au WIN G'zOne W42CA by CASIO part19at KEITAI
au WIN G'zOne W42CA by CASIO part19 - 暇つぶし2ch150:白ロムさん
07/03/17 17:53:35 RFWUJrsJO
>>149デカバッテリは42CAに無理やり入れるんでしょ?

151:白ロムさん
07/03/17 18:06:04 VZMOm8LU0
>>150
そうだったな。力任せに押し込むんだっけ?

152:白ロムさん
07/03/17 18:15:16 nvXzRUna0
>>149-151
コラコラコラコラコラコラコラコラコラコラwwwwwwwwwwww

153:白ロムさん
07/03/17 19:28:26 ApaOFLpSO
>>152見て無性にコーラが飲みたくなった
買ってきて>>155

154:白ロムさん
07/03/17 19:35:02 DGI5lPbrO
むしろスタンド能力に目覚めそうだ

155:白ロムさん
07/03/17 19:56:36 rClHoN27O
へい
コーラ
三 (/ ^^)/

156:白ロムさん
07/03/17 23:17:54 cTQ3eLldO
さっきいきなりSIMカード読まなくなり
電源を何回かON・OFF繰り返したら再度読み込んだ。
先月、基盤交換しているのだがまた壊れた?

157:白ロムさん
07/03/17 23:55:45 ve0xt46OO
デカバッテラ届いたんで早速装着
無理矢理は主義じゃないんで、ペンチとカッターで強引に装着。
充電に時間かかるんで、ダメなのかと思ったが、よく考えりゃ容量倍なら充電時間も倍だよな…


158:白ロムさん
07/03/17 23:59:10 wGXuvwyoO
>>156
俺はカード差し替えで複数の機種を使った事ないんだけど、
auの場合カード差し替えを何度も繰り返すと
読み込みが利かなくなるって前に聞いたよ…

>>157
無理矢理はネタでしょ。
実際使ってる奴はみんなでっぱり切り取ってるよ。

159:白ロムさん
07/03/18 00:01:45 25eXfma8O
>>147
俺は結構使い方がハードなので、あえてデカバは止めた。
本音は欲しいけどねw
もし、電池破裂とか浸水とか起こっても(それが例え100%電池不良でも)自己責任になるからね。
それが怖い。


まあ、根性なしここにありってことでw

160:白ロムさん
07/03/18 00:37:14 l4C/493n0
>>159
実はポイントが2000に足りてない、ってオチとか?w

161:白ロムさん
07/03/18 00:42:19 HuCw7FGe0
>>159
なーにいってんだい
そんな時はノーマルバッテラにしてクレームつけるよ

162:白ロムさん
07/03/18 00:55:19 PjyRzxrUO

ゆとり教育の賜物ですねw


163:白ロムさん
07/03/18 01:19:26 iVq213+f0
ところでみんな、この機種はやっぱり腰からぶら下げてる?
携帯上部はアンテナになってるから金属製のカラビナは付けない方が
いいって話しだし、かといってベルトを通すとカメラに写りこむし…

164:白ロムさん
07/03/18 01:23:49 wwmrNH4mO
>>158
俺は頻繁に差し替えをしてるんやけど
カードの読み取り部分にスジが入ってきたよ
(^^;

165:白ロムさん
07/03/18 01:58:00 V4jvGMNNO
無知にて済まん。教えてくれ。
SIMカードって、auICカードのこと?
電源ON時はカッコでUIMとでるけど同じものかな?

この間auショップで聞いたら、「auはICカードを入れ替えて使うことは出来ない」と言ってたんだが…
電話番号と機種情報の両方が登録されてるらしい。

もし詳しいスレ・サイトあったら誘導おながい。

166:白ロムさん
07/03/18 02:37:11 wwmrNH4mO
同じやで。
ただ、そのICカード情報(電番など)と
携帯本体の情報が一致しないと使えない仕組み。
1つのICカードで複数の機種で使うようにするには
ショップで手続きしなきゃだめなんだわ。

167:白ロムさん
07/03/18 03:14:13 iIUYwocmO
レスありがトン
修理の時に代替えの機種に刺した以外は
外して無いよ。

168:白ロムさん
07/03/18 04:24:27 VZN2frko0
要するに「auはICカードを入れ替えて使うことは出来ない」ってのは
他人の携帯に自分のICカード挿しても使えませんよ、ってことだと思う。

169:白ロムさん
07/03/18 05:20:37 3bNAwecqO
>>160
迷って、結局ノーマルを貰ったってオチだよ。

170:白ロムさん
07/03/18 09:42:55 jXPHN7gZO
ショップのお姉さんが、
ICカードはあまり抜き差ししないで下さいね、って
言ってた。
理由は聞かなかったけど。

171:白ロムさん
07/03/18 10:19:56 V4jvGMNNO
レスさんくす!
>>168を読むと、機種変して白ロムになった自分の携帯なら、ICカード入れ替えで使えそうだが…
>>166を読む限り、手続きは必要だよな。

auショップの店員が「出来ない」と言うってことは、特別な条件でないと受け付けないってことか?

172:白ロムさん
07/03/18 11:18:00 Bkt33JniO
多分白ロムでもあうショップで手続きがいるでしょ

173:白ロムさん
07/03/18 11:24:07 l4C/493n0
機種変更する前と後、両方共ICカード機なら
ICカード差し替えで問題無く使える

ちなみに
au:auICカード
ドコモ:FOMAカード
SB:U-SIMカード

174:白ロムさん
07/03/18 11:38:28 V4jvGMNNO
レスさんくす!

>>173の通りだとすれば、ICカードの機種情報は上書きじゃなくて追記ってことか。

同じ機種でも、自分で使ってない(機種変登録してない)白ロムじゃ使えないんだよね?
つーことは、MACアドレスみたいな、その個体固有の情報を書き込んでるのかもな。

だいたい分かった。次のG'z出たら試してみる。皆ありがとう。

175:白ロムさん
07/03/18 11:47:58 V4jvGMNNO
>機種固有の情報
あ、>>166で書いてあった。スマソ。

176:白ロムさん
07/03/18 14:28:31 Ehco7W5+O
カードの差し替えで複数の機種(電話機)を使い回すことは可能。禿とドコモはそれだけの理解でおk
auの場合は電話機が番号を記憶しているので、買い増しの時に、電話機に番号を記憶させる必要がある。
だからauは他人の電話機のカードを自分のカードに入れ替えて使うことも出来ない。

177:白ロムさん
07/03/18 18:48:57 3Rz89jr+0
流れを切ってすみませんが質問させてください
携帯の初心者から来ました
私の携帯から書き込めなくて困ってます
書き込むと「書き込み・・・画面が切り替わるまで・・」となりますが
確認すると書き込めてないんです
PCから見てもだめなんです
もちろんPCサイトビューアーは使ってません
風呂敷確認君も大丈夫です
どなたか教えてもらえますか?
教えて君・長文失礼します

178:白ロムさん
07/03/18 19:24:31 OelVuOzSO
C.2CH.NETなら
書き込みに反映するまで時間がかかるだけ
30秒ほどたってから再度読み込みすると書き込まれてるはず

ちなみにこれ携帯で書いた

179:177
07/03/18 20:31:26 3Rz89jr+0
>>178
レスありがとうございます
挑戦してみましたがだめでした
C.2CH.NET以外でROM&書き込みが出来るんですか?
その辺もう一度テンプレ確認してきます

180:白ロムさん
07/03/18 20:34:45 V4jvGMNNO
>>176
なるほど、携帯自体に電話番号が書き込まれるのか。
つーことは、auICカードには電話番号情報だけ? それともやはり個体情報持ってるのかな。
レスさんくす!

181:白ロムさん
07/03/18 20:50:31 L9XC3w1VO
>>179
あることはあるが、検索してくれ

182:177
07/03/18 20:58:44 3Rz89jr+0
>>181
取り合えずorzメニューで書き込めました
今までとちょっと違うから使い慣れないですが・・
他も探して見ます
ありがとうございました

183:白ロムさん
07/03/18 21:23:50 RNH9VrRrO
>>179,182
書き込めないのはおかしいな。

ちなみに俺の愛用
URLリンク(i.i2ch.net)

184:白ロムさん
07/03/18 21:53:13 PjyRzxrUO
URLリンク(c-au.2ch.net)

185:177
07/03/18 22:30:36 3Rz89jr+0
初心者板の方に不具合報告を誘導?されましたのでそこに行ってきます
>>183
愛用のとこは繋がりませんでした
これはこれでまた問題ですが

なんかどんどん教えて君がひどくなってすいません
しかも、初心者板とマルチすみません

186:白ロムさん
07/03/18 23:05:07 Ehco7W5+O
>>180
カードは電話機の個体情報はもてない。


187:白ロムさん
07/03/18 23:26:46 V4jvGMNNO
>>186
レスさんくす!

auICカード … 電話番号情報
携帯 … 電話番号情報(ショップで登録)
電源ON時 … 携帯が、内部登録電話番号とICカード電話番号を比較。一致すれば電話機能許可。

こんな感じか。やっと理解できた。
皆ありがトン。

188:白ロムさん
07/03/19 07:15:39 8Ih6esUo0
携帯・・・無垢状態なら最初に挿入されたICカード(電話番号)の情報を記憶。
     別のICカードで使いたいならauショップで携帯本体を無垢化の必要あり(有料)

という感じですヨ。

189:白ロムさん
07/03/19 13:24:00 3i2mmLGK0
流れぶったぎってごめんなさい
外出だったらスマソ

microSDの容量を正しく認識していないというか、
LISMOを使うと見えないゴミが大量(300MBくらい)発生
している勘定になって辟易しているんですが
(つまりファイルサイズ全部足しても200MBしかない:
「microSD上でのサイズ」を足してもそうなんだが)
みなさんこんなことってあります?

HAGIWARA-SYSCOMの512MBでこれだったので、
TRANSCENDの512MBを新たに購入してみたのですが、
まったく同じ結果でした。

190:白ロムさん
07/03/19 23:48:40 ZWFMcvUpO
>>188
なるほど、良く分かった。
携帯はICカードから電話番号情報を得るんだな。レスさんくす!

191:白ロムさん
07/03/20 20:26:48 XgM77FeI0
最近、筋肉落ちてきたなー。筋トレするかな

192:白ロムさん
07/03/21 00:06:31 9r/xRx3qO
レスさんくす!

いや、ちょっと真似してみただけ。

193:白ロムさん
07/03/21 06:58:13 Gz52Jl2VO
IDがGzだ

194:白ロムさん
07/03/21 07:42:26 Rgy5nGsj0
しかも52ですか

195:白ロムさん
07/03/21 09:35:17 g/xf5+IJO
>193
おお

196:白ロムさん
07/03/21 10:46:03 cHU4wQFj0
>>193
このスレ池、ネ申になれるw
スレリンク(keitai板)l50

197:白ロムさん
07/03/21 15:20:28 5H5P10sv0
今日、AUショップ二件回ったけど、「もうありません」って言われた。
もう生産終了してるんですか?
42CAでも、TYPE-Rでも何でもいいし、色も何でもOKなんですけど・・・

198:白ロムさん
07/03/21 15:29:20 jO35mtvnO
>>197
通販とか白ロムとかは?
それでも見つからないならE03CAって手もあるけど

199:白ロムさん
07/03/21 15:31:51 JAK7pJz70
>>197
都内?
先週の土曜日だけど、auショップ高島平店にW42CA全色あったよ。

200:白ロムさん
07/03/21 17:17:38 heH83GUz0
>>197
トヨタのディーラー回ってみては?

201:白ロムさん
07/03/21 19:37:47 ZsnbXR+u0
ヨドバシに大量にあった

202:197
07/03/21 19:44:56 5H5P10sv0
みんなマジレスありがとう。
家は京都です。

クソ真面目に、AUショップなんて行くのが間違ってるのかなぁ・・・
ヤマダ電機あたり行ってみるッス!

203:白ロムさん
07/03/21 19:46:39 p7X3aSOQ0
E03CA狙ってみるのもいいんじゃね?

204:197
07/03/21 20:43:35 5H5P10sv0
>E03CA
ググってみました。
知らない間にこんなの出てたんだ・・・

AUショップの人も、「E03CAならありますよ」って教えてくれたらいいのに。

>>203
>>198
ありがとーー♪

205:白ロムさん
07/03/21 21:00:27 cHU4wQFj0
>>204
いや、E03CAは要取寄せ機種だから
常時在庫を持ってる店舗なんて有り得ない

206:白ロムさん
07/03/21 21:28:09 thfZxzAK0
>>204
スレリンク(keitai板)l50


207:白ロムさん
07/03/21 21:59:09 q9WmqlotO
桂西口のauショップに全色あったよ。

208:197
07/03/21 22:01:58 5H5P10sv0
>>207
うゎ!
その、桂西口から1.5Kmしか離れてないショップで「もう無いです」って言われたよ・・・
一体どういう商売してるんだろ>AU
商機逃すの惜しくないのかなぁ・・・

209:197
07/03/21 22:02:33 5H5P10sv0
>>205
ありがとう。
店で聞いて見ます。

210:白ロムさん
07/03/21 22:09:02 q9WmqlotO
機種変で1万くらいだったと思う。カウンターの右の方にあったよ。
今日の昼過ぎに別件で行った時に、まだ売ってんだ~って触ってみたから確かだよ。

211:白ロムさん
07/03/21 22:53:06 9lEjhdIu0
なんていうか、いちいち店を見に行くよりも電凸した方が効率よかったんじゃないか?今更な話だろうが

212:白ロムさん
07/03/21 23:43:16 eW0vLZuyO
W51Pの内部ソフト(設定・メール・データフォルダ等)がカシオに似てたのだが、開発会社同じ?

213:白ロムさん
07/03/22 00:24:37 8Znzeq1C0
>>212
流用

214:白ロムさん
07/03/22 07:40:51 lsK25UVO0
おれ、機種変なんていつも取り寄せだけどな
欲しい色が必ず無いわさ

215:白ロムさん
07/03/22 09:21:17 r4oLv5deO
ボダからW42CAに移りたいけどiMona使えないのが痛いなぁ…

216:白ロムさん
07/03/22 10:02:13 b0lM/dxMO
つp2

217:白ロムさん
07/03/22 10:14:21 gPvyaIuiO
2GのmicroSDを使いたいと思ってますが、正常に認識されますか?
どなたか確認された方がいたら教えて下さい。
ちなみにメーカーは東芝かサンディスクにしようと思ってます。

218:白ロムさん
07/03/22 12:32:56 wKUtZqdB0
>>217
テンプレも読めないバカはどこ行っても嫌われるよ?

219:白ロムさん
07/03/23 00:44:02 9g1SZZtx0
腹筋しなきゃな

220:白ロムさん
07/03/23 16:58:51 9g1SZZtx0
実際、筋トレは大事だよね

221:白ロムさん
07/03/23 17:06:20 cuLnZxthO
URLリンク(www13.atwiki.jp)

222:白ロムさん
07/03/23 19:16:16 TbOsKxhE0
222

223:白ロムさん
07/03/23 19:40:15 UL+kWWzeO
ライトの所に透明なフィルムみたいなの張ってあり剥がそうとしだがなかなか剥げない
もしかしてフィルムじゃなくて防水かなんかの為の重要なやつか?

224:白ロムさん
07/03/23 19:51:30 HMfRPNT9O
今日、充電中のサブディスプレイ見てたら電池マークの点滅の仕方に数パターンあるのを発見しますた。既出?

225:機種変しようと思っている
07/03/23 21:20:30 INItyzdSO
実際衝撃にどれくらい強いんですか

226:白ロムさん
07/03/23 21:30:52 h1WdLpZ60
>>225
>◇タフネス性能に関する注意事項 ~正しく安全にお使いいただくために~
>■共通注意事項
>6.(落下・衝撃について)日常生活における使用での耐衝撃性を想定していますので、
>投げつけたり、無理な落し方をする等、故意に極度な衝撃を与えた場合は壊れる
>可能性がありますのでご注意ください。
>また、本体の性能に異常がなくても落下衝撃にてキズ等が発生します。
(「G'zOne公式サイト」URLリンク(gzone.jp) より抜粋。)

227:白ロムさん
07/03/23 22:52:49 lbfo1lqxO
この携帯ってICカード対応してますか?

228:白ロムさん
07/03/23 22:54:45 WVFrQTTv0
>>227
YES,Sir!!

229:白ロムさん
07/03/23 22:56:21 3POxrI3eO
俺はポケットから取り出すときにたまに落としちゃったりするな
Gzは頑丈そうに見えるけど他の携帯ってそんなに脆いの?

230:白ロムさん
07/03/23 22:56:52 lbfo1lqxO
>>228
ありがとうございます

231:白ロムさん
07/03/23 23:21:38 Fhzxw8RmO
たまたまやと思うけど
昨日、イヤホンでフル着を聴いてる時に
指がコン!って勢いよく当たった時
イヤホンにガッ!って雑音した直後に
ブラックアウトしちまったい…
焦ったけどデータは何も消えなかったし
その後は普通に作動してるんで安心したけど…


232:白ロムさん
07/03/24 06:49:35 cJ5Pua/M0
>>223
フィルムだと思う。
うちのW42CAにはフィルムが貼ってるようには見えない。
別の機種だけど、新規で契約したら、液晶、サブ液晶、レンズに保護フィルム貼られた。
おそらくその店員はサービスのつもりだったんだろうけどね。
何も言われなかったから、輸送中の傷防止のフィルムかと思って一枚はがしちゃった。
んだよ最近のは剥がし代の赤タブもねーよかよ!とか思ったよ。

233:白ロムさん
07/03/24 09:15:39 MnPKWfqmO
俺はメインディスプレイに赤べろがついてて、他はフィルムは無かったよ

234:白ロムさん
07/03/25 00:06:13 ZRuPl5q20
<チラ裏>
W42CA白+デカバ で一応満足しとるんだが
対極にある MEDIA SKIN がほすい
ICカード差し替えで機種変するか 新規で追加するか やめるか…
</チラ裏>


235:白ロムさん
07/03/25 00:11:54 LXdiCgfC0
今さら欲しくなった
白と緑で迷う
W21CAからついに機種変するか・・・

236:白ロムさん
07/03/25 02:01:43 G3WYGSDpO
>>235
私もW21CAから先月変えました。

2年以上も経過しているので若干の変更は有りますが順調です。

オートパワーON OFFが有れば文句無しでお勧めです。

237:白ロムさん
07/03/25 09:03:22 CKPviskw0
開いたり閉じたりする時のポチャンみたいな音消せませんか?

238:白ロムさん
07/03/25 09:29:07 8NG9nXnb0
>>237
音の設定でできるじゃない

239:白ロムさん
07/03/25 09:57:16 48C9pS5t0
>>237
M28→21でオープン音
M28→31でクローズ音

240:白ロムさん
07/03/25 11:09:05 TKJn57Bd0
オレ、この機種の音、みんな好きだな。
着信音を着うたにしたくらいで、その他は変える必要を全く感じない。

メニューはもう少し考えて欲しいけどね。デフォルトで最初に来るのがMUSICじゃイカンだろうw

241:白ロムさん
07/03/25 13:49:32 UTVu+zGg0
モデルチェンジって次はいつごろ?
ワンセグはいらないけどビジネスにあるブルートゥースは欲しいよね。

242:白ロムさん
07/03/25 16:18:53 SqQiMhowO
>>241
同意を求められてもんなもん人それぞれだろ。

243:↑
07/03/25 16:34:10 XcIH3YY80
つまらん奴だな。

244:白ロムさん
07/03/25 16:36:48 SqQiMhowO
は?だってそうだろ。
俺はワンセグ欲しいし。

245:白ロムさん
07/03/25 16:48:31 TLHzbVoU0
データフォルダにある受信メールをSDに移せなくて残念す(哀

246:白ロムさん
07/03/25 16:53:08 njYXR6m4O
>>245
ならデータフォルダから自分に送信して
受信したのをmicroSDへ移動してみては?

247:白ロムさん
07/03/25 19:23:55 XmOO1FaUO
白ロム化は有料って前の方に書いてあったけど料金はどれくらいですか?

248:白ロムさん
07/03/25 20:01:26 Esa2BoGCO
>>247
ロッククリア手数料\2100-

249:白ロムさん
07/03/25 20:05:15 XmOO1FaUO
ありがとうございます!

250:234 実は富山県民
07/03/25 22:55:08 8h2W6dJK0
実は今日 MEDIA SKIN 買おうと思ってたんだが
今日の地震であーだこーだしてたら買う気がなくなっただよ
ま 買わん方がいかったんかも

251:白ロムさん
07/03/26 00:18:02 25JGbyWm0
Gz’使いはスキン使い辛いのではないか?

私もデカバッテリー欲しいのですが、auショップで買えますか?

252:白ロムさん
07/03/26 00:18:14 gufcN5rs0
本日、オレンジ購入。記念カキコ!

>>250 さん
地震、大変でしたね。
この機種が人生にはふさわしい!

253:白ロムさん
07/03/26 03:49:15 9J7YqzFW0
>>140が59にもなっておいらとか言ってると聞いて1週間固まっていた
謝罪と賠償を要求する

254:白ロムさん
07/03/26 06:31:36 zCisyXmo0
じゃ~僕にするか

255:白ロムさん
07/03/26 06:32:21 zCisyXmo0
それともワシがいいか

256:237
07/03/26 07:45:25 NQMvQe9t0
>>238-239 ありがとうございました

257:白ロムさん
07/03/26 07:46:42 xy4E/nub0
>>255
朕にしとけ

258:白ロムさん
07/03/26 11:17:12 0GzyHeRfO
機種変して二週間たつけど一つだけ不満。
メール送信失敗大杉ない?
31Tは全く無かったのに

259:白ロムさん
07/03/26 11:22:21 cSpits5hO
いや…一度もないな


260:白ロムさん
07/03/26 11:24:34 cSpits5hO
カメラの色合いに
オートオン、オフが無い事ぐらいが不満


261:白ロムさん
07/03/26 12:14:02 6zV1R1MzO
カメラ、彩度の調整があったら最高
21CAみたいに

262:白ロムさん
07/03/26 14:44:28 Re+E+dfBO
俺はこのサイズに挫折した
42SAに変えたよ。。。 

みんな、さよなら(T_T)/~

263:白ロムさん
07/03/26 14:54:38 ozN/k2MD0
>>262

W53CAが出たら戻っておいで。
W42CAよりは一回りちいさくなったから。

264:白ロムさん
07/03/26 14:54:52 kzQ+vyHfO
よりによって42SAスか

265:白ロムさん
07/03/26 16:41:46 P7SbECqk0
W53CAになったの?52CAって言ってなかった?
53ってことは秋頃とかに出るのかな?

266:白ロムさん
07/03/26 16:44:46 etE+F2tmO
いや、G'zは52CAです。
夏モデルですよ。

267:白ロムさん
07/03/26 17:03:07 BwSnZuk0O
次期モデルに間違ってもワンセグは付きませんように。

268:白ロムさん
07/03/26 17:04:57 2FUEaDBUO
すごい情報ですね!
どうしよう!?
これがまだまだ
使えるけど。
やはり買いですかね♪

269:白ロムさん
07/03/26 17:10:06 Wk7yWla40
俺はワンセグも青歯も要らないからおさいふケータイになってほしい

270:白ロムさん
07/03/26 17:14:05 9XySfWRN0
■W52CA(カシオ)
・G'z One Advance W52CA
・約2.5インチQVGA 最大26万色IPS液晶
・サブディスプレイは丸型(約1.0インチモノクロ液晶)
・約207万画素オートフォーカス付カメラ
・夏モデル最長の連続待受時間(400時間以上目標)
・データフォルダ:約50MB
・FMアンテナを内蔵
・W51CAよりも大容量なバッテリーを採用
・電子コンパス
・ワンセグなし
・Rev.A非対応
・サイズ:約51 (W) ×105 (H) ×24(D) mm
・重量:約130g
・カラー:レッド・ネイビー・イエロー・ホワイト

情報元:2chのau by KDDI 新機種・新技術スレ Part164

271:白ロムさん
07/03/26 17:38:35 SMIT/BIBO
デカバ付けてる俺には、さほど魅力ないなぁ..

272:白ロムさん
07/03/26 17:41:09 ZRT9zUss0
Felicaは欲しい

273:白ロムさん
07/03/26 17:42:20 gC+nGrW4O
>>270
安心してスルーできそうだ…

274:白ロムさん
07/03/26 17:45:57 b8n+g7nP0
>>270
青歯もおさいふもワンセグもイラネと思ってる俺だが、
このスペックであえて新型を出す理由がわからん。

継続で販売しときゃ良かったんじゃねーの?

275:白ロムさん
07/03/26 17:59:04 5JAAv7A20
W52CAはRev.Aで自己確認取ってるから>>270はガセだろうね

276:白ロムさん
07/03/26 19:14:01 Q+Ykqdfs0
アルチメーターとかあったらいいのに

277:白ロムさん
07/03/26 20:13:40 GgIvUavc0
この携帯、電源のオート ON OFFて設定できる?
説明書読んでも見当たらない‥見落としてるだけなんだろうか‥

278:白ロムさん
07/03/26 21:13:01 ccu7xbhU0
>>277
無い。

が、ONに限ればアラームを使えば出来るなんて話を…

279:白ロムさん
07/03/26 21:22:30 PKpYN4TC0
ビジネスにブルートゥース付いてるから次のにも付くよね?

FMはFMでもFMトランスミッターが欲しい。

280:白ロムさん
07/03/26 21:27:29 GgIvUavc0
>>278
やっぱり無いのか‥
ONだけならアラームで可能なんだね
それでなんとか耐えてみるよ
レスさんくす

281:白ロムさん
07/03/26 21:31:10 fiWUNHUI0
筋肉痛がなおらんな…整骨院でも行くかな。

282:白ロムさん
07/03/26 21:31:14 Ye/5DoZS0
AMラジオとガイガーカウンタつけてくれ


283:白ロムさん
07/03/26 22:18:28 kUwdDi/G0
ラジオたんぱとスカウターつけてくれ

284:白ロムさん
07/03/26 22:25:26 6uhB1hIH0
さっき初めてG'zを水洗いしたよ。感動だ。

285:白ロムさん
07/03/26 22:26:31 kzQ+vyHfO
温度計と湿度計と高度計お願い。水圧計はいいので

286:白ロムさん
07/03/26 22:30:10 hVqHlp+V0
速度計とタコメータと油温計と水温計とブーストメータさえあれば…

287:白ロムさん
07/03/26 22:36:45 aREsizhgO
流れ豚切りで悪いが、FMアンテナの時点で>>270に信憑性は全く無いな‥
このサイズでもそんなモン入れるスペースは無いってのに。

これ以上大型化するなら話は別だけど、今の業界の流れでそんな事はしないだろ。

288:白ロムさん
07/03/26 22:55:26 kUwdDi/G0
ネタにマジレス激ワロスw

289:白ロムさん
07/03/26 22:56:07 PKpYN4TC0
>>284 そんな事して大丈夫なのかっ~!?

290:白ロムさん
07/03/27 00:02:05 gkHDnY6R0
風呂入りながらムービー取り始めたらエロイ気分になって
自分のオナヌーシーンを撮ってしまったオレは変態でしょうか?

291:白ロムさん
07/03/27 00:03:23 kppozrb60
>>290
確定ですね

292:白ロムさん
07/03/27 00:06:45 gkHDnY6R0
そうですか・・・
じゃ今年の夏は海でやってみます

293:白ロムさん
07/03/27 00:08:06 umXt7JOq0
腕立てもしないとな…

294:白ロムさん
07/03/27 00:12:24 BZcDLlBp0
ある特定のアドレスのメール着信音を無音にしたのだが、
マナーモードにしてるとブルブルしてしまう。
どうしたらいいでしょうか?

295:白ロムさん
07/03/27 00:31:10 XU4AkM0QO
>>294
嫁(または彼女)にだけは見つからないようにしろw


296:白ロムさん
07/03/27 06:22:18 9lP212qo0
>>266

W52CAはG'zじゃありません。

>>270

W53CAだとすると若干訂正あり。
約2.5インチQVGA 最大26万色有機EL
サブディスプレーは丸型有機EL(白色)
連続待ち受け時間は480時間
データフォルダーは約65MB
サイズ:約52 (W) ×102 (H) ×23(D) mm
重量:129g
カラーは調整中だがブラックもある予定、イエローは蛍光イエロー
レッドとイエローはType-Rの時同様にブラックとのツートンカラー
ブルーとホワイトはキーボード側はホワイト



297:白ロムさん
07/03/27 07:01:23 mzl8+Ji6O
↑本当ですか?
W42CA white 発売日当日
に購入しました。本当ならば、E03CAに貯めてた
予算をこちらに回します

298:某メルマガのコピペ
07/03/27 09:47:45 O8ttXssLO
約3年間 愛用してきた最強のアレ↓
URLリンク(t.pic.to)
から
G-SHOCKのコレ↓
URLリンク(o.pic.to)
に機種変して
俺の中では改造が困難って先入観がこびりついている[カシオ]&[防水]のコレでしたが

過去の携帯すべてを改造してきた俺は 当たり前田のクラッカーの如くバラしました

Σ( ̄Д ̄;何だコレ!
変な構造!!

いちいちパッキン入っていて(耐水) 外装が二重になっていて(耐衝撃)
URLリンク(j.pic.to)
超めんどくせー!!!!!!

つーワケで断念

( ̄з ̄;E03CA用の電池パックで妥協しよう

たまにはノーマル携帯でもEじゃん


299:白ロムさん
07/03/27 09:57:46 CW5Wt54q0
>>298
見た目がずいぶんアンバランスになってるけど、上のそれはあのガンダム携帯か

二重構造は耐水も兼ねてるのかね?
やっぱパッキンで防御してるとなると、入り込む水を逃がす空間が必要なわけだし

300:白ロムさん
07/03/27 11:21:05 wO5FPsjj0
300

301:白ロムさん
07/03/27 12:24:13 IZsbPaJ60
>>296
くだらんネタはいらんよ
ソース(情報元)出せ

302:白ロムさん
07/03/27 15:07:07 zkzGqUcdO
>>301
親しくなったフリーライターです
最近連絡が取れなくなりましたが情報は本当だと信じています

303:白ロムさん
07/03/27 15:37:47 2cyzi9TW0
マナーモードにしている時に、EZホットインフォが届いてもバイブしない設定はどうすればいいでしょうか?


304:白ロムさん
07/03/27 15:55:12 9lP212qo0
>>303

マナーモードのオリジナルを編集してお知らせ受信をバイブOFFにしてください

305:白ロムさん
07/03/27 16:27:05 xwCoiv2g0
せめてWQVGAがいいなぁ

306:白ロムさん
07/03/27 16:30:32 9lP212qo0
>>305

残念ながらWQVGAではありません。
サムソンの有機ELパネル、まだ種類がないので
MEDIA SKINに使っている物とほぼ同等のパネルです。


307:白ロムさん
07/03/27 20:55:25 sQafR/f+O
上の方で書いてあったけど、そのスペックだと記事にならなくね?
薄型化にしても20mm切らないと売れないだろ~
それともFelcaが載ってんのかね?
それなら納得いくが。

308:白ロムさん
07/03/27 21:57:21 Qc/S7U0X0
>276
プロトレックが売れなくなるwww

309:303
07/03/27 23:05:21 BZcDLlBp0
>304
おー、できたできた。 ありがとう!

他にも、このアドレスからのメールはバイブしなくていいという場合の設定ってないですか?

310:白ロムさん
07/03/27 23:23:06 mg3v/fzd0
>>309
アドレス帳で個別の設定できるだろ。取説読みなよ。

311:白ロムさん
07/03/28 00:16:17 L7MY21910
>>307

W52CAはかろうじて20mmきっていますが、W53CAは耐衝撃と防水のために無理でした。
Felicaのせるスペースはあっただろうに、ともにFelicaは非搭載です。
なんかいまいち詰めが甘いかもしれません。

312:白ロムさん
07/03/28 00:59:54 NPwiqxcv0
つか、G'zOneを薄型にってのがナンセンスだと思うのは俺だけか

313:白ロムさん
07/03/28 01:05:21 8x7HpI3k0
デカバッテリーの良さって何がありますか?
電池長持ち 重いけど持ちやすい 


314:白ロムさん
07/03/28 01:05:25 Ptr1JnGH0
機能やデザインに惚れても
2.9はいくら何でもぶ厚過ぎって思う人はいるだろう

315:白ロムさん
07/03/28 01:07:18 povjdGyT0
まったくもって同意だけど、幅広く使ってもらうにはしかたないんじゃね?
仮に出たらBaby G'zOneとかなりそうだわ

316:白ロムさん
07/03/28 01:23:37 Ljn3d0rX0
小さくて軽い方がいいに決まってるが、個人的には、20mmでも29mmでも大して変わらんと思う。

317:白ロムさん
07/03/28 01:42:35 GXM9cIOG0
>>309
バイブをメロディ同期にして無音の着信音を個別設定するとできるかも。

>>310
個別設定のみでは個別にバイブオフは出来ない。

318:白ロムさん
07/03/28 07:35:31 0n5ZUJhb0
小さい、薄い、軽い、の内だと
軽いのは軽い方がイイと思うなぁ。
小さいのは手の大きさにもよるとは
思うけど、薄いってのはワシとしては
持ちにくいし、キーも押しにくい。
断面が平ら過ぎない端末キボン。

319:白ロムさん
07/03/28 08:51:47 3LCLjYkBO
正直、もっとゴツくてもいいかも
イメージとしては、軍用の無線機とかそんな感じで。

周りを特殊ゴムみたいなので、プロテクターとかつけられないかな。

320:白ロムさん
07/03/28 09:59:54 GA+FOmiAO
ストレートなら
周りをゴムで囲んでも
変じゃないかも

321:白ロムさん
07/03/28 10:32:01 6s8OKUw60
こんなやつが有ってもいいよね。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

322:白ロムさん
07/03/28 11:17:45 77OE34gk0
>>319

409CA

323:白ロムさん
07/03/28 11:34:11 roeQYzHW0
409CAのデザインでストレートG'zOneをですね…

324:白ロムさん
07/03/28 12:06:08 NPwiqxcv0
409CAよりもメカニカルちっくで42CAのが俺は好き

325:白ロムさん
07/03/28 15:47:25 SM6ROwhQ0
>>319
そうそう、そんなのが欲しい!
携帯というよりは無線機っぽいのがベター。
ミリタリーテイストが入ったら尚良し。

326:309
07/03/28 16:11:38 Lfk15e4Z0
>>317
ありがとうございます!
無音のメロディ同期で試してみましたが、ダメでした。

諦めるしかないかなぁ…

327:白ロムさん
07/03/28 16:40:25 ObqIEwxtO
Gzが薄いと心配になる
特に耐衝撃性

328:白ロムさん
07/03/28 16:51:53 M7rUhSNzO
もうデザイン的には突き抜けてるから更にゴツくても良いかなと…
サイト上で別注できたら面白いかなとも…
チラ裏 スマソ

329:白ロムさん
07/03/28 17:51:24 zEjLMWII0
白プランで会社から支給されてる禿の705Pから
自分の42CAに持ち変えるとホッとする。
薄く軽くする技術の追求というのは立派なものだとは思うが、
人が使う道具には、適切な大きさや重さってもんがあると思う。
また、ヒューマンエラー(落下や水濡れ)プルーフの追求も
同じくらい重要な技術のはずなのに、正直これしか選択肢がなかったり…

330:白ロムさん
07/03/28 18:17:29 l4YrBkJR0
メール表示のフォントがもうちょっと細かく設定できればいいのに。
サイズが極小、小とあるけど極小は小さすぎるし、小はやや大きい。

331:白ロムさん
07/03/28 21:21:06 w92b3afV0
W47Tくらいの薄さになったら...

332:白ロムさん
07/03/28 22:39:45 eyyIjC9UO
>>330
激しく同意。フォント小ではちょっと大きいかな。

333:白ロムさん
07/03/28 22:48:40 VSJaTc3e0
やっぱりこう・・・あれだ。
ゴックみたいな感じがほしいな!

334:白ロムさん
07/03/28 22:59:47 8M/G8zWk0
>>333
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

335:白ロムさん
07/03/28 23:02:01 DwfuC7BzO
24日から毎日知らぬ間に電源落ちてまた入るようになった
Web履歴か消えててWeb接続のアニメもデフォになってる なにこの糞携帯 電池なんか買わないで買い換えればよかった

336:白ロムさん
07/03/28 23:05:48 w92b3afV0
ボルケーノオレンジけっこうゴックぽくない?

今のモデルを越えるデザインってなかなか無いのでは?

次モデルあまり期待しないほうがいいかな...でも期待。

337:白ロムさん
07/03/28 23:29:54 NPwiqxcv0
たぶん、タフネスの恩恵なんだろうけど、塗装もキレイというか、丁寧だよなこれ。
昔の携帯とか、薄型軽量携帯でよくあるけど、使ってると塗装が剥げて下地のプラ
が見えて安っぽくなるってのがなくていい。

338:白ロムさん
07/03/29 00:07:51 V1hPz1+t0
車用のフッ素コートでいつもチカチカだぜ。
濡れるとさらにチカチカ。カフェでいつもワザとお冷やかけて
それ見てニヤニヤ癒されてる。

339:白ロムさん
07/03/29 00:14:08 vH+NdWqw0
G'zって耐水と違って耐衝撃に明確な基準ってないよね
単純に「薄くしました」ってなっても、その代わり耐衝撃は犠牲になった印象しか受けないな
これ以上の小型・薄型化にはストレートにするか、ディスプレイ排除とかしかないかもね

340:白ロムさん
07/03/29 00:17:21 ps36JLY1O
>>338
キメェ

341:白ロムさん
07/03/29 00:32:17 6ZhCxZK40
でも自重が軽くなることが耐衝撃に貢献するってのもありそうで。
計算いろいろ複雑だろうけど。
最近の無反発シートの性能って凄いし、上手に軽くすれば案外
耐衝撃性能大幅うpにつながるかも

342:白ロムさん
07/03/29 00:33:22 4p4Cfyga0
流行に乗らんといかんのが辛い所だよなぁ。
薄いだのデザインださいだの、気にせず作れればいいのに。
(ちなみに俺はダサイとは思ってない。むしろシンプル路線が多い中近年まれに見るいいスタイリングだと思う)
auからのプッシュ(圧力?)もあるだろうし。

もっともドコモからも防水FOMAいくつか出てきたし、
まだC452CA以後の「どうでもいいや」オーラがないだけマシか。

343:白ロムさん
07/03/29 00:43:53 WnJop7AfO
>>297
おまいは俺か
発売日に白のW42CA買った
もちろんW42CAから書き込み

344:白ロムさん
07/03/29 03:04:38 xwubrm9w0
>>343
IDがアフォな件についてw

345:白ロムさん
07/03/29 03:25:17 YFmygixd0
>>342
てか、42CA(G'zOne)ユーザはそういう、シンプル薄型軽量があまり好ましくなくて
これに走った人が多いとばかり思ってたから、その要望がちょこちょこあるのが意外だった

346:白ロムさん
07/03/29 03:49:34 qPboZt21O
ゴツい事の「悪さ」がわからない
コイツはコレでいいのだ
機種変して半年経つのに、所持する事の嬉しさが未だ消えない

347:白ロムさん
07/03/29 07:54:46 lZphsjukO
それはあなたがそういうタイプの人間だと言うだけの話

348:白ロムさん
07/03/29 08:02:32 1g/aspEs0
薄型防水にしておいて、耐衝撃機能も欲しい人はプロテクターをつけるようにするとか。


349:白ロムさん
07/03/29 08:33:15 WuWkCz0r0
>>348
落として壊してから、プロテクタつけてお店に文句言う人が出るから無理でしょね。

350:白ロムさん
07/03/29 08:55:51 3g+IkuMGO
この前、三階からコンクリの上に落としてしまったが、傷がついただけで機能上はなんともない。
耐衝撃性はダテじゃないなあ。

この傷も、勲章みたいなもんだから気にならんし。

351:白ロムさん
07/03/29 09:09:33 eRrF+6ssO
3Fから地面に!?
それはすごい

352:白ロムさん
07/03/29 12:39:52 VLwkn915O
予測変換で池沼出てきて笑ったw

353:白ロムさん
07/03/29 12:46:03 eRrF+6ssO
ホンマヤwバロスwww

354:白ロムさん
07/03/29 13:36:02 Z3KTU4px0
今日tu-ka TK22から機種変してきました。機種変は5年振りかな?
今月まで待ったかいがありました。色々割り引いてもらってタダでした。
待ち受けからボタン一回押したメニュー画面(?)が
オレンジなのはちょっと…。色は変えられないんですか?
まとめサイトと過去ログ今読んでます。
TK22と比べるとまるでスーパーコンピュータですね。
友達がW42CAなんで聞きながら色々設定してます。
マニュアルがわかりずらい。俺も編集者なんだけど、制作者の顔が見てみたいよ。
俺が作ったらもっと分かりやすく作れるゼw

355:白ロムさん
07/03/29 13:41:08 xwubrm9w0
ケータイアップデート必要みたいよ
URLリンク(www.au.kddi.com)

356:白ロムさん
07/03/29 13:48:48 Z3KTU4px0
>>355
ありがとうございます。
「(2) au ICカードの情報を読み込み中に電源の再起動を繰り返す場合があります。
 ※ 現在流通しているau ICカードでは発生いたしません。」
私のは大丈夫みたいです。

357:白ロムさん
07/03/29 15:11:39 rCvxb5fr0
私のも大丈夫みたいです。

358:白ロムさん
07/03/29 15:34:29 aPGfNtUHO
>>356-357
今現在大丈夫じゃ無い人は居ないんよ。
将来ヤバいかも?って事。
でも、他に細かい修正があるらしいよ。
さ、ど~する?

359:白ロムさん
07/03/29 15:47:57 RDaCF7ys0
アップデートしますた。

360:白ロムさん
07/03/29 16:07:48 rCvxb5fr0
>>359
人柱乙

361:白ロムさん
07/03/29 16:33:05 Z3KTU4px0
>>276
アルチバリオ…欲しい機能ですね。

362:白ロムさん
07/03/29 16:37:31 Z3KTU4px0
>>282
あ、ガイガーカウンタもほしいね~

363:白ロムさん
07/03/29 16:44:59 X0mEvwauP
緊急地震速報が受信できたらいいのに。

364:白ロムさん
07/03/29 16:59:18 Z3KTU4px0
>>358
うpデートしましたw

365:白ロムさん
07/03/29 19:40:43 LJYZ1Paj0
あと万歩計ついてるといいな。
いっつも腰にぶら下げてるんで

366:白ロムさん
07/03/29 20:04:11 4D+jX3HC0
>>365
つ「らくらくホンIII」

367:白ロムさん
07/03/29 20:46:39 Z3KTU4px0
各種ナビを登録しようと思ってるんだけど、
最初の1ヶ月はお試し期間で無料なんだね。
今登録したら無駄だよね。

368:白ロムさん
07/03/29 20:58:17 Q3k+sws00
重い、デカイは全然かまわない。ただ、ちょっと分厚すぎるな。
いや、薄すぎは電池もちやタフネス犠牲にするから全然いらないんだけど、
あと5mmだけ薄くなって欲しいね。やっぱり形状的にはtype-Rは神。
ちなみにE03とボルケーノオレンジ併用中。前機種はtype-R赤。
そういえばいずれGはスライド版出るのか?いらねーけど。

369:白ロムさん
07/03/29 20:58:45 gCKKFDY0O
>>367
浦島にしては上出来だ

370:白ロムさん
07/03/29 21:43:35 s6V7Yzhz0
アップデートします

371:白ロムさん
07/03/29 23:27:06 Z3KTU4px0
>>369
どーもw

372:白ロムさん
07/03/30 00:10:55 Wc0Nh92e0
>>43
うまい!

373:白ロムさん
07/03/30 00:12:15 Wc0Nh92e0
ごめん。誤爆w

374:白ロムさん
07/03/30 00:16:08 kocU1Ou30
>>339
TI、DLP プロジェクタをさらに小型化、携帯電話からの投影も視野に
URLリンク(japan.internet.com)

メインディスプレイ無し実現可能かな

375:白ロムさん
07/03/30 00:47:05 5St9f3RQP
リアプロで7インチモニターにでもする?

376:白ロムさん
07/03/30 12:15:18 uWr5P0wH0
W42CAが故障…水没扱いで有償修理orz

377:白ロムさん
07/03/30 12:36:40 JvpTvWV1O
>>376
もっと詳しく

378:白ロムさん
07/03/30 12:37:13 QEvUCRy7O
>>376
使用状況を詳しく頼む
デカバ付けてたとか何で水没したとか
俺は毎日風呂に入れてるが壊れる気がしない

379:白ロムさん
07/03/30 12:41:00 uWr5P0wH0
>>377-378
修理から戻ってきたときに報告しまつ

380:白ロムさん
07/03/30 15:17:05 y/FaUpObO
普通バッテリでも水没マーク出るから
あまり入浴はお勧めできない

381:白ロムさん
07/03/30 15:30:42 NdZvb3XU0
会社帰りのOLっぽい若いねーちゃんがこの機種使ってた。
ギャップに萌えた。

382:白ロムさん
07/03/30 16:51:14 VG6Z8vTR0
どこでですか?

383:白ロムさん
07/03/30 17:12:47 OtVgfAs80
想像したらオレも萌えた

384:白ロムさん
07/03/30 17:24:14 QCjnF3xj0
>>381
何色でしたか?

385:白ロムさん
07/03/30 17:33:01 Y5e3DZPK0
今ケータイアップデートしようとしたら、必要ありませんと出た。
俺が寝てる間に自動的にされたのか?


ところで、インフォボックスに届くメールの着信音を無音に設定できないのかな?

386:白ロムさん
07/03/30 17:47:56 +qCtJyjbO
女子高生の私がこの機種使ってても萌えませんかそうですか

387:白ロムさん
07/03/30 18:20:52 mRWAVZ2O0
最近の女子高生はちんこついてるのかそうですか

388:白ロムさん
07/03/30 18:24:00 +qCtJyjbO
ちんこはついてません。
無駄にデカい乳ならついてます。

ちなみにバスガイドの姉がこの機種のオレンジ使ってます。
バスガイドは使ってる方多いらしい。
車内で手を滑らせて落としても大丈夫だって。
姉んとこの社内だけかもしれないけど。

389:白ロムさん
07/03/30 19:15:41 4wtfsg7ZO
何この萌スレ

390:白ロムさん
07/03/30 20:41:07 xj4dFBdy0
アップデート完了
6分56秒。完了直後の夢ならは215.425
前より短かったよ



391:白ロムさん
07/03/30 21:46:07 qGbjDYND0
オレは9分かかった

392:白ロムさん
07/03/30 21:51:07 ukhNMvmd0
固定メニューの色って変えられないんですか?
オレンジはやだなぁ。緑にしたい。

393:白ロムさん
07/03/30 22:20:36 fc1Wnzqk0
無駄にデカい乳・・・
無駄じゃない無駄じゃない!

394:白ロムさん
07/03/30 22:25:44 6C1eZ+lY0
>>382
どこっていわれてもw
うちの近所だが・・・

>>384
オレンジ色だたよ。スマートな人は何を持ってもサマになると痛感

395:白ロムさん
07/03/30 22:45:22 3pOkh9C00
無駄にデカい乳=たれた乳

いらんわー

396:白ロムさん
07/03/30 22:53:43 RGblux/7O
俺今日42CA持ち三人見たけど、全員オサーンのネックストラップだったよorz

397:白ロムさん
07/03/30 23:35:54 Pu3/Q6Oj0
無駄にデカい乳=たれた乳+デカくてブツブツ乳輪

いらんわー

398:白ロムさん
07/03/30 23:40:35 QyyMH0f10
何で乳の話してんだバカども
尻の話をしろ

399:白ロムさん
07/03/30 23:49:19 Nxi0wgZ90
尻なんぞどうでも良い
脚だよ脚

400:白ロムさん
07/03/31 00:00:00 LYKNBcLv0
400

401:白ロムさん
07/03/31 00:01:18 kocU1Ou30
俺はこないだ電車の中でボルケーノオレンジ使ってる40代くらいのおばさんみたぜ
そしてやさしくほほえみかけた

402:白ロムさん
07/03/31 00:07:21 5hAKqnWp0
この機種持ってないのに、スレは毎日見ちゃう
・・・欲しいなー

403:白ロムさん
07/03/31 00:08:27 1Vc6mDCH0
>>401
(´・ω・`)しらんがな

404:白ロムさん
07/03/31 00:09:09 XXvVIA0F0
ちんこかゆい

405:白ロムさん
07/03/31 00:10:12 Zrci47fb0
それは知っている

406:白ロムさん
07/03/31 00:10:23 XXvVIA0F0
御縛しました

407:白ロムさん
07/03/31 00:27:23 HqnkRojgO
無駄にでかいちんこがついてます。
勃起時で24.7cmです。

408:白ロムさん
07/03/31 01:27:28 +VA3G5yIO
>>407
どう考えてもオーバースペックだな

409:白ロムさん
07/03/31 01:27:51 0XdCfSbsO
アップデトしたらブラックアウト再発し始めたんだが…やらなきゃよかたorz

410:白ロムさん
07/03/31 01:35:28 9FXECPV6O
乳=重要
尻=重要
顔=最重要w

411:392
07/03/31 02:30:21 J2gfYR3Y0
>>392
答えてチョーダイ!
お願いしますorz

412:白ロムさん
07/03/31 02:34:17 dfAqOKF00
>>411

お断りします。

413:392
07/03/31 06:24:12 J2gfYR3Y0
>>412
えええええええええ
そこをなんとかorz

414:白ロムさん
07/03/31 09:57:18 qm/8ueb90
392,411>>
固定メニューのオレンジ色って六角形のアイコンがでてくるやつかな?
固定メニューは全部で4種類内蔵されていますよ。
まずメニュー画面を出して右下の”設定”を押せば
”メニュー設定”の画面に切り替わります。
そこの”1.固定メニュー”で4種類から選べます。
その中からでも気に入ったのがなければ「@G」というページからDLされてもいいかと。
ただ「@G」は携帯からしかDLできないので通信料はかなりかかりますよ~

415:白ロムさん
07/03/31 12:00:53 QgaRhZ6q0
>411
メニューなんか気に入らなければ、自作すればいいじゃない マリー

416:白ロムさん
07/03/31 12:41:22 UfY98FMs0
無駄にデカい尻=たれた尻=Gz’はさまらない

いらんわー

417:白ロムさん
07/03/31 17:07:26 ZabAh/eh0
うp完了 時間計るの忘れてたな
だれか改善点を見つけた人は

418:392
07/03/31 18:00:52 ulODabb+0
>>414
レスありがとうござます。
そうです。六角刑です。ハニカムですね。
これで色を変えられないかなぁって。
色の変更は出来ないんですね。
@Gで探してきます。御丁寧にありがとうございました。
>>415
自作出来るんですね。知りませんでした。今度チャレンジしてみます。

419:白ロムさん
07/03/31 19:04:36 bxm6RbueO
upデート終了後48時間
元々、ブラックアウトも無かったからかもしれんけど、目立った変化は皆無。

ただ、スタンド使用での充電に、以前より時間が掛かる様になった気がする。
多分気のせいだとはおもうけど。

420:白ロムさん
07/03/31 19:43:02 VVy/N1fTO
デカバか?

421:白ロムさん
07/03/31 21:15:06 itD+ifaE0
ボルケーノ・オレンジのやつ買ってきた。
もの凄く気に入っている!

サブディスプレイのアナログ時計が、
もうちょっとすっきりしていると最高なんだけど、まあいいや。

422:白ロムさん
07/03/31 21:20:17 3FkqVBFJ0
おれはサブディスプレイにはデジタル時計1を使ってるよ。
A-DATAの1GBのmicroSDを明日買う予定。

423:白ロムさん
07/03/31 21:20:56 9Mxnmci6O
アップデート完了!
ちょっと動きが軽くなった用な気がする
再起動したから?

424:白ロムさん
07/03/31 21:38:49 ySUgXJsX0
>>422 1GB使っても大丈夫ですか?

425:白ロムさん
07/03/31 21:45:19 3FkqVBFJ0
>>424

テンプレに報告があったからいけると思う。
URLリンク(www13.atwiki.jp)

426:白ロムさん
07/03/31 22:08:58 9Mxnmci6O
>>423の補足
FLASHとezWEBのスクロールが軽い
>>424>>425
おれは2G何も考えないでサクッと入れたけど使えてます。

427:白ロムさん
07/03/31 22:14:52 3FkqVBFJ0
>>426

どこのメーカのを買ったかよかったら教えて

428:白ロムさん
07/03/31 22:28:03 qm/8ueb90
2月にMNPでマナウスグリーンを購入しましたがうpデートは必要でしょうか?


429:白ロムさん
07/03/31 22:36:58 3FkqVBFJ0
更新チェックかければ必要かどうか判定されるよ。

430:白ロムさん
07/03/31 23:18:00 XG5OMEnC0
欲しいな
持ってる人、いいなー

431:白ロムさん
07/03/31 23:28:56 ySUgXJsX0
>>430 マジでいいよ~買っちゃいなよ~

432:白ロムさん
07/03/31 23:49:08 XG5OMEnC0
その気になってきた( `・ω・)
52CAまで待てないし・・・買っちゃおうかな
ショートカットとタスクリストがあれば文句ないな

433:白ロムさん
07/03/31 23:52:06 xa0aON3f0
>>432
W52CAがG'zになるとは限らないしね
W42CA買っちゃないYO!

434:白ロムさん
07/04/01 00:02:01 ySUgXJsX0
>>432 買うなら何色なの~?

435:白ロムさん
07/04/01 00:10:36 +UF3Y6AM0
知り合いがオレンジ持ってるので白か緑かな
あの白を見てると何故か「潜水艇」ってイメージが浮かぶ
「海」のイメージ。海岸じゃなくて洋上が似合う。または深海。何故かな。

緑はまったくもって素晴らしい渋さがある。
飽きが来ない魅力。いぶし銀ってのか。あんな深みのある緑、
他のどこの携帯探したってないと思う。

あぁ、迷うなぁ・・・決めらんない。

436:白ロムさん
07/04/01 00:10:54 41FwBCIsO
早く買わないと店頭から消えちゃうぞ(`・ω・´)


437:白ロムさん
07/04/01 00:12:56 Ms4tnVxZ0
夏までは消えないと思うよ...

438:白ロムさん
07/04/01 00:14:25 bx6yh5ZB0
このモデルにお財布ケータイがついてれば完璧だな
ワンセグなんて当然いらない。

439:白ロムさん
07/04/01 00:25:21 55q0zAIoO
ドコモで薄さを売りにした携帯のCMがあるが、何かヤワそうに見えてしまう。

適度にゴツい42CAがやはり良いのう。

440:白ロムさん
07/04/01 00:48:21 2in3da6o0
>>435
俺は白を持ってるけど、今は緑にすれば良かったと思ってる。
飽きが来ない魅力←全くその通りだと思う。

441:白ロムさん
07/04/01 00:58:41 XbijJKEuO
>>427
エレコム MF-NMRSD02G
ちなみにおすすめ出来ません、遅い!

442:白ロムさん
07/04/01 01:00:56 6VV0a5uj0
>>424
Kingston SDC/1GBFE(1GB)を楽天経由で買いました。
問題なく使えてますよ。送料込みで1,800円でした。

443:白ロムさん
07/04/01 01:12:55 rXa4b/0lO
いきなりEZボタンだけ押しが甘くなったYO 例えるとジュースこぼしてカペカペな感じorz

444:白ロムさん
07/04/01 01:16:14 pwhyrTat0
444

445:白ロムさん
07/04/01 01:40:33 6TMvDNbWO
機能どうこうの前にWeb時のサイドスクロールなんとかしろよ
余ってるメールやEZキーをスクロールに使うとかさ
ここらへんがソニーや東芝より遅れてる
社員これ使ってないだろ?
俺は使うけどさ

446:白ロムさん
07/04/01 02:03:35 ua6iyok40
今度、32Tから機種変更を考えています。
みなさん、充電は1日1回やっているんですか?

32Tは、私の使い方だと2日に1回充電なんですが、
42CAに変えたら、1日1回じゃないと間に合わなくなりますか?

447:白ロムさん
07/04/01 04:34:55 rsSCrXJoO
お前の使い方を誰も知らない

448:白ロムさん
07/04/01 07:04:17 IfHtGOJU0
>>446 yes

449:白ロムさん
07/04/01 07:21:12 HjFGHUt7O
>>446
使わないときは基本的にホルダーに立ててる
W32Tも使ってたが、特にW42CAのバッテリーが保たない感じはしなかった
今ではデカバを使ってるけど

450:白ロムさん
07/04/01 10:34:34 GxSh4qD/0
>>446
私は3日に1回ですね、脳マルバッテリで。
使い方としてはメールの送受信が1日20回程度。
通話は2分程度かな~ほとんど待ち受けが多いです。
WEBはほとんどしませんが、まだau使いはじめて2ヶ月なので1日1~2回料金確認してます。
キャリア替えた最初の月はどうしてもたかくなりますから、どんなものか調べています。
因みに前キャリアはドコモ。
サイトを見に行くとどんな機種でもバッテリー減るの早いんじゃないですかね。
メイン液晶は閲覧中は点きっぱなしになるわけだし。
あなたの使い方次第だと思いますよ。

長文失礼しました。m(__)m


451:白ロムさん
07/04/01 11:30:54 2mfz56VQO
朝NHKのカシオ特集番組で、これと一緒に43CAっぼいのが入水実験してたよな?

452:白ロムさん
07/04/01 11:56:35 y9LyRIVf0
upデート完了
しかし、WEBをしていると、バッテリー部に熱を
持ってくるようになったんだけど。。。
up前はそんなに気にならなかったのに。
俺だけ?

453:白ロムさん
07/04/01 12:47:16 TGJ9nhpA0
transcendの2G TS2GUSD使っているが今のところ問題なし

454:白ロムさん
07/04/01 13:11:37 mHRyYqGT0
2Gも何にいるの? 

455:白ロムさん
07/04/01 13:27:50 lpNwZ3IZ0
PDAと共用だから

456:白ロムさん
07/04/01 14:16:00 7GXafDLG0
びっくりした
updateしたら、ワンセグが見られる様になった。

457:白ロムさん
07/04/01 14:17:35 go+VlhBx0
>>456
あと、EZ-FMのアプリがデジタルラジオにも対応するようになってるね。
俺の住んでるところはまだ放送されて無い地区だから確認できないが・・・

458:白ロムさん
07/04/01 14:22:03 Z8tpwAiP0
>>456-457
いくら「32日」になってないからってヤケにならなくてもw

俺は、この平穏な状態が実は…と勘ぐって不安でいっぱいw
明日もこのスレを拝めますようにwww


459:白ロムさん
07/04/01 16:27:38 rsSCrXJoO
アップデートしてエロ動画見てたら画面から女の子が飛び出てきた

460:白ロムさん
07/04/01 16:35:51 lpNqHBagO
それなんて電影少女

461:白ロムさん
07/04/01 17:26:55 GxZFn5sc0
>>459 なか~ま

462:白ロムさん
07/04/01 18:40:05 rXa4b/0lO
>>459
それなんて貞子?

463:白ロムさん
07/04/01 20:18:54 W7frMnHX0
♪く~るきっとく~る~

464:白ロムさん
07/04/01 21:25:33 4Ts5yGPJ0
新型Gz’はまだこない

465:白ロムさん
07/04/01 21:27:38 iHakuFpw0
無駄なデカ乳女は >388

466:白ロムさん
07/04/01 22:47:03 KNWFf+vLO
GzOneでPCサイトビューアー使っている人いますか?
使い勝手を知りたいのですが、1500円プラス分の価値はあるでしょうか。
スレ違いでしたらすみません。

467:白ロムさん
07/04/01 22:51:29 iHakuFpw0
価値があるか否かはあんたが決める事

468:白ロムさん
07/04/01 22:58:52 KNWFf+vLO
>>467
質問の仕方が悪かったですね、すみません。
使った人の主観で価値があるかどうか知りたいのです

469:白ロムさん
07/04/01 23:01:26 Eugqo/L+0
>>468
試しに1ヵ月使ってみては?

470:白ロムさん
07/04/01 23:02:55 +6HK6MUy0
個人的には価値ないね 全然使ってないです<PCSV

471:白ロムさん
07/04/01 23:07:09 KNWFf+vLO
>>470
ありがとうございます
そうですか、まあパソコンがあれば…ってところですかね

>>469
それが一番いい気がしてきました。
今月1ヶ月使ってみます。ありがとうございました

472:白ロムさん
07/04/01 23:08:38 1cTQpuj30
なんか評価基準出してくれないと。

WILLCOMのWX310Kから移って来た身としては
○さすが携帯、画像のダウンロードと表示はメチャメチャ早い。
○スモールスクリーンモードはフレームのあるページも1ページにまとめてくれる。フレームの切り替えをする必要がない。
×ファイルの保存はおろか、画像すら保存できないのは……
×ファイルサイズか大きさかは知らないが、ある一定以上の画像は荒く表示される。細かい情報が一枚の大きな画像に入ってたりすると(その情報は)読めたもんじゃない。
×メモリサイズが小さい。少なくとも表示できる画像の限界はWX310Kより遥かに小さい。

ezブラウザしか知らないなら、全く未知の世界が経験できると思う。

473:白ロムさん
07/04/01 23:30:13 KNWFf+vLO
>>472
評価点書いてなかったのはすみません、ですが物凄い詳しいレビューありがとうございます!
早速使ってみましたところ、
確かに画像保存できないのは痛いですね。
ですがニュース閲覧とブログ更新を主とする私には、
PC画面がそのまま表示されるのはかなり便利でした。なかなか早いですし。
レスしてくれた方サンキューです 使えそうです

474:白ロムさん
07/04/01 23:54:44 pwhyrTat0
PCSVをフルに使いたいんなら、W51H使っとけ

475:白ロムさん
07/04/02 00:04:43 Pc+tOth8O
画像保存ならその気になればできないことはない

476:白ロムさん
07/04/02 00:29:47 ZJj+VJgiO
どうやってやるの?
って聞いていい?

477:白ロムさん
07/04/02 01:18:29 Pc+tOth8O
>>476
ヒント:ブックマークレット

478:白ロムさん
07/04/02 01:28:27 uM/5Oa/2O
先日地元のauショップに行ってきた
まだ3色そろっていた
手続き中に店の裏が見えた
黒の箱が軽く50個はあったんですけど…この機種以外に黒の箱使ってるのあるのかなぁ?
白とオレンジのauのデフォの色の箱と同じくらいあった
まぁ値段は強気だった気がするが

479:白ロムさん
07/04/02 02:23:08 mqI6/8ez0
W42S、DRAPEが黒い箱

480:白ロムさん
07/04/02 02:25:49 mqI6/8ez0
おっと、W51SHもそうだっけ

481:白ロムさん
07/04/02 09:48:37 1iDZ3zUHO
>>473
jigブラウザにすればいいのでは? 年間3000円だし

482:白ロムさん
07/04/02 13:32:43 Pc+tOth8O
>>481
>PC画面がそのまま表示されるのはかなり便利でした。
jigブラウザWEBだとレイアウトが変わるだろ
アプリ版もW42CAだと非対応だし

483:白ロムさん
07/04/02 14:10:25 lHOmkC1iO
>>478
ドレープも箱黒いよ

484:白ロムさん
07/04/02 14:14:49 Wgdnhc1vO
>>483
>>479

485:白ロムさん
07/04/02 19:00:15 glCXRG6NO
箱を見たわけではないが03CAと言ってみる

486:白ロムさん
07/04/02 19:01:32 ZpgPpICMO
不具合発生!
microSDに入れてあるムービー再生→終了しても暫く放置
すると、また勝手に再生

たぶんmicroSDせいかな?
他にも、早送り巻き戻しを繰り返すとまるでビデオテープがたるんでる用な挙動をする

エレコムのmicroSD2G使用
ソフトウェアアップデート最新


487:白ロムさん
07/04/02 20:06:46 WqJUOS+zO
アップデートしてもなんもかわらんな

488:白ロムさん
07/04/02 20:24:08 6vZgP2aY0
ナビの為にauに変えました。もちろんW42CAです。
ナビ凄いですね。数年前にかったGPSナビの100倍位の性能と制度だorz
これだかでもauにして良かったと思う。

489:白ロムさん
07/04/02 21:56:39 lbF9Bm+kO
だかでもw

490:白ロムさん
07/04/02 22:00:34 ia/nKIWL0
精度なw

491:白ロムさん
07/04/02 22:19:53 A/wxZI97O
42K→32SAと逆行したけどまたリスモ使いたいから42CA買おうかと。

音質はどんなかんじでしょうか?

492:白ロムさん
07/04/02 22:23:37 Pc+tOth8O
>>491
音質って、本体スピーカーのこと?ヘッドホンのこと?

493:白ロムさん
07/04/02 22:25:02 mqI6/8ez0
モノラルスピーカーで何を聴くつもりなんだ、この莫迦?

494:白ロムさん
07/04/02 22:25:33 JJF811RD0
音質を気にしてW42CAを選ぼうとするのも不思議な話だよな

495:491
07/04/02 22:31:11 A/wxZI97O
ヘッドホンか別体のスピーカーで聴くつもりですた。

496:白ロムさん
07/04/02 22:36:51 uTzcnl/g0
ナビってパケット使う?

497:白ロムさん
07/04/02 22:37:17 O3Fo7hgr0
>>495
わざわざ防水パッキンを緩ませるようなことするつもりなら、
デカくて重いこの端末を選ぶ必要性が無いんじゃない?

498:白ロムさん
07/04/02 22:39:00 uTzcnl/g0
自己解決したすまそ

499:白ロムさん
07/04/02 23:18:16 60IjNxis0
>>495 残念ながらビジネスじゃないとブルートゥース付いてない。

500:白ロムさん
07/04/02 23:20:25 dxxFlH5w0
パッキン部にゴミが入りそうで嫌だからヘッドホンは使わないな。
もっぱら携帯本体のスピーカーで音楽聞いている。
42CAはモノラルスピーカーだが、携帯のスピーカーをステレオにするくらいなら
その分大きなスピーカーを1つ付けたモノラルの方が音質はいいと思う。

501:白ロムさん
07/04/02 23:22:13 60IjNxis0
アイポッド買えばいいじゃん

502:白ロムさん
07/04/03 00:44:25 CoNn2IrU0
デカバが逝った
突然、電源落ちてそれっきり
付け直しても、充電も出来ない
ノーマルに戻して正常に使えるので本体は壊れなかった

やっぱデカバは「違う機種の部品」だということだね


503:白ロムさん
07/04/03 02:21:25 BbTteMhiO
一括送信のそれぞれのアドレスが送信先の人から確認できないないようにするにはどうしたらいいの?

504:488
07/04/03 02:27:05 HaP19fBN0
>>489,490
すみません; 興奮してましたw
訂正ありがとうございますw


505:白ロムさん
07/04/03 03:47:29 oOvTTgk70
>>503
つBcc

506:白ロムさん
07/04/03 06:48:14 EWx7h/pj0
BCCでもFOMAの人には丸見えなんだよなあ

507:白ロムさん
07/04/03 07:35:08 4yy1io44O
>>486
エレコムの2ギガマイクロ使えるのですか?

508:白ロムさん
07/04/03 09:09:00 v1Tnt8S5O
私も一人作業中に
よく本体で音楽を聞きます。
2ギガ使いたいな

509:白ロムさん
07/04/03 12:21:22 9OFqbtkqO
エビバデ教えて! どんなストラップ使ってるのか
これだ!つーのが見つからないのです。


510:白ロムさん
07/04/03 13:31:23 g0lAZ396O
⊃幽霊探知機

511:白ロムさん
07/04/03 15:41:52 +UKaL5fOO
>509
G+ストラップ

512:白ロムさん
07/04/03 18:04:17 HaP19fBN0
>>509
グル~ミ~の血のり付き熊の手。
GZ'Oneにはこれだろ。

513:白ロムさん
07/04/03 18:07:00 iQJ4iRR3O
ハロウィンのカボチャがついたストラップ。
オレンジだから色が合う。
季節外れもいいとこだがw

514:白ロムさん
07/04/03 18:10:44 ZA3dI5TMO
@Gでもらったカラビナストラップ
URLリンク(r.pic.to)

※すいません、機種はE03CAですが

515:白ロムさん
07/04/03 18:30:19 l8bdpCtd0
>>514

かっこいいな~

516:白ロムさん
07/04/03 18:37:32 HTZdLq0TO
付属のロックドライバー

517:509
07/04/03 19:17:34 9OFqbtkqO
スレ違にも拘わらず皆様ありがとうございました。42CAに負けないゴツ系で探してみます~

518:白ロムさん
07/04/03 21:09:51 d0d1r1Db0
C409CAのストラップを逆向きに
接続用アタッチメントを排除して、そこにロックドライバを付けた
URLリンク(www2.ranobe.com)

519:白ロムさん
07/04/03 21:12:11 gDc3LV9o0
>>518
イイネ!!!

520:白ロムさん
07/04/03 22:17:38 157tDAQiO
デカバ装着のデメリットがあった…

51CAに変えても
皆が言うほどバッテリーの持ちがイイなんて感じない…

どの機種にしても
デカバに慣れると
不満に感じるってデメリットが…

521:白ロムさん
07/04/03 23:43:22 d0d1r1Db0
>>485
無知って怖いねw
URLリンク(sureare.web.infoseek.co.jp)

522:白ロムさん
07/04/03 23:58:39 iQJ4iRR3O
>>524
それ自分も思った
デカバに慣れると他に機種変したときに絶対不満に感じるだろうと…

今まで半年ごとに機種変してきたが数年はこの携帯使うことになりそうだ

523:白ロムさん
07/04/04 00:00:15 i9gbzGI10
他にも>>502の人いますか? 買うのやめるかな...

524:白ロムさん
07/04/04 00:22:10 nmRG/jxZ0
>>522
え?俺なんか言った?

525:白ロムさん
07/04/04 01:12:20 sPADZvMxO
>>523
デカバにして2ヶ月になるけど不具合は無いなぁ。装着した見返りは大きいけども不具合出たら自己責任つー事でョロチクビ

526:白ロムさん
07/04/04 02:47:21 ephlmbjDO
俺もデカバ装置してるけど(約2ヶ月)これといった不具合ナシ。


527:白ロムさん
07/04/04 02:49:46 ephlmbjDO
>>502
違う機種?
中身見た?
おんなじやねんで♪

528:白ロムさん
07/04/04 02:58:52 36yA0J/n0
この機種でつかえる2ちゃん用専ブラってどれ?
A5403CAが逝って機種変したらiMonaがだめだった。

529:白ロムさん
07/04/04 03:13:09 4+gYwWO/O
>>528
クラシック

530:白ロムさん
07/04/04 04:44:12 MlOBH8M60
>>521
携帯の箱ごときで無知とか言うなんてよっぽど世間に無知?

531:白ロムさん
07/04/04 07:04:17 IVrhezkj0
>>529
クラシック?



532:白ロムさん
07/04/04 07:13:13 t5JTFW+kO
>>423
>>452
俺のもアップデート後、同様な状態

533:白ロムさん
07/04/04 09:40:07 pHlA2gc+O
>>528
URLリンク(c-au.2ch.net)

>>532
アップデートしてみた…確かにサクサク動く感じはする。
バッテラに負担掛かるのか?保ちにも影響するのか?暫くは様子見


534:白ロムさん
07/04/04 15:50:28 KYdmznl7O
レンタルしたCDってミュージックポットに入れれる?

535:白ロムさん
07/04/04 16:16:42 flUsVUy5O
ウキペディアの在日医師Red事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)

536:白ロムさん
07/04/04 21:36:05 k3IquNI+0
色違いに機種変ってできますか?

537:白ロムさん
07/04/04 21:40:33 06RoEMADO
出来ますよ。

538:白ロムさん
07/04/04 21:40:45 B4lsjkK/0
>>536


どのキャリアでもどの機種でも絶対に㍉

539:白ロムさん
07/04/04 21:42:47 B4lsjkK/0
>>536
スマソ早トチリ
「外装交換で色違いに」と勝手に脳内変換してた

機種変は無問題

540:白ロムさん
07/04/04 21:44:54 m1yIWg8N0
うむ、色違いどころか他機種にだってその気になれば他キャリアにだってできるんだぜ

541:白ロムさん
07/04/04 21:46:47 k3IquNI+0
>>537 いくらくらいですか?

542:白ロムさん
07/04/04 21:48:48 UmcIf0ZG0
即解と同じ意味ジャン

543:白ロムさん
07/04/04 21:50:21 dapWzyKQ0
>>541

現端末の使用期間にもよりますね。
7ヶ月以下だったら、機種変更より白ロム購入&au Shopにてロッククリアのほうが
安いと思いますよ。
新規即解でもかまいませんけど。

544:白ロムさん
07/04/04 21:51:04 /4Cho7pR0
>>541
相場よりも安い価格帯ですが、参考にどうぞ。
 ↓
URLリンク(kakaku.com)


545:白ロムさん
07/04/04 22:05:55 m1yIWg8N0
思ったんだが新規即解約ってよっぽど根性据わってるよねww
俺は店員の視線が怖くて&親戚が他キャリアではあるが業界人なんで勇気
でねぇよ

546:白ロムさん
07/04/04 22:37:41 pHlA2gc+O
>>545
それが普通の感覚だよw


547:白ロムさん
07/04/04 22:46:38 k3IquNI+0
みなさん親切にどうもです。
3色欲しくなったのですが、
やっぱり発売して1年くらいで店から消えちゃいますかね?

548:白ロムさん
07/04/04 22:52:22 efVltfYF0
>>547
1年は持たないだろうね。…せいぜい3シーズンくらいかと。
最近のauは、「少量生産で在庫残さず」の傾向にあるから。

549:白ロムさん
07/04/04 22:54:11 dapWzyKQ0
>>547
歴代のG'z Oneはとりあえず全色持っているけど、最近は1年後には在庫ないね。
W42CAも新規在庫はかなり少なくなってきたはず。

550:白ロムさん
07/04/04 22:58:23 p++jO5qLO
新規即解約する奴は、自分だけ良ければ、他人が迷惑しても何も感じない自己中心な基地外朝鮮人だろ

551:白ロムさん
07/04/04 23:10:23 /j7oed660
緑か白かで悩んでる人多いね
かくいう俺も今超悩み中 どっちも最高だろ


552:白ロムさん
07/04/04 23:21:24 9CqYAk5i0
悩むくらい迷うような軟弱な奴は、他の機種にしとけ。

553:白ロムさん
07/04/04 23:26:26 eWtMFIp10
両方飼え

554:白ロムさん
07/04/04 23:34:59 VrPgqYMK0
総合カタログは緑をメインにしてるね。

ボルケオレンジでこそGz’One

555:白ロムさん
07/04/04 23:56:17 Nql50oU60
うんこまみれになったGz' Oneを水で流して
浮き上がってくるその真っ白いボディの美しさといったら・・・

556:白ロムさん
07/04/05 00:33:37 6EEGNvxZO
今日機種変してきた。
遅れてる?

とりあえずデカバって何?

557:白ロムさん
07/04/05 00:39:41 sc4G5f210
>>556
百貨店のキレイなお姉さん。




・・・だったらイイナ♪

558:白ロムさん
07/04/05 00:42:52 6EEGNvxZO
>>557
俺は
お姉さんより、妹が好き

559:白ロムさん
07/04/05 00:47:32 exXHgjz20
>>558
おk。

560:白ロムさん
07/04/05 00:57:35 6EEGNvxZO
>>559
「E03CA用のデカいバッテリーを下さい。
」だな?
値段はいくらくらい?1週間ほどで届くってのは過去レス読んだのだが…

561:白ロムさん
07/04/05 01:01:27 t3/r2kpN0
>>560
E03CA用電池パック:本体価格 6,100円(税込価格6,405円)
URLリンク(au-shop.kddi.com)

562:白ロムさん
07/04/05 01:06:36 6EEGNvxZO
>>561
('A`)高いよ
今のままでガマンしよう……

563:白ロムさん
07/04/05 01:18:44 A87cdvUQO
>>562
つポイント

564:白ロムさん
07/04/05 01:21:06 6EEGNvxZO
>>563
機種変の時に使っちゃったよ

565:白ロムさん
07/04/05 01:36:29 FZ53jVxL0
>>550
新規即解約で誰かに迷惑がかかるのか???

566:白ロムさん
07/04/05 01:43:44 X2pYJp8a0
>>565
新規即解厨に端末を売った(契約させた)代理店にペナルティがかかる。

「 迷 惑 を こ う む る 人 間 が 必 ず 居 る 」ってことだ。



567:白ロムさん
07/04/05 01:50:09 qLyDAnL9O
>>518
アンテナ部分に敢えて負担をかけてるのか
チャレンジャーだな‥

>>566
ペナルティはかからんよ
単にその契約回線のauからのバックマージンが無くなるだけ

568:135
07/04/05 01:55:37 m5UPmU6c0
>>567
人がやってるのをみても、このアンテナはぶら下げ的にはいい具合なんだよな。
一応GPSアンテナって話だから、ナビ使う気にならなきゃ問題ない希ガス。

ただ強度的に振り回して問題ないのかどうかが心配な俺(´・ω・`)

569:白ロムさん
07/04/05 02:56:39 XsOjfEAmO
>>566
ペナルティはない
そういう売り方しかできない代理店がだめ

570:白ロムさん
07/04/05 03:13:22 FZ53jVxL0
>>566
業務上のペナルティが「迷惑」か。
さすがユトラー。乙。

571:白ロムさん
07/04/05 03:16:55 GTLIXT9p0
これまだ売ってんだ?
もうじき無くなると10月に言われ、あわてて機種変したGREEN。
いつもなら機種変して半年もたつと次の機種はどれにしようかなと思うのだが、今回だけは考えようとしないんだよね。
これ最高!
10年以上携帯使ってるんだけどこれだけ愛着わく機種は初めてだね。

572:白ロムさん
07/04/05 08:50:56 da7exbYi0
>>568
通話アンテナのカバー。
GPSアンテナはダイヤルボタンの左右あたりだよ。

>>565
巡り巡って、他の全てのユーザーに迷惑かかる。

代理店にインセンティブ入らない
→新規契約時の審査が厳しくなる
→金銭的にも時間的にも手間って意味でもコストかかる
→コストかぶるのは客
→auの携帯持つこと自体を敬遠する層が増える
→キャリアの収入が減る(※)
→設備の開発・維持への投資額が減る
→品質が落ちる
→解約が増える
→Jホン

※新規減るだけでユーザー数は変わらないと言う人いるけど、
 ユーザーは人間だから、必ず死ぬ。

573:白ロムさん
07/04/05 09:40:17 5VHAGc+GO
>>571
禿同!


574:白ロムさん
07/04/05 10:36:27 edf/pQcCO
クリトリスがclitorisに変換できる件

575:白ロムさん
07/04/05 10:44:44 FZ53jVxL0
>>572
がんばるねw そんな風が吹けば桶屋が…的な話は例えにもなっていない。
ただの、論点のすり替え。屁理屈。
業務上正規の手段で手続き出来る事が「迷惑」なのか。
新規契約は「迷惑」じゃないよな? 解約はユーザーの「権利」だ。
解約出来ない契約で、解約を申し出るなら「迷惑」だな。
無理難題を要求しているなら「迷惑」だが、通常業務の範疇なら決して「迷惑」ではない。
迷惑って言葉を使わなきゃいいんじゃないのかな?
だいたい、いつまでも製造されている訳じゃ無い携帯電話機を「予備として確保したい」
という考えはauショップ筆頭に代理店は理解しているよ。
俺は「これもう一台予備として持っていたいんだけど、どうすればいいかな?」
って知らないフリして聞いたら、auショップのお姉ちゃんは「新規即解約」の手順を教えてくれたw
曰く「機種にこだわって大事にしてくれるお客さんはありがたいです。
   製造中止になって在庫もなくなってから、アレ欲しいってゴネルられるのが一番困る」
だそうだ。もう少し社会性を持とうな。ユトラーに通じるかな? 反論待つ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch