07/08/12 05:41:48 dNiDRR0EO
悔しいブヒー
301:白ロムさん
07/08/12 06:58:09 sAR3eKsKO
>>299
54T電池持ち悪くないの?
302:白ロムさん
07/08/12 12:14:27 jJUgEv8V0
>>301
51SAだと3~4時間ぐらい持つWeb
54Tだと2時間前後で切れる
303:白ロムさん
07/08/12 16:33:10 MxVnLSNJO
私もファミコン様のバイブが効かなくなった(;'A`)
auショップ持ってこうかと思うんだけど、念のため水濡れシール確認してみたら、
本体側に貼ってある格子柄の方は全く無事なんだけど、
電池パック側に貼ってあるドット柄の方が、ほんの少し滲んでしまっていて…
濡らした覚えは無いんだけど、無償修理は無理かなぁ?
304:白ロムさん
07/08/12 18:02:40 HKCEiW3UO
程度による
線が滲んでる程度ならおk
305:白ロムさん
07/08/12 18:46:58 pzTvVIRtO
三洋携帯売却か?
ノキアと相談したけど、シャープか京セラになりそう
みたいな新聞の記事があって、凄く悔しい
51SAの後継機は出ないかもね
306:白ロムさん
07/08/12 20:03:13 sAR3eKsKO
マッタリ
307:303
07/08/12 20:36:01 MxVnLSNJO
>>304
ありがとうございます。
しかし…直りました。謎
308:白ロムさん
07/08/12 21:10:58 m5dEuZ6gO
>>305 auで駄目っぷり発揮のSHARPより京セラのほうがまだいい。
309:白ロムさん
07/08/12 22:05:37 sAR3eKsKO
>>302
51SAの持ちに比べたら、半分しか持たないんだな。
やっぱり大画面は電池食うみたいだ。
310:白ロムさん
07/08/12 22:35:24 Ycz1BrL00
売却してもシークレットモードだけは残してくださいお願いしまぬ
311:ネ申
07/08/13 03:30:22 SHF+2PHfO
過疎かお?…
な、なんか狐に
つつまれたような
気がする・・・。
∧_∧
/ ヽ
|` ´|
`<>○<>\= o/
/ハ\⊂ ̄_ヽ
`/∧_∧ヽ ̄ |
|(;´∀`)|ゝ | ,ヘ
| \`yノ |( |ノ |
ヽ___ノと_ノ_ノ
312:白ロムさん
07/08/13 06:09:16 bySVXm+nO
>>310
つか、変換以外弄らないでくだせぇ
313:白ロムさん
07/08/13 07:23:47 pputc3cWO
>>301
電池保ちは完全に51SAの方が上。液晶やカメラは断然54Tが上。スピーカーは51SAが上。サクサク感はほぼ一緒。
全体的に使い勝手は51SAが上かな…
314:白ロムさん
07/08/13 08:02:33 tz10vFvG0
そんないいかげんな評価ばかりしてるから買収されちまうんだよ
データ容量以外はW43SAからほとんど進歩してない駄作だろが!!
315:白ロムさん
07/08/13 08:09:48 qzHfwCe+O
みんなもう画面のシール剥がした?
316:白ロムさん
07/08/13 08:23:04 LiMtshR40
>>308
それでも52shは販売1位だ今
317:白ロムさん
07/08/13 08:51:13 9Wgp2O010
51SAが早々と総合カタログから消え、販売終了したことも、
カメラが52SAまで全然進化しなかったことも
今にして思えばなるほどなーという感じ・・・
318:白ロムさん
07/08/13 09:16:01 0Cku3w4PO
みんな51SA使い続けるの?
319:白ロムさん
07/08/13 09:44:40 Exlk92tR0
俺まだW31SA使ってるよ
320:白ロムさん
07/08/13 09:46:39 +xjAGlwf0
電池持ちが良くて容量1GB以上で、OAP登載、カメラが良い機種が出れば
間違いなくすぐに乗り換える。
321:白ロムさん
07/08/13 10:07:22 MzVF7MoDO
>>316
(´,_ゝ`)プッ
だから何?あんな欠陥機能なんて眼中にないなw
322:白ロムさん
07/08/13 10:12:22 MzVF7MoDO
×機能
○端末
323:白ロムさん
07/08/13 10:19:15 T2GhWLRZO
>>320
同じく
3インチ 二軸
324:白ロムさん
07/08/13 11:09:07 JFmFJFKT0
これからの予想
シャープが三洋携帯事業を買収
中身のノウハウをいろいろゲット
シャープお得意のフリーズやらもっさりやらを解消
シャープがDoCoMo1のサクサク・安定・良デザイン端末へ
シャープ始まったな
京セラが三洋携帯事業を買収
中身が少し変わるだけでそんなに影響ない
325:白ロムさん
07/08/13 11:49:06 96RuAz910
W51SAって人気なの?
326:白ロムさん
07/08/13 12:01:56 gehSKhBH0
人気とは言えないことはないが、需要が凄いね
327:白ロムさん
07/08/13 12:03:55 yOOCNxe8O
このスレのpart数えてみな
328:白ロムさん
07/08/13 12:08:20 RSYciStCO
なんか動画を再生したら色合いが可笑しくなるんだが…
329:白ロムさん
07/08/13 12:34:38 PDM1uf8g0
W41S→W44T→W51SAと機種変してきて、W44Tではできなかった
細かい設定などができたりして「サンヨーいいなあ!!次の機種もサンヨーにしよう!」
と思っていたのに・・・。サンヨー・・・。
330:白ロムさん
07/08/13 12:37:07 2wHshROOO
カメラの静止画は44Kよりは綺麗に撮れますか?
また、ムービーはVGA撮影モードだと41CAのビデオモード並に撮れますか?
VGA撮影できるので動画は期待してるのですが…。
331:白ロムさん
07/08/13 12:47:12 0Cku3w4PO
携帯業界から三洋がフェードアウトするだけで、三洋というブランド自体は残るんでしょ?
332:白ロムさん
07/08/13 13:01:36 rEhmNUAeO
バグ発見
web、openwave(?)って出てる時にスライドすると落ちる
333:白ロムさん
07/08/13 13:05:18 ynuuA8hz0
>>332
いま試してみたけど
おちねぇよ
再現したらauショップもって逝け
334:白ロムさん
07/08/13 13:20:46 LppZiBt6O
>>324
IDがいいね。
目の付け所がシャープでしょ。
335:白ロムさん
07/08/13 13:26:34 PLFQ2Gdh0
W52Tと比べたら、テレビ、ムービー機能はどちらが綺麗ですか?
336:白ロムさん
07/08/13 13:27:46 8jC1hDezO
バイブほとんど出なくなり修理出したけど再現できずで基盤交換で返ってきて数ヵ月…稀にまた出なくなったorz軽く叩いたら復活するよ。
他にも何人かいるみたいね
337:白ロムさん
07/08/13 13:37:33 fHiiEcbfO
>>324
三洋買収するともっさりが改善されるという発想が意味不明
338:白ロムさん
07/08/13 13:38:21 rEhmNUAeO
>>333
俺だけかな 再現は出来る
339:白ロムさん
07/08/13 15:13:47 0Cku3w4PO
三洋が買収されることで、三洋携帯使ってる人に不利益は何かあるんですか?
マジレス頼みます
340:白ロムさん
07/08/13 15:35:46 T2GhWLRZO
硯カワイイ
341:白ロムさん
07/08/13 16:38:29 nQzwYmbt0
三洋が買収されることで
三洋機使いは惨めな思いをすることになる。
学校や職場では三洋機使いってことだけで
虐められ電車の中では三洋機使いってことだけで
席を譲ってもらえなくなるし
うちに帰れば親や妻から罵声を浴びせられ
もうお先真っ暗・・・。
ほんと三洋には頑張ってもらいたいよ
342:白ロムさん
07/08/13 17:21:55 /IMT5afJ0
>>341
ばかデスカ?
343:白ロムさん
07/08/13 17:49:23 FBdUhAbD0
ソニーが買収したらサクサクが極まりそうでうれしいんだが
344:白ロムさん
07/08/13 17:51:22 3K2Ekdu90
しかし本体はタイマー内蔵されそうで怖い
345:白ロムさん
07/08/13 18:03:20 LW+FevXC0
三洋携帯所持者は後ろ指指されて笑われたり
卵投げられたりするんだろうな・・・。
小学生からも笑われ、
SANYOって言ったら缶詰だよなーw 携帯なんてありえねーwって
親戚中からも言われ続けなきゃいけないなんて辛すぎる・・・。
ほんと三洋には頑張ってもらいたい
346:白ロムさん
07/08/13 18:23:58 T2GhWLRZO
ついに三洋が携帯事業撤退?
347:白ロムさん
07/08/13 18:24:55 3K2Ekdu90
そだよ
348:白ロムさん
07/08/13 18:31:33 4gyRPxs50
貴重な機種になっちゃったな。ますます手放せない。
349:白ロムさん
07/08/13 20:45:39 T2GhWLRZO
三洋は今年で終了なんだ。
350:白ロムさん
07/08/13 21:15:26 3JNdvp7uO
液晶用のシールで質問させてください
テンプレとまとめサイトでミヤビックスのシールをHPで探してみたけど
利用されてる方がいたら具体的な型番を教えてくれませんか?
ミヤビックスでなくてもかまわないですけど、当然W51SA用で保護シールの具体的な情報お願いします
この機種は一般の市販のモノだと横幅が足りなくて困りますよね
351:白ロムさん
07/08/13 21:19:58 fHiiEcbfO
100均とかに置いてるDS Liteの液晶保護フィルムのタッチスクリーンの方オススメ
352:白ロムさん
07/08/13 22:03:52 0Cku3w4PO
この携帯の三洋のロゴを、買収先のロゴにはかえてくれないのだろうか
353:白ロムさん
07/08/13 22:06:59 BxT7B7TsO
俺は三洋端末を一度も使ったことはないけど、撤退はさみしすぎる!
354:白ロムさん
07/08/13 22:28:26 T2GhWLRZO
三洋機はサウンド早送り出来るのに残念だ。あと規制も緩いしな。
三洋みたいに規制が緩いメーカーある?
355:白ロムさん
07/08/13 22:29:02 wxcWPwqI0
ソニエリ
356:白ロムさん
07/08/13 22:34:07 T2GhWLRZO
>>355
SONYは、今までのサウンドと動画は再生出来るの?
今はmicroみたいだけど、大丈夫かな?
357:白ロムさん
07/08/13 22:49:17 MzVF7MoDO
>>350
アスデックの保護フィルムを使っているけど、横幅が足りない心配はないよ。縦は受話口に届く幅で、一方横はちょっと余る(液晶の端から2ミリ)くらいの幅かな。実際使ってみての感想はすっごく(・∀・)イイヨ
ちなみに、価格はビックとヨドバシ共に390円だから
358:白ロムさん
07/08/13 23:43:56 AGQxtzN70
この機種欲しいけど売ってないからモックを買うことにするよ(;へ:)
359:白ロムさん
07/08/13 23:50:31 2KBT3Vxa0
画面で比べたら、大きいW52Tの方が良さそうに見えるが、、。
52SAの方が人気?
360:白ロムさん
07/08/14 00:04:56 knhlSztj0
(+д+)マズー
361:ネ申
07/08/14 00:53:34 QvXMDhimO
_
lニ巛(クニコ[ 連 ]
\ \_L(´Д`)
= \_L7 ⌒ヽ
= |i 八 ノノ
=| ヽ | /
―= Π-、L_/ ハ
―= ( ̄(二___/Y
―= | i|」( _ノ
| | \ \
ヽ _ノ ヘ \ \
(从(___)ノシヾ(_⌒)
362:白ロムさん
07/08/14 01:45:46 r816CyHjO
そうか!
撤退は疫病神>>361のせいだったんだ
363:白ロムさん
07/08/14 02:02:17 YL/nFvWvO
悔しいブヒー
364:ネ申
07/08/14 02:36:15 QvXMDhimO
>>362
..:::::::::::::::::::
..:::::::::::::::
. .......::::::::::
Λ_Λ ..:::::
/彡ミ゙ヽ)ー、 ...
/ /:ヽ、ヽ、:|..::
/ /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
365:白ロムさん
07/08/14 02:51:54 gnkv5MP5O
31SA→ガチャピンに変えてはや3ヶ月、液晶以外は傷無しと思っていたら、裏側の最上部“WIN”と彫ってある真下の一段へこんでる所(の最上部)だけ擦れたような跡多数…。やっぱりスライド式の宿命なのかな?他にもそういう人います?俺だけだったら外装変換頼もうかな。
366:白ロムさん
07/08/14 02:58:28 gnkv5MP5O
あとボタンが以外と重い。スムーズに早打ちができなくてイラつく事多数…。31SAのほうがまだ打ち易かった。最も後半は大分重くなってそれで機種変したんだけど。
367:白ロムさん
07/08/14 03:45:37 qvZabxIbP
ID:gnkv5MP5O
IDOのなんか→A5301T→W31SA→W42SA→W51SAと、使ってきてるが……
>裏側の最上部“WIN”と彫ってある真下の一段へこんでる所(の最上部)だけ擦れたような跡多数…
家のは擦れた跡はないな。
>あとボタンが以外と重い。スムーズに早打ちができなくてイラつく事多数…
これ、ならして行くとボタンが軽くなっていくよ。
結構今良い感じだよ>3月購入
368:白ロムさん
07/08/14 11:23:25 e+Nk5RMg0
W51SAへの機種変更考えてるが、秋、冬の新作待ったほうがいいか、
迷うな~。。。
新作の発表はイツごろだろ。
369:白ロムさん
07/08/14 11:57:46 FYHIsH1J0
ファミコン可愛いからファミコンお勧め
370:白ロムさん
07/08/14 12:03:39 VY1mDMZk0
>>49
これぐらいのが出ないと51SAで十分だな。
つーか早くこれぐらいの機種が出て欲しい。
液晶保護シートはクリスタルガードのを貼ってたんだが5ヶ月すると
さすがに細かいキズがついてきたな。
アスデック貼ってるヤシもキズはついてるんだろ?
371:白ロムさん
07/08/14 12:12:45 14yr1br60
アスデック4ヶ月目だが、キズは光にかざしてようやく分かる程度のが幾つかだけだ
むしろ電池蓋に大きめのキズが入ってしまった・・orz
372:白ロムさん
07/08/14 12:13:46 e+Nk5RMg0
ファミコンって?
新作出ても、高いだろうな~。
373:白ロムさん
07/08/14 13:13:15 AqF6bppcO
ファミコン知らないで51SA欲しいんかいっ?ま…、アッチイしガリガリ君食べてからユックリ考えようか。
ファミコン→ホワイトの事だよ。陣内孝則ならカレーかけちゃうかもな。
374:白ロムさん
07/08/14 13:13:52 Glj9KCQ0O
この機種、ICレコーダーはケータイの中でも最強の部類だし、マイクの穴も2個あるから、ムービーを撮影した際の音質も必然的に良いのでしょうか?
375:白ロムさん
07/08/14 14:59:10 pyWseRlPO
買収、買収って言ってるわりには全然ニュースに出てこないけど、まだ決まってないの?
376:白ロムさん
07/08/14 15:47:50 Tn7AVFJc0
大阪のイズミヤ千里丘店にガチャピンまだあるよ
377:ネ申
07/08/14 17:58:51 QvXMDhimO
`〆⌒ヽ
( Θ_Θ)
( 目 )
| | |
(__)_)
378:白ロムさん
07/08/14 19:07:30 zgj5KMstO
>>374
ステレオ録音できるって意味では悪くはないよね。
ICレコーダーが付いてる機種と付いてない機種ではマイクが違うからね。
379:白ロムさん
07/08/14 19:49:57 KxUjsSEq0
便乗みたいな形なんだが
通話を録音できる携帯ってないもんなの?
もしかして、なんかの規制とか自主規制とか?
380:白ロムさん
07/08/14 19:49:57 UlrxDQcZO
硯カワイイ
381:白ロムさん
07/08/14 20:13:44 hwOGXtq6O
Ⅱ出して青増やして欲しいな
382:白ロムさん
07/08/14 21:13:31 CSraPoZA0
>>376
陣内智則
383:白ロムさん
07/08/14 21:14:19 CSraPoZA0
いや>>373
384:白ロムさん
07/08/14 21:23:03 z1gA19qcO
濃い青と薄い青でグフケータイ。
黒と紫でドムケータイ(決定キーがピンクならさらに良い)
焦げ茶色と薄い茶でアッガイケータイ。
385:白ロムさん
07/08/14 23:05:33 osxUODNBO
明日、W51SAに機種変する予定。
昨日下見したら3色ともあったから、まだ色で迷ってます。
楽しみだな~。
386:白ロムさん
07/08/14 23:09:36 39HPHZVvO
使いはじめて4ヶ月になるのですが充電完了する前に充電が止まってしまうようになりました。
今は実家に帰省しているので、卓上のものは持ってなく携帯に直接挿して充電しています。
同じ充電機で弟の携帯は充電できるので本体に問題があると思うのですが
同じような症状になったことがある人みえませんか?
387:白ロムさん
07/08/14 23:13:14 ueEcI4O6O
トランスミッターを使うやつは
いつ、どんな状況で使うんだ?
388:白ロムさん
07/08/14 23:21:12 /F+NLJMV0
>>387
主に通勤中に車で
389:白ロムさん
07/08/14 23:32:12 0BJpK79d0
>>386 auショップへGO
390:白ロムさん
07/08/14 23:49:18 QkOAEIYO0
今日、W51SAに機種変更してきた。
ファミコンカラーと呼ばれるやつに。前回使ってた携帯と
比べてボタンが小さいので、ちょい打ちにくいかな。。
テレビは部屋で映らず。室内で写る方法とかある?
391:白ロムさん
07/08/15 00:07:27 UynDbV7L0
ストローアンテナ作って挿してみ
392:白ロムさん
07/08/15 00:16:12 obe70Ypf0
385さんへ
どこの店にあったんですか?。
393:ネ申
07/08/15 00:30:44 u9SLG36IO
ミ \
ザックザック /\\
ザックザック ∧_∧  ̄
(;´Д`)
/ ヽ iii
/|| || ノ_ノ
/ \ヽ/||
/ \\|| iii
/ /⌒\し(メ iii
// > ) \_
`/ / // /::/
し" (_つ ノ∴/・
~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)~
アヒャヒャアヒャヒャ
394:白ロムさん
07/08/15 00:42:01 xPTAh17oO
皆よく、この時期にW51SA見つけてるよな~
都内じゃほとんど全滅だろ。
参考までに大体でいいので、どの辺よ?
W51SA良い機種なんで満足。
ふぁみこん♪、ふぁみこん♪
395:白ロムさん
07/08/15 00:43:04 Fg2MwBDv0
W51SAが2.6インチのワイド液晶だったら
満足したんだけどなぁ
396:白ロムさん
07/08/15 02:23:59 oKNw8t5G0
>>395
2.6ワイドだと横幅は2.2相当だぞ?
397:白ロムさん
07/08/15 02:29:56 woCbAVhVO
>>392
さいたま市内のジャスコですよ。
398:白ロムさん
07/08/15 03:39:21 TUZHy/cIO
>>392
都内トヨタ部品PiPit店なら可能性△
399:ネ申
07/08/15 06:08:56 u9SLG36IO
/ )
//
∧_∧//
(;´Д`)
/ /
/ イ |
`// | |
(_ノ レ⌒i|
(| | \ キコキコ
(_亅 |)、\
」( | > )))
/Oしヘ/ /
/\|/ヘ/
~ ∥―O―∥
i/|\∥
ヽ | /
゙ー〃
400:ネ申
07/08/15 06:10:58 u9SLG36IO
( ^ω^)なにげに…
( ^ω^)400ゲトゥーお
(*^ω^)ンポッ!!
401:白ロムさん
07/08/15 06:17:33 vjtma14D0
この分だと、今のファミコン2年ぐらい持つハメになりそうだ。
402:ネ申
07/08/15 06:27:48 u9SLG36IO
クッ…キリ番>>400をGetしたというのに…
/ i i、 ノ,.'‐'´,.-'ニ'-‐ 'ッ
. ー- 、 i .N .!' / , , -;=‐‐‐<
!_,.........⊥ !_,,. '_‐,ヽ_'´r''_,ニニ'' `ー
/! | ノ,ニ-,._,`ーi`.i´ヽー-.、く
,ノ-┤ | i,='三_-' .ノヽ!ノ,!、ヽヽ.、ヽ
{ ‐コ. ____| 'ヾ三='‐'ヽノ'i;ド' '、i,ヽヾ`
| ´_,`T‐┬‐" 'ーi'_,,,.. ノ '_ゝN`
. ヽ く. / ヽ.,, ,'_,'-‐'"´,. ‐`-,..,,_
,i` . ,ィ' '"i´ ,ゝ、/'./.,.'.,.'´r',`'"'ー.、
io'iー‐ 'i ,ィ7/.`! ,イ /././ /./, ' .',
l l .l ,.//〃 .,' ,.'/././././././ i
/`7 '''' ヽ ノ//// !/.,'./././././ ,' !
! .i r'´ /i,'.,'/ ./ /.,' ,' ,' ,' ,'./ ,'
', iノ-.、i.i.i.i.i ./,'.,' ,' ,' ,' ,' ,!'
これがヌルーの洗礼かい?…
403:白ロムさん
07/08/15 07:07:35 cmQul1/vO
充電ランプが点灯しない時が多いよ。本体に差したら点灯した。
スタンドが壊れたのかな?その場合は無料交換出来るの?
404:白ロムさん
07/08/15 07:11:23 cmQul1/vO
三洋機種はスタンドが全く役に立たないね。充電ランプが灯かなすぎるよ。
だからと言って、本体に直接差したてばかりだと、今度は接続部分が壊れる。
せめてスタンドが1年持って欲しいな。
405:白ロムさん
07/08/15 07:44:33 YtYaSXdEO
バカみたいに左差しで設計してるからなw
充電中も左手で使いまくる俺のも、
コード側の接続部が折れ曲がって、いつまで持つか不安だw
406:白ロムさん
07/08/15 09:34:09 jgGrPHzEO
今日からショップでアップデート出来るぞ!
407:白ロムさん
07/08/15 11:03:50 cmQul1/vO
買った当初は、充電ランプが点灯するけど、2~3ヶ月でダメになる。
日立みたいにスタンドで、1年使用出来る充電機を作ってくれ
408:白ロムさん
07/08/15 12:08:21 /dvQfkGX0
確かに充電スタンドの反応はあまり良くないですが、
SoftBankやDoCoMoのように別売(けっこう高い)ではないので、
こんなものかと諦めています。
409:白ロムさん
07/08/15 12:13:34 NMsPWYlvO
昨日録画した゛こどもの事情゛見てたらガチャピンがでてきた。(^o^)/
410:白ロムさん
07/08/15 12:25:06 ERBK9Spf0
>>391
ストローアンテナってなんですか???
詳しくお願いします。。
411:白ロムさん
07/08/15 13:57:29 J6kI0pD7O
すんまそん。
着うた作ってみたんだけど、mmfの格納場所は、どこすか?
412:白ロムさん
07/08/15 14:06:31 EfPvrThd0
○よくある質問(ワンセグ編)
・□□ではワンセグ見られる?
地上デジタル放送が開始している地域であればほぼ見ることができます。
しかしさまざまな条件により受信エリアは変動します。
ワンセグエリアについての詳細は以下のサイトを参照してください。
PC URLリンク(www.d-pa.org)
携帯 URLリンク(www.d-pa.org)
・解約してもワンセグ見られますか?
見られません。
・アンテナ出さずに見られないの?
地域、周りの環境によって異なりますがほとんどの場合で見ることができません。
・アンテナ出しても見られないんだけど。
条件によっては見られないことがあります。
どうしても見たい場合はストローアンテナを作ってみてください。感度が良くなり見られるかもしれません。
◆ストローアンテナの作り方◆
用意するもの…ストロー1本、アルミホイル
①まずアンテナがスッポリ入るストローを用意し、ストローにアルミホイルをぐるぐる巻きつけます。
②端をセロハンテープで留め、ストローをアンテナに挿します。
③多少感度が良くなり今まで映らなかったチャンネルが映る場合も(効果が無い場合は諦めよう)
413:白ロムさん
07/08/15 15:19:54 oQk8Y9ZqO
>>411の着うた失敗してるに⑩セグ賭ける
414:白ロムさん
07/08/15 15:50:17 tanNK0llO
多分容量越えて「不明なファイト」になってるんだろうな。
415:白ロムさん
07/08/15 15:51:33 tanNK0llO
予測変換でミスった。
×ファイト
○ファイル
416:白ロムさん
07/08/15 16:54:25 LnRly/HAO
ってか、用事がありショップまで歩いて行ったらTシャツがビッショビッショ。脇汗かきまくりだわさ。
417:白ロムさん
07/08/15 16:56:48 GdI9PFfnO
脇だけじゃねーだろ。
418:白ロムさん
07/08/15 17:25:14 jgGrPHzEO
地獄花試聴可
419:白ロムさん
07/08/15 17:39:35 zGlhjVts0
>336
うちのファミコンも同じ症状出てきた(ノД`)シクシク
420:白ロムさん
07/08/15 18:17:32 TfdOInqYO
URLリンク(qwe.ne.jp)
421:白ロムさん
07/08/15 18:49:28 cmQul1/vO
硯カワイイ
422:白ロムさん
07/08/15 18:53:02 cmQul1/vO
それにしても最近急激に電池持ち悪くなったな。
そろそろ半年になるし、電池寿命だろうか?
423:白ロムさん
07/08/15 21:47:21 9vZCWatR0
道路の脇の溝に落としてしまってうちのファミコンは入院しました。・゚・(ノД`)・゚・。
フェリカ関係の手続きめんどくせ
424:白ロムさん
07/08/15 21:54:58 bTM/4bhYO
これって画面のサイズ小さい方なのか?この前、DoCoMoのDシリーズ使ってる奴から「画面小さくね?」って言われた…
425:白ロムさん
07/08/15 22:08:42 NMsPWYlvO
>>418
必ず電源落ちるよ。
426:白ロムさん
07/08/15 22:10:09 qKRk+VyI0
今日ヤマダ行ったら売ってなかったんですが、
もう店頭では買えないんでしょうか?
427:白ロムさん
07/08/15 22:11:02 m6VXLhMFO
>>424
最近のCAやTはでかい
これは昔ながらの標準サイズ
428:白ロムさん
07/08/15 22:13:01 cXg+ZvDq0
>>426
難しいだろうね。都内では既に5月頃から品切れ入手不可報告があったから。
すごいド田舎とか、辺境の地に旅に逝けば運次第で見つかるかもしれんが…。
通販とかもあたってみたら?
429:白ロムさん
07/08/15 22:58:47 qKRk+VyI0
そんなに売れてるの!?
FMトランスミッターが魅力かなと思っただけなんだけど
430:白ロムさん
07/08/15 23:02:17 woCbAVhVO
今日、グリーンに機種変してきました。
なんてかわいいんだぁ‥。
431:白ロムさん
07/08/15 23:02:35 Fg2MwBDv0
売れてるんじゃなくて
もともと生産が少ないだけ
432:白ロムさん
07/08/15 23:04:17 qKRk+VyI0
そうですか。もうちと探してみます
433:白ロムさん
07/08/15 23:23:44 iBzlnPrhO
質問です。この携帯で音楽をBGM再生したいんですが最安で1曲いくらですか?公式フル315円はちと高いです
434:白ロムさん
07/08/15 23:37:05 v+JScgc7O
>>432 トヨタ系PiPitを調べまくるか
群馬/茨城/さいたま辺りの大きいスーパー内の携帯屋をあたってみたりすればまだあるかもしれない
ファミコン色は、ないかもしれないが…
435:白ロムさん
07/08/15 23:50:33 psthQ2lIO
イヤホン差し込むとこのカバーにひびが入っちゃって千切れそうなんだけど、修理に出しても金かかんないかな?
修理に出したことがあるが人いたら教えてください
436:白ロムさん
07/08/16 00:02:25 9ADEJqhOO
ごめん、「が」が余計だった
437:白ロムさん
07/08/16 00:02:54 e1Qeu37xO
>>433
俺の知ってる限り、公式着うたフルで最も安かったのは
「レコード会社直営♪フル」に置いてある
松崎しげるの「愛のメモリー」だった。
値段は、157円(税込)
「愛のメモリー」だけで3種類在るのだが、内2曲がこの値段だった。
438:白ロムさん
07/08/16 00:04:15 QVPouABo0
>>435
俺にとって唯一、51SAの不満点はそのイヤホンカバーなんだよな
友人の44Sのカバーがスライドなんだけど、51SAもスライドにしてほしかった
439:白ロムさん
07/08/16 00:06:59 tanNK0llO
>>433
「BGM再生」ならば、TSUTAYAとかでシングル一泊レンタルが最安?
すでにCD持ってるなら0円で済むが。
440:白ロムさん
07/08/16 01:26:45 EbJlRzA/O
>>437
そうですか。曲によって安いのもあるんですか。でも松崎しげるはイラネ(笑)
>>439
どうやったら携帯に入れれるんだっけ?
441:白ロムさん
07/08/16 01:27:47 ez//HHEM0
>>440
この胸のときめきを あぁなぁたぁにぃぃいいぃぃぃ~♪
442:白ロムさん
07/08/16 01:30:01 Iy0sDsEUO
>>433
再生だけでよければ>>439の言う通り着うたフルは無用
SD-AudioかauMusicPortでCDから取り込みで桶
ただしPC要
443:白ロムさん
07/08/16 02:19:35 EbJlRzA/O
>>442
やはりそうですか。
結局、[公式フル315円]or[1泊レンタル100円+(店往復する労力)+PC]のどちらかが必要ですね。
公式で取ろうかな。でも正直公式は有名歌手のシングルすらかけてたりして曲少な過ぎですよね
444:ネ申
07/08/16 03:29:30 ni2M2fT9O
____
/\ \
`___ //\\ \
/|ロ L/ \/\\ /
 ̄ ̄//\ \/\\//
「「「/ \/\ \/ /:/
LL//\ \/\ /:/
「/ \/\ \/ /:/ _
//\ \/\ /:/ /|ロ
`\/\ \/ /:/ | |ロ
\ \/\ /:/ | |ロ
、/\ \/ /:/⌒`| |ロ
)\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ
⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y
(⌒ヾ::(:::_人.....
ノ⌒Y⌒ヽ:: ∧_∧
゙....::::Y (Д` )
ウエーンコワイヨママー/ ヽ
∧∧ // /|
..(´A`/// /L_つ
::/つ_(ノ ( V
:人 Y /\ \
し"(_) ノ / > )
/ / / /
し" ( ヽ
ヽ_)
445:白ロムさん
07/08/16 06:23:35 PwIU1nUMO
アスデックが剥がれて折り目が付いてしまったので、やむを得ず買い置きして有った別の保護シートに代えた。(フ○インガ○ド)
あっという間に表面が傷だらけになった。
アスデック使ってた時は気付かなかったがやっぱり優秀なんだなあ。
446:白ロムさん
07/08/16 06:33:53 mcccmQN40
発売直後に3枚買って、2枚ストックにしちょるが・・・・未だに2枚そのまま。>アスデック
1枚で良かった。orz
447:白ロムさん
07/08/16 06:57:46 WM3cwk4mO
アスディク欲しい
448:白ロムさん
07/08/16 07:03:07 ERY6TEHeO
限りない喜びを~
449:白ロムさん
07/08/16 09:11:07 q6dI4StmO
この機種はezweb閲覧中に、例えばTの機種のように
メールキーとezキーでページスクロールできるような
ページスクロール機能はありもすか?
450:白ロムさん
07/08/16 10:05:43 kxPNs6YbO
>>449
ありもす。
サイドキーだけど。
451:ホホホ
07/08/16 10:16:07 d4vRrtcSO
406
アップデートってどんなの
452:白ロムさん
07/08/16 10:32:15 kjYDIhngO
ページスクロールサイドキーだと使いにくいよね
本体のスライド量をあと数センチ増やしてテンキーの範囲を増やせばもうちょっと使いやすかったのに
耐久性はがた落ちかもしれないけど
硯カコイイ
453:白ロムさん
07/08/16 12:26:59 BMiQ0BlGO
>>409
麻紀たんカワユス
454:白ロムさん
07/08/16 13:06:25 e1Qeu37xO
>>443
公式から曲落とす時には、パケ代がかかるので要注意。
定額入ってないとパケ死する。
大体2~3曲落とすと確実に上限までいってしまうよ。
455:365・366
07/08/16 13:14:49 NiaTodOGO
>>367 thx
456:白ロムさん
07/08/16 14:36:41 Kzlg1OANO
>>406のアップデートはマジなのかネタなのか
誰か詳細キボン。
携帯の本体でのチェックだと更新の必要ないって出るし。
457:白ロムさん
07/08/16 15:11:39 Vuyvi7910
>>435
俺もヒビが入ってしまって、接着剤で接着してだましだまし使ってたが
ついに折れて今は端子剥き出し…。
でも、逆にカバーが邪魔にならなくて便利だぜ。
男らしくちぎるんだ!
458:白ロムさん
07/08/16 17:35:19 WM3cwk4mO
硯カワイイ
459:白ロムさん
07/08/16 17:52:20 T02R88ww0
あのイヤホンカバーは音楽聞く時、ポケットやカバンの中に雑然と本体を入れてるということがわかってないよな
460:白ロムさん
07/08/16 18:11:16 uu4JqtDS0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
52Tが8位に入ってるのに51SAが入ってない…チョトムカツク
461:白ロムさん
07/08/16 18:35:46 77QnYIzf0
結局ここで人気機種とか神機とか言ってるのが少数だとはっきりした。
なんだかんだで10位以内には入ってると思ったけど・・・・・・
462:白ロムさん
07/08/16 18:49:13 43JTN0Wp0
ストローアンテナ作って試したけどビミョー。。
気休め程度だな。
463:白ロムさん
07/08/16 20:15:56 9QtTcv5f0
イヤホンカバーはもう慣れちまって、開くのも簡単なんだが・・
机にベタ置きする時とか、微妙に邪魔だなw
464:白ロムさん
07/08/16 20:39:29 WM3cwk4mO
マッタリだな
465:白ロムさん
07/08/16 20:43:08 RfU1DagIO
予備電池必須だ~
早くも電池持ちが悪い
466:白ロムさん
07/08/16 20:46:52 WM3cwk4mO
三洋スタンドをなんとかしてくれないかな?接続悪すぎるよ
467:白ロムさん
07/08/16 20:48:49 rSTUSJg/O
ASS DICK
468:白ロムさん
07/08/16 21:10:47 unKYfIMF0
>>462
アルミホイルの巻きが足りないんだよ。
もっとグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグル
って巻いてみろ。
469:白ロムさん
07/08/16 21:14:38 T02R88ww0
充電スタンドもうあきらめて直差しにしてるけど、これ交換してくれないのかな?
買って一ヶ月ぐらいで接触悪くなっていろいろ試したけど、今は全くダメ。
これだけ同じような症状の人がいるのになんとかならないもだろうか?
470:白ロムさん
07/08/16 21:20:16 WM3cwk4mO
>>469
三洋機ってスタンド悪いね。スタンドの造り込み悪すぎるよ。
471:白ロムさん
07/08/16 21:24:49 ByuhOI9UO
少しは治す工夫してみな。元に戻るから
472:白ロムさん
07/08/16 21:48:25 9c4BjTut0
>>467
アッー!
473:白ロムさん
07/08/16 22:07:55 43JTN0Wp0
ケータイ側の接触部分を拭けば復活するじゃん。
アルコールで拭けばいい。なければ水でも良いとおもう。
>>468
グルグルグルグル巻いたけど効果なしのような。。
ストローが重たくなってアンテナ根本の可動部分が耐えきれずに曲がる。
部屋では窓際に行かないと綺麗に映らない。
474:白ロムさん
07/08/16 22:11:42 WM3cwk4mO
水で大丈夫?
475:白ロムさん
07/08/16 23:09:27 43JTN0Wp0
そりゃジャブジャブ拭いちゃだめだけどさ。
綿棒を湿らせて拭いたらおk
最後は片方の乾いてるので水気をふき取る。
それでも定期的に拭いてあげないとダメだから充電スタンドは欠陥品。
476:白ロムさん
07/08/17 00:10:26 WZWFr/ZM0
分解したり、接触部分拭いたり、接点復活スプレー使ったりしたけどその時だけ復活。
しばらくするとまたダメ。しまいには何やってもダメ
でもファミコンかぁいいよファミコン
477:白ロムさん
07/08/17 00:25:59 tKM6WHSU0
自宅を地デジ化してから、まったくワンセグ見なくなった。
でも次もワンセグ機。外装そのままで、中身だけ入替え
てぇなぁ~。ファミコンかぁいいよファミコン。
478:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/17 01:13:05 6PKJAaBrO
十十 / ̄/ -|¬  ̄/
/ / |_ /ヽ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
| ⌒ ⌒ |
( ̄ヽ (_人_) 厂)
\ \ //
\ `ー-</
| |
\ / ̄|/
γ\_ノ
ヽ_ノ
479:白ロムさん
07/08/17 01:41:49 yuNc8agvO
>>478
高知の人?
480:白ロムさん
07/08/17 02:00:54 cQRSqn5zO
愛しのファミコン
481:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/17 03:02:30 6PKJAaBrO
>>479
':;
,,,,,
'' ;;
;; ;;
;;' ;;
;;;'";
;:' ;; ;
'"' ,,,,,,
r、―-、 '''';;'
\(_二ニ=っ,、;,
( ´∀)f、";;,,,
ノ つ/ / '''
(〇 〈 `′
(_ゝ )\
(__) \
482:白ロムさん
07/08/17 07:17:06 DlSTVgjyO
>>479
あぼんに話しかけんなよ
483:白ロムさん
07/08/17 07:21:32 ZVk642HRO
>>479
やっちまったな
484:白ロムさん
07/08/17 07:28:33 fij8yRMyO
保護シールは絶対貼った方が良いの?
保護シール貼ってない人いますか?
485:白ロムさん
07/08/17 07:49:52 RXUkxU1J0
貼ってない
傷なんて気にしてたらスライドなんて買わん
486:白ロムさん
07/08/17 08:46:09 H0R9MC1AO
オレも貼ってない。意外に小傷つくもんだね
487:白ロムさん
07/08/17 10:28:54 yMONIkUlO
元々ある保護シールの上に保護シール貼ってる神経質なのまでいるよな
目に悪いから止めとけよ
488:白ロムさん
07/08/17 11:31:49 gZXogOd90
スライド好きだが、傷も気になるから
二ヶ月くらいでシール張り替えてる
もしくは携帯変えるか
489:白ロムさん
07/08/17 12:48:32 qzRcQCdbO
この携帯高機能だけど、最近電話機として見れなくなってしまった…
仮に解約しても、音楽や動画再生の為に長く使うことになると思うけど、シンプルな携帯も欲しくなってきた。
490:白ロムさん
07/08/17 13:06:26 4esyYeGX0
解約後に音楽動画再生できるんだっけ?
ワンセグやアプリは使えなくなるらしいけど・・
491:白ロムさん
07/08/17 13:16:47 1EaLfGtOO
データフォルダは普通に動くでしょ。赤外線も。
発売と同時に買って、バイブが死んで修理出して、基盤も無償で変えてくれたが最近になってフレーズが多くなった。ほぼ毎日なる。サクサクに頼っていただけに辛いな…。そして重いと感じ始めた。さらに、ボタンが密集しすぎだ。
慣れた途端にいやになった。明日夏機買って機種変する。とりあえず今からIC出して、本体は捨てるよ。ちょうど今日、不燃物の日だし。
ふぁみこん ノシ
492:白ロムさん
07/08/17 13:24:29 DlSTVgjyO
SD-AudioとかLISMOもアプリだから解約したら使えなくなるのか…。
連続再生ができなくなるな。
携帯って不燃物でいいんだっけ?
リサイクルしなくていいの?
493:白ロムさん
07/08/17 13:34:34 ZVk642HRO
捨てるくらいならリサイクル出せよw
494:白ロムさん
07/08/17 13:53:54 jHljMIVfO
>>489
> シンプルな携帯も欲しくなってきた。
オレもそう思う様になってW52Pを買い増ししたけど、約1ヶ月半でコレに戻したよ。
重いのが難点だが、トータルバランス的に見ると、良い携帯端末だと思うよ。
495:白ロムさん
07/08/17 17:21:34 fij8yRMyO
>>485
1年したら変えるから、大丈夫かな?
496:白ロムさん
07/08/17 17:23:50 KGjsFphhO
>>491
酷い奴だ
497:久しぶり406だよ
07/08/17 19:09:00 6aNHa+67O
アップデートまだ携帯からは無理。まだショップのソフト改修だけ。
498:白ロムさん
07/08/17 19:32:30 KGjsFphhO
三洋のスタンド全く役に立たない。買って1ヶ月も立たずに機能しなくなった。
接続部分が壊れるかもしれないが直接本体で充電してる。スタンド無料交換しろと言ったらしてくれる?
どう考えても不良品だよな
499:白ロムさん
07/08/17 19:36:38 KGjsFphhO
本体は不具合ないが付属品が欠陥品になってる
500:白ロムさん
07/08/17 19:51:32 zlRpBFOZO
>>497
なんの不具合のアップデート?
501:白ロムさん
07/08/17 20:34:41 fij8yRMyO
本当にスタンド悪いね
502:白ロムさん
07/08/17 20:38:50 6aNHa+67O
>>500
たぶん配信されるようになったら公式発表あるさ
503:白ロムさん
07/08/17 21:16:46 xicPc3MO0
pipitで新規1円で買えるのかな。
504:白ロムさん
07/08/17 21:53:44 hEEU61JDO
>>502
詳細キボンヌ(´・ω・`)33SAもアップデートじゃなく、
修理に出した人だけソフト改修あったみたいだし、場合によってはアップデートはないかもしれんし。
505:白ロムさん
07/08/17 22:58:52 6aNHa+67O
>>504
そんなことがあったのか、詳細はちょっと覚えてないから明日書く。
とりあえず特定のサイトの試聴が~ってあったから地獄花試聴してみたら聞けたんで書いたんだが
美しくスルーされた
506:白ロムさん
07/08/17 23:22:06 tNeDOmHmO
>>505
あれはバグのせいだったのか!?
507:白ロムさん
07/08/17 23:25:22 hEEU61JDO
よろすく(・ω・)ノ
33SAソフト改修については、あっちのスレで51SAに機種変後知った話。
だから手元の愛機33SAはソフト改修出来ず...持っていったらROMアボン確定だし。
508:白ロムさん
07/08/17 23:26:37 hEEU61JDO
よろすく(・ω・)ノ
33SAソフト改修については、あっちのスレで51SAに機種変後知った話。
だから手元の愛機33SAはソフト改修出来ず...持っていったらROMアボン確定だし。
509:白ロムさん
07/08/17 23:27:47 hEEU61JDO
あ、WEBエラー連書きスマソ(´・ω・`)
510:白ロムさん
07/08/18 00:41:35 1VuUe8D80
W43Hから増設して使ってるんだけどなんか最近EZ助手席ナビでの
GPSというか走ってる位置の精度がW43Hと比べ悪くなったように感じるんだけど気のせい?
511:白ロムさん
07/08/18 00:49:04 SR8RtGDzO
アメリカ軍の仕業だろ
512:白ロムさん
07/08/18 01:27:56 fHLn7e0n0
作画が適当じゃないとトランスフォーマーとは言えない
513:白ロムさん
07/08/18 01:44:15 gqgONfMSO
投稿内容から判断するに、住人は厨消だけなのか?
514:白ロムさん
07/08/18 06:37:43 EsK2WIKCO
硯カワイイ
515:白ロムさん
07/08/18 07:37:16 IXlFGSRjO
ファミコンにしてよかたーファミコン可愛いよファミコン。
516:白ロムさん
07/08/18 09:49:23 QJnXd6XjO
テレビ見れなすぎるよね。 大きい町でしか映らないよに。
517:白ロムさん
07/08/18 09:55:22 N261GbY20
俺は充電スタンド一度交換してもらった
それ以来 充電の不具合はないな
当たり外れがあるみたい
518:白ロムさん
07/08/18 11:15:09 hkVgfaAVO
ワンセグ本当入る場所は入るんだな。
自分の家は目一杯アンテナを伸ばさないとまともに見れないのに
300mも離れてない友人宅では
アンテナを収納したままでもしっかり映ってビックリした。
519:白ロムさん
07/08/18 11:16:49 MWRwC7Ve0
お前の家の中から怪電波出てるのかもよ
520:白ロムさん
07/08/18 12:00:51 wRxLe8Tn0
答:友人宅の壁が薄い
521:白ロムさん
07/08/18 12:54:47 qEkJ4ys9O
>>489
この機種は、いろんな機能満載なんだが、肝心な電話機としてはどうなんだろう?
W51S使いだが、なぜか気になる機種だ。
522:白ロムさん
07/08/18 13:09:54 3ojIKVeuO
この機種に限らず電話として不満が残る携帯ってあるか?もう電話として進化出来ないから関係ない機能が付いてきてるんだろ。
523:白ロムさん
07/08/18 13:24:28 bUFxgPv50
最近ブラックアウト頻繁なんだが。。。。
おまいらならないか?
524:白ロムさん
07/08/18 15:04:12 0WfehQnk0
もうすぐ5ヶ月って所だが、ブラックアウトなんて一度もないぜよ
525:白ロムさん
07/08/18 16:21:58 cZl6bjBvO
三月末に買ったんだが、最近メール返信しようと思ってスライドさせるとよくブラックアウトするようになった…
俺のガチャピン…
526:白ロムさん
07/08/18 16:33:50 ve8kjlaR0
昨日10件以上回って見つからず・・・
福岡で在庫情報求む
527:白ロムさん
07/08/18 16:37:25 EsK2WIKCO
電源落ちした。
528:白ロムさん
07/08/18 16:41:29 e2QnyLl3O
>>526
時すでに遅し
529:白ロムさん
07/08/18 16:41:47 9cnmgYo10
九州じゃ在庫ないのでは?
7月上旬に「7ヶ月以上機種変\0」で在庫一掃してたしね
PiPitならもしかしてあるかもしれんが
530:白ロムさん
07/08/18 18:17:05 0eAeaNmGO
どなたか、群馬で在庫あるお店ありましたら教えていただけませんか?
先日デオデオの店頭にあったので、ばんざーい!と大喜びで頼んだのですが、翌日在庫切れと言われました…(T_T)
諦めきれないです。
どうかよろしくお願いします。
531:白ロムさん
07/08/18 18:22:03 EsK2WIKCO
明日スタンド無料交換してくるよ。やっぱり無料交換は無理だろうな。
別に乱暴に扱ってないのに壊れるなんて最悪だよ。
532:白ロムさん
07/08/18 18:40:05 8OSdnTxTO
>>531
交換しても大差ないよ。
自分で調整すれば問題ないよ。
533:白ロムさん
07/08/18 18:45:29 G1B9DR/DO
俺も7カ月以上で機種変しようと思って探してたら、19800円だった…
高すぎる。
@兵庫
534:白ロムさん
07/08/18 19:03:14 Rix2Rqwl0
オクで白ロムさがせばいいじゃん
535:白ロムさん
07/08/18 19:08:12 0eAeaNmGO
白ロムってなんですか?
536:白ロムさん
07/08/18 19:16:43 7U+QMVXJ0
ここにはアホに答えるバカはいないだろうな?
537:白ロムさん
07/08/18 19:21:33 WrIc3Ea00
アホに反応するバカはいるけど。
538:白ロムさん
07/08/18 19:27:58 u289KlV9O
ピクン…
539:白ロムさん
07/08/18 19:41:19 4vWm4lzD0
>>535
白いロムに決まっているだろ
540:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/18 19:41:59 rKbh67jtO
ねぇ、バカやってるけど
∩___∩
♪ |ノ ⌒ ⌒ヽ
ハッ / (●) (●)
ハッ| (_●_) ミ
___彡 |∪| ミ
ヽ___ ヽノ、 \
/ /ヽ〈
/ /♪  ̄
/ /
(_ ⌒ヽ 今どんな
| /ヽ| 気持ち?
) ) U
ソ ____
∩___∩
`/ | ねぇ
| ヽどんな
彡 |気持ち?
彡 ミ___
/ ___/
〉/\ ヽ
 ̄♪ \ ヽ
\ ヽ
/ ヘ О)
f ノ| 厂
U ( (
トントン ソ
541:白ロムさん
07/08/18 20:37:24 njCCFxKVO
>>508
ソフト改修の件、忙しくて忘れてた。スマン。明日は書く
542:白ロムさん
07/08/18 20:37:55 g33vQTQbO
新規9800円、全色そろってる店あったぞ
543:白ロムさん
07/08/18 20:38:09 q+KUBV7l0
白ロム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
白ロム(しろロム)とは、携帯電話やPHSの端末で、回線契約がされておらず、電話番号が記録されていないものをいう。
[編集] 定義
SIMカードを採用していない携帯電話やPHS端末(国内では、NTTドコモとソフトバンク(旧ボーダフォン・J-PHONE)の第二世代携帯電話端末、auの大部分の端末、
すべてのPHS端末)では、電話番号は専用の機械を用いて端末内部のROMに書き込まれる。また、解約するときは同様にして電話番号を消去する(「番号を抜く」という)。
解約して番号を消去した後の端末を、ROMに番号が書き込まれていないという意味で、白ロムと呼ぶ。白ロムの状態では通話・通信はできない。
これに対して、有効な回線契約があり、番号が書き込まれている状態の端末を、黒ロムと呼ぶ。
なお、端末紛失や破損による解約の場合は、電話番号を消去することができないため、解約したにもかかわらず電話番号が記録されたままの端末が残る(また、
事業者によっては、特に申し出がない限り番号を消去しないところもある)。このような端末を、白ロムと黒ロムの中間という意味で、灰ロムと呼ぶ。灰ロムも通話・通信はできない。改めて申し出れば、電話番号を消去して白ロムにしてもらうことができる。
番号が記録されているが、ショップに納入されたばかりの状態で、一度も正式な契約が結ばれていない端末は、半黒ロムと呼ぶ。半黒ロムも通話・通信はできないが、
一度でも契約が結ばれたかにより、灰ロムとは区別される。
SIMカードを採用した携帯電話端末(国内では、FOMAとSoftBank 3G、auの一部機種、WILLCOMの一部機種)では、電話番号はSIMカードに記録されており、
端末自体には電話番号は存在しない。 したがって白ロムという概念も存在しないが、解約してSIMカードを返却するか、別の端末を新たに調達してSIMカードを入れ替えたことにより、
それまで使っていた端末だけが残った状態を便宜的に白ロムと呼ぶことが多い。
[編集] 用途
白ロムは以下のような用途に使われる。
機種変更
白ロムは中古品の機種変更用端末とみなすことができる。白ロムを知人からもらったり、売買業者から購入して持ち込み機種変更にあてることができる。新品の機種変更用端末よりやや安いぐらいの価格で取引されている。
回線契約不要の通話・通信
これはPHSに特有な利用法で、自営モードやトランシーバモードなど、回線契約を必要としない通話・通信に利用できる。
端末単体機能の利用
近年の携帯電話は、カメラ・ゲーム・テレビ・音楽再生など多彩な機能を備えているため、白ロム(ないし灰ロム)でも通話・通信と無関係にデジタルガジェットとして利用することができる。
ただし、最近の機種では、このような目的で契約後即解約されるのを防ぐため、解約するとこれらの機能が使えなくなるものもある。
その他、コレクションや転売目的で白ロムを集めている者も存在する。特に、Vodafone 3Gの2004年冬モデルからは、
他国と端末を共通化したため、SIMロックが解除しやすい機種が存在するのと日本独特のインセンティブシステムにより他国より高性能な端末が安く手に入るため、大量に解約されて他国に輸出される事態が起きている。
544:白ロムさん
07/08/18 20:51:26 e2QnyLl3O
ファミコン
545:白ロムさん
07/08/18 20:52:31 V/e8F1uhO
auの中でこれって画面小さいほう?
546:白ロムさん
07/08/18 21:03:37 LXdhetjp0
>>545
2.6インチ
547:白ロムさん
07/08/18 21:24:12 7MiKilDc0
>>545
ワイドじゃないから小さく見えるんだろうなぁ
548:白ロムさん
07/08/18 22:26:30 EsK2WIKCO
予備電池必須だな
549:白ロムさん
07/08/18 22:33:20 jgvrUz6YO
外装交換とかっていくらくらいでやれんの?
黒から白とかやれるかぃ?
550:白ロムさん
07/08/18 22:37:55 FrrA6AEV0
71 :白ロムさん :2007/08/06(月) 06:34:59 (p)ID:Ih8HlhjbO(11)
硯カワイイ
137 :白ロムさん :2007/08/07(火) 07:30:42 (p)ID:5G+bPoXaO(2)
硯カワイイ
157 :白ロムさん :2007/08/08(水) 07:25:20 (p)ID:2Pt1rT6QO(3)
硯カワイイ
222 :白ロムさん :2007/08/10(金) 18:59:36 (p)ID:35/TtTzkO(2)
硯カワイイ
246 :白ロムさん :2007/08/11(土) 06:30:12 (p)ID:PlaO1JBgO(3)
硯カワイイ
340 :白ロムさん :sage :2007/08/13(月) 15:35:46 (p)ID:T2GhWLRZO(6)
硯カワイイ
380 :白ロムさん :2007/08/14(火) 19:49:57 ID:UlrxDQcZO
硯カワイイ
421 :白ロムさん :sage :2007/08/15(水) 18:49:28 (p)ID:cmQul1/vO(5)
硯カワイイ
458 :白ロムさん :2007/08/16(木) 17:35:19 (p)ID:WM3cwk4mO(6)
硯カワイイ
514 :白ロムさん :2007/08/18(土) 06:37:43 (p)ID:EsK2WIKCO(4)
硯カワイイ
どんだけキチガイだよ
551:白ロムさん
07/08/18 22:39:01 ncCgM+su0
>>550
硯教信者に何言っても無駄だよw
552:白ロムさん
07/08/18 22:39:39 awAyIlxT0
この機種って電池持ちいいらしいね。
553:白ロムさん
07/08/18 22:56:08 4VjNdcfvO
コミケで朝7時から並んで10時までポチポチやっても
家に帰るまで充分持つから助かってる。
554:白ロムさん
07/08/18 23:09:09 0eAeaNmGO
>543
ありがとうございます。
555:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/18 23:17:45 rKbh67jtO
____
/ / /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
し⌒J
∧∧
誰だ!! (・ω・ )
_| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ / /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
し⌒J
気のせいか…
∧∧
( )
_| /(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こちらネ申イム
天国スレへの侵入に成功した
____
/ / /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
し⌒J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
556:白ロムさん
07/08/19 00:59:49 JQIwZBvH0
東京の調布で、新規¥0あったよ。
色は硯のみ。
54Tと51SA、どっちにするか思案中...
54Tは新規で¥3800。
しかし、重すぎるんだよね54T。
今晩中に、どっちにするか決めるよ。
557:白ロムさん
07/08/19 01:28:14 gj8t+/cE0
41Hと43Hと比べて電波の強度がおかしいんだけど自分の51SAだけ?
41Hは3本なのに51SAは0-1本とかよくあるんだけど。
あと>>525みたいなブラックアウトもたまにある。その内1回は電源落ちもしたし。
ちなみに色は硯。
558:白ロムさん
07/08/19 03:32:31 a7NGNuA00
542様
どこです?
559:白ロムさん
07/08/19 06:50:40 M9T/n5+MO
硯カワイイ
560:白ロムさん
07/08/19 06:55:52 yqoALGsfO
>>559
いつも保守ご苦労様ですキチガイさん!
561:白ロムさん
07/08/19 07:47:11 eIUpwDgHO
>>23 >>25
32SAの再来
562:白ロムさん
07/08/19 08:01:37 8ATdxtwpO
>>560
そんなに気になるか?ww
563:白ロムさん
07/08/19 08:38:39 6PMQHZzmO
>>560
硯カワイイとかいう奴はまだマシだろ
さらに酷いキチガイがちょっと上に居るじゃんw
564:白ロムさん
07/08/19 08:58:37 M9T/n5+MO
スタンド無料交換無料だろうか?
565:白ロムさん
07/08/19 09:08:18 aj3o2ezuO
>>556
重さで言ったら51SAも54Tもたいして変わらなくないか?
どっちも四角くて重いよな。
566:白ロムさん
07/08/19 10:21:53 qpPFuNJGO
>>530
もしもしモンキー、ダ・カーポ、au群馬中央
ファミコンは無いが…
567:白ロムさん
07/08/19 11:40:00 jtyy02Lk0
>>549
費用は解んないけど、色換えは無理。
修理扱いだからね。
568:白ロムさん
07/08/19 12:16:08 gzKgTNG6O
使い易くていい機種だね
569:白ロムさん
07/08/19 13:45:02 JQIwZBvH0
>565
でも、実際に持ってみた感覚は全然違ったよ。
54Tの方が、かなり重く感じた。
570:白ロムさん
07/08/19 13:59:46 /fDpwGrRO
>>569
両方持ってるが 確かに54Tの方が重く感じる
571:白ロムさん
07/08/19 14:05:53 Nt0OyAUNO
もうちょっと画面がデカかったらなぁ…
572:白ロムさん
07/08/19 14:28:33 WVKP6IEY0
ipodよデカイからいいぜ。
573:白ロムさん
07/08/19 14:29:16 WVKP6IEY0
間違えた。
ipodより
574:白ロムさん
07/08/19 14:32:18 9GQvdsc9O
>>541
よろすく(・ω・)ノ
とかいいつつ昨日見落としてたから今日のカキコになるんね(´・ω・`)
待ってます~
575:白ロムさん
07/08/19 14:44:57 tTB9LCeR0
>>571
2.6のワイドor2.8のワイド液晶だったら
ずっと使ってたかもしれん W51SA
ワイド液晶欲しさに54T買ったけど
使いづらいわ~バッテリー持たないわぁ~もっさりだわぁ~って・・・
なんだかなぁ・・・・
576:白ロムさん
07/08/19 14:51:39 gqGgY0PrO
この携帯は好きやわぁ
577:白ロムさん
07/08/19 15:10:54 Nt0OyAUNO
ワイドになるとどう違うの?
578:白ロムさん
07/08/19 15:33:38 M9T/n5+MO
スタンド接触不良だった。接続部分が曲がっていたみたい。
579:白ロムさん
07/08/19 15:37:33 M9T/n5+MO
スタンドが使えたので、54Tにするのやめたよ。
54Tは電池持ちがかなり悪いし、モッサリだ。
580:白ロムさん
07/08/19 15:49:19 uR8/ZQdXO
54Tもっさりかなあ?
今両方使ってるが、どっちかっつーと54Tのが、
わずかに速く感じる…
51SAの方がメモリー満杯だからかな?
文字入力より、メニューとかお気に入り選んでからの
通信とかが、比較的長くかかるんだよね。51SA。
581:白ロムさん
07/08/19 15:55:40 tTB9LCeR0
51SAと比べると明らかにに全体にもっさりで萎えるぞ
582:白ロムさん
07/08/19 15:57:20 WVKP6IEY0
ここでいうのもなんだが東芝の54Tか52Tだったか両方だったか忘れたが
不具合あるし結構使い物にならないよね。
583:白ロムさん
07/08/19 16:12:31 uR8/ZQdXO
>>581 明らか…?
同時に使ってみたが、
カーソルの動きは確かに51SAが速い。
ただやっぱり通信すると54Tがワンテンポ先に入るな。
その点で俺が速く感じないのかな?
持ちやすさならサイズ差で明らかに51SAだけどな。
584:白ロムさん
07/08/19 17:00:24 avxeyeioO
W51SAで自分のバンドの曲を着うたにして使用中
これをメールに添付させて送って相手の携帯でも使える?
相手もW51SA
585:白ロムさん
07/08/19 17:06:34 vwjjmxq2O
おれの友達がアップデートがデータ受信で勝手になって、故障したんだけど、よくあるんですか?
586:白ロムさん
07/08/19 17:08:54 R8kkYt+IO
>>585
日本語でおk
587:白ロムさん
07/08/19 17:09:32 z2WTAFKp0
>>585
意味不明すぎて笑ったw
588:白ロムさん
07/08/19 17:16:37 vwjjmxq2O
すまん、すまん。勝手に携帯にアップデートしますかと画面に切り替わり、そこで、OKしたら、開始になり途中で勝手に止まりバグったみたいです。
589:白ロムさん
07/08/19 17:26:46 uR8/ZQdXO
51SAにもアップデートきてるのか?
オレのにはまだきてないな…
32SAの時も、そんなパターンがちょくちょくあった。
アップデート失敗すると全然動かなくなるんだよな。
わざわざショップ行くハメになる。
だもんでUDは、よくよくタイミングを考えてからOKしないと。
基本的に何ともないなら、無視するのもアリ。
実際けっこう失敗確率高い。
590:白ロムさん
07/08/19 17:49:45 M9T/n5+MO
1GB容量だと、次機も1GB以上でないと変えれないな。
591:白ロムさん
07/08/19 18:01:56 M9T/n5+MO
それにしてもショップに行ったら直るのは何故?
家に帰って試すと充電ランプが点灯しなかった。
592:白ロムさん
07/08/19 18:58:06 ASL/I26tO
ワラタ
593:白ロムさん
07/08/19 19:04:55 lO+TLw/KO
一連の会話を聞いて
急いで自動アップデートをオフッたぜ。
俺的にはこの携帯が使えない期間が発生するのは
テレビが見れない状態以上に辛いんでな・・・
594:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/19 19:24:36 hUp0ZESyO
_∥_ ―◇
|| ̄ ̄|| /
||__||
 ̄ ̄ ̄ ♪
∧_∧ ~
( ・∀・)__ __
( つ¶/\_\ |ロo∥
|||\/_/ |冂∥
(_)_) _||_ |凵∥
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
595:白ロムさん
07/08/19 19:31:40 ASL/I26tO
サクサク
596:白ロムさん
07/08/19 20:28:01 yQ15GqAS0
>>590
4GBのmicroSDに対応した機種が出るのは間違いないから、それの本体データフォルダが
1GBより縮小しててもいいんじゃん?
597:白ロムさん
07/08/19 20:50:52 r3SLQKUx0
京都市近辺で機種変在庫情報求む ガチャピン希望
なかったら来年出るという噂のauスマートフォンまで待とうかと思案中。
598:白ロムさん
07/08/19 21:20:23 M9T/n5+MO
>>597
今更51SAに変えるのか?
冬 春モデルまで待ちましょう
599:白ロムさん
07/08/19 22:31:02 jtyy02Lk0
近所の電気屋を巡ったけど、もうどこも売ってなかったよ_ノフ○
600:530
07/08/20 00:20:44 xhXqT6Be0
>567
情報ありがとうございました。
しかし近所の店舗に問い合わせてみたのですが残念ながら在庫切れでした(T T)
過去ログでトヨタのPipitにあるかも・・とのことでしたので駄目もとで近所の店舗に
片っ端から問い合わせてみた所、見つかりました!!
しかも三色とも!
さっそく購入して来ました。
値段はポイント値引きで3500円でした。
念願の白。ファミコン色です。すごくうれしい!
いろいろ教えて下さった方、ありがとうございました。
601:白ロムさん
07/08/20 01:13:37 9oIzf5ljO
>>588=541?
サンクス!アップデート確認しても来てない@兵庫
アップデート内容が分からんと必要なものか無意味に近いものか分からんね
(´・ω・`)
ちなみに33SAのソフト改修は『TVアプリのイヤホン音声出力を上げる』
ってな感じだっただけに機種変後悔しかったな。一体何のアップデートなんかね?
生産ラインや生産時期の問題での51SA一部機種のアップデートだったんだろうか?
602:白ロムさん
07/08/20 01:36:02 QKj2uTd4O
最近って紛失解約してもワンセグ見られなくなった?
昨日やったら見れないんたけど…
603:白ロムさん
07/08/20 02:13:54 J2SEdbmA0
最近って言うか最初から見られないだろ。
604:白ロムさん
07/08/20 03:06:18 9z2n2TunO
見れるのはicカード非対応機種じゃないかな?
605:白ロムさん
07/08/20 03:37:54 SD/oIQ4l0
ファミコンかわいいよファミコン
606:白ロムさん
07/08/20 04:05:48 eDDBkcL20
600さんへ
どこのお店です?
607:白ロムさん
07/08/20 04:45:05 RZSPA66iO
こんなうんこ携帯ほしい人いたらあげる
608:白ロムさん
07/08/20 06:31:46 TmR/Z/DOO
硯カワイイ
609:白ロムさん
07/08/20 08:25:55 CvOmJ/0VO
ミステリーマン、待ち受けでは手+特別な日のみしか出ないのですかね?
メニューも色変わるが、姿を表す気配無し
全ての項目が色変わらんといかんのですか?
一番使うデータフォルダ・基本設定が緑だったかな
610:白ロムさん
07/08/20 09:36:51 dKAEp1y4O
今更33SA→51SAにする価値ありますか?52SAと迷う
611:白ロムさん
07/08/20 09:48:39 cD9Doy6n0
>>610
機種変は大して安くならないし、もう在庫ないだろ。
52SAにすれば?
612:白ロムさん
07/08/20 09:48:46 6ShVCnY6O
>>610
スライドと2・4インチの画面が嫌じゃなきゃ51SAの方がデータフォルダでかい&FMトランスミッターついてるから幸せになれるかもな。
613:白ロムさん
07/08/20 09:49:11 AwDG/T1OO
○○○さんへ
どこのお店ですか?
…ていうの多いね
614:白ロムさん
07/08/20 09:55:41 6ShVCnY6O
あ、2・6インチだった
615:白ロムさん
07/08/20 09:56:17 dKAEp1y4O
>>611
52SAの方が良いの?
冬まで待ってみようかな?
616:白ロムさん
07/08/20 09:58:43 dKAEp1y4O
>>612
画面は大きいのが良い
あと電池持ちが52H並で、データ容量が2GB発売まで待つべきか
617:白ロムさん
07/08/20 11:31:37 r2aO99sVO
これ画面充分デカイでしょ。
618:白ロムさん
07/08/20 11:41:10 yVfWc+u8O
2.4インチからなら十分だ罠
619:白ロムさん
07/08/20 11:47:02 TmR/Z/DOO
春モデルまで待てよ
620:白ロムさん
07/08/20 11:52:01 dKAEp1y4O
>>617
3インチ欲しい。
621:白ロムさん
07/08/20 11:55:23 dKAEp1y4O
三洋撤退するみたいだし、故障したら修理出来る?
同じスライドなら54Tにした方が良いだろうか
622:白ロムさん
07/08/20 12:07:35 hyaJytKp0
>>621
そこまで悩んでるんなら54Tにしとけ
623:白ロムさん
07/08/20 12:12:57 dKAEp1y4O
>>621
54T電池持ちが52T並に悪いみたいだから、Web2時間も出来ない。
やはり冬まで待ってみようかな。冬がダメなら春モデルにするかも?
624:白ロムさん
07/08/20 12:16:25 dKAEp1y4O
それに33SA電池パック買ってたの忘れてた。仕方がないから、その電池が悪くなったら機種変する。
625:白ロムさん
07/08/20 12:43:34 VQMNsYAQ0
ID:dKAEp1y4O
お前ウザいからあと5年くらい携帯変えずに待っておけ。
きっと今じゃ考えられないほどの機能が付いた携帯が
その頃には出てるから。シッシ
626:白ロムさん
07/08/20 13:26:21 TmR/Z/DOO
スタンド接続部分が折れてしまった。
627:白ロムさん
07/08/20 13:47:57 NIzkYpo50
この機種最強だけど、唯一つっこむとしたらスピーカーフォン機能ねーのな
628:白ロムさん
07/08/20 14:00:26 dKAEp1y4O
了解
629:白ロムさん
07/08/20 14:46:57 i82XRuLfO
ソフト改修の件。
明日!明日出勤したら必ず報告する!スマンコ!
630:白ロムさん
07/08/20 15:11:40 VoTd9sQzO
スピーカーフォンってハンズフリー機能の事じゃないのか?
だとしたら取説読んだ方が良いよ。
631:WSA
07/08/20 15:15:56 28dSyVFHO
今W51SAは機種変でいくらくらいかかりますか?
今のケータイは20ヶ月使っています。
632:白ロムさん
07/08/20 16:16:33 6OAS07rfO
>>631
24ヶ月まで待って冬機種にすれば良いよ
12ヶ月も20ヶ月も変わらないしね
633:白ロムさん
07/08/20 16:32:23 TmR/Z/DOO
>>631
冬モデルに期待したら良いと思う。
634:白ロムさん
07/08/20 16:35:42 TmR/Z/DOO
スタンドが壊れたので、買いたいけど値段は何円でしたか?
635:白ロムさん
07/08/20 17:06:43 TyqlnAWiO
Rev.Bと1.5MB制限解放っていつなんだろ?
それまでは使い続けたいな。
636:白ロムさん
07/08/20 17:12:46 dKAEp1y4O
規制解除しない
637:WSA
07/08/20 18:15:27 28dSyVFHO
昨日ケータイ壊れて修理代が10500円かかると言われてそんなにかかるなら機種変しようとおもったのですが…
W51A本体はいくらぐらいでうっていますか?
638:白ロムさん
07/08/20 18:37:21 hAGnyvDm0
スライドさせると電源が落ちる症状が出たからauショップへ持って行ったら
何故か水没扱いになってて保障対象外だから修理費がかかるかもしれないと言われた
今まで水の中に落としたりしたことは無いのになぜだろう・・・
639:白ロムさん
07/08/20 18:38:48 YY49e1eE0
>>638
ヒント:汗もしくは温度差による結露
640:白ロムさん
07/08/20 18:42:47 2K+9FLcZ0
>>637
・ヤフオクでの最近30日の平均落札価格:14,916円
・モバオクでの最近30日の平均落札価格:13,700円
(※参考資料:aucfan.comによる検索「W51SA 新品」)
641:白ロムさん
07/08/20 18:54:13 dKAEp1y4O
>>638
ズボンのポケットに入れてたら携帯が汗だくになるよ。
642:白ロムさん
07/08/20 18:57:46 dKAEp1y4O
51SA人気有りすぎだ
643:白ロムさん
07/08/20 19:01:36 FnQa9iJB0
予備電池欲しいんだがauショップ行ったら買える?
644:白ロムさん
07/08/20 19:04:12 3J81vgA20
>>643
買える。
645:白ロムさん
07/08/20 19:07:58 dKAEp1y4O
>>643
電池パックの在庫置いてなかった。
646:白ロムさん
07/08/20 19:09:02 dKAEp1y4O
>>643
電池パックの在庫置いてなかった。輸送してくれるよ
647:白ロムさん
07/08/20 21:07:05 dKAEp1y4O
そして誰もいなくなった
648:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/20 21:36:16 5O/RhLTrO
__
γゝ フ
ハ _ r彡
/`ミ_xノ
/ |
| ヽ イ
__ハ | ||
`/r―ヽ ミ |ヽ
(( n `ーヽ_))-"
ヾ二ノ __
/;3 ヽーっ
| ⊃ ⌒_つ
`ー―-""
__
_/ `フ
/ レ _ rミ
/ ミ_xノ
_亅 ミ r-、 ヽ ソー
`/r-ヽ ミ i ヽ ヽ
(( n`-ヽ_) ヽ_リ
ヾ二ノ __
/;3 ヽーっ
| ⊃ ⌒_つ
`ー―-""
ビクッ!
ヾ"ソ __/\ Σ
ミ 彡 wヾ/  ̄ヽ
ミミ ヾ ヽ o oミ
ミミミ ミ ミ_xノ、
ミ ミミ ミ ヽ ヽ_リ
ヾ_ミ ヽ_リ
゙ー―" ゞヾ"ソμ
ブワッ ミ ;3 彡
彡 ミ
"/ソノハヾ`
649:白ロムさん
07/08/20 21:39:45 o4b/EYqJ0
充電器ほんとダメダメだなwもうあきらめたww
30分くらいで消えたり点いたりを繰り返すようになった。もう何度綿棒で拭いたことか。
俺以外にも書き込みあるし、三洋ちゃんと対策したほうがいいよ・・・
650:白ロムさん
07/08/20 21:40:45 XdKWfVpb0
もうこの際あの馬鹿充電器に頼らず、直挿しで
651:白ロムさん
07/08/20 21:48:30 NIzkYpo50
>>630
あ、できた
これ一回 設定を有孔にしないとダメなのね。㌧!
しかしやはり最強
652:白ロムさん
07/08/20 21:56:03 TmR/Z/DOO
>>649
充電ランプが全く点灯しないから、ケーブルを抜き差したよ。
それが抜けなくなって、引っ張ったらスタンドの接続部分が折れた。
明日スタンド買いに行くよ。今は41H使用してるよ。
653:白ロムさん
07/08/20 21:58:01 TmR/Z/DOO
>>650
接続部分壊れるからやめたほうが良い。できるだけスタンドで充電しょう。
654:白ロムさん
07/08/20 23:01:10 UpTzqJcdO
自分のは、電源落ちも一回もなしスタンドも問題なし。
これは優良機種だな
655:白ロムさん
07/08/21 01:52:43 oedby4rgO
>>653
650ではないが、やっぱ置いて充電のが良いのか。すぐランプ消えるからずっと刺して充電してるよ(´・ω・`)
656:白ロムさん
07/08/21 01:53:59 bHqJK1hGO
販売期間と台数が少なかったせいか、他人とかぶる事があまりないのがいい。
657:白ロムさん
07/08/21 02:05:55 2P9mDLbK0
接続部分壊れるって本当?
前の機種のときは直挿ししまくってたが平気だったな~
直挿ししない人はampもしない人?
microsd毎回抜き差ししてるの?
658:白ロムさん
07/08/21 04:50:07 sKT1KeFx0
友人の彼女が偶然にもファミコンだったのでナカーマしてしまった。
それ以外にこの機種に遭遇したことが無い。
659:白ロムさん
07/08/21 04:52:47 3kT67t/wO
>>629
あ、前のやつは別の人だったのか。とりあえずよろすく
(・ω・)ノ(3times again...)
暑くて目が覚めたからカキコしにきた...
黒って日が当たるとヤバい...ネックストラップかけて歩いてると、
天気いい日はちょい熱くなったりする。でも、そんな硯が好きだったりする。
ふぁみもガチャもそれぞれいいし、本当にこれにして良かったと思う。
660:白ロムさん
07/08/21 05:01:46 n2J2pMohO
>>659
むしろ3色欲しいくらいだ
661:白ロムさん
07/08/21 06:25:48 6NRjzEqkO
>>654
当たりだな。
>>655
接続部分痛めるし、電池パックにも良くない。
662:白ロムさん
07/08/21 06:37:44 6NRjzEqkO
51SAカタログから消えるの早かったな。
663:白ロムさん
07/08/21 06:42:35 JDhC6FLEO
>>662 52、53SA立続けに出したからなぁ
664:白ロムさん
07/08/21 07:27:40 6dxuDIrqO
製造数少ない=限定品
665:白ロムさん
07/08/21 08:13:56 CCjM4urFO
黒はツヤ消ししてくれれば最高だった。
666:白ロムさん
07/08/21 09:52:27 AdlPTXFUO
>>661
電池パックにも良くないという根拠は何なんだ?
667:白ロムさん
07/08/21 09:56:11 VEIJrQt30
>>666
脳内
668:白ロムさん
07/08/21 10:19:17 m+LxDcx10
ちょ、もう店頭に置いてないのか…。
そりゃそうだよな
669:白ロムさん
07/08/21 10:20:19 qI+6H0VH0
>>657
直挿ししたり抜いたりする時に、余計な力が入って端子を痛める事がある。
だからスタンドで充電した方が良いんだよ。
直挿ししているからって、必ず壊れると言う事では無い。
670:白ロムさん
07/08/21 12:28:39 L8TVJP9+0
ガセだと決め込んでたんだけど、昨日アップデートの画面でたw
ただ、公式サイトにアップデート情報とか、携帯にアップデート履歴とかないものなんだろうか?
671:白ロムさん
07/08/21 13:33:16 wU89hq0WO
>>670
ケータイアップデートは必ずauサイトに告示される
告示が遅れてるか、ガセか、誤動作
672:白ロムさん
07/08/21 13:36:39 3kT67t/wO
>>670もそうなんだが...
やっぱガセなのか?157オペレーター確認では『ない』との回答だった。
(まぁオペレーターも信頼できん場合があるがw)
とにかく、SHOPでのソフト改修詳細が載せられたらいいんだけど...
まさか俺釣られてるとか...
673:白ロムさん
07/08/21 13:43:05 41iOfn9lO
変態携帯怖い
674:白ロムさん
07/08/21 15:26:19 j0CDBJes0
充電器にケチ付けてるクレーマーさんへ、山陽はもう携帯事業撤退したんだから
ネガキャンなんかしても無意味ですよ。
ちなみに俺のW51SAの充電器は全然問題ナッシング。
675:白ロムさん
07/08/21 16:48:19 buYA7OEvO
ネガキャンてw
ほんとなんだけどな、少なくとも俺のは。
無問題でよござんしたね。
676:670
07/08/21 16:54:58 L8TVJP9+0
670だけど
アップデートのような画面が出たのは本当だよ
これ以上は主張しても意味ないからしないけど
情報がある方がいたら教えて
677:白ロムさん
07/08/21 16:56:52 VzDNaqwKO
>>674
オマエのは何のキャンペーン?山陽はもう携帯事業撤退したんだから
マンセキャンペーンなんかしても無意味ですよ。
678:白ロムさん
07/08/21 18:01:47 vUgtFoAGO
今日久しぶりにあった友人に「へーD使ってるんだ」って言われた。
あの黄色とは少し違うよなぁ。
679:白ロムさん
07/08/21 18:05:52 b6xQpOQHO
>>674 >>677
山陽はもう携帯事業撤退したんだから煽り合いは他所でやれ
680:白ロムさん
07/08/21 18:24:25 6NRjzEqkO
三洋の充電機役に立たないな。
681:白ロムさん
07/08/21 18:44:14 VzDNaqwKO
>>680
山陽の人?
682:白ロムさん
07/08/21 19:13:20 41iOfn9lO
この携帯、昔の携帯にワンセグつけただけみたい
683:白ロムさん
07/08/21 19:19:21 AdlPTXFUO
未来から来た方が混ざってるようです
684:白ロムさん
07/08/21 19:28:29 41iOfn9lO
変態携帯りんこ
685:白ロムさん
07/08/21 19:51:08 2ARSVpDZO
>>670
アップデートの画面じゃなくて更新チェックって画面だったんじゃない?
686:白ロムさん
07/08/21 19:54:14 DCunEpsOO
>>678
うちの親もそうだがスライド=DoCoMoのDと思い込んでる人も多い
687:白ロムさん
07/08/21 20:08:02 6NRjzEqkO
51SA最高だね。
しかし充電機が欠陥品が致命的
688:白ロムさん
07/08/21 20:30:30 6dxuDIrqO
ワンセグ見れない
689:白ロムさん
07/08/21 20:39:29 6dxuDIrqO
ワンセグ見れない田舎不便だ
690:白ロムさん
07/08/21 20:54:37 LKK84JxpO
>>672
お待たせ!
ソフト改修の詳細持ってきたぞ!でも小心者なんで画像うpは怖いから手打ちで
着替えてから書くから待ってて
691:白ロムさん
07/08/21 21:05:30 3kT67t/wO
認知age。
>>690
釣りじゃなくてよかった...内容によってはSHOPに行って点検してもらわねば。
>>690後はよろしく!
692:白ロムさん
07/08/21 21:07:54 3kT67t/wO
追記
>>690
画像には製造番号やらが不意に入ったりするから、書き込みにするのは正解。
要約したら重要なとこが落ちても困るし、なるだけ原文でよろしく(・ω・)ノ!
693:白ロムさん
07/08/21 22:09:05 2ARSVpDZO
まだか?
釣り?
694:白ロムさん
07/08/21 22:12:18 LKK84JxpO
改めてみると大した内容じゃないな
microSDのプレイリストが~
auクーポンが~
特定の楽曲データを~
日めくり手帳で~
microSDのユーザフォルダ名が
PCサイトビューアーで~
そして修理とか店頭ソフト改修出しても何が改善されたかは出ないから詳細知りたい奴は公式発表待ってくれ
695:白ロムさん
07/08/21 22:17:27 f5aODW4hO
ファミコン使いだけど、オッサンとかぶると引くわ~
696:白ロムさん
07/08/21 22:22:57 LKK84JxpO
ショップ行く機会があったら無料でやってくれるから言ってみて
697:白ロムさん
07/08/21 22:34:43 6dxuDIrqO
ファミコン
698:白ロムさん
07/08/21 22:53:21 3kT67t/wO
>>694乙鰈
特定の楽曲データを~とかmicroSDプレイリストが~とか、ちょい重要な気がするが...
au公式アナウンスが無いのにやってくれるのか...?まぁ、バッテリーチェックとか
都合つけて持ち込んだら、メーカーの方で改修してくれそうだけど。
まぁ、機会があれば聞いてみるわ。んで、実際改修後に動作や違和感とか何か感じたことある?
699:白ロムさん
07/08/21 22:54:15 3kT67t/wO
>>694乙鰈
特定の楽曲データを~とかmicroSDプレイリストが~とか、ちょい重要な気がするが...
au公式アナウンスが無いのにやってくれるのか...?まぁ、バッテリーチェックとか
都合つけて持ち込んだら、メーカーの方で改修してくれそうだけど。
まぁ、機会があれば聞いてみるわ。んで、実際改修後に動作や違和感とか何か感じたことある?
700:白ロムさん
07/08/21 22:57:30 6NRjzEqkO
スタンド買いに行ったら、1週間かかると言われた。
701:白ロムさん
07/08/21 23:12:05 LKK84JxpO
>>700
オプション品は基本的に取り寄せ。
修理のこと心配してるの多いみたいだけど三洋いなくなってもたぶん大丈夫
>>699
EZwebサイトで、特定の楽曲データを再生すると電源が再起動することがある。
って書いてある。たぶん地獄花のこと
702:白ロムさん
07/08/21 23:17:22 6NRjzEqkO
>>701
電池パックも取り寄せだったかな?
703:白ロムさん
07/08/21 23:18:24 6NRjzEqkO
やっと7ヶ月目に突入した。
704:白ロムさん
07/08/21 23:18:42 LKK84JxpO
あ、動作は今んとこ特に変化感じられず
705:白ロムさん
07/08/21 23:22:46 LKK84JxpO
>>702
キャンセル品が稀にあることも
706:白ロムさん
07/08/21 23:24:33 sMQEwj9XO
落とすと電源が落ちるのは個体差かな……
ちゃぶ台くらいの高さから落とした時も再起動するから、大切に扱ってる
ちなみに5ヶ月経過
707:白ロムさん
07/08/21 23:26:48 sMQEwj9XO
落とすと電源が落ちるのは個体差かな……
ちゃぶ台くらいの高さから落とした時も再起動するから、大切に扱ってる
ちなみに5ヶ月経過
708:白ロムさん
07/08/21 23:28:44 sJwWR+rW0
>>707
角度にもよると思う
709:白ロムさん
07/08/21 23:43:59 W7nnKXoI0
ファミコンがぁぁぁぁ
URLリンク(vista.jeez.jp)
URLリンク(vista.crap.jp)
710:白ロムさん
07/08/21 23:49:46 sMQEwj9XO
>>708
垂直に落ちた
スライド自体が衝撃に弱いのか、三洋が衝撃は想定外だったのか……
>>709
mixiのだな
デコは女独特の発想だよね
711:白ロムさん
07/08/21 23:51:38 VEIJrQt30
というか、携帯自体その高さから落とすこと想定して作ってないと思うんだが
712:白ロムさん
07/08/21 23:51:43 W7nnKXoI0
「デコ電」ってデコメみたいに通話を飾れるのかと一瞬勘違いした。
ありえないと思って画像見て納得した。あぁ俺って馬鹿だなorz
713:白ロムさん
07/08/22 00:00:13 40qj7XVE0
>>694
microSDのユーザフォルダ名ってのは、wikiにある奴だな
一覧うpよろ
714:白ロムさん
07/08/22 00:01:03 oF2U3g9r0
ずっと探してたけど全然在庫がなくて諦めてたら、今日秋葉原に在庫わずかで黒があった。
さっそく機種変したけど、これいいね!!
715:白ロムさん
07/08/22 00:06:50 vuRVpP3c0
そうかい?
欠点多いよ?
716:白ロムさん
07/08/22 00:13:50 J/vEFCrr0
51SAの欠点と言えば
ワイド液晶じゃない
カメラ画質が糞
ぐらいしか思い浮かべない
717:白ロムさん
07/08/22 00:15:57 fWT/WgmEO
>>716
充電器
電池がすぐへたる
ワンセグを最大画面にすると左右が切れる
ってのがある
718:白ロムさん
07/08/22 00:17:50 J/vEFCrr0
>>717
ああ卓上ホルダね
あれは最大の欠点だなぁ
全然充電しねーなw
ワンセグはワイド液晶じゃないからなぁ
719:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/22 05:33:10 kt1KCpqcO
ガルルル
百獣の王。。。
○○○
○ ・ω・ ○
○○○
c(_uuノ
○○ モッチモッチ!
○ ○
`○ ・ω・ ○
○ ○ ̄ ̄`~Ο
○○ UU ̄UU
720:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/22 05:35:38 kt1KCpqcO
|
|○○
|ω・○ ダッ、
|○○ ダレモ イナイ…
とノ モッチモッチ スルナラ
|`J イマノウチ!!
ポポポンポン ♪
\ポンデライオン♪/
○○○
♪ ○・ω・○ ♪
○○○ キュキュキュン
_ノ )>_ ♪
/◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄|
♪
♪ ○○○
○ ・ω・∩
○○○ノ
/⊃/ ポポ♪
☆~( -O ポンポン
∪ ポンデライオン
♪
♪ ○○○
∩・ω・ ○
ヽ○○○
ガルガル \⊂\
ガオガオ O-、 )~☆
ポンデライオン♪ ∪
721:白ロムさん
07/08/22 06:40:04 hzwkS/6TO
>>714
今更51SAにしたんだ。
722:白ロムさん
07/08/22 06:42:08 hzwkS/6TO
>>717
充電機役に立たないね。
ちゃんと充電出来てないから、電池持ち悪く感じる。
723:白ロムさん
07/08/22 08:03:20 5frw90ASO
W51SA使い始めて3日になります。
三台目の携帯だけど今までの中で一番気に入ってる。
使いやすくて高機能っていいなあ。
探してでも買って本当に良かった。
SANYOが携帯事業から撤退するのが残念でならないです(T_T)
こんなにいい機種作ってるのにな。
724:白ロムさん
07/08/22 08:24:16 KrnF8DeeO
良機作った分不良品も多数
725:白ロムさん
07/08/22 10:54:14 6o8/vz9YO
ほんと良機だね。
でも一回だけ落としてからのグラグラが気になってしょうがない…
修理出してくるかなぁ
726:白ロムさん
07/08/22 11:01:49 GQEmKmz+O
まぁSanyoは田代携帯作ったしなw
727:670
07/08/22 11:30:35 ynsEXiCL0
アップデートに関して書いた一人の>>670なんだけど
初めて見たから、よく理解できなかったんだけど
>>685の書いてる通り『更新チェック』の画面でした
勘違いとは言え、ガセ系のネタ投稿して『申し訳ありませんでした』
>>670(ID:L8TVJP9+0)が書き込んだ内容は、お詫びとともに間違いでした
728:白ロムさん
07/08/22 12:37:42 9OL6JunqO
変態携帯軍団
729:白ロムさん
07/08/22 14:01:44 N3RdqmJTO
>>727
まぁアップデートなんてめったにお目にかからん罠。EZチャンネルの更新と間違えるのもなんかあれだけどw
730:白ロムさん
07/08/22 14:27:29 P37Nk8rb0
W51SA IIマダー?
731:白ロムさん
07/08/22 16:06:48 ynsEXiCL0
>>729
面目ねぇー(ぺこり)
ハビヨって、AA投稿したい気分w
732:白ロムさん
07/08/22 16:37:52 hzwkS/6TO
多分51SAⅡ発売しないよ。
733:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/22 16:39:37 kt1KCpqcO
そんな事言われても
ウチ ポン・デ・ライオンやし
/⌒\/⌒\
| | |
γ⌒/ ̄ ̄ ̄\/⌒ヽ
| /● ●| |
冫| (人_ノ >―く
| \ し′ / |
ヽ_/⌒\/⌒ヽ_ノ
| | |
\_/\_ノ
/ |
/ |
734:白ロムさん
07/08/22 17:14:38 HoscN+cB0
勢いよくスライドさせて閉じたら下にズレてしまった・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ
735:白ロムさん
07/08/22 17:22:44 hzwkS/6TO
扱いが酷い
優しく使いましょう
736:白ロムさん
07/08/22 17:29:35 SZdK3JjO0
>>729
DoCoMoの90xシリーズは、ほぼ全機種、1度はアップデートがある。
737:白ロムさん
07/08/22 17:44:24 SAaqBgES0
>>736
それは何を意味しますか?
738:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/22 17:55:14 kt1KCpqcO
待て ヽ
あわてるな |
これは孔明の罠だ |
そんな事は無理だ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄
f| ̄ ̄ ̄Гγ>-、
f|| | |//|
||| ∧ | |/ cう
|」」_/△ゝ|_|L |
| __o___ \|
γ_ `"__ |i、|
|ヾO〉 イOフ ||∩
| i  ̄ U||(|
| /`ーヽ ||イ
| ハ二二ヾ リ/ヽ
/ヽリ_mm_リ///のハ
||の/ 川< \// ノ /
|| (_ノリハ\_) (の/ス
||の)∥ ∥//の) /彑
|| ノ ∥ ∥/ ノ /彑ス
||(のハV∥ (の/彑彑
739:白ロムさん
07/08/22 18:12:46 SZdK3JjO0
>>737
マイクロソフトを見習っているって事だよ。
740:白ロムさん
07/08/22 18:15:11 hzwkS/6TO
硯カワイイ
741:白ロムさん
07/08/22 18:26:58 KrnF8DeeO
ワンセグ見れない田舎不便だよな
742:白ロムさん
07/08/22 18:28:09 KrnF8DeeO
ファミコン
743:白ロムさん
07/08/22 18:33:26 axSTJunwO
アナルに毛が生えてたんですが病気でしょうか?
744:白ロムさん
07/08/22 18:59:13 RdulJ9QP0
> ワンセグ見れない田舎
日本に分類する必要がないだろ
そんな所は
745:白ロムさん
07/08/22 19:55:08 KrnF8DeeO
マッタリ
746:白ロムさん
07/08/22 20:15:15 hzwkS/6TO
51SA最高だね
747:白ロムさん
07/08/22 21:43:22 CGd26gmyO
URLリンク(mpw.jp)
このサイトで携帯DLの通信速度判定が出来るみたい。
サイトの中にKDDI通信速度統計ってのがあるんですが、機種別&ランキングで
W51SAが3位だぞ!
因みに何回か計測してみた結果、774kbpsが自己ベストだった。
ファミコン@23区練馬w
748:白ロムさん
07/08/22 21:48:57 W8N6nh2sO
642kbpsだた…
749:白ロムさん
07/08/22 21:49:07 0bccTX7+0
うちの卓上ホルダも駄目ぽ。
三ヶ月ぐらいで接触不良になってしまい、今は直刺し。
カシオ機使い続けて来たから、51SAの卓上ホルダ見たとき、
そのショボさにワロタものだが、壊れるのは勘弁して欲しいなぁ。
750:白ロムさん
07/08/22 21:51:02 SZdK3JjO0
>>741
ど田舎でもワンセグは見られる。
都会でも、部屋の中では見れない所もある。
751:白ロムさん
07/08/22 21:59:39 KrnF8DeeO
マジか?
752:白ロムさん
07/08/22 22:06:53 hzwkS/6TO
>>749
俺もスタンドのコネクター折れて、スタンド注文したよ。1週間かかるみたい。三洋機って充電機ボロいな。
753:白ロムさん
07/08/22 22:15:09 KrnF8DeeO
ワラタ
754:白ロムさん
07/08/22 22:18:07 RzMycsB7O
>>752
俺なんてアダプタを4回くらい踏み壊したぞ。脆いなぁアダプタ
755:白ロムさん
07/08/22 22:34:29 hzwkS/6TO
>>754
そんな事したら壊れて当然だな。
756:白ロムさん
07/08/22 22:48:18 SAaqBgES0
>>747
スレチだけど、1.5Mbps近く出る地域ってあるのかな?
757:白ロムさん
07/08/22 23:12:09 AeEv9Lyn0
>>747
96kbps
@愛知県刈谷
そんなに田舎じゃないんだけどな・・・
758:白ロムさん
07/08/22 23:13:14 KrnF8DeeO
51SA人気有りすぎ
759:白ロムさん
07/08/22 23:14:56 KrnF8DeeO
通信速度アップ希望
760:白ロムさん
07/08/22 23:18:02 OCaceoqlO
>>747
229kbps @沖縄県豊見城市
那覇市のとなりです
761:白ロムさん
07/08/22 23:27:40 AeEv9Lyn0
二回目やったら84kbpsになったんだけど・・・
どっか壊れてるのかな?
762:白ロムさん
07/08/22 23:35:23 q8sEC/bo0
>>747
421kbps
岩手のど田舎
763:白ロムさん
07/08/22 23:36:36 ZVd9NZDMO
嫁の42Sと隣同士で同じ物ダウンロードとかよくするけど
明らかに42Sの方が読み込むの速いぞ@大阪
測定あんまり当てにならなくないか?
764:白ロムさん
07/08/22 23:38:10 J/vEFCrr0
>>747
54T 218kbps
51SA 239kbps
@千葉で最近震度5弱があった場所
若干51SAの方が早いのか
765:白ロムさん
07/08/22 23:38:11 q8sEC/bo0
ていうか基地局が近くにあるかどうかでだいぶ違うんじゃないか?
766:白ロムさん
07/08/22 23:43:26 lE5rG33lO
盆休みは結構速度出ましたよ。日中900kbps平均ぐらい。最高で1050kbps!
今の時間帯は平均6、700kbps位、日中7、800kbps平均はコンスタントに…
@大阪市と東大阪市の間
基地局が黙視で200m先に見えたりする環境です。
767:白ロムさん
07/08/22 23:43:41 J/vEFCrr0
2回目
51SA 309kbps
54T 305kbps
はやり若干51SAの方が速いですね
768:747
07/08/22 23:48:29 CGd26gmyO
>>756
RevA機種が実測値1Mbpsみたいなので1.5Mbpsは無理かも……
>>ALL
やっぱり今の時間帯が結構足引っ張ってるかも。
自分のベストは朝方に出した値です。
とりあえず、Rev0機では最高値叩き出してるので、W51SA最高!
769:白ロムさん
07/08/23 00:10:54 lTm9QYfrO
スピードテストしまくってたら、データフォルダが白ばっかりになったw
770:白ロムさん
07/08/23 00:51:01 csKXbi51O
みんな真っ白な動画だと思ってる?
1分進めると…
771:白ロムさん
07/08/23 01:10:40 csKXbi51O
51SA最高の1132kbps出た。(1:06現在)
772:白ロムさん
07/08/23 01:28:42 csKXbi51O
1156kbpsで51SAが1位(1:26現在)
773:白ロムさん
07/08/23 01:45:37 lTm9QYfrO
>>772
Rev.A機抜いたなw
一体どこの地域なんだ?
774:白ロムさん
07/08/23 01:47:10 csKXbi51O
今1162kbpsいった
世田谷です。
775:白ロムさん
07/08/23 02:38:24 iWkk/0KlO
91kbps@岡山
776:どらぺ
07/08/23 02:39:05 Q3yb/BJqO
こっちの方も頑張ってくんないかな?
URLリンク(mpw.jp)
777:白ロムさん
07/08/23 03:09:54 iWkk/0KlO
>>776
102
778:白ロムさん
07/08/23 03:36:30 osn3Zr+yO
>>770
ポパイw
779:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/23 04:13:35 EDDOmMD/O
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
∧∧ コイヤァァァァ!!
(д´*)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
780:白ロムさん
07/08/23 06:54:13 58VR1qyGO
凄い
781:白ロムさん
07/08/23 06:59:11 58VR1qyGO
>>771 >>772
速いな。
何回計っても100~350にしかならなかった。
782:白ロムさん
07/08/23 08:14:22 csKXbi51O
1179kbpsいったよ
783:白ロムさん
07/08/23 13:37:26 Vc4iVurKO
>>782
最高値記録おめでとう!
すげ~な♪
784:白ロムさん
07/08/23 16:54:43 58VR1qyGO
マッタリ
785:白ロムさん
07/08/23 16:55:49 58VR1qyGO
>>792
何処?
786:白ロムさん
07/08/23 16:58:59 3I1g4wBQO
流石51SA
787:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/23 18:12:22 EDDOmMD/O
( ^ω^)>>784たん…
( ^ω^)…マッコリかお?
\i/
~○~ 飲ま 飲ま
/i\ イェイ!
fl ∧_∧ fl
ハ(・∀. )(ハ
凵 υ ~ノ凵
ヽ ((⌒))))
(_)  ̄
788:白ロムさん
07/08/23 18:21:51 3I1g4wBQO
ワラタ
789:白ロムさん
07/08/23 19:20:40 58VR1qyGO
まだスタンド来ないな
790:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/23 20:04:31 EDDOmMD/O
________
|レギュラー 105円 |
|ハイオク 121円 |
|軽油 78円 |
二二二■■二二二
| ロッポンゾー歓迎 |
二二二■■二二二__
_________/
| _____
| | |____|
`∧■∧ ∥〓〓〓|f
( ・∀・)| ̄ ̄ ̄`|]
(つ つ @ |コ
| | || |」
(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄
791:ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!
07/08/23 20:13:15 EDDOmMD/O
無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄
駄 駄無
無 無駄
駄 駄無
無 無駄
駄|\ /|駄無
無( \ / )無駄
駄|\_\/_/|駄無
無 \C ||| C/ 無駄
(((\ ̄ミ|リ ̄/)))無
無| | ̄\レ" ̄|/ ̄ ̄
 ̄| | <三> |/ ̄ ̄/
7iヽr-v-、/ ̄ ̄/
7 ⌒ \_// ̄ ̄/
792:白ロムさん
07/08/23 20:33:49 58VR1qyGO
三洋は相変わらず充電機役に立たないな。何故改善しないんだろうか?
793:白ロムさん
07/08/23 20:56:15 lTm9QYfrO
スレに関係ないAA張り
しかも長期
連投も度々
さすがに通報対象だろう・・・
794:白ロムさん
07/08/23 20:58:30 BErlrbECO
あんま関係なさそうだが、三洋30年前の扇風機から出火脂肪事故だそうな...(´・ω・`)
まぁ、30年前なら劣化が相当な理由だろうけど...
他に波及しないか心配だ...
795:白ロムさん
07/08/23 21:02:34 Rva2xoQE0
>>670
携帯業界で働いてるから教えてやろう
それはショップの人かどっかの人が間違えて
アップデートのフラグを立てちゃったんだよ
もしくはKDDIの人が間違えてフラグ立てちゃったのかもな
どっちにしても1年間に日本で10人あるかないかの事故だから
全然気にしなくていいよ
796:白ロムさん
07/08/23 21:05:16 A4A4OORvO
>>793
keitai:携帯機種[レス削除]
スレリンク(saku板)
ネカフェででも良いから自分で依頼して来いよな?
797:白ロムさん
07/08/23 22:35:24 58VR1qyGO
硯カワイイ
798:白ロムさん
07/08/23 22:42:21 kPAhLSkUO
前もって買っておいたアスデックの保護シート今貼ってみたんだけど、
これ小さい丸シート2つあるけどカメラレンズ用の予備ですか
799:白ロムさん
07/08/23 22:48:25 ZGuCNT7b0
みんな卓上ホルダで充電できないって苦戦してるみたいだけど、
卓上ホルダの上部のフックの奥にあるスイッチ?(押すと充電端子が飛び出る所)に
滑り止めシールを2枚ぐらい重ねて貼ればW51SAをセットしてホルダごとっても充電が途切れないよ。
是非やってみて(^^♪
800:白ロムさん
07/08/24 00:18:09 hHzXAfHL0
>>799
やっぱそれか。
セットすると上下にわずかに動くから、下に滑り落ちてちゃんと押してないなと思い始めてた。
801:白ロムさん
07/08/24 00:47:39 I17ueZbzO
>>798
その通り
802:ネ申( ´ω`)…
07/08/24 01:31:17 g8aQVmi3O
( ´ω`)折れはただ愛機マレーシア製ファミコンで…W51SAの性能を堪能してただけだお…
( ;ω;)それなのに…それなのにお…
( つωT)みんないぢめるお…
( つω⊂)オーイオイオイ…
803:白ロムさん
07/08/24 01:50:51 2i8O2B5yO
>>782
俺の最高の3倍も出てるとは羨ましい環境だな。
平均でさえ倍速とは・・・
一体何秒位でダウンロード出来てんだ?
まあそれでも
ファミコンに変えた事で前機種の31SAの倍以上(体感的に)の速度が出る様になったから十分満足ではあるが。
>>802
せめてW51SAに関係あるネタならいいんだけどね
とか甘い事言ってみる。
ただAAが書きたいだけなら
AA板行った方が満たされるし叩かれないと思うし
正直そっちに行って披露した方が良い気がするがね・・・
そーじゃなくて
このスレが好きなら
名無しに戻った方が居心地いいかもよ。
804:ネ申( ´ω`)
07/08/24 02:12:47 g8aQVmi3O
( ;ω;)>>803たん…
( つω;)ありがとお
805:白ロムさん
07/08/24 06:12:12 c5z9C+Fs0
ありがとうじゃなくてさっさとAA板に行ってくれよ
806:白ロムさん
07/08/24 06:41:20 RqQivXgoO
>>799
スタンドが届いたら速攻で試してみるよ。
807:白ロムさん
07/08/24 08:10:40 1xCyTO3lO
ファミコン
808:白ロムさん
07/08/24 09:31:43 l8AwgQNDO
>>802
自分が散々迷惑なことしてたことに気付いてないのかよ
どんだけ義務教育受けてないんだよ
809:白ロムさん
07/08/24 09:36:32 tMPUT+W8O
スルー出来ない内容じゃないだろ。出来ないなら削除依頼出してこい
810:白ロムさん
07/08/24 10:37:11 g4gntF5LO
今年の秋冬モデルでSAでスライド出ないかな?
51SA欲しいけど1.5万は出したくないな(T.T)
811:白ロムさん
07/08/24 12:10:58 20lolzRgO
SAはもう携帯事業撤退したんじゃ…
812:白ロムさん
07/08/24 12:57:25 Fq7hxcDMO
もしシャープが三洋の携帯部門を買い取ったら、型番だけSHに変わって端末自体は三洋そのものって事?
813:白ロムさん
07/08/24 12:59:31 /qiRTWYcO
>>812
CAとHみたいな関係になるんじゃ?
814:白ロムさん
07/08/24 13:41:59 Fq7hxcDMO
>>813
もしそうなら、ソフトはシャープ製になるのか。三洋ソフトの細かい設定が出来る所がいいんだけど。
815:白ロムさん
07/08/24 13:51:16 WQdbbUB+O
俺も中身が三洋じゃなかったら意味ない。
このかゆい所に手が届く設定の柔軟さが好きなのに。
また色んなメーカーを渡り歩かないといかんのか?
816:799
07/08/24 15:25:42 FGEqwUfT0
×ホルダごとっても充電が途切れないよ。
○ホルダごと振っても充電が途切れない
今気づいた。
817:白ロムさん
07/08/24 15:41:36 RYBEqsyhO
白、緑いいね。
黒ダサ過ぎ地味すぎキモすぎワロタwwwwww
818:白ロムさん
07/08/24 16:46:18 rm0d1Y2MO
ヤフオクでは、いちまんごせんえんか…
新規0円の時に即解約で数台買っとけば良かったw
819:白ロムさん
07/08/24 17:32:15 l8AwgQNDO
>>817
カラーの違いだけで、そこまで印象に差がある奴はある意味珍しい
820:白ロムさん
07/08/24 18:05:57 bquiotK2O
EZテレビ番組ガイドのリモコン設定間違えたんだけど、どういう操作で変更すればいいの?
821:白ロムさん
07/08/24 18:23:34 l8AwgQNDO
普通にリモコン設定
822:白ロムさん
07/08/24 18:32:50 bquiotK2O
>>821
すいません、リモコン設定までたどり着けません
どうすればいいか教えて
823:白ロムさん
07/08/24 18:47:36 1xCyTO3lO
ファミコンかわいい
824:白ロムさん
07/08/24 18:49:10 1xCyTO3lO
リモコン便利です。
それにしても電池持ちが悪くなった。
825:白ロムさん
07/08/24 19:11:44 1xCyTO3lO
リモコン便利です。
それにしても電池持ちが悪くなった。
826:白ロムさん
07/08/24 19:41:35 QGyer7l10
質問です。この携帯でもう少ししあわせにナレマスカ。
827:白ロムさん
07/08/24 19:47:56 Og9CFTiq0
>>826
それはアナタが今使ってる機種次第です。
828:白ロムさん
07/08/24 19:54:08 QGyer7l10
でも、そんなのカンケーねー!
829:白ロムさん
07/08/24 20:25:57 RqQivXgoO
>>819
41Hスレは白黒色に執着する奴が多かったよ。色なんて人それぞれ好みが違うのにな。
830:白ロムさん
07/08/24 20:29:13 1xCyTO3lO
ワラタ
831:白ロムさん
07/08/24 21:12:29 cuV4wea2O
なんでワイド液晶じゃなかったんだよ
ワイド液晶ならずっと使うつもりだったのに
ファミコン
色最高
デザイン最高
サクサク最高
だったのに
832:白ロムさん
07/08/24 21:21:37 1xCyTO3lO
ファミコン
833:白ロムさん
07/08/24 21:42:04 SB8nh5D7O
ファミコンでマリオがしたいんだけどある?
834:白ロムさん
07/08/24 22:04:03 vXhEpIAY0
ドコモならエミュで出来るみたいだけど
auだとムリみたいね
835:白ロムさん
07/08/25 00:22:57 mKw9pNUWO
>>833
qweにこんなのがあったぞ
URLリンク(qwe.ne.jp)