07/05/19 09:41:06
全く、こう書き込みを見ていると、まるで商管はお荷物のたまり場のように
聞こえる発言が多いこと。。。(苦笑)
こういう人には、一度、来店の手配(メッセージチェックなども含む)を自分で
やらせてみたいですね。
「私たち商管いなきゃ、あなた方、販売に専念できないでしょう」と言ってやりたい
ですね。
それに前職でコ○マだった人だと、新入社員はイヤでも最初は商管でその後、売り場
だと言ってたし、幹部候補上がりの店長に至っては「商管から下積みなんて当たり前」という
方針だった為、新入社員は無条件で商管スタートでしたから、商管を初期にやるのは、
一般企業じゃ当たり前ですし、中の仕組みがわからんヤツが売り場に立っていること自体、
恐ろしいです。
私は840の者ですが、860の方がおっしゃるとおり、モグリで改廃チー
ム(その時は社員3名いました)に登録しておいて、実際は商管の事務社員で
した。
自店配送が無い分、来店の押さえなどが多いですね。