06/04/29 13:24:46 lCWJwUH2
付属レール(直線)で気になった点。
1.ジョイナーが枕木側に固定(?)され、線路はスルスル動く
これでは本格的な&長時間安定した運転は難しい。長期間使用するなら、線路の固定が急務
2.線路をハンダ付けしたいが、枕木がヤワである
ハンダの熱にも耐え切れないと思われる。手早くハンダ付けが出切る方は良いが、初心者向けの対策を考慮中
3.枕木裏側に突起が2箇所ある
スペーサーのつもりだろうが、私にはジャマだ
>>304 で述べたダンボールの台紙を約62mm(真ん中の部分)と、41mm(線路間のジョイナー部)に切り分けて貼る
4.本来は枕木裏側の凹部にはフィーダー用とかポイント制御用の電線を収納する意図があると思われる
んな高尚な考えは無く、単にプラ材料の節約だったりして、、、 w
お子様はともかく、このスレを読む方々へは、もっと太い電線を使う事を薦める
固定した後の断線修復や線路変更による改造が困難なのと、長期的には電圧降下に対処するためだ
【結論】
1.木工用のボンドを50~25%位に薄め、爪楊枝の先でレール外側の犬釘の部分に塗り付けて行く
使用時には白色だが、固着すると透明になる。乾いた後にレール表面にハミ出した接着剤を、カッターで削り取る
2.少なくとも2本以上を一組として使う様にする。 >>304 で述べたダンボールの台紙でレールを固定する
要は接続部が少なければ、ハズレる事も少なくなる
3.連続的に走らせる部分(本線!)は、メルクリン/ピィコ/マイクロトレインズなどの市販品を使いたい
車輌(ec485系)に比べ高額だが、ある意味、線路は一生モンなので固定費と割り切って投資して欲しい
別にポイントの自作を抑制するつもりは無いが、スムーズな走行こそ、Zゲージを楽しむ最初のステップだからだ