きで暫くあのPS描いてたよw
今じゃ形も思い出さんが。

842:HG名無しさん
07/02/05 04:31:47 RqY5IrHK
>>840
そうなのよ、単調な作業が永遠続く。
しかも完成品を知人にみせたら、「色塗っただけじゃん」とか言われた。
泣ける。

843:HG名無しさん
07/02/05 04:32:33 RqY5IrHK
>>841
>今じゃ形も思い出さんが。
確か手持ちの模型雑誌のコラムで紹介されてたので今度探して晒すよ。

844:HG名無しさん
07/02/05 04:33:43 RqY5IrHK
>>840
>組むとスイングしないの?
するぞ。
最後にはゆるゆるになるので、グリスかなんか塗っとくと吉よ。

845:HG名無しさん
07/02/05 09:06:30 RYhEhtYd
>>842
たぶんガンプラ感覚なんだろうな・・・

846:HG名無しさん
07/02/05 14:01:26 S6EEO4/1
WAVEキットって塗り以外にする事あるか?
ディティールあっぷ?

847:HG名無しさん
07/02/05 16:38:54 djzROnMu
>>846
ディテールアップする所はまあ、あまりないかな?
胸のダクトはしょぼかったので直したけど。
あと、ちょっとメンテナンスハッチ追加した。

指も直したいかな。
あーファルコン終わったらいじろうかな。

848:HG名無しさん
07/02/06 01:20:48 X83Ulpod
クリアパーツはヒケてるので研ぎだしたほうがいいね。
あと俺は胸の丸モールドをHアイズに変えた。

849:HG名無しさん
07/02/06 15:01:41 8fWKy5jp
>>842
>永遠続く
延々続くの間違い?

850:HG名無しさん
07/02/06 23:39:09 X83Ulpod
すり合わせとか調整はいるけど、そんなに組みにくいキットでもなかったけどね。

851:HG名無しさん
07/02/07 00:10:04 np6c09Gk
Hアイズって何?

852:HG名無しさん
07/02/07 00:11:28 AwxOu8ao
>>851
WAVEが出してる、汎用ディテールアップ用パーツのひとつだよ。

853:HG名無しさん
07/02/07 01:49:57 np6c09Gk
なるほどありがとう。

854:HG名無しさん
07/02/12 01:34:26 HEXm1/6g
やっと組み上がった。Hアイズ買ってきたけど、結局使うのはリベットになった。
肩、股間のポリキャップが緩いのか、スポスポよく抜けて、関節リングがよく散らばるよ。
あのリング群を半固定とかする方法はない?

855:HG名無しさん
07/02/12 01:56:15 OasEZ9Rc
>>854
取りあえず晒して。

856:HG名無しさん
07/02/12 13:59:13 HEXm1/6g
これから塗装だから。
右足が外れたんで付けてたら、左足が落ちた。

857:HG名無しさん
07/02/12 14:44:53 OasEZ9Rc
そこまでゆるくなかったけどな~

858:HG名無しさん
07/02/12 20:51:25 TSKYQHoj
同意。
ポリキャップ間違えたんじゃね?

859:HG名無しさん
07/02/12 22:41:56 kQ6ueSb+
市販のポリパーツにでも置き換えたらどうよ

860:HG名無しさん
07/02/12 22:51:49 OasEZ9Rc
なんか前スレあたりに解決策のってなかったけ?

861:HG名無しさん
07/02/12 22:59:12 OasEZ9Rc
ああ、ログ持ってないや。

862:HG名無しさん
07/02/13 23:30:02 Vnq6LvNo
間違えてはいないと思うんだけど。他でキツいってとこも無かったし。
ガンプラと違ってもうバラせ無いから、芯をいじるしかないかな。
なんか巻くか、塗るか、針金に換えるか。ま、塗りながら考えます。

863:HG名無しさん
07/02/15 20:58:42 pKkajRga
ところで、ようつべにダイコン3や4のアニメがアップされてたんで落としたよ。
なつかしかった。

864:HG名無しさん
07/02/15 22:42:39 bvZ6gncB
みたみた。
なつかしい。

865:HG名無しさん
07/02/21 19:19:34 OP0mXz2U
おい、そろそろ完成したんではないかい?

866:HG名無しさん
07/02/23 23:25:57 2/zgANdH
まだまだ、他のことをやったりやらなかったりしているので。今週末も別のこと。
ところで、「老人と宇宙(そら)」はもう読んだかな?

867:HG名無しさん
07/02/24 01:31:52 c+ejOdWm
やや、ググったらおもしろそうだな。

・21世紀版ハインラインの宇宙の戦士
・人生に失望した老人が宇宙軍に志願し生体改造、機械改造、などなど 改変されエイリアン相手に星間戦争に参加する話…

人生に失望して星間戦争に参加できるってのがわがままだよな!!
いくら失望しても月にすらいけやしない。


868:HG名無しさん
07/02/24 17:47:29 W7rBcHn0
歳食ってたらマグロ漁船にすら乗せてもらえんよ・・・

869:HG名無しさん
07/02/24 17:56:41 c+ejOdWm
そうか、マグロ漁船ならのれそうだな。
宇宙船にたとえるなら、ミレニアムファルコンあたりかな?

870:HG名無しさん
07/02/26 21:07:24 cOHse1z7
本屋でちらりと見たんだけど、どうなの?
パワードスーツ的に見所ありか?老人と宇宙

871:HG名無しさん
07/02/27 07:06:56 1vtpg6dg
老人+パワードスーツと聞いて、真っ先にコドクエクスペリメントのロボ兵器を思い出した。

872:HG名無しさん
07/02/27 16:59:59 d2a/8wgH
ジョー・ホールドマンの「終わりなき平和」はどう?
これに出てくるウォーボーイを立体化して欲しい

873:HG名無しさん
07/02/27 20:02:21 oseVYcKU
>>872
あれ表紙絵だと不気味な黒い木偶だよな。

874:HG名無しさん
07/02/27 21:33:23 GfC5jVhd
あれ?加藤氏が描いてなかったっけ?

875:HG名無しさん
07/02/28 00:02:49 pXG9eB8t
>874
黄土色の丸っこいスーツでしょ?
あれは「終わり無き戦い」

URLリンク(www.google.co.jp)

終わりなき平和はその続編みたいだね。

876:HG名無しさん
07/02/28 02:20:17 yV7vGze7
>875
いや、発売当時読んだけど全然繋がりが無い話だった気が。
老人と宇宙の方もこのスレ見てあわてて購入。
半分まで読み進んだけどPSの出てくる気配まるで無し・・・

877:HG名無しさん
07/02/28 03:15:25 dxnzCIUA
終わりなき平和の表紙も加藤さんだよ。

878:HG名無しさん
07/02/28 17:30:16 Zt9/V+bT
老人、PSはでてこないでしょ、身体が強化されてんだから。
でも雰囲気あっていいお話。昨日半分まで読んだ。
これって実写化したら、やっぱ主演はクリントイーストウッド?
うせろ、くそったれ!

879:HG名無しさん
07/03/01 21:10:34 e6rj5XzU
終りなき闘いと平和はまったく関係ない。
闘いの続編は日本では未訳。主人公の息子が出てくるらしいけど、、、
平和のあとがきに書いてあったような記憶が。

880:HG名無しさん
07/03/02 19:57:55 LyNsAhp/
終わりなき戦いめっさおもろいな、戦争から帰ってくるたびに
地球社会が変わってて取り残されていくとことか

881:HG名無しさん
07/03/02 20:12:36 DKtuQx0r
いい加減、進捗くらいさらしなさい。

882:HG名無しさん
07/03/05 05:43:47 SKSo4S93
>878
今読み終わったけど、けっこう面白かったな。
ミリタリーSFのなかでは出来のいい方だと思う、読みやすい。
いろんな異星人と戦うところが醍醐味かな?ただPS的なものは出てこないね。

終わりなき戦いは、主人公と別れた後のメアリイゲイがいかに戦ったか、
という中編が「遥かなる地平」というアンソロジーに載ってて、こっちも
けっこうオモシロイ。でもSF的に一番のオススメは、「終わりなき平和」かなあ。
ウォーボーイ カコエエ

>うせろ、くそったれ!
「クソッタレを終了します。 」

883:HG名無しさん
07/03/13 23:54:11 CCaCpzYA
あげ

884:ごっぐ ◆v2LcXx6dvY
07/03/15 23:31:18 S5T1Sned BE:204322144-2BP(10)
メアリイゲイの手紙でちょっと泣いた俺が来ましたよ。
あれは泣けると思うが仲間は居ないか。

885:HG名無しさん
07/03/16 00:06:24 DfJRZFLm
個人的に宇宙の戦士以外だと
スティールガンナーのPSデザインも結構好きだなあ

886:HG名無しさん
07/03/16 17:03:01 hQFwpJax
>>885
スティールガンナー!懐かしい。2がかなり面白かった。

887:HG名無しさん
07/03/17 04:13:29 p5F0ZxOd
我が最愛のオモチャ・海洋堂製アクションフィギュアのパワードスーツが死んだ。
左足の股関節が根元から折れた。ボールジョイントのボール部分が千切れて足側の
穴に埋まっている・・・・。悲しい。どうにかして直せないか・・・。

腰を胴体から外して、新しい股関節を取り付ける以外方法はないんだが、
簡単には外れそうにない。ああ、くそう・・・・。

悲しいorz

888:HG名無しさん
07/03/17 08:38:50 YpfxXy/k


889:HG名無しさん
07/03/17 12:03:03 wl6XYiRd
>>887
海洋堂のアクションフィギュアにアクションさせるなんて無茶するからだ。

もう1個買った方が早いよ。

890:HG名無しさん
07/03/17 14:00:42 barRqFVV
そうだけど、もうどこにも売ってないんよ・・・・orz

891:HG名無しさん
07/03/17 14:16:09 dEkV4U5Z
折れた軸の根元に穴あけてポリランナーとか金属線突っ込んで繋いでみてはいかがか

892:HG名無しさん
07/03/17 15:54:17 Gj0tNzMc
>>890
ネットにいくらでもあるだどう?
そうでもない?

893:HG名無しさん
07/03/17 15:59:16 8ZpKEvU4
>892
海洋堂 パワードスーツでヤフオク検索したら一件ヒットした。
「いくらでも」というわけには行かないみたいだね。
つーか、検索してからレスつけてよw

894:HG名無しさん
07/03/17 23:39:59 CzbZ09OS
オクのはサンドカラーとホワイトのヤツでしょ?
オレのは原作版カラーだからさ・・・。
あ~~、まさか今になってブッコワスとは・・・。

腰をはずそうとしてみたけど、腰のボールジョイントがキツ過ぎてはずれない。
どうしたもんか・・・。

895:HG名無しさん
07/03/18 00:05:31 6p50Z2Tj
>>1
スレ建て乙

896:HG名無しさん
07/03/18 00:53:28 LqJpvO8L
出来はいいんだろうが、もうちょっと大きいと満足出来そうなんだよなあ
MGガンプラくらいの大きさなら、もっとディティールやら内面加工とかで
いい代物出来そうな気がするんだが・・・

897:HG名無しさん
07/03/18 03:36:52 Uh14tl6u
ドリルで穴開けて、ネジを入れて抜くんだよ。


898:HG名無しさん
07/03/18 11:08:29 WcrWkeXN
受けに残ったボール部分にドリルで穴を開けて
ネジ入れて、プライヤーで掴んで抜く。
ネジ抜いて、金属線を差してアルテコとかで固定。
折れた股関節の軸の方にも穴を開けて、金属線で接続。
って直し方がベタだよな。
可動にも十分耐えるでしょ。

899:HG名無しさん
07/03/18 23:15:38 pAFbVkcL
丁寧にありがとう、参考にさせてもらうYO
しかしそんな大手術がオレに出来るかどうか・・・。
まあやるしかないけど、当時予備を買っておかなかった自分を恨むよ・・・。

・・・・アルテコって接着剤だよね?

900:HG名無しさん
07/03/19 04:49:05 xnsCBrZe
アタイこそが 900へとー

901:HG名無しさん
07/03/20 03:02:45 PgZxmICN
>>899
軸は1本では無く2本並行に、もしくは四角い軸を考えた方がよろしいかと。
丸い棒1本だとガッチリ接着出来たと思っても力を加えると接着剤が剥がれ、
せっかくのボールジョイントが空回りしてしまう可能性があります。
昔同じように何かのボールジョイントを壊してリペアに失敗した事があるので・・・
ご参考まで。

902:HG名無しさん
07/03/25 21:02:04 0+BI7gRW
ところでオモオレはどうなってる?音沙汰なし?

903:HG名無しさん
07/03/29 01:41:39 p1Pq/5lu
あれ戦車の横に並べたかった・・・orz

904:HG名無しさん
07/03/30 01:26:49 2ypd+kVk
たかった・・・って、死んだの、オモオレ!?

905:HG名無しさん
07/03/30 17:48:28 7WcDtHmi
死んだ。

906:HG名無しさん
07/03/31 23:25:51 Y4RRt+ev
>>905
マジ?!
中華ゆるしがてえな。

907:HG名無しさん
07/04/01 22:33:35 Xdzigbpk
あいだにはいったエージェントの問題だろ。

908:HG名無しさん
07/04/09 06:02:50 2ockcCwX
ほしゅ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch