07/03/13 00:35:09 m+nMhB9EO
auのデザインに関して、特に春モデルに不満はやっぱり多いんだね
好みはもちろんあるけど、個人的に春モデルのデザインは女性向け、若い人(10代)向けに偏ってて、まぁダサいわ
俺今auだけど、学生の頃からauで、選んだ理由はやっぱり「料金が安い」っていうイメージがあったからだと思う
あとCMのイメージ(浅野忠信とか永瀬正敏とかでてたような)で
DoCoMoとは違う、遊び心があるような感じがしたからかな
その後もパケット通信定額始めたからauいいなと思った
あとデザインプロジェクトとかで
「au頑張ってるな」とか思った
が、ここ最近今使ってる機種も飽きてきたので
ケータイ売り場見たら明らかにデザインの面でDoCoMoの方がいいなと思った。
前に書いた人もいたけど703iμとか素直にかっこいいと思った
SOFTBANKの端末のデザインで好みのものは無かった
けど、スパボの販売方法と端末価格を別として、料金プランは確かにSOFTBANKが健闘してる
自分の嗜好が変わったからかもわかんないけど、
ぶっちゃけ最近DoCoMoにしようかなと思ってる(SOFTBANKは売り方が嫌)
LISMOとかBREWとか独自路線(デザインの面でも)が目立つのもウザくなってきたし
まぁ何が言いたいかと言うと
夏秋冬とデザイン頑張ってください
料金値下げしろやボケ
ということです
KDDIさん、MNPでDoCoMoいっちゃいますよ?
お客様の声 そろそろ聞いてくださいYO!
期待してます