07/03/23 22:51:44 sRQt5sq3
しばしの間、板から目を離していたら多くのカキ・コで
賑わっている模様である。
まずわ御指名の
>>647から
一概にはそうとも言えません。
「ストック&リムーバル」の西洋ナイフ式の場合は
峰まで硬度が高いので石で叩くと欠けることがあります。
それが証拠に私のASの鋸刃は少し欠けてます。
和式の場合は柔らかいので欠けずに「まくれ」が出来るだけで済みます。
まくれた後は金床の上で金槌で叩いて平らに延ばせ、ですw
いずれにしろ、>>648でご指摘されてるとおり
「緊急手段」であるのは“言うまでも無い”ですが
同じく、>>648で述べられている「木で叩く」は
硬い物質には効き目が薄く、打撃力が圧倒的に不足します。
やはり叩く物質が少しでも変形すると衝撃力は弱まります。
さて、皆さん勘違いしているようなので少し深く言及しますが
石工用の「タガネ」や「ノミ」にあるように
峰を石、岩で叩くのはハンドルや構造には負担を生じません。
私の行っている「車の屋根切り裂き」では
鉄板を切り開くエッジの反対側の峰を叩きますので
ハンドルやその他の構造に「曲げ応力」は負荷しないのです。
いつぞや書きましたが、エッジも含めて、構造力学的に
「曲げ応力」が最も脆弱です。
>>661
貴殿が「金属アレルギー」・・・・・・
すまぬが、グーで叩いて良いか?思い切り。。。。
>QT氏の「平凡」「イチ市民」と言う言葉の定義を
>小一時間問い詰めたい。
この間、久しぶりに「野生の証明」を見て、同様の事を言う
健さんのセリフに何度も深く頷いたのは言うまでも無い。
>>662
折れたアバラが肺や内臓器に刺さっていない限りは
「良くあること」であり、同様に背骨も「破断」していないので
普通であると言えよう。
>>641殿
安全靴―アングツ―はとても重要な装備である。
足、特に、爪先等の末端にありがちな「ヒョウソウ」(爪が食い込んで化膿する)
を防いでくれる大事な防具である。
他所でも見られる「ドカタ仕様着」は確かに動き安いが、
乱闘の際に相手に掴まれるので危険である。
所持物を隠し持つ事は出来ないが、私の尊敬する「江頭02:50」(マルフタゴーマル)
のように、タイツにアングツ、上半身にノーメックス・シャツに
STABOが理想であろう。