刃物などの鋼材総合スレッド その2at KNIFE
刃物などの鋼材総合スレッド その2 - 暇つぶし2ch2:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 00:07:47 PjD5Kqfj
2んにきにきにき…

>>1

3:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 00:37:05 HUIZfZ6J
>>1
迅速な対応、乙です!!


4:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 00:45:54 EtijFW2z
440cは刃がつきにくいのでしょうか。
スパイダルコ、S&W、アルマー
皆ついていない。なぜ?
鋼材が悪いんでしょうか?外国製だからでしょうか?
ATS-34とか154CMとかのはいいんですけど。

5:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 01:15:06 9Ei8tC5/
鋼材ではなく、加工に問題
トゲバキレル ヨ

6:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 01:59:13 T68V8HrP
>>1
乙。

>>4
最近気付いたことなんだけど、鋼材によって全然砥ぎ方(砥石の番手等)が違う。
ある鋼材は800番ぐらいで1番切れるようになって、それ以上は段々切れなくなっていく。
他の鋼材は8000番以上でも番手を上げるほど切れるようになっていく。
ちょっと考えてみたけど鋼材の分子の大きさや距離なんかが問題なんじゃないだろうか?
分子が詰まっていれば詰まっているほど、微細なはつり作業をするための
刃先のギザギザの波の感覚が小さくてもキチンと切る対象物を捕らえる、ってな感じで。

7:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 03:08:46 hLdAcBCX
この際徹底的に、経験した事(自分でやった事)をもとに
ZDP189が脆いのかを教えて欲しいな、と思う。
どうにも俺には判らない。脆いかもしれないのだが
感じられなきゃ、脆くないのと同じだと思う。

刃の厚み、形状、研ぎ方色々あるだろうけど
こんな事をしたら、明らかに他の鋼材より
劣ってたというのがあれば教えて欲しい。非常に興味があるし
試してみたい。気に入ってる鋼材なので、注意しなければ
ならないポイントがあれば知っておきたい。(・・・結構錆び易いよね。)
皆様方のお知恵、経験をお借りしたい。

8:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 06:16:36 ONpNHvJZ
>>6
具体的な鋼材の種類と最適な番手はなに?

9:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 08:32:26 ZL1ex3ua
>6
>鋼材の分子の大きさや距離
ハァ?
分子なんか存在してないし、原子間距離は鋼種が異なっても相が同じなら同じですが

>ある鋼材は800番ぐらいで1番切れるようになって
スキルとか好む切れ方によると思うな。水掛け論になる予感。

10:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 12:11:07 FOWmea60
分子ワロス

11:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 14:35:43 +rv71MLl
不純物が多く含まれたジャンクだと純粋な刃物用鋼材と鋼材に間隔が開くから硬度・耐食・耐脆に影響するということを書きたかったのでは?

12:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 16:32:04 ZL1ex3ua
>11
>純粋な刃物用鋼材と鋼材に間隔が開くから
ハァ?
間隔って何でつか?

13:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 17:56:02 +rv71MLl
厨房相手じゃ話にならないなw

14:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 18:36:22 ONpNHvJZ
純粋な鉄はFeという元素記号で表される。
無機物の分子ってどんなのがあるっけ。

15:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 19:01:37 ZK5BdRPT
いや、なにげに>>6は面白いことに気が付いたと思うんだが。
最高の腕と知識を持つ研師が同じ形状の刃物を同じ角度に同じ番手の砥石で研ぎ上げた場合、
最初の瞬間の切れ味はどんな鋼材、硬度の刃物でも同じなのだろうか?
もし違うとすれば、鋼材や硬度によって最高の切れ味を出す砥石の番手は違うのか?
はたまた鋼材によって「これ以上番手を上げても切れ味はそれ以上上がらない」
という限界が異なるのか?
もちろん刃保ちのことは考慮しない。あくまでも最初の瞬間の切れ味だけでの比較。

16:6
06/07/28 19:28:14 vZnyp/pN
分子ではなく原子でしたね。
頭悪いもんでして、混乱させてすいませんでした。

○○○○○○○○と…………………ってな感じだと
右の方が微細かつ均一なノコギリ状になってどの位置でも切る対象物を捕らえられるのに対して
左だとノコギリ状の部分が⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂の下の部分みたいな感じになって切れないのでは?
と思った次第です。
100均のノコギリに肥後の守と同じぐらいの角度の刃を付けて同じ番手で砥いで見ましたが
どうしても切れる番手には限界があるようです。
肥後の守だと6000~8000番でもスパスパ切れますが、
ノコギリの刃材だと800番ぐらいが頂点で
切れ味=y、砥石の番手=xとおいた2次関数のような感じですね。

17:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 20:09:15 ONpNHvJZ
たしかに安ステンブレードはいくら頑張って細かい番手で研いでも炭素鋼ブレードとは切れに差があるね。
このくらい明らかな違いがあれば誰でも知覚出来る。
だから非常に似た鋼材同士でも微妙な差があるんだろうとは思う。
でも実際どうなんだろ。
刃の形状や厚みやデザイン、研ぎの具合と技術、なんかのほうが影響大きいような。

18:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 20:28:21 9C+E6M4Q
なんかスレが面白い方向に・・・

19:ZDP全鋼トレイルマスター
06/07/28 20:48:58 xIP1PhOE
ZDP189を脆い脆いというんなら単純に分厚くして刃角をでかくすればいいんじゃないか?

と思うんだが、これって間違ってるか?

20:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 20:57:43 fCbDpbEi
>>19
それじゃバイトになって仕舞う、、

21:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 21:21:33 qpqyBNzJ
>>19
初期のATS34をベンチメイドがそうやって売ってた。

硬いという評判を裏切れなくて硬めに熱処理をせざるを得なかったが
欠けるのは困る(特にアメリカは無茶なユーザも多い)ので、刃を厚く
小刃を鈍めにして対応した。

おかげで、切れ味が悪いという評判が立ってしまったわけだが、会社
としては欠けるという致命的な評判を避けるための必要悪だったようだ。

22:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 22:12:01 4srEWs2c
>>16
分子を結晶とすれば無問題かと

>肥後の守だと6000~8000番でもスパスパ切れますが、
>ノコギリの刃材だと800番ぐらいが頂点で
体験的に同意

微細な結晶構造だと鋭い刃が付く ような



23:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 22:49:09 NhAKE33h
50㎏の曲げ荷重で45度、100kgで直角まで曲がって戻らないのが
平均なら
カウリXやZDPは50kgまでは数度曲がるだけだが60㎏で確実にいきなり折れ
その折れ方がガラスのそれに非常に近い

簡便にイメージ化するために適当な数字をでっち上げたが
脆いと言うのはそう言うことであり
刃先の微小域では常に起こり得て切れ味に影響し得る要素

この例えで言う50㎏が現実でどの程度か体得して余裕を持って使えるのなら
何の問題も無いし、非常に高性能
しかし50kgでほとんど曲がらない事を見ただけで
500kg荷重かかっても耐えると勘違いした物言いは否定されるだけ

24:ものずき
06/07/28 23:15:08 eewC7z+k
>>23
その例えだと、平均の方は塑性変形してしまってるのでは?


25:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 23:23:52 +rv71MLl
>>23おもしろいね。そう考えれば使用者の安全の為に440Cの10mm厚鋼材を使うのも悪くはない。
自慢のカウリX3mm厚が折れ、その破片で失明でもしたらたまらんからね。
ダマスカスにすれば折れないって本当?炭素鋼でも曲がるだけとか聞いたけど。

26:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 23:24:06 NhAKE33h
だからあくまでイメージ持ちやすいように
現実以上に極端な例えだと断っている
それに焼きの入った刃物鋼も塑性変形するのは当たり前
ABCテストって言ったっけ?アメリカの鍛造ナイフのコンテストでだって
やってるじゃないか、90度曲げ試験(折れなきゃ合格ってヤツ)

27:ものずき
06/07/28 23:41:48 eewC7z+k
>>26
いや、そうすると「刃先の微小域では常に起こり得て切れ味に影響し得る要素」
て所で、平均の方も塑性変形していて切味に影響するんじゃないかな?て思ったんだ。
要は欠けるか潰れるかの違いって事になっちゃうんじゃない?

28:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/28 23:49:19 NhAKE33h
言ってみりゃそれが「まくれ」だろ
それら+磨耗が刃先の劣化の三大要素といっていい

それ以前に脆さの特性強調する極端化した例えと言う事忘れてないか?

29:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 00:10:27 62sPQ1ET
鋼材の経年劣化について知る者はおらんか?

30:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 04:42:15 08RBVhNE
>>29
あまり、関係は無いかも知れないが20数年前に兵庫の
刃物の産地で作られた、440Cにサブゼロかけたペティー・ナイフを
数本持ってる。10年位経ってから研いで見たら、最初に
研いだ時よりも柔らかく感じた。・・・だからどうしたと
言われれば、それまでなんだよね。

>>26
例えは判る。普通に使ってて、折った事ある?
私はない。(他の鋼材のナイフも折った事無いが)
限界を超えれば、折れるだろうし妄想も抱かない。
普通に使ってる範囲で何も無いのなら、それは
やっぱり脆いの?目に見えて切れ味が劣化するのも
経験した事無い。どんな作業を、どんな条件下で行えば
判るだろう?

流木に叩き付けたら、石が入ってて刃が欠けた。これはある。
ドラムカンに叩き込んでみたらポイントが折れた。これもある。
小刀形状でタガヤサンに刺して、捻ったらポイントが折れた。こともある。
ごく当たり前の事だ。ZDPがとりわけ脆いと言われるのが判らない。
試験値は判る。しかし普通に使ってる限りでは、他の鋼材より「あこりゃ
粘らん!脆いわ!」と明瞭に感じる事が出来ない。

31:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 05:02:20 agGd0ACC
>>30
要するに、明らかにナイフの「常用外」の使い方をする馬鹿者で
尚且つ常人離れした馬鹿力の持ち主以外にとっては、高レベルの
刃持ちと靭性を備えた優秀な鋼材という事ではないかな?

32:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 13:21:32 bnSUbZ6H
>>31
ナイフは常に様々な力にさらされる。強い弱い、まっすぐ横向き等。

人間、どんなに気をつけていても強さ角度にブレは避けられない。
「常用外」の力が作用する確率が多いか少ないかでしかない。

叩くコジるのは「常用外」なんだが、ちょっとブツけたり、引き際に
少しヒネってしまったりも絶対しないような使い方をしようと思えば
腫れ物に触るような使い方になってしまうぞ。

少し乱暴な譬えだが、クルマを普通に使っていてブツけたことが
ない人が、クルマはどうせ鉄なんだから衝突安全性なんぞどうでも
イイというようなものだろう。

33:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 13:41:02 X8ox/D7X
それよりも安ステンレス包丁の減り鈍りきった切れ味がデフォで
切るんじゃなく潰す状況が「切れる」と勘違いしてる
モノグサ主婦のレベルの感覚しか持ってないんだろ

車の例えなら高速道路での100km/hの法定速度下の問題を話してる所に
やっと10km/hママチャリで出すのが精一杯の自分を基準に割り込んでくる
そんな認識しか持ってないってところか

34:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 13:48:03 HJkouga7
論点がぼやけてきたようなので
ZDP189が脆いかどうか
靭性はATSとかの1/2くらいらしい
ではそれは、ナイフに加工した時どう影響するか
切れ味については
硬度が高く変形しにくいということは、より鋭い刃がつくということか?
それは、同時に刃こぼれしやすいという事か?
全体の強度という点では
降伏点が高いが曲がらず破断するというのは是か非か?


35:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 15:07:58 08RBVhNE
>>34
>硬度が高く変形しにくいということは、より鋭い刃がつくということか?
>それは、同時に刃こぼれしやすいという事か?

果たして硬度に起因するものかは、サッパリ判らんが番手をあげていくと
何ともシットリした食いつきの良い刃が立つ。枯れ竹を抉って竹トンボを作る位
なら、刃毀れはしない。(羽だけ飛んでいくのを、作るのが好きだ。)

>降伏点が高いが曲がらず破断するというのは是か非か?
これが、良く判らない。ドラム缶に突き刺した状態で、ハンドルに乗ってみたが
もってる。刃厚は5㍉のコンベックスちゅうか片切刃ちゅうか、の形状。
流石に飛び跳ねたのは1回だけ、しかもおっかなびっくりだったけど。
因みに体重は70㌔ある。ま、これ以上はいいかと止めてしまった。

へし折ってしまうのが目的じゃないもの。それにこれはナイフの使い方では
無いと思う。冷鋼のDVDみたいにバイスに咥えさせてもいいかもだけど、
しっかりしたバイスがなかったんだよね。突き刺したのは上蓋にちかいとこ
というかギリギリだから、力が逃げると言う事も無いと思う。

単に運が良かっただけかも知れない、とは思う。しかしこれで折れなきゃ、ま
良いのではないかと考えている。脆いと仰る方々はやはり折った事が、おありか?
私は貧乏臭いので(勿体無くて)これ以上の事は試していない。

36:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 22:54:10 9pay6gEy
初心者質問スレで反応無しなので、1マルチ目。
カンニンして~。

鋼材で「ou21」ってどんな鋼材ですか?
トヨクニの商品で使用してるのがあったんだが、ググッても鋼材説明出てこないよ・・・。
高価な素材なのか、サビに強いor弱いのか、教えてちょー

37:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/29 23:56:07 DFb8RbgO
>>36
おそらくOU21じゃなくてOU31だと思われる

38:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/30 00:39:35 Th2OUrYn
 おぉー、ありがとう37!
 色々ググ出てきたよ~。
 新しい合金みたいで、まだよくわかってないみたいね。以外に安い鋼材っぽいが・・・。
 錆についてはまだ良くわかんないんだけど、買ってみるよ
 

39:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/30 00:48:47 Th2OUrYn
でも錆に弱いとの情報も・・・でたよ。

40:楠
06/07/30 01:26:02 /0Sxbibj
OU31は刃持はそこそこ良いけど、
研ぎが少々大変かな。キングだと苦労する。

41:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/30 03:56:54 DqL7jIKo
最近知ったこと。
今までAUS6とか440Cを見下してたけど
私の力では2mm厚のブレードも曲がらなかった件(笑)

42:30,35
06/07/30 12:16:44 UZPwKXQ2
>>41
案外、そんなものだよね。

>>33
私に対してのレス(?)だと気が付かなかったので、
スルーしてた。スマソ。

う~ん、判り易く言うと
新鮮なトマトをまな板の上に置いて、ナイフを上から真っ直ぐにあて
ナイフの自重だけを掛けるようにして前後にスライドさせ、スッと切り込んで
いかなければ切れないとしている。軽いナイフも重いナイフも同様。
髪に当てれば、パラパラッと落ちる位。もっと切れないとダメかな?

43:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/30 12:29:54 s82vG4lo
ZPDは固いが粘りが無い。
衝撃にも弱い。
ガラスに近い性質なら納得。
山で薪を割ってたらあちこち大きく欠けてしまった。
まあ刃の背を石ころでガッツンガッツン叩きながらの作業なので仕方ない。
炭素鋼のナイフなら何度でもこの用途で使えるのは実証済みなのだが。


44:35
06/07/30 13:31:51 UZPwKXQ2
>>43
>山で薪を割ってたらあちこち大きく欠けてしまった。

そうなんだ。使ったZDP189製のナイフって何?
いや、薪割りに使える様な大きなZDP189製のナイフってさ
楽しそうじゃん!試してみたいよ。1ポンドハンマーで
どついたら同じ位かな?あ、ZPDじゃなくてZDP189だよね?
単にZDPと表記してあるのとZDP189も違うらしいし・・・?

薪ってどのくらいの太さ?材は何?雑木でもいい?
楽しそうだ。詳しく教えて下さい!



45:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/30 18:48:53 3ejcylwo
>>35,43
確かに、カスタム物では薪割りができそうなサイズの物を
見たことがありますが、ファクトリー物では聞いたことがないので、
一体どんなものなのか興味がありますね。
もしかしたらご自分で作成なされたのでしょうか?

46:名前なカッター(ノ∀`)
06/07/31 19:19:21 vRC9KcCG
>>43
これで諸元の説明や画像のうpできなかったら、
ネガティブキャンペーン乙!と言わねばならないな。
何を必死になってるのやら。

47:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 01:49:17 aVCWinLo
⊃[エサアタエナイデクダサイ]
彼もいつかはZDP買える日がくる。
そうすればやばっ!
かなづちで叩いて薪割りなんてそんなもったいないこと出来ネェヨ!
ZDPの長物タケェョ!
まきはとりあえず5000の手斧でいいやっ!
あぁ私は何てバカな妄想爆裂してたんだ!
てなるさ。

48:35
06/08/01 05:53:36 HqjAO/4A
>>47
うん、大きなZDP189のナイフは安くない。
5㍉厚で持ってるのは、その昔G・サカイが無垢のZDP189で出した限定品の
ウィルダネス・ボウイーだけ。これで流木も叩いたし、ドラムカンも刺してみた。
結構気に入ってる。これの背を金槌で叩きたくは無いなぁ。

NO2や3では役不足だなぁ、フォルダーは論外だし。やっぱこれかなぁ。
大きいのこれしかないし。・・・貧乏人だからなぁ・・・

49:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 08:29:34 gD/xbgz/
エッジやブレードの強度を現すのに薪割りを例に出す人が多いようですが、
木の種類や状態で全然違うからほとんど参考にならないのでは?
例えば木目の通った杉やヒノキと、リンゴや樫のひねくれた部分では全然違う。
前者は粗悪な造りの大型ナイフでも簡単に割れるが、
後者は大型の斧でしか割れない。特にひねくれた部分はそれでも歯が立たず、
数本のクサビを大型ハンマーで叩き込んでやっと割れる、ということも多い。

50:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 12:50:59 5SNHy23U
薪割りに刃は要らん

ドラム缶に刺したからどうだと言うのか

何もかもやってからそれらの負荷がかかったエッジ部分で
吊持った紙端から削げるぐらいできなければ凄くもなんともない
元の砥ぎがその領域から程遠いのに、それが変わらなかったとしても
それも凄くもなんともない

刀削麺のごとく5センチ以上の長さを削ぎ取り幅1ミリ未満で
コンスタントに切り落としてから言え

URLリンク(ww2.tiki.ne.jp)
削ぎ切るってのは(やり方としては)こういうことだ
引用元
URLリンク(ww2.tiki.ne.jp)
1ミリ未満にと言うのは対象物に刃を当てる技能が物を言うが
それ以前に抵抗に負けて刃が逃げ、削ぎを途切れさせない
鋭く滑らかな切れ味と刃筋の直線性を実現していなければ不可能
それが出来ないでの講釈などおこがましいにも程がある

51:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 13:13:46 yHkbAR+F
>>50

>刀削麺のごとく5センチ以上の長さを削ぎ取り幅1ミリ未満で
>コンスタントに切り落としてから言え

上の写真明らかに幅1mm未満じゃ無いじゃん(w
伊藤裕翠のカスタムナイフは一本持ってるけど、そんな飛び抜けて
切れ味が良い訳ではないな。
産毛は剃れないし。
上の写真程度の事は出来るけど。

52:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 13:18:39 yHkbAR+F
>何もかもやってからそれらの負荷がかかったエッジ部分で
>吊持った紙端から削げるぐらいできなければ凄くもなんともない

そもそもこのコピー紙削ぎ取りは新品の時点の話だろ。

53:35
06/08/01 13:49:39 HqjAO/4A
>>49
>数本のクサビを大型ハンマーで叩き込んでやっと割れる、ということも多い。

ありがとう、知らなかったよ!やった事が無いとついウキウキしてしまう。
手ごわいんだなぁ。薪って。

>>50
言ってる事が良く判りません。誰もドラムカンに刺した後に
「切れ味が変わらない。」とは言ってませんが?単に
折れなかった、というだけですよ。鉄の板に突き刺して
その後、紙が滑らかに切れるような鋼材が、あると思っているのですか?
別に講釈もした覚えがありませんが?単に実験が好きなのですが?
何故いきなりこの様に感情的に???

良く判りませんが、これでもいいのかな?
URLリンク(bbs.avi.jp)

54:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 14:01:52 yHkbAR+F
>>53
おっ!?すごい!!
俺の伊藤裕翠氏のカスタムナイフも、コピー紙ならともかく
新聞紙をこんなに細くは切れない。
これがウィルダネス・ボウイ?

55:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 14:12:45 jFcBMmuD
>>53
これドラム缶刺した後にやったなら凄いね。
でも違うんでしょ。
肥後守なんかで研ぎ上げたばかりなら誰でもやれそう。
こんな画像は無意味。
ドラム缶刺しているのと、その後の刃の状態の画像が見たい。

56:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 14:17:21 5SNHy23U
>そもそもこのコピー紙削ぎ取りは新品の時点の話だろ。
>新聞紙をこんなに細くは切れない。
(自力他力は問われないが)
砥いでそのレベル維持できなきゃ何が切れる的話に加わる資格すらない
(論じる以前に根本的意味理解出来てないから)

57:35
06/08/01 14:29:23 HqjAO/4A
>>54
我流で研いでるので、良く判らないけど
まあ、こんなもんだと思ってる。(面倒くさいし)

ガチャガチャに使ってるウィルダネス・ボウイーです。
研ぎ減りして来たので新聞紙で隠してます。
上手くも無い研ぎを曝して、スマソ!



58:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 14:37:10 PYNmHC90
薪割り話のウソがバレそうだからドラム缶の話にすり替えですか

59:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 14:49:42 5SNHy23U
>枯れ竹を抉って竹トンボを作る位なら、刃毀れはしない
前スレにあった「微視的」と言う頭の修飾と切れ味変化問題完全にないがしろだな
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
こんな形の外形切削一枚分やったら>>54で見せてる事はとてもできない領域まで傷むのは間違いない
前スレで言われてて>>35が劣化否定論に必死で誘導してたのはそう言うレベルの話
切れ味は変わらないと言い切るのなら元がモノグサ主婦レベルの認識と言われるのはそこ

60:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 14:51:55 yHkbAR+F
俺もp
URLリンク(bbs.avi.jp)
買った直後はすいすい切れたけど、今は大分引っかかるようになってるな。
酒のつまみや菓子の袋を空けるくらいの用途にしか使っていないが
ソーセージのフチを切るときに刃が金具に当たるのがまずいのかも。
新聞紙は新品の時点で薄くスライスは無理だった。

61:35
06/08/01 14:54:41 HqjAO/4A
ありゃ、とばされてた。

>>55

ドラムカン刺した後は無理!エッジはきれいに潰れています。
おまけにガチャガチャになってました。

>ドラム缶刺しているのと、その後の刃の状態の画像が見たい。
そんな事する予定では無かったので、カメラも携帯も用意してなかったから
無理!ゴメソ!
それに、もう2度とやりたくない。全部仕上げ直すのが手間。
(例えいい加減にでも)

良く切れる肥後守とかなら、難なくできる事だよ。
この位でもいいのかなって載せただけ。



62:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 15:09:03 GflC8FRB
ドラム缶刺しみたいな無茶だったら、大同1KやVG10とかの安物鋼材でやるといいよ。

63:35
06/08/01 15:25:23 HqjAO/4A
>>62
全く、一言も無い。お恥ずかしや。
ZDP189が脆いのかが知りたかった。
少なくとも、私の体重に耐えられるのは判った。

これで折れりゃ、それまでよと思ってた。
結構怖かった。

64:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 16:06:23 jFcBMmuD
>>61
そっか、ちょっと残念。
確かにもう一度やる気にならないのはわかります。
また別の鋼材等で無茶wするときはうpして下さいね。

65:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 18:19:03 ba9K4ycK
VG-1とVG-10って具体的にどう違うの??

66:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 18:22:41 hReN3RcE
>>51
刀削麺はよく食べるけど、幅は5mm~2cm、長さは3cm~15cmぐらいで
かなりマチマチだと思うんだが。

あと、使ってるのもただのステンの板だと思う(刃っぽいものは付
けてあるのかもしれんが)。

67:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 18:48:10 Km39yyGo
>>59
スゲーなこの竹トンボ!よく飛びそうだw
これは自分で作ったの?

68:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/01 20:34:19 gVEWB5Dr
スウェーデンのサンドヴィック鋼はスバラスイ・・・・

69:35
06/08/02 00:17:45 GYtiCtTu
>>64
>また別の鋼材等で無茶wするときはうpして下さいね。

しっかり記憶しておきます。

50、59の人はスルーした方がよさそうだ。
訳が判らない。何をご自分でされたの?
砥いだ?実際に竹削ったの?使ってる?

70:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 00:37:24 tJArnJJa
>>59
【レス抽出】
対象スレ: 刃物などの鋼材総合スレッド その1
キーワード: 微視的

抽出レス数:0

捏造(・A ・)イクナイ

妄想爆発させたいならこっちにщ(゚Д゚щ)カモォォォン
スレリンク(knife板)
君の大好きなデビルカッターと愉快な仲間たちが待ってるぞ!

スレ汚しスマンコ

71:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 01:13:45 zv11govL
>捏造(・A ・)イクナイ
確かに言い方は違ったな
前スレでは顕微鏡レベルと書いている
しかしこれで内容理解してないで煽ってる事は明白となった
まさに余計なスレ汚し

元からやるなヴォケ

72:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 01:38:15 SobHLd5J
まあ、ZDPは簡単には折れないってこと分かったし、
薪割りの件、捏造してまで煽るアンチがいることも分かった。
収穫ありということで。

73:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 02:08:05 ivYbtZTX
ZDP(以外でもいいが)の三層鋼の強度が単一の場合と比べてどれくらい
上がるのか知りたいところ。
冷鋼の8Aサンマイは8Aの25%増しの強度だとどっかで見た覚えはあるが。

ここに色んな鋼材の成分、化学的性質が載ってるけど、クリスリーブに
使われてるA2や3Vの靭性すごいな。
URLリンク(www.crucibleservice.com)

URLリンク(www.crucibleservice.com)

74:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 02:18:21 X03RSenJ
物理的性質の間違い?

75:35
06/08/02 13:50:22 GYtiCtTu
>>70
71氏は、>69の私の問い掛けには無反応で
あなたの誘導には口汚く乗ってきてます。

>こんな形の外形切削一枚分やったら>>54で見せてる事はとてもできない領域まで傷むのは間違いない
何故、俺はこんな形の外形切削一枚分やってみたが、こんな事はとても出来ない位のダメージを受けたぞ。
とは言わないのか?

理由は明白でしょう。        でなきゃ、・・・硬い振動君?
スル-される事をお薦めします。

76:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 14:23:03 zv11govL
>>35はやはり何を言おうが理解する能力が無いか
自分の状況だけで断定したら「俺はならないお前が下手だからだ」で
切り返すだけろ

経験則上誰がやってもその程度の状況になる事が予想に難くないから
解らないだの違うはずだだので片付けずに自分でやってみろと言っている

何見せようが自分でやって納得しない限り信用しねえだろ
自己所有してるんだから否定する前に追試験自分でやれ
「違うと否定して見せたからにはこの程度の事はやってるのか?」と
わざわざその為に客観条件だけ示してるんだ

解る気が元から無いのが良く分かったからもう無駄だと放置してたが
その態度だけは度し難い

お前は致命的理解力欠如者
あるいは都合の悪い事には行間捏造で逃げる日本語力欠如者の
いずれか、又は両方だとここに断定、宣言する

77:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 18:50:01 stuqLQcg
これじゃドラムカンに突き刺したってのも妄想で捏造したかも知れないな。
実際upしたのはナイフで新聞紙を切ったように見える写真のみ。
実際は鋏でカットしただけの捏造写真の可能性もある。

78:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 18:58:21 UctQsxoE
薪割り画像マダ-?

79:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 19:04:53 ivYbtZTX
>>76
何でそんなに偉そうなの?

80:35
06/08/02 19:40:16 GYtiCtTu
>>77
そうだね。その考えも当然だね。新聞紙切った方は証明できないから
(かなり、ゲッソリしながらだけど)
今度気力が充実したら、も一回ドラムカンやってみるよ。
その時はうpするから、お知らせするよ。少し時間が掛かるかも知れないから
気長に待ってね。ZDP189は脆くは無いと思うんだ。
試した結果。でも、ナイフの使い方から逸脱してるから、ハンドルには
乗らないよ、もう。だけどちゃんと幕は引くよ。

おおーい、64さん!あなたの希望があれば聞いとくよ。でも出来ない事は
勘弁してね。貧乏人だから。
なんとなく・・・こうなると思ってた・・・orz
あぁ~、また仕上げ直しが待ってるのか。げんなりだな。

81:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 20:47:00 5aOJxvrv
硬い振動懐かしス

82:47
06/08/02 22:47:42 j4xgRn2G
荒れてるようですみませんが、
35さん!!!ドラム缶やんないほうがよいですよ!!!
高い刃物がもったいない。
他スレで昔から知っているので私は信用してます。
そもそも43の煽り的な発言を私も含めちょっと反応しすぎたことが原因ですし。
ZDPのボウイなんて私は持ってませんが、大切にしていただきたいです。
そもそもZDPだってATSだって尋常じゃない使い方すればかけるし折れもしますしね。
くれぐれも大切なナイフと思いますのでお大事にお願いします。

83:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/02 23:17:20 a7imaKcr
>>76
>>77
じゃあ、てめえで試してみろよクソ共が。
自分は1円もリスクを負わずに他人に写真で証明して見せろか
おめでたい頭の野郎共だな、でお前らZDP-189のナイフを
使ったことあんのか? 無いならすっこんでろ。
すでに用意されたデータだけなら猿でも語れるんだよアホ

>>77さん
 データ馬鹿の知識だけをひけらかす輩なんて相手にしないほうが
いいですよ、所詮ここは良くも悪くも匿名掲示板、信じる信じないは
個人の勝手です。あなたに証明の義務があるわけじゃありません。
ナイフの使い方から外れた方法で頑丈さを試すべきではないと私は思います。

84:35
06/08/02 23:36:51 GYtiCtTu
>>82
>>83
ありがとう!なんか涙が出てきたよ
・・・・・・・・・・・ありがとう。

85:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/03 01:16:14 1GLAPP3T
ROMってただけだけど、俺も>>35の話は信じるよ。
2chは証拠がないといくらでも叩き放題だから。
俺も他の板でそんな経験あるな。

まぁ、そんなに真剣になるなってコト。
どんなヤツでも好きに書き込める場所だからね。

86:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/03 01:47:38 R4Bdrf/+
俺は>>76のことを勘違いしていたようだ。
それなりにデータを含めて論理的に議論できてたし、
ディベート慣れしてそうで実は頭いい奴なんじゃ?と思ってた。

だけど、
>お前は致命的理解力欠如者
>あるいは都合の悪い事には行間捏造で逃げる日本語力欠如者の
>いずれか、又は両方だとここに断定、宣言する
この人格攻撃を見て、典型的な煽り厨に過ぎない奴なんだなと
正直がっかりした。

鋼材の知識向上も結構なことだけど、そんなことより、
どうすれば有意義な議論ができるのかを学ぶのが先だよ。

87:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/03 03:20:13 mhqdCYLc
>この人格攻撃を見て
目には目を
因果応報
信賞必罰のけじめでしかない
>でなきゃ、・・・硬い振動君?
>スル-される事をお薦めします。
↑に代表される自分の理解力欠如棚に上げた身勝手な人格否定はどうなる?
>>35は無自覚な己の態度の積み重ねでこの対応を自ら受ける事を選んだだけ
これで最後にと思ったからあえて自制の箍をある程度外した
ただそれだけのこと

人格攻撃の非は今更言われるまでもない
非を圧してでも返すだけの事を>>35はやったのだと言う意思表示だ
>>35には今更一方的被害者面などさせん
もししたら暴れる事も辞さん
(非は認識した上でそこまでやっただけの理由の表明と言う意味であり
 今更もう実行の必要も無いだろうしその気も無いが)

これ読んだ>>83の類友がブチ切れてわんさか暴れるだろうが
もう知ったこっちゃない
いわゆる“起承転結”の“承”の責任は自認するが“起+転”=諸悪の根源は>>35

88:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/03 03:30:51 3n6iNH9L
>>87
なんで君はそんなに偉そうなの?
この板の主かなんかかい?

89:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/03 06:08:29 Y7yWXsaa
>>87
まったく度し難いほど脳みそが膿んでるようだな。
自制の箍が外れただ? もともと箍なんてかかってないじゃん。
しかも、お利巧な僕ちゃんの意見が通らないなら暴れちゃうぞ宣言か
でいつになったらZDPが欠けやすいっていう証明をしてくれるんだ?
持ってねえなら黙ってろよゴミが。お前が脳内の小学生以下の作文をご披露
して下さる度にモニター越しにお前の脳みその腐臭が漂って来るんだよ。

90:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/03 08:18:30 FW9IuU0/
>>87
これだけZDP持ってるかどうか聞かれて答えないってことは、
結局持ってないけど、脳内で想像して偉そうにしてるってことでいいんだな?

というかオマエ、料理板包丁スレの通称「2号」じゃないのか?
この独善的基地外さがソックリだ。
だとしたら、オマエを受け入れてくれる所なんぞどこにもないから、回線切って
引きこもってろ。


91:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/03 23:08:54 syullRim
>>87
何があろうと人格攻撃は許されるもんじゃない。
あいつが先にやったから仕返しするのは当然、
なんて低レベルな正当化はすべきでない。
理性を失った書き込みをした時点でお前も負けだ。

92:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 00:25:55 E2EDC6vn
>正当化はすべきでない。
だったら>>35の行いも言及しろよ

>>35を正当化したりうやむやにする輩に責任追及の資格は無い

良し悪し超えて既に発った鳥の跡を横から湧いて濁しまくりだな、
蚊帳の外の第三者だったくせに

93:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 00:39:18 FxgJbd74
>>92
>>>35を正当化したりうやむやにする輩に責任追及の資格は無い

そんなこと思ってるの、おまえだけだから安心しろ。
そして消えろ。

94:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 00:56:46 4OH5TH+U
荒れてるようだが~…

実用レベルで問題無い程度の強度があれば良いんジャマイカ?

ZDPが脆いって言うんなら避ければ良いんだし、実際そこまで刃物を酷使するような状況にはなかなかならんだろ?

あくまで道具とし、割りきって使えれば良い。

夜中に眺めてハァハァするのに必要以上のスペックを求めなくとも良かろ?

そろそろこの不毛な議論を終わらせないかい?

95:86=91
06/08/04 00:56:49 CnHQNXZN
>>92
俺が>>35の行いを正当化したか?
>理性を失った書き込みをした時点でお前も負けだ。
ここで「お前も」という表現を使ってるんだよ。
別にお前だけを責めてるわけじゃないんだが。
まず落ち着いて、人の言ってることを理解しろ。

最初はお前のこと評価してたんだが、余計な一言が
出て残念だ、と言いたいだけ。
ま、煽り厨から脱却したくないんだったら、
今のスタンスを貫けばいいんじゃね?

96:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 10:16:33 ZnrbmWH9
>ここで「お前も」という表現を使ってるんだよ。
“も”は承知だが具体的言及しろと言っている
それは「正当化したりうやむやにする輩」の「うやむやにする輩」に
該当する行為
非難するなと言ってない
>>93他にも判るように>>35に対した具体的言及とのセットが不可欠だと言う話
>まず落ち着いて、人の言ってることを理解しろ。
その点についてこの言葉をそのまま返す。

97:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 10:33:15 oXAZk68c
複合材を考えた時に
刃金の性能という話はよく聞きますが、地金の性能というのは研ぎやすさ、装飾
以外のものが有るのでしょうか?

98:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 12:12:51 gBU2Qx/k
>>97

ステンレスの場合は効果は余り無いけど二種類の金属が繋がると
電位が生じるので貴方の書き方で言うと海などで刃鋼が侵食されず
地金が腐食して切味を守るタイプのものもある。船と同じ。
あとは研ぎ安さと思います。
アオリデハナイノデスガフルZDP3mmの包丁と芯材0.2mmのZDPを白紙1.4mm2枚で
挟んだ物を妄想して頂ければ分かりやすいかと。
コストもかなり変わりますし。
刃物プロデハナイノでそれくらいしか思い当たりませぬ。

99:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 12:14:51 gBU2Qx/k
研ぎやすさッて書いてありますね
読み落としました。スミマセン。

100:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 12:19:18 oXAZk68c
>地金が腐食して切味を守るタイプのものもある。

初めて聞いた。具体的に教えて頂戴

101:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 13:04:53 gBU2Qx/k
>>100

具体的といわれると何処のドレとずばっと言えないのでスミマセン。
ダイバーナイフとか興味が無い分野なので覚えてないです…
チタンが出てきたもののチタンは良い刃が付けにくいのでいまだに
そうゆうナイフが人気とのこと。
船がペンキ禿げても船体に錆が入っていかないのは亜鉛のブロック
がくっついていて船体の代わりに腐食していくためですのでその応用ですね。
電池に近い感じです。

102:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 17:43:22 Bx68Gsi1
ZDPが脆くて使えないとか言ってる人は車でも解体するのか?

103:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 18:29:05 tYh+PSyw
ナイフが電食で腐食するとか、は実用上ガセだろ。


104:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 19:36:37 xTMxqBXI
自演と私怨と単発IDの渦巻くインターネッツですね。

105:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 20:00:05 2KR1NAd1
ZDPがそんなに良いならいずれメーカーが積極的に採用すると思う。
まだ様子見なのかな。



106:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 20:27:11 2n33R+Mo
硬度一点以外平均以下と言う先鋭化し過ぎた物理特性と価格のため
余程限定的な用途以外採用のメリットが無い

様子見なんぞとっくに終わってる
もっと良いの、あるいは同等に使えて
もっと安いのが今や多種あるからあえて選ばれない
悪い言い方をすれば既に廃れた残滓
それもいわゆる「バブル崩壊」の時に

かつてターボウォーズと呼ばれ、1600ccで
1000馬力叩き出してた時代のF1エンジンのようなもの
馬力的には遥かに上だと言って10tダンプに積んでも
まともに使えるわけがない

107:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 20:32:12 GQimTenc
今、そこそこ評判が良さそうな鋼材はS30Vあたり?

108:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 20:49:19 GqcbMYIu
>>106
はいはい死ね死ね

109:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 21:03:53 0AbCo7+6
香ばしい自作自演が渦巻くインターネットですね。

110:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 21:23:55 2Ek5HJRU
>>107
今総合的に評判良いのは440C、420J2、AUS8、1095あたりかな。

111:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 21:30:50 GQimTenc
>>110
レスどうもです。

でも、ちょっと意外ですね。
やっぱり長所も欠点も知り尽くされたうえで必要十分。低コスト。
刃物用鋼材として安心ってコトなんでしょうか?

112:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 21:48:17 nIlqr8Ql
>>110
ATS-34はよくないのでしょうか?

113:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 21:52:05 2Ek5HJRU
>>111
仰るとおりの観点からのチョイスです。
刃持ちの良い高価・高硬度の鋼材は、研ぎやすさやコストパフォーマンス
の観点から見て、一般のユーザーには過剰ではないかと思います。
(プロユースではこの限りではありません。)
ただ所有欲と実用をバランス良く満たすナイフでしたら、S30Vや154CMなどは
良い鋼材だと思います。

114:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 22:03:40 2n33R+Mo
持ちが多少悪いのがネックだが
砥ぎ易さ(印象的には青紙より楽)
結晶構造の細かさに起因する付く刃のなめらかさ(元がカミソリ用)
(ステンレスの割には)原価が安く、耐食性は刃物鋼中トップレベルと言う四点で
クロモセブンがある意味非常に良い

自力で砥ぎ直せる使い手の実用前提では多分五指に入る高コストパフォーマンス鋼

115:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 22:20:42 6KxkAm0C
>>110
420J2は評判良くないでしょ(w
三層鋼の両側の鋼なら耐食性が評価出来るが、単一の鋼材としては
刃持ちが悪すぎる。

116:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/04 22:52:48 bw0Kg3Ro
>>105
工作機械の消耗が激しくなるのでやりません。

117:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/05 04:48:13 jkI8qOD8
>>116
それは納得。

118:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/05 08:18:20 f2I4yi6I
>>116
正論だな・・・

119:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/05 10:28:16 e+N6uQlr
加工技術が無いので扱うことができません、の間違いでした。

120:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/05 10:34:14 LC8lUZKe
ドリルから煙出て泣いた。

121:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/05 10:38:22 2EIJs9Gv
それに見合う値段で同じ売れ行きが出せればイイんだろうけどね。

どっちかと言えば420あたりを焼き戻さずに「ウルトラハードナイフ」
などと称して売り、素人をダマしたほうが商売として得かも知れない。

122:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/05 10:48:23 AENs8znB
ZDPと同じ手法だなw

123:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/05 21:02:48 1urG1zsj
スルー。

124:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/06 12:16:08 jhGptI3H
コールドスチールの製品に使われている SAN MAI Ⅲ という鋼材は
V30などと比べると、刃もちはどうなのでしょうか?

125:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/06 14:05:12 SfyNqUyu
今の三枚はV金1号
詳細はこちら
URLリンク(www.e-tokko.com)

126:124
06/08/06 16:52:33 jhGptI3H
>>125
レスありがとうございます。
参考になりました。

127:BRANCHE ◆MIEiJqUq4E
06/08/07 23:44:10 G6RNtlL6
420J2、VG-5、420J2の組み合わせじゃないの?

128:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/08 01:49:29 nUCTwK2f
>>127
VG-1のもある。
URLリンク(www.coldsteel.com)

129:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/11 00:14:40 MtxkDKOR
緊急浮上せよ

質問です。
青紙スーパーって生材売っているとこないのでしょうか。
母に包丁作ってあげたい。
別にATS34で良いんだけどちょっと使ってみたいので。
既製品しか見つからないので情報お願いします。

130:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/11 00:24:59 3gI8pqcS
使ったことないけどクロモがおすすめ。
ATS34で刃にヒビ。泣いた。
ATS34にサビウキ。にやけた。

母上殿はステンレスの鋼でさえ、さびさせるorz
貴殿の母上殿はそのようなことがないでしょうが、
もしそうなら、上述のとおり。

131:129
06/08/11 00:39:27 MtxkDKOR
>>130
(・∀・)にやにや。
うちの母は出刃包丁を火で焙ってました。(爆)
消毒とのこと。
刃先は使用中くにゃりと曲がりますた。

レスありがとうございます。
クロモ7はフォールディングに使おうと思ってました。
スプリングに良さそうですし。
ただ、リストに包丁に向いたサイズがないのです。('_`)
3*35*250
3*35*300
4*40*250
4*40*300
なかんじです。
ATS34&440Cは2.5*50*300
とよさげなサイズがあるのですがね…

132:ストライカー ◆Uq76JXuqdU
06/08/11 00:44:47 rPXs0dK3
>>131 マトリックスアイダに
2.5 x 55 x 250と包丁を意識したサイズがある

URLリンク(matrix-aida.com)


133:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/11 00:46:07 3gI8pqcS
フォールディングも嗜まれているんですか!
できたらうpキボン
自作スレで待ってます。
スレリンク(knife板)

もうそういうときはt3.0でおk w
おれのATS34は3mmですよ。
作ったかんじからすると、大きめでフラットグラインドすれば問題なさそう。

134:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/11 00:50:45 mZdKKTgh
>>129
岡安鋼材さんで『青紙』の文字を発見したので
一瞬、ウホッとなりましたが、よく見ると残念ながら青紙積層鋼でした。
有名どころのお店への電話での直接問い合わせが堅そうですね。

135:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/11 00:51:24 TlFoL5os
>>132

>靭性は440Cの1.8倍、ATS34の1.4倍と丈夫。

クロモってこんなに靭性あるのか。
HRCも59あるし、大型キャンプナイフとかにも向いてるかも。

136:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/11 01:03:31 MtxkDKOR
>>132
>>134
早速の情報感謝です。助かります。
>>133
うぐっ!頭のなかではフォールディングの妄想爆裂して既に
デザインとかしているのですが只今ZDP4mmシースという魔物
に捕まり底無し沼に沈んで行くところです。
切り取った破片を研いで鏡面にしたら綺麗な色が出たので張り切ってますが
10cm直線切るのに実働4時間かかりますた。
道は遠い(~O~)

137:ストライカー ◆Uq76JXuqdU
06/08/11 01:10:57 rPXs0dK3
>>135 シャルピーではけっこう高い数字が出てた。

元々炭素が0.6しかない鋼材だから
戻しを低温にして硬度を出しているらしい。
だから高温になるヒルトの蝋付けはやらずに接着剤使えってさ

138:紅炎 ◆CQC.sK6US.
06/08/11 01:16:09 3gI8pqcS
>>136
なに!?
ホントに似たような状況ですなw
ZDPでの苦戦はまだまだ浅いところですが、ドリル折れたorz
特に、
>頭のなかではフォールディングの妄想爆裂して既にデザインとかしている
こことか。
ZDPの切れ端(使った部分より多いけど)処理用にデザインしたらフォールディングに…
妄想は妄想なりにいろいろ悩みますね。ロックとか。

139:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/12 11:34:25 YdmfpYcz
空気嫁とか言われそうだけど、質問させてください。
たまにAUS118と言う鋼材を見かけますが(主にコロンビアリバー)、
どんな鋼材ですか?

140:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/12 18:40:14 qzURh+xu
硬くて若干錆びやすいAUS8

141:ものずき
06/08/12 20:39:46 rEoiLr4X
鋼材のストックが無くなったので、CRMO7のt2,5×55の黒皮付のを買ってきた。
うちに帰って厚さを測ってみたら、約3.3mmあった。
たしかt3.0×35とt3.0×25の黒皮付も3.3mmあったので、研磨前は皆同じ厚さって事か・・・
3mmで55mm幅のが欲しかったので、うれしい誤算ではあった。

142:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/13 00:25:47 HpSr2nsT
>>140
ありがとうございます。

143:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 00:18:58 pSVz0cjs
チタン合金の板ってなかなか手に入らないものなんでしょうか?
ライナー材に使用したいのですが、厚さがあるもの(3mm程度)なかなか見つかりません。
純チタンならあるようなのですが、使用に耐えうるものなのかも良くわからなかったので、
ベータチタンか64合金なら大丈夫かなと思ったんですが…
純チタンでもまあOKということならそちらにしようとおもいます。
その辺含めて教えていただけると、かなり嬉しいです。

144:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 00:19:56 pSVz0cjs
age損ねました。すんませんm(__)m

145:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 00:46:13 zd4XUS/F
チタン製の中華鍋でも買って来て必要なだけ切り出せば?
量販店なら3~4千円で手に入るだろ

146:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 00:48:10 pSVz0cjs
あれって純チタンじゃないんですか?

147:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 00:59:34 HfqWY98S
>>143
URLリンク(www.ofa-titanium.com)
売ってるとこ見つけた

148:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 01:01:05 XGbA44Yr
>143
素材が手に入ったとしてさ、熱処理はどうすんの?

149:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 01:04:15 pSVz0cjs
>>147
いやーーーーーーー凄い。忝いですm(__)m
ありがとうございます。

>>148
…64合金なら熱処理いらないとか‥
'A`ないですか?

150:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 01:26:49 Nmw/1/xY
チタンの熱処理?
βで刃にしようって話じゃなきゃ要らんだろ

151:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 01:30:40 pSVz0cjs
そうですか。
安心しました。

これで計画が進みます。
皆さんの迅速なレスに感謝ですm(__)m

152:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 05:38:28 6bZxfCQf
URLリンク(www.kintaka.com)

153:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 10:50:43 n5iGfFI7
>150
それなら6-4使う意味ないだろ。
JIS3種の純チタンで十分。
無意味に高いの進めてどうする。

154:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/14 12:39:43 h8oV9im5
チタンの硬化って結構シビアなんですかね?
テキトーにバーナーで赤らめて多少硬くなれば…おk
JIS3種ってのもなかなかみつかりませんね。
2種はゴロゴロしてるようですが。

155:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/15 07:01:24 Jqbv4W53
>テキトーにバーナーで赤らめて多少硬くなれば…おk
そんなわけ無いだろ。
3種の方が硬いけど手に入らなきゃ2種でも大丈夫。
ってより冒頭のような事言ってるんなら、どれ使っても同じだw

156:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/15 18:33:42 aVzDxUjV
ですよね!ホルホルホルホルwwwwwwwwww
>冒頭のような事言ってるんなら、どれ使っても同じだw
っていうのは
>ライナー材に使用したい
っていうことですよね。
どれ使っても使用に耐えられるということをお聞きできてよかったです。
本当にありがとうございますm(__)m

157:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/15 20:33:32 aVzDxUjV
焼きなましなんだから家庭用オーブンで…
なんならヘルシオで…

ダメなのは推して知るべし

158:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 08:51:46 s6L/8cOH
>156
>どれ使っても使用に耐えられるということをお聞きできてよかったです。
ライナーロックじゃなければな。
言いたかったのは
>テキトーにバーナーで赤らめて多少硬くなれば…おk
この程度の知識しかないのなら、どれを使っても満足な結果は得られないから
どれ使っても同じって事だ


159:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 12:16:37 sjJ7uHSS
440Aより8Aのほうがいいんですか?

160:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 12:29:43 5jWNX7uE
ああ。なるほど。このスレってなんかキモイやつ住み着いてるよな。

161:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 22:11:31 W2duQsJb
A2ツールスチールって錆びに強いですか?
440Cと比較するとどうですか?
教えてください

162:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 23:32:41 xmzc38vH
159=161だろ? 
>440Aより8Aのほうがいいんですか?
うんいいよ!すぐ買いなよ。

>A2ツールスチールって錆びに強いですか?
>440Cと比較するとどうですか?
どっちにクロムが多いか自分でクグれや。
ま,君の質問のレベルに対してだからこの辺の回答でいいだろう。


163:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 23:37:44 YLpWCffM
>>161
>A2ツールスチールって錆びに強いですか?
めちゃめちゃ弱いよ。

>440Cと比較するとどうですか?
比較にならないくらい錆び安いよ。

やっぱりこの辺の回答になるねw
荒らしじゃなかったらもうちょっとまともな質問の仕方しなさい。

164:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 23:42:42 4AEW7wJc
ストライカーが憂うような事態だなw

邪推や決め付けは嫌いなのでもうしませんm(__)m
本当にごめんなさいm(__)m
すみませんm(__)m
ありがとうございましたm(__)m

165:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/16 23:51:53 F7ockqTd
ストライカーが憂うような事態?

166:田舎もん
06/08/18 00:42:32 JZJbISC4
コールドスチールのカーボンVとAUS-8Aはどちらの方が買って得すると思いますか?ご存知の方、教えていただければ幸いです。

167:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/18 01:38:03 3BWx/oT7
値段が安いからカーボンⅤが得

錆びないから8Aが得

どうせ使わないから買わないのが一番得



168:田舎もん
06/08/18 02:14:25 JZJbISC4
167の方
ありがとうございます

169:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/21 16:00:49 3hMdiv9u
何故、愛知の人はナイフの愛好をさげすむのだろうか?

170:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/21 22:37:09 uJjpqp31
ホームセンターで売ってるバールだけど、あれを研いでハンドルつけてもナイフとして相応しくないらしいが
どうして?

171:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/21 22:43:40 LP3vrEMj
>>170
ナイフとバールとじゃ必要とされる鋼材の性質が違う。

172:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 00:23:14 8/gl+0OF
>どちらの方が買って得すると思いますか?
何をもって得と判断するか分らないけど
コールドスチールを買うならカーボンVだと思う。
でもAUS-8Aも服部とかの高額シースナイフに使われているのでコレクション用なら有りだと思う。切れ味や硬度とは別に「ミラーフィニッシュがキレイ」「加工性が高い」等のメリットがある。またヘビーユーザーなら「研ぎ易い方が好き」と言う考えもある。
どうせ使わないから買わないのが一番得

173:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 00:31:11 8/gl+0OF
>>163
159=161に対してなら、162の態度が正しい。
簡単に調べられる事を自分では調べないで安易に人に聞くのは良くない。

それに163の答えは間違っている。相反関係にある性質を一言で断言するのは良くない。
まぁ、159=161レベルに対してだから163の回答でいいだろう。本気で答えたらかなりの文章量になるから。


174:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 00:41:43 8/gl+0OF
結局、このスレの質問者は
新素材フェチと硬度信者なんだから
カーボンとマジレスに皮肉と嘲笑を添加した返事で充分。

>>143>>147の会話の匂、映り、沸の美しさには涙が出た。

175:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 00:53:37 qcg1SJNz
   ∧∧ \  /
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :


176:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 22:45:11 hSAX2DAq
スレの諸兄に質問なのですが
最近オクにてSnadvik19c27という鋼材を入手したのですが
ググッてみても素性がわからず、Sandvikなのかな?と思い
しらべてもいまいち正体がつかめません。

出品者の方に質問のメールを送ってみたのですが返信が無く
熱処理の方法がわからず困っております・・・

このスレのなかでこの鋼材についてご存知の方がおられたら
知恵を貸していただけないでしょうか・・・?

177:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 23:01:46 Do2pQG1T
Sandvikで正解。スェーデン鋼。
詳しくはこのHPの中段。
URLリンク(www.suisin.co.jp)
判りもしないものを良く買えるな。ある意味すごい。

178:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 23:21:34 hSAX2DAq
>>177
THXです!
あまりにも安かったのでついつい買ってしまいました・・・w
さて、どんな形に削っていこうかなw

179:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 23:24:08 ceKF4jLc
出来たらうp!

180:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 23:29:56 hSAX2DAq
>>179
了解しましたw
自作スレで逢いましょう^^(完成するのはいつになるやら・・・w)

181:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/22 23:32:56 ceKF4jLc
>>180
>完成するのはいつになるやら・・・w
俺もそんなもんですよ。
ブランク一個にデザイン一個(材料調達中)が…

182:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/23 08:37:33 nwbk/qvo
>>176
ベアリング用流用でも金型用流用でもない,
刃物用に開発された数少ない鋼種の一つだ.
大事にしろよ.

昔のベンチメイドがバリソンに使ってた.
硬度は440C相当で,ちょっと粘るようだ.

183:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/23 21:26:00 i7hryZJL
対脆性に関する質問なんですが。

双方同じ鋼材同じ熱処理を施され同じデザインのナイフ。
7mm厚で身幅が30mmの厚いが幅が狭いブレードと、5mm厚で45mmの身幅をもつ薄いが幅は広いブレードでは
どちらが折れや曲がりに強いのでしょうか?

184:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/23 22:04:03 WkODl8+H
 Ni高騰で工具鋼値上げ?
大同特殊鋼はSNCMと工具鋼の区別もつかねえんか?

185:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/25 00:10:02 m2ysk0zn
>>183
「粘土をいろいろな形にしたときにどのように強度が変わりますか?」
っていうのと同じ様な質問かと。
刃物だと何か特別に違う物性を発揮するとでも?

186:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/25 20:48:38 gnIZgS12
>「粘土をいろいろな形にしたときにどのように強度が変わりますか?」
粘度が弾性変形するのか? バカバカしいw

>>183 どっちも必要十分な強度はあるじゃろ
基本性能は5×45じゃろうな



187:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/25 23:52:02 XtMtNH93
>>186ありがとう。次に購入するナイフの参考にします。

188:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 01:22:38 w6Nj4w25
>>183
俺は重ねが7mmの奴の方が結果的に強度あると思うけど、切れ味は落ちるわな。

189:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 01:30:19 4svsLQX6
>>183
曲げようとする方向に厚いほど曲がりにくい。
正確にいえば、同じ角度に曲げるためにはより多くの力が必要だ。
5mmより7mm, 30mmより45mmのほうがね。これは常識論。

しかし、折れるまで曲げた場合、薄い方がその角度は小さい。
たとえば30度曲げた時、5mmの方のナイフの外側の面が1mm変形
(伸ばされた)とすると、7mmの方はを1.4mm変形していることになる。
1.4mmってのは正確じゃないが、自分で絵でも書いて長さを計れば
すぐ納得できる事だよ。

それよりも、「対脆性」みたいな勝手な用語を使うなよ・・・

190:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 01:49:40 yerSY3M5
>曲げようとする方向に厚いほど曲がりにくい。
断面積はどうなる?

>30度曲げた時、5mmの方のナイフの外側の面が1mm変形
三角関数って知ってるか?

>折れるまで曲げた場合、薄い方がその角度は小さい。
詳しく説明してくれ?

>すぐ納得できる事だよ。
どこが?

191:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 04:44:08 J8ZJR7sg
モリブデンバナジウム鋼ってどうなんんですか?

192:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 12:01:19 DRGZd+8r
それだけじゃあ、わかんないね。


193:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 15:45:14 Acvp3wvr
>>191 M61A1バルカン砲(戦闘機用機銃)の砲身に用いられている鋼材。

194:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 17:18:41 RBspBtec
だいたいライフルの銃身はロックウェル硬度で20から30前後(刃物は55~62)
鋼といっても刃物とはまるで別物。
威力の大きい銃ほどバレル肉厚になり、硬度はさがり粘りのいい鋼材を使う傾向にある。

ちなみに昔の戦艦の大砲は、威力をもとめて、なおかつ軽くするために
内部砲身と外部砲身にわかれた二重構造で、内に鋼鉄のワイヤーを巻きつける製法が取られた。

195:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 17:22:18 Acvp3wvr
ほぉ~。刃物がただの金属板ではないとがわかった。

196:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 20:21:49 4svsLQX6
>>194
HRc20~30は内部で、表面は40位じゃなかったか?

197:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/26 22:27:54 9pMu2nmM
火器関連のお話は軍板でドウゾ

bbs2ch:thread:スレリンク(army板)l50

198:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/27 02:13:39 ntitU+T8
沈んだ戦艦を引き上げて、その砲身を利用した切り出しと言うのが
以前行った店にあったんだけど、刃物としてはゴミ?
それとも砲身の鉄に刃物鋼を割り込み鍛造したのかな?
長い間水中で寝かすと不純物が溶け出して「良い鉄になる」と言われたんだけど。



199:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/27 03:21:25 RyX/09CK
銃身って結構やわいんだな。焼入れしてないのかな。
撃ってるうちに数百度に過熱するわけだから焼入れする意味ないのか。


200:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/27 06:35:41 pjMcbPu8
>>198
白鷹幸伯の陸奥切り出しとかなら、砲身の鉄は地金として用い、それに鋼を鍛接している。
余談だが、ある本に戦艦大和の主砲は500回撃ったらもう使えなくなる設計になっていたと書いてあった。
2トン近い砲弾を40km先まで飛ばすんだから砲身にはとんでもない負荷が掛かるわけで、頷ける話ではある。

201:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/27 10:28:09 6qKxXDxD
1958年8月23日、中国人民解放軍は、金門島に向けて大規模な砲撃を開始した。

 金門島は福建省・厦門(アモイ)市の沖合い数キロメートルの位置にある島。1949年
に国民党が率いる中華民国政府が台湾に逃れた後も、台湾側の実効支配下に置か
れため、大陸と台湾の軍事対立の最前線になった。解放軍は金門島を海上封鎖し、
国民党軍の補給線を断った。10月6日、中国は条件付きで砲撃の一時停止を発表し
た。

この「八二三砲撃」では金門島内に大量の砲弾が打ち込まれたが、この砲弾を利用して作られた包丁は、島の特産品として有名になった。

砲弾は良い刃金に成るようですw



202:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/27 11:10:29 mDTI/oVq
>>189耐脆性発見しますた。URLリンク(www.e-its.biz)

203:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/27 11:32:18 6qKxXDxD
坊やをあんまり苛めるなよw


204:ものずき
06/08/27 23:47:42 dCEhouht
地金には錬鉄がいいなんて聞くけど、古い戦艦だと錬鉄でできてんのかな?

205:BRANCHE ◆MIEiJqUq4E
06/08/28 00:23:05 ni3IC+gG
ここ数週間は色んなナイフを使い倒してたんですけど、
ふと見たら3日前に使ったATS-34が錆びてました。
切ったものは豚肉で、半加工だったから塩分が強かったのかな。

好んでATS-34を使ってきて、ここまで簡単に錆びたんは初めてです。

206:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/28 01:26:33 dbNmg78O
旧日本海軍では砲身材料に、1)肉厚内での強度が均質であること、2)弾性限および衝撃値が高いこと、を求め、Ni-Cr鋼またはNi-Cr-Mo鋼を使用していたようだ。

なお、炭素は0.25~0.35パーセント

207:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/28 09:31:50 Rk2VW3Uq
折れたカッターの刃から刃物を作ってみようと思ったんだが、
既に焼き戻しした鋼ってもう一度熱するとどんな状態になるんかな?
熱して整形→水で冷やす→もう一度熱して焼き戻し
って通常の手順でいいのかよく分からん…


208:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/28 19:53:03 6zUewh4K
炭素鋼ならそれでも良いはず。
出来ることなら真空でやりたいところだな・・・・・
薄い鋼材だしブラッシュしたら極薄になりそう

209:ものずき
06/08/28 22:45:40 ig//XqH8
>>205
ATS34は油断すると、結構簡単に錆びますね。
たちが悪い事に腐食の面積は小さくても、蝕孔となってかなり深くまで腐食するので
ちょっと研磨したぐらいでは修復できないのが、困ったものです。
ナイフ製作中にブレイドをマスキングテープで養生しますが、梅雨時期に僅かに付いた水分により
蝕孔が出来てしまった事があります。水分や塩分の付着には注意するべきと思います。

大雑把な考え方ですが、ステンレス鋼の耐蝕性はCr/Cの値が大きいほどよくなる傾向にある様です。


210:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/29 11:53:45 4VTrd7kn
440cって正直見下してましたけど
最終的には扱いやすい良い鋼材なんですね。
スパイダルコ製品なんかでよく使われてる
VG10はいかがですか?なんか個人的には
磨いでも磨いでも良い刃がつかない印象なんですが。

211:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/29 19:31:16 1pLlnL8A
>VG10はいかがですか?なんか個人的には
>磨いでも磨いでも良い刃がつかない印象なんですが。
合った砥石さえあれば刃付きの良さはATSを足蹴にするほど
(特に鍛冶屋が打ち締めたものは炭化物組成がより細かいと言う)
鍛冶屋からはステンレスで上回るのは粉末冶金鋼関係程度とまで言われる
ハイコストパフォーマンス鋼
もし刃が付かないと言うのなら石か腕、あるいはその両方を疑うべきもの

212:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 00:15:22 8EikliHU
>>210
「鋼のおはなし」でも読んでみなよ.

ふつうの鉄,鋼からするとマルテンサイト系ステンレスが
いかに(世の中で使われる鋼全般の量からして)常識外れに
硬く脆いかがわかる.

その狭い世界でアレがいいのコレが悪いのというのは
分かってる人用のペダンティックな楽しみであって
少ない小遣いの使い道を真面目に必死に探すための
ものではないよなあ.

213:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 00:30:52 8F3QMOmw
名前がだいぶ違うように付いてるからその差も結構あるように錯覚する。
体感出来る差ではあるけど。

214:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 00:54:37 L4zU4fww
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

>上級鋼材「VG-1」を使用した新モデル。
>「VG-1」はコールドスチール社が独自に行ったテストで切れ味の鋭さ、
>刃持ち、ポイントの強さ、耐衝撃性等の各項目において最も優れた
>パフォーマンスを示したとして採用されました。ATS-34、VG-10、440C、
>10A等よりも高く評価されています。

ホンマかいな。
VG-10とほとんど変わらんと聞いた事があるけど。

215:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 01:24:45 VcenSlRU
青紙2号ダマスカス31層で15万円の特注コンバットナイフと
440C全鋼で造られ1万円で販売されてる大量生産のコンバットナイフ。
両者が同じ形状かつ厚みの場合、どちらが買いかな?価格も踏まえて
使用目的。ヘリでビーチに最接近後泳ぎで島に上陸したあと、ジャングル奥地の敵基地に単独潜入。穴掘からスチールドアの破壊まで一本で

216:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 01:45:07 8F3QMOmw
CALL<<大佐
大佐:スチールドアを破壊するんだ。
215:大佐!ナイフしかないorz
大佐:充分じゃないか。最近の兵士は便利な道具に頼りすぎるから困る。
215:…了解。...OVER

  ドン!!バンバンバンバンバンバン ギゴギゴギゴ ギィイー!!!
敵兵:!
敵兵:誰だ?誰かそこにいるのか!?
215:ヤヴェ
敵兵:HEADQUARTER! I caught an infiltrator!

ジジイ:誰にィエムプルァイされた?えぇ?答えろ。
215:トイレを探していた。
ジジイ:ドン テルゥアルァイじゃ! ょおし、その気なら、まずおチンチンから晒してもらおうか。
215:ご、拷問好きか…クソジジイ
ジジイ:ウヒヒヒヒ

217:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 02:03:26 VcenSlRU
現実問題として、440Cでも充分だよね?(^-^;
違う?

218:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 02:09:46 8F3QMOmw
440Cのほうがいい。

219:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 03:28:31 kSK+AjQg
>>215
440C。
ついでに残り14万円使ってソープで命の洗濯をしたほうがよい。

220:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 03:31:29 XEyBKd6l
14万かよ、高ぇソープだなぁ

221:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 04:22:22 VcenSlRU
助言Thank you
やはり和式刃物は切れ味だけに特化しすぎたよね?
何故そこまで切れ味にこだわるのか理解できない。

222:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 09:27:00 EVe7iEFi
>212
>マルテンサイト系ステンレスが(略)
>常識外れに硬く脆いかがわかる.
そんな事は無い。
この板で語られるような刃物に使われる鋼は全て、
一般に使用される鋼に比べ硬く脆い

>215
その妄想みたいな使用目的なら
440C
>やはり和式刃物は切れ味だけに特化しすぎたよね?
そんな事は無い。お座敷マニアに迎合しているだけ
実際に道具として使用されているのは適材適所だよ。

で440Cが良い理由はサビ無いし、刃持ちも良いから。

223:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/30 23:05:46 MhL1xnC1
440系はクローム多すぎるから、それより少なめな8AやD2あたりが好ましい。
銀紙やVG10もクロームすくなめだが、それが最近の主流といえる。
D2は厳密にはステンレスではないがミラー仕上げブレードにしたD2は、440以上の錆びにくさだそうだ。

224:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/31 00:02:38 PNx/3TI3
>>222
>この板で語られるような刃物に使われる鋼は全て、

・・・マルテンサイトだろうが!
(ステンレスじゃないものもあるが)

225:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/31 03:26:37 cGxR/aKZ
>>223
D2はミラー仕上げされてる製品が少ない(巨大炭化物のせいで
きれいに仕上がらないから、だっけ?)から、やるなら自分の手
でやるしかなさそうだね。

> 440以上の錆びにくさだそうだ
って、伝聞かい?いわゆる炭素鋼ほどじゃないにしろ、同条件下
においては、やっぱりステン鋼より錆びるよ、D2って。

226:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/31 10:45:21 gPbwh5Tr
>224
ハァ?
マルテンサイトでも靭性の高いのは有るけど
この板で言う刃物には使われてないよ。
もしかして
マルテンサイト=ナイフ・包丁に使うとか短絡的に考えてない?
ナイフだの包丁だのに使われる鋼は一般の鋼より硬くて脆いんだよ。
ステンレス鋼だけが特別脆いわけじゃない。

227:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/31 14:38:20 gXdIUsAH
変なのが湧いたな
「人間は全て哺乳類」と言う発言に対し
(「哺乳類は全て人間」ではなぃ)
「人間=哺乳類とか短絡的に考えてない?」と言うのが
いかに馬鹿馬鹿しい事か考えてみるんだな

228:名前なカッター(ノ∀`)
06/08/31 18:23:21 or+14O/c
何でいちいちほ乳類とか変な言葉出してくるんだよ。
馬鹿馬鹿しい。

229:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 05:24:56 pVrZgRdb
>和式刃物は切れ味だけに特化しすぎたよね?
刺し身のテリ具合は包丁と腕によって違うらしい。
柱の木目の美しさはカンナと腕によって違うらしい。
切れ味にこだわるのも理由がある。
穴掘からスチールドアの破壊に切れ味は必要無いだろ。

>青紙2号ダマスカス31層で15万円の特注コンバットナイフ
使用目的と鋼材の性質が不一致。
硬度ヲタ向けのボッタ商法。実際に使う気で買う客は1人もいないだろ。
青紙2号は良い鋼材。AとBがあるけどね。

230:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 05:38:38 pVrZgRdb
>440C全鋼で造られ1万円で販売されてる大量生産のコンバットナイフ
440Cのコンバットナイフも使用目的と鋼材の性質が不一致じゃないか?
これはコレクション向けだろ。コンバットナイフのデザインが好きな客向け。サビないし。

本気の本職なら炭素鋼のナイフを選ばないか?安いしタフだし。
カーバーやオンタリオ。高いのならクリスリーブとか。トップスでもいいけど。

特殊部隊ヲタはストを買ってれば幸せなんじゃないか?




231:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 09:00:26 /9BIkWVE
>>230
S&Wスレに440Cで1万円以下のサバイバルナイフのレビューがあるけど
使い勝手は悪くない模様。
スレリンク(knife板:137-番)

232:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 11:40:18 WP1pcjey
そのインプレは知ってるが内容が恣意的過ぎる。
本当に良いナイフなら多数が評価するもんだが1人だけの絶賛は眉唾だね。
それに同一IDが他スレで煽りまくったり宣伝してたので信用してない。

233:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 11:45:49 /9BIkWVE
>本当に良いナイフなら多数が評価するもんだが1人だけの絶賛は眉唾だね。

基本的に見た目からしてパチモンくさいマイナーナイフだし。
買った本人からして商品名も知らずにお試し気分で購入したようだからな。

234:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 14:45:32 aln6mRLW
商品名はともかく、そのナイフは藤岡弘、氏も愛用しているらしい。
もしかしてその掘り出し物ナイフはあまり知られてないんじゃないか?

235:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 18:46:06 0CngagSy
デザインで選び、銀紙1号と、SUS-6Aと、420HCのナイフで迷っています。
ナイフ初心者です。この絞りこんだナイフが皆違う鋼材なんですが、どれが一番良い材料かや、研ぎやすいか等、全く解りません。
是非アドバイス頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。

236:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 18:58:59 HcHi2fn/
どれも、似たようなモンだよ、体感できる差は無いと思う
好きなの買えばOK

237:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 19:20:58 nDHfZpIe
SUS-6Aがよさげ
でも銀紙1号はだんだんへってるし確保しておいたほうがいいかも

238:235
06/09/01 19:48:13 0CngagSy
>>236-237
㌧クス。
何故銀紙1号は減っているのですか?

239:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 21:05:24 nDHfZpIe
銀紙を採用してるナイフはすくないし、ナイフの世界では予告無しで廃盤になることはしょっちゅうある。

240:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 21:16:01 0CngagSy
>>239
銀紙は少ないんですね。
何故あまり採用されていないんですか?やっぱり不自由があるからでしょうか?
質問ばかりで申し訳ない。

241:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 21:50:51 HcHi2fn/
>>240
銀紙1号はガーバーシルバーナイトに採用され、スパイダルコその他のナイフにもつかれ、
性能には定評があります。
ただ、長年にわたって使われてきたために、客寄せ効果が弱まった為と考えられます。
つまり、メーカーは話題性のある鋼材に走る傾向がある、という事です。


242:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 22:13:14 0CngagSy
>>241
成る程。銀紙も定評があるのですね。
ありがとうございました。

243:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/01 22:15:21 nDHfZpIe
相当まえですが大手ガーバーがハイス鋼を廃盤にした後、440だけになったことがありアメリカの影響が強い日本も同様でした。
アメリカではガーバー、日本ではGサカイが440ばかり作り倒してました。アルマーなども440ですね。
ナイフカタログをひらくと440Cばかりでため息をついた時期があります。その反動で中年マニアでは440を安物と貶す人が居ますが

嗜好品であるナイフの鋼材はブームが偏る傾向がある。これって、よくないことは確かですね。


244:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/02 01:05:50 69xrT4l8
今は、S30Vブーム?

245:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/02 02:26:27 lrQ562TN
> 中年マニアでは440を安物と貶す人が居ます
たしかに440系は安いけど、安い=安物じゃないよねぇ

246:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/02 02:29:14 B5lOFexc
440はABCで随分違うと思うぜ。

440系とか簡単に言うのはイクナイ

247:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/02 11:05:44 NUk5hhDn
440Fってぇのは

248:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/02 14:54:02 P1y80WzM
カタログには440Cと明記してあるが
ブレードの刻印は440Steelになってるけど、これってヤバイ?

249:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/02 15:07:21 tuWzle0H
ふつうはCなら刻印されてるな。


250:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/02 22:36:01 DaIVphhn
440にAとかBとかCとか明記してあるならいいけど、ただの440だと
そこはかとなく不安を感じる。

251:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 05:25:21 0MsY0Pd0
440はABCは炭素量の違いに過ぎない。炭素量が増えれば硬い=刃持ちがいいことは多いが
切れ味は砥ぎや刃の角度で決まるので無関係。
さらに炭素量の多い硬い鋼材は、脆く腐食に弱いという難点がある。
スプリング鋼のような粘り強い特性を求めるなら炭素量は0,5%あたり、440Aが優秀。
ABCも一長一短ある。Cが優秀ということはない。ランドールは440Bに鍛造である。

ただ鉈のような大きな衝撃の加わる大型刃物は440AかBがよく、小型刃物は440Cで良いかも。

252:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 05:26:06 0MsY0Pd0
440というが、もともとは大ざっぱな規格だ。
アメリカに多かったが、欧州でも、日本でも、台湾でも、さらには中国でも作ってる。
クローム添加量など厳密に同じだとしても、素になる鋼材は中国と日本では天地の違いがある。
率直に言って中国440は錆びやすく脆い。

鉄に含まれるリンや硫黄は、脆さや腐食を引き起こす。
スウェーデン鋼のように優良なものはもともと鉄鉱石の産地の関係でリンや硫黄は少ないといわれる。
中国の満州鉄などは鉄鉱石の関係でリンや硫黄は多いと戦前から言われてる。

もちろん最低限の含有量は国際工業規格で決められてる。
が日本は製鉄業界の方々の努力によって、リンや硫黄は国際標準のさらに百分の1以下になるよう、
「自主的に」優良な日本鋼材を供給されてる、日本人の良心である。

よって日本製の440と、中国製の440では同じ規格といっても天地の違いがある。
440Cだからよい鋼材、440Aはイマイチという前に
440のような大雑把な規格は、その鉄の産地と、生産された時期をみてえらんだほうが賢明である。

253:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 05:26:48 0MsY0Pd0
昔の日本で作っていた最高級ガーバー・アルマー等の440Cといまの日本製440では、コストや焼入れの
関係で一味違うだろうし、もとより粗悪な中国製440Cでは名前は同じだけで中身はまるっきりちがう。
また中国製440といっても最近のと、少し昔のとは違うだろう。


以下は個人的な感想

米国製440は硬く刃もちが良い。(まれにはずれはあり、錆びることもあるが)これを基準とすると

日本製の440は錆びにくく粘り強くやや上等、(ただし国内の熱処理の関係で柔らかめが多い)
欧州の440ステンレスは刃がとにかく粘り、ひん曲げてもブルンと戻る印象、しかもよく切れる。
台湾・中国の440ステンレスは錆びやすく脆くボッキリ折れてダメダメ、こんな感じ。

254:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 05:27:52 0MsY0Pd0
440でも良い刃物はある。
が、世界中で品質の振れの多い大ざっぱな規格のため個人的に積極的には選ばない。
例えば、産地は台湾でも中国鋼材を使ってないとは言い切れない。

ナイフ鋼材をえらぶとすれば440規格などより、日立の銀紙とか武生のVG10とか会社のブランドが
はっきり明示されてるモノが無難。

255:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 09:27:47 4KTfAGWe
JISスペック通りのP,S値で許される納品仕様すらまず無いらしいですね。

SxxC等の無合金高炭素鋼もP,S許容値によって数段階にスペック分けされてて
自動車部品用なんて、これが同じ鋼種かってくらいギリギリまで清浄化されてるって聞いた。

鋼材性能の基盤に有るのは基礎的な製錬技術なんだろうなあ。


256:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 12:16:42 2xN0h7+6
鋼材よりも熱処理とかに問題があるのではないか?・・・中共製


257:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 12:25:28 vh5R8Jmw
中共等の安物刃物に刻印されている「440」は、その使用鋼材を示す物ではなく
商品イメージアップの為の単なるデザインのようなものだと聞いたことが。
看板に偽りありですね。

258:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 15:40:29 NgWbpUfJ
パンダ440Cはパッチモンあるよ。
農薬たっぷりの“無農薬有機野菜”作れる国あるよ。
エルメスもロレックスもソニーも日本にいっぱい輸出してあるよ。
中華民族にパッチモン作らせたら世界1あるよ。

259:ものずき
06/09/03 16:29:15 isc7/iL9
結局、440と言っても規格の名称であるから、その良し悪しを論じてもしかたがないのでは。
特定のメーカの商品銘でないので、規格の範囲内で、それによる性能差が出るのは仕方がない様に思う。
そもそもマルテンサイト系ステンレスは、工具鋼と構造用鋼の中間的性質(成立ち)があるので
刃物(ナイフや包丁など)として使った場合、メーカによる性能差が出るのは仕方がないのではないだろうか。
最終的には刃物用として作られている商品(鋼材)を使うのが良いのでは。
440系なら、V金特号や銀紙1号あたりを選ぶのがいいのではないかと思う。

260:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 16:42:29 0MsY0Pd0
欧州や日本でも440表記とするナイフが多いのは「米国で440が馴染み深いから輸出用は440に」
という事に過ぎない。440Cならいちおうガーバーなど米国大手と同じ鋼材になるからな。
なにせ日本より米国のほうが市場はずっと大きいのだから
ドイツや日本固有の優秀鋼材をもってきても米国消費者に認知されなければ丸損だ。

日本製の米国ブランドも440表記ばかりの時代、あれはあくまで米国消費者むけで
ほんとうは裏で優秀な銀紙を使ってるのでは?
という噂が流れたことがあった。

261:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 17:35:50 XIZJ+/Zj
440は最初ANSI規格(アメリカ)、それをJIS(日本)で同等品を440、それをGB規格(中国)でも同等品を440(ココ未確認)、というふうに運用してるわけで、

各国呼び名は同じでも製品内容は全く同じではないでしょう。

この辺、包丁の日本鋼とかモブリデン鋼とかと似た感じ





262:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 22:39:46 mi2/YBQH
いや、パンダ440は「規格の範囲内で、それによる性能差」じゃなくて本物のニセモノ(?)
彼等にとっては、100円ショップの包丁に関の孫六と表記するのと感覚は同じ。
儲かれば、それが正義

中国製バックならバック社が品質を保証しているだろうけど
無名の会社名のパンダ440Cは真っ赤なニセモノ。

研げば判るよ。鋼材までは判らなくてもHRc57-8と52-4なら判るだろ。
もちろん、これでは熱処理の問題もあるけど、適切な熱処理をされていないゴミ・ナイフである事では同じ。

キチンとした専門店で売ってる品なら440規格のナイフだろうけど、ホームセンターやディスカウントストアーで売ってるパンダ440はニセモノと覚悟した方が良い。
ゲテモノ・マニアは好きにしてくれ。

263:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 22:44:24 mi2/YBQH
ココまで読んでもらって悪いけど、俺はパンダ440を研いだ事は無い。見るからにナマクラだから、自腹で買うはずが無い。
外注に出さないで自分で研いでる某有名ショップのオヤジの受け売り。
パンダ系商社が営業に来た時、サンプル品を使って研いだら・・・。自分の店では扱わないとの事。

264:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 22:50:16 nhEz86AE
支那バックを店頭で触ったことがあるがバックとは思えない酷い製品だったぞ。
仕上げはノーブランド以下の三流。

あんな仕上がりに自社ブランドの表示を許すようならバックもガーバーの後追い確定。

265:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:02:45 XIZJ+/Zj
まあ、15ドルでステンハンドル、見た目それなりのデザイン、で米国内対中共決戦商品
なのでしょうから。


266:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:05:58 nhEz86AE
肉屋の受け売りではないが。
国産の「440C」=銀紙、と思って差し支えないだろう。


267:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:07:14 d901XccL
ダウンヒル最速 乙

268:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:11:27 nhEz86AE
アキナといっても手首は切らないがな。

269:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:15:59 WXkhoBxS
中国製でブレードにSTAINLESSと書いてあるだけのは440以下か。
こういう最低の刃物用ステンレスって鋼材名とかあるのかな。
高級鋼材には詳しくなっても低級素材の種類等は良くわからんね。

270:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:20:04 d901XccL
刃物用に使われるには忍びないのが使われていることもままある。
403とか。18-8ってやつ。

271:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:28:17 XIZJ+/Zj
国内で生産販売されている ナ イ フ の過半は多分18-8だと思うよw

272:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:33:44 nhEz86AE
つうか「再生ステンレス」ですぜ旦那。
百均工具で見られるまだら模様地のあれ。
上手く溶けて混ざらなかったりで。

どれとは言わんが某パチモンのコーティングが剥げたらダマスカス風のまだらになってて藁た。
それに限っては普通に刃物の用は果たしていた=切れていた、が。

273:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/03 23:58:00 QP7L0/cR
逆に考えると安い中国製のナイフはヤスリとかでブレードの形状を変えれるから面白いですね!
これで高かったら怒るけど…

274:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 00:36:45 O+DNzrou
>こういう最低の刃物用ステンレスって鋼材名とかあるのかな
当然、規格品だから品番はある。
でもナイフ工場は同じ商品でもロット毎にその時一番安い鋼材を仕入れて造るだろう。だからメーカーに問い合わせても「ステンレス鋼です」としか答えられない。
また、いちいち鋼材に合った熱処理もしないだろう。だからパキパキ折れるか刃が付かない。
30年位前の金物屋や御土産屋で売ってるナイフはその程度。シルバーナイトが出来る前で、一般人はゾーリンゲンが最高だと思っていた頃。
自分はクーパーに憧れていた。



275:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 00:43:25 O+DNzrou
>つうか「再生ステンレス」ですぜ旦那。
へーへーへー
>それに限っては普通に刃物の用は果たしていた=切れていた、が。
何でだろう?テーブルナイフ並みで刃が付くとは思わないけど。偶然に高炭素の再生ステンレスになったのかな。

276:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 01:15:02 Fi3SKmN0
やはりアルマーなど昔の高価な日本製440Cは、ただの440相当でなく日立の銀紙1号だったのか。
肉屋の話は知らんが昔の噂と一致する。米酷製440Cよりずっと錆び難いんだよな・・・
日立が供給すれば、そりゃ商品的にそっちになる。

アルマーが何万もした時代に、わざわざ粗悪な鋼を使うほどGサカイも愚かではなかったわけだ。
つーか、日本製のナイフは8Aでも6Aでも440でも錆びたためしがない。


277:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 01:25:07 0OaxGAle
>>274
なるほど!
だから、親の年代はゾーリンゲン製はイイと言うのだね。
ものスゴイ納得した。

銀紙1号の話はスゴイ勉強になった。

278:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 01:27:35 apiHrmvB
>アルマーが何万もした時代に、わざわざ粗悪な鋼を使うほどGサカイも愚かではなかった
>わけだ。
何を言いたいのか分からんが、アルマーがブランドを設立する前から、サカイは銀1で
ナイフをつくっていたのだが。
 

279:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 01:36:19 PaDSeQ8s
明らかに米国産440Cのガーバー(米国で吊しの新品を買ってきた)と
銀紙の疑いの濃い「440Cのアルマー」(SEKI JAPAN刻印)を持っている。
切れ味つうか使用感は酷似しているが、研ぐ時の感触は別物。
つうか銀紙一号と明記してあるスパイダルコとアルマーの研ぐ感触が同じ。

肉屋曰わく、
国内では440Cは生産されておらず、輸入もされていない、
だって。

280:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 01:47:50 apiHrmvB
SUS440C規格の鋼材が生産されていないとしたらどうして、銀紙1号が存在するの?

281:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 02:53:45 Fi3SKmN0
何を言いたいのかわからんが、
ちなみに銀紙は13クローム系ステンレス鋼
440Cは18クローム系ステンレス鋼

銀紙を440Cよりは8Aに近いだろう。

武生鋼材のVG10も銀紙とおなじ13系クロームステンレス鋼

282:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 12:00:35 w2xDTUhQ
クロームってクロムのこと?

283:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 14:47:24 QcCfRqUK
X15-TNステンレスはどんな鋼材でしょうか?

284:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 18:59:41 oLMx2Ck9
最初期のアルマーは鋼材をRS-30って明記していたはず。
探せば家に当時のカタログがある。
店頭で400C相当と言われたけど、RS-30に詳しい人教えてクレクレ

285:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/04 23:13:37 UpqQddZE
>>282
コナンはキンメリアにカエレ

286:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/05 19:03:36 eEe5x6CK
>279
>国内では440Cは生産されておらず、輸入もされていない
そんな事は無い。
ナイフ用の小物が存在しないだけ。(そう言う注文を出してる問屋が無いだけ)

287:勢州桑名・勝吉
06/09/07 17:11:00 F4E0NF6O
>安彦兼次(あびこ・けんじ)
>私は1999年3月に純度99.9989%以上の超高純度鉄を作ることに成功した。
この鉄の不純物元素はすでに分析限界に達している。この鉄は,それまで
の常識を覆す“鉄の素顔”を見せてくれた。また,これをもとにした純度
の高い耐熱合金は加工性に非常に優れていた。高温での強度が果たせれば,
高温・高強度の合金が可能になる。
上記は新日鉄(純度99.9999%以上)が生産する「海水にも錆びない超純鉄」
のことかと思うのだが、飛行機製品以外の”刃物”などにも使われている
既製品があるのだろうか?


288:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/07 17:39:39 E86IRiwa
今現在、カスタムナイフの製作を依頼しようと考えているのですが、
その際に指定できる鋼材が440CかATS-34のどちらかなのです。
440Cと比較して、ATS-34はどのくらい錆びやすいのでしょうか。
また、大型ナイフに用いるとしたら一般的にどちらの鋼材のほうが好ましいでしょうか。
手持ちにATS-34を用いたナイフが無く、どの程度の性能なのか
よく分からない為、質問させていただいた次第です。

289:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/07 17:47:50 GyPolWXJ
>>288
製造元の日立金属のHPでは、ATSの錆びやすさについて注意がある。
440Cは結構錆びにくい方かな?
靭性(粘り強さ)はATSの方が上。
鋼材による値段の違い(ATSの方が大分高い)を気にしないなら
ATSでいいんじゃないの?

290:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/07 19:02:52 93zqY/rt
ATS34もミラー仕上げにすれば滅多に錆びない
完璧に熱処理されたATS34は研ぐのに、少々難儀するので
その辺も含めて判断を

実用するなら440Cはあらゆる面で不足は無いが、今更感があるのは確かだし

291:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/07 19:18:05 tO2n4B2j
>>287
炭素が含まれていないので、焼き入れしても硬度上がりませぬ
ペーパーナイフみたいな用途以外には使えないと思うよ

292:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/07 22:44:23 OA5nIldg
>>288
何いってんの。
誰だか知らんが、そのメーカーに直接聞けよ。
その上で、納得したら発注汁。
それでも、迷ってるなら、誰が作ってるどのモデルか明確にした上で、意見を求めるベシ。

293:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/08 00:14:31 XdcSuJuu
>287
Cr50-Fe50合金だろ>安彦
加工性は良いが強度がなさ過ぎ。
金属学的には面白いが、金属工学的には使い物にならんよ。

294:288
06/09/08 15:58:53 ea3xVR70
>>289
440CとATS-34のプライスについて米国のホームページをググってみたら、
面白いことに同じ大きさの小さいサイズの鋼材だとATS-34の方が440Cより
安かったりする事がわかりました。ただ、大きいサイズだとやはり
ATS-34は440Cの1.3倍くらい値が張るようですね。それでもCPM S30Vより
遙かに安いのには驚愕しました。
日立金属のHPは未読でしたので、これから見てみます。

>>290
ミラー仕上げの防錆性は結構なものなんですか。
メッキと違って鋼材自体を磨き上げる分、コストが掛かる=高額になる
くらいの認識しか持ち合わせて居なかったのですが、そういう
メリットもあるんですね。勉強になりました。

>>292
ご意見ごもっともです。
ただ、この板には専門的・経験的な側面から
各種鋼材について深く理解されている方が多くいらっしゃるように
見受けられるので、諸氏のご意見を伺い参考にさせて戴いた上で
自分で総合的に結論を出したいと思い、質問した次第です。
冒頭のカスタム云々は蛇足だったかもしれませんね。

295:ものずき
06/09/08 19:41:06 41LQXeXN
ATS34は磨くと、鋼材の圧延方向に僅かに縞模様がでます。(よく見ないと気が付かないけど)
440Cは私は使った事はありませんが、聞いた話だと440Cの方がミラーの仕上が良いとの事です。

296:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/09 02:04:26 1IturNzU
>>295
>聞いた話だと440Cの方がミラーの仕上が良いとの事です
そうそう。だから40万位のカスタムで440Cを採用しているメーカーもあるね。
熱処理前の加工性も考慮しているんだろうけど。

297:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/09 06:28:53 P6Ns2sF1
クロームが多いほうが綺麗なのか。
ガーバーのハイス(クロムメッキ?)もってるがメッキ綺麗だな。

298:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/09 09:07:42 xv/Ol4A8
>297
Cr量は直接関係しない。
非金属介在物の量と大きさに依存する。

簡単にたとえると氷の中に砂粒が入っているようなもの
細かいモノはは目立たないが量が増えれば目立ってくる。
大きなモノは少しでも目立つ。

非金属介在物は熱処理により姿を変えるから
一概に鋼種によるものとは言えない。
正しい熱処理がなされていると仮定すると
刃物鋼の場合、炭素量、合金量が多いほど析出する。
ATS-34,440Cどちらも鏡面は可能だが
ATSは不良品では?ってほど巨大介在物の析出したのを見たことも有る。
440Cは色々なメーカーが製造しているのでアタリハズレが多いと思う。

ちなみに粉末鋼は炭素量、合金量共に多いが製法上析出物(炭化物)を
微細にできるので鏡面加工が可能。

299:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/09 19:21:21 4NaFkXhL
実際磨いてみると段違いだね。>粉末鋼

300:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/09 21:11:21 P6Ns2sF1
炭素量の少ない8A、もしくはそれより6Aのほうが鏡面にしやすいのか。
モキやハットリで8Aおおい理由が分かるような・・・

301:ものずき
06/09/09 21:30:44 26LpahSq
ATS34の縞模様ですが、おそらく合金元素による炭化物(Mo炭化物か?)による物と思われます。
熱処理による問題か?とも思いましたが、多くのカスタムナイフメーカの作品を見たり、話を伺ったところ、ATS34独特の特徴の様です。
しかし実際ATS34を使ってる感じでは、炭化物の粗大さはあまり感じません。(決して細かいとは言えないが)
それと、明らかに不純物が原因と思われる傷(針で突いた様な痕)が出た事が何回かあります。(そのうち1本は、ブレイドを貫通して裏表に出たw)
ATS34では極まれにこの様な事があるそうです。

302:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/09 22:44:41 xv/Ol4A8
>301
>ATS34の縞模様ですが、おそらく合金元素による炭化物(Mo炭化物か?)による物と思われます。
そんな事は無い。模様になるほど炭化物が析出したら使い物にならない。
そんなに析出したらマトリックス中の炭素はほとんど無くなって焼きが入らんぞw
圧延組織が残っているためだ。別にATS特有の問題ではない。

303:ものずき
06/09/09 23:28:22 26LpahSq
>>302
うむ、確かにその通り。
圧延組織が残っているためと言っても、なんらかの組織の違いが無いと
模様とはならないので、炭化物の影響がある様にも思う。(非金属介在物ではないと思われ)
縞模様は私はATS34以外には見た事がありませんが、ただD2などでは縞模様でなく
明らかに炭化物が粒となって、表面に露出する事があります。



304:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/09 23:56:44 BEpeakk2
先日、友人がオーステンパってどう思うと聞くので、こいつはいつの間にそんなディープな知識を身に付けたんだ!?
と思いつつ応えていたら、友人がソ、ソルバ?? バネ?と訳が分からぬ様子。
よくよく聞き直してみたら「皇室典範」の話をしていたらしい…恥ずかしかった…
オーステンパされた刃物ってあるんだろうか?
ありそうで思い付かない。たぶんあるんだろう…

305:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/10 11:36:11 nBlZWHq3
>303
圧延組織とか解かってないみたいだね。
組成だけが組織の違いを決めるわけじゃないよ。
炭化物の分布に偏りが出るようじゃ使い物にならない。
脳内理論で推測する前に少しは勉強したら。
ATSが嫌いなのはわかったけどね。

306:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/10 12:30:07 6ECaxYam
>>305 ものずき氏はATSを好んでナイフ自作してるよ

307:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/10 14:24:38 OxZZIRku
>>306
>>305はシッタカぶって他人を馬鹿にしたいだけの物知らず
理論がどうの以前に日本語通じてねえんだから

308:ものずき
06/09/10 22:55:40 z5rtI1yO
ん、アンチATSと思われてしまったか。
他の皆さんにも誤解があるといけないので、一応言っときますが
ATS34はとても良い鋼材だと、私は思ってますよ。

309:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/11 01:40:34 C39DQuf1
ちょっと聞いておくれ。
昨日の夜、某ショップに行き店員に「これ鋼材は何ですかね?」と聞いたら
「あっ、錆びない鉄です。」と言われ買うのをやめた。そのナイフはs&wのボーイナイフだったのだが
ミリタリーショップの店員に440cとか1095とかAUS6といった回答を期待してはいけない。

310:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/11 03:20:11 1v4VWWJa
>ん、アンチATSと思われてしまったか。
長短含めた素材の癖把握しての適材適所と
単なる叩きの区別が付かんような輩はほっときゃいい

311:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/11 10:05:26 E8zBBk8M
>ATS34はとても良い鋼材だと、私は思ってますよ。
すまんな。
炭化物の影響で模様になる。って言ってるから
炭化物が偏析している=まともな素材ではない
って言いたいのかと思ったよ。

実際の工程を知らないからはっきりした事は言えないが
あの模様は製造上の制約から来ると思われ
圧延機の能力不足かインゴットの形状に依存しているかと。
通常は十分な圧下を掛けて鋳造組織を破壊して均一にする。<圧延
十分な圧下を掛けられないと鋳造組織の影響が残る場合がある。>コレが模様となって現れる。

炭化物の影響なら鏡面にしても模様が残るはずでしょ。

D2は元々が熱間金型鋼として炭化物で強度が出るようにしているから炭化物が析出しやすく
大きく成長しやすい。炭化物の周囲は有効Cr量が少なくなりやすいため、使用していると
炭化物が抜け落ちてピットが現れたりする。
コレはD2に限らず溶製材では仕方の無い事。嫌なら粉末鋼しか無い。

312:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/11 17:48:27 Vc0E+Mug
V金1号と10号ってどう違うの?

313:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/11 18:57:10 1jTaWFtK
>>312
これを見よ!
URLリンク(www.e-tokko.com)

314:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/13 10:49:30 xNlVQed3
ダマスカス鋼ってあんまり人気ないですか?
通販とかではちょっとだけ売ってるんですけど。
硬さとかはどうですかね。

315:名前なカッター(ノ∀`)
06/09/13 12:49:45 afZU3uJ2
心材(エッジ部分になる)に刃物に適した鋼材の入っているダマスカス
(ダマスカス部分はエッジにこない)であれば、その心材の他のナイフ
と変わりありません。コレ↓とか。
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

エッジまですべてがダマスカスのモノは、モノによってはペーパーナイフに
しかならない粗悪なモノもあるようです。
ダマスカスでは硬度表記のあるものは無く、鋼材の種類も不明だったりします
ので実際に使用しないと分からないと思います。
ある程度まともなモノはユーティリティーナイフとして十分使用可能です。
ですが、刃持ちはあまりよくありません。
エッジに軟鉄部分がきている所は、段ボールなどを切るとすぐに刃が無くなり
ます。エッジ全体ではなく、所々すぐに刃が無くなる感じですので、すぐに
使用できなくなるコトはありません。たとえばこんなの↓。
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

純粋に刃物としての性能を気にするなら、オススメ出来かねる鋼材かと。
自分は、全ダマスカスが好きなので日常で愛用しています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch