【ダイハツ】アトレー・ハイゼット Part5 【1BOX】at KCAR
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット Part5 【1BOX】 - 暇つぶし2ch125:阻止押さえられちゃいました
07/03/20 10:16:05 2xmUJTQn
>>124
>左右を繋ぐスプリングとしてスタビが欲しい
>しなやかに足が動く為に

A.ばねレートが高い=ロール量が少ない=平坦面での乗り心地が固い(突き上げ大きい)
B.ばねレートが低い=ロール量が多い=乗り心地やわらかい(突き上げ少ない)

B+スタビ.突き上げは少ないけど、スタビでロールが少ない=乗り心地がいい?

乗り心地って感覚の話だから、なんともいえないけど。凄く単純化しちゃうとこういうことでしょ?

アトレーではレースに出ないけど、バモス等軽1BOXでレースに出る人ってどれ程居るんだろう?

軽1BOXは商用で使うことが多いから、荷物積んだ際に安定するようにソコソコ固めのばね設定にして
軽荷時と満載時の挙動変化を抑える様に設定しても車としておかしく無いと思う。
その為、スタビライザーつけると横転の危険が高いからあえて付けなかったのでは?

コストダウンと言うのは確かにそうだろうけど、だから悪いという事ではなく、何処をターゲットに
するかの違いでしょ?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch