【ダイハツ】アトレー・ハイゼット Part5 【1BOX】at KCAR
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット Part5 【1BOX】 - 暇つぶし2ch720:阻止押さえられちゃいました
07/09/01 21:23:36 c+EwJ9aG
9月3日発売 新型アトレーのカタログゲトしました。

フロントビューは旧型ノアのような感じ。
しかし、かっこよさは◎

※以下は改善項目。(カスタムターボRSLimited)

・インパネ周りを一新。旧型で不評のメーターパネル改善。
・ハンドルも軽トラ並みの旧型より改善。
・自発光式メーター。
・セキュリティアラーム標準装備。
・ドアミラーウインカー標準装備。(軽キャブワゴン初)
・内装色:ベージュ ツートン。(ブラックリミテッド廃止)
・電動スライドドア 後席左側のみ。右側にはイージークローザーすら無し)
 ↑オプションでも右側は設定無し。
・メインカラー プラムブラウンクリスタルマイカ(要するに茶色)
 ↑CMに起用カラーで決定か?
・フロントウインカー 透明→オレンジ。
・リヤコンビランプ 外側ブレーキ赤。 内側ウインカー・バックライト透明。
・内装 ドア内張りなど、大幅改善。質感アップ。
・オートエアコン 標準装備。
・フロント2スピーカーで、リヤスピーカーはオプションで変わらず。
・タイヤ 13インチで現行と変わらず。
・リヤヒーター 標準装備

メーターパネルはかなり見やすそう。
↑タコメーター、スピードメーター、燃料メーターの独立三眼式

電動スライドドアは後席左側のみで残念。

インパネの使い勝手は軽箱の中で最高の出来(だと思う)
↑ドリンクホルダーの位置は抜群

スライドドア左側は、電動機構の関係で、狭くなる
↑パワーウインドーの幅も18ミリ程度狭くなる。

エブリィと比較検討していて、たいした変更は無しと踏んでいたが
ここへきて、悩みの種が増えた。

外観、内装の質感では、新型アトレーが圧勝だと思う。
とにかくかっこいい。内装も、乗ってて不満なさそう。

しかし、装備の面では、オプションも含め、
エブリィが上だと思うので・・・う~~~ん、
夜も眠れない日が続きそうだ。

エブリィVs新型アトレー さあ、皆さんならとっち?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch