刃物などの鋼材総合スレッド その2at KNIFE
刃物などの鋼材総合スレッド その2 - 暇つぶし2ch650:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 14:42:57 HWYLl6ic
低硬度ZDPはたぶん手抜きからだろうね。
熱処理の手抜きなのか?仕上げ加工の為の手抜きなのか?
コストを押さえつけられた量産品にあまり期待は出来んな。
メーカーは鋼材名が欲しいだけで、硬度や切れ味なんてどうでもいいんだから。

651:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 14:43:12 ruNlRuBe
>ナイフに採用して結果は良いの?
用途・切削対象物との兼合いで判断するものであって
ナイフに使ったからどう言う物ではない
切り出しとかで竹相手のこじり前提だと片刃の刃裏の側から
蛤になるよう糸刃引きすると言う手法もあるように
使いようでどうか決める物
鋼材の靭・脆に関わらず、こじりの応力がうまく逃げて刃毀れしにくくなるのは事実だからな
刃筋通して真っ直ぐ切り開くような用途なら何の意味も無い
石のような高硬度対象に叩き付けるような高負荷にも意味は無い(小刃だけ鈍角にすりゃ同じ事)


652:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 14:49:14 sWam7IQF
最近割と高めのナイフによく使われてるS30Vって(・∀・)イイ!!の?

653:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 14:52:16 M/JpDT81
これは、 2号サン お久しぶり。
お元気でしたか?

654:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 14:55:43 DYas2f/Y
>>648
ZDPデリカを売り出す前に(ちょうど1年位前)ほーたかとーの専務さんと
電話で話していた時に「アメリカでは、あまり硬度が高いと売れないんですよ」
と言われていた。砥ぎ難いから使いにくいと思われるらしいよ。
最近少し疑問があって、実測してもらったらやぱし65は出てた。
デリカZDPはナイフとして、そんなに問題があるとは思えない。

別にネジ屋さんのクラッド鋼のZDP189の香具師も、刃がバキッと欠けた事も
ないから粘りには関係ないみたい。67じゃ脆い、65位でないと
という事では無いと思う。

今度シャプトン仕入れてS30Vをもう一回砥いで見ます。情報ありがとう。

655:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 15:19:09 5bOfkB1y
アメリカで高硬度が嫌われるのが原因ですか。
特性が上がらないのなら、ぜひ67で欲しかったってのが本音かな?
ナイフとしては65でも十分以上なんですけどw

シャプトンとS30Vは相性が良いと感じたものの、ZDPとはイマイチ
と感じました。
あくまでも個人的な感想なんで、違うと感じたらゴメンです。
こちらこそZDPの諸事情の情報をありがとう。

656:643
06/12/09 15:36:12 DYas2f/Y
>>655
仰る通り、是非67であげて欲しいものです。
67と65の違いがどの程度あるのかは、判りませんが。

S30Vってどうにもカリカリした感じで、なんだか馴染み難かったのですが
そのあたり如何思われますか?

657:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 16:32:22 gGnbBreg
フォージングって何?

658:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 16:42:56 KYjrDV6j
カウリXはもう駄目なのれすか?

659:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/09 16:43:29 5bOfkB1y
>>656
カリカリ感がダメですか。それではシャプトンでもダメかも?
結構カリカリサクサクとした研ぎ味です。
個人的にはあの研ぎ味が、分かり易くて良いかなと。
かといって削れ過ぎず、程々に研げて失敗しにくいと思われた次第です。

対してZDPはヌメヌメした感じでしたので、研げているのか?滑って
いるのか?丸刃気味になっているのか?分かりにくくて。
結局、ちゃんと削れるものの良い刃を付けにくい印象でした。

660:643
06/12/09 17:23:07 DYas2f/Y
>>659

ふむ、あのカリカリ感はS30V特有のものですか。確かにカリカリサクサクなんですわ
これが。ちゃんと切れますけどねぇ。私と相性が悪いかも

ZDPは1000番位の耐水ペーパーなんかでザッと砥いで、カエリを青棒で
落とすと簡単です。荒目の砥石を使われると案外簡単では?

何か粘るような砥ぎ味ですよね。なるほどS30Vと対照的ですなぁ


661:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/11 01:14:04 jRxtohoz
カウリXのナイフで良いのありますか?

662:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/11 15:06:13 514rpsBm
>>643
>ほーたかとー
この文字見るとほっとする
どうやらサカイスレに侵されたようだ

663:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/11 19:13:24 dDmWZ2cE
>>662
いや、あにょしょにょ、私もどっぷりですだ。

664:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/16 00:44:34 b8y1jBaM
亀レスですが。

>>660
たしかに#1000だと調子よく研げます。盛大にカエリが出ますがw
やっぱり粘いんでしょうか?硬いというイメージが崩れた瞬間でした。
このまま青棒革砥に逝けばよかったのですかね?
#2000にいくと、とたんに刃が付けにくい印象です。440Cの様な…。

結局、いつもより丁寧に#5000まで研いで青棒革砥でキンキンに良い
刃が付きました。

どなたかが「ZDPは、小刃を鏡面にするとヌメッとした切れ味になって
良い感じ」と書かれていましたが、最初は違和感があったものの今は
これはコレで面白い味付けだと思います。
でもホントはサクッとした切れ味が好きなんですけど。

S30Vが一番好きだったのですが、ZDPも見直しつつあります。
こうなると>>661氏じゃないけど、カウリXのナイフも欲しいなぁw

665:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/16 00:50:20 FYpOyclO
S30Vっていい鋼材なんですか?
最近のちょっと高めのファクトリーナイフで人気みたいだけど。

666:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/16 01:09:21 b8y1jBaM
>>665
自分は好きですよ。
結構鋭角の小刃でも刃持ちは良好。研ぎも>>659に書いた通り
多少固めかもしれませんが研ぎの感覚が掴みやすかった。
良い刃が付けやすい印象です。
あくまでも自分の感じた印象なので、違うぞゴルァは勘弁ですw

靭性は・・・そんな使い方をしないので分かりません(汗

667:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/16 01:15:44 b8y1jBaM
このあたり↓で試してみては?お手頃価格でしかもBOS焼き。

URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)

668:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/16 04:37:35 ZZZccgXz
>>664

お、凄いですね。私はいまだにS30Vに馴染めないでおります。
どうにも、あのカリカリが苦手。ちゃんと切れるし問題も無いのですが。

カウリXは残念ながら、カスタムを1本しか使った事が無いので
詳しくはありませんが、良い刃が付いて良く切れます。
使い出してから、チョトした頃から切れ味が上がる様な気が・・・??
ただし、どういう訳か横からの衝撃に弱くて、ポコッと欠ける事が
あるようです。使う方が気をつけてやれば、それで良いのですが。


669:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/16 21:41:20 b8y1jBaM
>>使い出してから、チョトした頃から切れ味が上がる様な気が・・・??

面白いですね。
特性なのか、たまたま刃付けの仕方の問題なのか?

しばらく前にカウリXについてググってみたのですが、包丁とかには
良さそうな感じですよね。
特性読むと、高硬度の白紙とか青紙みたいなのでしょうか?
日本人向きの刃物鋼の様な気がして惹かれます。

研ぎ味だと、やっぱり炭素鋼が一番ですね(^ ^)
何とも『鋼を研いでる』って気がします。切れ味も出やすいですし。
最近買ったA2鋼も研ぎやすかったです。(たしか炭素鋼ですよね?>A2)

670:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/17 04:03:27 RY4TONJG
>>669
>特性なのか、たまたま刃付けの仕方の問題なのか?

なにしろ、一本しか砥いでないのでこれが良く判りません。
慣らしをした方が・・・・という事なのかな???

A2といえば、バークリヴァーとかいうところの香具師しか知りません。
なかなか面白かったです。鍛冶屋さんの手打ちの白紙の包丁も
砥ぎ味は楽しいですよ。

671:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/18 00:28:20 udAnE/ZH
>>670
まさにソレですよw バークリヴァーです。
コンベックスのナイフは初めてだったのですが、自分の使い方に
合っているのか試しに木を削ってみたら「ものすごくイイ感じ」
でした。変に食い込まず、滑らず、とても扱いやすい。
ちょっと刃厚があるものの、お料理してもイイ感じ。

ヽ(*゚∀゚)ノ ワーイ、イイナイフ !!

鍛冶屋手打ちの白紙いいなぁ。研いでみ・・・もとい使ってみたい。

以前所有していた、手打ちの青2が硬度が出ていなかったものの
物凄く良い刃が付きました。(硬度がでてないから?)
あの切れ味は良かったなぁ。手放さなきゃ良かった。

672:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/18 00:54:17 +LfHHlOi
>>671
おや、そうでしたか。あれイイナイフです。
GサカのフジNo1なんかも試してみると面白いです。
食い込みすぎず、いなすように切れます。
コンベックス側を、自分の好みで仕上げれば楽しいですよ。

手打ちの青紙や白紙は砥いでも、使っても楽しいです。
やぱし、炭素鋼かなぁ~。でもZDPも大好きですが。

673:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/19 00:36:30 H8dcOG0b
コンベックス側の仕上げですかw
楽しそうですね。使いつつ、ちまちまと仕上げしていこうかな?
「いなすように切れる」いい表現ですね。これはコンベックスの
特徴なのでしょうか?

こうなると、手打ち白・青紙の蛤刃・和式刃物も一度使ってみたいです。
「GサカのフジNo1」はググッたのですが、見つかりませんねぇ。
自分の検索能力の低さに、がっかりだ。
2chの「仕事キチ~リ」スレばかりが・・・orz

ZDPとS30Vを交互に使っていると、それぞれの特徴が際立って
なんだか面白いですよ~。
特徴をよりよく出す研ぎがまた楽しいのかもしれませんね(w
(まだまだ研ぎ下手ですけど)

674:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/19 02:52:35 PFB5LXG2
>>673
えっと、多分ここで見つかるかと

URLリンク(www.fast-mos.com)

食い込みすぎずにしなやかに切れるのは、コンベックスの特徴でしょう。
刃元と刃先で蛤の具合を変えたり、自由に出来て私は好きです。
ZDPとS30Vを交互に使うと、変な感じだろうなぁ。面白そう。

675:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/19 19:06:41 mMpyxY0R
ちょっとググッてみたんですが、よくわからず
教えていただければと思うのですが、

炭素鋼の切れ味がよいのはなぜでしょう?
炭素鋼の粉末鋼はあるんでしょうか?


676:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/19 19:38:13 Rcahc/HP
研ぎやすいからじゃね?

677:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/19 19:54:48 1MJ4uJ2l
ぱうだーはいす

678:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/19 20:03:02 oRLTbapS
ハイスの段階で合金鋼(非耐蝕含むと言うか大半だが)

679:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/19 22:56:17 o5Z4tmdg
>>677
「ぱんだはうす」かと思った

680:ものずき
06/12/20 00:16:52 gC+VxeKc
>>675
炭素鋼の切味の良さは、組織の細かさと適度な耐摩耗性による、研ぎやすさにあると思います。

組織の細かさや耐摩耗性は、生地に分布する炭化物の状態や性質に左右されます。

炭素鋼や比較的に低合金鋼では、加工(鍛造や圧延など)や熱処理により、炭化物の分布は
均一で非常に細かいものにできます。

これに対し高合金の溶製鋼では、どうしても炭化物の粒度が荒くなり、分布も不均一になりやすいため
炭素鋼ほどの組織の細かさは望めません。また、炭化物自体が炭素鋼のものよりも硬さが高いため
耐摩耗性が高くなるので研ぎにくくなります。(ただし耐摩耗性の高さは刃持ちの良さになりますが・・・)

粉末鋼の利点は、高合金でも炭化物の分布を均一で細かいものにできる点にあります。

特殊な用途でなら有るのかも知れませんが、一般的には粉末鋼として作った
炭素鋼はないと思われます。

681:675
06/12/20 01:11:04 rkBUn8p6
>>676
竹とか削ってみるとわかるんですが、
なんか、こう歯のかかりが違うというか、
加工物に吸い付くような感じというか。
気のせいですかね。

粉末ハイス鋼 は、自分でも調べてこれかと
思ったのですが、包丁にはあるようですね。
どんな切れ味なんだろう。。。。

>>680
この炭素鋼の味について、おっしゃられている適度な
耐摩耗性が重要なのかもしれませんね。
ある適度な加工物との摩擦が、自分的に吸い付く感じになり、
独特の切れ味をもつということなのかもしれません。

鉄と炭素は、他の金属より相性がよいようですね。
純粋な炭素と鉄の組み合わせの炭素鋼だからこそ
組織が細かくなってよいということのようです。

炭素鋼のよさの追求と思って炭素鋼お粉末鋼をさがしていましたが、
お話をきくところによると、よい熱処理を施した白紙1号が
一番よいのかもしれません。

とても参考になりました。ありがとうございました。

682:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/21 23:12:12 AIq+q08i
>>681
炭素鋼は確かに刃のかかりが良い気がしますね。
部分焼き入れが出来たり、硬度設定も用途やナイフメーカーの
考え方で色々変えてみたりと奥深いなぁ。
以前、このスレでその辺の議論が出ていた気がするけど…。

>>674
どうもです。ファスナーズ見たつもりだったのに。orz
蛤の具合の付け方も「なるほど」的な内容ですね。
しかもZDPについても(ちょっと大げさな感じもしますがw)記載が
あったので、興味がむくむくと。
・・・で、何故かデリカ4ZDPを蛤にしちゃいました(笑)
まだ、良さそうな角度を検討中です。楽しい。

683:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/22 05:04:59 lOoW0hWq
・・・で、何故かデリカ4ZDPを蛤にしちゃいました(笑)


684:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/22 05:08:52 lOoW0hWq
ありゃ、大失敗スマソ。

>>681
>・・・で、何故かデリカ4ZDPを蛤にしちゃいました(笑)

ほう、こりゃ凄いや。計画中ですがまだやっていないんですよね。
なんか、蛤の方が面白いなぁ。

685:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/23 00:22:37 kz+b6/H8
>>684
ああ、分かりにくかったですね(- -;
もうやってますw テストしつつ蛤のRを検討修正中。
URLリンク(photo3.avi.jp)
最初は小刃の段を無くす程度で仕上げたのですが、ヴァークリバー
みたいにもう少し滑らかにしつつあります。
ローリング研ぎにも慣れてなかなかに良い感じになってきました。
小型?フォルダーで蛤もイイですねw
木などを削る用途でだいぶ使いやすく感じます。

たそがれ清兵衛…イイ映画だった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いいかげんスレ違いだな。

686:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/23 09:58:17 vtDxDZw8
>>685
綺麗に研いでありますね。蛤の具合も既に良い感じじゃないですか。
鏡面の仕上げは何を使っていらっしゃいますか?ダイヤモンドペーストですか?

687:643 ◆X6kJnUoldQ
06/12/23 10:39:13 LlIRUYQw
>>685
あ、いやいや私が計画中でまだ実行してないもんで・・・・・スマソ
綺麗じゃないですか。楽しそうです。

刃元と刃先でRを変えたりしても、面白いですよ。
私は大体刃元はキツク、刃先は鋭角にするのが好きです。
蛤はわりと好きなように出来るのも気に入っています。

688:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/23 23:23:49 DDGt+F6s
ZDP189ってハイスだっけ?

689:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/23 23:31:39 /wYqdw0z
粉末ハイス?

690:ものずき
06/12/23 23:56:00 8OguxLsT
>>688
もともとはダイス鋼らしい。189の他に何種類かあるみたい。

691:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 01:28:40 43mch3op
粉末冶金法による3C-20Cr系刃物鋼・冷間工具鋼として、特に『硬さ』を追究した鋼種です

だそうな。

692:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 01:32:01 mfFbsJjc
正しい定義は別として

400℃ぐらいまで実用硬度の維持が保障されてる工具鋼=ハイス

そう思っておけば大きく違わない

693:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 06:36:26 Aj7sqXW0
粉末ダイス?

694:ものずき
06/12/24 10:06:18 i+yfV/nB
参考までに。
URLリンク(www.hitachi-metals.co.jp)
ZDP4ってのやZDP282ってのがあるらしい。

695:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 21:09:23 2IxTmaWI
まったく馬鹿馬鹿しい
ZDP189もS30Vも明らかに劣った刃物鋼だ
この先、いくら材料工学が発展しても永遠に白紙の切れ味を超えられないだろうよ

696:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 21:13:11 H0jrUc5Y
↑鋼材スレで、『切れ味』なんて言葉を持ち出してる時点で、
釣りとして落第ですよ。もっと頑張りましょう。

697:ものずき
06/12/24 21:15:10 i+yfV/nB
白紙いいんだけど、炭素鋼は錆びるからなぁ・・・

698:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 21:38:30 mfFbsJjc
白紙は「どう造ったか」(転じて誰が造ったか)でピンキリ
最高の物は刃の付き・持ちにおいて確かにZDPも裸足で逃げ出す代物になるが
それもちゃんと砥げての話の上、どうしようもなく錆びる
木工とか水分関係に厳しくない用途には最高だが
錆リスクの高い用途には非常に厳しい

699:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 23:49:46 2FtuZE2Q
ザクのヒートホークやグフのヒートサーベルはそれ自体は切れる刃物ではないの?
なぜか実在しないようだけど。

700:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/24 23:53:18 O7LmjbWp
>>699
クリスマス・イブに可哀想な奴じゃ(ノ∀`)

701:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/25 01:34:27 Z6tEkstA
あれは焼き切るというのが正解じゃな

702:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/25 02:36:32 YauqIquP
>白紙は「どう造ったか」(転じて誰が造ったか)でピンキリ
誰が良いの?

703:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/25 14:28:56 5h06suiX
>>699Q:なぜか実在しないようだけど。

A:人間の世界では使い道が無い。

704:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/25 20:43:56 n9CLPm4E
>>686
あざーす。
一度#2000の耐水ペーパーで軽く一定方向に慣らしてあげてから、
フェルトバフ&青棒です。

>>687
そうでしたか(汗゚  蛤はホント面白いですね。
氏のカキコがなかったら、やらなかったと思うので感謝です。
しばらく使ってみてから、今度は部分R変えに挑戦してみます。

自分も、良い白1の和式が欲しいなぁ・・・メリクリ。

705:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/25 21:50:47 3yejRKVv
>>699
アニメの世界だからだね、ヒートサーベルは実際の造れそうだけど、ビームサーベルは
無理だろ

706:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/25 22:20:48 DkJ9y60i
プラモ製作用の道具に熱で溶かして切るカッターがあったような。

707:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/26 00:59:13 QaDPdfHG
バーナーでさえ、いわゆる「切る」って感覚とは程遠い速度でしか
進めない事を考えると、ヒートホーク的な物もやっぱり現実的とは
言えないんだろうねえ。

708:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/26 09:51:18 aZWPSvuA
ヒートホークは超音波振動のようなもので斬っているので
使用時に結果として赤熱はしていますが
高温で熔かし切っているわけではないですよ。
エヴァンゲリオンのプログナイフも超音波振動ナイフです。


709:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/26 15:10:34 hQ4+rDB6
もはや鋼材の話ではないな。

710:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/26 16:53:47 pzsuGBH6
アニメの話を熱心にして虚しくならないか?
超音波だろうが超熱波だろうが、都合主義で矛盾だらけの設定。
所詮、子供向けの空想・妄想。(別に否定している訳ではない)

板違いだからスルーすべきではないか?
質問者自体が質問形式の荒らしだろう。

711:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 01:43:51 YKZJduJa
>>710は千年後の未来人に対しても
同じ発言をするのであろう。

今は、わずか100グラムの携帯電話のボタンをポチポチ押すだけで
全世界にリアルタイムで繋がれる時代だぞ?
ガンダムも我々が死んでから、娯楽品として実用化することでしょう。現代のナイフと同じように。

712:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 03:11:42 N6TuO68/
自分でミラーフィニッシュしたいけど
サンドペーパーとピカールでできるのかな?



713:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 17:59:07 ckEsZFB4
時間を掛ければ出来る。君に出来ないことはないっ!!
詳しくは「自作刃物総合スレ 06」で
スレリンク(knife板)l50

714:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 19:51:17 gFI+Zcq5
>>711
確かになぁ~十数年前のバブルの頃ですら携帯がこんなになるとは思わなかった
ガンダムができても不思議じゃない
ビームサーベルができればどんなナイフもイラネ

715:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 20:39:16 SOaj6ZNT
大規模な破壊力を持つレーザー砲が実用化されなかったことをどう見る?
携帯とビームサーベルでは動かすのに必要なエネルギーが桁違いだ。
ガンダムやビームサーベルが作られる可能性を否定はしないが、それは
途方も無く長い年月を必要とするだろう。
タイムマシン、液体金属ターミネーター、瞬間移動となるとどれだけ先の話か
想像も付かない。
これらとテレビ、電話、電球、飛行機などを同列に語るのは滑稽だろう。
携帯は電話と無線ができた時点で遠からず作られるのは分かっていた。

716:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 21:32:25 x69V4FN2
なんか、一連の流れから715のレスを見ると、
子供の喧嘩に大人が出て来たみたいで面白かった。

717:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 22:12:43 2wqEimsh
>>716
まあ、そんな所だね。

「今あるものは、実は前からできることがわかっていた。
今ないものは、理論的にはできても実現しない。」

子供がこんなツマラン事を言ってるようじゃ世も末だからな。

718:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 22:35:36 EJ5hPp9O
鋼材スレに来たつもりが、どうやら間違えたようです。
失礼しますた。

719:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/27 22:49:45 I+kO4Ggi
そうだ早々にすげえのどんどん妄想して作っていかないと異星人にヌッコロされるわ!

720:餌を見るとぱくっと食いつく
06/12/27 23:23:05 WeEbXmNX
>>~は分っていた。
とすると、先行者と原発とレーザーポインターが出来た時点で…


721:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/28 00:26:30 wKeO9U9g
竹細工で切り出し買いたいが、青紙白紙どちらが良いのかわからん。

722:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/28 00:44:33 6tn1LudP
>>721
鋼材よりも作り手の技量や熱処理によると思うけど、強いていえば白紙かな。
実際にも切出しには白紙を使う人が多い。
切出し作りの名手のひとり池上氏はスウェーデンやイギリスの鋼を使うそうだ。

723:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/28 00:47:02 6tn1LudP
あ、池上氏は左久作という名前の方が有名で、ホームページも左久作の名前で出している。

724:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/28 03:41:09 /8+gR5va
>レーザー砲が実用化されなかったことをどう見る
ってオマイがシラネぇだけだろ、アメリカではすでに実戦配備されてる
次期主力戦闘機F-22ラプターにもレザー砲搭載の噂もある(軍事研究より抜粋)
イスラエルもアメリカの支援で対空レザー砲(ミサイル防衛)をすでに持っている。

725:721
06/12/28 08:13:07 wKeO9U9g
>>722 ありがとう

726:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/28 19:58:53 H0tfc4R2
レザー砲ってなんだ?
革でも打ち出すのか?

727:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 01:57:53 a+O2nmlL
SRS-15ってどこのメーカーの鋼材?

728:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 02:49:20 I5pQp0B6
光年粉末ハイス鋼って何だ?ますます宇宙戦艦じみてくるな。
名前は何となく米国製っぽいけど・・・

中国に工場があるじゃんw 
自称“粉末ハイス鋼”を使った中国“和”包丁w 何だコリャ?www
7500円だし>>727が買ってレポしてくれ。
SK-5と青2辺りとの比較テストキボンヌ

729:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 12:44:08 iWAwg0OS
>>727
神戸製鋼 

730:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 13:58:28 yI8s5Kj0
>>729
へー神戸なんだ、あんまり刃物用としてはメジャーじゃないけど
粉末鋼なんかじゃ元を辿れば神戸ってケースは結構あるのかね
カスタムナイフとかに使われてるR2もそうらしいし

731:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 16:04:23 WzpjvpgQ
厚さ6ミリで縦60センチ横5センチの鉄板って売ってないですか?

732:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 16:20:16 yOKtZwFf
小口販売のところで切り売りしてもらえばいいと思うけど、
スレ違いだよ?

733:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 17:56:36 WzpjvpgQ
>>732 小口販売?すいません少し詳しく教えてください。

734:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 18:43:09 yOKtZwFf
URLリンク(www.google.com)

735:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/30 19:03:35 8mPBw0WF
大同1Kでそれくらいの規格があったような……


736:721
06/12/31 02:25:41 tf4QWkdq
白紙の切り出しにしました。上手く作ってあるのか火入れした竹も良く切れます。こじって刃先0.5ミリ程飛ばしたのは自分のせい。

737:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/31 05:06:01 89p6O2qJ
なんか検索したら出てきたんだが
URLリンク(www.google.co.jp)
コスミック団十郎がKAD181ってまじっすか?

738:名前なカッター(ノ∀`)
06/12/31 08:26:44 TJVdmlYi
何が問題なの?
詳しくは知らないけど コスミック団十郎は粉末鋼だと木屋で言ってたよ。

739:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/01 18:15:18 plncdwXX
 そこそこ丈夫で焼きが入る鋼ならばどんなナイフにしても全く
使いものにならないということはまず無いだろう。
 ○○で作ったナイフは折れるとか言う人はナイフの使い方が間
違っているだけだし、炭素鋼や非ステンレスの合金鋼を指して錆
びるから使い物に成らんという人はまともな手入れもできないか
ら錆びさせるというのが真実。
 用途を考えて重視すべき特性を検討した上で選択するのが正し
く、○○鋼原理主義的な鋼材選択は必ずしも正解とはいえないが、
どの鋼材でも正しく使用し、正しく整備するならば問題ないので
実質的には問題にはなるまい。
 結論としては何でも好きな鋼材を使えばよいが、より上のレベ
ルを狙うなら用途に応じて選択するのが良いといった所だな。

740:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/01 21:29:44 9Kncr8VI
なんだチミは。
キモきことやまのごとし。

741:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/01 22:06:46 0OEalL75
そんな事はないぞ。739は正論だ。
チャチャ入れしか出来ない740の人間性の方が問題がある。
IDが変わらぬうちに鋼材について論文を発表してみろよ。

その能力が有ればだけどw


742:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/01 22:29:47 nufQ1KRz
>>736
ご購入おめでとう。いいのが買えてよかったね。
0、5mmくらいの欠けは数回研げばすぐ消えるから気にすることないよ。
自分はこじて欠かしやすいので先端を鈍角に削ったら欠けなくなった。

743:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/01 22:37:43 qs717ZKc
日立のHAPシリーズはCrの量が少ないけど錆びやすいのかな

744:740
07/01/02 02:18:30 pKjLCahV
>>721
青は刃が持つし粘りがあるが砥ぎにくい。
ハードに使わないなら砥ぎ易い白がおすすめ。           
 
>>741
>そんな事はないぞ。739は正論だ。
739が間違いだとはいってないでしょ。 
当たり前の事をもったいぶって言うのがきもいの。 

>IDが変わらぬうちに鋼材について論文を発表してみろよ。
無理。能力ないから。
てか、おまえが代わりに721に答えろと言わずに鋼材論ぶてとはな。
なぜそこに話が飛ぶ? 
答えは、741=739で、739のしたことがそれだからだ。
こういう独りよがりの自己満足がきもいの。  

>>743
うん。高炭素だから青、白以上に。  

745:721
07/01/02 10:54:16 QnCYqxIl
>>742 研ぎ方考えます。またコジりそう。 >>744 切れるし研ぎ易く、気に入りました。

746:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/02 12:34:23 7s5inQZw
>>745
自分が気に入ったものがイチバン!
末永く大事にしてあげてください。

747:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/02 14:24:59 Hjn3d0D8
こじる取り扱い確定なら刃裏側に糸刃引きを行う
それは理念においてキタノエッジ(片切り刃)と同じ事
ただし普通に使うのに支障が無い程度に微妙にで十分

748:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/04 13:46:42 KLqWeh5j
>>743
 ハイスは高温焼き戻しだから添加合金の作用が
炭化物析出に向けられるため、マトリックスは
錆びやすくなります。低温だとそうでもないかも。
 12%Cr系のダイス鋼なんかでも高温焼戻しは
低温焼戻しより錆びやすいよ。

749:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/04 14:03:07 QQsI0ZQB
>>747
刃の表に小刃付けで良いのでは?

750:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/04 15:13:10 zxoeScli
キタノエッジは微妙な気がする。
右袈裟なら真直ぐ切れるかもしれんが、左袈裟だとどうなんだろう?
彼のオリジナルエッジだとする主張に対して、昔から用途に合わせて
刃付けは適宜変えるもので、あの手の刃付けも昔からあったと言う話もでる。
本人自身かなりアクの強いオヤジで、好き嫌いは別れだろう。


751:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/04 17:02:22 Gn73tbW4
アクの強いオヤジは職人には珍しくないから彼だけが特別ではないだろう。というか職人は偏屈さを人に見せることによって
ただ者ではない名人、という印象を客に与え、ファンを得ていると思われる場合が少なくない気がする。
しかしキタノエッジは自分で研ぎ直しを重ねながら使い込みたい、という気になれないな。
あの形状にこだわらなくても左右対称な膨らみの弱い蛤刃にすればほぼ同等の性能は出せるんじゃないか?


752:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/10 22:26:54 wkwtgZ6Z
スレリンク(knife板:-876番)
こいつですか?このスレで暴れていた池沼は。

753:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/10 23:11:31 CcqA3po4
池沼が暴れたってどのレスのコトよ?
つまんねー話題もってくるな。

754:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/14 00:56:29 NrHPFXI9
キタノは職人どうこうというレベルじゃないんだよ。
一度でも生で話を聴いてみれば判る。
カリスマ性…いやテレビ伝道師みたいな感じなんだよ。
鋼材マニアというか硬度基地外だしな。

>>左右対称な これはキタノ経の真髄が理解できてない証拠だ。
が 洗脳されていない証であり正しい姿勢とも言う。


755:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/15 13:11:50 LYUKGPKe
スレリンク(newsplus板)
るつぼスレ

756:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/18 21:26:47 27XkESl7
ZDPは脆いとか欠けるって聞いてたけど、硬い木をこじったら
エッジが捩れた。(ルーペチェックでやっと分かる程度だけど)

欠けはしなかったyo。

757:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/18 21:34:31 THA0Odb+
↓ここでZDP叩き厨が光臨

758:スルーしてくれ
07/01/18 22:34:54 27XkESl7
もしかして迷惑だったかな?

759:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/21 04:24:58 CwysUGQC
医療用ステンレスって何なの?

俺のバタフライがそうらしんだけど。

760:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/21 05:47:19 VVwN98Dx
>>759
錆びにくく、金属アレルギーが出にくいステンレス。

761:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/21 08:27:51 CwysUGQC
≫760
なる。

刃物としてのメリットは?

762:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/21 08:54:46 zFjcPzd5
URLリンク(www.nims.go.jp)

763:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/21 09:23:25 CwysUGQC
≫762

Thanks

764:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/21 21:10:46 TLU/2T8z
>>759-763
そんな大層なモノじゃなくて
医療用器具に使われてるステンレス鋼くらいの意味。
(ナイフとかに使われる焼きの入るステンレス鋼は元々Niを含んでないので
Niアレルギーの問題は無い。)
大体は420J2相当だよ。
鋼種を示すよりもサージカルステンレススチールって書いた方が
高級そうに見えるようなレベル。

765:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/22 01:38:07 +kBYhYAn
関係ないけど、医療用メスって感染症とかの問題で使い捨てなんだよね。
手術に金がかかるわけだ…。

766:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/22 01:48:49 AEmwca8W
端的に言えば上等な100円カッター
板前が数十万の柳刃買うのと100均包丁毎日使い捨てるのとの差に等しい
砥ぎが外注で都度費用がかかる事まで考えれば大した事じゃない

767:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/22 01:54:46 +kBYhYAn
なーんだ、医療用メスって安物だったんだ…。

768:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/22 02:16:33 AEmwca8W
少なくとも鋸の手作り高級品の再目立てと廉価な替刃の価格相関には近い

769:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/22 08:05:14 BAkT1hK8
文明銀丁というグローバルと同メイカーの包丁は
医療用メスと同素材と書いてあったな。
どんなんだろうと買ってしまった。値段の割りに大したこと無かった。 

770:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/22 08:17:17 9tQL7Z7I
>>765
手術にもいろいろあるけど、医師免許以外にも、
専門医や認定医の資格を持った熟練した医師が複数、看護師、医療用機械の専門家
が必要、これらの人件費から見たらメス一本なんて只に近い、
再滅菌するコストのほうがよっぽど高い。


771:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/26 23:36:59 I9ZHrr3h
バカばっかw
と言うか、子供が増えたのか?

大昔、440Cを外科用メスの鋼材と宣伝してナイフを売ってた時代があった。
コストダウンで440C→440Bになった時、鋼種を示すと安物になったのがバレルので
サージカルステンレススチールって書くようになった。 高級そうに見えるから。
>>764は知識が有り正解。
今は「サージカルステンレス」とも書けず「440ステンレス」と書くのが多い。つまり440A、研ぎ易いが・・・。
個人的には、米国の普及品ナイフでは鋼材よりボス焼きの方がブランドになったと思う。
あと、440Cが外科用メスに使われていた時代は使い捨てメスではなかった。手術毎に研いでいた。
今の使い捨てメスは東急ハンズに売っているので切れ味を試したい人は逝け。

772:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/26 23:43:23 By62iH18
マルテンサイト系で無くてもサージカルステンレススチール

773:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/26 23:51:46 yDLgF58A
440Cより440Aの方がよく切れる気がするのは気のせい?
刃持ちは別にして。

柔らかいからAの方が研ぎ易いのは確かだけど、それだけのコトかなぁ?

774:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/27 16:22:52 aQeqaUvp
うん、それだけのコト。

そうでなければ、440Cが不良品。
または支那畜440Cか?

775:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/27 16:56:04 WKIBJgiv
やっぱり研ぎが未熟ですか。。

ちなみにボーカーなので、評判の良いヨーロッパ440Cと思われデス。

776:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/27 16:57:43 SRC5Ci3T
>それだけのコトかなぁ?
うん

777:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/27 22:12:34 BD/hMxEB
S&Wの440C鋼材、使ってみると硬度はかなり低い・・・

仕上げはよく新品だとするどい刃がついてるので切れるんだが、薄い紙をちょこっと
切ってるだけでたちまちきれなくなった。
台湾の安いステンレス鋼材にもまるで及ばない。

硬度が必要ない飾り用や、妄想用につかう大型ナイフなら問題ないだろうけど
この中国製440Cで3千円以上だすのは辛い。

778:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/28 07:17:58 8M33VgrS
偽者なのか不良品なのか

779:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/28 08:16:12 v3Q/MVYW
二本とも同じようなものだから不良じゃないな。

780:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/28 08:35:46 8M33VgrS
じゃ偽物か。
メーカーとしてはばれないと思ってるのかばれるの分かってて売ってんのか。
 
      

781:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/28 09:02:08 Q1jBOSUG
支那畜440についてだが。
あれは実は鋼材の芯まで焼きが入っていない。多分、釜で焼き入れをしているのではないだろう。
浸炭焼入か高周波焼入かは分からないが、鋼材の皮一枚しか焼きが入っていない。

よってある程度使えば切れなくなり、研げば硬い皮一枚を削り取ることになるのでますます刃持ちが悪くなる。
これは支那畜ナイフをライナーロックが馬鹿になるまで使い込んだときに気が付いた。
無名台湾ナイフ(部品は支那畜)のブレードを整形したときも、ある程度荒砥で研ぎ進むと異様に楽に整形できた。
以上よりこの仮説に至った。

できれば木南氏あたりの刃物造りの知識のある香具師に検証してもらいたいものである。
(剣は不可。変態ファシストの検証など要りません)

782:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/28 13:02:44 Pai7jGx/
同じくSWの440C鋼材ナイフを使ってるが、
かなりの高硬度だぞ?
料理に使う堅い木材、麺棒を削り切断しても刃潰れなどおきないがな。

783:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/28 13:12:41 8M33VgrS
>麺棒を削り切断しても刃潰れなどおきないがな。
刃の立った状態知らないだけでは。 

784:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/30 00:34:25 E84RxP6+
ステライト6Kってどうなんですか?
ステライトの刃物を使ったことのある方、詳細を。

785:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/31 00:53:32 lcjvD5Vw
>>784
タロナイトと同じ様なもんだ。
で何を聞きたいんだ?
漠然とした質問にまともな答えなぞ帰ってこないぞ。
せめてググルなり何なりして、質問内容を明確にしろよ。

786:名前なカッター(ノ∀`)
07/01/31 02:11:39 FLZVZjZ8
そういう自作刃物向きのサーメット材ってなんかある?
入手しやすい奴で。

787:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 02:50:47 1KnbjAAZ
>>786
京セラのセラミックナイフ FKR-160HIP とか FKR-130HIP
URLリンク(www.kyocera.co.jp)

あたりを再加工すればいいじゃん。
ちょっと硬くて大変だけどね。

788:xxx
07/02/02 20:32:11 ABE560KA
マグロ庖丁の刃厚ってどれくらいか誰かご存知ですか?

789:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 22:00:18 ViUmFFkG
ATS-55と34使ってるんだかカウリXっていいの?
のなかなか出回ってないし値段高いしさどなたか情報くださいな

790:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 22:08:31 94Aks2po
>>789
55と34てどう違うの?

791:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 22:10:08 0GpV2ejg
ATS34や154CMと440Cって明確な違いはありますか?
最近はあまり鋼材にはこだわりませんが質問します。

792:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 22:24:20 G/5Qa9gx
カウリX…用途によっては良いらしい。
 和式刃モノの様な使い方(硬く切れるが欠ける)ならとてもイイみたい(伝聞)。

ATS34、154CM…似たような感じでそこそこ硬いし研ぎ易くバランス良い(主観)。
 俺には違いが分からない。ちょい錆びやすい。

440C…いい鋼材と思うけど、粘っこいのでちょっと研ぎにくい希ガス(主観)。
 刃モノ用鋼材として必要十分。

間違いあったら訂正よろしく。

793:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 22:27:21 ViUmFFkG
>>790
あんまり違いはないけど34のほうが錆びやすい
55はほとんど錆びないしちょっと無茶な扱い方してもまがらないし切れ味も長持ちする
炭素の分量が違うらしいけどね アルマーのは良いよ3年使ってるけど刃こぼれしない


794:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 22:32:17 ViUmFFkG
>>793
thanks
金たまったら買ってみるよ

795:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/02 22:39:36 94Aks2po
宣伝ならもっとうまくやろうな!

796:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/03 00:00:54 2Jz5AV6m
ID:ViUmFFkG

くそう。
真面目にレスつけてしまった。。orz

797:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/03 00:33:05 CUg7azX7
久々に自演らしい自演を見た。

798:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/03 08:22:02 SPDzCvc1
ViUmFFkG

IDって知ってる?

799:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/03 09:59:50 M/kLKfJx
>>793
>>794
自分で書いて自分にありがとうってwwwwwwwwww

800:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/03 10:07:07 37hB0LNc
>>792
ごめんね
アンカーミス

orz

801:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/03 13:39:12 DZLeLTTH
2ちゃん初心者はみなそうする。

802:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/09 19:35:37 +CHHSPvH
なんでナイフショップとかで420J2とかの420系の鋼材は売ってないんだろう?

803:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/09 19:53:12 B4L+yTDo
安いから利益が出ないせいじゃね?

804:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/09 22:45:08 7sWH7Tk+
対面販売では切れない刃物を売り難いんだろ。
売る側の精神面にも悪いし。
専門店と看板を掲げてたら尚更。

逆に考えれば、SWが厨房向けの通販で扱っているのも理解できる。

805:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/09 23:09:28 LA4DEDvG
鋼材にウンチクが無いのも売り難さに繋がってる気がする。

806:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/09 23:24:07 z+EkgipF
SWって一くくりにすんなよ。
スワットフォールディングはアメリカ製だし。

それに一般人はナイフの金属になんかこだわらないぞ。

807:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/09 23:31:35 Ro5n5Xa4
>>806
こだわらない奴が鋼材買うかな? 

808:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 00:53:22 H4x7SEaq
>>802
タフつまり折れないのが特長だが、それを生かそうとすれば
どうしても長物になってしまうからな。

809:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 01:12:28 xEdY98Mc
>>802
そういう安物を使って自作し様というモノズキが居ないから

810:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/02/10 11:10:13 dlyvHyh1
440系は特に熱処理次第で大きく変わるみたいですね。
440Cにきっちり熱処理してサブゼロだと、RC60で実用になるとか。

ちょっと前まではすげえ高価なナイフでも440Cがあたりまえでしたね。
#デングランド製法?のボウイのも440Cだっけか?

最近は、安い品には440Aが多いですね。(昔はほとんど見なかった、ダイバーズナイフだったら420J2が主流)
熱処理の進歩とかなのかな?8AだってそんなにCは多くないですしね。

811:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 11:18:48 wkK9y7Is
1号の下僕キルロイ(1号声援レス=荒らし歴>>489-498)
お前に発言権は無い


812: ◆8Imx63nZRI
07/02/10 11:19:51 w9wgVC7D
>>810
>#デングランド製法?のボウイのも440Cだっけか?

URLリンク(www.francineetchings.com)
まさに、biteと言う感じがする。結構お気に入り。
今は残念な事に、入手難。コバルトの香具師は刃が柔らかすぎる。
なんとか戦車並。

813:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/02/10 18:01:39 qz7NBJkk
>>812さん
「8インチのシェフナイフで1インチの麻ロープを3000回切り刻んでしまう切断力、
さなにおなじシェフナイフで直径6インチ材のオーク材を半分削ってしまっても、刃
はカミソリのような切れ味を保っている」手元のナイマガのバックナンバーからコピペ

以前コレを読んだ時は半信半疑でした。
後にネットで、使った体験談が有って本当なんだなと思った。

814:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 20:22:29 D3mTFQj9
キルロイは救いようの無いバカだから無視して
>440Cにきっちり熱処理してサブゼロだと、RC60で実用になるとか。
これを読んだ初心者へ
「実用」の程度にもよるが、440CにRC60だと安心して使えない。
一般論として
高硬度=最強ではない。むしろ限度を超えると脆くなる。
高硬度にする熱処理が偉いのではない。硬度と靭性のバランスが大切。
鋼材により適切な熱処理のデーターがある。
使用目的により最適な鋼材を選ぶべき。

刃物にとってブレードの材質は使う場所や用途によって得意なものや不得意なものがあります。
各金属メーカーから様々な金属が作られておりますので使い道に有った鋼材を選びましょう!!

815:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 21:55:18 rUuRMc+M
昔ナイフが440Cばかりの頃、HRC59~60なんてナイフをけっこう見たがw
今の440CのナイフがHRC56程度なので、それが普通と思っているお子様かなwww

816:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 22:31:08 cO5sQ0lj
硬度云々ってナイフメーカーの考え方次第なんじゃないの?

たとえばクリスリーブだと、同じS30Vでもナイフの種類によって硬度を変えてるでしょ。
硬度が○○だから実用になるとかならないは、ちょっと違うんじゃないかな?
用途や想定した使い方に合わせた硬度が『実用になる』って話なのでは。

817:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/02/10 23:08:26 qs3KKH3+
さて2号さんですが、ステンの事るでご存知無いですね。

URLリンク(www.benchmade.com)
ベンチメイトのサイトの中の、普及品クラスのページ。
1-24まで有りますが、そのうちの多くが440Cです。見てください。

440C材のものは、みな『HRC58-60』となっております。
59を中心でプラマイ1の差はあるけど

『HRC60でも問題ないです』という事。

一番金をかけずに中国で生産したものでも、HRC60でも問題ないんですよw

こんな事ちょっと調べれば判るのに。救い様が無いバカはどちらかな?


818:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 23:44:25 cO5sQ0lj
罵り合いがしたければ他所でやってくだされ。

819:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/10 23:50:55 sUWKi2U8
440って聞くと買う気が失せる。 最低でも8A、ATS34、154CMあたりじゃないとね。
昭和じゃないんだから。

820:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 00:03:36 /790ct2z
8Aと440Cでは440Cがいいとおもうんだけれど

821:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 00:27:28 CYmfoBYO
8Aも440cも440Aも440bもみんな良い鋼材だよ?


822:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 01:05:14 ZZwh+Giu
440(ABC全て)は悪くない
ただ(少なくともカスタムナイフ用途の観点については)
上手のメジャー鋼材が複数あると言うだけ

823:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 01:15:17 fdnQd7fn
>>820
規格がAISIかJISかってだけで似たようなもん。
そういう説明を入れているサイトもある。

実際は僅かに違うけど、だいたいが単なる規格なんだから、
その中でも出来の良し悪しがあるし原料や製造での良し悪しも
あるし、熱処理の方針でも熱処理の良し悪し、適不適もある。

そういうバラツキに比べれば、差はないも同然といえる。

824:814
07/02/11 01:24:02 bTlLAHB4
>>815
>昔ナイフが440Cばかりの頃、HRC59~60なんてナイフをけっこう見たがw
記憶違いだ。そうでなければ「HRC57-59」の表記の59だけ記憶に残ったのか。
25年前のガバで57-58前後だ。雑魚メーカーは知らない。カスタムナイフでHRC60以上ってあったがよく折れたと聞いた。

>今の440CのナイフがHRC56程度なので、それが普通と思っているお子様かなwww
支那畜440Cの表記を信じるお子様かなwww

>>817
訴訟の国アメリカで誇大表示はしないだろうが、ベンチメイトのサイトをよく読んでみろ。
440CもS30Vも154CMも全部『HRC58-60』って疑問に思わないか?
ナイフに詳しければ変だと思うだろう。キルロイの屁理屈は相手にしない。自分で調べろ。

825:814
07/02/11 01:31:05 bTlLAHB4
>>823
8Aと440Cでは
>規格がAISIかJISかってだけで似たようなもん
とよく聞くが、
成分表的には8Aは440Bと同等じゃないの? やっぱり440Cと同等なの?
あと、銀紙1号も440Cと同等なの? 

826:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 04:11:45 aIJ7LOSJ
8Aは13クロム系で440シリーズは18クロム系じゃない?
実際の性質自体は大して変わらないのかね

827:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 04:42:26 T8nNTTUC
とりあえず、

・440は嫌なのに「最低でも8A」と書く
・「昭和じゃないんだから」なんて書いときながら、随分昔からある
154CMの名を出す

以上の点から>>819は残念な人って事で。

828:820
07/02/11 08:01:36 /790ct2z
そうなのねー俺も詳しくないから勘違いしてる部分もあるかもしれない

829:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/02/11 14:28:54 amH4GHsR
◆440Cの実用硬度について。
・VOLKSの鋼材コーナーより:440C
URLリンク(www.knifeya.com)
>HRC・55~60

・Martensitic Stainless Steel for Knife Applications
>440C is typically hardened to just 58-60 HRC.
※サブゼロ処理を行わないでの結果です。

◆154CM、S30Vの市販ナイフは、HRC60以下のが多いような。
◇S30V
・クリスリーブ(>>816さんも言っていたが)
URLリンク(www.americanheritagesports.com)
>CPM S30V stainless steel, hardened to 55-57 HRC


◇154CM
・エマーソン コマンダー:154CM、HRC57~59
URLリンク(sheffield.rgr.jp)

・コロンビア・リバー:HRC58~60
URLリンク(www.cheaperthandirt.com)

※他にも多く集めたが、PCが落ちて消えた。これだけあれば十分でしょう。

◆ベンチメイドのS30Vも154CMも440Cも、みなHRC58~90なのは、特に不自然では無い。
・D2はHRC59~61と書いてある。

830:814
07/02/11 15:41:56 pON+mob4
>◆ベンチメイドのS30Vも154CMも440Cも、みなHRC58~90なのは、特に不自然では無い。

キルロイは救いようの無いバカだから無視して

これを読んでる初心者へ
普通は 154CMとATS34 より 440C の方が硬度は低めになる。
キルロイが引用しているVOLKSの鋼材コーナーでも
154CMとATS34 より 440C の方が硬度は低め。
キルロイは何故か440Cしか引用して無いが
URLリンク(www.knifeya.com)
URLリンク(www.knifeya.com)
URLリンク(www.knifeya.com)
この様にキルロイは上記サイトより自分に都合の良い所だけ引用する卑怯な奴だ。

831:814
07/02/11 15:43:25 pON+mob4
キルロイは>>829
>◆154CM、S30Vの市販ナイフは、HRC60以下のが多いような。
と言っている。
キルロイは何故か440Cしか引用して無いが、
VOLKSの鋼材コーナーの154CMでは硬度60-62と書かれている。
自分から引用しているVOLKSの鋼材コーナーの154CMの説明は無視。
この様にキルロイは上記サイトより自分に都合の良い所だけ引用する卑怯な奴だ。

初心者はキルロイを無視するように。
高硬度=高性能ではない。むしろ限度を超えると脆くなる。
高硬度にする熱処理が偉いのではない。硬度と靭性のバランスが大切。
鋼材により適切な熱処理のデーターがある。
使用目的により最適な鋼材を選ぶべき。

832:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 17:00:44 ZZwh+Giu
>>830-831
それゆえの「劣化1号(ネタのベクトル違うだけで同レベルの二番煎じ)」以下の
「1号の下僕(自ら進んで1号を持ち上げて下に入ると言うある意味1号以下宣言しておいてその自覚すらない)」なわけで

剃刀スレの禿のように戯言埋め尽くしにされないように
時折事実を突きつける以外は原則無視しかないな

833:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 20:09:38 R+9sOn4R
>>814
>440CにRC60だと安心して使えない。
この問題の元となった上の主張は撤回しないのw>DQN2号

>>830
>キルロイは何故か440Cしか引用して無いが
キルロイとやらがここで主張したかったのは「440CでもHRC60は大丈夫」
ということだろう?

お前は何を言っているんだ?

834:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 21:54:02 lv8RhenA
リアル斬鉄剣みたいな鋼材で日本刀作ることは出来ないのかな?
法律的に難しいだろうけど、元々刀とはいかに強く、いかに相手を斬れるかが問題だった。
闘将の魂を受け継ぐならより強い刃物を作るのは当然のことだと思う。
リアル斬鉄剣を刃渡り65cm、反り1.5cm程度で作り上げることはできないんだろうか?
別に悪用したい訳ではないけど、居合いとかでなら刃こぼれもしないだろうし最高だと思うんだが。
政治家の人とか見ていたら法律どうにかしてくれ。

835:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 21:56:05 7XO1r0TU
俺が前にカスタムしてもらったナイフで鋼材V金10無垢で、64の硬度札が付いていたが、
これやばい? 焼き入れは然る有名な窯元だが。

836:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:02:10 ZZwh+Giu
実用として入って入らない事はない硬度
普通安定最高値は62だけどな(洋包丁でまかり通ってまだ余裕のある靭性がある)
「無指定だと大抵過ぎるほどの硬焼きをしてくれる」事で有名な八田工業でも大体62で仕上げるしな

837:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:06:33 6hfuekqJ
てゆうかアメリカのナイフが硬度低めにされているのは硬すぎると
アメリカンが研げないからじゃなかったっけ?

838:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/02/11 22:10:48 1YBrR1kF
>>834さん:Wikiでは、技術上あの大きさが実際の限度だそうで。
それに、そういった素材だと「日本刀」だと認められない。
法的にも、法以外でも。このへんがイシアタマなのですが。

あと、ものすごく重くなると思います。
芯材を超硬合金にして・・・ってのが、日本刀らしいのもあって良いかも。

・昔のSOGので、固定したナイフに撃たれた拳銃弾が二つに割れて飛ぶ、
 という写真が有った。
(O安屋のカタログに載っている)

839:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:14:50 7XO1r0TU
>>836
そこの仕上げ。
少し驚いた。
信じられんという感じだった。
靭性が心配だ。

840:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:15:52 c2jMclpG
>>837
アメリカのナイフは別に柔らかめではないと思うが。


841:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:23:48 rWG7VXmK
>>834さん
キルロイは>>830-831 を読んで判る様に自分に都合の良い所だけ引用する卑怯な奴。 信じない方が良いよ。
今回もWikiの引用。自分が詳しく知らなければレスしなければ良いのに。


842:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:27:23 ZZwh+Giu
V金10号はコバルトを除けば
その成分比率はATS34と最近縁種とも言えるほど近い
64出してもATSよりは高靭性だから少なくとも「狙って出した結果の64」なら
心配無用

用途に合うかは別問題だが

843:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:27:32 T8nNTTUC
>>838
> 昔のSOGので~
懐かしいな。割りとよくあるデモンストレーションなんだよな、これ。
タゾーラなんかも「立てかけたナイフの両脇に、2つ割れた弾丸」
というディスプレーをしてた時期があるし、トリビアではクザン作の
日本刀で実験してたね。

844:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 22:41:13 ZZwh+Giu
>>843
そんなに劣化1号もしくは劣化キルロイのレッテルが貼って欲しいのか?
最低限の空気は読め

845:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 23:08:38 O2um3KEb
>>837
メリケンナイフでいうと、クリスリーブはS30VのFixedはHRCを55~57あたりに
設定しているけど、Striderは同じS30VのFixedでもHRCを61あたりに設定してたりしますね。
研げないからというか、想定する用途を考えた上での結論のようです。
高硬度ナイフをアーカンサスを使って研ぐことができないヘタレメリケンは、
ランスキーを使ってシコシコ研いでいることでしょう。

846:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/02/11 23:15:16 1YBrR1kF
>>819-822さん:
一部のメーカーは、さいきんもっとヤワヤワな素材を使っていたりします。
CRKTなんて、昔は最低でもAUS6Aだったと思ったけど、近頃だと420J2
やAUS4(!聞いた事無い!調べたら一応刃物鋼だった)を、安い
のに採用しています。
M16シリーズではAUS8A、6A、4Aの三種類を確認。

あとCRKTは420Jもけっこう使ってる。
420J2使用なんて聞いたのは、昔のダイビングナイフ以来。
(硬度とかよりも、耐食性を最優先したため)
※昔大流行したテクナ(ハットリ製)のも420J2

リントンがけっこう420J2を使っているそうだが、あそこはアレなメーカだから。
あとスパイダルコのZDP189を挟むのにも使っていました。

847:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/11 23:38:22 7XO1r0TU
>>842
少し安心した。
小型ナイフで、切れ重視だから用途的には問題ないだろう。

848:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/12 11:46:13 t0N3nf/A
鋼材といえば組成が気になるが、原料鉄の処女性には規定が有るのか気になるところ

ヴァージン・ゴールドと言われても、いまどき処女のわけがあるかいなw・・・・・

849:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/20 03:45:09 iNXzTJfO
>>842
そうだけど、もうちょい違う。
ATS34 : Mo=4.0, V= --, Co= --
VG-10 : Mo=1.0, V=0.3, Co=1.5

>>846
何か 420J2 って聞くと OLFA のステンレス刃と同じって思ってしまう。


850:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/20 08:22:54 6HCpLqHm
わしの場合は
何か 420J2 って聞くとステンレスのさしがねって思ってしまう。


851:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/20 08:31:52 j4tCokDO
俺は420J2と聞くと中共製パチモンナイフの印象が……。


852:鋼大好き 
07/02/23 23:19:49 Du9hRMJz
420J2と聞くとスワダの爪きり
URLリンク(www.suwada.co.jp)

853:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/23 23:29:55 5geCLocC
420って刃じゃなくて口金とかフォールディングナイフのライナーに使うものだと
思っていた。

854:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/23 23:34:50 XgGXfcMU
>>852
ミラー仕上げステキ。

855:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/03 00:11:52 ctRI+e+U
誰も意見を出さない。イイのか?
オフ会
集合日時 3月24日 土曜 15時
集合場所 横浜駅 相鉄口交番の横(5番街の入り口の交番)
目的 キャンプ(日帰り参加も可)焚き火もする予定です。
ナイフを携帯するので目的はキャンプです。各自でキャンプ道具一式を持って来て下さい。
キャンプは公園でステルス・キャンプです。酒・食料は各自で用意。
こんな感じかな?

856:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/07 15:08:59 wGz6OYC7
AUS-8Aってどうよ?

857:鋼大好き 
07/03/08 00:00:18 S3rS8L2g
イイんじゃね?
MACの包丁も多分それでしょ
A-80って書いてあったし。

858:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/08 00:24:58 gE20CbbU
冷鋼の事がききたいんじゃね?

859:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/08 03:05:42 pYaT7QU0
8Aで検索すれば大抵のこと出てくるけどね。

860:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/08 04:22:52 nDIJoxP2
6Aと8Aって性能に違いあります?
カーショーの安いナイフはかなり6Aが多いので・・・

861: ◆qgqXZWB30M
07/03/08 12:49:37 gTamb3oF
突然ですが
ナイフに限らず、金属に色をつける事は現在の科学技術では不可能なのでしょうか?
表面への塗装ではなく、プラスチックみたいに熔かして着色材を混入させ混ぜ合わせ、
白なり黒なりを再現した金属を見た事がないものですから。

862:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/08 13:07:38 HtB74j4u
高温 高熱の環境下での発色は難しいでしょう。
多層鋼で材質の異なる金属を圧着しているクラッドメタルを使ったのが佐治武士氏の宝刀シリーズです。
今のレベルでは こういう色の出し方しかないのでは、と。
URLリンク(www.ehamono.com)

863:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/08 13:18:07 a0+AL24S
>>861
アルマイトとかじゃダメなの?

864:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/08 16:04:12 TWwjwLyV
後は皮膜干渉で付けるとか。
普通すぎ?

865: ◆qgqXZWB30M
07/03/08 18:19:20 gTamb3oF
>>862- そうでしたか、ありがとうございます。

866:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/08 19:43:09 6CoaYaYh
大学の材料工学科に入るんだが、皆さんが何を言ってるのかわかりません><

867:黒先
07/03/08 22:19:26 TWwjwLyV
あ?マジで?
酸化皮膜の厚さで色変えるのは知ってんだろ?
SUS304とかチタンとかでやってんのよく見るじゃん?

868:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/03/09 02:16:01 q3KGqAzF
>>>860さん:
6Aならカーショウだけで5本は持っている私が。
(8Aは他社のを二本だけ持っている)

軽作業では切れ味は変わりません。
硬いモノを切ると、違いが判るかも・・・

一番違うのはは刃持ちです。
軽作業では6Aでもかなり持ちます。
しかし刃への負荷の高まりと共に、6Aと8Aの刃持ちの差は大きく差が付きます。
6Aは軽作業8A向きに作られています。
8Aはククリや大型ボウイナイフ(ブラックジャック社とか)やハンティングナイフにも使われます。
国産で8Aのナタも有りましたし。

869:キルロイ ◆dtIofpVHHg
07/03/09 02:18:46 q3KGqAzF
忘れてました。カーショウが安いモデルに6Aを多様したのは、日本製だった昔です。
今はそういたモデルは、米の工場で作られ、そういったモデルに多様されるのは440Aです。

870:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/09 03:40:20 wzyLH0Pk
相変わらずこいつの言うことは分からん。
誰か3行ぐらいに翻訳してくれんか?

871:黒先 チンポ
07/03/09 03:51:18 NnnXgJqB
突然託された翻訳の力…
その日から俺の運命が変わった。

    ―翻訳代行―黒先チンポ!
                                    ヤイバ
大切な仲間を守るため‥強き思いを爆発させて‥今、魂の 刃 を振り下ろす!!


私は6Aのと8Aのを其々複数本所持している。
6Aは軽作業用、8Aはゴリゴリ用だと思える。
6AはSUS440Aで代替されるような代物だ。


872:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/09 03:59:33 FqC4M/oV
>>871
チンボ乙!

873:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/09 08:25:29 Rt8+d+YM
>6Aは軽作業8A向きに作られています。
ここは日本語としてどうかと。
6Aは8Aよりも「ヘタレ」である、でいいのかな?

874:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/09 09:22:35 O1wLnKts
>>489-506

キルロイの3無い(他者発言や資料への読解力・過ちを記憶に留め省みる学習力・是非を見極める判断力)
の証明=「欠片の真実も嘘の塊に作り変える」荒らし認定の足跡なり
その事実指摘以外でキルロイを相手にする者も荒らしの仲間

875:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/09 10:38:59 7yif6tjz
>>874
日本語でおk

つかコイツ何?

876:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/09 12:37:41 fwXbCpM6
前からいる粘着ダロ。

それにしても、黒先氏は翻訳代行までしてくれるんだね。
イイ人だ。

877:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/12 23:54:43 6zQJ7+Lq
オフ会の日時・場所の訂正
『日時』
 4月7日土曜日 開始は正午
『場所』
相模川高田橋周辺の河川敷
詳しくは
刃物ニュース速報&雑談スレ 
レス792を見て下さい。

878:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/20 15:04:09 rxaOWYn/
ZDP189でペンダント作ろうかな


879:sage
07/03/24 09:10:39 p24eg1e3
ZDP189をやすりで加工しようと思ってるが。どなたか経験者のご意見お願いします。

880:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/24 09:21:35 oNCEWFY8
ガンガレ

以上

881:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/24 14:52:28 F6ZbNcOE
>>879
どうも加工降下しやすいようなので、乙女を愛するように扱ってください。

882:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/24 15:06:09 dULyexC4
ジョリジョリ
というかボリボリがんばれ。

883:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/25 08:40:16 FEqfVxWW
そのZDPは、焼き入れする前の硬度はいくらくらいなんかね。
耐磨耗性が高いし、焼き入れ前からある程度硬度があるなら、
ヤスリも人間も根負けしてしまうかもしれぬよ。

884:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/25 12:29:28 tEylxg/3
>>883
焼き入れ前から鉄のように硬いよ>ZDP

885:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/25 12:40:30 bCVKXPbd
そりゃ鉄だからなw

886:ものずき
07/03/25 20:27:38 WsbJLQ+7
>>879
自作スレの4番あたりに、レポした事があるから見てみたら。
過去スレは、喜屋武さんのまとめサイトから見れるよ。

887:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/30 22:45:39 0PWVRzZu
オフ会開催
神奈川県と言うより首都圏のオフ会と思って下さい。
『日時』
 4月7日土曜日 開始は正午
『場所』
相模川高田橋周辺の河川敷
詳しくは
刃物ニュース速報&雑談スレ 
レス792を見て下さい


888:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/04 08:37:53 aMcB+Alt
このスレ読んでS30Vを普通に研げてる人が居る事に驚いた
自分にとっては研ぎにくい鋼材ダントツNo.1なんだが、やっぱり技量かねぇ
どうも砥石に乗らないんだよな

とりあえずシャプトン買ってきます

889:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/04 21:38:29 Q9WwzSmj
S30V使っているクリスリーブのセベンザは研ぎやすいです。
逆に研ぎにくいのはVG-10だけどなんでだろう?砥石との相性でしょうか

890:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/08 17:17:24 GW6yLn5I
素人がふと思いついたんだけどアルマイト処理したアルミを刃物にするって
駄目なのかな?

ある程度強度のある材種なら包丁くらいには使えそうな気がするんだけどどうだろう?

891:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/08 17:40:06 rg7XyzZd
キングハイパーかベスターかシャプトンの
#1000人造砥石三大巨頭のどれか使ってみろ
アレは随分楽だ

892:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/08 23:50:04 Xfqcx0hm
304KA


893:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 00:13:59 nmTOTZhA
>>890
釣れますか? 

894:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/11 19:39:07 XF02lNX1
先日のOFFで
「バックの釘きりは本当にできるのだろうか?」との話があり、
実際にドラム缶を切ってみました。

URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)

結果は、
ZDPのデリカは
刃はまったく潰れず、紙を裂いても
どこで切ったかわからない状態でした。
恐ろしいほどノーダメージです。
同じようにテストしたカーボンⅤのトラッパーは
見た目にはさほど潰れませんでしたが、
紙を裂くとひっかっかり、刃は潰れていました。

URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)


ZDPは脆いと言われていましたが、
このような作業をしても刃は欠けず
ドラム缶を切るときに上から強く叩きましたが
もちろん折れることもありませんでした。
だから今まで言われてきた脆いといわれていましたが、
焼入れが改善されたか鋼が改良されたかにより
かなり強靭な材料になっているみたいです。

そもそも硬ければそれだけ凹まない訳で、
靭性も良ければ物凄い丈夫な鋼材なのかもしれません。

895:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/11 20:07:17 vVWrauKP
>>894
まあZDPとカーボンVとじゃ硬度がまるで違うし。
俄然興味が沸いてきた。

896:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/11 20:40:05 zCy4+OEb
よく言われる「ZDPは脆い・欠けやすい」という評判を覆す…とするには少々早計だけど、
予想に反する結果に驚きました。楠氏、ご苦労様でした!!

897:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/11 20:41:49 i3xEl0zP
よーし次回購入するナイフはZDPデリカにしようw

898:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/11 23:55:12 OZ6hJw0r
ZDPが脆いとか折れるとか喚いてたのって
脳内理論とネットのデータを振りかざすアンチデビルカッターの馬鹿だろ。

899:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/11 23:58:31 oEsRKGGS
シースでzdpで安くてまともなのって何かな?

900:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/12 21:07:00 llfmtylJ
デリカってHRC67だっけか

901:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/13 05:39:46 sN4DoqxA
12C27って、どういう鋼材ですか。
気に入ったデザインのナイフがあるのですが、使用鋼材が12C27という
知らない鋼材なので買うかどうか判断しかねています。
ステンレスか、炭素鋼か、硬さや靭性、耐錆性はどうなのか、など
ご存知の方がおられたら教えて下さい。

902:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/13 07:40:57 zZbsjc0b
12C27で検索したか?
その鋼材のメーカーのHPがすぐ見つかるぞ。

あまりレベルの低い質問はするなよ。おバカだと思われるぞ。

903:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/13 18:19:03 t/sSXwTb
>>900
過去スレだったかにれぽがあったと思うけど、
たしか62ほどの甘焼きだったと思う。

904:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/13 18:26:45 cLoETapT
>>903
それはMOKI製のカリプソjr

905: ◆8Imx63nZRI
07/04/13 21:13:09 a7ZEHNtE

自分でカキコした事だけど、誤解の無いようにもう1回書いておく。

最初にMOKIニカリプソJr問い合わせた時にはしっかりと
「はい?あ~~~えっと、お待ちください。あ、62だそうです。」と言われた。
数日後同じ質問をしても同じ回答だった。で硬度設定は62だと書いた。

その後蜘蛛スレでジェス・ホーンのZDP189モデルの時に「おや、これは改善されているのかな?」
と思ったんでもう一度質問したら(詳しいやり取りは、前蜘蛛スレいって)
「ZDP189は62~64で指定してますが、ほとんどいや全部64で上がってます。」という回答だった。対応も全く違った。

デリカは八田さんに送って調べてもらった結果がこれ。
URLリンク(photo3.avi.jp)

以降お間違え無きよう願います。
紛らわしい事書いてゴメソ。

906:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/13 21:52:45 4MFkuNGl
◆8Imx63nZRI は 木南 以上の ネ申 かもしれない。

いやはや感服いたす。

硬度検査はいくらかかるの?


907: ◆8Imx63nZRI
07/04/13 22:32:01 a7ZEHNtE
>>906

疑問におもったら、調べないと気がすまないだけ。単なる阿呆にすぎない。
楠氏の方が皆を楽しませてくれるので、ずっと良い。

硬度検査は、2000エソ位じゃなかったか?

あちゃ~~、また釣られたかな?



908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/13 23:00:41 QGqv7e5Z
いやいや、こういうのに身銭切るのはえらいと思います。
楠氏は仕事も兼ねてるから。

909:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 01:32:18 1WDCZQLu
冷鉄の1050ハイカーボンスチールの成分は何か教えてください。
C Cr Mn Mo Ni P Si S W V Co Cu N のやつです。

910:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/14 03:35:45 zUW1hRwH
>>909 1050
C  0.90-1.03 Mn 0.30-0.50 
P    0.04 S    0.05

>>907 おお!硬度65でアレとはZDPにさらに興味がわいてきた!

神とかそんな話は
私は自分ばかり評価されてお山の大将になるつもりは無いし
自分の財布ばかり痩せさすつもりも無いw
私がやっている事は、まず自分の学習のためにしていて
おまけでそれを公表して評価されれば嬉しいし
ナイフ界のレベルが上がればさらに嬉しい。

欲を言えば私に触発されて色々なデータや実験や経験を
公表する人が増えてナイフ界のレベルが上がり
私も一人でするよりも沢山の情報を得られる。
そうやって皆が楽しめて得をするのが一番だと思っています。

911:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 08:34:59 Ke04a6Ja
次スレの最初に鋼材の成分表と主な鋼材の特徴を書いたサイトをリンクすれば愚問が減ると思う。

907さんのレポートも過去ログから拾ってきて、次スレの最初の方にコピペすれば良いと思う。

912:909
07/04/14 13:57:12 Sra+6B02
>>910
ありがとうございます。
1095ハイカーボンとまったく同じなんですね。

913:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 14:17:01 FuTAvLI9
刃物板画像掲示板どうぞ
URLリンク(knife2ch.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(knife2ch.hp.infoseek.co.jp)

914:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/14 15:22:51 zUW1hRwH
間違えた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

915:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 16:21:41 j1wUtaQH
>>914
な、何を?

916:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 19:37:32 61h5SH1W
話の流れから1050と1095だと思うが。

どちらにせよ、あまりにレベルの低い質問(検索一発で簡単に分かる事)には
ウソを教え、自分で調べるという知的向上心を芽生えさせた方が良い。

917:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 20:15:22 9WIY0NCF
>>916
>ウソを教え
お前性格悪いなw  


918:909
07/04/14 20:44:35 z2fZ+A31
>>916
検索かければ解ると思うけど出てこないですよ。
私自身散々調べて見つからなかったので質問した次第です。
916氏、解ったのならリンクしてください。

919:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/14 20:46:10 zUW1hRwH
ごめん。普通に間違えた。
たがら本物の情報を検索して探してみたけど
いくら探せど見つける事ができませんでした。。。

確か炭素量が0.6くらいだったはずだけど。。

920:909
07/04/14 20:53:05 z2fZ+A31
>>919楠さん
わざわざすみません。
炭素0.6くらいだとすると柔らかいですね。
Crも入ってなさそうですし、柔らかく錆び易い鋼材くさいですね。
あとは>>916氏に期待。


921:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 21:13:04 0aIQ0yUX
>>920
私は916氏ではありませんが
1050 AISI

922:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/14 21:19:24 La9OJs18
10シリーズは名前が普通に炭素量表してんじゃなかったっけ?
1095は0.95%前後
1050は0.5%前後
じゃねーの?

923:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/14 22:19:56 zUW1hRwH
>>921 見つけれましたサンクス!
URLリンク(www.efunda.com)

924:909
07/04/14 23:03:50 z2fZ+A31
みなさんありがとう!!
AISI(American Iron and Steel Institute)を入れるとすぐ出てくるんですね。
本当にありがとう。

925:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/16 19:39:49 MHB99Pq/
ちょっとわからないんで教えてください。
HRCは基本的に炭素量が多いほうが硬いと思っていたのですが、
この表を見ると自分の考えは間違っていたと思いました。

URLリンク(www.benchmade.com)
X15T.N 炭素0.40でHRC58~60
420HC  炭素0.65でHRC58~60 二つとも炭素量が低いのに硬い。

逆に
CPM(T)440V 炭素2.15でHRC55~57 炭素量が多いのに硬くない。
どうしてですか?


926:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/16 19:46:49 MVv2Bc3Y
鋼は0.5~0.6くらい(正確な値は覚えてない)から先は
硬度はそれほど上がらず、磨耗性と靭性が変化するので
炭素量が低くてもそれなりに硬度は上がるし、
熱処理の加減で高めの硬度にする事もできる。

下の話はわかりません。

927:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/16 20:24:26 wBlTySWc
>>925
440Vは耐摩耗性を上るためにバナジウムを沢山入れてるけど
その反面靭性は低くなるから硬度を抑えてるんだと思う
S30Vなんかも炭素量のわりにはATSと同程度の硬度だし

928:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/16 22:35:50 wLMxhG4f
VにC食わせて有効C量が下がってるからだろ

929:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 00:32:49 aJCpnH+d
>HRCは基本的に炭素量が多いほうが硬い

間違い。
「味の素が多い方が美味い」と言う中国人レベルの無知。

メーカーは高硬度マンセーではない。磨耗性や靭性のバランスを考え熱処理している。その表はその鋼材の限界硬度ではない。

通販広告では硬度67と明記されている某ナイフ。製造元に問い合わすと硬度設定は62・・・。

鋼材や硬度は気にするな。刃持ちと研ぎ易さは反比例する。研げないナイフを買ってもしょうがない。


930:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 00:53:03 aJCpnH+d
訴訟の国の米国でウンチメイドの鋼材表の表記は何なんだが、154も440Cも420HCも同硬度。鋼材にウルサイ奴なら表記の方に疑問を持つだろう。
925は切る露居と同レベルだな。

でも、ウンチメイドの鋼材表を見てたら、M2のNimravusを買っとけば良かったと思って来た。RC65か、いいな。

931:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 01:32:28 G9icz2fF
研ぎ安さは重要だよね。自分も
研ぎがうまくできるようになってきて、
つくづく炭素鋼の良さがわかる
ようになった。

932:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 01:41:02 DONkXI5l
CPM系はバナジウムをポンポン添加するよな
研ぎやすさを多分に犠牲にしてまで長切れに重点を置くところがアメリカっぽい

933:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 07:25:28 OrxGEdWi
>>930って池沼?
>ウンチメイドの鋼材表
データシートで判断ですかww

ちょっと上の>>905を見てくださいよ


934:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 07:46:39 i22Ux8lS
>>933
あんまり相手にしないように。
すぐ火病るからさ・・・

935:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 12:09:05 24pRnYnF
>>933って池沼?

>>>930って池沼?
>>ウンチメイドの鋼材表
>データシートで判断ですかww

ちょっと上の>>929を見てくださいよ
それに>>930自体がウンチメイドの鋼材表に懐疑的な論調だろう。
あっ、そうか! 933はリアルで偏差値が低いのか。ニュアンス的なものは読み取れないと。


936:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 12:44:15 8UoypJjv
ほんとだ火病ってる・・・・可哀想な人だ。

937:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 17:25:59 e4pyVZf8
池沼って人は結構有名みたいで刃物板とサバゲー板と軍事板でしょっちゅう見かけるんですけどどんな人なんですか?
この三つの板に常駐してるんでしょうか?

938:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 17:35:59 4Ln//85w
>>937
そのネタはもうやったデショ

939:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/17 19:37:30 QI2g3e7S
>937
「ちしょう」と読む。知的障害者を縮めた言い方(縮めることで差別語としての語感が強まっており、
知的障害者を指す略語として許容されたものではない)に別の漢字を当てた表現。
本来の地理的な特徴を指す場合はほとんど無く、掲示板などで差別の表現として使われる。2ch用語。

940:925
07/04/18 02:40:52 katnNfp0
>>925->>932
お返事ありがとうございました。
なるほどバナジウムですか…
やはり硬度は炭素量などの成分で判断せずに、HRCで判断しないとだめですね。
鋼材は奥が深い。

941:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/18 03:22:33 UMQkU4RA
大事なのは
「成分○○の鋼材をHRC××で仕上げた」と言う公証された話の内容のバランス
その結果生まれている炭化物結晶組織の緻密さこそが性能のキモの一つ

942:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/19 10:02:43 MtMSAiS6
>940
HRC:ロックウェルCスケールでの硬度
な訳なんだが・・・

>なるほどバナジウムですか…
今回のはね。
他にもCr,Mo,WとかTi,Nb,Taなんかが入ると有効炭素量に影響する。

基本的に
(成分)×(製法)×(熱処理)
で鋼の性質が決る
その性質の1つが硬度

高合金鋼の場合、目標とする性質に合わせて合金設計が行なわれるので
メーカー推奨値(データシート等に書いてある値)と大きく異なる場合は
意図的であれ、性質のバランスが崩れていると考えた方が良い

943:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/19 10:05:08 fNpAM3R/
アメではバナジウムを添加すると切れ味が上がると思っている節がある。

944:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/19 18:17:44 lcsYEOra
V添加の効果は
り析出した炭化物が再結晶時の核となるため結晶粒が微細化する。
結晶粒の微細化により靭性が高くなる。

945:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/21 00:25:19 27FC4qBZ
鉈っぽい使用方法の、竹や木を叩き切る用途の
大型ナイフを作ろうと思ってるんですけど…
 D2
 440C
 大同1K
のうち使用する鋼材としてはどれがオススメでしょうか?
厚くても安い鋼材を探して、この三種類が候補になりました

946:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/21 00:30:22 e6eUXSIZ
和式並みの対錆管理ができるのなら
他条件については議論の余地無くD2

実際はそこまで錆は酷くないけどな

947:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/21 23:29:44 27FC4qBZ
レスありがとうございます。

D2は錆びについて注意ということですね。
ほかにも注意点などありましたら指摘お願いします。

948:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/22 01:33:14 LK0cGLw3
>>947
すまん、このスレのレスとしては失格だが、
竹や木を叩き切る用途ぐらいだったら、
鋼材より刃の形状の影響が遥かに大きいのではないか。
焼きを甘くすれば、なんでもいいかと。


949:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/23 00:17:30 dva80xrM
そうですね。
叩きつける用途ですから頑丈さが必要でしょうし。

形状としては、欠けやすそうな切っ先はなるべく鈍角に、
刃はこぼれにくいような気がするハマグリに、と考えてます。

あと焼きを甘めにとのことですが、
焼入れの依頼するときの数値はどの程度にすればよいでしょうか?
スレを読んでいると、鋼材によっては62でも甘焼きとか書かれてますし…
とりあえず、オススメされたD2の甘焼き硬度を教えてもらえませんでしょうか。

950:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/23 22:08:55 rEMK1zqn
D2なら58~60程度

951:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/23 22:26:22 se9lfmD0
>>949
62で甘焼きって、ナイフ用の主だった鋼材ではZDP-189だけじゃないの?


952:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 00:50:36 IXh+J+jg
D2だろうがZDPだろうが高合金鋼に甘焼きなんて馬鹿げている。
硬度に見合った鋼を選ぶのが王道。

953:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/24 01:12:56 AokznHeY
でも硬度が低い440Cは
実はシャルピーも低かったりする。

よーわからん

954:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 08:51:25 IXh+J+jg
>953
鋼合金鋼の場合
生焼けで硬度が出てないなら脆くて当然、
冷却が遅くて硬度が出なくても脆くなる。そして銹易い。
焼戻しで硬度を下げたなら、靭性は出るが、やっぱり銹易くなる。

まともに熱処理されていて他の鋼と較べてと言うなら
それこそ添加元素の効果と製法による差

955:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 11:05:52 5wyErHWk
知ってる方教えてください。
SUS304の板の重量求める計算式おしえてね。

956:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 11:20:44 GLJdjhgd
>>IXh+J+jg
ZDPはともかくD2も440Cも元々は刃物用鋼材じゃない。
刃物用の熱処理でHRC61も2も出さなくても十分使える。

crが大量に添加されているのだから、空冷でも焼きが入る。
狙った甘焼きなら問題はあるまい。文字通り『生焼け』なら問題だがなw

957:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 11:33:43 GLJdjhgd
ただ、叩きつけるような用途でD2を選ぶなら真空熱処理+サブゼロより
油焼き入れ+少し高めor長めの焼き戻しをお勧めしておく。

958:ものずき
07/04/24 22:08:35 g2627blh
440Cが硬さの割りにシャルピー試験値が低いのは、組織の状態が関係してるのでは。
440Cの類いだと、大きな共晶(一次)炭化物がまばらに分布してるから
硬さの割りに値が低いのだと思う。

シャルピー試験はノッチを付けた試験片で行うものだから、ナイフや包丁の様なものに
直接あてはめていいものなのか、ちょっと疑問に思う・・・

「甘焼き」ってのがどう言う事なのか分らないが、靭性改善のため
硬さを調整するならば、焼戻しで行うべきだと思う。
ATS34は500℃付近で焼戻すといいらしい。(二次硬化するし)
耐食性は厳密に比較したら、低温で焼戻したときより劣るのかもしれないが
実際使用した感じだと、その差はほとんど無いみたい。

>>955
密度は7.91[g/cm^3]で計算したらどうだろ?

959:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 22:34:09 IXh+J+jg
>>956
>ZDPはともかくD2も440Cも元々は刃物用鋼材じゃない。
それがどうだって言うの?(440Cは最初から刃物用だよ。パテントを見てみな)
もとの用途と異なる用途に使おうと鋼の性質が変わるわけじゃないでしょ

>>958
>ATS34は500℃付近で焼戻すといいらしい。(二次硬化するし)
そんな温度で焼戻ししたら銹まくりで、ステンレス鋼として意味が無い。

960:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 22:36:50 eUzx+Yt4
>958
たてxよこxあつさx7.91ですか?

961:ものずき
07/04/24 22:52:59 g2627blh
>>959
まあ自分で熱処理してるわけじゃないんで、確実なところは分らないが
実際私の作ってるATS34のナイフは、その温度で焼戻しているらしいが
錆びまくる様な事はないよ。

>>960
そうです。縦・横・厚さの単位はcmでね。

962:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/24 23:56:00 GLJdjhgd
>>959
>もとの用途と異なる用途に使おうと鋼の性質が変わるわけじゃないでしょ
鋼そのものは変わらなくても、熱処理の条件が変わるんだから性質も変わるだろう?
JISで検索してSKD11の推奨熱処理と実用硬度を見てみたらどうだ?

963:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/25 20:11:01 suJMzj+x
>>961
500Kじゃないの?

>>962
SKD11は金型鋼の規格だからそれ用の熱処理
メーカーのデータシートなら低温焼戻しも推奨されているんだけど…

もっとも開発の目的と異なる用途で使用する事と、
硬度が低めと言う事に何の関係があるのか理解できないのだが
簡単に説明してくれないか?

単に刃物として使うならHRC60も要らないよなんて事じゃないよね


964:ものずき
07/04/25 20:52:54 WaHAXxDw
>>963
摂氏温度ですよ。


965:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/27 23:12:13 mv3dXDb7
>>963

>>945~950

966:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/28 16:52:46 i4mPKbd8
いろいろと知識を出していただき、ありがとうございます。
焼入れは価格の安い八田さんを考えていますので、
硬度指定以外にも、焼入れ・焼き戻しの方法が
指定できるか問い合わせてみます。
多くのレスをありがとうございました。

967:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/28 23:15:22 9MOWw0uk
鋼材を買いたいと思い、資料を探しています。
鋼材の成分について、詳しく書かれている、
お勧めの本などありましたら、教えていただけ
ないでしょうか。

968:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/28 23:33:17 dIzHyvzg
つjisハンドブック

969:ものずき
07/04/29 23:45:54 bqwsKBfq
本と言えば、以前工具鋼について書かれてる書籍はないものかと思い探したところ
日本鉄鋼協会より出てる「工具鋼」って本を見つけた。
工具鋼の開発の歴史について書かれた本だが、色々と興味深い記載があって面白かった。
ちょっと高い本(3600円だっけか?)だが、日本鉄鋼協会のHPで買えるので
興味のある人は一読をお勧めします。
東京近郊にお住まいならば、都立中央図書館に収蔵されてます。

970:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/30 02:00:22 XFae5YiI
URLリンク(8410.teacup.com)

971:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/04 16:03:56 PWY0sf2I
ステライト6Kのナイフをお持ちのかたがおられたら教えて下さい。
実用刃物として問題ない程度の切れ味や刃もちはあるのですか。
普通の砥石を使っての研ぎ直しは可能ですか。
耐蝕性以外にステンレス鋼より優れた点は何かありますか。

972:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/04 18:12:09 MJQIBCb2
あの化け物呼ばわりされてる奴か
使ったことはないけど研ぎ直しは相当辛いそうじゃない

973:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/05 17:41:40 J1C44OP2
>>971
>切れ味
そこそこ切れるが、研いだ直後でも研ぎ上げた鋼の様な切れ味にはならない

>刃もち
めちゃくちゃ持つ

>普通の砥石を使っての研ぎ直しは可能ですか。
可能か?と聞かれれば、不可能では無い。
が、ダイアモンド砥石じゃないと実質的に無理。

>耐蝕性以外にステンレス鋼より優れた点は何かありますか。
刃持ちの良さ
研ぎ直す程ではないが、ちょっと切れ味が落ちたなって感じがずっと続く。

974:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/05 18:17:28 KUQrzbRe
アーカンサスの白いハードのって何番くらいでしょうか?
あれで440Cのブレードを研ぐとやたらと切れるようになった記憶がある。

975:971
07/05/05 21:08:53 S9lPJx9D
>>973
ありがとうございました。
惹かれるものがありますが、ステライト6Kのナイフは凄く高価ですね。
しかも最近作る人があまりいなくなったのか、滅多に売っていません。
>>974
白いの、というのは普通のハードでしょうか?
1000番くらいに見えるけど、研いだ面は曇らずに光るので力を抜いて研げばもっと細かいのかも。
乳白色半透明のスーパーハードは非常に細かく、5000番以上に見える。
研削力が無くて滑ると評判の悪い砥石だけど、柔らかめのステンレスとの相性はいいようで、
かかりがよくて短時間に刃が付くように感じる。
硬くて面が削られないので凹みにくく、水をあまり吸わないので水を切ればすぐ乾き、
小さいアーカンサスは昔、長期旅行に持っていく砥石として重宝しました。

976:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/06 07:15:44 4cfwC+iU
URLリンク(www.francineetchings.com)
ステライト6Kかどうかはわからないけど、コバルト合金であり注文できるナイフ。
価格は問い合わせてみないとわからないが、前にメールでの案内では$300だった。
ただし、その時に今後は値上げするとあったから現在では$350ぐらいになってるかも?
最大サイズを紹介したけれど、いくつかのスモールサイズもあるから、物によっては
$200未満で買えるかもしれないよ。
送料は別として。

昔はコバルトベーシック3もショップによっては$100以下で売られていたんだけど。

977:剣恒光 ◆yl213OWCWU
07/05/10 22:08:59 ha902Ghq BE:221130566-2BP(1000)
無理だった。誰かヨロ!

刃物などの鋼材総合スレッド その3

ナイフに使用される様々なステンレス鋼や炭素鋼、その他各種工具鋼等々
鋼材全般+αについて語るスレです。


前スレ
刃物などの鋼材総合スレッド その2
スレリンク(knife板)


過去スレ
[チタン]ナイフの素材金属を語るスレ[ダマスカス]
スレリンク(knife板)
刃物などの鋼材総合スレッド その1
スレリンク(knife板)


978:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/10 22:32:11 escLfBKD
>>977
行ってくる

979:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/10 22:33:48 escLfBKD
次スレです

刃物などの鋼材総合スレッド その3
スレリンク(knife板)

980:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 14:11:10 2Lcm9pQ8
コールドスチールはカーボンⅤと比べたら今のは強度、切れ味ともに落ちている?

981:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 19:04:26 9an6065C
>>980
今のはって具体的にどの鋼材のナイフよ。

982:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 20:42:06 Rzx4EBeH
ラレド・ボウイ/サンマイ

983:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/12 14:27:55 jYi9FMfY
コールドスチールは良いよねぇ~
カーボンⅤが今は手に入りにくいけど

984:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/12 15:25:53 cYJwFhc5
梅さん

985:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/12 19:33:31 iJOpwLeD
梅さん?

986:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 00:09:15 4qFSBa6V
うめ

987:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 03:12:48 4qFSBa6V
うめ

988:剣恒光 ◆yl213OWCWU
07/05/13 20:41:13 GwbhnTlP BE:147421038-2BP(1000)
生め

989:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 21:37:19 4qFSBa6V
うめ

990:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 22:42:25 4qFSBa6V
うめ

991:剣恒光 ◆yl213OWCWU
07/05/13 23:51:04 nlyXordu BE:300983077-2BP(1000)
産め

992:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/14 00:30:40 1MopYu5k
膿め

993:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/14 00:49:37 OJPLKQQt
久しぶりのきときと寿司、安いお皿でも鯵のにぎり埋めぇ!!

994:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/14 23:01:21 Ya9wW3KU
ちょwww剣さんwwww

溜まってるのかい?

995:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/14 23:48:55 zUqeL7Ws
うめぇ!

996:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/14 23:59:04 QaY2XdbP
らめぇ!

997:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/15 02:35:00 yPs582Wb
きめぇ!

998:楠
07/05/15 05:52:30 qXYmoNVM
うめぇ!

999:楠
07/05/15 05:54:26 qXYmoNVM
三つ上のレスも読んでない俺は…

1000:楠
07/05/15 05:56:39 qXYmoNVM
ステライトみたいな非鉄材料は
このスレで語っても良いのでしょうか?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch