キッズケータイpapipo バンダイWILLCOM/W-SIM端末2at KEITAI
キッズケータイpapipo バンダイWILLCOM/W-SIM端末2 - 暇つぶし2ch844:白ロムさん
07/05/14 08:34:44 nWPrcWJD0
>>842
同感。
金銭感覚が細かい幼稚園児や小学生低学年にはpapopo!は持たせるべきではないな。

845:白ロムさん
07/05/14 09:03:35 ScN7X8Ps0
>>843
子供に持たせるのに、21時~25時が無料になっても意味ないじゃん。

846:白ロムさん
07/05/14 10:20:26 nWPrcWJD0
>>841
ほんま、バンダイはケチやのう
メールするのにキッズスタジオ入らないとあかんやなんて
月額525円の小銭取ってうれしいんかい
どうせならキッズスタジオをタダにしろ、アホバンダイ!

847:白ロムさん
07/05/14 10:51:05 GER2XtP00
>>846
ケチ王登場

848:白ロムさん
07/05/14 10:54:06 oanZCdcZ0
>>844
何百円で延々粘着…

849:白ロムさん
07/05/14 11:21:58 9qNKSzh10
こういう機能で、こういう料金で、こういうサービスだと
いうことは事前に分かることだろ?
販売店で説明受けるか、せめてカタログ見るかするだろ?

下調べも理解もしないで買って、ちょっと気に入らなかったら
即メーカー側が悪いってなるのかよ。それ何てクレーマー?

850:白ロムさん
07/05/14 11:24:22 nWPrcWJD0
>>849
URLリンク(www.j-cast.com)

851:白ロムさん
07/05/14 11:38:04 MzPzjCiiO
ケチだケチだ言ってる奴は、904i程度を買ってやるって事だな

852:白ロムさん
07/05/14 11:52:46 4UCNEvkx0
端末代にはバンダイインセも入っているんだろうな。
バンダイとしては自社とウィルコムからのインセで端末価格は安くして、
スタジオ代でインセ回収というビジネスモデル。
ポツポツ新デザイン出ている所を見るに、それなりに成功してるんかね。

853:白ロムさん
07/05/14 11:57:27 +YTRuVcN0
>>850
ソフトバンクが怪しいってことは分かりました。情報thanks。

>>851
PaPiPo!を買うのが前提の話でしょ。
キッズスタジオ代525円で延々文句言ってるのが「ケチ」って話だもん。

854:白ロムさん
07/05/14 22:17:01 nWPrcWJD0
>>852
デザイン変えなかったら全く売れないだろ。
売れないもんだから、金をかけずに売ろうと思ってデザインを変えているだけだよ。
ちょこまかデザインを追加して、あと3~4年売るつもりなのかw
メールをタダにして、キッズスタジオは315円くらいにすれば、売れ行きはもっといいんだろうが。

855:白ロムさん
07/05/15 09:14:47 ROizUjMS0
毎月525円はバカらしい。
pd×メール使えるように汁
って事だろ


856:白ロムさん
07/05/15 09:25:13 V2esr/VU0
バンダイのプロバイダ代とコンテンツ使用料が525円/月。
プロバイダとコンテンツまで含めて、PaPiPo!のビジネスモデルということでしょう。

バカらしいと思う人、納得いかない人は、nico.とかを選択肢にするしかないかもね。

857:白ロムさん
07/05/15 10:08:50 yGvImAcQ0
バカらしいと思ったんで、コドモバイルを選択しますた。

858:白ロムさん
07/05/15 10:21:26 kmXUDVZQ0
>>857
わざわざスレチ報告ご苦労さま~…っと。

859:白ロムさん
07/05/15 12:11:20 ukhl2tdn0
>>858
スレチかなあ
そういうのもあるって事も機種選択の
情報のひとつ

860:白ロムさん
07/05/15 12:23:16 ys9PmdF70
>>859
PaPiPo!にはそういうの(キッズスタジオ)があるよってのは
情報として価値があると思うけど、>>857みたいな書き込みは
何の価値もないからね…

861:ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6
07/05/15 12:43:02 lCuMKtB00
キッズスタジオの内容についてはしょっちゅう更新してるんだよなあ…。
Papipo!は「本体に手を加えないでキッズスタジオでペイする」という考えだろう。



だけどいい加減新製品出せ。

862:白ロムさん
07/05/15 13:40:35 yGvImAcQ0
子供騙しの製品だから、しばらくはこのままじゃないの?
ガンガン宣伝して、新しい幼稚園児や小学生相手に細々と売ればいいんだから。
でも、親のウィルコム離れが進むと、papipo!も売れなくなるよな。

863:白ロムさん
07/05/15 13:46:43 R351iu7J0
>>862
お前は反抗期か

864:白ロムさん
07/05/15 19:33:36 yGvImAcQ0
バンダイも反抗期くらいまで使えるケータイを作らんとな。
せっかくキッズスタジオに入っても、ケータイの出来が悪くて数カ月でやめられたら意味がないからな。

865:白ロムさん
07/05/15 20:07:11 poadZ1f80
コンセプトはいいんだ
プロダクトが妥協しすぎてる
液晶やカメラを高機能化した上位機種の追加で成功するよ

866:白ロムさん
07/05/15 20:48:02 axtwtLug0
とりあえずメール打ちにくい


867:白ロムさん
07/05/16 03:29:25 eI+oovoP0
ウィルコムはナンバーポータビリティーの対象外だから、顧客の移動がしにくい。
にもかかわらず、他のキャリアに親が流出し始めているから、魅力的なPAPIPOを作っても成功はおぼつかないだろう。
親がドコモやAU、ソフトバンクで、子供がウィルコムって状況は考えにくいからな。
ホワイト家族24が始まったら、ウィルコムからの流出は増えるだろうから、早いところまともなケータイを投入するか、料金を下げるかしないとな。

868:白ロムさん
07/05/16 04:05:42 HumRL3ab0
>>867
>他のキャリアに親が流出し始めているから
>ウィルコムからの流出は増えるだろうから
どっちも根拠レスな妄想だな。
そう判断する材料くらいは提示すれ。

869:白ロムさん
07/05/16 04:09:30 fnM85+za0
SBとかに流れるだろ?w

870:白ロムさん
07/05/16 05:03:35 HumRL3ab0
>>869
ホワイト家族24が始まってもホワイト加入者が爆発的に増えることは無い、ってのはハッキリしてるな。

871:白ロムさん
07/05/16 05:14:06 fnM85+za0
純情分はそれだどw 追跡サービスは他社でも始めてるしww

もう、目新しいサービスや料金設定は無いよ~糞コムw

872:白ロムさん
07/05/16 08:13:55 5PRmmeJj0
>>869
流れるというか、ターゲットが違うんじゃない?
バンダイ的には、おもちゃ世代に売れれば問題なし。
成長した子供にソッポ向かれるっちゅー話もあるが、
その分、下がおもちゃ世代化していくわけで、
パイが減っていくわけでもないしね。

873:白ロムさん
07/05/16 08:40:53 eI+oovoP0
これまではウィルコムに料金的なメリットがあったから、クソ端末でもウィルコムを使っていたけど、
料金的なメリットがなくなってきているから、ウィルコム離れが進む。
ホワイト家族24で駄目押しだな。
親が他社に流れれば子供もそれに追従し、papipo!のパイは減少する。
バンダイはソフトバンク用のpapipo!を作ったほうがいいんじゃない?

874:白ロムさん
07/05/16 08:52:01 pyPH0cCg0
ホワイト家族24だけが決め手になって、これからソフトバンクに
家族ごと移るケースはもはや考えづらい。ごく少数に限られるでしょう。
ホワイトのほうがよくてソフトバンクに移るようなユーザ層は、
さすがにもう移りきっていると考えるほうが自然です。つまり、もう
結果は出ているわけです。
小手先だけの対応じゃ何も変わりませんよ。

875:白ロムさん
07/05/16 09:24:44 a/tp7ipw0
なんで、こんなに必死なんだろうね。ソフトバンク工作員は

876:白ロムさん
07/05/16 09:54:04 NAr1gPjm0
家族定額はボダ時代から存在してたしな。
あれやってた時代のボダはむしろ純減スレスレだった訳で。

ま、このスレで語るのはちと違うか。

877:白ロムさん
07/05/16 11:46:51 HumRL3ab0
ついでに言うと、子供相手で21時~25時の通話は普通じゃないだろw
無いとまでは言わないが、ごく少数だ罠。
よってこのスレ的には、ホワイト家族24の影響は軽微、という結論。

878:白ロムさん
07/05/16 11:57:15 OFkxUAvs0
プ
本当に必死だね
端末コンセプトがそもそも全く違うスレでひたすら粘着

879:白ロムさん
07/05/16 12:53:47 kk7XbqCv0
うちの子の友だちのメアド
ドコモ5人、ソフトバンク2人、ウイルコム1人、au7人。そんなものか。

880:白ロムさん
07/05/16 13:23:06 eI+oovoP0
24時間無料だからウィルコムを利用していた夫婦が、子供にケータイを買い与える場合には、まずpapipo!を検討するだろう。
しかし、ソフトバンクが24時間無料になり、夫婦でソフトバンクに切り替えたら、子供に買い与えるケータイとして、まずコドモバイルを検討するだろう。
papipo!を持つ年齢層に21~25時の無料通話が影響を与えないからといって、papipo!の売れ行きに影響がないわけではない。
こんなこともわからないなんて、ウィルコムユーザーってバカが多いの?
バカだから未だにウィルコム?

881:白ロムさん
07/05/16 13:41:15 W6Rut3do0
873 名前:白ロムさん :2007/05/16(水) 08:40:53 ID:eI+oovoP0
これまではウィルコムに料金的なメリットがあったから、クソ端末でもウィルコムを使っていたけど、
料金的なメリットがなくなってきているから、ウィルコム離れが進む。

進んでないじゃんw

882:白ロムさん
07/05/16 13:53:05 HumRL3ab0
>>880
>papipo!の売れ行きに影響がないわけではない。
それは「ホワイトプランによる影響」であって、「ホワイト家族24による影響」じゃない罠。
よって「ホワイト家族24」に限定して言えば、結論はやっぱり>>877

883:白ロムさん
07/05/16 14:40:05 eI+oovoP0
残業や夜勤が多い夫婦などで、21~25時の通話が多い夫婦などについては、ホワイト家族24の恩恵は大きいだろ。
ホワイト家族24は、ホワイトプランで有料だった21~25時のうち家族間の通話を無料化するもので、
ウィルコムの24時間無料に一層近づいたわけだから、影響はあるだろ。
だから、駄目押しなんだよ。
ホワイトプランとホワイト家族34がウィルコムに与える影響を分けて考える意味ってあるの?

884:白ロムさん
07/05/16 14:44:44 OwOxlI2W0
ホワイトプランについてこのスレで宣伝し続けることに何か意味があるの?朝鮮人さんw

885:白ロムさん
07/05/16 15:02:45 lCsJriZ90
>>883
>ホワイト家族34
新プランktkr


886:白ロムさん
07/05/16 15:07:14 sNPBroPH0
たまごっちかわいいよたまごっち

887:白ロムさん
07/05/16 15:09:49 iXvDRi090
papipoはメールが定額じゃないのがつらいところだな。
子供はメールを使いたがるのに。

888:白ロムさん
07/05/16 15:13:50 HumRL3ab0
>>883
>ホワイトプランとホワイト家族34がウィルコムに与える影響を分けて考える意味ってあるの?
無いよ。
「ホワイト家族24が始まったら、ウィルコムからの流出は増える」って言ってるのは>>867だし。


889:白ロムさん
07/05/16 15:30:44 lCsJriZ90
>>887
「定額プラン」ならメールは定額。
最新パンフに明記されてます。

890:白ロムさん
07/05/16 15:37:36 eI+oovoP0
>>888
ホワイトプランの登場によるウィルコムからのユーザー流出が落ち着いた所へのホワイト家族24の投入だから、流出が再び増加するってことを言いたかったんだけど、書き方が悪かったか。

891:白ロムさん
07/05/16 15:39:30 G61nH/2T0
9月末までの限定ってことになってるけどね
10月以降も継続予定って話だけど

892:白ロムさん
07/05/16 15:40:31 G61nH/2T0
ホワイトプランの登場で、ウィルコムからユーザー流出したってデータはどっかにあるのか?
知り合いが移動したとかそんなのデータにならんぞ?w

893:白ロムさん
07/05/16 15:43:55 HumRL3ab0
>>890
俺は「ホワイトの影響による流出は続いていて、ホワイト家族24でちょっとだけ上積み」だと思ってたんだが。
890は「ホワイトの影響による流出は途絶えていて、ホワイト家族24で再開した」と思ってるわけか。
意外にキャリアのファンのほうが厳しい評価なのな。

894:白ロムさん
07/05/16 15:47:12 lCsJriZ90
>>891
ひとつ前のパンフにはそう書いてあるけど、
最新パンフ(2007 04-05)には「無料」としか書いてないように見える。
注釈とかを見逃してるのかもしれないけど…

895:白ロムさん
07/05/16 22:56:46 Gh1EALRN0
うちは家族3人Willcomだけどソフトバンクだけは遠慮しとくよ
あのからくりが見抜けないような奴はわざわざWillcomなんか使ってないって
ところで、どうしてauやdocomoの中の人は遊びにきてくれないのかな
まあ、どうでもいいことだが

896:白ロムさん
07/05/16 23:18:40 zR/gOe5c0
うちは家族4人でWillcomからソフバンのホワイト家族に以降したけど、機種性能もいいし、通信速度も速いし、月々の費用も安いし、言うことないよ。
別にからくりとかないけど。

897:白ロムさん
07/05/16 23:47:06 eI+oovoP0
からくりって、新スーパーボーナスの特別割引のことか?

898:白ロムさん
07/05/17 00:28:33 F0odJZsy0
からくりといえば、S!べなしで、メールできるってことかな


899:白ロムさん
07/05/17 06:35:23 lvannVjv0
>>896
二年縛りですか?
絶対家族間でしか通話しないんですか?
メールもネットも絶対しないんですか?
で、結局のところ、月幾ら払ってるんですか?

900:白ロムさん
07/05/17 07:32:01 F0odJZsy0
>>899
パピポではネットはしないだろ
メールはあれではそうそう打てないだろ
子供と2台で2900+2200円で話し放題を実現するのと
980+980円で話し放題になるのとどっちが安いか分かる?

901:白ロムさん
07/05/17 07:59:28 nfwLofhd0
>>900
パピポでメールもネットも(キッズスタジオだけだが)しますよ。
それに、親だって、メールもネットもしますよね?

メールもネットもできるのと、
メールもネットも絶対やらない通話オンリーとの比較ですか?

その上、結局、二年縛りなんですよね?
スーパーボーナス割符とかいれて、結局月いくらなの?

902:白ロムさん
07/05/17 08:06:20 gwC+Te/b0
しかし・・・PaPiPo!にまで因縁つけないといられないなんて、どんだけ
切羽詰まってんだよ。おちつけ。おちついて、コドモバイル最高!って
ことでいいから、もう無意味な書き込みはやめてくれ。

903:白ロムさん
07/05/17 08:50:17 k9R/b7KA0
>>899
papipo!に2年間縛られるのは耐え難いが、コドモバイルとか911Tとかなら問題ない。
324万画素のカメラで綺麗な写真が撮れるし、ミュージックプレイヤー、GPS機能もついているからね。
2GBまでのメモリーカードも使えるし。
2年間というのは、次の買換えまでの期間としては丁度良いんじゃないか。

904:白ロムさん
07/05/17 08:59:26 3xeIq9ox0
>>903
これにも答えて~

絶対家族間でしか通話しないんですか?
メールもネットも絶対しないんですか?
で、結局のところ、月幾ら払ってるんですか?

905:白ロムさん
07/05/17 09:08:51 F0odJZsy0
>>904
パピポ止めてまだ一ヶ月たたないから分かんねえ

それにしてもパピポでネット?????
ま、一応はネットなんだが、バンダイのコンテンツ利用なんだろ。

年契解除の4200円ってのもバカらしいから、標準コースで
来月解約。

906:白ロムさん
07/05/17 09:22:34 G/1div130
>>905
のちのち分かったら、参考までに教えてくださいね。
ちょっと分かりづらげなトコがあったんで改めておきます。



絶対に家族間でしか通話しないんですか?

PaPiPo!をやめてご加入になったコドモバイルでは、
メールもネットも絶対しないんですか?

一緒に移った親のSoftBank機では、メールも
ネットも絶対しないんですか?

結局、SoftBank様には、月いくらお納めしてるんですか?

907:白ロムさん
07/05/17 09:38:07 F0odJZsy0
>>906
うちは、親は二台持ち。エアエジ含めて3台だが。
今度コドモバイルに変更した。端末の設定でネットは制限。
メール数通話時間も上限を決めている。迷惑メールの設定も
色々あるようで便利だな。
今は、無料期間中のパケ放題で色々ダウンロードするときだけ
ネット制限を外しているが、7月からは再度規制。
だからとりあえず980円+315円ってことで。
自分のでは他社メールもネットもしないな。ダウンロードもしない。
エアエジあるし・・・

難しいこと考えないで、親子のインターホン代わりに使えばいいんじゃ?




908:白ロムさん
07/05/17 09:46:11 F0odJZsy0
315円が惜しいと思ったら、
スレリンク(phs板)

昔Dポケでもよく似た感じのただメール使ってたな

909:白ロムさん
07/05/17 09:47:48 JZfcwQFx0
なるほど。前提(というか勝手なこっちの推測)が違ってました。
メイン使用のキャリアは別にある(2台もち)ということですね。
親子間のホットライン的な用途専用に、SoftBankがあると。

1台もち(SoftBankをメイン使用する)かと思ってたので、話が
すれ違ったみたいです。納得しました。そうもすみませんでした。

910:白ロムさん
07/05/17 10:03:46 k9R/b7KA0
>>904
>メールもネットも絶対しないんですか?

papipo!でもメールやネット利用でパケ代発生するだろ?
ウィルコムのpdxメールはタダなのに、papipo!では使えないし。

911:白ロムさん
07/05/17 11:04:44 RxWY110y0
>>910
定額プランならメール無料。
ネットはパケッド代かかるけど、バンダイのコンテンツを
ポイント内で買えるだけなので、最大限使ってもたかがしれてる。

一方SoftBankのコドモバイルだと、幾らかかるんだつー話よ。

912:白ロムさん
07/05/17 11:36:51 RxWY110y0
ごちゃごちゃしてきたんで、まとめておきますね~

Q 子供に持たせるのはPaPiPo!よりコドモバイルの方がいいの?

Q1 コドモバイルの方が安いの?
A1 家族全員SoftBankで、家族以外への通話はしない、
   SoftBank端末ではメールもネットも家族全員一切しない、
   という使い方なら、コドモバイルが安くなる。

   もし、コドモバイルで、着うたをダウンロードしたり
   写メールを送ったり家族外と通話するのであれば、
   割高になる公算が大きい。

Q2 コドモバイルの方が機能がいいの?
A2 間違いなく、いい。ただし、安く上げる使い方を想定
   しているなら、家族間通話にしか使わないのだから、
   機能の善し悪しはほとんど関係ない。

Q3 コドモバイルの方がクールなの?
A3 おもちゃ質感がどうしても我慢できないのであれば
   選択の余地なし。ただし、安く上げる使い方を想定
   しているなら、家族間通話にしか使わないのだから、
   クールかどうかはほとんど関係ない。


913:白ロムさん
07/05/17 17:06:55 k9R/b7KA0
>>912
まとめごくろうさん。

要するに、おもちゃのような質感が好きな人、キッズスタジオのコンテンツを楽しみたい人はpapipo!を選ぶべきだが、
それ以外の料金や機能面でpapipo!を選択する理由は見当たらない、ってことか。

914:白ロムさん
07/05/17 17:25:10 jtty88aq0
>>913
もしかしてアンチさん?
なんか無理やりpapipoを選ばない方向に持って行きたがってるように見えるけど……。

915:白ロムさん
07/05/17 17:42:48 163Phsa00
>>913
家族内での通話だけしか使わない場合、または、
メール、ネット、家族以外への通話を使って価格が高くてもいい場合、または、
機能てんこ盛りの端末がどうしても欲しくて価格は二の次の場合には、
SoftBankのほうが良さげ。以上。

916:白ロムさん
07/05/17 21:43:34 f5qQxTc20
おもちゃと携帯を比べて喜ぶ馬鹿が多いな。

917:白ロムさん
07/05/17 22:02:48 d2V6FICo0
別に家族内だけで使わなくても、2280円ー980円の差額分、他にかけられるじゃない。
しかもピッチも他にかけると、大体別料金かかるでしょ。

結論、維持費も、通話エリアも、性能もコドモバイルのほうがいいのに。

親の機種代もスーパーボーナス使ったり、980円携帯で実質0円になること多いよ。
いつまでも古臭い、低スペック機種いじるのもあきるでしょ。

うーん、4ヶ月前までは、逆におれが言われる立場だったのに。。
恐るべし ホワイトプラン

918:白ロムさん
07/05/17 22:10:11 3Sd0v/i50
>>917
結局合う合わないの話で、どっちかが完全に優れる、ということはないでしょう。
あなたの場合はコドモバイルが合っている、というだけのことですね。
で、わざわざこのスレ主張するあなたの目的は何?

919:白ロムさん
07/05/17 22:14:44 d2V6FICo0
はぁ?コドモバイルが話題に上ってたから書いただけだが。
なんで、おまえ人の話にかみついてくるの?
カルシウム飲んで寝ろやぼけ

920:白ロムさん
07/05/17 22:15:06 d2V6FICo0
いちいちID変えて必死やのー

921:白ロムさん
07/05/17 22:18:38 3Sd0v/i50
IDは変えるもんじゃなくて変わっちゃうもんなんだけど。俺の環境の場合。
あ、そうか。実際に意図的にID変えてるような人は、他人もそうしてると
勝手に思い込んじゃうんですね。

922:白ロムさん
07/05/17 22:20:53 ywA+BtmB0
ま、高いおもちゃだからなあ。
なんにしろ、もうちょっと使い易くて
小学生~中学生をカバーできる端末にしろってことだ。

923:白ロムさん
07/05/17 22:22:30 N/xjmMdb0
…と言ったけど今回は変わってないな(>>918>>921)。
説得力ゼロだね。すまんす。

924:白ロムさん
07/05/17 22:24:42 USEht2xJ0
…と思ったら今回は変わった。本人でも分からんす。
スレ汚しごめんなちい。

925:白ロムさん
07/05/17 22:30:21 k9R/b7KA0
コドモバイルくらいの機能を持ったパピポを作って、定額プランを月額980円にすれば、
女子中高生とかに相当売れると思うんだが。
ディスプレイはもっと大きくしないとダメだけどね。
キッズスタジオは月額525円でもいいから、メールはpdxにしてね。

逆にパピポみたいなコドモバイルをソフトバンクから出してもいいね。
ホワイトプランと組み合わせて、結構売れそう。

926:白ロムさん
07/05/17 23:49:16 F0odJZsy0
メアド交換は赤外線がいい。
受信メールからそのまま住所録に登録できるようにして欲しい。
アニメーションとかがない大人の設定モードを備えておいてもらえればかなり楽になる。

ホワイトプランだったら、真っ白けプランみたいな感じで他社携帯とか
には指定番号以外発信できないようにしてもらったらいいかも。


927:白ロムさん
07/05/19 01:16:29 Z/tn2BSS0
中身で勝負できない奴は、外見の可愛さや奇抜さで勝負するしかないっことだよな。
人間もケータイも。

928:白ロムさん
07/05/19 01:36:59 9AfuUolI0
皮肉としては弱すぎるな
もうひとひねりして

929:白ロムさん
07/05/19 04:43:29 Z/tn2BSS0
別に皮肉じゃなくて、バンダイにコドモバイルみたいな携帯を作れって言っても所詮無理。
ガキのおもちゃしか作ってこなかったメーカーだから。
おもちゃなんだから、メールするのに月額525円も取ろうなってケチな考えはするなってことよ。


930:白ロムさん
07/05/19 05:45:33 9AfuUolI0
クマー

931:白ロムさん
07/05/19 07:26:22 gLLb8zIb0
「ガキのおもちゃ」っていうコンセプトでしょ。まさに。
525円はバンダイのプロバイダ&コンテンツ料金だよ。
価値がないと思えば無視しとけばいいじゃない。
わざわざ文句言いにきてる意味が分からないよ。

932:白ロムさん
07/05/19 08:52:52 BKizDKfQ0
文句というよりも、どうにか汁 ってことだな

933:白ロムさん
07/05/19 14:27:08 Z/tn2BSS0
「ガキのおもちゃ」っていうコンセプトなんだけど、バンダイじゃそれ以外のコンセプトできないだろw
安心だフォン+キッズスタジオで月額1,554円、
ホワイトプラン+S!ベーシックパックだと月額1,295円。
通話先限定なのに料金が高くて、ガキのおもちゃの携帯を使う理由がないので、パピポは半年ほどで解約した。
定額プランじゃなくて、解約料がかからない安心だフォンにしていて良かったよ。

934:白ロムさん
07/05/19 15:05:48 GBvdIaF50
>>933
>通話先限定なのに料金が高くて
勘違いしてる人意外に多いな。
「安心だフォン」は、通話先を限定することに意義があるプラン。
無闇矢鱈と色んなところにかけることを防止できるから「安心」。
まあそんな話は余談程度で、自分らに合ったとこのを使うのが良いと思うよ。

935:15&19&21
07/05/19 15:17:39 ns4s0yE/0
ちなみにpapipo!は「安心だフォン」「定額プラン」以外のプランでも、全く問題なく契約できるぞ。
ウィルコムから見たら、ただのW-SIM端末だからな。
昼特コース(2079円・複数割で1869円)とかも選択肢に入りそうだが。

936:白ロムさん
07/05/19 17:10:05 Z/tn2BSS0
「ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン」ってのは結構魅力的だね。
3回線からだけど家族で入ればクリアできるし、他キャリアとか固定電話への通話料はホワイトプランの半額だし、メールはタダだし。
Wホワイトに入れば通話料はトリプルプランとほぼ同じになるけど、
ホワイトプラン+Wホワイト+S!ベーシックで2,275円になってトリプルよりも375円高いし、
メールは無料じゃないから、トリプルプランのほうが得だね。
ただ、端末の機能を考えるとウィルコムを選びづらいんだよな。
911Tとかコドモバイルくらいの端末がウィルコムにあればいいんだけど。
ワンセグケータイがないってのも寂しいよね。

937:白ロムさん
07/05/19 21:31:18 9ChKXweg0
そこまで必死に比較してウィルコムにするメリットないわ。


938:白ロムさん
07/05/19 23:29:24 BKizDKfQ0
>>936
ウイルコム と 禿電を比べるスレじゃないんだが・・・

papipoに限って言えば、バンダイの失敗作ってことで

939:白ロムさん
07/05/20 01:50:30 yGHV+vQE0
> そこまで必死に比較してウィルコムにするメリットないわ。
と、自分にはまるで関係ないはずのスレに来てまで
必死にアッピールしている方は何?

940:白ロムさん
07/05/20 08:30:40 Sz+jFjfv0
スルー保守

941:白ロムさん
07/05/20 09:04:06 4Cwdx7AB0
ドコモ、ソフトバンク、auの端末をPHS仕様にするなんて、メーカーにとって技術的には簡単なことだと思うんだけど、
それってできないんですか?
端末の開発にあたって、キャリア側がメーカー側に費用負担をしているとかあるんですか?
同じ端末をドコモ、ソフトバンク、au、ウィルコムの4社から発売できれば、メーカー側はおいしいですよね。



942:白ロムさん
07/05/20 12:07:36 q6TEzqHk0
少なくとも国内端末メーカーは、キャリアから開発費を貰ってる。
そして端末はキャリアが買い取って一般販売という流れ。
他キャリアのをそのまま流用というのは難しいかと。

943:白ロムさん
07/05/20 15:08:41 HfOiaGR90
昔はそういうのあったな。
パナソニックのドコモのmovaとドコモのPHSとかまったく同じ端末だったこともある。
三洋もau、tu-ka、J-PHONE、Dポ向けでほとんど同じ端末出してたのもあったな。

944:白ロムさん
07/05/20 17:08:33 lUxlEi680
ドコP端末でDポ契約した香具師もいた

945:白ロムさん
07/05/22 18:12:16 ieAIByNQ0
ウィルコムの夏モデルはいつ発売するでふか?

946:白ロムさん
07/05/22 23:07:18 j7Jk2ZPU0
夏モデルなんだから夏なんじゃないの?

947:白ロムさん
07/05/23 00:40:56 h4a/rD5y0
ウィルコムは昨年は5機種くらいしか発売してないでふね。
昨年の夏モデルはパピポだったでふ。
多機能ケータイが欲しいでふ。
ワンセグはいつになったら買えるでふか?

948:白ロムさん
07/05/23 00:59:40 eKoEcD3x0
GPS、世間並カメラ、QVGA液晶
せめてこれくらいは欲しいな



949:白ロムさん
07/05/23 09:40:06 twWJFuTg0
>>947
ワンセグなら、「買えるかどうか」で言えばすでに買えるが。

950:白ロムさん
07/05/23 15:08:55 h4a/rD5y0
ウィルコムのワンセグケータイ欲しいでふ・・・・・。

951:白ロムさん
07/05/23 20:31:50 9+H2t9JO0
おまえらみんなくーまん

952:白ロムさん
07/05/23 20:34:06 twWJFuTg0
>>950
つ [URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
無いわけじゃないんだよ、無いわけじゃ。
それが950の欲しいものかどうかは別の話。

953:白ロムさん
07/05/23 22:44:48 DEtAqMWV0
東芝に期待してまふ

954:白ロムさん
07/05/23 22:58:31 MTTjIrdU0
たまにはpapipoのことも思い出してあげてください

955:白ロムさん
07/05/25 12:53:24 S9FdPtbC0
子供はくーまんに夢中で、PAPIPO!のことは忘れてまふ
くーまんからメールが届いたり、くーまんが独り言をいったりして、コドモバイルは芸が細かいでふよ

956:白ロムさん
07/05/27 00:32:46 pre+nmkG0
>>955
どうぞw 

Yahoo! BB、BBフォンの通話明細書郵送サービスを値上げ 
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

BBフォン単独サービスにおいてモデムのレンタル料金を値上げ 
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

 BBフォンが値上げだそうな 
URLリンク(belgalion.at.webry.info)

詳しく!ヤフオク有料化 
URLリンク(nevinevi.hp.infoseek.co.jp)

ヤフー、台湾当局が独禁法違反で捜査--オークション手数料値上げで 
URLリンク(japan.cnet.com)

ソフトバンクBBが電話番号案内を開始、公衆無線LANサービスの有料化も 
URLリンク(japan.cnet.com)

公正取引委員会がソフトバンク「0円広告」に警告、ドコモとauには注意 
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

 ボーダフォン「10の約束」を思い出す 
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

957:白ロムさん
07/06/08 19:44:55 A+NesUiN0
糞papipo!も忘れ去られているな。
スレが消える前にあげといてやるよ。

958:白ロムさん
07/06/11 02:47:22 h2vwpTi30
無操作時バックライト消灯の延長方法わかりませんか?
私達(親)の携帯メール登録時等に結構短時間で消灯
してしまうので、子供が慣れる間だけでも長めに設定し
てやりたいのです・・・
(開け閉めすればわかりますが、不便ですよね)

959:白ロムさん
07/06/11 17:25:37 Kg9oQcwp0
次スレいらないの?

960:白ロムさん
07/06/11 18:28:47 VXzVQxok0
いらんよ。
papipo!を買ったやつの殆どが解約したし、新規購入者もいないんだから。
しぶとく使ってるやつも話題が出尽くしたからレスすることないし。

961:白ロムさん
07/06/24 20:33:40 GAOKENu10
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch