FOMA F904i Part7at KEITAI
FOMA F904i Part7 - 暇つぶし2ch100:白ロムさん
07/06/03 19:28:59 qEFKL644O
F902isを使ってるんだがカメラにライト機能が付いてないんだけど、F904iは付いてるのかな?

101:白ロムさん
07/06/03 19:29:58 fcAHS0rc0
料金iアプリを使うと、前日までの通話料金(日別・累計)とパケ数・パケ料金が表示されるが
パケホにしてると、パケ数・パケ料金も表示される?
定額だから表示項目自体がない?

102:101
07/06/03 19:30:57 fcAHS0rc0
あ・・・総合質問スレにレスするつもりが誤爆した orz
こっち取り消しw

103:白ロムさん
07/06/03 19:33:27 5EZAVBlF0
19♀で今はP901is(シルバーに黒のカスタムジャケット)使ってます。
904に変えるにあたってNかSHで悩んでます。
Nなら白×黒、黒×オレンジ、SHはラインブルーで迷ってて。。。
Nの黒オレンジは奇抜すぎますか?白は安物感ありますか?
女子大生がSHの青って男みたいでしょうか?
・・・みなさんの意見が聞きたいです

104:白ロムさん
07/06/03 19:34:28 fl+/tIrQO
>>100
CMOSでセンサー自体が感度アップしてるからライト不要になった。

105:白ロムさん
07/06/03 19:36:55 Qwd5sqON0
>>103
スレ違いも、甚だしい件

106:白ロムさん
07/06/03 19:37:34 o0kg9Ynu0
女だけど黒にしました
散々シャンパーニュとまよったけど黒にしてよかった
今靴とか鞄とかもゴールド流行なので流行が去ったら飽きそうだったので

気に入ってるけどワンセグつかいもんにならなくてショック満開
でも録画できないって事で最後まで悩んでたので
ある意味悩み解消w


107:白ロムさん
07/06/03 19:37:59 nf3Lop8L0
誰か教えてくれませんかね。

      諮問認証センサーの両脇にある穴
      なんなのでしょうか。
      底にあるゴム的な物体が、
      なんとなくテキトーな方向を向いているのですが、
      気にしない方がハッピーですか?

★ アクセス規制中でも書ける板たち ★

こちらでリロードしてください。 GO!
アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューア を使うと回避できることがあります。

自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。




108:白ロムさん
07/06/03 19:39:46 SvkfCaF00
ライトは暗いとこであると便利(写真撮影ではなく探し物とか)だけど無くてもいいかなってレベル

つか色が似合いますかとか男で~は変ですか?とか知らねーってw
どんだけー!

109:白ロムさん
07/06/03 19:40:22 qEFKL644O
>>104
早いお答えどうも!
902isと904は画素数は同じだけど、感度はやっぱり良くなってますか?

110:白ロムさん
07/06/03 19:40:30 P4mn+h500
20女だけどシャンパーニュにしました
Fケータイしか使いたくない☆

111:白ロムさん
07/06/03 19:40:55 AgqPc14WO
そーゆー使い方のライトあるますけどwwww

112:白ロムさん
07/06/03 19:42:31 XZdcqktJ0
>>107
ゴムの下にネジが隠れているんだと思う。
俺のも明後日の方向いてるから気にするな。

113:白ロムさん
07/06/03 19:43:44 rv3JG+3E0
つい最近までマイナーなFだったが、今回のこの状況は歓迎すべきなのだろうか

114:白ロムさん
07/06/03 19:45:56 gmkN066D0
>>69
30代♀ですが、シャンパーニュにしましたよ。
今まで白ベースのツートンが多かったので・・・
とっても気に入っています。


115:白ロムさん
07/06/03 19:45:56 45wtaCBvO
>>113
わけ、わからん。

116:白ロムさん
07/06/03 19:47:21 qEFKL644O
昔からFを使っていたユーザーはちょっと複雑だ。前はあんなにFを批判してたのにな

117:白ロムさん
07/06/03 19:49:23 GE3cjmSQ0
保護フィルムって買ったら全部直ぐ剥がすもんだよね?

118:白ロムさん
07/06/03 19:51:29 1gDmQBa80
メールの着信音再生秒数変えれないのかと思ったよ


119:白ロムさん
07/06/03 19:51:33 K4WCvbS2O
>>117
当たり前だろww

120:白ロムさん
07/06/03 19:51:59 XZdcqktJ0
>>117
まぁな・・・
サブのは張ってても分らない感じだけど、俺は全部剥して使ってる。

121:白ロムさん
07/06/03 19:52:28 GE3cjmSQ0
ワンセグつかいもんにならないって言ってる人ってちゃんとアンテナ出してワンセグッってる?
アンテナ出してるのと出してなのとでは雲泥の差があるぞ。。

122:白ロムさん
07/06/03 19:56:09 45wtaCBvO
W2chで、F904にあったやつないかな?
今使っているのだと下にアイコン二つが陣どって、
最後の文字が見えない。
ヨコモに対応したのでてないか?

123:白ロムさん
07/06/03 19:56:34 XZdcqktJ0
>>118
おれワカンネ。
誘導してくれorz

124:白ロムさん
07/06/03 19:57:10 rjMaDQEW0
>>117
神経質な人はずっと剥がさないらしい。


125:123
07/06/03 19:57:48 XZdcqktJ0
>>118
自己解決。

126:白ロムさん
07/06/03 19:57:55 5EZAVBlF0
Fってそんなにいいんですか?

・・・さっきの質問ですが、やっぱNの黒オレンジにします


127:118
07/06/03 19:58:07 1gDmQBa80
>>123
menu191 の一番下

30秒まで設定可能

128:白ロムさん
07/06/03 20:00:00 OL98WY7aO
メールテロップ未だに消せないのかよ('A`)

思わぬ盲点だった…これ嫌いだったのにorz

129:白ロムさん
07/06/03 20:01:26 js4VjhBz0
それにしてもスレ伸びてるね~w

130:白ロムさん
07/06/03 20:01:36 xf5MpGxG0
ワンセグって障害物の無い田舎のほうが映りいいんだろか?
いいわこれ、暇な時にムダにimodeつなぐことなくなった
ドコモには悪いがw

131:123
07/06/03 20:04:42 XZdcqktJ0
>>127
ありがと。

132:白ロムさん
07/06/03 20:04:55 1gDmQBa80
誰か、Fの携帯向けHPから F専のグラディウス ダウンして
遊んでる人居る??

ぜんぜん操作できないんだけど…

133:白ロムさん
07/06/03 20:05:49 7MaJ/nkQ0
>>132
俺もだ・・・・

134:白ロムさん
07/06/03 20:06:43 Tjtq+bQe0
>>130
原理的にはそうだろうね。
しかし、あんまり田舎だとワンセグ視聴可能地域から外れる罠w

135:白ロムさん
07/06/03 20:07:08 KgZ88GYg0
マイクロSDを差し込んだら取れなくなりました。
押しても出てこないけどどうやって取るの?

136:白ロムさん
07/06/03 20:07:12 GE3cjmSQ0
オク見たら4万とか倍出して落札してる人間がいるんだけど、あれはいったい何?

137:白ロムさん
07/06/03 20:07:48 nLVON60NO
>>122
設定→ソフトキーラベル→表示しない

横モはテスト版が対応している模様
※縦横の切り替えは不可

138:白ロムさん
07/06/03 20:09:47 rv3JG+3E0
>>132-133
まだ対応が済んでないアプリもあるんだろう

とりあえず>>132はsageることを覚えようか

139:白ロムさん
07/06/03 20:10:18 K4WCvbS2O
>>136
その話題は荒れるから止めようぜ

なんか文字入力のもっさりすら可愛く感じるようになってきた。可愛いよF
てか上のGPSってアイコンは出てていいもんなの?すごく消したい

140:123
07/06/03 20:10:24 XZdcqktJ0
>>136
前の買い増しから数ヶ月しか経ってない人には4万でも安いんだよ。
ビックで見たけど1~6か月は6万位した。


141:白ロムさん
07/06/03 20:11:07 45wtaCBvO
>>137


142:白ロムさん
07/06/03 20:13:36 K4WCvbS2O
今気付いたけど中身はほとんどD703iと同じだね

143:135
07/06/03 20:13:38 KgZ88GYg0
電源オン時で押したら出てきました。すみません。

144:123
07/06/03 20:14:11 XZdcqktJ0
>>139
イマドコサーチとかに契約してなければ消してもいいんじゃない?
要するに了解を得ないでも位置情報の送信しますよっていう意味のアイコンでオフにすれば一々確認がでるだけでGPSの機能に制約はないと思われ。

145:白ロムさん
07/06/03 20:16:46 K4WCvbS2O
>>144
質問ばかりですまんがイマドコサーチってのは有料サービスかな?
だとしたら加入してないし無駄に電池消耗するから消したいんだけど消し方がわからん…w

146:白ロムさん
07/06/03 20:18:17 3c+UVR0N0
>>145
有料だった様な・・・

確か月150ENくらい

147:白ロムさん
07/06/03 20:18:37 XZdcqktJ0
>>145
有料。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ちなみに、メニュー→6→9→6→1→認証でオフにできる。

148:白ロムさん
07/06/03 20:19:45 K4WCvbS2O
おお、ありがとう。早速消した

149:白ロムさん
07/06/03 20:22:31 69/j/75f0
今日シャンパーニュ買ってきた
過去スレで富士通パーソナルズがやってるDSだと少し安いと書かれてたが(違ってたらスマン)
うちの地域ではそこのDSの店頭表示価格が一番高かった
値段は名古屋市のかなり地域限定な情報なので価格スレに書きました
家でワンセグ見てみたけど感度はかなり良好で安心

150:白ロムさん
07/06/03 20:25:30 1RywHKxz0
ずいぶんと酷いデザインなんだね。

151:白ロムさん
07/06/03 20:25:46 XZdcqktJ0
>>149
東海は元々高いからね。


今日おれは銀座行ったけど既に無かった。
来週の土曜に入荷するって。
ただ値段はキャンペーン価格にはならないそうだ。
結局有楽町ビックで買ったよ。
ドコモポインヨ+夏割使って銀座とそんなに変わらなかったけど・・・

152:白ロムさん
07/06/03 20:31:40 nf3Lop8L0
>>112
ねじか。
ちょっと気分が楽になったよw
ありがとう。

>>132
グラディウス
ふつうにできるけどな・・・

操作しづらい って話?
確かにゲームには向いてないセレクトキーだとは思う。
ボンバーマンやってると、
いらない爆弾置いちゃって、死んでしまう。

153:白ロムさん
07/06/03 20:32:51 jDIh2HQ30
>>149
価格すれ見なけりゃよかった・・・
あれの中の一箇所で聞いたけど3万って言われたの何だったんだ?

154:白ロムさん
07/06/03 20:33:39 LN2t2U/dO
イマイチ十字キーに剛性感がないなと思ったら
クリアボタンとi-modeボタンの間の部分が押せちゃうんだけど
これって俺以外のもそうだよな?

155:白ロムさん
07/06/03 20:35:07 1gDmQBa80
>>154
押せる

156:白ロムさん
07/06/03 20:36:56 XZdcqktJ0
>>154
押せる。
しかも他の箇所もふちを押すと押せるw

157:白ロムさん
07/06/03 20:37:30 VdsVU6MI0
>>150
お前の顔よりはマシw

158:白ロムさん
07/06/03 20:38:59 tOeDVc1C0
>>148
位置提供設定をONにしておくと万一の紛失時に「ケータイお探しサービス」で
携帯の現在位置を確認できる。
こっちは1回315円だから使わなければ無料。

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)


159:白ロムさん
07/06/03 20:42:06 XZdcqktJ0
みんな背面のバックライトカラー何にしてる?
シャンパーニュ@エメラルド

160:白ロムさん
07/06/03 20:42:58 XZdcqktJ0
>>158
じゃあ設定はONの方が良いのか。

161:白ロムさん
07/06/03 20:44:37 dc60AymuO
microSDが斜めに入り込み(認識はする)バネがきかなくて出てこない情報が何件か報告されてたので 今自分のを試してみたら出て来ない?!不良品

162:白ロムさん
07/06/03 20:47:51 ntDLq04z0
ああ

163:白ロムさん
07/06/03 20:50:15 mQ1jiImcO
十字キーの押し辛さ
都内ですらワンセグ受信がくがく

それ以外は良いな。特にカメラは歴代FOMA最強

164:白ロムさん
07/06/03 20:51:16 qOuy71PJ0
19:00にDSに行って1時間待ちだったので、余裕をもって20:30に行ったら、
シャッター下りてたよ。(´・ω・`)

165:白ロムさん
07/06/03 20:56:36 CWlBxxfY0
>>161
つガムテープ

166:白ロムさん
07/06/03 21:02:25 45wtaCBvO
>>164
カワイソス(´・ω・`)

167:白ロムさん
07/06/03 21:06:10 XZdcqktJ0
ワンセグのアンテナ出しにくいな・・・

168:白ロムさん
07/06/03 21:06:14 PbeHDX5g0
本日ブランシェげっと!

付属のリモコンにipodのリモコン差して音楽聴いたけど
俺のipod nanoとたいして音質変わらん。
もっと音悪いのかと思ってたからちょっと感動した。
白だから付属リモコン、ipodイヤホンが同色になってイイ感じ。

あとワンセグはベランダだと全チャンネルきれいに映るが@世田谷
部屋の中だとほとんど受信できなくなる・・
でもまあ部屋でワンセグ見ることもないし十分。

全体的に使いやくて満足っす。

169:白ロムさん
07/06/03 21:12:07 ug3UOceTQ
布団の中でワンセグ観てるけど汗ばむなあ‥

170:SH902i
07/06/03 21:12:36 VIfwjLH/0
今日初めてホットモック触った
クソもっさりのSH904iに比べてサクサクしてる

F900iC→SH902iと来たから次はF904iにすることにしたよ
色はアノールかブランシェかな
ボルドーとシャンパーニュってキズつきやすそうじゃね?

ところでマイクロSDに画像保存するときとか
マイクロSDから画像を呼び出してくるときのもっさり度合いはどうなのかな?
漏れが今使ってるSH902iはえらくもっさりしててうんざりしてるから
SH902iはSDにデータ保存すると呼び出すときのもっさりは半端ねー
そりゃ本体のメモリに保存するのに比べたらどこももっさりしてるんだろうけど

あと横モーションする時に画面の下のところ擦ってるね
モック見たらハゲ始めてたからセロテープで擦れる部分を
防御しないとだめっぽいな

171:白ロムさん
07/06/03 21:13:09 tOeDVc1C0
そういや黒だけど付属リモコンが白だったのが不満だな。
こっちも黒にしてほしかった。


172:白ロムさん
07/06/03 21:14:05 ATTZh8oE0
やっぱ、下のとこ擦るのかーー
防衛策を考えないとな・・・

173:白ロムさん
07/06/03 21:15:45 ntDLq04z0
ヒント:一年で買い替え

174:白ロムさん
07/06/03 21:16:56 VxKFVvVSO
昨日、購入して今日、解約したけどテレビみれる!なんでだ

175:白ロムさん
07/06/03 21:17:33 rv3JG+3E0
>>168
iPodのイヤホンは音質の悪さで有名だぞ?
オーディオテクニカの安いヤツとかに変えてもかなり音質上がると思われ。
俺はiPodの嫌ホンからオーディオテクニカ製の980¥に変えたがかなり感動しますた

スレ違いスマソ

176:白ロムさん
07/06/03 21:18:28 XreYmtkUO
テープなんて貼ったら余計に干渉するでしょう。
見えないところ気にするなんて神経質すぎよ。

177:白ロムさん
07/06/03 21:21:28 tOeDVc1C0
擦れるのが嫌なら曲げる前に上に引っ張ってから曲げろ。
そうすりゃOK。


178:白ロムさん
07/06/03 21:22:34 QOrlTXls0
金曜日に機種変してきた。

中国(広島量販店)
F902iからの15ヶ月ほど。
28000ぐらいから、docomoポイント3500,量販店ポイント15000円で。
9500円ぐらいで。

F902iともっさり度は変わらないかな。前と同じだから大丈夫。
F902iと比べて、音が良くて驚いた。
ワンセグも良い感じです。


179:168
07/06/03 21:24:38 PbeHDX5g0
>>175
なるほど。。あまり音にはこだわらないほうだけど
980円で音質上がるんなら今度試してみるよ。サンクス

180:白ロムさん
07/06/03 21:29:54 b4P6sJGy0
今F901iCで開くとき、親指をねじ込んで開けるんだけどこの機種でやると画面横に曲がったりする?

181:白ロムさん
07/06/03 21:31:04 TJSg6/yGQ
この文字入力のモッサリ具合はヤバくないか?
902の時は表示こそ入力に追いついてこなかったが押した回数は必ず反映されてたけどこれは押した回数をちゃんとカウントしない。
「お」を入力するのに6回押さなきゃいけなかったりする。

182:白ロムさん
07/06/03 21:31:21 XZdcqktJ0
>>180
ちょっとね。
でも開けられないことはないと思う。

183:白ロムさん
07/06/03 21:35:10 SvkfCaF00
>>181
たしかに文字入力時のレスポンスに関しては糞だね・・・まあ他は大満足だけど

184:白ロムさん
07/06/03 21:36:44 agEDgy++O
ここが噂の富士通社員、関連会社社員、その親族が集うスレですか?世の中に富士通携帯って何台出回ってるんだ?周りで見たことないぞ。

185:白ロムさん
07/06/03 21:37:44 d1UKT1te0
コミプラジョイ本千葉NT店 買い増し 20800円。

パケホとかの3ヶ月間加入が条件だったけど、
すぐに解約すると、バレるの?

186:sage
07/06/03 21:39:17 ttpRwACvO
俺もこれ買うけど、F知らずにデザインで決めたとか
なんとなく買ったって人は、これ周りに浮気ケータイだと思われると
わかって買ってるんだろうか?w

187:白ロムさん
07/06/03 21:43:28 VdsVU6MI0
必死なアンチがいっぱいだね。人気出てきたのか。

ところで、インカメラにオートフォーカス付いてるってマジ?

188:白ロムさん
07/06/03 21:44:02 jG03l2mh0
今どこサーチって嫁につかわれたら浮気なんて絶対無理じゃんwww

189:白ロムさん
07/06/03 21:46:21 nLVON60NO
18/188:白ロムさん[]
2007/06/03(日) 16:38:26 ID:agEDgy++O

F使ってて恥ずかしくないか?


184/188:白ロムさん[]
2007/06/03(日) 21:36:44 ID:agEDgy++O

ここが噂の富士通社員、関連会社社員、その親族が集うスレですか?世の中に富士通携帯って何台出回ってるんだ?周りで見たことないぞ。

190:白ロムさん
07/06/03 21:47:41 MF1hIg+y0
明日買いに行くぞー
初めてカメラつき携帯買うからドキドキだ

191:白ロムさん
07/06/03 21:48:40 3VtKdSVd0
シャンパーニュ、家のそれなりの暗い照明でみてると
ぶっちゃけ金じゃなく銅色だよな

192:白ロムさん
07/06/03 21:49:02 +lTr2woeO
白買っちゃった!
初めてのF!
前がDだったから、使い方はほぼ同じ。
昔はFなんてダサいとかのイメージが強くて、自分が買うなんて思ってもみなかった。

慣れるまで、なんだかんだでみなさんも不満はあると思いますいますが、やっぱり慣れなんですよ。
N→D→Fと換えてきましたが、要は慣れの問題。

193:白ロムさん
07/06/03 21:51:15 SvkfCaF00
>>186
そんな奴お前の周りしかいないから安心しろww

194:白ロムさん
07/06/03 21:53:09 z+JuUd4c0
カメラ調整って毎回撮影するたびに変えないといけないからめんどくさい。

195:白ロムさん
07/06/03 21:53:25 TJSg6/yGQ
文字入力については慣れってレベルじゃないな。不具合と言っても言い過ぎじゃない。
ゆっくり打つ人には関係ないが。

196:白ロムさん
07/06/03 21:54:14 je0fBdyBO
前に通話中だけイルミが真ん中のライトだけ明るさが弱いって書いたものですが。
今日DSにいってきました。どうやら仕様のようです。DSにある全ての機種がそうなっているそうです!
しかし、着信イルミや開け閉めイルミは3つとも同じ明るさなのに、なんで通話中だけそんな仕様にしたんだろう?

197:白ロムさん
07/06/03 21:56:48 WbRqsEFoO
>>191
同意

あと発信画面とかもキリンで統一して欲しかった
他はだいたい満足です

198:白ロムさん
07/06/03 21:57:13 k//IKQRnO
sageろボケ

199:185
07/06/03 21:59:04 d1UKT1te0
色々な縛りって、ちゃんと3ヶ月してから解約してるの?
教えて、エロい人。

200:白ロムさん
07/06/03 22:01:46 7IEFGQ6v0
F904iボルドーゲット
ワンセグ自宅で映らんかった・・・・
23区内なのに(T_T


201:^^
07/06/03 22:01:48 12TXdJn30
ど素人の質問ですいませんが、WMAにはいっている音楽は
どうやって携帯電話へ転送するのですか?

202:白ロムさん
07/06/03 22:03:07 u6WXTwU20
ワンセグ、
八王子では駅前でやっという話がありましたが家はもっと田舎。
家の中で9チャンがまともに映ったのは驚きましたね。
高々と上げてるUHFアンテナでもエリア外というのに。

203:白ロムさん
07/06/03 22:04:11 wk1E0daE0
だーからワンセグと地デジは似て非なるんだってろんがあああああああああああああああ

204:白ロムさん
07/06/03 22:04:38 3c+UVR0N0
>>201

富士通の公式ページです。
URLリンク(www.fmworld.net)

漏れはココを熟読した

205:白ロムさん
07/06/03 22:08:27 fqVu2LfQ0
ワンセグの音声ってどうやってOFFにするの?
探しても見つからない

206:白ロムさん
07/06/03 22:10:26 FhsBLaax0
これ、L字のまま通話できますか?

207:白ロムさん
07/06/03 22:15:31 PS1E5E9T0
>>206
ところで、L字のまま通話するってのは、どんな状況なんだ

208:sage
07/06/03 22:16:06 ttpRwACvO
>>193
いや、思いっきり雑誌に紹介されてんですけどw
R25とかって知ってる?

209:白ロムさん
07/06/03 22:17:19 f2sV9lZiO
F901iC→F904iだが、iMonaから他のサイトに飛んだり、書き込みしても、アプリ終了しないことに感動を覚えたwwww

しかしボタン押しづらいな。『て』を打とうとすると、高確率で『たまたまたまたま』ってなるwwwwww

210:白ロムさん
07/06/03 22:19:45 PS1E5E9T0
>>209
文字入力901より遅くなってる?

211:白ロムさん
07/06/03 22:20:25 XZdcqktJ0
>>208
とりあえずsageはメール欄に入れようか。

212:^^
07/06/03 22:22:28 12TXdJn30
>204の方、ありがとうございます。

213:白ロムさん
07/06/03 22:26:36 ffXxA0ft0
>>181
禿同。もっさりならもっさりなりに押した回数ぐらい動いてくれないと。F902iSからの機種変だが、こればっかりは困ったな。
それに、プレイバシーモードも勝手が悪くなった。メール表示を認証後にすると、グループ別に設定した着メロも隠してしまう。
F902iSなら着メロは設定どおりだったのに。

214:白ロムさん
07/06/03 22:30:43 XreYmtkUO
文字入力はね、たまにつっかかるんだよ。
その意味では901より遅い。
贔屓目に見て902と同等。
んで誤打はレスポンスよりもキー配置の問題だと思う。

215:白ロムさん
07/06/03 22:30:53 TKWfu8YbO
Nみたいに、アプリとiモードがマルチで起動できるの?

216:白ロムさん
07/06/03 22:32:13 uHYMSTVy0
入力変換をOFFにすると多少は良くなるかな?
F901icからの乗り換えだがサイトの右スクロールバーのウザさと入力レスポンスがF901icと比べて糞遅いのが気になった。

217:白ロムさん
07/06/03 22:32:58 vOES2LfkO
予測とかOFFにしてももっさりですか?<文字入力

218:白ロムさん
07/06/03 22:33:51 3c+UVR0N0
>>212

Fスレは優しい人多いからw

219:白ロムさん
07/06/03 22:34:19 b1al3aVA0
新宿地区はワンセグ感度良好ですよ。
地下の喫茶でもアンテナなしで受信できました!

220:白ロムさん
07/06/03 22:34:54 jDIh2HQ30
文字入力しにくい
配置せいもあるけど、確実に押した分だけ入力されてない
これならもっさりのD902iのがマシかも。

221:白ロムさん
07/06/03 22:38:11 jDIh2HQ30
>>216
試しに切ってみたけどサクサクになったわ
逆に配置の誤入力が目立つ

222:白ロムさん
07/06/03 22:38:25 3c+UVR0N0
>>220
1番心配していた事が起きてしまった。
折角大画面何だから入力範囲広くして変換候補の表示数はそのままの方が良い>富士通

223:白ロムさん
07/06/03 22:38:51 7HQHclxn0
2in1編のガイドブックって基本的にはついてないのでしょうか?
なくて困っています・・・。

どうやってアドレスの設定ともう一つの番号をしるのでしょう??

224:白ロムさん
07/06/03 22:43:04 TJSg6/yGQ
予測変換オフにしたら多少改善した。
しかし富士通は信じて今まで使ってたからこの改悪はショックだ。

225:白ロムさん
07/06/03 22:43:47 e9l+E1se0
文字入力時の押した分カウントされないことが多い・・・
こんなときにベル入力があれば・・・

226:白ロムさん
07/06/03 22:45:41 jDIh2HQ30
>>220
これ、それのせいもあるけど、どっちかといえばバグっぽい感じがする。
レスポンス自体はD902iより確実にいいけど、多少はもたつく。
けど、D902iみたいに遅れてでも入力されてかない。

227:白ロムさん
07/06/03 22:47:00 jDIh2HQ30
アンカミス↑
>>222
あと、バグっぽい感じってだけで個人的な感覚な

228:白ロムさん
07/06/03 22:48:37 XreYmtkUO
ベンチマークのテキスト処理の悪さがそのまま出てる感じかな。
大画面化のチューニング不足でしょうね。
903はサクサクなんだから。

229:白ロムさん
07/06/03 22:49:04 JIzaOszs0
>>213
マジすか・・・自分も今902isだがプライバシー勝手悪くなったのは痛すぎる・・・

あと文字入力の件、散々既出のスクロールバーと同じ位問題っぽいね。

230:白ロムさん
07/06/03 22:50:03 js4VjhBz0
おいおい、発売当時は文字入力サクサクみたいなこと言ってたのに

だんだんもっさり意見が増えてるけどどっちなんだ??

温モック見てきた方がいいっぽいな

231:白ロムさん
07/06/03 22:51:32 OL98WY7aO
TV/MULTIキーを別に配置して、もっと間隔開けて欲しかったよね…

メールテロップ嫌いな同士が居なくて泣いたw

232:白ロムさん
07/06/03 22:51:55 jDIh2HQ30
あと絵文字入力も押した回数分入力されん
絵文字入力する今回の方式使いづらい。

233:白ロムさん
07/06/03 22:52:05 3c+UVR0N0
>>260

ソレ分かるよ><

遅れてでも表示されると反応しないの違いは身に覚えているからorz
反応しない→これは最近のSHが典型的な例だね。まさにそう。

これがF904で起きてしまった何てorzF903iXにすれば良かっt(ry

234:白ロムさん
07/06/03 22:52:27 QPeXvnwwO
シャンパーニュとブランシェのキーライトはどっちが暗闇で綺麗に光りますか?
誰か暗闇でのキーライトの光り具合をうpしてくれれば嬉しいんだが

235:白ロムさん
07/06/03 22:53:17 K4WCvbS2O
>>230
本当に買った人はサクサクなんて言えないはずww
モック触り比べたらもっさりってボロカスに言われてるSH904と大差なかったし

236:白ロムさん
07/06/03 22:53:47 VxKFVvVSO
解約したけどワンセグうつるぞ!

237:白ロムさん
07/06/03 22:54:10 JIzaOszs0
>>230
持ってないけど、もっさりってわけではないと思われ。
文字入力が遅れてもその回数分ついてこない、ってのが問題なわけで。

だれか2in1にしてる方にお聞きしたいんですけど、これウェブメールの
方もメールの挙動完璧プライバシー状態(Aモードと同じ状態)にできますか?

238:白ロムさん
07/06/03 22:54:50 3c+UVR0N0
>>235

DSにモックさえ有れば・・・orz

漏れはやや田舎なのでDSにさえモクが無い

239:白ロムさん
07/06/03 22:55:01 XZdcqktJ0
>>234
暗闇だと端末カラーが見えないからあんまり変わらないと思うよ。

240:白ロムさん
07/06/03 22:55:59 K4WCvbS2O
>>237
実際もっさもさだけどなw高い金だして買ったんだからもっさりって思いたくない気持ちはわかるよ

241:白ロムさん
07/06/03 22:59:13 QLUDFFow0
>>223
アドレスの確認は、今まで同様の方法で。ただびっくりするかもよ・・・。
自分の電話番号の確認はA,Bモードなりに切り替えて今までと同じメニュー+0

242:sage
07/06/03 22:59:33 DwU27hfc0
本日、名古屋⇔東京のぞみで往復しました。
名古屋周辺と新横浜→東京間では、トンネル・山間部以外ではワンセグ見れました。
途中固まる場所もありましたが、満足してます。
それ以外は爆睡してたので試してません。

F901ic使いでしたが、ibisBrowserのスクロールがめちゃサクサクになり満足してます。


243:白ロムさん
07/06/03 22:59:51 rv3JG+3E0
必死な安置がこの機に便乗して再来してるな

244:白ロムさん
07/06/03 23:03:36 OCPS22Oc0
こんなにアンチが出たのはFでは初めてか・・・

245:白ロムさん
07/06/03 23:04:05 7c2CIt4u0
今日買いました。
SO506からの機種変です。
とりあえず感想。
・限りなくサクサクに近いモッサリ
・メニューボタンの位置は右上の方が良かった
・閉じたときずっと点滅してる消し方がわからない
・ボタン平面すぎてボタン見ないとスムーズに押せない
・昔昔F使ってたことあるけど、そのときは文字がらくらくホンばりに
 でかくてそれが嫌ですぐ替えたけど、さすがに進歩してた
 かなり色々なところでカスタマイズできるから良い
・トータル的にも満足のレベル

パケホーダイでスコープ(フルブラ)使ってるけど、これ定額だよね?

246:白ロムさん
07/06/03 23:05:11 ATTZh8oE0
閉じたときの点滅の消し方ってどうするんだろ??

247:白ロムさん
07/06/03 23:05:55 rv3JG+3E0
>>245
やめろ!フルブラいますぐやめろおおおお

248:白ロムさん
07/06/03 23:07:28 K4WCvbS2O
必死なアンチて…w

249:白ロムさん
07/06/03 23:08:02 3c+UVR0N0
>>233
暗化未ス
>>260=>>226

250:白ロムさん
07/06/03 23:08:13 nLVON60NO
>>245
スコープならパケ・ホーダイでオケ!

内蔵フルブラウザはパケホフル必須

251:白ロムさん
07/06/03 23:08:23 6YaJrMDx0
>>245
やめるんだぁぁぁあああ


252:白ロムさん
07/06/03 23:08:52 3c+UVR0N0
>>245

>>247の言っている事は正しいという事実。

253:白ロムさん
07/06/03 23:12:00 7pL5s1ARO
scope懐かしいな

254:白ロムさん
07/06/03 23:14:21 R0v8Kn030
f903ixのことも忘れないでね。

255:白ロムさん
07/06/03 23:15:35 3c+UVR0N0
>>254
F903iXのサクサク度は神

256:白ロムさん
07/06/03 23:16:23 pwnrQhgLO
>>252
そんなことで釣らんでも。
>>250が正解。

F902使いですが、文字入力もっさりは気になるなぁ。
新着メールが来て→受信フォルダに移動→メール選択して→読む
辺りのもっさり加減はいかがでしょう。
今は、このもっさり加減が一番つらいので。

257:白ロムさん
07/06/03 23:17:00 jDIh2HQ30
scopeって画面いっぱいで使えるんだな
知らんかった

258:白ロムさん
07/06/03 23:18:35 QAwM9UH70
結局もっさりかよぉ・・・

259:白ロムさん
07/06/03 23:18:51 7HQHclxn0
>>241
ありがとうございます。

Bモードにして確認したら電話番号は分かるのですが
アドレスがわからなくて・・・
iメニューから見に行くのではいけないのでしょうか?


260:白ロムさん
07/06/03 23:19:26 jDIh2HQ30
>>256
D902iとの比較だけど、めちゃ早くなってる

261:白ロムさん
07/06/03 23:19:33 K4WCvbS2O
>>256
それでもっさりと感じたことはない。SHとかと違って受信したメールまで連打してるだけで行けるから楽チン

262:白ロムさん
07/06/03 23:19:38 ffXxA0ft0
>>246
MENU8255で設定可能

263:白ロムさん
07/06/03 23:19:58 T9Vj5XBD0
何でこの携帯が浮気ケータイなの?
(>>208)

264:白ロムさん
07/06/03 23:20:41 bd2i+zgdO
>>198
sageノイローゼか貴様は

265:白ロムさん
07/06/03 23:21:53 K4WCvbS2O
浮気ケータイとか発想がおっさんすぎてキモいよね

266:白ロムさん
07/06/03 23:22:05 XDz93bTg0
サブディスプレイ、ずっとうっすら時計表示されてるのって消せないのか?
電池減るのに影響ない?
使い勝手はなかなか好きだけど
今朝、電池あるのに電源落ちてたんだよな…
自動電源も設定されてなかったし、初Fだからちょっと不安

267:185
07/06/03 23:22:44 d1UKT1te0
自己解決。 オプションは、即解します。。

268:白ロムさん
07/06/03 23:22:52 XreYmtkUO
>>256
それに関しては問題ないレベル。
試しにメール1000件溜めてみたけど、フォルダ展開やメール閲覧は902より断然速い。
処理速度は明らかに向上してる。

269:白ロムさん
07/06/03 23:23:34 y+525ud9O
ほんと糞もっさりだな!!P901iTVより酷い!!!
ここでサクサク言ってる奴は富士通社員だ!!絶対に信じるなよ!!

270:白ロムさん
07/06/03 23:24:50 h9kEb+cu0
この携帯でFOMAデビューしたんだけど、できることいっぱいで
今日1日、携帯いじってて終わってしまった。
ナップスターってので洋楽ガンガン落とせるのがスゴイね。
ひとつ教えて欲しいんだけど、車で聞くのに、車のカセットデッキに
テープみたいな形の機械(わかるってもらえるかな?)を入れて
コードの先のピンを携帯のリモコンのイヤホン入れる穴に突っ込んだら
車のスピーカーで音楽聴けますかね?
機械音痴なのでイメージ的にいけそうな感覚で質問してるんですが
わかる方いたら教えて下さい。

271:白ロムさん
07/06/03 23:25:34 T9Vj5XBD0
>>269
社員じゃないしF初めてなんだけど
P901から変えた私には全然早くて感動中

272:245
07/06/03 23:26:17 VGMcRGppO
焦った。一瞬勘違いしたかとオモタ。

273:白ロムさん
07/06/03 23:26:23 E8Tks+Nj0
初めてのFです。入力についてなのですが、例えば1-2-3といった数字とハイフンとが混じった文を入力する場合、
数字入力モードのままで入力できるのでしょうか?
前はNだったのですが、その場合はできたのですが、Fではできないようですが、出来る方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

274:白ロムさん
07/06/03 23:26:42 wBqXLfprO
>259
出先からカキコ
その方法で。

275:白ロムさん
07/06/03 23:30:02 GGOGxtMk0
とりあえずF506から移ろうとしてる俺にとっては
問題なくサクサクだろうから予定通りこれ買おう

276:白ロムさん
07/06/03 23:30:20 Nq7EuqKP0
>>270
イメージそのままでおk

277:白ロムさん
07/06/03 23:31:34 3VtKdSVd0
長時間ワンセグ見ても本体全然熱くなんねーんだな。
これはすごい。

278:白ロムさん
07/06/03 23:33:21 atqm4LnB0
>>270
音楽再生の外部出力がイヤフォンジャックしか無いので、
車のスピーカーで携帯内の音楽を鳴らそうとすると、その方法が一番簡単かなー


279:白ロムさん
07/06/03 23:33:26 K4WCvbS2O
「サイト接続しますか?」って時に「いいえ」じゃなくて「はい」に標準が合っててほしかった

280:白ロムさん
07/06/03 23:34:13 xtGS+zhJ0
申し訳ありませんが誰か>>237を教えて下さりませんかお願いします・・・

281:白ロムさん
07/06/03 23:35:00 WtsHZyvzO
F904i(ノアール)から
記念カキコ

282:白ロムさん
07/06/03 23:36:09 XDz93bTg0
>268
ありがとー安心したよ

ずっとSHだったけど、あんまりのモッサリに耐えられずFに
心変わりしたけど、今のところ後悔してないかな



283:白ロムさん
07/06/03 23:37:08 je0fBdyBO
モッサリ基地外大杉w
俺は社員でも何でもなくはじめてF買ったが、確かにサクサクとまではいかんが、これがモッサリならFOMAは使える機種ほとんどない

まぁ叩くとこそこしかないんだろうけど、モッサリ基地外もほどほどにしとけ!

284:白ロムさん
07/06/03 23:38:25 K4WCvbS2O
また変なのが湧きはじめたww

285:白ロムさん
07/06/03 23:39:03 HSdLZ38q0
SH902使いからすると速い!感覚としてはSH900のころの気軽さ。
ただここ2機種がシャープだったものでi-modeとメニューの位置が違うから、しょっちゅうミスタッチする・・

でも、左に倒しただけでjigが立ち上がるなんて、感激。
これで、下に回転してi-monaが起動したりしたら最高なんだけどな~


286:白ロムさん
07/06/03 23:39:25 hIN72PUI0
受話音量と着信音量はどうですか?大きいですか?

287:白ロムさん
07/06/03 23:41:32 VxKFVvVSO
カメラで撮った画像もシークレットにできますか?

288:白ロムさん
07/06/03 23:42:16 ffXxA0ft0
押した分反応しないのはもっさりではないのですか?
メール打つスピードがF902iS時代に比べ、約半減しました。
でもそれ以外の機能がすばらしいので相殺するとプラスに傾いているのでまぁ良いですけど。それに頻繁にメール打たないし(-_-;)

289:白ロムさん
07/06/03 23:43:35 y+525ud9O
指紋認証も精度悪いな!!これじゃ顔認証のがマシだ!!
頻繁にフリーズしやがるし発熱もしやがる!!
こりゃ一ヶ月後にはD903iみたいな回収騒ぎになるな!!!

290:工作員乙w
07/06/03 23:44:29 3c+UVR0N0
65 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2007/06/03(日) 23:01:59 ID:K4WCvbS2O
>>14
そのランキング誰が作ったの?F904の位置が明らかにおかしい
どう考えてもSH904と同等のもっさり度なんだが…本当に触って比べてんのかよ

68 名前:白ロムさん 投稿日:2007/06/03(日) 23:18:05 ID:cV6zehZe0
65が見えないなと思ったらF904iスレでID真っ赤にしてアンチ活動してたから消した奴だった

235 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2007/06/03(日) 22:53:17 ID:K4WCvbS2O
>>230
本当に買った人はサクサクなんて言えないはずww
モック触り比べたらもっさりってボロカスに言われてるSH904と大差なかったし

240 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2007/06/03(日) 22:55:59 ID:K4WCvbS2O
>>237
実際もっさもさだけどなw高い金だして買ったんだからもっさりって思いたくない気持ちはわかるよ

291:白ロムさん
07/06/03 23:44:53 /1BpzSHM0
背面のディスプレイの色の変え方教えてくれ。

292:白ロムさん
07/06/03 23:47:10 wBqXLfprO
>259
ごめん違うかも

293:白ロムさん
07/06/03 23:50:09 pwnrQhgLO
>>260>>261>>268
>>256です。レスありがと。
それが改善されただけでも、買う価値あるね。
文字入力についてはホットモックで確認します。
ありがとう!

294:白ロムさん
07/06/03 23:50:50 je0fBdyBO
これから買おうと思ってるやつ、とりあえずホットモック触れ!
そうすればモッサリモッサリ言ってるやつがいかに工作員かがわかる

あと文字がついてこないって人。メール早打ち選手権かなんかの人ですか?

295:白ロムさん
07/06/03 23:51:04 bd2i+zgdO
>>284
とりあえずお前は空気を半年ROMってろ

296:白ロムさん
07/06/03 23:51:35 qi+vKaIKO
GPSは使いやすいですか?

297:白ロムさん
07/06/03 23:51:36 3VtKdSVd0
メールのもっさりは画面がでかくて予測候補が多い上に
漢字候補に手間取ってるんじゃないだろうか?

Nは予測候補をひらがなのみとかできてそれでもっさり改善
できてたがFにもそれがあれば・・・と思うが。

298:白ロムさん
07/06/03 23:56:49 y+525ud9O
文字入力もメニューも904の中で断トツもっさりだな!!
よくこんな糞端末でサクサクなんて言えるな!!社員氏ねや!!!

299:白ロムさん
07/06/03 23:57:02 K4WCvbS2O
>>297
たぶんそうだね。画面が縦長な分、予測候補が多く表示されてそれでもたついてるっぽい

300:270
07/06/03 23:57:26 h9kEb+cu0
>>276>>278
即レスありがとう。できるんだー。明日、買ってこよ。3千円かな。
昨日は携帯ダッシュボードに置いて携帯スピーカから音出して走ってたけど
イヤホンで聞いたらなかなか音悪くないので、車のスピーカにつないで
月1980円でソフト無制限の音楽ライフを満喫します。

301:白ロムさん
07/06/03 23:58:27 vsR+5m4X0
SH902iから買い増しレポ。

文字入力周りはSH902iに比べてもっさりな気がする。
慣れてないので気のせいかもしれん。
辞書は賢いと思う。
imode時のスクロールバーはうざい。2chを見るには辛い。
専ブラ使えば解消できそうだけど。
imodeブラウザ自体はSH902iよりもサクサク。
SHだとページを全部読み込まないとページ送りができなかったけど、F904は大丈夫。
(パソコンで言うPageDownね)
ワンセグは家の中だとアンテナを伸ばせばかろうじて映る(都内)
職場だとアンテナなしでもOKだった。
初ワンセグだからキレイなのかどうかわからない。
カメラとかプライバシーとかセキュリティーとか2in1は使ってないからわからん。

P900i→P901iSみたいなガッカリ感はない。
こんなもんだろうなぁとは思う。
SH902iにはかなり満足してたけど、
(覗き見防止機能とかタイマー機能とかサクサク感とかね)
SH902iからの移行で、セキュリティ機能とかワンセグとかが欲しけりゃ、
今のところこれ一択なんじゃね?

と納得してるw

302:白ロムさん
07/06/03 23:58:35 3c+UVR0N0
269 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/06/03(日) 23:23:34 ID:y+525ud9O
ほんと糞もっさりだな!!P901iTVより酷い!!!
ここでサクサク言ってる奴は富士通社員だ!!絶対に信じるなよ!!

289 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/06/03(日) 23:43:35 ID:y+525ud9O
指紋認証も精度悪いな!!これじゃ顔認証のがマシだ!!
頻繁にフリーズしやがるし発熱もしやがる!!
こりゃ一ヶ月後にはD903iみたいな回収騒ぎになるな!!!

298 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/06/03(日) 23:56:49 ID:y+525ud9O
文字入力もメニューも904の中で断トツもっさりだな!!
よくこんな糞端末でサクサクなんて言えるな!!社員氏ねや!!!



303:白ロムさん
07/06/03 23:59:42 AKTD572qO
SH903iより機種変記念カキコ

304:白ロムさん
07/06/04 00:06:51 flsIWXAOO
確かに変換候補の空身でややもっさり感があるのは事実だね。
予測変換切ってみるとそのもっさり感がなくなるけど
切らなくてもそれほど気にならないかもな。

特に予測変換使わない人は切った方がよりよく
日本語入力できると思う。

305:白ロムさん
07/06/04 00:08:50 t8pfFE04O
F904i用の絵文字Dとか待ち受けとか取れるいいサイトあったら教えて

306:白ロムさん
07/06/04 00:10:14 8xvwUY/CO
>>298

PとDを引き合いに出したということは…NかSHの工作員か。

社員死ねと書いてるし、シャープの社員臭いな…

307:白ロムさん
07/06/04 00:11:11 bRaXYoRO0
カメラすげー綺麗。全然期待してなかったけど。
考えてみたら世界最強のミルビュー作ってる会社だし
綺麗なの当たり前か・・・盲点だった。

308:白ロムさん
07/06/04 00:11:21 z8syPptL0
>>259
帰宅。
メールの方は間違いかも・・・。
もう設定しちゃったなら戻しておいて・・・。
iメニューからメール設定で変更できるのはAモードのほうみたいだ・・・。

309:白ロムさん
07/06/04 00:11:46 f3wO2+pu0
ミュージックプレイヤーを終了するときに、何かメロディが鳴るんだけどすごく消したい。
どうやったら消せるのか・・・
イヤホンで聞いてるときだけ鳴るんだが、イヤホン時の設定なんてあるのか?

310:白ロムさん
07/06/04 00:13:33 rQwX/JRH0
他社からのネガティブキャンペーン来たな

311:白ロムさん
07/06/04 00:15:38 50pLjV/e0
>>106
流行終わる頃はコイツも旧機種だと思うのだが・・・

モッサリ度は人によって違うでしょ。
ちょっとしかいじってないけどS0903iよりは遅い気がした。
でも全然許容範囲だよ。
かっこいいし、ワンセグ見れるし、もともとD使いの俺は親しみのあるUIだし。
悩むなぁぁぁぁぁ。けどさすがに今回は見送りか。

312:白ロムさん
07/06/04 00:15:48 t8pfFE04O
誰か>>305頼む…

313:白ロムさん
07/06/04 00:16:55 ZDhVLnFZO
F900icからF904に替えたいんですけど、割引はできるのですか?3年位使ってます。へんな質問ですいません。

314:白ロムさん
07/06/04 00:17:35 tgwlJ5zv0
SH頂戴(・∀・)

315:白ロムさん
07/06/04 00:19:07 NkxzNyI5O
>>298
必死すぎてワロタw

そんながんばんなよww

316:白ロムさん
07/06/04 00:24:16 BlyGSquO0
あのー、ちょっと質問なのですが
今回初めて富士通の機種使いまして N→SHと使ってきたのですが
当たり前の事ですけど、操作方法が全然違いまして
説明書を見てもわからないのですが、
メールとかの受信フォルダを開く時とかに、プライバシー設定
すなわち、指紋読み取りや暗証番号を入力しないとフォルダが開けない
みたいな設定はFではできないのでしょうか?

後、シャープではあった話なのですが、画面保護と言うのですか?
左右などから覗かれた時に、そういうのを防止するような機能は
これには付いてないのでしょうか?
質問多くてすいません、宜しくお願いします

317:白ロムさん
07/06/04 00:28:44 E+qksn0tO
メニューアイコンとか、変えられたり、電池マークとか変えられたり、可愛げとか、ある?
うまく聞きたいことが説明できなくてスマン・・・

318:白ロムさん
07/06/04 00:30:30 qBax7xPd0
>>316
セキュリティに関してはとりあえず説明書読もうよ。
覗き見防止はない。逆に斜めから見ても見やすい液晶となってる。

319:白ロムさん
07/06/04 00:31:09 /WQ9Jzzh0
>>317
メニューアイコンはもちろん、電池マーク、アンテナピクトも変更可能。
可愛げについては個人差有るんで・・・。
自分は@Fから落としたペンギン電池マーク使ってます。

320:白ロムさん
07/06/04 00:37:02 lWA7opPjO
散々iTunesのAACを推奨してたのに(着うたフル除いて)WMAしか再生できないミュージックプレーヤーって…
なんでデフォで混成できるようにしないんだろね。

これじゃ前に使ってたF901iC/D902iSが浮かばれないぜw

321:白ロムさん
07/06/04 00:37:53 tqLf5Fks0
@Fにあるグラディウスの
出来のよさに吹いた

322:白ロムさん
07/06/04 00:40:09 E+qksn0tO
>>319
即レスありがとう♪
他の携帯狙ってたんだけど、ワンセグはFだけだし、評判いいし、欲しくなっちゃったよ(´・ω・`)

323:白ロムさん
07/06/04 00:45:53 WA03/Dry0
地デジを見ようとしてテーブルの上に置いたら今回はスゲー良く映る。
あれ?と思ってアンテナを見ると、アンテナ先端の金属部分が
近くに置いてあった眼鏡の金属(両レンズ中央のブリッジ部)に接触
していた。
昨夜、ストロー・アンテナでも駄目でメゲていたのに・・・
数度、再現してみたが地デジの受信レベルは向上したよ。

324:白ロムさん
07/06/04 00:48:03 /WQ9Jzzh0
>>322
自分は、F902iからの買い増しですけど、画面デカいし(902に比べて)サクサクなんでいいですよ。
ただ、キーについては皆さん言っているように押しにくいかも・・。
慣れかな?

325:白ロムさん
07/06/04 00:50:39 t8pfFE04O
グラディウスの最初のステージのポップコーン出す火山ってどうやって倒せばいいんだ?

326:白ロムさん
07/06/04 00:58:06 8xvwUY/CO
>>320

ヒント:着うたフルを除いて

327:白ロムさん
07/06/04 00:59:07 qBax7xPd0
>>325
プレイしてないから多分だけどファミコンと同じだったら
火口付近を打てばダメージ与えられるはず

328:白ロムさん
07/06/04 01:00:20 gQAxhrqMO
機種変しようとしたら
売り切れかよ…orz
そんなに人気あるんだな

329:白ロムさん
07/06/04 01:06:38 VLW/Pyp60
凄い人気あるよ
おそらく6月の機種別売り上げランキングで1位になるだろうね

330:白ロムさん
07/06/04 01:08:08 Ai/oYCKN0
初めてのFです。入力についてなのですが、例えば1-2-3といった数字とハイフンとが混じった文を入力する場合、
数字入力モードのままで入力できるのでしょうか?
前はNだったのですが、その場合はできたのですが、Fではできないようですが、出来る方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

331:白ロムさん
07/06/04 01:10:01 G0nqHI310
>330
文字入力状態で絵文字・記号に入って半角記号からハイフンじゃだめですかね?
私はSHの時もそうやって使ってたんですが、どうでしょう?
面倒かなぁ

332:白ロムさん
07/06/04 01:10:07 wH1/lYJx0
2のボタンがへっこんでる感じなんだけどみなさんはどんな感じですか?

333:316
07/06/04 01:13:34 BlyGSquO0
調べた結果で聞いてるのですが。
調べなよ という返答ではなく
あるか無いかの事を聞きたいのです。

実際、プライバシーモード設定でできるのはありましたが
それだと、毎回毎回プライバシーモードを開いて解除しなければ
見れないような感じなので。

334:白ロムさん
07/06/04 01:19:20 lWA7opPjO
>>326
前スレに書いてあったDCMMを使う方法ですか?

うpして落とすとなると、曲が多いとハイスピじゃない時点で厳しい悪寒…
それとも直接プレイヤーに入れられるのかな?

ヒント貰っておいてまた質問になってすまない。

335:白ロムさん
07/06/04 01:20:28 u5QOxkYz0
>>333
認証後表示は試しましたか?たぶんそれで納得がいくはず


336:白ロムさん
07/06/04 01:21:37 u9q7jtfX0
>>61 同じく風景モードとオートで撮ってみたけど、なんか暗めに写りました。
暗いっていうか、見た目とは違う鮮やかではない青空に。
同じく、最適な設定が見つかるようにいろいろ試してみるつもりですが。
太陽が出ていない夜とかに撮るとめちゃくちゃ綺麗なのが不思議です。

337:白ロムさん
07/06/04 01:22:06 WEpJMF+m0
テレビ見るならこの機種が良さげかな

338:白ロムさん
07/06/04 01:32:42 tse7wE67O
今回のFはデザインもかっこいいし、評判もいいみたいだけどちょっとでかすぎ?
通話するとき顎の3cmは下まで来る。
DかFで悩み中~

339:白ロムさん
07/06/04 01:38:07 Zn4gbCvlO
ランダム待ち受けは操作中に時間が変わっても変更してくれるんだね。
902だと変わらなかったからちょっと感激した!

340:白ロムさん
07/06/04 01:39:03 oz3ijwQhO
今日買ってきた。感じたコト。
表示文字太!らくらくふぉんと同じ匂いがする。マークが通信してるんだかしてないんだかわかりずらい。メロディ再生時に経過時間が表示されない。文字入力しずらい。
青いキーライトに綺麗なイルミ。素敵なあゆ柄+迷彩模様。驚異的なGPSの精度。
(・∀・)イイ((((゜д゜;))))(´・ω・`)
( ・∀・)つがなぜか標準変換ででてくる。
運送業の自分にはワンセグ+GPSは最高に使える機能で満足。
最初は艶がない黒でやる気なかったが見慣れてくると渋くて飽きがこない長く使える良色だと思う。SO903待たないで良かった。

341:白ロムさん
07/06/04 01:39:35 PG9UVTiY0
>>338
今まではFだけは、眼中になかったけど
今回はDとFで悩み中
因みにSH903iからの買い増し

342:白ロムさん
07/06/04 01:40:15 iHkW8UAO0
ちょっとスレ違い気味ですが、音楽の話題が出てるので質問させて下さい。
嫁が邦楽をDLしたいらしく、携帯サイトやPCサイトを見てるんですが
著作権の関係なのか、あまり充実してるとこが見つかりません。
有名どころがいなかったりカバーやインストゥだったり…。
有料で全然おkなので、みなさんが使ってるとことかオススメあったら
紹介して下さい。

343:白ロムさん
07/06/04 01:41:42 E+qksn0tO
>>324
楽しめそう!おかげで買う決心つきました!ありがとう<(_ _)>
早く欲しいな♪

344:白ロムさん
07/06/04 01:51:59 6IOUSBCV0
SH902iから乗り換えた人何人いるんだ?

おれもF904iに乗り換えちゃおっかな~

345:白ロムさん
07/06/04 01:52:27 IYcIm6Ff0
>>342
自作しとけ

346:白ロムさん
07/06/04 02:08:36 BlyGSquO0
認証後表示ってなんですか?

347:白ロムさん
07/06/04 02:19:06 WM3iQUxb0
F901icから乗り換えたけど今のところは大満足だね
機能をフル活用してみて感想がどうなるか分からんが

348:白ロムさん
07/06/04 02:22:45 50pLjV/e0
>>342
mora winとか

349:白ロムさん
07/06/04 02:39:48 d9GKzxFa0
前スレで充電終わったら仕事でイジれなかった者ですが
帰宅してから設定などをボチボチと・・・

前機種がD902iSなんだけど、同じソフト?だからか
説明書無しでも結構な部分設定出来た

細かいとこはまた追々・・・

で、注目のワンセグは、自宅内でバッチリ視聴出来た!\(^O^)/@熊本
結構キレイに見れるもんだね

350:白ロムさん
07/06/04 02:41:54 d9GKzxFa0
ちなみに十字キーの操作でつい指でクルクルしちゃうのが困った点だ(´・ω・`)

351:白ロムさん
07/06/04 02:42:59 2zIfJp5Y0
>>349
すわっ!ぼっさんか?w

352:白ロムさん
07/06/04 03:07:21 aE/XqsNDO
シークレットにしたやつからのメール非表示がいまいちわからん!誰かおしえて

353:白ロムさん
07/06/04 03:15:41 hV+nZpdFO
iMonaについて質問です
iMonaは903用を使ってます。

「書き込み終了」押して書き込み画面に変わっても、アプリ終了してないみたいですが、
どんな状態なんでしょうか?
書き込み終わると、iMonaに戻ります。

354:白ロムさん
07/06/04 03:17:33 5xwVlMWf0

 P203(シャンパンゴールド)から
 買い替えようか検討中です。
 
 非常に迷います。
 

355:白ロムさん
07/06/04 03:36:47 Jw6qZsxz0
>>354
買い替える→「おっ!新しい携帯にしたのか~」と数週間の注目

買い替えない→「あっ!まだそんな古い携帯使ってるの?」と永遠に言われ続ける

356:白ロムさん
07/06/04 03:56:07 RofwfS/sO
このスレ見てると♀のユーザーが多いみたいだな
キムタク使ってるせいだろうか

357:白ロムさん
07/06/04 04:15:20 BlyGSquO0
>>335
認証後表示って何の事ですか?

358:白ロムさん
07/06/04 04:46:28 4IG8Ktie0
>>357
>>335 では無いが、DoCoMoのF904iサポートから取説pdfをDLして「認証後」とかのキーワードで検索かけてみるといい。
本の取説はあるけれどpdfの方が検索などしやすいので便利だよ。後は自分で調べんさい。

359:白ロムさん
07/06/04 06:10:10 qAvGuhNQ0
今はF901iCを使ってる私なんですが、カメラを除く全ての機能で満足しているんです。
6月末にF904iにしようと思っているのですが、そこで気になるのはやはりカメラ...
皆さんの使い心地はどうでしょうか?過去レスを見たのですが、もう少し意見がほしいので
書き込みさせて頂きました。回答お願いします><

360:白ロムさん
07/06/04 06:19:53 V+rgR/6u0
>>359
つ URLリンク(www.kijimoto.com)

361:白ロムさん
07/06/04 07:22:35 8xoqoRuiO
昨日F904にかえたんだけど頻繁にエラーっぽいです。。。って出ます。それまではF901isを使って見てましたがエラーはでませんでした。何故かわかる方いらっしゃいませんか?

362:白ロムさん
07/06/04 07:29:01 sXJjkIvcO
>>361
どんなエラーなの?

363:白ロムさん
07/06/04 07:32:37 Vjju1oASO
【エラーっぽいです】



w

364:白ロムさん
07/06/04 07:34:53 e05tciCjO
>>361
俺はSO903iだけど、昨日から頻繁にエラー出るから、F904iのせいじゃないよ。

ちなみに、今日はF904iを買い増し予定。最後まで黒か白で悩むよ。

365:白ロムさん
07/06/04 07:38:17 qT70hDRTO
液晶とボタンの枠が接触してすでに傷だらけ…

366:白ロムさん
07/06/04 07:43:48 dG+4kQ8hO
SA702使いなんですが、F904に変えたらモッサリ気になりますかね?
私の住んでる地域は温モックが無いので、どなたか教えてください。

367:白ロムさん
07/06/04 07:46:25 omG07iua0
昨日買っていろいろ試しましたが最高です♪

368:白ロムさん
07/06/04 07:55:35 u5QOxkYz0
>>346
>>357
MENU8421のプライバシー設定に認証後表示と言う選択があるはず。詳しくは取説で。

369:白ロムさん
07/06/04 08:16:20 3n/tFaIx0
ミュージックプレーヤーでAACオッケーにしないとiPhoneに変えちゃうか

370:白ロムさん
07/06/04 08:23:25 +yJhBsUbO
>>369
禿同。あとMTPに依存するとWindowsでしか使えないから不便なことこの上ない。

371:白ロムさん
07/06/04 08:23:26 XuVRuKln0
まだもっさりのほうがマシ。
これは押した回数を正しくカウントしないからタチ悪いぞ。
ほとんど不具合といっていい。
これから買う人でメール多いのは気をつけたほうがいい。

372:白ロムさん
07/06/04 08:26:58 kX1djMUyO
>>366

SAのキビキビには負けるかも。
変換の質や見易いフォントなどの、
補ってくれる良い点もあるから
ぜひ、ホットモックを触って
悩んでみて欲しいところです。

373:白ロムさん
07/06/04 08:27:52 /bGyeVU90
使ってみて唯一の不満は、文字をどんどん入力すると取りこぼすことかな
f902では表示は遅かったけど、ちゃんととりこめてたんだよね
ちょっとがっかり


374:白ロムさん
07/06/04 08:32:48 dG+4kQ8hO
>>372
レスありがとう!
一長一短のようですね…
少し遠出をして温モック探してきます(`・ω・´)

375:白ロムさん
07/06/04 08:34:40 ybIXTJLTO
この機種も残念携帯でした

376:白ロムさん
07/06/04 08:38:35 /gHYq87m0
>>370
今時、窓以外を使ってる時点で(ry

377:白ロムさん
07/06/04 08:42:54 JeTLCZIQO
スレ違いかと思うけど
jigとかって一年単位で金を払った時(6000円払った時)に携帯を替えたとしたら、払ってから一年いないなら無料でダウンロードってできるんですか?
それとも払ったお金はムダになってしまうんですか?
誰かやさしい人教えてください

378:白ロムさん
07/06/04 08:46:44 AuWopF5o0
my tube の携帯版をみるなら、パケホーダイでOK?
フルでないとダメ?

379:白ロムさん
07/06/04 08:51:26 FRRa84ff0
>>364
私も黒いいなと思ってたけど実機を見て開いて
中がオッサン色だったから即却下。
中も同じ色だったら良かったのに・・・

>>364が 結構いいお年なら白は若い感じ、黒は調度いいのでは?

380:白ロムさん
07/06/04 08:57:28 RofwfS/sO
WMA標準なのは、富士通がパソコンメーカーだから、マイクロソフトにゴマすってるせいだろうな

381:白ロムさん
07/06/04 09:02:46 RofwfS/sO
>>377
新しい端末でjigダウンロードして、起動したらそのまま使えるよ
(追加料金不要)
お気に入りの設定もそのまま維持されてる

382:白ロムさん
07/06/04 09:08:15 iUR2m2FIO
なんかエラーです。。。

これ画面でかいねー、電池持ちは不満ない?

383:白ロムさん
07/06/04 09:09:57 to7Z5h7U0
>>296
WinCE+GPSよりは遙かに使いやすい。
車でナビとして使うなら、論外。

ポータブルナビとしては使いやすい方だと思うよ。
自宅の設定もでき、地図をスクロールさせて、こことも設定できる。
もちろん住所からの設定も可能。たぶん市町村単位の地図に載っている番地ならでてくると思う。
電車で行くのか、徒歩で行くのか、車で行くのかもでてくる。有料道路の料金も出てきたはず。
ルートから外れればリルートしてくれる。リルートにかかる時間は気にならない。
立体交差・中央分離帯・一通などは考慮されんので、それさえ気をつければ車でも使えるかもしれない。
言い換えればのんびりドライブのナビなら実用レベル。


mioなんかのポータブルナビを買おうと思っていたならば、904シリーズは視野に入れてもいいと思う。

384:白ロムさん
07/06/04 09:13:05 e05tciCjO
>>379
当方38歳♂。
黒のダイヤルキー面の小豆カラーは、確かに微妙なんだけどねw

どのイルミの色でも違和感がないのが黒か白だと思うんだけど、白は汚れや端子カバーの黄バミ化が心配。あれは悲しい。

385:白ロムさん
07/06/04 09:18:34 LEc+n3ig0
これ音さえ良けりゃなぁ
せっかくWMAぶち込んだのに・・・

386:白ロムさん
07/06/04 09:18:55 RKbIQVfT0
>>353
マルチが働いてるんだろ。
アプリとiモードが共存できない環境の端末使ってると書き込み時はアプリ終了してからブラウザが立ち上がったけど、
この機種はアプリとブラウザがマルチできるから便利。

387:白ロムさん
07/06/04 09:20:13 WnybDGdEO
この機種って音楽面で不満はありますか?

音楽機能重視なんで・・・

388:白ロムさん
07/06/04 09:20:47 JeSaq/1QO
携帯スピードテストで、F903iがアベレージ240でF904iがアベレージ180なんですが、多機能化の弊害ですかね?
URLリンク(mpw.jp)

389:白ロムさん
07/06/04 09:23:59 iUR2m2FIO
えらい違いだな

これってSAR値はどのくらいなんだろ?

390:白ロムさん
07/06/04 09:28:34 RKbIQVfT0
>>389
0.504W/kg



391:白ロムさん
07/06/04 09:30:24 25Lgoo69O
>>389
前スレで誰か聞いていたようだけど。
低かったみたいよ。

392:白ロムさん
07/06/04 09:33:57 3UCPyrZo0
SH903からの乗り換え組ですが、
充電フォルダが共用できちゃうのにはビックリしましたわ。

393:白ロムさん
07/06/04 09:37:42 O1obA3Nd0
この機種ってフォントは変更できる?
ITmediaとか見てるとデフォルトが明朝体みたいだけど・・・

394:白ロムさん
07/06/04 09:43:09 tt17vM6C0
>>393
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

395:白ロムさん
07/06/04 09:44:15 dtC8JCxR0
ここって、何でsageないといけないの?
(下げないで聞いて見たりして...)

396:白ロムさん
07/06/04 09:48:03 O1obA3Nd0
>>394
即レスありがとう
明朝体はとっつきにくいからゴシックに変えて使うことにします!

397:白ロムさん
07/06/04 09:50:15 IvgzUWnNO
メールに関しては、温モックさわってきたけど、今の多機能端末は、
仕方ない部分かな。変換も、多機能になってきたし。
自分も、もっさりのSH903iTV使ってるけど、入力のもたつきは似た感じ。

機能が増えれば、パソと同じで重くなる。

軽さを求めるなら、機能重視をやめるしかない。

398:白ロムさん
07/06/04 10:00:27 kP2H7ykY0
>>386
それってNの神マルチタスクと同レベルってこと!?

399:白ロムさん
07/06/04 10:05:20 Uqf1OwPB0
>>398
Yes

>>395
Nスレみたいに荒らされたらたまらんから、sage進行のほうがいいだろ。

400:白ロムさん
07/06/04 10:09:48 4NI8+ZcIO
親切なやさしい人、教えて
基本契約料金って解約すれば日割り計算してもらえるかな?
昨日、ヨドバシにこの機種買いに行ったらあと3週間で2年になると解って中止したんだけど
携帯2台持ってるんで1台は解約になるんで思案中

401:白ロムさん
07/06/04 10:19:04 kP2H7ykY0
>>399
ありがとう!全然知らなかったw
これでますますFとDで迷うなー。それとも905まで待つか・・・。

402:白ロムさん
07/06/04 10:29:30 bbHvoLFGO
機種変しようと思ったのに品切れだってさ
諦めようかな…
あと一軒行ってみるか

403:白ロムさん
07/06/04 10:29:45 JI57Ggkg0
>>395
しばらくの間は進行早いからsageても仕方ないんだがな。

404:白ロムさん
07/06/04 10:32:38 v/3MoiEA0
右スイングでワンセグ起動だと、位置的にアンテナが伸ばしにくいので
左スイングでのワンセグ起動がオススメでございます。

405:白ロムさん
07/06/04 10:37:12 mRFc1Rh80
梅田淀在庫あるかな?
遠いからなかったらと思うと・・・
誰かしらない?

406:白ロムさん
07/06/04 10:37:32 iUR2m2FIO
とりあえずアンバランスなkissを交わして愛に近づけ

407:白ロムさん
07/06/04 10:42:14 Lanvpk+lO
在庫を聞く椰子
自分で電話したらどうだよ?

408:白ロムさん
07/06/04 10:55:57 cCmXtXH2O
画面デカいし、視野角も広い…なのにDとかにあったフィルダーみたいな機能はある?

409:白ロムさん
07/06/04 10:58:09 KIez68gs0
フルブラウザですぐ『最大サイズを超えました・・・』がでる。

410:白ロムさん
07/06/04 10:58:29 VwNIaDuIO
今F903iX使ってるけどモック触ったらもっさりすぎてワロスww
F903iXよりサクサクな機種てあるの?

411:白ロムさん
07/06/04 11:06:43 sBIb/zkU0
不在着信のランプ点滅は相手ごとに色変えられますか?
ランプで誰からかわかるような。

412:白ロムさん
07/06/04 11:10:26 Lanvpk+lO
>>411


413:白ロムさん
07/06/04 11:13:35 /4lyZcfT0
電池レベルが残り1になってからの粘りが良いな。
SH901iSと比べると格段に(・∀・)イイネ!!

414:白ロムさん
07/06/04 11:26:18 3gT37vT6O
>>409
つ【jigブラウザ】

415:白ロムさん
07/06/04 11:27:21 8rOoCxyd0
f903ixはサクサクらしいがあのデザインはダサすぎてうけつけないわ^^;

416:402
07/06/04 11:29:16 uWMZEse9O
買えた。
ちょっと触ってみたけど前の機種がF900iCだっただけに
モッサリ感はないなぁ

417:白ロムさん
07/06/04 11:30:16 E+qksn0tO
覗き見防止ついてたらな・・・

418:白ロムさん
07/06/04 11:32:06 /4lyZcfT0
ibisBrowserLTは大画面対応してないのか・・・
大画面対応で月額(年額)無料のフルブラウザ。お勧めある?

419:白ロムさん
07/06/04 11:35:54 rfxThYsV0
存在しない

420:白ロムさん
07/06/04 11:50:15 X9HfsOSs0
>>413
ワラエタ

421:白ロムさん
07/06/04 11:50:37 qBax7xPd0
メールグループの設定でアドレス帳開くと
シークレットモードでもないのにシークレット設定してるアドレス
みえちゃうんだな。
まあメールグループ設定の時には認証あるんだが。

彼女彼氏持ちの人、恋人の横でのメールグループ設定には
気をつけてね。

かくいう俺は今回の機種変の時、ショップで電話帳移転してもらったんだが
移転終わって店員が「間違いないですか?」とF904の画面をこちらに
向けた瞬間キャバ嬢の名前(あいちゃん、あやかちゃん)がモロだしだった
んでかなりビビッた・・・
たまたま一緒に来てた嫁さんが他の携帯を物色中だったからよかったものの・・
ちょっとは気を使ってくれよ、おねーさん。

422:白ロムさん
07/06/04 11:57:47 rfxThYsV0
そういうのはフリガナの先頭に
_(アンダーバー)つけて
後ろのほうに持ってっちゃうのさ

423:白ロムさん
07/06/04 11:58:07 t1k6qDDhO
右のスクロール消せないの?画面止めると消えるけど邪魔だよー

424:白ロムさん
07/06/04 12:01:41 c0Afu1fC0
>>411-412
え、無理じゃね??

425:白ロムさん
07/06/04 12:02:25 xN2Wt4kcO
フルブラウザ使いどきがわからん

426:白ロムさん
07/06/04 12:05:21 qBax7xPd0
>>422
なるほど。いいねそれ。
今までは移転前の携帯の件数と移転後の件数で確認させてくれた
人ばかりなのにその日とは更に電話帳開くとこまでやるんだもんなぁ。
Fは初電源ONしょっぱなからシークレットモードなんだな。


427:白ロムさん
07/06/04 12:20:44 qKbstWKOO
シャンパン購入した
画面保護シートは貼ったんだけど、外側の保護シートはないの?

428:白ロムさん
07/06/04 12:26:08 cV3w8p9vO
ワンセグ視聴時に電話がかかってきたとき着信音ならないけど鳴らす方法ありますか?

429:白ロムさん
07/06/04 12:44:34 IcHa+BXr0
auからドコモのf904iに変えたんだけど、
ドコモは大容量の画像添付して送信したらその分たくさんお金掛かるってマジ?

要するにメール送信料+画像添付料みたいな。大体1mb位PCメールに送って
何も加入してない(パケホーダイなど)場合幾らぐらい掛かるんですか?

430:白ロムさん
07/06/04 12:51:39 lWA7opPjO
>>429
auでも添付料はかかるだろ…

パケホ加入してないならSD→PC経由でメールしたほうがいい。パケ氏するかと。

431:白ロムさん
07/06/04 13:01:55 IcHa+BXr0
レストン!!来月の明細表見るのが怖い;。;直ぐにでもパケホ加入しまつ。

432:白ロムさん
07/06/04 13:12:05 lWA7opPjO
必ずしもパケホじゃなくて、自分に合ったプランにするようにね(´・ω・`)

俺はSS+パケホだが。

433:白ロムさん
07/06/04 13:14:02 NkxzNyI5O
この文字入力の取りこぼしはソフトウェア更新で直るんかな?

434:白ロムさん
07/06/04 13:19:40 Zn4gbCvlO
俺のは取りこぼさないよ

435:白ロムさん
07/06/04 13:19:44 uxWuzsGtO
これぞFスレという片鱗を>>429-432に見た

436:白ロムさん
07/06/04 13:30:36 begSmAmrO
文字入力902よりモッサリかなと思ったけど、
902使ってみたら902の方がやっぱりモッサリだわ

437:白ロムさん
07/06/04 14:05:45 +Z1xeNzzO
>>432
> 俺はSS+パケホだが。


オレと同じだ

438:白ロムさん
07/06/04 14:06:30 sBIb/zkU0
>>424
やっぱり無理でしたか。残念。

439:白ロムさん
07/06/04 14:16:29 25Lgoo69O
そろそろ、テンプレに出来るようなQ&Aや
推奨専ブラ等まとめて下さる方おりませんかね。

440:白ロムさん
07/06/04 14:41:24 WnybDGdEO
今日ヤマダ電気に行ったらフルオプションで新規20500円だったのに親に駄目って言われた(´;ω;`)

441:白ロムさん
07/06/04 14:43:57 Lx3H4B0zO
厨房はしね

442:白ロムさん
07/06/04 15:01:30 q3wefizY0
親の立場からしたら子供の携帯に2万円は出せん

443:白ロムさん
07/06/04 15:05:36 KIez68gs0
厨房はトランシーバー十分。

444:白ロムさん
07/06/04 15:16:02 lw+PmgFH0
しかし付属のSDユーティリティは糞だな。
毎回ファイルを全部HDDに読み込んで、全部書き込むから時間が掛かってしょうがない。
ファイル1個追加するにも2GB分全部読み書きしやがる。
ファイル順の並び替えも1つずつコマンドで動かさなきゃならんので使い物にならん。
ふつうまとめてD&Dで移動できるようにするだろ。
これ作った奴はコボラーだな。
誰か使い勝手の良いSDユーティリティ作ってくれんかな。




445:白ロムさん
07/06/04 15:17:55 B5ReoLHX0
F904i向けの動画変換くんファイル作ってみた。
が、まだ再生確認をしてない… 
ところでコレって需要あるのかな?

446:白ロムさん
07/06/04 15:24:20 25Lgoo69O
>>445
需要あります。

447:白ロムさん
07/06/04 15:25:15 /WQ9Jzzh0
>>445
スレ違いですが欲しいです。
出来ればQVGA30fpsの2passでH.264&HE-AAC対応のヤツ・・・。
それと、上記で24fpsのヤツも・・・。


448:白ロムさん
07/06/04 15:30:10 lw+PmgFH0
>>445
ノシ


449:白ロムさん
07/06/04 15:34:04 948FVII20
>>445
すごく欲しいです。

450:白ロムさん
07/06/04 15:36:03 B5ReoLHX0
わかった。早めに再生確認やってみる。
ぶっちゃけ初心者?だからあんまり詳しくないんだが…

>>447
QVGAで2passの設定は出来そう…
だけどHE-AACはあんまりわかんないから無理かも…

たぶん夜になりそう



451:白ロムさん
07/06/04 15:42:57 l5hNxOv70
>>445
ネ申..._〆(゚▽゚*)



452:白ロムさん
07/06/04 15:51:05 flsIWXAOO
>>445
気長に待ってるぜ。

453:白ロムさん
07/06/04 16:05:43 nusKw2qf0
>>450
HE-AACは外部ツール使うとできるんでね?



↓はSH902i/SO903i用に実験で作ったものの音声部分。
コマンドラインの引数とかはF904iで再生できるように適当に変えてちょ。
(この処理の前に音声をwavに変換してtempwavにしてからmp4にしてる。最後にmp4boxで再結合)
""<%AppPath%>\cores\NeroDigitalAudio\neroAacEnc_SSE2.exe" -he -q 0.20
-if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>_2.mp4"

neroAacEnc使うならDLしておく事(無料)。
URLリンク(www.nero.com)

454:白ロムさん
07/06/04 16:09:13 BqtFOOC80
72歳にしてこの携帯を購入いたしました。
解らない事等あると思いますので
質問等すると思いますが宜しくお願いします。

455:白ロムさん
07/06/04 16:13:08 TJDsMmDL0
たった今買ってきたー!
キーボードの横に卓上ホルダ配置してずっとワンセグ見ながらPC触ってます
我が部屋に初のテレビ導入…幸せ

456:白ロムさん
07/06/04 16:15:57 fsvhDyY9O
充電台はUSB接続出来ますか?

457:白ロムさん
07/06/04 16:16:52 BqtFOOC80
>>456
できますん

458:白ロムさん
07/06/04 16:17:34 nusKw2qf0
>>450
と思って久しぶりに変換君のwikiみたらちゃんと書いてあったw
URLリンク(www.nurs.or.jp)

あとはW52T用のを参考にしてみたらどうだろうか。
URLリンク(www.nurs.or.jp)

459:白ロムさん
07/06/04 16:20:44 lWA7opPjO
WMA&動画の問題はSUPER Cで解決するっぽいね。

なんて万能なエンコーダなんだ…

460:白ロムさん
07/06/04 16:21:43 X9HfsOSs0
>>459
それ初心者(の俺)には無理でくね

461:白ロムさん
07/06/04 16:22:25 B5ReoLHX0
>>453
うーん…
一応動画変換君のwikiみていろいろやってるんだけど
今ひとつ??な状態です・・・。
HE-AACのところの説明どうりやってもうまく変換されないし
ボクのパソコンがMacなのも何か関係とかあるのかな・・・?

いま2passのヤツで試行錯誤中です…

462:白ロムさん
07/06/04 16:26:41 xN2Wt4kcO
ミュージックプレーヤーでいちいち光らないでほしい

463:白ロムさん
07/06/04 16:27:38 BqtFOOC80
>>462
誠に申し訳ありません。

464:白ロムさん
07/06/04 16:33:41 lWA7opPjO
>>460
となるとCDをWMPで取り込む通常の方法がある。

てか、F901iCの時みたいに音楽導入まとめサイトあればいいんだが…

案外WMPのUSB同期が早くて感動したw

465:白ロムさん
07/06/04 16:33:47 lcvVcXeQ0
どうみても地元の人間いるだろw

466:白ロムさん
07/06/04 16:39:35 ycK8Mb520
携帯閉じた状態で時間はわかりますか?
ボタン押さずに表示されてるのがいいんだけど・・・

467:白ロムさん
07/06/04 16:42:29 7RUXFDer0
マナーモードでメール受信時はバイブをOFF、電話着信時はバイブON
という設定をしたいのですが、やり方がよくわかりません。

メール着信設定は
着信音 OFF
バイブレータ設定 OFF
鳴動時間 1秒

バイブレータ設定のメール・メッセージ着信時は
メール着信時 OFF
にしてるんですが、マナーモードにするとバイブになります。

オリジナルマナーモードのバイブレータをOFFにすると、
電話着信時のバイブもOFFになってしまうのでそれもダメです。

468:白ロムさん
07/06/04 16:50:09 kP2H7ykY0
>>467
メール着信設定ってのはあくまでマナーモードでない場合のときであって、
マナーモードにした時点でその設定は無視されるのでは?

となると、通常状態の電話着信音もOFFまたは無音設定にすれば良いと思う。

469:白ロムさん
07/06/04 16:50:13 kLRyrTaE0
WMAって時点でマイナスなんだなぁ
って音楽ならiPodだし
この機能削って着うただけでも良かったなあ
白買おうかなぁ

470:白ロムさん
07/06/04 16:52:20 5tx22QuKO
>>444
microSDリーダライタでD&Dして、miniSDUTY

>>445
期待してます。
俺も試行錯誤してるんだけど、H.264でHE-AACってのが難しくて・・・どっちかだけなら出来るんだけど。
俺も試聴環境がなくて動作チェックできないw

471:白ロムさん
07/06/04 16:59:38 7RUXFDer0
>>468
せめて鳴動時間を0秒に設定できればいいのに、それすら出来ない。
ソニエリでは出来たのに……

472:白ロムさん
07/06/04 17:15:51 Dvqya+AS0
>>471
気に入らなかったら
ソニエリでも、どこにでも逝けや ヴォケ

473:白ロムさん
07/06/04 17:16:06 B5ReoLHX0
とりあえず今の状態でうp
URLリンク(a-draw.com)
パスは「f904i」です。

2passとHE-AACは出来ませんでした。。。
まだいろいろやってみますが出来る確証みたいなのはないです。
自分Macだから文字化けしてるかもしれないです。ごめんなさい

474:白ロムさん
07/06/04 17:19:06 B5ReoLHX0
あ、あと、H246で変換したとき.mp4のファイルになります。
一応SD_VIDEO→PRLxxx→MOLxxx.mp4で入れてやったら再生出来たのでそのままにしてます。

ちなみにSH903iの設定をちょっといじっただけです

475:白ロムさん
07/06/04 17:30:00 5SVsGNJ20
>>473
落としてみたけど構成設定が吹っ飛んでで読み込めなかったよ

476:白ロムさん
07/06/04 17:32:46 B5ReoLHX0
うう…
吹っ飛んでるって文字化けってことですか?
txtファイルは読めました?読めたのならtxtでうpしなおします

477:白ロムさん
07/06/04 17:35:11 LSBEXFMF0
URLリンク(a-draw.com)

iniだけWin機で修正といた
使えるかは知らん
パスは上と同じ

478:18スレ12
07/06/04 17:41:48 QNfN8GJo0
どうも流れが似ているようなので。。。
てか、こっちが本スレだったのか。あっちに書いちまったよw

もしビデオ変換したい人いたら、参考になるかと。
スレリンク(keitai板:10-18番)


479:白ロムさん
07/06/04 17:46:28 TJDsMmDL0
申し訳ない、PCからMTPモードでマイクロSDカードに取り込んだwmaファイルを
着信音や目覚ましに設定する事はできないのでしょうか?
目覚まし設定の所でミュージックを選択しても何も無いと出ます…

480:白ロムさん
07/06/04 17:53:35 B5ReoLHX0
とりあえずtxt版とhtml版
URLリンク(a-draw.com)
コピーして動画変換君→ファイル→新規でそこに貼付け、保存
いろいろとごめんなさい。

481:白ロムさん
07/06/04 17:53:44 5SVsGNJ20
>>479
目覚ましに設定するなら普通のmp4(i-motion形式)でいいんでない?

482:白ロムさん
07/06/04 17:55:32 Aj+9avSH0
>>473
乙です。
当方WinXPですがOKでした。320×180ってかなりいいですね。

483:白ロムさん
07/06/04 18:00:09 5SVsGNJ20
>>473
WinXPでいけましたthx.

携帯動画変換君の設定職人の皆様GJです。

484:白ロムさん
07/06/04 18:02:20 X9HfsOSs0
>>473
サイトを開くことが出来ませんでした・・・

               orz

485:白ロムさん
07/06/04 18:07:32 5SVsGNJ20
おっと、Winでいけたのは>>477さんのファイルのほうでした。

・万能エンコーダ SUPER C についてちょっとまとめてみた。

説明  URLリンク(gigazine.net)
ダウソ URLリンク(download2.cowscorpion.com)

他の音楽ファイルをwmaに変換する場合
左上の1をwma(Audio Only)にして、中央のAUDIOのBitrateを96-192のどれかに設定。(128が目安)
ファイルの保存場所とエンコード方法は説明を見れば分ると思う。

動画ファイルをmp4(H.264)に変換する場合(動作未確認)
左上の1をmp4 2をH.264/AVC 3をAACにそれぞれ設定する。
中央のVIDEOを320*240/4:3/Frame15/Bitrate480(目安)中央のAUDIOを44100/2/Bitrate128(目安)
※試しにFLVをエンコしようとしたら応答なしになったので動作未確認ってことでorz

音楽ファイルをエンコする時はデスクトップに変換したいファイルをデスクトップにまとめておいて、
範囲選択をしてドラッグ&ドロップしてから変換するとサクサクできていい感じです。
ミュージックプレイヤーは曲名の他にアーティスト名も表示されるので、プロパティでアーティスト名も
入力しておくと再生する時に便利です。(アルバム名やジャンルごとに別けたい場合も同上。)


486:白ロムさん
07/06/04 18:10:34 TJDsMmDL0
説明書よく読んだらwmaは聞くだけで着信音や目覚ましに設定できないよって書いてあった…orz
お騒がせしました

487:白ロムさん
07/06/04 18:14:01 JeSaq/1QO
誰かF903iスレを立ててくれ~(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。

FOMA F903i Part8 (1001)
スレリンク(keitai板)

488:白ロムさん
07/06/04 18:39:52 G/O5Vgjn0
実はSUPER CってVP6のエンコできないのかorz

FLV Extractってソフトなら可能らしいけど使うとエラー出るし…

489:白ロムさん
07/06/04 18:41:31 DgI97UPf0
>>487
スレ違いだボケ。

◆◆◆◆スレ立て依頼所 Part5◆◆◆◆
スレリンク(phs板)l50

490:白ロムさん
07/06/04 18:42:58 DgI97UPf0
>>489
って板間違えてたスマヌ。吊ってくる‥‥。

491:白ロムさん
07/06/04 18:56:27 nusKw2qf0
>>480
URLリンク(a-draw.com)

he-aac版の例(QVGA Xvid+HE-AAC)。俺はまだF904i持ってないから
試せん。あとH.264とかサイズとか、必要にいじってあとはいじってくれ。
偽装とかもしてないんで出来たファイルの拡張子をmp4に変えてみるとか
ATOMChanger使うとか・・・まあとにかく適当に。あと>>453のneroAacEncのDLを
忘れずに(俺のiniだとcoresの下にNeroDigitalAudioってフォルダ作って
そこに実行ファイル入れてる)。

まあ動く保証はしないけどなー。
あと最後のdelが気持ち悪いって人は適切に編集して。

492:白ロムさん
07/06/04 19:00:12 Ai/oYCKN0
この機種って待ち受け画面にカレンダー表示とかスケジュール表示にすることってできます?
よろしくお願いします。

493:白ロムさん
07/06/04 19:05:44 2xLtJOnq0
もちできるよ。
ちなみに本スレは
スレリンク(keitai板)
こっち。
今このスレは動画変換のスレになりつつあるw

494:白ロムさん
07/06/04 19:05:47 lw+PmgFH0
>>492
出来る


495:白ロムさん
07/06/04 19:06:16 2xLtJOnq0
ごめん
本スレこっちだったorz

496:白ロムさん
07/06/04 19:06:47 lWA7opPjO
>>492
今までのFと同じように待ち受けのカスタマイズは完璧ですよ。

497:白ロムさん
07/06/04 19:09:23 EROmtou/0
>>492
menu8215でできる


498:白ロムさん
07/06/04 19:10:32 I3aYbMxU0
カメラなんだけど、あらかじめ指定したフォルダへ保存することできないの?
フォルダ作ったんだけど、100F904iのフォルダにしか保存できない。

499:白ロムさん
07/06/04 19:10:43 EROmtou/0
てか、みんな必死でエンコ中?

500:白ロムさん
07/06/04 19:21:07 B5ReoLHX0
>>491
おお!ありがとう
いろいろいじってみます!

501:白ロムさん
07/06/04 19:21:52 u5QOxkYz0
>>499
CPUフルスロットルで頑張っております。
色々試した結果、H264なんて使わないで素直にMP4使いまつ。
>>477
マジで感謝します。ありがとうございます。
あなたのおかげで上のような結論が出ました。でなければ今も頭の中が変換のことで一杯でした。

502:白ロムさん
07/06/04 19:26:52 25Lgoo69O
どうせなら、後の人の為にまとめ作ってけろ。

503:白ロムさん
07/06/04 19:28:47 TJDsMmDL0
携帯動画変換君で作ったmp4ファイルも着信音設定不可属性になってる… o...rz
SDユーティリティで転送したのがマズかったんでしょうか

504:白ロムさん
07/06/04 19:32:06 lWA7opPjO
>>503
SD経由したら着信設定できなくなる。

ネット経由で落とせばおk

505:白ロムさん
07/06/04 19:33:18 eVJDR2hQO
>>363
携帯2ちゃんが一部でそんな状態だったんだよ

506:白ロムさん
07/06/04 19:42:45 t1k6qDDhO
メール打ってる時とかに文字数は出ないのでしょうか?

507:白ロムさん
07/06/04 19:47:01 lw+PmgFH0
ネット経由しないと着信音に出来ないんじゃパケホに入ってないとすぐパケ死だよなぁ。
なんとかならんのかこれ。


508:白ロムさん
07/06/04 19:50:12 TJDsMmDL0
>>504
ありがとうございます!

509:白ロムさん
07/06/04 19:50:40 B5ReoLHX0
最初は文字化けしてないのに
変換開始したら文字化けしてエラー
もうMacはイヤになってきた

だれかボクの代わりに>>491いじって
ちゃんとした設定ファイルを作ってください・・・

510:白ロムさん
07/06/04 19:53:29 lWA7opPjO
>>506
半角10000から逆算するしかないかも。

>>507
フルは厳しいけど500kbで1曲くらいなら少し料金かさむ程度で平気かと。
パケ割無しなら800円程度かな>500kb

511:白ロムさん
07/06/04 19:54:38 rmpjrdtO0
散々既出かもしれないけど、WMAってSDリーダライターでmicroSDに直接入れたら再生できない?
WMP同期が必須?

512:白ロムさん
07/06/04 19:58:59 TJDsMmDL0
ぬあああああ
適当なあぷろだ探してそこからDLしたのにやっぱり設定できない…
俺の環境がおかしいだけか知りたいので誰かこれDLして人柱になって頂けませんか?
URLリンク(puka-world.com)

513:白ロムさん
07/06/04 20:00:45 lWA7opPjO
>>511
たぶん同期しないと無理。案外サクっと転送できるよ。
曲数が多いと流石に時間かかるけどね。

動画もSDに直接放り込んだら認識されなかったw

514:白ロムさん
07/06/04 20:02:35 lWA7opPjO
>>512
着もとorDCMMで着信設定できるようにしないと無理だよ。

515:白ロムさん
07/06/04 20:03:43 rmpjrdtO0
>>513
レスthx
動画ってiモーション扱いのアレ?
情報更新でも不可?
つか、WMAがD&D不可ってのがショックMAXだ・・・
書き込みはリーダライター経由はおk?
質問攻めですまない

516:白ロムさん
07/06/04 20:06:44 BEIHRPqm0
>>512
3gpじゃないと無理ですよ。

517:白ロムさん
07/06/04 20:10:15 TJDsMmDL0
親切にレス下さった皆さん、本当にありがとうございます
成功したらまた報告に参ります!

518:白ロムさん
07/06/04 20:11:03 lWA7opPjO
>>515
動画はそんな感じ。
付属のUSBケーブルでLifekitのUSB一番下のモードでWMPと同期すればおk

519:白ロムさん
07/06/04 20:11:43 zcOb+vjH0
>>507
1日だけパケットパック90に加入

520:白ロムさん
07/06/04 20:12:10 KKbV2xWu0
すごいどうでもいいけどマイク付きリモコンの携帯に差し込むとこの質感がケシゴムっぽくて
すごい汚れやすい、汚れとろうとこすったら余計汚れた

521:白ロムさん
07/06/04 20:12:49 qBax7xPd0
これ、方向キーとテンキーの間のフレームのとこで
微妙に画面に跡が付くな。フィルム貼った方がよさげ。

522:白ロムさん
07/06/04 20:13:23 rmpjrdtO0
>>518
やっぱ携帯経由じゃなくちゃダメかぁ…
WMAも使い勝手悪いなぁ…
まっ、割り切って買うかw
thxな

523:白ロムさん
07/06/04 20:15:02 lWA7opPjO
LifeKit>PC連携>USBモード設定>MTPモード だったね。

524:白ロムさん
07/06/04 20:16:58 NkxzNyI5O
スペシャルモードって解除できるん?

525:白ロムさん
07/06/04 20:17:02 TJDsMmDL0
やっぱりダメでした…
諦めて寝るます、丁寧に説明してくれた皆さんありがとうございましたー

526:白ロムさん
07/06/04 20:19:14 BEIHRPqm0
>>525
何を作りたかったのでしょうか?
着うたフル?着モーション?使用していたソフトは?


527:白ロムさん
07/06/04 20:21:07 lWA7opPjO
>>524
同じ動作をすれば解除できる。

さっきから質問回答おもすれー。

528:白ロムさん
07/06/04 20:22:08 25Lgoo69O
>>525
もう寝るのか?

529:白ロムさん
07/06/04 20:24:07 BEIHRPqm0
>>525
下記ページを参考に作ってみてください。

URLリンク(foma.xrea.jp)

530:白ロムさん
07/06/04 20:29:23 25Lgoo69O
>>526

>>479

531:白ロムさん
07/06/04 20:30:13 Lb2t69ge0
どうせハルヒを必死でエンコしてるんだろ?

532:白ロムさん
07/06/04 20:34:17 M8tXH9Ka0
>>509
文字化けエラーってどんなんだ?
一応491のままでもSO903iだと再生可能なんだよなぁ
(あれはPCで録画した番組を見るための設定なんで
着モーション用のは省いてしまってるけど)。ということでSSE2使わない版。
neroAacEnc.exeはcoresフォルダに直接放り込め。これで駄目ならシラネ。
URLリンク(a-draw.com)

533:白ロムさん
07/06/04 20:34:27 GJnqqPX1P
ホットモックいじってきたが今回iモードのスクロールバーまじうざいね
それ以外ほぼ正常進化でいい機種なのにこの一点で買う気にならん
作り込みが足りんなあ ソフト更新でどうにかせーよ富士通

534:白ロムさん
07/06/04 20:37:50 Pdg9Atse0
>>427
保護シート、ヤフオクで売ってます。

535:白ロムさん
07/06/04 20:39:37 hESQeFYtO
今F903i使っててスクロールバー便利だと思うんだけど、904iのはそんなに邪魔なの?

536:白ロムさん
07/06/04 20:44:29 25Lgoo69O
>>535
F903のは良くわからんけど。F904の最後の文字に掛かっているのと、
チラチラと入力毎にでたり消えたりするから目障りに感じる人がいるんだろうな。
俺はあんまり気にしないけどね。

537:白ロムさん
07/06/04 20:44:35 lWA7opPjO
スレ違いだが、ID:TJDsMmDL0が目覚ましにしたい曲は聞いた感じ東方のBGMなのかな?

ファイル自体はあってるから着信音設定できるようにするだけなんだが…

538:白ロムさん
07/06/04 20:48:18 zcOb+vjH0
>>531
ハルヒって、いつの時代だよ。
らきすただろ?オリコン2位の

539:白ロムさん
07/06/04 20:52:27 t3DEOzk+0
今日SH904iからF904iに買い増ししました!
6ヶ月使用で本当なら33000だけど
特別17000円にして貰った!!

色は、黒と迷ったけどシャンパーニュにしました。

今、充電中だけどSH903iよりサクサクで
カメラも綺麗で一様満足してる!

540:白ロムさん
07/06/04 20:54:24 t3DEOzk+0
↑すまん間違えた!SH903iからの買い増しで
F904iにした

541:白ロムさん
07/06/04 21:06:02 jpOf3ZKT0
一様指摘しておくと一応(いちおう)だ

542:白ロムさん
07/06/04 21:06:11 Ts40ywSJO
>>533

画像アプしてもらえませんか?

お願いシマツo| ̄|_

543:白ロムさん
07/06/04 21:06:47 SNKG8uSy0
仕事現場系だが
昨日白を買った

もうすでに黒い


544:白ロムさん
07/06/04 21:13:06 jpOf3ZKT0
DとFで迷う
どうすりゃいいんだ・・・利点並べただけだと一見Fなんだが

Dの(・∀・)
・スライド使ってみたい
・ラジオでMLB聞けるなら電車の中で松坂の試合聞きたい
Dの(´A`)
・なんか通話・音楽再生時間短くね?
・Dの伝統もっさりを引き継ぐ?
・903のスピセレの評判の悪さが気になる
・スライドに飽きたらただのラジオ付き携帯と化すのか

Fの(・∀・)
・待ちうけ時間は短いのに何故かDより長い通話時間
・音楽再生時間長い
・使う機会少なそうだけどワンセグ使ってみたい
・画面でけー
・カメラ、というか画像処理ソフトの質が凄いらしい
Fの(´A`)
・画面でかい所為か入力予測たくさん出てもたつくらしい
・ワンセグを電車の中で使う勇気は無い→MLBが気になるならラジオの方が良さそう
・画面側が左右に回転する為片手で開きにくそう(指差し込んだら回っちゃう?モック見ないとわからんが)

545:白ロムさん
07/06/04 21:16:26 1fx+tTxM0
ようつべを変換君使って色々いじろうとしたらVistaは変換君にD&Dできねーのかよorz



546:白ロムさん
07/06/04 21:22:05 1fx+tTxM0
>>544
おれの場合、席座って見るのはちょっと恥ずかしいけど、立ってる分には問題ないな。
イヤホン付ければ音も出せるし。<音量は割れる位まででかくできるw

開閉はそんなに苦じゃないよ。

もたつきは感じ方に個人差があると思うし今使ってる機種との比較もあるから一概には言えないけど、
SH901iS使いだった俺からすると若干もたつくものの酷いというレベルではない。

Fの(´A`)だけの意見だけど参考になれば・・・

547:白ロムさん
07/06/04 21:22:45 25Lgoo69O
>>544
D902is昨年の5月に買って、3ヵ月で秋田。
スピセレ回らなくなるし…

548:白ロムさん
07/06/04 21:23:30 /tA7CqsYO
スレチ覚悟でお頼みします。同じFのよしみでどなたかF903ipart9のスレを立てて頂けませんか?

549:白ロムさん
07/06/04 21:27:49 KU3Nf2bA0
シャンパーニュの自作待ち受け画面(鏡兼用)です。
アニメがない分、立ち上がりは速攻。
URLリンク(www.uploda.org)

550:白ロムさん
07/06/04 21:30:39 lWA7opPjO
>>544
元F901iC/D902iS使いだが、D903iの不具合とか聞いてたのと
F904iのホットモック触って感激したからこれ買ったよ。

俺はスライドもスピセレも好きだけどね。今回一番の決め手は黒の質感だったw
noirカッコいいよnoir。今回Dの黒はテカテカすぎた。

551:白ロムさん
07/06/04 21:32:29 lcvVcXeQ0
>>549
くらはいますか

552:白ロムさん
07/06/04 21:34:39 25Lgoo69O
>>548
誰か作ってあげて。
俺は無料だから…

553:白ロムさん
07/06/04 21:34:49 3BQJpuTl0
昨日購入して1日使ってみた。
D506i→F904i。
色は迷ったが、結局白にした。
やっぱりイルミを気にするんだったら断然白オススメ。
メールのスクロールバーも思っていたよりすぐに消える
ので、さほど気にならない。
カメラはめちゃくちゃ綺麗でワンセグも申し分なし。

しかし、ひとつだけ大きな落とし穴が・・・

iモードの接続で表示されるまでにめちゃくちゃ時間かかる。
前に使ってたD506iのほうが遙かに速い。
今日会社でP902iと比較したが、何と表示までに倍以上も
時間がかかることが判明。
iモードの接続にはかなりのストレスなので覚悟すべし。


554:白ロムさん
07/06/04 21:36:26 flsIWXAO0
しまった、重複スレに書き込んでしまった・・・
というわけでこちらで再度。

カメラがかなり期待できる様で、購入検討中なのですが、
動画撮影はどんなもんでしょう?
撮影対象は3歳児で、公園で走り回ってるところや
家の中でお絵かきしてるところで、ちょっと気がついたときにさっと
撮りたいのですが・・・?
静止画と同様に、FOMAの中で最高レベルな感じ??

555:白ロムさん
07/06/04 21:41:30 SNKG8uSy0
この携帯SMFのMIDI規格どおりに再生される??

556:544
07/06/04 21:41:55 jpOf3ZKT0
レスくれた人ありがとう
ちなみに今はF901iCです

>546
確かに立ってればなんとか使えそうな気もするなぁ
近いうちにモック探してこようと思います。
ただどの機種であれホットモックおいてる店、未だ見たことが無いんだよなぁ(´A`)

>550
おー、元F901iC使いとして904のもっさり度はどんな感じでしょう?
間にDを挟んでる様なので901の速度は忘れてしまってるかもしれませんが・・

557:549
07/06/04 21:45:03 KU3Nf2bA0
>>551
画面のサイズ(横240×縦432)に合わせた黒一色のjpgなので
PCのペイントでできます
下のモヤモヤ部分は紛失時のために名前と自宅連絡電話番号
を入れてあります
日時・時計は設定から選択

558:白ロムさん
07/06/04 21:52:10 /tA7CqsYO
F903iスレ立てて頂いてありがとうございます(^O^)F904i使いのみなさんやF使いのみなさんに良いFライフがあることを祈ってます。

559:白ロムさん
07/06/04 21:53:36 SNKG8uSy0
URLリンク(www.mahoroba.ne.jp)
↑SMF、この程度なら再生できるんだけどやっぱり違和感ある


560:白ロムさん
07/06/04 21:55:11 KTAxZcDxO
よさそうだけどSO出るの待って比べてから買おう

561:白ロムさん
07/06/04 22:07:05 LSBEXFMF0
>>491
>>532
の人、ファイルDLさせてもらおうかと思ったら、「[DLMode] orgDLkeyError
up24099.rar DLKeyが一致しませんでした」って出るんだけど。
どうしたらいいかな?

562:白ロムさん
07/06/04 22:10:12 bLpBwIKz0
充電のカバーはプラでできてるのにマイクロのとこは
半分ゴムなんだよ。黄ばむ orz

563:白ロムさん
07/06/04 22:10:48 Dvqya+AS0
>>545
音質については、置いといて
ようつべから落としてきて、F902iSのミュージックプレーヤーで聞いてる件(XP)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch