06/06/23 12:48:52 Arc4iykq0
みんな釣られ過ぎ。悪いけどなにもないよ。
101:白ロムさん
06/06/23 13:15:13 sVnzNVo80
>>100
どうせ暇だし、釣られなきゃ損だよw
半分以上の人間は信じてるわけじゃない。
本当に来れば面白いなーというくらいにしか考えてない。
来たら来たで盛り上がるし、来なけりゃ来ないで盛り上がるw
102:白ロムさん
06/06/23 13:26:53 GxiiR9T/0
;y=ー( ゚д゚)カチッ
103:白ロムさん
06/06/23 13:29:12 GxiiR9T/0
@1分
104:白ロムさん
06/06/23 13:29:59 sVnzNVo80
アヒャ━━(゚∀゚)━━!!
105:白ロムさん
06/06/23 13:32:35 bH28WlHA0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
106:白ロムさん
06/06/23 14:45:25 mIYbYgV70
◆b86o.oOcBU氏 情報まとめ
・明日TとPが発表
・いつも通り13:30す。Webの更新も13:30ごろにされるはず
・場所は東京の某イベントスペース。一般の方の入場はできません
・Tについて、特長はやはりFeliCaとワンセグ
・明日の発表の数日後に取扱店向けの詳細な説明会を別に行う
・すべては明日分かりますよ
・明日をお楽しみに
※詳細が微妙に異なるかもしれません
∧_∧ |||||||||
( ・ A・) ..........?!?!?
( ∪ ∪
と__)__)
107:白ロムさん
06/06/23 14:53:01 jyC8hTv30
キタ
URLリンク(www.willcom-inc.com)
108:白ロムさん
06/06/23 15:02:24 0GkSr+lh0
あれっ?あれ?もう3時なりましたよ?
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
109:白ロムさん
06/06/23 15:03:25 DJiGlE1IO
3:30だってヘ(*´Д`)ノ
110:白ロムさん
06/06/23 15:10:06 0GkSr+lh0
>>109
そーなんだ。ちょっとあせっちゃいました。テヘッ
もっかいテンション上げて イクワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ヨォ !!!!!
111:名無しさん
06/06/23 15:10:10 7jpOuCUz0
パピポ落ちですか…
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
112:白ロムさん
06/06/23 15:12:53 sOcoXAa40
きたー
URLリンク(store.willcom-inc.com)
113:白ロムさん
06/06/23 15:30:08 0GkSr+lh0
;y=ー( ゚д゚)カチッ
114:白ロムさん
06/06/23 15:33:18 XnsThkHF0
取りやすい所に置いておきますね♪
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
_| ̄|○
orz
115:白ロムさん
06/06/23 15:35:37 k4Nual4H0
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
URLリンク(www.willcom-inc.com)
116:名無しさん
06/06/23 15:43:33 7jpOuCUz0
あまりにもショックがデカいので
ZERO3から、ぱぴぽ たまごっちバージョンに機種変します
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
_| ̄|○
orz
次の人用に置いておきますよ
117:白ロムさん
06/06/23 15:56:07 DJiGlE1IO
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
118:白ロムさん
06/06/23 15:59:32 4CftsPziO
まぁ、久々に楽しめたかな。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
_| ̄|○
orz
次の方ドゾー
119:白ロムさん
06/06/23 16:18:39 DbjW7jz30
俺がぜんぶつかってやるぅぅぅぅううぅお
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
120:白ロムさん
06/06/23 16:42:33 r0sckJch0
ァタシも・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
121:白ロムさん
06/06/23 18:25:10 67PNF5t40
シクシクシクシク
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
122:白ロムさん
06/06/23 18:34:55 sVnzNVo80
Bluetoothの待ち受けが簡単に
出来てスリムな機種って出ないかなぁ・・・
京2のBluetoothがもう少し使えるやつだったらこんなに悩まないんだが・・・
123:白ロムさん
06/06/23 21:28:41 mIYbYgV70
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
124:白ロムさん
06/06/23 23:13:27 8LkT2Jbi0
/ ̄ ̄/ \ /
/ ̄ ̄/ ___________ /
/ _/
/
/ () () \ ・ ・
/ ヽ ■ ・
・ \/ ― ー━ | ┌─┐ |━‐
j _/  ̄ ̄ ヽ. ノ ! /
\ ├―‐┤ /
125:白ロムさん
06/06/24 00:02:02 tM0TBV5S0
どうして嘘ついたんでつか!!!><
プンスカー!!
126:白ロムさん
06/06/24 01:05:02 SnB5HVxx0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
127:白ロムさん
06/06/24 07:19:40 pHviTD6M0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
128:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
06/06/24 07:25:46 NaguwZ6b0
ターン?…!!
♪ターンターンターヌキの金玉は~♪ってか?(w
129:白ロムさん
06/06/24 09:30:54 /rZ2QPad0
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
130:白ロムさん
06/06/24 09:47:58 SZH+8FWV0
∧_∧ ∵
;y=ー(0゜゚д゚)ーー・∵. ターン
(0゜∪ ∪ ∵
と__)__)
131:白ロムさん
06/06/24 22:39:14 vaKsIAw60
ばあさんや、新作発表会があったと聞いたんじゃが
何処で見れますかいのう。
132:白ロムさん
06/06/24 23:16:03 SnB5HVxx0
あらあら、おじーさん。発表会はこのあいだあったばかりじゃありませんか(昨年冬)
ここはウィルコムですよ……もう入れ歯はずして寝ましょうね。
133:白ロムさん
06/06/26 00:48:55 tyW2gMVW0
このスレの落ち様がもうあれだな、みてらんない。抹消してやりたいくらい。
京1→京改湯座のオレも期待してたんだがorz。
でもきっと正夢になるよね!。
134:白ロムさん
06/06/26 12:03:12 DfYZ3XdeP
出る予定があったのに出なかった物ってのもいろいろあるからね
135:白ロムさん
06/06/26 12:21:06 u1TarVla0
新機種出ないことが理由の
オレ様の解約まであと5日です
136:白ロムさん
06/06/26 12:28:07 nEzUc5Q40
あー夏モデル発表ないのかなぁ
今週中に発表しないと2台持ちしてるauの方を機種変してしまいそう……W42Sカッコヨス!
はーやーくー
137:白ロムさん
06/06/26 12:50:02 b5v7vXQO0
>>135
俺もそろそろ「もういいや...」と思ってまつ。
Dポ時代の98年9月からずっとがんばって使ってきたけど、
長く使っているユーザーを置いてけぼりにする姿勢にいいけげんウンザリ
新機種でなかったら俺も今月で解約します
vodaのオクオス携帯にでもしようかなと
最安プランで家族割使うと月1600円だし(安)w
138:白ロムさん
06/06/26 15:10:16 /cGZ4mXt0
Dポから使ってきて半年新機種が出ないから解約?
ネタにもならんわ
で?引っ越し先がVoda?
・・・・・・・
139:白ロムさん
06/06/26 15:19:09 4sSMhEhF0
ばあさんや、今日新作が発表されたと聞いて
飛んで来たぞい。
140:白ロムさん
06/06/26 16:01:31 b5v7vXQO0
>>138
社員の方ですか?
ここに書き込むヒマがあったら早く新機種出してください
141:白ロムさん
06/06/26 16:15:11 bMlNEryk0
まあ、今日も新機種は発表された訳だが。
なにかが違うorz
142:白ロムさん
06/06/26 16:17:46 Z8HTum+a0
面白そうなのが出てきた。。。
多分買うな、俺。
143:白ロムさん
06/06/26 16:30:50 FSOkCruK0
(*^_^*)ニコニコ
144:白ロムさん
06/06/26 18:19:36 nEzUc5Q40
>>139
まあおじーさん!また一人でこんなところに……
おじーさん向けの新作はまだですよ。もうすぐ夕御飯ですからお家にかえりましょう
(…はぁ、どこ・イルカ持たせててよかったわ)
145:白ロムさん
06/06/27 00:13:37 u2VzdIjbP
>>135が解約する翌日に出ます。
146:白ロムさん
06/06/27 08:59:55 an1eIuku0
じーさん聞いたか?
今日早朝ゲートボールで松吉から聞いたんじゃが
なんでも「ふぇらついん」とかいう奴の「最高じゃ~」
とかいうほーむぺーじに今週新機種発表とか書い
とるらしい。
わしらが成仏する前に新機種が出るみたいじゃぞ。
147:白ロムさん
06/06/27 11:04:51 9DBCw8PS0
7・8月号のカタログが共通なら
夏端末は今月中に発表あるんじゃない?
多分明日だとオモ。フォーラムか何かあるよね?
148:白ロムさん
06/06/27 14:32:50 iRTwiSiB0
>>144 はリークだったのか
もしかして夏モデルってこれだけ?
∧_∧ ∵
;y=ー(0゜゚д゚ )ーー・∵. ターン
(0゜∪ ∪ ∵
と__)__)
149:148
06/06/27 14:36:45 iRTwiSiB0
↑まちがえた、リーク?は >>143
150:白ロムさん
06/06/27 16:44:41 LYwl2YYJ0
んで、出るのか、出ないのか?
出たとしてもおさいふついてなければ
乗り換えたい…
でも携帯の音声は全然ダメ
151:白ロムさん
06/06/27 18:18:39 vFYC5ZVT0
そもそも東芝のケータイって魅力的なのか????
ゼロ3から移るほど。
時期ゼロ3ではシャープで大画面だけに
ワンセグには対応してくるだろうし。
お財布ケータイも・・・・。
152:白ロムさん
06/06/27 18:54:17 Bz0orEPe0
ばあさんや、また今日も新作発表あったと聞いたんじゃが、もう疲れたわい。
ああ、やっぱり違ったんかい。
なんちゃら言う横文字のを入れ替えるやつで、カメラとブラジャーが使えない?
子供のためにとか言っとるが、ブラジャーは子供は使わんじゃろ。
写真が出たらよんじょくれ。
153:白ロムさん
06/06/27 20:54:03 8xt+tthn0
VAIO TYPE-UにSIMカード内蔵して、インセンティブ付けて10万円くらいなら飛びつく
154:白ロムさん
06/06/28 00:03:51 Tx6MNwZC0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
155:白ロムさん
06/06/28 01:07:11 Tx6MNwZC0
これマダ?
つURLリンク(uploaderlink.hp.infoseek.co.jp)
156:白ロムさん
06/06/28 07:18:55 UZPYJX900
めちゃめちゃ薄そうだなw
157:白ロムさん
06/06/28 22:27:20 wyf7etSR0
>>155
北ーっ。うん?
こっちでしょ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
158:白ロムさん
06/06/28 22:28:11 wyf7etSR0
あ、こっちだ。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
159:白ロムさん
06/06/29 20:38:08 myOaf7Im0
明日に期待してもいいでしょうか?
160:白ロムさん
06/06/29 21:56:41 pbWDS2uM0
>>1見た瞬間にデマだってわかるなw
161: 白ロムさん
06/06/29 23:24:32 WoNtTyac0
↓ これの簡易版でいいから出てくんないかな~。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
実は東芝が一般向けに同様機種を開発してたって事はない?
ダイバ搭載で、無線LAN対応とかだったらいいな~。夢・・・。
162:白ロムさん
06/06/29 23:34:35 2V5Emjji0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
163:白ロムさん
06/06/30 01:19:35 Hs2pCRh10
>>161
それって、個人向けに出るの?
個人向けに出たら買う。
164:白ロムさん
06/06/30 01:20:02 eagTY+J70
、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
165:白ロムさん
06/06/30 12:54:15 mIy60ayl0
キタおー!
【7月4日、火】
◎13:00 ウィルコム、シャープ、マイクロソフト、新製品発表で八剱洋一郎ウィルコム社長、松本雅史シャープ副社長らが会見(ホテルオークラ東京)
URLリンク(www.bloomberg.com)
166:白ロムさん
06/06/30 12:59:13 mIy60ayl0
ここの右から2番目が、ついに埋まりますね♪
URLリンク(www.willcom-inc.com)
167:白ロムさん
06/06/30 15:13:34 q3kvtvWj0
>>165
ウィルコム、シャープ、マイクロソフトなので、
「ZERO3の新サービスとしてプッシュ型情報配信サービスを開始」の発表
に、500ペソ
168:白ロムさん
06/06/30 15:31:18 uDhnCevV0
>>167
それは新「製品」発表ではない。に512フラン
169:白ロムさん
06/06/30 15:54:25 Jy5kbyYr0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
内蔵メモリ1GBってのは、あながち嘘ではないのかも
170:白ロムさん
06/07/01 17:37:24 CdIruGlR0
あーなにが発表されるんだろう!楽しみだ。
新製品の発表じゃなくても、ナンバーポータビリティするって発表してくんないかな。
171:白ロムさん
06/07/01 22:04:28 5/2lw8uN0
>>170
ナンバーポータビリティは設備投資がいるからね。
おいそれと発表はしないでしょ。
それにwillcom内部でも参加した場合としなかった場合両方のメリットとデメリット等を踏まえて
どっちにした方がいいかまだ決めかねてるぽいし。
俺は070なら定額ってわかりやすいから参加しない方がいいかな。
172:白ロムさん
06/07/02 21:51:30 cAQ/jJRVo
この板にもネタスレあるんだな
173:白ロムさん
06/07/03 01:48:15 vZyT+f4OP
ネタスレから出た奇跡
174:白ロムさん
06/07/03 10:21:17 MDWtQ2Du0
明日、奇跡がおきる! ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
175:白ロムさん
06/07/03 19:30:24 yxC9CqYuO
ちょっと未来に旅行に行ってきました。
orz
の嵐ですたよ。
176:白ロムさん
06/07/03 23:27:04 MDWtQ2Du0
未来は自分で変えられるンだッ!
今から発表に向けてできることっ・・・・・・・・・・・(,,゚Д゚)†アーメソ
177:白ロムさん
06/07/03 23:52:47 SZUnQ3Be0
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
178:白ロムさん
06/07/04 05:11:58 MJXNzyWUO
( ´艸`)プププ
179:白ロムさん
06/07/04 12:17:58 e7LSFu7dP
WS006Tは神機の予感
180:白ロムさん
06/07/04 13:22:03 7a7928OB0
ヒント:
URLリンク(www.willcom-inc.com)
の空欄は一つ。
W-ZERO3[es]の発売は確定。
↓
夏発売はなし。
秋を待て。
181:白ロムさん
06/07/04 13:41:12 k9hGODbo0
>秋を待て。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) やだやだやだやだー
ヽ_つ ⊂ノ
182:白ロムさん
06/07/04 13:42:19 +FvB9dlL0
7/27発売だお
URLリンク(store.willcom-inc.com)
183:白ロムさん
06/07/04 13:45:13 k9hGODbo0
おぉぉぉ!es!
キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
184:白ロムさん
06/07/04 15:39:43 RQyorJJ10
うひょー!!脱糞しそう
185:白ロムさん
06/07/04 15:41:32 yy3F9UWD0
脱糞はしなくてヨシ!
186:白ロムさん
06/07/04 17:04:36 Dk87iug70
うおーすげー しかしボーナス0・・・ orz
187:白ロムさん
06/07/04 18:38:15 3hcpRaqG0
>>186
いま使ってるZERO3をヤフオクで売っちゃえばいいじゃない!
188:白ロムさん
06/07/04 23:43:57 SHfAktNA0
、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
189:白ロムさん
06/07/05 11:16:10 lSD62rvw0
esはWS007SHだ。
ということはWS006Tがまだあるはず!
190:白ロムさん
06/07/05 11:33:18 XbDHpn4v0
他スレ(元はes発表会に行った人のblogらしい)によると
006は、バンダイpapipoのWILLCOM内部での番号
191:白ロムさん
06/07/05 23:49:21 BwEqNKiM0
じゃあnicoが007になるんじゃないかななるんじゃないかな?
192:白ロムさん
06/07/06 00:24:25 KvSVf4j+0
nico.はWS005IN
193:白ロムさん
06/07/06 11:34:01 TB8XfGxNO
で、東芝機の話は?
194:白ロムさん
06/07/06 14:06:28 JuwGm7JYP
情報操作中
195:白ロムさん
06/07/06 14:45:23 SHtmoONQ0
ウィルコムトップページのFLASH、全部埋まってしまったなあ
東芝は来ないのか?
196:白ロムさん
06/07/06 17:18:53 fulB5KYF0
>>195
ヒント:TTは生産終了、新規購入はほぼ不可能
197:白ロムさん
06/07/06 17:53:47 JuwGm7JYP
TTの場所にイルカ移動
198:白ロムさん
06/07/07 01:45:44 1Leu4M4M0
大変だ、イルカが砂浜にうちあげられてしまった!!
199:白ロムさん
06/07/07 18:46:04 cHB1TOOC0
>>195
ヒント:W-SIM端末とCSCエンジン端末しか載っていない
200:白ロムさん
06/07/07 22:31:28 S8FIKE/hP
でも、東芝はSIMSTYLE
201:白ロムさん
06/07/11 19:24:22 in5Vp7+n0
夏は終りですか?
次は秋発表の12月発売ですか...
202:白ロムさん
06/07/14 08:36:03 0Jr3Ab4LO
今、池袋や有楽町で行列を作ってるZERO3持ちやes持ちが激しく後悔するような新機種をキボンヌ。
203:白ロムさん
06/07/14 08:42:58 0Jr3Ab4LO
ちょっと修正
行列を作ってるZERO3持ちやes持ち
↓
行列を作ってる連中(含むjk)
204:白ロムさん
06/07/15 11:38:15 +kuiMD9N0
esのモックを触ってみるに、やはり携帯には向いていない。
一見良さそうだが、持っていたの京ぽんと比べてみるに、
仕事中・プライベート両方に嵩張るのは想像に難くない。
液晶2.6inchくらいで薄くて軽いのが欲しい。
205:白ロムさん
06/07/17 01:14:55 ej+O/8iJ0
W44Tのウィルコム版が欲しいな
206:白ロムさん
06/07/23 01:03:38 qMfzewzR0
、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
207:白ロムさん
06/07/23 14:05:39 MDV5c8fj0
アドバルーンかハニートラップだったオカン
208:白ロムさん
06/09/01 02:33:01 Hv6Etf3a0
+
+ +
∧_∧ わーい芝ぽんスレだー! 芝ぽんスレだー
[i]r(´∀` )ワーイ ! 過疎スレだから何でもできるぞー
+ ヽ つ
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
209:白ロムさん
06/09/01 12:47:04 /1ShT4L40
芝ぽんは冬モデル
筐体はストレート、WM-5、W-SIM、2.8型VGA、QWERTY配列のフルキーボード、200万画素カメラ、Wi-Fi、Bluetooth、ワンセグの鬼スペック
だといいな・・・
210:白ロムさん
06/09/27 03:05:24 mmAcXXDh0
キボンヌ
211:白ロムさん
06/09/28 21:50:53 UGiG8Znw0
もうウィルコムとは付き合いきれない・・・
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
〓SoftBank
212:白ロムさん
06/10/10 17:44:25 RlxqZMFt0
213:白ロムさん
06/10/10 17:50:24 RlxqZMFt0
URLリンク(www.tanomi.com)
おながいっ
214:白ロムさん
06/11/08 22:36:32 Hh0+V6yW0
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
215:白ロムさん
06/11/10 04:20:26 v5EO6apc0
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)
216:白ロムさん
06/11/11 10:39:44 FM4Zucap0
∧__∧
( ・∀・)
( ∪ ∪ ヒカラビテキタ・・・
と_)_)
217:白ロムさん
06/11/11 11:21:21 Qy7vVm9+0
スレリンク(keitai板)
298 :白ロムさん :2006/11/10(金) 12:50:25 ID:y5MFQXpz0
なにげに東芝開発中らしいよ
音声端末は来年春すぎっぽいけどな
他にも国内メーカー数社ウィルコムに興味をもってる
一応オレの仕入れた東芝端末のスペック書く
WX320T
メイン液晶 2.8インチWQVGA
サブ液晶 1インチ以上モノクロ
カメラ 2M CMOS AF不明
その他 大容量バッテリー microSD
これだけしか知らん 目玉は大容量バッテリー
218:白ロムさん
06/11/11 16:05:07 Oqvr2havP
嘘だよ。
だって東芝はSIM STYLEだもん。
219:白ロムさん
06/11/11 22:37:57 5RQTzAFS0
>>218
誰も釣られなかったのにダメじゃない!
おバカさんは放置して差し上げないと。
220:白ロムさん
06/11/12 00:19:29 C4p63iXSP
事実は教えてあげなきゃ
221:白ロムさん
06/11/12 01:46:58 Ji7FU6D50
>>216
w
222:白ロムさん
06/12/10 01:12:55 F1Qj3q5KO
222
223:白ロムさん
06/12/10 13:15:45 2hKBo7dF0
京スレでロボフォンだとかなんだかんだ
224:白ロムさん
06/12/14 23:04:07 rHcFdGyI0
、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
225:白ロムさん
07/01/17 23:37:44 yH83K8Mb0
あげときますね
226:白ロムさん
07/01/21 17:59:51 2i7CebiP0
227:白ロムさん
07/01/23 16:11:07 oO5SDn+r0
今回も東芝も松下もこなかったな
一緒に出して欲しかったけど、そしたら既存の会社は辛いだろうから仕方ないかな
やっぱり両方とも子会社が販売元になるのかな?
もう少しよく聞いてくればよかったorz
228:白ロムさん
07/01/27 23:42:15 npNLC5yu0
、.,ri、
l''''レ :l|゙'rレ,,゙'r, .,,,,,,,
l .l ゙'!,,゙レヘ!" :| |
l .l___,,~ | :| .,,,
'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .| │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
 ̄ ̄ ゙̄,l リ: : .| :| ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
'|'| .,,,, l|,,,,―i、 ,,,,,,i、,,,、 .,ri、 'l'ト │ ,l゙ | | =--'''''"| | ,i" ,r"
.l | ._,,, | l '{\ _,,二,、 ,rlレ''l''l'''!i,'i、 l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、 .,l゙ .,l゙ .| .| | :| ,i" ,i"
.,,l`|,|レr" .|.| .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,! .リ゙l |.| .゙~ ̄|:| .,,i´ ,/ | l゙ | | .~'〃
: ,i'レ'~ .|.| ,r, ゙l,,} .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、 .,,i'" ,r" : ..,,i´.レ l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i" ,,,,r!二 ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ" l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r" .゙l~゙゙゙゛.,,/ リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
.~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ゙='''" `~` `゙゛ `"'''~ ゙'!'" "'''''''~゛ ゙~''''''''''''''''''''''''"
229:白ロムさん
07/02/01 21:04:13 uccf5vz50
東芝、松下がいたあの頃が懐かしいわ・・・・
凶セラ、二本無線じゃ どうも・・・・
いまみっつくらいね
230:白ロムさん
07/02/03 02:12:11 TK2ralkc0
>>229
まあ同時に出したら可哀想だから仕方ないのかもよ
でもそしたら4月以降になるのかな?
あと東芝が作ってるってのは発表してたよね?(リークじゃなくて
PHS作ってる(キャリア非公開)って話だったかな・・・
231:白ロムさん
07/02/06 09:30:15 gN6y6l6N0
(キャリア非公開)
232:白ロムさん
07/02/07 23:53:12 I/I/9J9O0
キャリア非公開でも他にあるかと言われれば・・・
233:白ロムさん
07/02/15 23:55:10 QUgCu8eDO
早よ出せ
いつまで待たせるきや
234:白ロムさん
07/03/04 22:58:39 iVj8QTqr0
もう3月になるのに・・・
今度中の人に会えそうだから聞いてみて、ダメなら京ポン買うか・・・
235:白ロムさん
07/03/13 04:23:00 Ezb+H0r50
芝ぽん早く出せやボケ
236:白ロムさん
07/03/13 06:26:30 pZnUdzWA0
ソフトバンクがホワイト出さなきゃ現実になってたかも。すでに過去形・・・・
237:ほす
07/03/30 22:41:44 NMs7oKSb0
もしかしてこのスレは1年早かったんじゃないかな
238:白ロムさん
07/04/02 10:02:01 TVc6qP5N0
ガセビア
239:白ロムさん
07/04/03 18:22:42 Qqz4n6Kx0
東芝いらないよ。
他にいくらでもいいメーカーあるのに。
いい機種作ってくれそうなメーカーと交渉してくれよ。
240:白ロムさん
07/04/04 23:47:57 WwVtD4Te0
52Tとか911Tみたいなのだせー
241:白ロムさん
07/04/09 23:32:44 20fd9cAj0
芝ぽんではない
東ぽんである
242:携帯屋 ◆iOPoJN1DeI
07/04/11 19:39:00 +Hlel87cO
でるっちゃでるよ
243:白ロムさん
07/04/12 08:27:00 DoSQf/+h0
出るのか
244:白ロムさん
07/04/12 16:39:56 Uh4lLpqa0
・東芝が夏モデル投入発表。フレンドリーな端末
URLリンク(blog.willcomnews.com)
245:白ロムさん
07/04/12 17:34:22 IZHeEBPs0
楽しみー!
いよいよ京1とお別れできるかも。
もっと情報ないの?
246:白ロムさん
07/04/12 17:42:14 VrVHT30q0
芝ぽんでも東ぽんでもなくぜひCarrotsで
247:白ロムさん
07/04/12 18:26:04 dTVpPRlh0
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
┏┓ ┏━┓ | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━| ,,ノ(、_, )ヽ、, ::|━┓ ┏┳┳┓
┣ ┫┃┏┓┃┗━| ト‐=‐ァ' :|━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ | |,r- r- | .:::| ┏━┛┃
┗┛ ┗┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━┛
/`ー‐--‐‐一''´\
248:白ロムさん
07/04/12 19:17:55 S4+yCUbH0
こ、これは… 京→芝→芝→松→松→京→洋 と渡り歩いてきた俺が、
ふたたび芝に戻るときがやってきたのかー!?
249:白ロムさん
07/04/12 19:34:37 e3h64Es50
ぶっちゃけ、W52T・911TのW-SIM版じゃね?
250:白ロムさん
07/04/12 19:44:52 VrVHT30q0
911Tを買った俺としてはそれは困る
251:白ロムさん
07/04/12 21:33:07 /RbHkwBE0
フルブラウザ、JAVA、SDカードがOKなら、贅沢は言いません。WX300kも1年半つかったので、さすがに
買い替えたい。京セラのアホメニューも慣れたとは言っても、今でも腹が立つ。東芝期待してます。
252:白ロムさん
07/04/12 21:40:46 /YADu/YQ0
toshiba
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
253:白ロムさん
07/04/12 21:57:02 nwsh1BMW0
東芝だったら青歯も欲しいな
254:白ロムさん
07/04/12 22:07:24 38HTs5Y20
復活するならビーキャロにはなかったベル打ちをつけてくれ…
255:白ロムさん
07/04/12 22:55:13 S2SzQL9F0
モバイルRupo搭載かな
256:白ロムさん
07/04/12 23:00:11 T9212SsG0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東芝の広報担当者は再開する理由として、ウィルコムから要望があったほか、
ウィルコムの契約者数が増えていることを挙げた。
257:白ロムさん
07/04/12 23:45:12 4AD2qYfu0
>>254
ベル打ち絶対つけて欲しいねー。
258:白ロムさん
07/04/13 00:16:05 H2siyojI0
わーお
259:白ロムさん
07/04/13 01:21:03 wURluSet0
このスレが再利用されるとは・・・w
260:白ロムさん
07/04/13 01:30:30 hdfhMLIg0
夏まで保守
261:白ロムさん
07/04/13 05:03:08 VvhbXsZM0
ワンセグとかラジオとかいらねーから。電池もたんし、端末重くなるだけ。
262:白ロムさん
07/04/13 11:02:34 nLUOp3Zj0
2006と2007を間違えただけなのSA
263:白ロムさん
07/04/13 11:57:00 rfdr/tIq0
G900ではない?
264:白ロムさん
07/04/13 12:32:06 hK7Z5ByB0
つURLリンク(www.sigeharu.com)
265:白ロムさん
07/04/13 12:40:41 VpRJQTPs0
G900は実機があるねん。
266:白ロムさん
07/04/13 17:58:33 nLUOp3Zj0
>>264
全くフレンドリーじゃなさそうな端末だなw
267:白ロムさん
07/04/13 19:38:59 QfUgg5sX0
@三月待てばいいの!?
ついにktkr!
268:白ロムさん
07/04/13 19:47:47 RkgxPKxn0
>>256
>ウィルコムの契約者数が増えている
じゃ、このスキに他企業も滑り込む余地があるってことだよな~~~。
ちくしょーなんで東芝なんだよいらねーよ。
カシオかP来い!!!
269:白ロムさん
07/04/13 23:59:01 IzUs25Rq0
W21Tを改良したようなものだと良いなぁ。
あれにだけは心が少しグラついたんだよねぇ。
270:白ロムさん
07/04/14 01:18:39 MtuVCdE40
カシオ日立が全力投球したような端末出すなら、5万くらい平気で出せるな。
東芝は・・・日本無線よりはいいかな?w
271:白ロムさん
07/04/14 01:19:24 mpd8b5Oj0
>>268
カシオなんて必要ないだろ。
東芝、パナ、三洋、シャープ、京セラでFA。
272:白ロムさん
07/04/14 06:47:25 e/o6ac1s0
うーむ、フレンドリーな端末ということは「らくらくフォン」路線かな。。orz
273:白ロムさん
07/04/14 11:08:42 xaZ1/Mwc0
まさにこれの後継でしょう↓
うつくしく、使いやすく。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
みんなにやさしい、使いやすさ。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
カンタン
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
274:白ロムさん
07/04/14 16:51:23 tT5zNhHX0
折りたたみの京セラがあれだけ売れてるのだから
芝ぽんならもっと・・・買い換えたいから早く出せ!
カシオも機能がいいんだけど昔買ったのすぐ壊れたからもういいや
275:白ロムさん
07/04/14 18:47:18 H8H7zW030
カシオのGショックぽんが欲しい(´;ω;`)
276:白ロムさん
07/04/14 18:51:07 MSPfTcxZ0
とりあえず東芝機種に魅力ナシ。
277:白ロムさん
07/04/14 19:38:57 tT5zNhHX0
ITmedia +D モバイル:シャープ製Windows Mobile 6端末や東芝製音声端末の発売を予告─ウィルコム
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> まず東芝が音声端末で参入することを明らかにした。
> 「東芝は、ユーザビリティがよい、フレンドリーな端末を作るメーカーで、
> 幅広い層に受け入れられてきた実績を持つ」(喜久川氏)
京ポンがあれだけ売れてるのを見れば、折りたたみのauとかでだしてる感じの
無難タイプじゃないかなと期待してみる
まあWILLCOM端末だし、東芝だから全部入り系だろうけどね
278:白ロムさん
07/04/14 21:48:03 xdlweCLCO
とりあえずブラウザだけはoperaにしてくれな。
279:白ロムさん
07/04/14 22:07:09 2C6SOLN80
今度は何キャロなんだろう・・
ハイキャロ→メガキャロ→
280:白ロムさん
07/04/14 22:38:15 BJVfa1lb0
時代はテラバイト
281:sage
07/04/14 22:48:16 k+HfKs6E0
うーむ、楽しみだ。
282:白ロムさん
07/04/14 22:53:06 oPAz+S4w0
RD / VARDIA予約機能とか欲しいな。
ontvあれば十分だという話もあるが・・・
283:白ロムさん
07/04/14 23:38:00 Bn/8rX/w0
ビーキャロは無かったことに?
284:白ロムさん
07/04/15 00:08:54 XaQSLR/a0
>>1
神!?
285:白ロムさん
07/04/15 00:23:41 XaQSLR/a0
-OAM対応機なら最大102kbpsと通常の三倍のスピード。
286:白ロムさん
07/04/15 00:47:40 z2eUzCzmO
>>279
今度のはバッキャロです
287:白ロムさん
07/04/15 00:48:42 hFp+BITx0
無難なデザインでそこそこの機能だけど、
文字入力はサクサクで賢い端末が欲しい。
288:白ロムさん
07/04/15 03:35:39 vBNlDoMk0
東芝端末ってW-SIMのガワじゃないよね?
289:白ロムさん
07/04/15 03:59:04 rxxAHBB60
SIMは電波悪そうだから勘弁な
290:白ロムさん
07/04/15 10:02:36 WgAB4Ies0
auの東芝47Tと、ウィルコムの東芝端末の間で、写真メールのやりとりって
できるようになるかなぁ?
291:白ロムさん
07/04/15 16:12:28 DnKUGTFa0
ブラウザがOperaでありますように
292:白ロムさん
07/04/15 18:41:44 3QwThWkW0
G600ならよいなあ
293:白ロムさん
07/04/15 23:23:13 q/XuY00k0
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
294:白ロムさん
07/04/15 23:28:27 MkoSUv0l0
この濡れが再利用される日が来ようとは(;´Д`)ハァハァ
295:白ロムさん
07/04/16 01:40:30 i7A1Y2eP0
青歯つけてくれよ。
296:白ロムさん
07/04/16 02:13:33 7Vay8MjJP
青葉なんかイラねーよ
欲しいヤツは京2使ってろよ
297:白ロムさん
07/04/16 07:55:59 vAclyne80
うむ、激しく尿意
298:白ロムさん
07/04/16 16:41:25 jEOLVTtn0
でも普及を推進しているメーカーだしな、期待は持てる。
コスト度外視してでもつけてくるかもw
299:白ロムさん
07/04/16 17:03:08 Iiz/R2000
カコイイ機種ならなんでもいいお( ^ω^)
300:白ロムさん
07/04/16 18:15:25 sbAmC08S0
ジニぽんは出ないの?
301:白ロムさん
07/04/16 18:16:38 sbAmC08S0
>>299
IDがR2000
DECstationかよ!
302:白ロムさん
07/04/16 20:55:25 X9ZwZkXt0
本スレどっち?
東芝 WILLCOM 総合
スレリンク(keitai板)
303:白ロムさん
07/04/16 21:57:13 XHp5SQfc0
まずはこちらを埋めたい気もする。
かつては妄想パナポソスレも存在した。1000まで行ったよw
304:白ロムさん
07/04/16 22:29:07 GFQ6E0eL0
このスレにて、>>71で「風説の流布の罪で死刑」とまで言われた>>1が、いまや「ネ申」となった・・・
ついでに言うと>>70のAAが、当時の期待の気持ちがこもりすぎていてイタイ
305:白ロムさん
07/04/16 23:49:40 X9ZwZkXt0
>>1の積年の気持ちを汲んでこちらを使うかw
306:白ロムさん
07/04/17 00:14:30 tLpHi2UP0
厚さ14mm以下でお願いしますネ
307:白ロムさん
07/04/17 19:54:05 MW1CH/uNO
葬式の日時はいつなの?
308:白ロムさん
07/04/17 23:50:28 p9DQ9NFX0
京ぽん,既にもう2年半
そろそろ変えたいんだ
電池が死にそうなので
頼むから
早く
309:白ロムさん
07/04/18 09:51:14 ZhlqPzLr0
>>1
早漏にもほどがある
310:白ロムさん
07/04/18 19:56:58 pcXePeR30
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)
311:白ロムさん
07/04/19 01:23:50 cgn6cPsk0
それにしても1はすごいな・・・
もしかしてウィルコム関係者?
312:白ロムさん
07/04/19 10:35:18 noaLUi/m0
あえてG600きぼん
313:白ロムさん
07/04/19 11:15:23 L/p2x7b00
またキャロットがつくとなるとストレート端末になるのか?
314:白ロムさん
07/04/19 14:46:07 fGSG45lv0
またキレイなスケルトンお願い
315:白ロムさん
07/04/20 23:03:55 bEFXRyvP0
>>311
>>1が一番驚いている( ゚Д゚)ヒョエー
316:白ロムさん
07/04/20 23:06:15 xWo19Sz+0
>>308
つ 320K
317:白ロムさん
07/04/20 23:23:04 xWo19Sz+0
ジーエルグローリーリーシング有限会社
318:白ロムさん
07/04/21 01:57:02 gj+GuNms0
ワンセグってみんなそんなにほしいもん?
319:白ロムさん
07/04/21 07:54:38 Fut7RCso0
彼女がほすぃ
320:白ロムさん
07/04/21 10:47:44 Cbh+NKheP
ワンセグなんてまったくいらないよ。
放送コンテンツ自体がくだらなすぎて、視る時間を費やすのが惜しい。
あんな詰まらない、役者崩れのお笑い芸人の番組並べて、誰が喜ぶ。
321:白ロムさん
07/04/21 20:09:31 TCj6POxs0
そういうのはワンセグで見ないでしょ
ワンセグがいきるのはスポーツ中継じゃね?
322:白ロムさん
07/04/21 21:08:50 y+sscdXF0
今北産業 GENIO II が出るってホント?
323:白ロムさん
07/04/22 03:07:02 GOowWx8c0
俺情報遅すぎ!東芝参入なんて今日知ったよ!
ヒャッホーイ!(ガタ)
DSL200以来また東芝に戻れるのか!!
>ウィルコムの契約者数が増えていることを挙げた。
地道に布教活動やってて良かった。。。
324:白ロムさん
07/04/22 04:07:06 F2eJPh5S0
DL-S200な
325:白ロムさん
07/04/22 05:17:11 D1nzR3zh0
淫便テク性でFA?
326:白ロムさん
07/04/23 07:36:15 YOMXebJAO
野球ヲタの俺にとっちゃワンセグは有難い機能だよ。
327:白ロムさん
07/04/23 08:13:26 MC+sYVGd0
ワンセグ携帯は電池がもたないし、重い。
今の液晶技術では対していい画が見れるわけでもない。
スポーツだって試合の途中までしか見れない。イラネー
328:白ロムさん
07/04/24 05:59:47 CEVAjCVA0
東芝+フレンドリー=サザエさん端末
329:白ロムさん
07/04/26 22:03:07 tLhbfsJZ0
>>237
もしかしましたね、お見事。
330:白ロムさん
07/04/26 22:27:21 aIPh8yNq0
G500きぼん
331:白ロムさん
07/04/27 20:07:09 COtOi8id0
じゃあ俺はG550キボン
332:白ロムさん
07/04/28 00:18:38 gU9WdszS0
フレンドリーってのが気になるな。
ガキ向けみたいなロースペ端末だったら死んでも買わん
とっとと詳細発表しろよ
333:白ロムさん
07/04/28 07:00:20 xEK8k3dcP
長文入力中に突然落ちるようなバグがあっても、仲良くしてくださいね?
の意味のフレンドリーだな、たぶん…。
334:白ロムさん
07/04/28 12:26:07 h20lEsXb0
フレンドリーって
青歯で通信とか
335:白ロムさん
07/04/28 12:28:23 h20lEsXb0
トランシーバてか
連投すまん
336:白ロムさん
07/04/28 15:57:31 1qGDro7b0
東芝はワンセグ付きのW51T流用でいいのでは?
既存機を流用してコストダウンですよ・・・
カメラ300万画素はグレードダウンしてもOK。
最悪、W-SIM機初の折りたたみで!
337:白ロムさん
07/04/28 20:26:29 FpGQqo7O0
>>331
的儲乙
338:白ロムさん
07/04/28 23:02:21 o9xfdd5J0
どうせ台湾メーカー製の端末に東芝のロゴを付けて売るだけだろう
339:白ロムさん
07/04/28 23:37:59 zX+rxksl0
コストかけられないのでW45Tの劣化版です
340:白ロムさん
07/04/29 11:49:17 yyA4QOYu0
そう言えば、台湾メーカーの噂があるねウィルコ
341:白ロムさん
07/04/29 17:02:08 oNNnFl9BP
>>340
噂じゃなくて本当
認定かなり前に通ってるし
342:白ロムさん
07/04/29 17:17:10 jRXcMdsb0
インベンテック製の東芝ブランド端末がWX320Tじゃないの?
343:白ロムさん
07/04/30 00:02:39 54fnAH+20
東芝マークを付けるからには、相当クオリティ高くないとダメじゃ?
344:白ロムさん
07/04/30 03:08:39 zlQSKSMN0
>>343
東芝クオリティってそんな高いもんじゃないだろ。
自分は東芝の某工場で携帯電話組んでたことがあるが、
某機種は開閉時に軽く異音がしても、
ピッタリ閉じることが出来なくても(横から見ると0.5mm位隙間が開く)、
問題無いって言って流してたけどな。
ドコモ向け東芝携帯が存在しないのは、
品質が悪くてドコモから突っ撥ねられたからだ
なんて話もちらっと聞いたし。
345:白ロムさん
07/04/30 17:10:42 zKve6BH70
>>340
海外のニュースサイトで報道されてる事実だよ。
第二四半期出荷、という話が芝ぽんと一致してるんで憶測が色々と流れてるわけで。
346:白ロムさん
07/05/01 01:03:06 DuLTaI7r0
>>344
それは眉唾だろう、じゃあドコモに供給してる他のメーカーは品質がいいのかって話になるし。
ただれ○く氏じゃないがDDIにおける東芝端末は信者にとっていい想い出しかないから
東芝クオリティはある種神格化してるかも
347:白ロムさん
07/05/01 14:16:37 s2fTjUHF0
>>345
芝が作ってたのはホントだよ。1年前に人材募集してたからw
それじゃ同時に台湾メーカーも出すのかな?
>>346
たしかに0.5mm位なら・・・他にもっと酷いのはあるよな(死
348:白ロムさん
07/05/01 19:09:43 IKuiQbk80
ここまで期待させといてSIM Styleだったりしたら
笑える。
349:白ロムさん
07/05/01 22:35:48 lOBgpIi00
>>347
最も都合の良い妄想をすると、東芝謹製と台湾製と2機種を東芝ブランドで同時リリースし、
Willcomマーケットの覇者として君臨する計画とか。
350:白ロムさん
07/05/02 08:11:51 EkF0lF4nP
ジャケットでも良い...
ガワがW52Tや911Tなら
351:白ロムさん
07/05/02 10:09:37 GDwXnIRD0
TELECを通った形跡もないし、もしかするとマジでW-SIMかもしれんな。
そうでなければ、いまだに発表すらないインぽんが芝ぽん、ってパターンか。
352:白ロムさん
07/05/02 11:04:21 Zb23AI+70
x-wと東芝ジャケの2台持ちを期待。
353:白ロムさん
07/05/02 17:19:40 Vw+rsvcP0
東芝端末の半分はインベンテックでできています
って事で50%がインベンテックって事でお願いします
354:白ロムさん
07/05/02 18:04:51 pU/PTWdb0
東芝端末のほとんどがインベンテックで出来ています
東芝端末おロゴ部分だけは東芝の職人さんが作りました
355:白ロムさん
07/05/03 01:23:23 RhDB9FX+0
インぽんってひどい愛称だな…
356:白ロムさん
07/05/03 21:45:21 nRqBQsNe0
OEMって、格下メーカーから調達したやつだと、そのメーカーのイメージが悪くなるよねぇ。
他の東芝の家電製品も台湾かどっかのメーカーから調達したやつなのかな?と思ってしまうよ。
357:白ロムさん
07/05/03 23:04:04 R9dt9gwI0
そんなことケータイ買うときに気にするのはごく一部だろ
358:白ロムさん
07/05/04 10:04:43 dKTzAPvo0
今や家電もパソコンも大半はOEMだって。
359:白ロムさん
07/05/04 10:53:09 6a6gojJP0
10年前に初めて買ったPowerBookが台湾のAcer製だった
やっぱ芝ぽんはW-SIMジャケットなのかな?
とりあえずOperaブラウザ、Java、BT、130万画素カメラ、miniSDがついてれば
あとSMPT/POP over SSL対応メーラーならいいけどな
360:白ロムさん
07/05/04 11:19:38 hAThqN0LP
カメラ要るかな?
まあどっちでも良いや、早く出して。
361:白ロムさん
07/05/04 19:05:41 QzFfDapX0
カメラ無しは今更無いだろ、ただ100万画素以下ならQRコードにしか使えないけど
362:白ロムさん
07/05/04 21:22:29 hAThqN0LP
液晶大きくて、本体重量軽いこと。
あとはキーが打ちやすければいいよ。
早く出してくれい!早く早く!
363:白ロムさん
07/05/04 21:54:06 iMUhq3Pi0
東芝の機種はハンズフリーになるだろうか?
364:白ロムさん
07/05/04 23:36:38 CDxtV6nb0
東芝だけとは言わず、
PHSはbluetooth標準搭載してほしいところ。
365:白ロムさん
07/05/05 03:56:49 zCip+EmI0
SCMS-Tは勘弁してほしいんだが…
366:白ロムさん
07/05/05 04:18:18 DPH9ZS3b0
ワンセグはSCMS-T必須だから最近発売されてる機器はSCMS-T対応が多くなってきた
今後は選択範囲も広くなるしSCMS-Tでも大丈夫でしょ
367:白ロムさん
07/05/05 11:32:53 KDosnKT90
とりあえず、無難な折り畳みでJAVAがあればそれで良いよ
368:白ロムさん
07/05/05 12:36:39 ly+Emv1u0
東芝はWX320Kとよく似たスペックの端末を出すのだろうか・・・
音楽再生機能ぐらいは付けてくれるかな・・・
369:白ロムさん
07/05/05 14:04:29 zHmumvjf0
320Kにメモリーカードとカメラライトが付けば個人的には十分なんだがな
さらに東芝らしくBluetoothが付いたら言うことなしだけど、そこまでは望まん
370:白ロムさん
07/05/05 15:01:29 ImTtkQD50
とりあえず薄くて軽くて小さければいいよ
371:白ロムさん
07/05/05 15:13:51 Q2qap2j30
ブラウザがOperaなら乗換えたい!
372:白ロムさん
07/05/05 16:57:00 EYYi8Iym0
>>264がNINEに見える…
373:白ロムさん
07/05/05 17:38:42 h1trfB9fO
au 1xと同じセキュリティモードついたら乗り換えたい…
374:白ロムさん
07/05/05 21:09:43 gd3c/9aC0
・折りたたみ
・サブディスプレイが常時表示
・自動電源オフあり
・厚さ17mm以内
これだけあれば十分
375:白ロムさん
07/05/06 01:17:12 pDLZLafz0
・100g以内で
376:白ロムさん
07/05/06 02:27:37 6Ii+kZjW0
911Tってインセなしだといくらで売ってるの?
377:白ロムさん
07/05/06 12:11:29 Nu7agD0Y0
320K、メモリが無いからなあ
それ補うだけで
378:白ロムさん
07/05/06 12:41:46 4GnWZARf0
フレンドリーな端末って事で普通に考えてスマートフォンではなく
楽々フォンとかツーカSとかそっち系じゃないのか?
つーか今一番ウィルコムに必要なのは楽々フォンとかそっち系だと思うし…
379:白ロムさん
07/05/06 12:45:29 ZlcV1UlP0
>>378
nineやnicoじゃだめなのか?
低機能端末ばかり増やしてどうするんだ
380:白ロムさん
07/05/06 12:57:47 iECqDx+r0
>>379
文字が小さすぎる
381:白ロムさん
07/05/06 12:59:50 4GnWZARf0
>>379
NICOにしてもNINEにしても
とてもじゃなけどシルバー層などに使いやすい端末とはいえないよ…
たんに機能が少なければシルバー層向けになるわけじゃない。
ボタンも押しにくいし、文字サイズも大きくならないものがある
大体nicoは液晶が小さすぎるでしょうしnineなんかてになじまないので
落っことすでしょう。
一度らくらくフォンを手にとって見たら使いやすさが分かるんじゃない
はっきり言ってnicoもnineも使いにくい端末だよ…
URLリンク(gigazine.net)
382:白ロムさん
07/05/06 13:06:34 dAbGmOgR0
京セラにしても日本無線にしてもユーザーフレンドリーとは言えないもんな。
買いたい奴が買えって感じで。
だから今の携帯により近いってだけでユーザーフレンドリーと感じると思うけど。
383:白ロムさん
07/05/06 13:09:31 dAbGmOgR0
年配向け端末はK202S、K303Tじゃないのか?
384:白ロムさん
07/05/06 13:16:49 uRhqReCS0
フレンドリーな端末、、、じゃなくて、フレンドリーなメーカーって言ってなかったか??
385:白ロムさん
07/05/06 13:37:24 Nu7agD0Y0
310Kが一番売れたのが現実だからな
386:白ロムさん
07/05/06 13:38:23 EhuL+JYb0
そんな現実はどこにも無い
387:白ロムさん
07/05/06 13:52:18 QIbhbYqG0
>>385
そんな現実だったらよかったな
388:白ロムさん
07/05/06 16:31:21 pDLZLafz0
>>384
うん、そう
でもたまに勘違いしてる人がいる
389:白ロムさん
07/05/06 21:38:26 3wv9SAFx0
らくらくホンのためにわざわざ東芝が参入するだろうかw
390:白ロムさん
07/05/06 21:51:43 4GnWZARf0
>>389
ウィルコムで一番美味しい層はライトユーザーじゃない?
391:白ロムさん
07/05/06 22:20:54 WmtH8Cgu0
東芝フレンドリー端末の型番ってWX320T? or WS011T?
まさかWX220T?
392:白ロムさん
07/05/07 15:46:47 MGI7fkEg0
最初の数字2はフルブラウザ無し?
次の数字2はW-OAM対応だね
393:白ロムさん
07/05/07 15:50:42 Nqgj6xJ50
>>385
2006年のウィルコム端末の売り上げランキングで1位を守り通したWX300Kが、
それより下位のWX310Kより売れてないって、どんな理屈だよ?
394:白ロムさん
07/05/07 16:04:32 +NgK+spI0
最後の数字1の場合があるけどどういう意味なんだろう?
幻のWX320Jが発売されてれば意味が分かるんだけど…
395:白ロムさん
07/05/07 16:07:40 Nqgj6xJ50
>>394
そのメーカー内での連番、だと思われる。意味無し。
396:白ロムさん
07/05/07 16:14:56 Nqgj6xJ50
WX/AX/RXに共通の番号ルール(?)
1桁目:
2=CHTMLブラウザ端末
3=フルブラウザ端末
4=データカード4x
5=データカード8x
2桁目:
0=1x非W-OAM
1=4x非W-OAM
2=W-OAM
3=W-OAM typeG
3桁目:
メーカー内連番
397:白ロムさん
07/05/07 17:06:17 +NgK+spI0
>>395
ああそうなんだ道理で意味が分からないはずだ…
398:白ロムさん
07/05/07 18:35:39 AWo7FTHk0
あれ?
JRCはカメラがある場合は1、なければ0じゃなかったっけ?
うん、きっとそうだ。確かそのはず。
399:白ロムさん
07/05/07 18:40:57 Nqgj6xJ50
>>398
そもそもWX320Jにカメラがない、って話からして噂の域を出ないぞ。
400:白ロムさん
07/05/07 18:49:37 AWo7FTHk0
後日320Jとしてカメラがないものが発売される、なんて事はないと思う。
ただ、日本無線は主にビジネスユーザーをターゲットとした端末で
個人情報の関係でカメラ搭載機種は持ち込み不可とか厳しくなってきているのも事実。
220J、310Jは引き続きカメラ無しモデルとして住み分けができているはず。
連番だったら最初から320Jにしてるだろうし、あの1はJRCのこだわりだと思う。
付け加えて、これは全て憶測なので鵜呑みにしないように。
401:白ロムさん
07/05/07 21:39:51 Nqgj6xJ50
>>400
WX320JはTELEC通ってるので、存在はしてるよ。
売ってないだけ。
「WX320J」でググってみそ。
402:白ロムさん
07/05/07 22:17:40 zuEVOmWq0
幻のAH-J4001Vってのもあったね
403:白ロムさん
07/05/07 22:27:04 Ypr9ghY00
何もかも懐かしい・・・・
404:白ロムさん
07/05/10 04:19:54 vw1izp0C0
WX320T?はワンセグ搭載で頼みます・・・
W51Tの使いまわしでOKですよ。
フェリカとかその他新サービスは次期WX330シリーズでよいので・・・
405:白ロムさん
07/05/10 14:13:58 +tCT9huE0
ワンセグ要らないなあ
406:白ロムさん
07/05/10 19:23:35 oehujA6D0
ワンセグ、フェリカはいらない
OperaでQVGA以上でAF付カメラ内臓でおながいします。
407:白ロムさん
07/05/11 03:43:16 gZ5PSdoO0
ワンセグは無理して載せてる感アリアリ。
電池や画質の技術が追いついてないのがよくわかる。
そして必ず端末が重くなる。
408:白ロムさん
07/05/11 06:38:02 58UGeArbO
出せ
409:白ロムさん
07/05/12 00:05:10 as2LdQKz0
windows mobile?
まぁ、基本性能が良くて早ければィィ
410:白ロムさん
07/05/12 02:33:25 KzECkOXn0
芝ポンに寄せる期待を
【付くのが大前提だろ】 +2p
◎W-SIM
◎200万画素カメラ
◎折りたたみ
◎スケジュール機能
◎シンプルなデザイン
◎フルブラウザ
◎サブディスプレイ
【価格・大きさに反映されても必要】 +1P
○VGA
○青歯
○USB充電
○Opera
○2極ヒンジ
○miniSD
○超サクサク感
【どっちでもいい】 ±0P
・スライド
・JAVA
・FLASH
・オサイフ
・カメラ照明
・W-OAM
・大容量バッテリー
・スタンド型充電器
【価格・大きさに反映されるんならイラネ】 -1P
△ワンセグ
△フルキーボード
△指紋認証
△カメラ300万画素
△ハードディスク
△ミュージックプレイヤー
△FLASHプレイヤー
△ベル打ち
△WindowsMobile(IE含む)
△PCモデム
△無線LAN
【マジイラネツケンナ】 -2P
×ストレート
×気合の入ったデザイン
×microSD
みたいな感じで複数の人間の意向を数値化できねーかな?
ちなみに全体の仕上がりとしては
大きさ>デザイン>機能>価格 だな
411:白ロムさん
07/05/12 04:24:22 wzfn1NXB0
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
412:白ロムさん
07/05/12 05:47:27 ucB9guBZ0
>>410
◎霊界通信
413:白ロムさん
07/05/12 08:10:06 /WlxUaMt0
◎くーまん +2p
×ぱらちゃん -2p
414:白ロムさん
07/05/12 09:22:06 eqpYzByYP
◎倖田來未CM
415:白ロムさん
07/05/12 10:07:47 6l45AHpj0
◎サザエさんの着メロ・着ボイス
416:白ロムさん
07/05/12 13:46:19 pmtbjhRw0
個人的購買基準からするとこんな感じ。
◎ベル打ち
◎超サクサク感
◎microSDかminiSD
◎フルブラウザ
◎W-OAM
◎カメラ(初期設定でズームついてないやつ)
○ストレート
○Bluetooth
○モデム機能
417:白ロムさん
07/05/12 15:47:43 htZCMZ1y0
そう言えば、認可の話を未だに聞かないって事はマジでSIM端末なのかな
418:白ロムさん
07/05/13 00:00:32 rYacn2SD0
TT51に130万画素カメラとjava搭載した程度と予想。
419:白ロムさん
07/05/13 13:11:00 tpihAYWJ0
期待age
420:白ロムさん
07/05/13 13:29:55 GqNblodB0
東芝の機種って一般のうけってどうなんでしょうか?
421:白ロムさん
07/05/13 16:47:40 Ao+310eF0
いつ頃でるんだろ?
422:白ロムさん
07/05/13 16:54:24 KrzfXsig0
近(ry
423:白ロムさん
07/05/13 16:56:45 jNdMGdabP
>>422
黙っとけ!
424:白ロムさん
07/05/13 17:08:38 uUGQzNtV0
倖田くーまんとか入れておいたら話題になりそうだな。
425:白ロムさん
07/05/16 08:42:34 HX2qiz170
倖田くさまん?
426:白ロムさん
07/05/17 13:57:32 ReQ+JbM+0
束芝の電灯はバッテリーの餅が悪いコト
427:白ロムさん
07/05/19 10:19:27 1rUSxpbW0
トイレで東芝のネオボールZを使ってるYO
消費電力が電球の1/4になって地球に優しい
芝ぽんの発表マダー?
428:白ロムさん
07/05/20 11:52:09 emxU4KTT0
そろそろ、フルスペックPHSがあってもいいんじゃないかい。
たのんだぞ!くーまん。
429:白ロムさん
07/05/20 16:13:20 LoOiUeT50
まだ?
430:白ロムさん
07/05/21 22:34:38 WQBzSy3t0
てか、普通に折り畳みでソコソコのPHSだろ?
というか、ブランドだけ東芝で、
どっか他で作らせて、だけの予感。
あまり期待するのは酷。
431:白ロムさん
07/05/21 22:47:01 uHIGN6u30
酷麻呂
432:白ロムさん
07/05/22 01:12:36 PYnGaINz0
とにかく薄い折りたたみお願い!
433:白ロムさん
07/05/22 01:17:24 MQWB6qqs0
おっけー。
434:白ロムさん
07/05/22 07:46:31 fFseZtEZ0
>>432
|∀`)っ[夕刊フジ]
435:白ロムさん
07/05/22 11:05:46 NlIGv6YW0
厚みだけじゃなく内容まで薄いとは見事だ
436:白ロムさん
07/05/22 11:50:15 COZutqsB0
メーカー名だけ東芝で、中身はインベンテック(名前あってたかな?)な気がマジでするのはオレだけ?
437:白ロムさん
07/05/22 11:53:06 EkHiD3CR0
俺もその意見には同意。
一番大きな理由は、いまだにインベンテックの端末の存在が発表されないこと。
どこか(=東芝)のOEM/ODMとして出てくると考えるのが自然。
438:白ロムさん
07/05/22 16:28:53 qiGBSUaxP
ソフバンのX01Tって東芝謹製?
どっかのOEM?
439:白ロムさん
07/05/22 16:46:47 EkHiD3CR0
HTのと似てるけど正真正銘の東芝製、ってなんかのイベントで言ってたな。
440:白ロムさん
07/05/22 16:55:42 qiGBSUaxP
サンクツ
441:白ロムさん
07/05/22 18:54:31 WzO+sM3l0
要するにウンコム向けじゃなくてソフバン向けだったわけだ。>開発リーク
442:白ロムさん
07/05/22 23:28:15 H6G89pHD0
X01T/X02HTは、本命であるWillcom向け端末のノウハウ蓄積のために開発された端末。
事実上のベータ版であり、完成形である製品版はWillcom向けに投入される。
こういう都合の良い妄想をしているやついる?
443:白ロムさん
07/05/23 00:01:14 kvNpZO5W0
>>442
ありえない。
てか東芝開発じゃないんじゃ?
444:白ロムさん
07/05/23 00:07:14 VVUYm+C2P
もう…
なにもかも遅い…
東芝端末不具合多いし、シャープのほうがマシかも
445:白ロムさん
07/05/23 00:34:31 rFBwNJye0
多分、メガキャロ辺りがベースになってて
液晶 TFT化
POP3メーラー cHTMLブラウザ搭載
W-OAM対応
型番はWX220T
446:白ロムさん
07/05/23 07:46:13 dayzqc8XO
前に写真が出てたストレート機がW320Tジャマイカ?
今回のauのW54Tを見ると、デザインが酷似してるし。
447:白ロムさん
07/05/23 07:47:28 CYIKZ69X0
auの東芝の機種に似たようなものになるんだろうね。
内部メモリーは1G付きそうだね。
448:白ロムさん
07/05/23 08:25:35 snTWMMPX0
そんな写真なんてあったっけ?
ネタ以外で
449:白ロムさん
07/05/23 11:50:45 YYGgEBWk0
>>445
220やめてー
450:白ロムさん
07/05/24 07:02:02 CBGgX/dm0
まだ?
451:白ロムさん
07/05/24 15:16:02 uB1OAP1E0
このスレ読んでて6/22~24の辺りで吹き出したww
452:白ロムさん
07/05/24 15:24:53 K3apvAYkP
5/30に愈々か!
453:白ロムさん
07/05/24 18:57:36 Qpl+A+Q40
東芝から新しいのがでるのか。
そろそろパワーキャロッツを買い換えようかな。
454:白ロムさん
07/05/24 21:54:43 zcIBekqw0
サザエさん携帯 パピポだったりして。
455:白ロムさん
07/05/24 23:14:06 ZSGrd81x0
外部メモリはmicroSDにして。
456:白ロムさん
07/05/25 00:28:40 G1PnGtZ80
東芝筆記体ロゴ復刻
457:白ロムさん
07/05/25 00:52:36 LIJxRbS2P
>>456
(;´Д`)ハァハァ
458:白ロムさん
07/05/25 08:39:53 rjiPgcIo0
自営ぽんで既にmicroSDは採用されたから今後もその路線でしょう
…しかし、もう夏商戦始まってしまうぞ。今月中に来ないと
459:白ロムさん
07/05/25 09:12:53 z5NgWGox0
G900/G500がminiSDだというのが望みの綱か・・・
まぁそこはWM機であるか否かで自ずと決まってくるのだろうけど
460:白ロムさん
07/05/25 11:04:13 NTnDHSfF0
ちくしょう、なんだか楽しみになってきた。悔しい
461:白ロムさん
07/05/25 13:39:48 saT5eT970
W-SIMならいいなぁ。
462:白ロムさん
07/05/25 14:33:43 5L6zrSpu0
来週の予定:国際捕鯨委、雇用生産指標、生保決算、米個人所得・消費 |Bloomberg.co.jp
【5月31日、木】
◎13:00 ウィルコム、新音声端末について記者会見(ウィルコム本社)
463:白ロムさん
07/05/25 14:50:24 yTYASuXi0
あと1週間か。
おらワクワクしてきたぞ!
うわさ通り、東芝機だといいなあ。
464:白ロムさん
07/05/25 14:54:45 Y3sGTgm4P
東芝ってブランドのインベンテック製端末って線は消えたの?
まだわかんないんだよね?
465:白ロムさん
07/05/25 19:57:26 1Zer0fxO0
5月31日の新音声端末についての発表
「東芝の端末は中止になりました」
「代わりにnico.の新色を発表します」
だったりして。
466:白ロムさん
07/05/25 20:12:45 cdbD+/Ar0
つまらん、お前の話はつまらん!
467:白ロムさん
07/05/25 20:37:51 V1IV4W/rP
>>466
肩震わせてまで憤るなよ
468:白ロムさん
07/05/25 21:41:45 B0PZY3sv0
一緒にパナも来ました。
な~んてサプライズだったら歓迎
469:白ロムさん
07/05/25 21:57:20 P823d0300
320Tって型番からいくと、
京ぽん3(320K)の改良版か
味ぽん3(321J)の改良版か
そんな感じなんだろうなぁ。
新規で設計しますよ、って話なら別なんだろうけど、
金かけずに再参入、って話ならコレしかない。
470:白ロムさん
07/05/25 22:09:16 PYLt2bh70
320Tと型番決まったの?
471:白ロムさん
07/05/25 22:15:57 P823d0300
>>470
いや、スレタイに入っていたから、
そう発表あったのかな?と思って。
まだ名前決まっても無いんだっけ?
それなら期待できるな。
472:白ロムさん
07/05/25 22:29:37 HaOB5Zy90
このスレは1年前に立ったからねー
473:白ロムさん
07/05/26 02:42:57 mZTKJjXe0
なんか機能談義が多いけど
東芝機は「女性が使う(使える)」コンセプトで作ってるに違いない、
と思ってるのは俺だけ?
「女性が手に取るブランドネームが欲しいっす、三洋さんじゃ力量不足っす、
東芝ノウハウでGoodなガワの携帯欲しいっす、金出せないから中身PoorでOKす」
って気がするんだけど。
474:白ロムさん
07/05/26 03:13:43 f9HjdvHV0
某所の東芝端末製造工場でアルバイトしていた自分としては
東芝端末というとシンプルモードを思い出す。
あと、デザイン重視端末やハイエンド端末以外の東芝端末は
キーが大きめで押し易いという印象。
というワケで、スペック的には極々普通なんだけど使い易い
ってな感じの端末を予想。
475:白ロムさん
07/05/26 08:51:42 INN0HIlT0
わざわざマツケンがフレンドリーなと付け加えているわけだからねぇ…
まったく意味もなくフレンドリーとは言わないはず。
476:白ロムさん
07/05/26 09:16:21 HDojSEbz0
どーせウィルポqualityのらくらくだろうと思って金使っちゃう俺は勝ち組?負け組?
477:白ロムさん
07/05/26 11:32:55 qshucRvR0
とりあえず、31日の発表待ち
478:白ロムさん
07/05/26 12:34:06 qC362GKW0
無料 無料 通話無料 24時間話し放題
5,000円がキャッシュバックされる「ご家族ご紹介キャンペーン」を実施します。
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
2億4000万種類の着せ替え携帯 最新 13機種 夏モデル 動画オンデマンド
URLリンク(www.softbank.co.jp)
ソフトバンク携帯 24時間無料通話 家族内通話 話し放題
URLリンク(mb.softbank.jp)
ヤフーBBフォンADSL ⇔ ソフトバンク携帯 お互い24時間無料通話
URLリンク(mb.softbank.jp)
479:白ロムさん
07/05/26 13:08:26 QignJ0CY0
まだ東芝らしきものは通過してないんだな‥
来週発表で来月末に発売って感じだよね?
音声端末とは言ってるが、通常音声端末とは言っていないし‥
やはりsim機なんだろうか?
480:白ロムさん
07/05/26 14:22:23 5vDHvpUG0
>>478
どうぞw
Yahoo! BB、BBフォンの通話明細書郵送サービスを値上げ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
BBフォン単独サービスにおいてモデムのレンタル料金を値上げ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
BBフォンが値上げだそうな
URLリンク(belgalion.at.webry.info)
詳しく!ヤフオク有料化
URLリンク(nevinevi.hp.infoseek.co.jp)
ヤフー、台湾当局が独禁法違反で捜査--オークション手数料値上げで
URLリンク(japan.cnet.com)
ソフトバンクBBが電話番号案内を開始、公衆無線LANサービスの有料化も
URLリンク(japan.cnet.com)
公正取引委員会がソフトバンク「0円広告」に警告、ドコモとauには注意
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
ボーダフォン「10の約束」を思い出す
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
481:白ロムさん
07/05/26 14:34:10 v2JrB5sw0
いまどきアンテナがシャキーンと伸びるのはやめてね
482:白ロムさん
07/05/26 14:35:44 5vDHvpUG0
>>481
俺はそのほうが感度がいいならそれがいい
483:白ロムさん
07/05/26 14:44:55 mtUUdLz3P
延ばしたアンテナにビーズが付いていて、餌食女のアナルに突っ込んで、
出し入れさせながらバイブの共振も加えてイカせる仕様にしてください。
あと全国痴漢路線マップも付けてくださいね。
484:白ロムさん
07/05/26 14:55:21 qDQrhMpR0
ソフバンの815Tみたいにカスタムジャケットにしてくれないかな
中身は京1レベルで充分だよ。
ウィルは端末少ないからこそカスタムで自由に変えられたり、
サードパーティががつがつ勝手につくってくれたり
コラボしまくれるようにした方がいいと思うんだけど。
485:白ロムさん
07/05/26 18:23:17 eev2wRft0
アンテナ伸ばして空間ダイバシティで感度アップ→奥様も大満足
486:白ロムさん
07/05/27 00:36:53 pre+nmkG0
TOSHIBAの新機種って安心だフォン系のショボなの?
XなんとかもZERO3みたいのらしいし買い替えたい機種出ないな(ヽ゚ω゚)
487:白ロムさん
07/05/27 00:47:08 lekvlhclP
晩秋に出るらしい狂セラ機は待つ気は起きないしな。
ウンコム共、情報リークは厳しいくせに、いつも碌でもないカスみたいな
肩透かし端末ばかり出しやがって腹が立つ。
たまにはマトモなもん出せよ!
今度碌でもない変竹林な端末出したら解約するからな!
ああ、それにしても契約開始月が七月でよかった。
488:白ロムさん
07/05/27 11:22:46 bmuReqp60
>>486
ヘビーユーザーとは別に敷居が低い端末は必要だろ
俺達が買うかは別にして
489:白ロムさん
07/05/27 22:55:05 q1E1Tp730
>>488
>>敷居が低い端末
オレ自身は高機能端末待ちなんだが、
同じくウィルコム使いの妹が「今の端末は無駄に高機能で高いので、
ずっと機種変できない。ちょうどいいのがない」
と言っていたのを思い出した。
ウィルコムとしてはそういうニーズを埋める端末も必要かもね。
490:白ロムさん
07/05/27 23:32:33 hd2zojt40
nicoもnineもあるじゃん
491:白ロムさん
07/05/28 00:33:49 00+WmMNSP
>>490
そういうのゴミ端末だよね…
492:白ロムさん
07/05/28 00:59:15 n2T2V2s+0
わがままなやつめ
493:白ロムさん
07/05/28 01:07:54 0zDe1Gbm0
>>491
せめて「どこがどうだからゴミだと思うのか」まで書けば
多少は意味のあるカキコになるものを……
494:白ロムさん
07/05/28 01:12:18 Z5HAp2ur0
ごごごごみちゃうわ
495:白ロムさん
07/05/28 01:20:00 00+WmMNSP
ナイン小せえ
液晶小せえ
ボタン小せえ
象が踏んだらイッパツ
小さくて使えねえ!!!
ニコだせえ
液晶小せえだせえ
ボタン堅え
デザイン幼児玩具
持てるかこんなオモチャ
496:白ロムさん
07/05/28 03:34:56 TXcQzWew0
持つなよ
497:白ロムさん
07/05/28 13:54:05 q1aJy2DYP
ここはゐルコムを真面目に批判スレの出張所になりますたねwww
498:白ロムさん
07/05/28 15:44:29 9XLxvzmy0
ふぇちゅいん氏が近いうちに何かあるって言ってるよ?
これのことじゃない??
499:白ロムさん
07/05/28 17:37:53 87QvkLpP0
w-xの発表。これとは別でそ。
500:白ロムさん
07/05/28 18:30:55 +zGkewDC0
>>498-499
つ [スレリンク(keitai板:751番)]
501:白ロムさん
07/05/28 20:59:09 OH3Gpmxn0
preminiサイズが欲しいんです
502:白ロムさん
07/05/29 07:52:20 5c5sJcuyP
>>501
もっと小さい口紅サイズが欲しい
通話機能オンリーでかまわないし
ストラップ穴さえあれば、なくさないだろ
そうすりゃケータイのストラップとしてぶらさげとくし
503:白ロムさん
07/05/29 12:14:46 u0xHuZFQ0
↑あんまり小さいと、ブルブル機能使ってHな事するから程々の大きさがいいと思うお。
504:白ロムさん
07/05/29 13:06:05 5c5sJcuyP
>>503
え”!!!( Д ) ゚ ゚
そ そんな発想は微塵もなかった…
てかそれならそれで隠れたヒット商品になろうに
しかもそんな湿り気の多いとこで使ったらすぐ壊れるだろうから
頻繁に買い換えて荷動きも多かろうwww
505:白ロムさん
07/05/29 13:12:06 QCCCc+zdP
昔のAVではよくポケベルが使われてたなぁ…
506:白ロムさん
07/05/29 17:19:00 zJ0xdFEz0
まだ?
507:白ロムさん
07/05/29 18:49:43 aDZdyUyq0
やあ。
508:白ロムさん
07/05/29 22:11:59 aiDqsXe60
>>506
マラ
509:白ロムさん
07/05/29 22:19:18 NZrtnLRe0
目のことか。
510:白ロムさん
07/05/29 22:24:55 Oq/KRoKy0
31日13:00時か・・場中だな
すなおに買い or 出尽くし売り 失望売り? サプライズストップ高?
511:白ロムさん
07/05/30 08:23:35 l238ABN00
高騰も暴落も無いだろ
512:白ロムさん
07/05/30 08:49:45 nvUyEz3h0
しかし、前日になってもリーク来ないねえ…
JATEも通過しなかったし
513:白ロムさん
07/05/30 09:10:49 A91ksIQG0
>>512
つ [URLリンク(blog.willcomnews.com)
3月頭に通過してるコレがそうなんじゃないかね?
種別と周波数からしてPHSなのは間違いないし。
514:白ロムさん
07/05/30 09:24:20 YTi+uX4X0
>>513
トン
成る程、確かにフレンドリー普及帯路線っぽいね
515:白ロムさん
07/05/30 12:31:50 gWT29VDi0
明日はnico.のコラボ端末だけでなかった?
5/31 nico.
6/7 w-x
6/14 東芝
516:白ロムさん
07/05/30 13:05:07 tg1Kgixl0
>>515
東芝は発表ないって噂もあるねぇ
なんとなく、発表あるとしたらしょぼい端末っぽい気がするので、ない方が良いかも・・・
517:白ロムさん
07/05/30 13:13:02 rb/1roaP0
どーせまた会議用端末じゃねーのm9(^Д^)プギャ-
518:白ロムさん
07/05/30 15:07:11 CjVcCiTCP
なんだよ。
土壇場に来てからしょぼ端末だろうって?
高機能の音声端末がすっかり出なくなったじゃないか。
この落とし前、どうケリ着けるの?
あんまり何時までも勿体ぶってると法人以外は客居なくなるよ?
それでも心配要らないなら勝手にすりゃあいい。
519:白ロムさん
07/05/30 18:01:48 ElJ1iz6A0
土壇場って言っても、
誰も最初から東芝機が高機能端末とは言ってないよな…
予想や希望的観測はともかくとして。
520:白ロムさん
07/05/30 18:06:55 CjVcCiTCP
じゃあなにか?
ウンコムはショボ端末ばかりラインナップ増えていいってのか?
通信はゴテッとしたデカイ03でも使えってのか?
冗談言っちゃいけねえよ!
521:白ロムさん
07/05/30 18:27:30 53XigMmF0
明日は…
・docomoっぽい東芝ケータイ
・nicoっぽい東芝ケータイ
後者だったら嫁がウィルコム投げ捨てる悪寒
522:白ロムさん
07/05/30 19:02:09 R3XSZO/60
>>520
X-Wは普通の音声端末並の薄さと幅らしいから。
まあ、ソフトインストールしなくても使い易くなるよう、
オプションででも良いからアプリケーションカードって形で押し着せで良い人向きの
ROMカードを出してくれればなあ。
普通の高機能音声端末として使いたいだけの人には、敷居が高すぎるのがな……
523:白ロムさん
07/05/30 19:19:44 QBrwN8C90
>>520
そんなことは言っておらん。
ただ、東芝については「フレンドリーな端末」としか明らかになっていないわけで、
今の段階で高機能端末だと過剰に期待するのはどうかと。落とし前とかケリとかさ。
高機能かつフレンドリーな端末ならうれしいね。
524:白ロムさん
07/05/30 19:21:58 A91ksIQG0
>>523
「フレンドリーなメーカー」であって、端末がフレンドリーとは言ってないんだけどな。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
525:白ロムさん
07/05/30 19:26:18 CjVcCiTCP
>>523
いや…
フレンドリーってフレーズで全てが読めるよ。
即ち高機能ではない。
更に裏を返せばショボ端末ってことだ。
時間が立つと言葉って色々見えてくるから不思議だ。
妄想とかじゃなくてさ…
526:白ロムさん
07/05/30 19:30:53 VhY2KAj0P
高機能 って言葉使わずに高機能を連想させる言葉ってなんだろ?
ハイソサエティーな とかかな?ちっと古いけど
そういう意味で裏を返して深読みすると 低機能 って言葉使わずに表現すると フレンドリーな になんの?
527:白ロムさん
07/05/30 19:57:00 R3XSZO/60
BOARD APって名前からしても、普通の音声端末とも違うんだろうしなあ。
文字電話の通話機能付き版のようなのなんだろうか?
手書きメールが簡単とかの。
528:白ロムさん
07/05/30 20:26:47 WOUz4AC50
懐かしのテガッキー復活ですか!CMは、アラガッキーが妙なダンスしながらタッチペン。
529:白ロムさん
07/05/30 20:40:04 R3XSZO/60
あ、逆だ「BOARD-PA」か。3/5って事からも英華達のODMって線は消えたかな?
逆に話が出た日付と近いから、英華達の試作機が届いてすぐ認定受けたか?
それだと、物ができてから3ヶ月も国内試験してたって事かなあ。
英華達だと、タッチパネルストレート機を作ってたから、
それに蓋兼用のフィリップ付きの折り畳み機のようなストレートのようなのって可能性が有るかも。
530:白ロムさん
07/05/30 21:11:53 ZDgiudgk0
低機能高機能というが、
たとえば320Kや321Jは高機能の括りに入っているのだろうか?
逆に、nicoは低機能の括りでいいのだろうか?
531:白ロムさん
07/05/30 21:17:28 JHRN3+9x0
今ドコモでらくらくフォンが某所売り上げ一位、
そして、100万台突破
いまウィルコムに必要なのは、何かわかるでしょう。
お年寄りや機械が苦手って人にも間口を広げることこそ
ウィルコムのすべきことでしょう…。
ここに来てるオタの人よりもよっぽど人数が多いし
よっぽどお金持ってるよ…。
団塊の世代でもパソコン等もろくに使えない人も結構居るんだよ。
532:白ロムさん
07/05/30 21:24:19 CjVcCiTCP
それこそ金あまり老人は携帯とぶっちゃりたいけど、電磁波がなあ…
533:白ロムさん
07/05/30 22:32:18 yPwK0TA10
明日はため息とガッカリのオンパレードだよ。
(´・ω・`)の用意しとき。
534:白ロムさん
07/05/30 22:45:53 Q6mdSl1A0
>>533
あきらめたらそこで試合終了だよ
535:白ロムさん
07/05/30 22:48:30 CjVcCiTCP
なんか、もうリークらしきものもないし…
空気の匂いが終了の気配を運んできている。
536:白ロムさん
07/05/30 23:14:52 yPwK0TA10
じゃ、一つだけリーク。
>>1の情報で合ってるのはカメラ1.3m,opera8だけ。
537:白ロムさん
07/05/30 23:26:01 CjVcCiTCP
>>536
お願い。
液晶のサイズだけでも土産に置いていって!!!
他は一切問わないから。
538:白ロムさん
07/05/30 23:30:13 yPwK0TA10
ふふ~ん。
539:白ロムさん
07/05/30 23:34:00 CjVcCiTCP
あーよかった…
それだけで十分…
で も 本 当 だ ろ う な !?
540:白ロムさん
07/05/30 23:38:18 EMiP6eaa0
うん。
541:白ロムさん
07/05/30 23:40:27 CjVcCiTCP
へへぇ~<(_ _)>
542:白ロムさん
07/05/30 23:45:51 QSIrfTMwo
何だか、auの最近の機種のイメージがしてきた・・・(´・ω・`)
543:白ロムさん
07/05/30 23:48:07 CjVcCiTCP
いやもう液晶2.4なら十分!!!
544:白ロムさん
07/05/30 23:50:27 eFAfAx+T0
SDは?
545:白ロムさん
07/05/30 23:53:50 gWT29VDi0
つーか、明日は芝なの?
546:白ロムさん
07/05/30 23:57:43 ZDgiudgk0
じゃ、一つだけリーク。
>>1の情報で合ってるのはカメラ1.3mだけ。
547:白ロムさん
07/05/31 00:17:05 HwtdkR1O0
芝ぽん
負けないで(><)
548:白ロムさん
07/05/31 02:09:48 T4/hWS1N0
もぉ少し
549:白ロムさん
07/05/31 02:59:28 VQ4ngZLE0
>>536が書いていることが真実ならば、
・スマートフォンタイプ ではない(普通のケータイ?)
・ストレート型 ではない(折り畳みorスライドorリボルバー)
・名称は「W-GENIO」、「芝ぽん」 ではない(サザエぽんとか)
・カメラ1.3m,opera8 Java無し
・地デジ搭載 ではない(要するに非対応)
・W-SIM対応端末 ではない
・JATEを通さなくてもOK→W-SIM鮭として発売 ではない
ってとこか。
550:549
07/05/31 03:00:51 VQ4ngZLE0
漏れがあった。
・カメラ1.3m,opera8 Java無し ではない(Java対応)
ってとこですかね?
551:白ロムさん
07/05/31 06:47:31 rlWVfBsO0
javaとflash搭載してたらホシス
552:白ロムさん
07/05/31 07:11:34 NCR6jScl0
>>531
ドコモの楽々はウィルのニコや塚S系のシンプルフォンと違って
超高級機だぞ、あんなのを東芝が作れるとはとても思えない。
553:白ロムさん
07/05/31 07:33:59 My+gohzM0
wktk
554:白ロムさん
07/05/31 07:37:43 x8hMpEk+0
期待しちゃダメだ・・・
ってわかってるんだけど期待しちゃうよね
555:白ロムさん
07/05/31 09:29:31 bYEqxC2/0
多分、au向けに近い端末と言うのが妥当だろうな。
JAVAと外付けメモリ付きで折り畳みなら、十分高機能だと思うが
556:白ロムさん
07/05/31 09:48:21 3MvQjYln0
とりあえず置いときますね。ご自由にお使いください。
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
557:白ロムさん
07/05/31 10:31:18 ipc9AH6TO
なんだかauの3003P思い出した。
赤外線が嬉しい機能だね。
一時までワクテカしましょう。
発売は多分7月だけど。
558:白ロムさん
07/05/31 10:50:52 G+m7w2n90
懐かしいな…
過渡期の産物だった3000シリーズ
559:白ロムさん
07/05/31 10:59:18 PjZKVRAN0
東芝木来るッポイね
560:白ロムさん
07/05/31 11:20:05 hIBgAx1H0
>>557
お。さりげなくリーク!?
561:白ロムさん
07/05/31 11:21:52 hIBgAx1H0
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
WILLCOMが入りそうなスキマが無い。
更新するのかな
562:白ロムさん
07/05/31 11:26:02 3CVHEwsK0
JAVA無しで確定かな?
JAVAの有無って、コストにそんなに影響するもん?
563:白ロムさん
07/05/31 11:28:48 yVX9cSVz0
>>562
思いっきり影響するよ。
それはさておきリーク?
スレリンク(keitai板:288番)
564:白ロムさん
07/05/31 11:29:10 B9O9KsWM0
JAVAは今後のミドル~ハイエンドのデフォルトにならないかなぁ。
機種によってあっちが立てばこっちが立たず、という状態は鬱陶しい。
565:白ロムさん
07/05/31 11:34:08 Vqcp0s2z0
>>563
釣りでしょ
来るッポイねageカキコする人間が
情報を持っているはずはない。
566:白ロムさん
07/05/31 11:37:27 KILhSiC30
Bluetoothなしかよ・・・
あうで入れてるから期待してたんだが・・・
567:白ロムさん
07/05/31 11:52:35 OhL3JkcL0
>>564
ウィルコムの場合、最新で全部入りが無いからね
JAVAか外部メモリかの二択
568:白ロムさん
07/05/31 12:10:08 k4ORWEkG0
>>567
WX321J・・・・
569:携帯屋 ◆iOPoJN1DeI
07/05/31 12:16:27 ipc9AH6TO
Javaはたしかないよ
今日休みだから手元に資料ないけど、搭載してたらデカデカとアピールしてたはず。
スペック表にも項目すらなかったよ
570:白ロムさん
07/05/31 12:20:03 k4ORWEkG0
>>569
その他情報kwsk
571:白ロムさん
07/05/31 12:33:57 XW8Z77rmP
>>569
やっぱフラッシュなしだった?
572:白ロムさん
07/05/31 12:39:07 TQZ751Rb0
現在310K使っているが、BTが搭載されてれば機種変だな。
あ、外部メモリは欲しいところ。やっぱ無いと面倒だよ。
310Kはオペラサーバーがあるから無くてもよかったんだろうし、きっと付いてくるだろう。
573:白ロムさん
07/05/31 12:43:56 XOfw+ZVt0
Flashなしなんてイラネ
574:白ロムさん
07/05/31 12:45:06 XW8Z77rmP
310Kの話しなんか聞きたくない。
スレ違だ。
聞きたいのは芝ぽんのリークだけ。
575:白ロムさん
07/05/31 12:46:27 2ZOeX3TF0
今のうちに言っておく
がっかりだよ!!
576:白ロムさん
07/05/31 12:46:43 B9O9KsWM0
わざわざ発表会開くのに京3は来ないのか?
ミュ(ry愛用者としては純粋な京2後継も欲しいところ。
577:白ロムさん
07/05/31 12:48:48 hIBgAx1H0
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
コネー
578:白ロムさん
07/05/31 12:55:29 UUgQi3up0
フラッシュないの?
暗い所ではフラッシュ欲しいよー
579:白ロムさん
07/05/31 12:58:09 5wrag4NM0
>>578
ワロタ
580:白ロムさん
07/05/31 12:58:30 /yvWpUg10
>>578
とりあえず氏ね
581:白ロムさん
07/05/31 12:59:03 B9O9KsWM0
>>578
www.youtube.com/v/J30rNS0h7PM
582:白ロムさん
07/05/31 13:01:30 lVxTdcNh0
マダー?
583:白ロムさん
07/05/31 13:02:28 PC1tdxKR0
.: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: | 今日のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
584:白ロムさん
07/05/31 13:05:57 f6zFvSj/0
ウィルコムは、同社の新音声端末として、東芝製折りたたみ型音声端末「WX320T」を7月上旬に発売する。約6年ぶりのCarrots端末の復活となる。
WX320Tは、アンテナ内蔵の折りたたみ型ボディが採用され、ウィルコム音声端末初の赤外線通信機能を搭載。NetFront製のフルブラウザやドキュメントビューア、ICレコーダー機能などを搭載する。
メインディスプレイは2.4インチQVGA液晶、1.3メガピクセルカメラを搭載し、microSDカードスロットを装備。W-OAMに対応する。
このほか、「9」の新色としてグリーン、レッドが7月上旬に、WX320Kの新色としてグリーン、ピンクが6月14日にそれぞれ発売される。
585:白ロムさん
07/05/31 13:07:37 mD3tNgL8P
↑のURL
ウィルコム、東芝製の音声端末「WX320T」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
586:白ロムさん
07/05/31 13:08:02 3en2je9R0
はやっ
587:白ロムさん
07/05/31 13:08:57 mD3tNgL8P
で、ネップロかぁ… operaなら310Kから変えたんだが…
588:白ロムさん
07/05/31 13:09:08 hIBgAx1H0
NetFront製
orz
589:白ロムさん
07/05/31 13:09:19 yVX9cSVz0
速報でしょ。そのうち端末の写真とか来るだろ。
590:白ロムさん
07/05/31 13:09:44 +VEgpmg80
なぜレグザ携帯じゃないんだぁー!!
591:白ロムさん
07/05/31 13:10:19 B9O9KsWM0
nicoの新コラボという最悪ラインは回避されたが、
320T以外は9と320Kのカラバリだけかよ!
592:白ロムさん
07/05/31 13:11:46 j9JMVzyB0
アンテナ内蔵ってPHSじゃ初めてじゃない?
すっきりしていいかも。
593:白ロムさん
07/05/31 13:11:53 mD3tNgL8P
赤外線は裏山だな
てか早く画像みたいなぁ
594:白ロムさん
07/05/31 13:12:30 3en2je9R0
このガッカリ感がウイルコム・クオリティ
595:白ロムさん
07/05/31 13:13:02 +VEgpmg80
320kのピンクも気になる
596:白ロムさん
07/05/31 13:13:07 uhTj/cOi0
また1.3メガピクセルカメラか(´・ω・`)ガッカリ
そろそろ2メガピクセル以上にしろよ、ウィルコム
597:白ロムさん
07/05/31 13:13:20 hIBgAx1H0
しゃしんきたああああああああああああああ
598:白ロムさん
07/05/31 13:13:24 D7b+sNAV0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
599:白ロムさん
07/05/31 13:13:44 +VEgpmg80
この程度のスペックなら簡単ケータイの方がイイ
600:白ロムさん
07/05/31 13:13:58 f6zFvSj/0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
601:白ロムさん
07/05/31 13:14:13 +2kOX6EU0
こんなんPHS端末じゃNEEEEEEEEEEEEE
602:白ロムさん
07/05/31 13:14:18 yz/p6ENk0
>>592
つ『SIM-STYLE』
603:白ロムさん
07/05/31 13:14:19 4DQ4kJTU0
とりあえずこの子をモノにできたらパイプカットしていいわ。
604:白ロムさん
07/05/31 13:14:34 GzUm1VmC0
しゃしんのなんかでけーなー
また白と赤黒か
605:白ロムさん
07/05/31 13:14:35 whMiFR+G0
Netfront・・・
orz
606:白ロムさん
07/05/31 13:14:54 +VEgpmg80
桁違いにブ厚い・・・・死にたい
607:白ロムさん
07/05/31 13:15:35 XW8Z77rmP
ネフロは微妙だなあ…
608:白ロムさん
07/05/31 13:15:36 uhTj/cOi0
>>592
過去にあったよ
初めてじゃない。
609:白ロムさん
07/05/31 13:16:35 4DQ4kJTU0
ネフロはいやだが、かといってOperaも重くてなぁ・・・。
610:白ロムさん
07/05/31 13:17:13 3en2je9R0
>>596
定額プランの絡みなんだろうなぁ。
611:白ロムさん
07/05/31 13:17:37 Pp52RDcc0
三洋、JRCとの違いが・・・
612:白ロムさん
07/05/31 13:17:55 +VEgpmg80
サプライズがなさすぎる・・・・
613:白ロムさん
07/05/31 13:18:08 3en2je9R0
もしかしてこれSAの後継という位置づけ?
614:白ロムさん
07/05/31 13:18:40 MrZ9LGPk0
>>602
SIM-STYLEなの?
615:白ロムさん
07/05/31 13:19:49 U9nCjj3N0
売りは赤外線だけか。
616:白ロムさん
07/05/31 13:20:23 GzUm1VmC0
逆走してるよなー
なんつー厚さだ
なんか意味あんの?
ボタンは押し安そうだから母親にはこれにするか
617:白ロムさん
07/05/31 13:20:34 f6zFvSj/0
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
JAVAあり。
618:白ロムさん
07/05/31 13:21:23 KILhSiC30
あまりにも普通すぎて感想が考えられん・・・
619:白ロムさん
07/05/31 13:21:29 +VEgpmg80
ベースが321Jってのも終了感が漂う・・・
コレ普通にダサ過ぎだろ・・・・
620:白ロムさん
07/05/31 13:21:37 Pp52RDcc0
祭り、開始と同時に終了。
7日まで寝て過ごそーっと・・・
621:白ロムさん
07/05/31 13:21:47 XOfw+ZVt0
厚いといっても初代京ぽんと2mmしか違わない
622:白ロムさん
07/05/31 13:22:26 +VEgpmg80
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
623:白ロムさん
07/05/31 13:22:42 IGnQiv210
しょぼ杉
誰だよスマートフォンだと逝ってた馬鹿は
624:白ロムさん
07/05/31 13:23:03 RHwGYUnW0
三洋撤退だそうだから、その後釜にピッタリ。
625:白ロムさん
07/05/31 13:23:09 +VEgpmg80
このオレンジ色がまたイタイ・・・・
626:白ロムさん
07/05/31 13:23:35 ma4TXeFRO
わあい祭りに乗りおく…
何この荒野
627:559
07/05/31 13:23:45 PjZKVRAN0
>>565
どーも
628:白ロムさん
07/05/31 13:24:35 yVX9cSVz0
>>621
2mm? 0.2mmじゃなく?
URLリンク(www.willcom-inc.com)
>49×98×20.8
629:白ロムさん
07/05/31 13:25:38 PC1tdxKR0
>>569
携帯屋 ◆iOPoJN1DeI 出てこい。
630:白ロムさん
07/05/31 13:25:39 mqnHoBUD0
ちょっとこの端末よくね?
赤外線付いてるし、Java、フルブラウザ、外部メモリ、アンテナなしと売れる要素が揃ってる。
もちろんヲタ以外にね。
631:白ロムさん
07/05/31 13:26:27 5wrag4NM0
これは売れるだろ
632:白ロムさん
07/05/31 13:27:09 MrZ9LGPk0
>大型キーパッド「でかキー」採用
でかキー・・・ワラタ
633:白ロムさん
07/05/31 13:27:13 +VEgpmg80
禿がいなきゃコレでも祭りや・・・
だがもう無理
634:白ロムさん
07/05/31 13:27:41 IGnQiv210
320Kは売れたのか??
635:白ロムさん
07/05/31 13:27:46 4A/OooIG0
で、くーまんは??
636:白ロムさん
07/05/31 13:28:09 B9O9KsWM0
スタンダード端末になるのは事実だろうね。
ところでネフロ3.4て321Kと同じだよね。
使い勝手とかどうなんだろう?
637:白ロムさん
07/05/31 13:28:26 +2kOX6EU0
で、ザイトは?
638:白ロムさん
07/05/31 13:28:41 GzUm1VmC0
東芝のスペック読んできた。
うん。普通にいいわ。親用に買い!
ICレコーダーが(・∀・)イイ!!
120gてどんなもん?
639:白ロムさん
07/05/31 13:29:18 +VEgpmg80
これで2万近くしたらホント・・・・
640:白ロムさん
07/05/31 13:29:29 PC1tdxKR0
>>638
東芝 50x97x21mm 120g
京ぽん2 50.5x100x24mm 123g
京ぽん2よりやや小さいか同じ位の寸法。
641:白ロムさん
07/05/31 13:29:32 CFScHkcO0
Bluetoothなしじゃ、310Kから乗り換えられねぇよ~~(;´Д`)
642:白ロムさん
07/05/31 13:29:33 0sg721st0
まぁ一番売れる端末にはなるんじゃない?
643:白ロムさん
07/05/31 13:29:59 +2kOX6EU0
値段がフレンドリーなんじゃね?
644:白ロムさん
07/05/31 13:30:09 /yvWpUg10
>>638
俺も、カーチャソの京ぽん3001Vをこいつに機種変更させてやろうと思う
カーチャソの誕生日、ちょうど7月だしな
645:白ロムさん
07/05/31 13:30:17 GzUm1VmC0
キャロットだからオレンジなのかな
646:白ロムさん
07/05/31 13:30:37 efwBrcA80
青歯が乗ってない時点でどうでもよくなった
俺は310K
647:sage
07/05/31 13:30:47 HGWnbRPp0
WX300Kの時と似たような匂いがする。
648:白ロムさん
07/05/31 13:31:45 HoQ9AhAT0
初代のFOMAみたいだな。
649:白ロムさん
07/05/31 13:32:25 Pp52RDcc0
なーんで120gもあるんだお
夢と希望でもつまってんのかお(#^ω^) ビキビキ
650:白ロムさん
07/05/31 13:32:27 IGnQiv210
そんなに売れるとは思えないが、
中途半端感が漂う
651:白ロムさん
07/05/31 13:32:28 PC1tdxKR0
>>641
>>646
HSP、HFP、DUNがそんなに有難いとは知らなんだ。
652:白ロムさん
07/05/31 13:32:49 efwBrcA80
まぁでもごく普通の性能だわな。
俺らみたいな層以外には売れるだろ
653:白ロムさん
07/05/31 13:32:55 XOfw+ZVt0
きたーーーー
URLリンク(www.willcom-inc.com)
654:白ロムさん
07/05/31 13:33:08 UPiCPB/90
売れるとすれば値段しだいじゃない?
655:白ロムさん
07/05/31 13:33:36 efwBrcA80
>>651
ヘッドセットを一度使うとやめられない
656:白ロムさん
07/05/31 13:34:17 f6zFvSj/0
nineとのかねあいもあるから最初のうちはあまり安くはならないような希ガス。
321Jの価格が参考になるのでは。
657:白ロムさん
07/05/31 13:34:26 +VEgpmg80
WX320Kのピンクの方が数倍マシ
658:白ロムさん
07/05/31 13:34:52 PC1tdxKR0
>>638
初代京ぽん久々に触ると薄すぎワロタwwww
東芝 50x97x21mm
京1 49x98x20.8mm
659:白ロムさん
07/05/31 13:35:06 5wrag4NM0
willcom機種一覧が更新されてる
660:白ロムさん
07/05/31 13:35:13 B9O9KsWM0
公式製品情報
URLリンク(www.willcom-inc.com)
661:白ロムさん
07/05/31 13:35:22 XOfw+ZVt0
Flashプレーヤー付かねorz
URLリンク(www.willcom-inc.com)
662:白ロムさん
07/05/31 13:35:28 u9UpG+mQ0
で、これはインベンテックのOEMなの?