07/06/26 13:04:43
>>469
>再熱除湿は冷房によって発生した本来外に逃がす熱を再循環させることにより部屋の温度を
>下げないようにする工夫です。しかし部屋温度の設定が外気温よりも高いと冷房が行われないために
>「当たり前のことですが」再熱循環が行われません。
だいぶ違うと思うw
部屋温度の設定が外気温よりも高いと冷房(除湿)が行われないのは普通の弱冷房除湿だ。
再熱除湿は室内機を2分割して暖房と冷房を一緒に行うモード。
要するにコンプレッサ型の単体除湿機に近い。(多少の温度コントロールが可能な点が違う)
コンプレッサがガスを圧縮→熱を帯びた高圧ガスが室内機の熱交(1)を通過→熱を放出して液化→
→液体冷媒が膨張弁通って室内の熱交(2)でガス化し冷房(除湿)を行う→低圧ガス→コンプレッサに戻る。
484:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 13:10:12
>部屋温度の設定が外気温よりも高いと冷房(除湿)が行われないのは普通の弱冷房除湿だ。
微妙に違ったので補足
設定温度以下の室温では除湿できないのが普通の弱冷房除湿。
(除湿時の温度設定は任意な場合と、24℃とかメーカーが設定する場合もある)
つまり外からの熱が無いと冷房=除湿ができない。
485:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 13:45:44
エアコンの買い換えサイクルについて質問があります。
10年前、自宅新築時に取り付けて、以来数回の修理と
業者による洗浄をしてきました。前回の洗浄は3年前で
現在吹き出し口内部の送風ファンがカビで真っ黒で
匂いとカビの飛びちりがあります。そろそろ買い換えか
洗浄依頼をするかで迷ってます。貧乏性なもので10年で
買い換えというのはもったいない気もしますし、省エネ
を考えると最新機種に変える方が良いはずですし・・・。
みなさんエアコンの買い換えは何年くらいでしてます
でしょうか?
486:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 14:05:55
>>485
交換スパンなんて、人それぞれ。あなたの場合、
10年で数回故障している
3年でファンがカビだらけ
10年前の機種より今の機種の方が省エネ
10年で買い換えたくない
これらの要素に優先順位をつけて判断したらどうですか。
487:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 14:08:16
お掃除機能つきのエアコンはどれがおすすめですか?
それともそういう機能なしで安いのを数年で買い換えたほうがいいのでしょうか?
488:2chURL
07/06/26 14:28:21
back search 東京都
489:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 14:29:02
>>487
キッチンが近いところや寝室で音が気になるところには
お掃除苦悩付をお勧めできない。エアコンを数年で交換
するならそれもそれでいいんじゃないの。
490:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 14:30:21
>お掃除機能つきのエアコンはどれがおすすめですか?
去年の東芝使ってます。
掃除に関しては大変満足してますよ。
今年のもよく似てるので、東芝いいんじゃないですかね。
>それともそういう機能なしで安いのを数年で買い換えたほうがいいのでしょうか?
私の場合、8万のを5年で買い換える手間とか考えたら…。
16万のを10年使えば面倒もないし、使ってる間、機能がいいわけだし。
と、思って去年いいやつを買いました。
491:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 14:36:11
>>485
ぶっちゃけ故障時が買い替えするかどうか悩む分岐点だね
っつーか、業者による洗浄なんて普段の手入れが悪い人か、よほど神経質or綺麗好きのとちらかじゃね?
うちなんかもう15年使ってるけど、一度も業者頼んでないけどカビなんて気にならん。
フィルター掃除はマメにしてるし、冷房使用して2~3日以上使わないときは、
空気清浄運転にして室内機を乾燥させているおかげだと思うが。
492:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 16:25:31
>>469
そのダイキンエアコン問題、現行の機種では解決済なんだけどいつまで晒しとくの?
今から買う人が誤解しないかそれ。
493:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 16:34:56
現行機種では解決済み 注釈を入れるべきだな
どこかの工作員かね
494:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 16:36:42
>>492-493
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
各社の回答の中で、非常に親切かつ的を得ています。
以前この問題が発覚した当初にも、M社に電話で問い合わせたのですが、電話の応対も丁寧で、
知識も豊富、説明も解りやすかったです。
どうやら三菱っぽいw
495:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 16:44:27
>>494
的は射るか外すかのどっちかにしてくれ。
496:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:02:23
>487
お掃除機能付きというか上位機種を狙うのがいいかと。
もちろん省エネという面でもそうですが
基本性能でも差が出てきますし、
快適性という面で差があると思います。
気流の制御 温度管理 騒音など。
497:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:03:44
>>492-495
まあ、>>469の中のサイトで騒いでくれた事もあって現行のダイキンRは
「いつでもさらら(再熱↔除湿冷房自動切換え)」「ドライキープ(室外機停止時の室内ファン停止)」がついていると思えば意味あるんだろうけど。
ちなみにサイトの中の資料集 URLリンク(www.eonet.ne.jp) に
2004年のEと2005年のFの「いつでもさらら」は「さらら除湿(再熱)でスタートした場合、
自動で除湿冷房と切り替える」とあるけど、現行のダイキンうるさら(HRS)はどっちのモードでも
自動で切り替わるようになっている。除湿冷房で「いつでもさららoff」時は設定湿度が%表示でなくなる
参考まで
498:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:08:08
あまり暑くない時期に除湿冷房がうまく働くわけないないのはあたりまえ。
最近では高気密高断熱住宅が一般化してきて、さらに除湿冷房は難しい。
どっちもある程度運転していると段々寒くなるから除湿不能になる。
寒くなったら運転を止めるしかなく、送風になる。
すると室温が下がった状態の部屋熱交に結露している水分が部屋に放出され、
相対湿度は上昇してしまう。
今までのエアコンでも常識的な事だが、
昔は非インバーターの間欠運転(急冷と停止の繰り返し)だったので
五十歩百歩だが今のダラダラと弱い冷房を続けるよりは除湿ができた。
そして気密や断熱が高く無いことも幸いしていた。
しかし今は中級以上、殆どの機種で再熱除湿があるので別に大きな問題ではない。
除湿冷房で「除湿できねぇ!」と言ってる人は機種の選択ミス。
FFやFRの普通車でスタックした!(ぬかるみにハマッタ)と言ってるようなものw
499:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:13:12
ああ、あと室内機の巨大化も「暑くない時期」と「高高住宅」での除湿冷房に不利な点。
暑い時の除湿冷房や冷房には有利になるし、省エネでも有利だけどな。
500:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:14:45
そうそう巨大室内機は大きな部屋にも有利。
だから当時から室内機が大きめだったダイキンは大部屋向けと散々言われてたのにw
501:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:15:00
6畳くらいの部屋だと暑いときですら冷房じゃ湿度が下がらん…orz
室内機がでかすぎるんだよ、機密性に対して
まあおかげで暖房はすげー効いたけどw
502:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:15:54
再熱除湿は無しと比べて電気代は何%アップ?
503:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:17:15
>>502
50%くらいかな?
暖房と同じくらい。
冷房が100Wで再熱除湿が150Wくらいだった。
暖房は160Wくらいだった。
504:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:20:10
ただうちも>>501と同じで冷房除湿じゃ湿度下がらなくてジメジメするから、
電気代だけで単純に比べることは出来ない(再熱除湿はちゃんと除湿してるんだし)。
505:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:20:54
>>503
ありがとう
コソーリ自分の部屋だけにしておこうとw
506:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:24:21
当時、2003年あたりのログでこのスレ的にダイキンは4.0kWが(必要な部屋に)おすすめだった。
小部屋にはその他どれでもって感じだが、日立・東芝が多いかな。
寝室にはサンヨーのおすすめが多い。
今も似たようなものだが大部屋(大型)にはノクリアが食い込んできたかな。
507:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 17:55:45
>>452
さっき取付けたばかりで、フィルター掃除運転は手動でやってみたのですが、内部クリーン共に、気になるような室外機音はしませんでしたよ。
それとも、24時間経過後のフィルターお掃除運転時に限った事なんでしょうか?
508:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 18:18:48
三菱きりがみねMSZ-AW407S(W)ジャスコでクーポン券使用で工事込み15万は、お得ですか?
価格comでも口コミ0件だから、私には謎な機種なので。
509:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 18:34:58
AWなんてあったっけ?
510:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 19:16:52
>>509
チラシ(クーポン確認したけど、この型式です。ムーブアイ+お掃除機能付きらしい。
ジャスコのみの商品でしょうかね。
三菱はともかく、ジャスコってところが信用ならないかも・・・です。
511:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 21:14:46
>>508
イオン向けモデル。
512:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 21:16:46
能力(kW)2.8 消費電力(W)430 冷房27度設定
1時間幾らぐらいですか?
513:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 21:23:09
>>506
>寝室にはサンヨーのおすすめが多い。
4年たってサンヨーのシェアは2003年の半分になってしまいました…。
514:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 21:26:55
サンヨーって気の毒だな。
エアコンに限らず他の分野でも、技術っつーかハードウェアは一流なのに、
なぜか広告宣伝やマーケティングが下手でね。
エアコンだって、4.5kWなんつーのにこだわらずに、他社と同じ土俵に乗ればいいのに。
515:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 21:27:50
ハードウェアは一流?
516:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 22:29:36
>>451
窓用は不可
517:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 22:46:44
>>495
的は「得る」でも間違いではない
暇だろうから「中庸」やら「正鵠」でググってみろ
俺はかしこいZEEEEEEEEEとか思ってたんだろうが残念だったな。
518:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 22:48:47
>>514
エアコンに限らず他の分野でも、昔っから二流だよ。
そのちょっと抜けてるところが良いのだが。
一流と三流しか売れない世の中では辛いだろうなあ。
519:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 23:01:11
新品で、日本で一番安いエアコン教えてくれ。
窓用じゃなくちゃんとしたエアコンで。
520:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 23:05:44
レンジに赤外線センサー付けたり、ターンテーブルなくしたり
洗濯機のドラムブームの起点作ったり、電解水使ってみたり
炊飯器の圧力釜ブームにしてみたり
結構すごいんだぜ、サンヨー
買わないけど。
521:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 23:17:34
>>519
コロナじゃないか?絶対おすすめしないけど。
522:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 23:23:57
>>520
着想は悪くないんだよね。技術力もそれなりにはある。
問題は細かいところまで気が回らない事。
ちょっとしたところの安っぽさが目につく。
エアコンで言ったら、ギギギとかピシパキとかのかすかな音とか、
手に触れる部分の感触とか、なんか野暮ったいデザインとか。
安物なんだ!文句あるか?というような開き直りが無いんだよね。
523:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 23:24:42
三菱重工や長府は?
おすすめしないけど。
524:目のつけ所が名無しさん
07/06/26 23:36:29
>>522
ウチにあるサンヨーのエアコンはギギギとかピシパキという伸縮音がものすごい。
>>523
三菱重工のビーバーを一昨年かったけど、2年間で室外機インバータ基板が3回故障した…。
525:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 00:07:29
>>518
技術は割と世界一って言う部分も多いのだがな。
二次乾電池とかCCDとか炊飯器とか
526:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 00:08:19
>>517
「的は「得る」でも間違いではない」
それはもしかして三省堂か?
家の小学館の辞書(新選8版)では -的を射る-参考:「的を得る」とも言うが、本来は誤用」とある。
6,7版ではその説明さえない
527:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 00:11:08
>>525
説明するのめんどいけど、どれも違う
528:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 00:11:54
>>524
>三菱重工のビーバーを一昨年かったけど、2年間で室外機インバータ基板が3回故障した…。
ショートサーキットが起こりやすい場所に室外機が設置してあるとか
何らか他の原因を疑った方がいいと思うが。
529:526
07/06/27 00:25:31
>>517
何かと思ったらはてなソースだったのね、スマソ
530:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 08:29:38
>>517
“「正鵠を得る」から来た言葉であるから、「得る」でいい”という説であるが、「正鵠を得る」から「的を射る」という言葉が生まれたという経緯については裏付けがなく、推測にとどまっている。
どの辞書にも「的を射る」しか載っておらず、やはり「的を射る」とするのが正答と見て間違いないようだ。
さぁ正鵠からきたというきちんとしたソースの提示どうぞ
531:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 08:38:58
言葉の語源など推測ばかりだろw
532:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 08:42:44
と>>517は言い逃れしましたw
533:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 09:54:03
ドレンソケットってなんですか?
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
ここを見ると別売りと書かれているのですが、必要なものなのでしょうか?
534:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 11:05:20
>>533
室外機のドレンパイプのつなぎ口。
戸外や屋根上等に垂れ流しできるなら不要。
535:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 11:52:18
あたしのおまんこに精液垂れ流して
536:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 12:01:27
単身アパートでエアコン置いて数年後に引っ越し予定の人など
コロナの冷専機はうってつけw
537:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 12:10:46
過疎ってますな
スレリンク(livefoot板)
サカch(実況カテゴリ)が過疎すぎるので遊びに来てください
538:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 12:12:11
>>537
例えば
サッカーファンにおすすめのエアコン
サッカー中継中の除湿に最適のエアコンは?
・・・という感じでスレ立てお願いします。
539:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 12:13:34
あと色々な板にこういうお願いを書いてください
お願いします
エアコン買うのでお願いします
540:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 12:29:07
>534
室外機はベランダに置くんでいらないようですね。ありがとうございました。
541:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 12:33:27
>>530
すれ違いだが、普通は「的を射る」と「当を得た」が混在して「的を得る」と誤って使われているんだろうね
542:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 12:39:27
>>541
お前はスレ読んでないだろ
543:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 13:44:04
こないだ取り付けやってもらったら「最新の真空引き」とかで数十秒で終わった
544:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 13:45:24
機械があればそんぐらい
545:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 15:18:45
いくらなんでも数十秒は無い
546:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 16:31:37
引いたけど確認してないってやつだね。
547:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 18:00:53
>>543
真空引きの話題は別スレでやれ!
548:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 18:23:01
>>542
真空飛び膝蹴りがどうかしたか?
549:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 18:40:26
>>548
お前スベってるって事に気付いてるか?
550:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 18:40:49
日立のカラッと除湿を使用してる方 居ますか?
除湿機能は、どんな物か教えてくだされ
551:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 20:14:20
除湿する
552:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 21:21:40
>>546
目の前に居た
なんかネジ回しの音が数十秒してた、でそれが真空引きらしい
>>547
すまんかった
553:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 21:26:06
電動ドリルで数十秒回すくらいなら、手動のポンプでシュコシュコやってくれた方がいいと思う。
ちょっと考えれば分かるでしょ。
あんな小さなモーター&充電池で動くものを数十秒やるより、手動の力の方がよほど強いわ。
554:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 21:26:54
そうでなく保持したままゲージが動かないか確認してないってことさ
10分とか15分とか
555:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 21:31:47
いいからどっかいけよゴミムシ
556:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 21:34:41
>>553
こいつ絶対女にもてないし、友達もおらんはず。
557:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:07:32
ヤマダのチラシにLGのエアコンが載ってたが、省エネ達成率すら載ってない…。
558:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:09:57
>550
2年?3年?落ちの日立上位機種を使っているけど
コースというか普通に
カラッと除湿というのがあって
その他にリモコン選択で
快適ランドリー
けつろ制御
40%除湿
と言う風に選択が出来る
最新機種は知らない。
で良いのかな。
運転のしくみ(温度条件など)というなら説明書みたが長いので書くのパス。
559:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:11:31
>>558
結露くらい漢字で書けよw
560:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:17:46
>559
あえて説明書通りに書いたのだが・・・・・・。
561:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:24:03
>>559
日立に文句を言ってくれ。
【カラッと除湿】けつろ抑制除湿
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)
562:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:24:58
>>561
低偏差値乙
563:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:30:49
どうしてここはいつも殺伐としているのだろうか?
エアコン買えない人が暑さと嫉妬でイライラしてるのか?
564:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:38:02
ここはエアコン購入を検討してる奴が来るスレだからな…
このスレを読んだ結果、どのメーカーのを選んでも
性能が一長一短であるとわかってイライラしてるんだろ。
せめて、性能的にもコスト的にもこれぞベストっていうエアコンがあればいいのにな
565:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 22:45:31
窓際でぽこちんだしながら踊るのが
一番涼しいよ
566:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 23:35:40
>>565
通報で駆けつけた警官を見て、背筋が凍るって事か?
567:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 23:39:53
どんなことで通報すんの?
お前が他人の家覗き見してた罪で逆に捕まるぞ
568:目のつけ所が名無しさん
07/06/27 23:50:01
いまのエアコンって設定温度11度とかできるのあんの?
聞いた話だが11度にして、そのままでかけて帰ってきたら
部屋がキンキンの冷蔵庫状態だったとか。
569:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 00:06:16
北、南(ただし両隣の家の壁)、東の三方向に窓のある一階のリビング約8畳と
その真上にある子供部屋6畳にエアコン取り付けを考えてます。
色々見るうちに、別につけるよりもマルチエアコンの方がいいのかな?なども
思ったりしています。実際の所、冷え方などはどうなんでしょうか?
ダイキンの2.8と2.2の組み合わせのマルチが約15万ほど。
別々につけても同じぐらいかと思うのですが、電気代はどちらが特でしょうか?
570:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 00:15:51
>569
もちろん選ぶ機種によって話が違ってきてしまうが
マルチの方が電気代はかかりがちになるそうだ。
それと、もし故障、交換の場合のリスクも高いのがマルチ。
メリットは室外機を一台にまとめることが出来て省スペースで済むところかな。
室外にゆとりがあるなら
個別に購入した方が良いと思います。
571:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 00:15:53
マルチはこのスレでは評価が低い。
572:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 00:26:42
>>570
>>571
ありがとうございます。一応、室外機の設置場所は二階のエアコンのも
一階に置く事になるタイプの住宅環境ですが、充分に二台の室外機は
置けるスペースはあります。
それぞれの部屋の使用状況を考えて個別購入を考えます。
ありがとうございました。
573:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 00:53:03
>>554
そういうことね。ありがとう
ちなみに買ったのは東芝の最下位6畳用RAS-221S 基本工事込み49800
最近の便利機能とか要らないし、このクラスなら大して変わらないだろと思って一番安かったの選んだ
まだ3回しか付けてないけど特に問題はない
強いてあげるとすれば最初26度設定で試運転したら冷えすぎて体調崩したってことかナー
音も隣の部屋のCS-22PDH(ナショナル)と同じか多少静かな程度で問題なし
574:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 04:38:39
>572
単体で部屋の使う状況に合わせて
買った方が満足度が高い買い物になると思いますよ。
子供部屋は安物で我慢して
リビングに上位機種なんて言う買い方も出来るし。
575:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 08:27:34
まぁ子供なんて己の欲望満たしたための結果だから安物で当然だな・・・
576:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 09:04:22
>>568
最低設定温度はメーカーによって異なるが16℃か18℃。
11℃は吹き出し温度です。
577:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 09:04:27
明日取り付け工事があるんですが、配管カバーは基本工事に入ってないようです。
カバーをつけないと何か支障がありますか?
もし支障があるなら自分で安く対策する方法はありますか?
578:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 09:19:10
>>577
全く支障はありません 単に外観っつーか美観上の問題だけです。
安く上げたいのなら、ジョイフル本田なのどの大きなホームセンターにいけば、
驚きの安さで配管カバー売ってます。業者の取り分はこんなに大きかったのかと思うほど。
自分で工夫すれば直線部分くらいなら後からでもなんとかなる場合もありますが。。
579:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 09:19:39
富士通のエディオンモデルFeシリーズの28、40って、通常モデルのFシリーズよりAPFが高いんですね。
28以上はノクリアの室外機を使ってるみたいですし。
掃除機能いらないからこれにした。
580:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 09:22:41
配管を束ねるテープが紫外線で劣化するくらいじゃない?
カバーは後から付けられるようになってるから大丈夫、ホムセンで買ってこればよい
ジャバラの部分をできるだけ少なくしたかったら配管の取り回しをそのように工事屋さんに頼むべし
581:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 09:29:26
>578、580
ありがとうございます。特に問題があるわけではないのですね。
てっきり基本工事に入ってると思っていたので別途料金がかかると聞いて躊躇っていました。
とりあえず無しで、後から付けたくなったらホームセンターで探します。
>580
蛇腹の部分、とはどういうところですか?配管を曲げた時の角のところですか?
582:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 09:56:10
うちの日立のヤツはからっと除湿だと10℃まで設定できるよ
でも全然涼しく無い
583:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 10:06:07
2年前に買ったビーバーの熱交換器、無茶苦茶柔らかいよ。
簡単に曲がってしまうので、下手に触れない
584:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 10:17:50
>>578
田舎モノ乙
585:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 10:29:42
車のOPと一緒でいろんな機能つけても1年に一回使うかどうかでしょう。
俺なんてDVD付けて損したよ。 最初に使ったの一回だけ
映画なんて普通は家でゆっくり見るものでしょ?
って事で俺は、最低グレードのエアコン買ってきます
586:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 10:43:35
いや急にオナニーしたくなったときとか便利だよ
587:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 10:50:35
>>579
店員乙^^
588:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 11:12:02
ここのスレって直ぐに工作員とか店員認定されるな。
589:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 11:28:31
来月から沖縄に転勤になるのですが、沖縄で売られている各社のエアコンは塩害対策の特別仕様なんですか?
ヤモリガードなるものも必須のようですが。
沖縄在住の人にぜひお聞きしたいです。
590:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 11:29:42
ほんとかよw
591:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 11:34:12
そういえば沖縄の家電事情ってあまり話題にならないよね。
量販店のチラシとか見てみたい。
592:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 11:51:18
ヤモリはわんさかいるよね…室外機にガンガン入ってきそう
593:前スレ850
07/06/28 12:15:31
エアコンプロセンターの加入業者に依頼して今さっき取り付け工事終ったよ。
作業も丁寧で、ちゃんと電動ポンプで真空引きもしてもらい
1時間半ちょっとで16,800円は悪くないと思う
ちなみに機種は三菱重工製のSRK22ZI
よく冷える上にCOP率も高いので助かる・・・
ただ、室外機はナショナルのCS-H227Aとかと比べるとかなりデカイ
室内機のデザインも平凡だしw
594:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 12:15:46
換気扇のフードとかは対策あるよね。換気付きのエアコンはヤバいかも。
595:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 13:25:50
霧が峰のエアコン切ったあとのクリーン機能のとき
めちゃくちゃ暑いし!!!!
これじゃ部屋冷やして→消して→数時間後稼動
これやれないじゃん
乾燥機かけてるみたいな不快な熱気が部屋中に充満している
それ以外の機能は今の所満足してるしかなの静穏にはなつてる
596:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 13:31:01
>かなの静穏にはなつてる
翻訳よろ
597:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 13:34:25
>>595
そんなものどこのメーカーも一緒
所詮、オゾンだのプラズマだのを使っても温風で内部を乾燥させないと意味なし
だからどこのメーカーも部屋が多少暑くなる。
598:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 14:21:34
日立の上位機種、しろくまくんステンレス使ってる人いますか?
中もステンレスだから他の物より優れていると
日立のアドバイザーらしき人に勧められましたが信じていいのかなぁ...
599:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 15:21:23
三菱の人感とおなじでステンレスは魅力的だがその他がぱっとしなかったから
今年買い換えたのは他メーカーにしちゃったな。
600:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 16:40:40
日立のエアコン使ってます。
時間の初期設定はリモコンでしか行わないのに、
入タイマーや切タイマーが動作するのって、不思議です。
エアコンには何時間後に入とかの情報を送ってるのでしょうか。
タイマー設定後に、リモコンの電池を交換するタイミングで、
エアコンが間違わないか不安です。
601:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 16:51:27
>>598
他スレでしろくまくん見つけたんだけど・・・
104 名前: しろくま ◆02Vxnh7RMM 投稿日: 2007/06/28(木) 11:01:43 ID:FOy+vcoh0
,ィミ, ,ィミ,
彡 ミ 彡 ミ,
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) >>102 70円を切ったら仕事するwwww
彡;:;: ミ, ( ヽ それまでは買わないwwwwwwwwwww
~三;:;::::: 彡~ ノ ノ
~~三:;:;:;::::: ● ● 三~~ ヽ (
~~彡::;:;:;:;:::.. ( _●_) ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |∪| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ヽノ | ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|
602:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 16:59:23
>>600
機種によって違うんだが、大きく分けて2タイプある。
一つは、時刻を本体が記録していて、設定した時刻になるとON・OFFするもの。
一つは、現在から何時間後というように、時刻は関係なく相対的に何時間か後にON・OFFというような動作のもの。
あなたがお使いの機種はどちら?
時刻を設定するタイプの場合、エアコン本体でも時刻を刻んでいるものと、
リモコンの時計情報をその都度送信しているものとがありますが。
603:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 17:26:14
昨日エアコン買い換えて快適なlife送ってんだが省エネだと言うのに電気代が高い
「冷房28度と除湿」じゃどちらが節約出来る?
604:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 17:41:33
あーあーあついぜ福岡
死ぬぜ
焦ってエアコンかっといてよかったよ
愚痴愚痴伸ばしてるやしらは死ぬる暑さだww
605:600
07/06/28 17:51:06
>>602
なるほど、その2タイプなんですね
後者では、予約時にリモコンに設定した時刻が正確かが大切ですね。
RAS-N40という機種ですが、どちらかマニュアルにはなく、今度
お客様センターなどに聞いてみます。話しながら混乱しそうですが・・・。
おそらく、本体に時刻の説明はないため、後者の様な気がしてます。
最初はその都度リモコンが入、切の情報を送ってるのかと疑って、
リモコンを送信範囲外に置いてテストしたりとか間抜けなことしてました。
606:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:13:42
ちょっと質問なんだけど教えてほしいんだけど
新冷媒のエアコンって冷え悪い?旧冷媒のエアコンとさほど変わりない?
この前富士通のJシリーズ買って付けてもらったんだけど
なんか冷えが悪いのよ
取り付け工事が終わった後の試運転時には気にならなかったんだけど
先日から使い出して、前のエアコンの時は除湿26度で快適だったのに
今回のエアコンは除湿26度では快適にならず、冷房26度でもなんか冷たい風が出てこなくって
ぬるい風しか出てこないんだわ
後出てくる風が心持ほこりっぽいんだ
これってエアコン潰れてるのかな?
取り付け時は電動真空ポンプ引き20分以上でした(見てて確認済)
後、富士通エアコンのリモコンって操作する度に表示消えるもの?
使ってる人いたらレスよろです
607:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:20:16
近所のアピタでクラストップレベルの省エネ機、シャープAY-T28SVが工賃込89800円
近所のMr.Maxで富士通ノクリアの旧型機、AS-Z28Rが工賃込99780円
以上チラシの裏
608:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:24:27
>>606
部屋の温度がちゃんと下がれば壊れてないでしょ
最近のエアコンは省エネのために風量UPしてるので、噴出し口の風の温度は昔のより高くなってる。
従って、当然除湿量も減っている。
だから、同じ室温なら昔のエアコンの方が快適。
609:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:24:51
>>606
室温より設定温度が高いということは?
とりあえず冷房18℃設定にしても冷えなければ初期不良の可能性が高い。
>富士通エアコンのリモコンって操作する度に表示消えるもの?
そうです。「そこだけ表示機能」といってそういう仕様です。
取説に書いてある。
610:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:27:02
>>595
エアコンを常時使う部屋はカビは生えにくいので、自分はオフにしている。
たまにしか使わないエアコンは乾燥させる。
611:610 補足
07/06/28 18:31:04
カビは部屋ではなく、エアコンのカビの事。
612:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:33:40
真空引きでもあてにならないな
613:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:44:40
夏は嫌いだがエアコンは大好き うだるような猛暑の時にエアコンのギンギンに効いた部屋に
入ったときの快感は、たまらない
只、エアコンで一つだけ気に入らない事がある
設定温度なると 生ぬるい湿気た風を出しやがる
俺としては設定温度になったら止めて欲しい
早い話が冷気だけ出すエアコンありませんか
614:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 18:56:14
>>613
ドライキープの付いてるエアコン買え
>>606
昔のエアコンと違って最近のは、心底冷たい冷気は出てこないよ
615:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 19:00:13
10年前にエアコンを買った時は消費電力を気にして買ったんだけど、
大型のよりも小型の方が消費電力が低い気がして買った。
ところが小型のって常にフル稼働していて耐久性に影響を与える気がする。
ちょっと大きめの方が省エネ達成率が高い気がするんだけど、
省エネ達成率の高い機種=省エネの機種と単純に考えて良いんでしょうか?
616:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 19:02:47
カタログ見れば一目瞭然じゃn
617:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 19:08:50
最近のエアコンって吹き出し口と吸い込み口の温度差はどのくらいですか?
618:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 19:10:56
>>617
各種条件で変わるだろうから、10度以上あれば問題なしじゃないか。
619:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 19:35:16
昔のエアコンと最近のエアコンの違いは何?
620:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 19:36:14
古いか新しいかの違いじゃね?
621:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 20:09:55
上のレスで冷気が出にくいような事書いてあるけど。
622:606
07/06/28 20:25:25
>>608-609 >>614
さんきゅでした
温度を18度設定で今夜試してみます
623:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 20:34:41
>>603
冷房28度
624:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 20:46:18
>>619
冷媒。
625:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 20:55:29
12年使ってた霧ヶ峰が壊れたんで日立のエアコン買ったけど
冷気がドバーっと出ることは無くなったね。
そのくせ室内機の風きり音のような音がでかくて、その点では
昔のエアコンのほうが静かだったと思う。室外機はすごく静かなんだけどね。
626:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 21:07:18
>>623
釣りにかかるな。
昨日からの使用で電気代が高いかどうかなんて分かるヤツはいない。
627:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 21:20:49
>>619
最近のはややぬるめの風を大量ってのが多い。
機械が大型化してる。
628:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 21:21:57
>>626
消費電力がリモコンで見えるエアコンがあるぜ。
629:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 21:38:20
>>626
うちの10年使ったエアコンでワットチェッカー使ってやってみようか?
一家に一台あった方が良いぞ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
630:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 21:49:58
工事人、アース接続しないで帰っちゃったよ。妻しか在宅してないうにに手抜き工事されちゃった…
631:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 21:57:06
アース端子がすぐそばにあれば別だが、そうでなければオプションです。
632:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 21:58:10
ワットチェッカー使ってやってみた。
外気温 23.8度
室温 エアコンの入ってない部屋で29度
ドライ運転18度設定時 平均420W :吹き出し口温度 15.0度:吸い込み口温度 26.0度
冷房運転28度設定時 平均18W :吹き出し口温度21.8度 :吸い込み口温度 26.4度
冷房運転28度設定時 平均1070W:吹き出し口温度10.8度 :吸い込み口温度 25.8度
冷房運転時はインバーターだからパワーが変わるから計測してもあんまり意味無いな。。。
ちなみに機種は富士通ゼネラルAS25BPR。1997年頃に購入。
633:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:02:55
途中
冷房運転28度設定時 平均620W:吹き出し口温度14.8度 :吸い込み口温度 26.2度
って時もあった。
634:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:04:00
そう言う場合は平均電力を測ればいいよ
積算で1時間くらい動かしておけばわかる
635:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:06:48
そうだな。積算電力も分かったんだな。
636:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:07:28
でも電源オン前室温から外気温から、全く同じ条件では出来ないから
むずいな。
637:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:12:41
>>603
物理的に考えれば明らかだが、室温を同じに保つなら、
除湿の方が消費電力は大きいか冷房と同等。
ポイントは「設定温度」が同じなのではなく、あくまでも「現在の室温」が同じならということ。
638:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:13:24
ムーブアイの内部クリーン機能なんですが消した後に発動するんですけど
相当長い間動いてるんですけどこんなもんですか?電気代がもったいない樹がしてorz
639:589
07/06/28 22:22:09
沖縄向けのエアコンの書き込みをしたものですが、
ご存知の方がまだいらっしゃらないようで残念。
各メーカーに問い合わせてみます。
640:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:23:16
大清快も1時間くらいお掃除してるよ。毎回毎回。
でもつけるたびに綺麗な空気を吸えて満足ですわ。
641:568
07/06/28 22:37:56
>>576
いや吹き出し温度じゃなくて、設定温度が最低11度で、
11度にしてでかけて戻ってきたら、部屋が冷凍室みたいになってたらしいよ。
642:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 22:57:33
>>638
取説に書いてあるっしょ。たしか送風+暖房+送風だったような。よく読んでみて。
>電気代がもったいない樹がしてorz
その機能をオフにも出来るんだから、あとはあなたの考え方次第。
643:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:03:04
>>638
よくわからないんだが、長い時間動いてると電気代がもったいないってどんな発想なの?
1Wで24時間動かしても24Wh、でも1000Wで2分動かすと33Wh。
要するに時間じゃなくて問題なのは消費電力。
普通は取説に電気代とか書いてあると思うんだが。
644:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:06:48
そもそも最大10分程度弱い暖房をするだけで、前後は送風だけ
645:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:10:23
>>643
ウチの女房は、蛍光灯付けっぱなしにするとかなりうるさいけど、
テレビとかは平気で付けっぱなしにするし、浴室乾燥も平気。
そういうもんらしい。
646:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:12:53
実験1、夜22時過ぎから冷房運転28度設定で30分稼動する
30分後の計測
外気温 24.8度
隣のエアコン無の部屋 28.5度 65%
エアコン実験した部屋 26.2度 56%
30分間積算電力量0.22KWH
1kWh=20円で計算した場合、1時間あたり約8.8円相当
実験2 実験1を終わってすぐにドライ運転28度設定で30分計測
30分後の計測
外気温 25.0度
隣のエアコン無の部屋 28.5度 65%
エアコン実験した部屋 27.3度 60%
30分間積算電力量 0.04KWH
1kWh=20円で計算した場合、1時間あたり約1.6円相当
実験開始後15分経過して初めて送風開始してた。
ちなみに実験に使ったエアコン富士通ゼネラルAS25BPR。1997年頃に購入。
実験に使った小道具。
ワットチェッカー約5,000円
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
非接触温度計 約2,000円
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
温度計 CASIOの2箇所同時に計れるIDR-1J-8JF
URLリンク(i000000034065084.bidding.jp)
意味ねぇー
647:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:17:07
>>645
なるほど。
まあエアコンがずっと動いてるってのが大きいのかもね。
ぶっちゃけ最近の大型TVをずっと点けてる方がかなり電気食うのに。
648:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:22:16
>>647
「クーラー効いてる」 → 「電気馬鹿食い」 というのが染み込んでるんだろうね。
最近のはかなり省エネなんだけどね。むしろヒーター式の電熱系の方が効率悪いんだけどね。
649:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:29:45
エアコン付けっぱなしだとうるさいのに、
平気でハロゲンヒーター(600W!)を付けっぱなしにする
うちのおバカな女房も仲間に入れてください。
650:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:32:25
>>649
買い替え時期だねw
651:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:33:17
扇風機もこまめに消されるw
説明してもどうにも理解できないらしいから、あきらめました。
652:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:33:25
俺の知っている限り、
美容のためにデロンギのオイルヒーター1200Wで暖房している
某主婦が最狂だな。
653:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:41:32
消費電力というものを知らないんでしょ。
654:目のつけ所が名無しさん
07/06/28 23:49:15
>>653
知ってはいるみたいよ。
ただ、電気代と消費電力の関係が結びつかないだけで。
それと、何がどういう状態の時にどのくらい電気喰うかをいちいち覚えてらんないらしい。
まあ、そりゃそうだ。
655:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 00:05:53
除菌イオンは植物に有害、人体への影響も
URLリンク(www.suga.gr.jp)
656:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 01:38:27
>>645
うちの親父(おいらの父親)は、無人の部屋に電灯がつきっ放しだとやたら五月蝿い(電気代が勿体無いと)のに
自分が見てるテレビ(そのまま寝落ちする)に使う電気代や、自分がバクチ(競馬やパチンコ等)でスル金は惜しくないそうです
657:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 01:38:52
現在改築中で、これを機にエアコンを新しくしたいと考えてます。
量販店を色々回ったのですが、機種・大きさともに迷いまくりで…オススメがあったらご教示願いたいです。
(設置場所)
・都内木造2階建ての1階・LDK16畳・中断熱構造(断熱材はしっかりしてますが、窓はシングルガラス)
・南向き、南側に大きな窓が二つ、東西に小窓が一つずつ、日当たりは良いです。
(希望機能)
・お掃除ロボット系の機能はいらないですが、カビや臭いに強いもの
・暖房に強いもの(冬はエアコンだけでまかないたいです)
・横幅が885mm以下のもの(ノクリアは大き過ぎで断念しました)
>>11での計算では以下のようになりました。
お勧めのエアコン:12畳用(3.6kwタイプ)
ダイニングやキッチンを冷やしたい場合:16畳用(5.0kwタイプ)
この部屋の熱負荷:3432kw
冷房負荷の目安:3.762kw
暖房負荷の目安:4.872kw
冷暖とも最適容量:3.6kw
エアコンの暖房は暖まりにくい印象があって、能力が大きめのもののほうがよいのか素直に12畳用で充分か、判断しかねています。
658:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 01:46:09
コジマで三菱のMSZーSJ408KTS(06年コジマオリジナルモデルで、07年モデルはMSZーSJ407S)
が工事費込みで98000円なのですが、買いでしょうか?
三菱は壊れやすくてアフターサービスも最悪と聞くのでかなり迷ってます。
正直三菱ってどうなんでしょうか?
659:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 02:09:59
オイオイ、車と一緒にしちゃいかんよ
三菱電機の霧ヶ峰は優秀なほうだよ?
個体のアタリ・ハズレはあるにしても壊れやすいということはない
660:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 02:20:58
今、9年モノ霧が峰つけてるが、こわれないけど、すごい冷えヒエってかんじもしない。
ちなみに親の所にある10年もの霧が峰は、今年の夏、全く冷風がでてこない。来週廃棄の予定。
661:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 02:24:31
>>657
間をとって4.0kWで松下X・ダイキンR・東芝SDR
…のどれか。
上位機種のでフィルター掃除がついてきますが。
上位機種選んでおけば暖房も不安ないかと思います。
カビが気になるなら東芝かな…。
662:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 02:35:09
>>659の続き
三菱重工も一時期、リモコン関係のトラブルが多かったようだが、
最近は特に故障が多いとは聞かないな
最近、故障関係の話題で多いのがシャープ
だからといって特定メーカーに偏見を持つのは良くないよ、
あくまでこのスレ内での話だから
シャープだって良いもの出してるし、どのメーカーにだってハズレ個体はある
表に出てくる話題が、たまたまシャープ製が多いってだけなのかも
5年、10年保証が付く店もあるし、故障が心配なら延長保証付けとけばいい
最長で10年も保証が付くくらいだから、エアコンはそれだけ壊れにくいっていう証かも
663:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 02:46:36
>>657
この辺はどうだい
URLリンク(kakaku.com)
ステンレスで衛生的、暖房効率も悪くない
664:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 03:11:57
レス有り難うございます。本当は富士通がよかったのですが、
コジマオリジナルモデルだからと言う理由で
店頭表示価格136000円から四万近く割引してくれるみたいなんで、有り難く買う事にしてみます。
665:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 04:02:39
除菌ステンレスって何なのか、ステンレスだとなぜ衛生的なのか問い詰めたい。
666:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 05:46:11
>>593
業者の宣伝乙
667:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 05:50:32
>>664
規定の真空ポンプを使わない手抜き工事には気をつけなよ
マジで
668:646
07/06/29 07:26:16
価格COMの満足度ランキングだと上位3台に富士通ゼネラルが入っているね。
あれはなんでだ?
・実際に富士ゼネが優秀
・社員の工作活動
・その他
俺自身富士通ゼネラル10年使って満足しているけど、
その当時は他社に比べて安い割にカタログスペック的に充実してたから買っただけだと思ったが。
ああ、その当時はパワーを2段階に手動設定出来るところにも惚れたんだった。
>>662
シャープの五空ってのが出たばかりに買ったら
毎年1回かならず修理してた。
3,4年目の修理の時に修理後も治った感じしなかったら、
メーカーが最新機種に交換してくれたんでちょっと感心した。
669:646
07/06/29 07:38:58
>>646の実験した時は
28度設定にして冷房すると26.2度の56%まで下がった。
今現在、29度64%(となりの部屋は28.9度72%)、外気温は24.8度。
エアコンを使っていた時よりも、数字的には室温が3度も高くなっているのに、
体感的には今の方が心地良い。
その原因は朝になって窓を開けていることで空気が移動している。
新鮮な空気が外から入ってきている。
てなわけで外気温25度以下ならば新鮮な空気を外から取り入れるために
窓を開けた方が家計にも地球にも優しいわな。
今こそ扇風機や窓開けを見直そう。
エアコン使ったら1時間に8.8円(我が家)。窓明けならタダだ。
670:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 08:11:28
おすすめ No.44 にもなって
テンプレに価格帯おすすめ機種や地雷機種がないのは
ただの馬鹿ユーザーの集まりですかね?
671:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 08:19:30
>>670
それだけ成熟された製品で差がほとんどないってこと。
たまたま家電品の中では高額だから話題に上がるが、
これが小額製品だったらおそらくさほど話題にされないだろう。
例えば、電気ストーブ。
「おすすめの電気ストーブ」なんてスレがあっても、好みで選べとしか言えんワナ。
672:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 08:43:45
どこにもNo.44なんて書いてないわけだが
基地外は煽る事に必死で笑えるな
673:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 08:58:41
まぁお奨めは書かないにしても
各社のウリや特徴くらいはかかないとただだべってるだけに見えるな
674:646
07/06/29 09:12:54
今朝、通勤して面白いことが分かった。
朝の京王線の車内は通常車内で26度~27度。
弱冷房車は通常車両の+1度くらい。(外気温29度程度)
ところが、弱冷房車の方が涼しく感じるのな。
弱冷房車の方が涼しく感じた理由
・乗客が3割程度少ない。→朝の通勤時に弱冷房車なんてやだやだの人が約3割いるということ
・通常車両は吹き出し口温度が低く、風量を弱。弱冷房車は、吹き出し口温度が高く、風量が強。
>>669では家の中の温度が29度と書いた。
しかしながら快適度は
29度の家の中>>>28度の弱冷房車>>27度の通常車両だった。
これはやっぱり他の乗客が自分のプライバシーエリアにいる「うざさ」が温度に変わるってことだな。
675:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 09:34:06
シャープのAY-M28SXの吹き出し口温度と吸い込み口温度の差を測ってみた。
>>668に書いた通り、このエアコンは、買ってから数年後にシャープが
2002年に無料で最新機種に交換してくれたもの。
吹き出し口温度5.8度で吸い込み口温度23.2度でその差17.4度あった。
富士通ゼネラルの10年落ちの方は15度程度の差だったからこっちのシャープの方が優秀ということか。
買い換えて最新モデルにしたらこの差がどの程度に変わるのかがとても気になる。
これから新しいエアコンを買う奴、買った奴よ。
ヤフオクで2,000円以下で売られているので十分だから非接触型温度計を買って試してみてくれ。
676:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 09:54:49
>674
「うざさ」なんていう心情的なものじゃなくて、人間は36度の熱源なんだから
そりゃ人間の数が多いほど暑いよ。
677:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 10:02:55
昔のエアコンよりも吹き出し温度が上がった理由は、
COPを上げようとすると、冷媒蒸発温度が上がり、吹き出し温度も上がる。(11~12℃)
その結果相対湿度も上がった。
678:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 10:11:15
>>676
その熱源を加味したとしても、弱冷房車よりも1度は温度が低かったわけだから、
実際温度差にかかわらず体感温度で弱冷房車が低く感じたのは
「うざさ」と「空気が動いていた」ことによるものと思われ。。。
679:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 10:16:54
実際のところ、俺の実験結果から察するに、
室温3度程度の差は、空気の移動でカバー出来るということ。
だからエアコンの設定温度を通常よりも3度高く設定し、
扇風機を併用した方が家計にも地球にも優しいんじゃないかな。
ちなみに豆知識だが、アスファルトの場所と、下に雑草が生い茂った空き地の
温度差も約3度だった。非接触型温度計をキーホルダーとしてカギと一緒に
持ち歩いていろんなとこで測ると面白い。
680:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 10:19:37
>>677
エアコンの効き具合の観点から見れば、昔のエアコンの方が優秀だったってことか?
身体や地球に優しいか否かは別として。
681:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 10:23:10
最近のエアコンは昔のエアコンよりも利きが悪いからって
みんなで二クラスくらい上のエアコンに買い換えて行ったら本末転倒の気がするね。
682:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 10:27:16
貧乏人はすぐファビョるな
上位機種より性能が上の下位機種があったら提示してみろよ
この場合他社との比較でなく同一の会社でないと意味無いからな
683:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 11:07:34
人のこと馬鹿呼ばわりする程偉いんならお前がテンプレ作って、各クラスのおすすめ書けっつーの。
「絶対コレで決まり。」なんて機種ないけどな。個人の好みも違えば、使用環境も違うんだから。
684:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 11:44:56
>>680
冷えてるって感じはした気がする。
あと気流制御なんてのもなかったし。
それと温度制御が雑で室温の変動が大きかったから、
冷→暑→冷→暑って感じで冷える感覚があったような。
逆に今のエアコンは温度制御が上手くて温度が一定になるから、
長いこと部屋にいると慣れてしまってあまり涼しいって感じがしなくなってる。
外に出て部屋に入り直すとこんなに涼しいんだって感じることもあるし。
685:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:21:10
自分は設定温度は高め
扇風機併用がでふぉ。
湿度さえ押さえて有れば
これで十分涼しく感じるし。
それに、秋口の体調に大きな差が出る
686:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:24:54
シャープの最上位機種買ったんですがこれって上下風向の調節で体に冷風が当たるぐらいまで下げられないんですが
無理なんですかね?誰か生きろと・・
687:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:29:23
前スレでナショの掃除ロボットが故障したと書いた者ですが、
先日メーカーの人に来てもらって、やはりロボが故障していたので、ロボットを交換しました。
そしたら、冷房と除湿も明らかに効きが良くなりまして、ほっとしてます。
購入から1年と2ヶ月で保障期間は切れてましたけど、今回は無償修理ということでした。
販売店経由でメーカーからすぐ電話があり、修理の方はしっかりと説明してくれ
対応には好感を持ちました。
ただ、購入には長期保障が必須(幸い入ってますが、、)だなと実感してます。
688:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:35:29
))686
てかシャープの上位機種は風が当たらないのがウリなんじゃ?
689:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:37:06
>>684
エアコンの原理はヒートポンプ=温度を運搬するもの
だから大きな温度差を作り出そうとすると効率が低いので、昔のエアコンのように定格出力でON,OFFするのは効率が低い
技術的に見ると分かりやすい
690:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:41:50
>>686
つ扇風機
691:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:43:52
>>688
確かにそうなんですが帰宅したときとか一時的に冷風に当たりたいと思うときが
あるんですよ・・・それができない・・生きろといってくれい
店員がエアコンのシャープとかいうから買ったのに・・
692:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:52:08
シャープはぶっこわれやすいからな・・・店員にとってはw
693:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:53:39
>>691
つシャープのコンビニクーラー
694:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 12:58:47
>>691
今ウェブカタログみたけど、リモコンのスライド開けた左側に「上下方向」っていうボタン
を押せば切り替えられるんじゃない?
695:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 13:24:31
>>684
それって昔のエアコンというよりも
インバーターエアコン以外のエアコンでしょう
696:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 14:03:41
ナショの気流ロボ使ってるけど、確かに風が当たらないので
冷えるって感覚は乏しいかも。またーりしている時にはかなり
快適なんだけど、カレー喰う時には風向を下に向けるって感じ。
今の季節(@東京)だと、除湿冷房だと湿度55%切るのがやっとだね。
日中日差しが強ければ、それなりだけど曇りとか夜間は室温が
変化しないから無理だね。
除湿冷房と(再熱)除湿を自動切り替えしてくれればと思う。
697:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 14:21:23
うちのはナショナルじゃないけど
湿度は55%切るようなら十分快適な気がするなあ。
>除湿冷房と(再熱)除湿を自動切り替えしてくれれば
これは同感。
698:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 14:29:10
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね~ URLリンク(mbga.jp)
699:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 15:15:24
>>697
してくれるメーカーもあった思うけど
700:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 15:19:40
チラ裏
ヤマダの通販で購入したら、工事見積もりしに伺いますって。
家人に任せたら、その日のうちに取り付けようとして。
しかもその工事、webでの工事見積もりより1万近く高い。
日にちを改める様に指示したら、今度は工事予定日を勝手に決めて連絡してきた
ヤマダって、こんなもん?
701:696
07/06/29 15:29:23
>>697
湿気ってるとは感じ無いので快適ではあるのだけど、
外気温によっては60%くらいにはなるし、再熱で50%辺りで
安定してるのと比較するとね。。
まぁ贅沢な所ではあるのだが。サラっとした感覚は気持ち良い。
702:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 15:36:31
>>696-697
>>699
ダイキンのうるさら今年版を買った。
除湿冷房と再熱除湿(さらら除湿)を自動で切り替えてくれる。
ドライキープを入に設定しておくと、設定温度・湿度に到達すると
室内ユニットのファンを停止し快適湿度を保ちます。
と、取説にかいてあるが、なかなかファンが止まらないので
結局湿度が大幅に振れてしまい、不快感が残る。
そんな私は部屋干しモードで過ごしている。お部屋に人がいない
時にご使用くださいと書いてはあるものの。
703:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 16:25:24
>700
ヤマダの援護する訳じゃないが
その日に工事って今の時期だとラッキー状態だし
工事予定日を勝手にと言うのもこの時期だとしかたがない
こちら側の要望に合わせると1週間とか2週間先(・・・もっと先になる可能性も)になると思われ。
取り付け工事費はネット価格を参考にするなよ
あれは最低価格と思って良い。
その価格でお願いしたいのなら
本体だけ買って取り付け工事をたのむしかない。(もちろんいろいろなリスクを伴うことを覚悟の上で)
変な話工事費が多少高いのは保険料と思えば良いんじゃないのかな。
初期不良 取り付けのよる不良など、何かあったときに買ったお店だけで事が済むわけだし。
別々な業者だとメーカーの直接で今の時期だとたぶん待たされるよ。
故障して1~2週間待たされるのイヤでしょ(経験有りorz。
704:703
07/06/29 16:35:36
ヤマダの通販上の工事見積もりか
勘違いしていた。・・・・スマヌ。
でもやはり工事見積もりは見積もりであって
だからこそ実際に見に来て実際の工事見積を出すわけだから。
その気持ちもわかるけど
現実たぶんその金額がかかる工事なんだと思うよ。
705:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 16:44:32
後出しでスマン、ヤマダからのメールが分かりにくかったので、
今日は見積もりだけか・取り付けもするのか問い合わせしたら
見積もりだけだって返事が来てたのよ
だから家人に任せて、改めて工事日を決めると思っていたのにこの対応
その時点でカチンときてて、更に家人だけだから足元を見たような対応
(表示基本工事から約1万上がる理由の説明無し)されたのも許せんのさ。
元々ヤマダは割高なの我慢しているのに、更に工事代が上がって説明なし?
冷静になればオイラも大人気ないけど、元々エアコン工事自体、
取り付けに立ち会わないと何されるか分からないってのが問題だよね
工事日は有給使って立ち会おうと思っていたのに、一方的に今日工事します
無理なら月曜日ですって、一方的に決めないで欲しい
自分が冷却系の機器修理する時は、トルクレンチもガスリークセンサーも必須だから
立ち会わない状態で取り付けなんか出来ないよ。
でも結局割高でもヤマダで工事させる事になるのかな・・・
一度ゴタゴタすると、ホント嫌になる。
そうならないように何度もメールで問い合わせしても
通販部門と、実働部門が全然連絡取れていないんじゃ
結局トラぶった時も、似た様な対応をされるんだろうね。
以上チラ裏ご迷惑をお掛けしました。
706:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 16:51:42
>>705
自分でとりつけたらいいじゃん!
土日に空調屋でバイトさせてもらって。
畑違いでも似てるんだし。
707:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 16:51:52
今日、非接触型温度計を持って客先に行った。
そこの家は約15年前くらいの富士通ゼネラルのインバーターの。
吹き出しと引き込み口の温度差が20度くらいあった。
ぶっちゃけショックだった。
708:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 17:23:22
10年保証機種やなんたら保証に入れば工事にそれ程執念燃やさなくてもと
709:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 17:24:40
>>707
15年以上も前に使ってたさにょーのエアコンもそんなモンだった。
心底冷えるって感じだった。ドライだとコンプレッサが停止している
ときはファンも止まってたし、なかなか生真面目な奴だった。
710:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 18:37:02
>708
エアコンに10年保証は必要なのだろうか。
トラブル時は基本的に買って1年未満に出ることが多い様に思うのだが。
普通の保証期間内で十分かと
それでも不安なら3年保証ぐらいで十分じゃないかな。
711:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 18:43:57
毎年のフィルター交換って、面倒だなあ。
03年のMSZ-Z40LSだが、3000円ぐらいするしな。
もっと古いそろそろ10年の奴は、プレフィルターだけだから
楽はラクだが・・・
712:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 19:09:38
>>707
うちのダイキン4.0kWも運転初期は25℃とか違うぜ。36℃吸って11℃吐く。
風量と能力クラスで違うのでは?
713:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 19:15:58
霧が峰の静穏は素晴らしすぎる
音に大概敏感だがきにならんもん
714:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 19:38:34
3年前のシャープと富士通を使ってますが、除湿能力は富士通より全然高いです。
ほぼ、同条件で同じタイミングで湿度60パーセントで運転スタート。
1時間後、シャープ45パーセント、富士通52パーセント。
シャープは長時間使っていると、鼻がカサカサしてくる位ですw
715:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 20:00:51
>>714
それって同じ部屋?
な訳ないだろうけど、少なくとも同じ間取りで同じ容量なんだろうな?
違ったら許さんぞ。
716:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 20:34:37
具体的なデータは無いけど、富士通の最下位モデルではあるが
AS-E22Sのおかげで本日も快適な生活を送っている
ちなみに今日、関東はベタベタの湿度で不快指数100%超。。。
717:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 20:40:17
>>710
> >708
> エアコンに10年保証は必要なのだろうか。
10年保証は必要だよ
上位機種で余分な機能の付いている機種に10年保証がついていることが多いが
・余分な機能が壊れる可能性がある
・1年後には確実に機能が陳腐化しているし売れ残りがあれば激安で処分される
だから新製品の上位機種には重要で、逆に最上位機種の新製品を10年保証以外で買うのは意外に決心が要る
718:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 20:46:31
>>712
今年36度なんて日あった?
719:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:02:44
>>718
( ゚д゚)ポカーン
>>710
基盤故障なんかよくあること。修理すれば2万円前後は飛ぶ。
冷媒回路はメーカー保証が5年なのに、その他の部分の保証期間が1年なのはなぜか考えよう。
720:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:17:22
>>719
基「板」ね。
721:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:20:20
>>714
機種名ぐらい書け。
722:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:20:27
もうこの時期にしてエアコン無しじゃ寝れなくなった
温度設定が難しい 26℃だと夜中熱くなるし
それ以下だと寒いし 今付いてる再熱除湿は糞だし
やっぱり上位機種を買わないと駄目だね
723:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:26:21
>>722
ソーユーときは扇風機の首フリ併用
室温が高めでも風があれば涼しい
724:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:36:44
ダイキンの加湿機能付きエアコンを先週つけたんだけど・・・
この機種は換気機能があるのに、排気するホースは必要ないの?
違うメーカーのは配管の化粧カバーが排気専用だったんだけど、ダイキンのは普通の化粧カバーが取り付けられてます。
工事のミスでしょうか?
725:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:40:25
>>718
なんで今年限定なんだよw
まあ2Fで屋根がすぐ上の木造だから締め切っていたら簡単に36℃いくけどさ。
726:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:47:35
>>724
ダイキンの換気は室外機についたファンを回して室内に空気を送り込む方式(給気)
排気機能は有りません よって排気は有りません
ほかのメーカーは室内機の換気ファンを回して室外へ排気するのがほとんどです
たぶん工事のミスではないと思う
727:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:48:40
>>726
×よって排気は有りません
○よって排気パイプはありません
728:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 21:50:39
>>723禿同
昨今のエアコンのグレード差って、パワーじゃ無くお掃除機能の有無がメインじゃね。
もちろん、省エネ達成率も大事な要素だけど、
体感的な満足度は上位機種もスタンダードモデルも あまり差は無いと思われ…
個人的な意見でゴメン
729:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 22:02:56
>>724
ダイキンのはホースが途中で途切れる事なく
冷媒配管と一緒に室外機→室内機までホースがのびてるはず。
だから化粧カバー付けたら普通のと見分けはつかないし、
普通の排気タイプみたいにカバーが穴の出口で開いている必要もない。
730:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 22:12:21
8畳程の部屋に液晶テレビ、PC、ゲーム機、HDDレコーダー等
つけると汗だくになる・・
そんな中、8年間愛用してたエアコンがお亡くなりに・・
涼しい風が微風程度で最初はでるが、すぐさまタイマーランプが点灯して電源OFF
しょうがないので買い替えようかと思うのですが
いかんせん金もないのでコジマ辺りで5万位の物を買う予定です
ガリっと冷えれば、除菌だの静穏だの気にしないんだけど
不安だなぁ・・
引き取りもやってくれるかなー
731:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 22:32:48
>>724
ダイキンの換気は排気ではなく吸気。
732:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 23:40:03
漏れが子供の頃、家ではセントラルクーラー
とかいうのだった。水冷だとか言ってたが、
あれは何だったんだろう。送風口に耳を
近づけると水がチョロチョロと流れる音が
していたのは記憶にあるが。
スレチガイスマソ。
733:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 23:45:29
三菱のSW287を考えています。
部屋の隅につけるのでムーブアイいらねーかな、と思ってそれなら安いJ287・・・
でも自動お掃除機能は便利だよな、と。
自動お掃除機能付きで安いエアコンてある?
734:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 23:47:42
>>733
旧型ノクリアや東芝GDR 在庫があれば10万円でお釣りがくるでしょ
735:目のつけ所が名無しさん
07/06/29 23:50:05
>>733
今年のモデルならシャープのSCが安いかな。おすすめはしないけど。
理由はスレの最初から読めばわかる。
736:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 00:09:20
安いだけならシャープ。
まぁ最下位機種にも付けれるお掃除機能だから
そりゃそれなりのしか付かないだろうね。
よく見りゃすぐ目詰まりしそうだし・・・。
SXもこんなお掃除機能付けた最上位機種なら
他のメーカーとは張り合えないぞ。
737:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 00:11:08
>>732
メーカー名、機器構成など詳細キボーン
738:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 00:22:47
一番売れてるメーカーは どこですか?
739:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 00:23:27
お掃除機能で選ぶならどこが一番優秀?
740:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 00:27:19
お掃除機能なら今年はダイキン。
来年以降は他メーカーの巻き返しに期待。
741:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 00:55:39
エアコンを部屋の横につけたらいけない原則ってやっぱ絶対厳守すべきものなんでしょうか?
縦方向につけられないこともないんですけど工事費上がりそう
742:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 01:00:22
掃除機能のみなら今年は東芝かと
743:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 01:15:18
>>732
冷風機
URLリンク(www.tantan.co.jp)
744:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 01:22:11
>>732
セントラルクーラーってと、海水で冷却水を冷やす物を思い浮かべた私は…
745:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 01:27:06
冷風機で思い出したが、実家に1台だけ松下の冷風機みたいなのが
あった。でも排気ダクトがあって、熱風を外に出すんだよね。
でもって3-5Lくらいの水タンクを2個も装備してた。
かなり冷えた記憶が。。。
記憶違いかなぁ。
746:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 02:02:25
>>740
掃除機能でダイキンてどこ見て言ってんだか。
掃除で選ぶなら>>742が言うように、東芝だろ。
747:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 02:08:15
>>737
メーカーは全然覚えてないでガス。各部屋の壁にそって
細長いのが置いてあって(よく一昔前のオフィスとかにあるやつ)、
端にある蓋をパカっとあけると四角いボタンが並んでてガチャっと押すと
冷風が出てくるんです。とにかく電気代がかかってたようです。
部屋によっては壁にスイッチが付いてて、なんか壊れてたりしてたな。
748:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 02:40:16
今日、エアコン買いに行きます。
第一希望は、ナショナルのお掃除ロボット付きなんですが、10年間掃除しなくていいなんて信じていいのかなぁ?
実際試して発売した訳じゃないし…。
自動お掃除付きを使ってらっしゃる方、使い心地は如何でしょうか?
749:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 02:40:33
>>732
うちにもあったよ。
空冷じゃなくて水冷なんだよな。
井戸水を冷却に使うから室外機が無い。
けど室内機は巨大。
処分するのに5人がかりでトラックのクレーンまで運んだw
750:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 04:41:16
>>748
松下に限らず信じない方が無難。お掃除の音も結構うるさい。
少しは過去ログとか前スレとか読もうよ。
751:724
07/06/30 05:03:32
>>726
>>729
>>731
レスありがとうございます
他の部屋のエアコンと違って室外機に二本余分にパイプがつながっています
吸気用と加湿用みたいですね
排気ホースがないという事は、室内の汚い空気はどうなってるんでしょう?
もう一台買う予定なので参考にさせていただきたいです。
752:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 06:28:31
質問です。
うちのエアコン用コンセントは、形状を見ると単相100V、20Aというものらしいんだけど、
それだと単相100V、15Aのエアコンは、どうしても設置できないんでしょうか??
753:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 06:32:52
>>752
コンセント交換が必要な場合もあるけど、普通は問題ない。大は小を兼ねる。
754:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 08:12:45
>>717
働こうな貧乏人
755:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 08:14:09
これから暑くなる時期だけど、手ごろ価格で暖房もしっかりしている機種ってないでしょうか。
関東住みで、8帖ほどなんですけど。
取り付けこみで10万以内で、おすすめなど教えてください。
756:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 08:15:56
日立
757:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 08:27:36
>>755
三洋以外
758:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 08:33:30
あんち三洋キター
759:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 08:36:35
>>752
理科、嫌いだったろう。
760:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 08:41:27
>>752
ぼくはおとこでちんちんついてるけど
なんでおまんこついてないんだろう?
761:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 09:02:19
>>755
メーカーに特にこだわらずに旧型の最上級機種。
たとえば、ノクリアや東芝GDRなどの自動掃除機能つきでも、在庫が残っていれば2.8kWでも10万円で買える。
762:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 09:59:09
>>747
ありがと
今から十年くらい前の松下(お知らせ小窓がはやってた)の住宅設備カタログに水冷らしき
設備(バルブとか)が載ってたんだけどカタログなくしちゃって未だに何の設備だったのか気になってたんだ
誰か詳細知らない?
763:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 10:07:44
>>751
隙間から自然排気されます、排気換気の場合は隙間から自然給気されるのと同じ
764:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 10:41:43
>>761
最上級機種より中間グレードの方が安心感がある。
今年の型でも10年保証でないのに10年お掃除不要なのは、掃除する前に壊れる可能性が高いのではないかという疑いする抱いてしまう。
765:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 10:47:06
URLリンク(refino.jp)
このサイトで売ってるエアコンって、型番で検索しても
取り扱ってる他のショップやメーカーのサイトが出てこないものばかりなんだけど
なんでですか? 型が古いのかな。
766:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 11:25:28
お掃除機能付きの最新機種買ってもヘビースモーカーの俺には意味ないかもな…
767:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 11:29:35
>>766
ヤニとか油には弱いみたいだよ。
キッチン続きのリビングとかは結構油分が漂ってる。
従来型でフィルターをこまめに水洗いする方が良いんじゃないかな。
768:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 11:36:43
>>766
エアコンの掃除をするという意味であって部屋全体を掃除するわけではないんだが。。。
空気清浄機だって一週間もタバコすう部屋で使うとタバコ拡散機になるよww
窓あけっぱが一番
769:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 11:46:29
>>767
>>768
やっぱ、そうだよね。ワガママいってすまん
レスありがとう
770:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 11:49:47
>>769
消費者のワガママが家電を発展させたのだから無問題。
そのうち油でもヤニでも何でも来い!のお掃除機能がどっかから出るでしょう。
なんとかウエット洗浄する方法考えてくんないかな。
771:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 11:58:46
それより前にガスコンロはIHクッキングヒーターに変わり
タバコをする香具師は人間扱いされなくなる日のほうが早そうだ
よって油や煙を検知すると水を吹きかける機能が付くかもしれない
772:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 12:00:09
>>771
IHだと料理に油を使わなくなるのか?
773:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 12:19:05
IHだと油が飛ばなくなるのでコンロの周りですらほとんど汚れないよ
774:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 12:19:30
17年間使っていたエアコンがとうとう壊れた。
エイデンでNationalのCS-28GAE4を取り付け、取り外しリサイクル料など全て
込みで143,000円だったけど、もっと安く買えた人いる?
7/2工事予定 とにかく早く付けてほしかったのであまり値段交渉はしなかったけど
もう少し粘ったほうが良かったかなと思って。
775:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 12:34:14
コロナの8~10帖用を17帖の部屋につけます
南と東と北に窓があり
ミラーカーテンしてるので西の日は入ってきません
冷えますか?
776:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 12:36:35
>>773
???
777:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 12:38:01
>>774
それを知ってどうする?
778:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 12:40:07
>>775
>>11
779:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 13:08:55
>>777
知らないならレスつけんなカス
780:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 13:13:42
木造1階の8畳洋室と6畳和室で、仕切りはふすまでつ。
さて4kwを1台入れるか、2.6kw×2台か・・・。
やっぱ男は4kw1本勝負?
781:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 13:18:24
×2台
782:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 13:20:44
6畳和室をよく使うなら二刀流。
783:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:01:41
5万円までと思ってたら、49800円で出てたので
日立のRAS-R22W-Wを買った
早く取り付けに来てくれないかな 楽しみだな
784:783
07/06/30 14:04:13
>>780
構造事情はちょっと違うけど、2台のほうが良いと思うよ
俺は1台で済ませるつもりだったけど、
片方の部屋が全く冷えなくて、昨日、1台追加購入したところ
結果、1台目に買ったエアコンが、
2部屋で使うつもりで買ったので、もったいなかったわ。
785:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:16:44
エアコンてきちんと考えて選ぼうと思ったら気が狂うね
種類が馬鹿みたいにあるし
見た目が同じでも値段が倍以上違ったりとか
量販店は馬鹿みたいに込んでるし
選ぶの馬鹿馬鹿しくなって買う止めたら死ぬほど暑いし
いざ買ったら買ったで予約待ち予約待ちで夏終わっちゃうし
設置工事も手抜きが当たり前みたいだし
何なんだよ一体!
786:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:22:43
>785
きちんと考えて買うなら
シーズンオフに買いなされ。
今の時期に買って愚痴を言ってもお馬鹿さん状態す。
787:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:23:24
>>785
エアコンは5月に買うのが吉。
788:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:24:32
>>779
ばか。
789:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:25:45
>>787
5月じゃ値下がりしてないんじゃ?
790:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:36:18
>>789
そうでもないと思うよ。しっかり価格交渉すればいいのよ。
設置日は客の言うままだし、業者もハズレの確率が低いし。
791:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:38:18
>>790
今そんなこと言われてても・・・
1年待てってか
792:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:40:51
ダイキンのAN28HRSを工賃込みの12万半で買った、買うなら今の時期がいいよ
793:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:41:26
>>791
俺様は1年待つことができたから君にもできるさ。ガンガレ。
794:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:44:32
>>793
(-_-)
(∩∩)
あちい
795:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 14:57:56
>>791
きっと来年には今年よりもっとすごいエアコンも登場するぞっ!
796:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 15:09:04
>>795
電気を使わないエアコンとか
797:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 16:39:11
>>795
温泉付天然ガスエアコン、南関東限定
798:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 16:53:16
床暖機能付きエアコン
もっといろんなところから発売して
安くなれ。
799:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 17:00:13
ダイキン ATN36FSE1-Wを工賃(室外機を屋根上取り付け)とリサイクル料込みで、総額\95000-ですた
これって、安い? 高い?
800:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 17:24:59
>>795
いつまで経っても加湿機能付きエアコンが
ダイキン以外から発売されない件について。
801:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 17:26:30
>>800
ダイキン方式だと加湿に電力食い過ぎるから。
802:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 17:59:45
>>800
シャープあたりがハイブリットで、
ビーバーはナノミスト付でだしてほしい
803:802
07/06/30 18:04:38
てか、ナノミスト付だったら第一候補だな。
804:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:11:13
>>802-803
ダイキン(加湿無し)とナノミストを使ってる俺はそれが出たら買い換えるかもw
805:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:15:41
他のメーカーは加湿器メーカーでもあるから技術的な課題も良く知っているだろう
衛生面の問題や、粉が付く問題など・・・
806:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:16:34
昔日立がオプションで換気と加湿を一緒にした「KKユニット」売ってたな
勝ったヤツはいるのかな
807:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:39:33
>>788
ぎャく切れしてんたなよ馬鹿www
808:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:44:58
抱き合わせ商法にひっかかりやすい馬鹿ばっかりですね^ -^
809:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:56:16
>>801
ダイキンもエアカルテットなら加湿でも電気は食わない。
でも水道菅を接続する工事が必要。orz
810:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:57:36
>>805
東芝は加湿機能付きのエアコンを売っているよ。
家庭用だけど 200万。
全館空調だけど。
811:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 18:58:09
12畳南向きLDK用にナショナルのCS-36RGXを
検討しているのですが、工事込み188,000円は
高めでしょうか?
812:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 19:07:47
ぼったくり
813:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 19:25:26
>>808
ゆとり乙。
抱き合わせ商法ってのは、要らない物もくっ付けて一緒に
売りつける事だよ。
これは両方とも欲しいので無問題。
814:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 19:30:25
掃除機能は要らないな
815:752
07/06/30 19:54:55
>>753
Thank You!
816:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 20:53:56
>>811
家の近所のジャスコでもCS-40RGXが149800で売ってるよ
817:811
07/06/30 21:46:46
私が見たものはどうも高め価格帯みたいですね。
暑さにひるまずもう少し他店舗もチェックします。
部屋は12畳弱LDK、南向き大窓あり西日もあり、
暖房はほとんど使わない、除湿と冷房重視で
できれば空気清浄機能もあるといいな、と思ってます。
騒音はあまり気にならないほうです。
お勧め機種があったら教えてもらえると有りがたいです。
よろしくお願いします。
818:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 21:46:56
うぎゃー
買う前にこのスレ見ておけばよかったorz
真空なんちゃら・・・
何の説明もなかったぞ
プシューではなくてシャコシャコ?プシュプシュという音だけ覚えてるのだが・・・
手動でした場合はどんな音がするの?
今から確認する方法は?
一番高い機種買ったのに・・・
819:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 22:06:00
>>742>>746
掃除機能だけ見たらと東芝が一番なのは同意。
静音性と、室内のゴミを室外にポイ捨てって考えが
万人にとってOKとは言いがたいから総合的に見ると
ダイキンのお掃除ユニットが一番だと思われる。
掃除時間も3分弱?と一番早いくさいしね。
そんな俺は松下の掃除付きを購入したわけだがw
グリルをはずしてお掃除ユニットをマジマジと見てみたんだが
他社でいうとことろのブラシに当たる部分が松下はエプトシーラみたいな
シール材(しかもかなり小さい)がついてるだけだった。
そのシール材でかきとり、吸引ファンで室外にゴミを排出してる。
毎回、掃除機のような音が聞こえてウザイ。
細かいホコリはとれてないような気がする。
1年買うのが早かったと今は後悔しているorz
820:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 22:08:02
>>817
除湿なら日立かダイキン、冷房はどれも冷えるけどパワーがあるのは富士通
空清もというなら日立がいいと思いますですよ
821:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 22:10:13
>>800
現在松下が加湿機能付きを開発中。
早くて来年、おそらくは再来年には発売されるらしい。
822:820
07/06/30 22:10:56
忘れてた機種はRAS-S40
823:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 22:25:49
CS-22RGXを工賃とか代金全部込みで126,030円+20%なんだけど
買っていいよね。背中押して。
824:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 22:29:29
各社のパンフ見ながら三菱重工が手ごろで、4シーズン使用を売りにしているようなので考えているのですが、シェアが低いのこともあり、情報が少ないので、良し悪しを教えてください。
825:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 23:07:06
富士通の2007年ノクリアASーZシリーズはサラサラ冷房という冷房で湿気を従来の3倍取ってくれる冷房らしいのですが使っている方いらっしゃいますか?喉や鼻カラカラになりませんか?
826:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 23:12:42
>>823
電気製品といえばナショナルしか受け付けない方はどうぞ
827:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 23:27:47
>>823
かなり安いかと思いますよ。どこの店?
>>826
そんな意地悪な言い方しなくても(^-^;
828:800
07/06/30 23:35:21
>>821
寝室用エアコンの買い替えをもう少し待つよ。
それまで今使っているコロナでガマンするよ。('A`)
829:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 23:39:36
富士通ゼネラル買った。55000円(工事費、5年保証。ビックカメラ)
28年ぶり。ナショナルF600より1シーズン5000円安ければ10年で元が取れればいいが。
830:目のつけ所が名無しさん
07/06/30 23:55:11
>>824
上級機種も下級機種もタイ製。室外機がでかい。
リモコン操作でピッと音がしてもエアコン本体が動かないことがまれにあった。
きちんとリモコンを機械に向けて操作しないと心がけてからは、そういうことがなくなりました。
タイマー機能が上級と下級機種ともに同じ機能。
1月に28ZH2台と50SH1台を購入した折れの感想はここまで。
当たり前だが不具合はない。他機種との比較はできない。
ビーバーしか持ってないからだ。
他ここ半年のスレの流れとしては、お掃除機能がないため選択外になっている。
室外機が故障した、6畳用下級機種の性能が良い(データ上)、昔はCM(観月ありさを起用)していた。
日立のエアコン事業との統合があぼ~んしてからやる気がないとか。
こんなところかな。
831:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 00:11:15
>>829
前のエアコン28年ももったの?
832:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 00:20:08
>>824
重工のエアコンでZシリーズは、初めは五月蝿いらしい
(どっかに動画があったハズ)
833:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 00:41:19
SHARPのお掃除機能付きを買いました。
除菌は、SHARPが1番だと聞いたので決めました。
早く使いたいな~。
834:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 00:48:30
うるさらの加湿なんて熱交換器などの内部にカビを発生させる原因になるし
日立の奴は肝心な熱交換器まわりがステンレスじゃないし(見えるとこだけせこい)、フィルターの網目が大きいので砂埃など本体の中に入りやすい
835:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 00:54:29
28年持ちました。故障無し。室外機がうるさいのと、電気代が
1万円かかるので、替えました。
昔のナショナルは丈夫でした。最近はそうでもないらしい。
836:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 00:57:04
今のエアコンは風量で稼いでる扇風機みたいな物か。
それで電気代が昔のエアコンより安い、元は取れるとか詐欺じゃあるまいか。
837:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 01:03:08
>>826
ナショナルか三菱の二択だからおk
>>827
新宿ヨドバシです。特に値切りとかはしないで週末特価(現金かデビッドのみ)でこんなもんでした。
838:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 01:24:11
夕方にヨドバシへ行ったら、空調家電フロアのレジは
すげー並んでた。4-50人は行列してたな。
839:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 01:38:22
>>834
熱くなる熱交にカビとか本気で言ってる?
840:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 01:50:58
>>839
過湿だけできるので、室内機にカビが発生する
可能性は否定できないかもよ。
841:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 02:31:49
>834
熱交換器まわりがステンレスじゃないし
これは必要無いんじゃないか。
結露は熱交換機自体に付くわけで
熱交換機の外側から内側へ空気は流れるから
水滴が付着する可能性のある。
ファンの部分にステンレス加工して有ればいい。
ただ。止めたあとに熱交換機部分に残っている水滴で
エアコン自体の内部が湿度過剰になる可能性は有るが。
しかし それでカビになるなら今までのエアコン全てがカビる訳で・・・・・。
熱交換機部分がかびるのはよく聞くけどね。
まぁ熱交換機の回り部分ステンレス加工して有れば
買う方からすれば気分的には良いけど。
842:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 03:02:20
>>841
ステンレスだとカビない理由は?
843:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 06:37:00
>>813
ゆとり乙。
欲しいのはお前だけで他の人はいらないんだよ。
他の人はただの抱き合わせ商法。
844:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 09:21:28
>>830 ありがとうございます。
今年度モデルの重工のZIが気になってもので。確かに、今はお掃除機能の性能を重視している方が多いようですね。
845:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 09:22:08
熱交換器をステンレスなんかにしたら熱交換効率下がりますよ。
なんでアルミでできてるか考えれば分かるでしょ。
846:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 09:40:35
>>842
抗菌ステンレス
847:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 10:15:11
すみません!質問です!
現在結露が出来るアパート暮らし在住、10年前の三菱重工のビーバーエアコンを使用しています。
特に故障もなかったのですが、買い替えするか、今使っているエアコンを
子供部屋(西日があたる6畳)に回して、リビング(西日があたる6畳+8畳)に
新しいエアコンを買うかで迷っています。
今のエアコンは電気代が安いと聞いていますし、お掃除機能が付いているのが魅力的です。
どのメーカーのエアコンがよいのでしょうか?
子供2人と私がアレルギー体質です(花粉症、ハウスダスト)
よろしくお願いします。
848:847
07/07/01 10:16:22
在住はいりませんでした...すみません
849:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 11:28:37
>>847
>>11してみた?
必要能力を確定させようよ。
必要な機能を確定させようよ。
工事費に着目してみようよ。
予算を決めようよ。
850:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 12:12:32
>>847
たまたま、このスレを見たことで、「故障してないけど買い換えようかな♪」
ってのは、ちとアホだぞ。 わしも自制しとる。
851:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 12:17:14
>今使っているエアコンを子供部屋(西日があたる6畳)に回して、
エアコンって、そんなに簡単に別の部屋に移動できないんだけど・・・
852:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 12:17:47
>>824
とにかく売れてないからね。販売ルートも限られているし。
>>841
業界の会合で日立の設計者に「ステンレスでカビ防げます?」聞いたけど、
「正直いって、若干の効果はあるが目に見えるかといえば…」と言ってた。
853:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 13:30:13
カビやらダニやら、カタログに電子顕微鏡写真を多用している所は、日立ならでわだね~
854:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 13:41:29
>>847
アレルギー体質なら、先ず空気清浄機を買いなさい。
最近はエアコンにも空気清浄機能がついている物もあるが、
無駄に値段が上がるし。
やっぱり専用機はいいよ
855:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 13:49:19
でも空気清浄機の交換フィルターって、何気にスゲー高いよね…
それ考えたら、エアコンである程度カバーできるのなら嬉しくない?
エアコンのフィルターって、5~10年交換でしかも2,000円くらいだし。
ログ見ると、日立の上位機種は”よごれ見張り”モードがあるみたいだし。
856:820
07/07/01 13:57:41
送風路とルーバーのステンレスは意味あるよ、カビというより汚れに対してだが
特に送風口はふけば落ちるステンレス化はいいね
857:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 14:40:40
使ったことないけどステンレスフィルターはよさそう。
普通のフィルターは掃除しても汚れが残るんだよな。
858:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 14:42:42
日立の今回のがんばりは評価するが。
日立という企業として音に関してもっと敏感であってほしい。
企業としてこのくらいならOKじゃなく
消費者の立場から見てこのくらいの音にするべきと言う風に考えがかわってほしい。
859:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 15:49:21
霧が峰はやめたほうがいい6~8畳用の8万位のとあるシリーズのを買ったのだが
冷房を選択しているのに送風がでたり、設定温度まで下がって、その温度を維持するのに
微弱な冷風をだす時になるとシュルシュル音がする
エアコンとは関係ないが、三菱の炊飯器を使って3年位経つのですが
時間が経つにつれて炊き上がるまでに時間がかかる。
6号をお急ぎで炊いても50分かかるw
普通に炊くと1時間
三菱は買わないことにした
860:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 15:53:20
>>859
そんな時にはガスですよ
ガス炊飯器なら炊き上がりまでの時間も短いし、ご飯が黄色くなりません
後、ガスついでにこの時期乾燥機をよく使うと思うけど
洗濯機に電気式乾燥機より簡易乾燥洗濯機にガス乾燥機の組み合わせは最高に早いよ
20分もあれば洗濯物は完全に乾くよ
エアコンはガスいいのか知らんけどね
861:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 15:57:44
>>859
>冷房を選択しているのに送風がでたり、設定温度まで下がって、その温度を維持するのに
>微弱な冷風をだす時になるとシュルシュル音がする
別に問題なさそうだが
>>855
それは機種によるだろ。
だいたい、物理的に考えれば、どう考えてもよくフィルター交換した方がいいに決まっている。
5~10年交換のフィルターでどんだけゴミ取れるんだよw
862:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 16:09:52
お掃除機能つきのコンパクトタイプ6帖用エアコンほしいのですが、
隠蔽に対応できるのは富士通製品だけですか?
863:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 16:28:10
>>859 うちの霧ヶ峰はよく冷えるし初期性能が長く持ってるけどなあ
もっとも、あのムーブアイって奴は何となく嫌だけど(冷風で狙い撃ちされるのは、どうも・・)
864:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 16:43:43
>>862
ビックカメラで聞いた所、霧ヶ峰は大丈夫みたい。
865:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 17:10:04
エディオングループがナショナルのEXシリーズに、独自仕様をつけて売ってるんだけど、
再熱除湿になったり、さらに省エネになったり、結構いい感じです。
EXが候補の人は、一度見てみる価値ありと思います。
残念ながら横幅が80mmくらい広くなるんで、ウチは諦めましたけど。
866:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 17:26:52
>>862
ノクリアはコンパクトタイプでないよ。
しかも6畳用は発売してない。
867:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 17:34:38
エイデンのクレカがいらない。
868:目のつけ所が名無しさん
07/07/01 17:46:12
>>865
去年の最上位モデルのリファインだよね。