【勤務している人】ヤマダ電機【集まれ】at KADEN
【勤務している人】ヤマダ電機【集まれ】 - 暇つぶし2ch350:目のつけ所が名無しさん
07/04/01 11:03:08
>>339
なんやかんやと無知っぷりを発揮して多方面に迷惑かけるだけのヤマダの恥部
現場のプロフェッショナルにあれこれ支持してドイツ軍を敗北においやったヒトラーと同義

351:目のつけ所が名無しさん
07/04/01 14:32:52
本部の人間って現場の辛さわかってないよね~。
IP電話でかけてもなかなか電話でないし、パスワード出すのにいちいち一言イヤミつけるし。土日は現場は忙しいんだよ。

352:目のつけ所が名無しさん
07/04/01 14:53:01
売り場にでないからねぇ
たまに正月とか応援で狩り出されるけど
結構、役に立たない

353:目のつけ所が名無しさん
07/04/01 20:03:07
パスワードなんてなくしちまえっ!

354:目のつけ所が名無しさん
07/04/01 22:37:06
たまに北陸のとある店舗にくる本部の某マネージャー。
こいつがすさまじくヤバイ。人を人と思ってない指導っぷり。
北陸で勤務してる人、今週どうだった?ウチはヘルパーなしでもう・・・

355:目のつけ所が名無しさん
07/04/01 22:48:45
なんだヘルパーなしでも予算達成したじゃないか
常駐ヘルパーも切って代わりに協力金を頂こうか

356:目のつけ所が名無しさん
07/04/01 23:00:35
ヘルパーがいなくなると 少し社員が増え 社員の給料が減ると思う

357:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 00:46:49
管理職が使えねー
どこの店もそう?


358:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 00:58:00
>>333
遅くなったが詳細聞いてみた。

自社製品を売るときには事細かく説明して売って、他社製品の場合かなりいい加減な
説明で売っている。それが元で店にクレームが来てるからなんだとさ。

土日どころか当分ヘルパー入店禁止らしいが。

359:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 01:13:17
>>358
それはうそだなw読売の関係だろ


360:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 01:28:46
パスワード課つながらんねえ

男が出るとうざいんで切っちゃうよ

361:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 01:51:04
>>358

> 自社製品を売るときには事細かく説明して売って、他社製品の場合かなりいい加減な
> 説明で売っている。それが元で店にクレームが来てるからなんだとさ。

それって今に始まったことじゃないよね。
読売の関係というのも考えにくいが、ホント、意味がわからん。

362:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 02:05:02
頭悪いな。

読売の関連で逆らうとこうなるよ、という見せしめをやりたいが
大義名分が必要。 それが>>358

363:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 02:47:01
>>358
ちゅうか、正直な話し自社、他社問わず詳細なんて内部用資料でももらわんと無理だって。
使ったこと無い物の方が多いんだしカタログのみの情報じゃ勘違いがあるかもしれん。
せめて取説があれば・・・
自社物でもカタログに載ってない物とかあるし_| ̄|○ 経験とカンだぜ。

先日社員から聞かれたのなんて、
「オーブンレンジのXX機種はトーストが焼けるまで何分ですか?」だぜww
正直、使ったことないし、「知るか」って、と思いつつ
「焼き具合には好みがあるので約2~3分」だと経験が答えやした。

364:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 08:25:25
>>363
お前レベル低いな・・・白?

オーブンなら庫内が広いから予熱で5~7分かかる
中型以上のは全部トーストはできないってカタログに描いてあるだろ

内部資料とか・・・アホか。カタログ鳥説でわかるだろう。
普通に考えてわかることがわかんないのか。

365:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 08:36:50
>>363
入店禁止

366:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 14:33:24
>>362
その見せしめで一番割を食うのはヤマダの社員と。


そんなに見せつけなくても本部が馬鹿だってのはわかってますから、これ以上社員をいじめないでください。

367:363
07/04/02 14:44:13
ごめん。トースターね。変換間違ったままだったw
まぁもうヤマダなんて行くことはないから

368:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 15:22:56
どっちでも同じだよ。知識がない奴はいらんよ。


369:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 15:50:41
>>>358

土日ヘルパーです。
ヤマダの社員のふりをさせてるのは、ヤマダの方です。
他の量販店では、きちんとメーカーであることをお客様にお話しし、納得の
上で、商品を買っていただいていたのですが。
だから、私はヤマダで、社員のふりをして、お客様を騙すようなことをするのは、
心が痛んでたんです。
それを、本部はそんな言い方をしているのですか?


370:目のつけ所が名無しさん
07/04/02 16:03:18
ゲームコーナーの女店員の態度悪いのぅ

371:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 07:48:04
リサイクルのオペレーションがまた変わるのかよ…
ヘルパーの件もそうだが
ヤマダのスピードにはついていけない
もう疲れた


372:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 07:54:54
>>371
リサイクルの変更はメーカーの料金変更でヤマダは関係ないだろ。
レジ上は全然面倒でもないし。 

お前そんなんじゃどんな仕事もできないよ。

373:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 10:12:45
TVの5年保証も5万以上全品から、広告の品の一部に変わった
のが困る。内金入れてもらったTVの残金入金打ち変えの時、ど
うすりゃいいんだ。

374:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 10:28:54
>>373
上長に聞け

375:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 14:33:19
っつーかマジヤマダは気が変わるの早すぎ辞めて良かったよ。
今?今は市役所でまったり仕事してまつ

376:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 16:27:21
ヤマダって金いいの

377:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 20:45:40
PDA持つのうぜ~。便利だけど無線もあるからポケットいっぱいだよ。

378:目のつけ所が名無しさん
07/04/03 20:51:15
>>377
任意でもってるんだろ。いらなきゃ断れよ。


379:目のつけ所が名無しさん
07/04/04 02:25:34
>>372
あんたが言ってるのはエアコンのリサイクル料のことでしょ?
リサイクル券を金庫に保管するだとか、在庫帳つけるとかが面倒だと言ってるの。
しかも、リサイクルをキャンセルとか、リサイクルを追加するときはお客さんに来店してもらわないといけない。
普通にクレームにならねぇか?

380:目のつけ所が名無しさん
07/04/04 18:10:38
おい誰か市役所ネタに触れてやれよ

381:目のつけ所が名無しさん
07/04/04 20:02:21
お前等ちゃんとリサイクル券管理しろよ!配送業者に型番台帳に書けって言っとけ店売りもやってねぇから本部へクレームメールいれるぞ!しっかりやれ!

382:目のつけ所が名無しさん
07/04/04 21:40:22
プッ!

383:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 04:16:41
バイトで電話番してけどヤマダの電話番してると本当に精神的に病む!客はわがままだし売り場の社員は返事しないし!!折り返し一時間たってもかけてくれないし!あまりに折り返しがないと客はまた電話して来るし!それで客に怒られるのは電話番なんだよ!!

384:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 04:19:08
クレームになりかけてたから社員さんに何とかして下さいって何回もシーバーとばしたら返事しなかったくせに母店長がシーバーとばしたらいきなりみんな返事しだしたんだよね!

385:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 04:20:21
マジありえない!!バイトだからってバカにしてるんか?って感じ!母店長もウザイし!!自分の機嫌と売り上げが悪いとバイトにまで当たって来るし!!まぁその程度の店って事だよな!だから社員もどんどん辞めて行くんだろうな!

386:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 10:24:23
自分のクレームになると他の人に任せる人間が多いよね
責任転嫁

387:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 11:03:38
テレショップの女の人エロいね。

388:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 11:31:06
本当社員は嫌な事とかめんどくさい事からは逃げて責任感なさすぎ

389:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 11:33:41
ちなみに俺は転職して普通が一番とつくづく実感した

390:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 11:39:52
>>388
だから収容所に居るんだよw

391:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 21:38:26
電機番ってバイトがやってるの?たまに感じ悪い人とか居るけど…

392:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 23:01:15
ウチはどっかの人材派遣の人。
私服で朝から晩まで電話の前。ある意味酷だよ。

393:目のつけ所が名無しさん
07/04/05 23:03:27
そういえば土日のヘルパー戻ってきます。
ホント、思いつきとしか思えない発言やめてほしい。

394:目のつけ所が名無しさん
07/04/06 02:29:20
>>392
うちも派遣の人がやってるけど、四回線を一人で回せるわけもないので、俺もよく電話出るが、他の人は電話でない。
返事くらいしてあげよーよ。
忙しいのはわかるけどさ。

395:目のつけ所が名無しさん
07/04/06 04:04:24
本当に返事位してほしいです!確に売り場が忙しいのはわかるけど折り返しにしてって言ってくれればそうするのに何も返事がないと不安になるんです…特にクレームとかの時…

396:http://softbank219062140215.bbtec.net.2ch.net/
07/04/06 04:40:44
 guest guest 

397:目のつけ所が名無しさん
07/04/06 06:48:59
【浅野史郎】民主党、東京都知事選候補者選びにおける茶番劇について
スレリンク(news2板)l50

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。


398:目のつけ所が名無しさん
07/04/06 10:42:00
慎ちゃん必死ですね・・・

399:目のつけ所が名無しさん
07/04/06 14:22:41
朝野四郎が知事になれば東京には、テポ丼が飛んでこないな、
大坂は民国だから、飛んでこないし、

400:目のつけ所が名無しさん
07/04/06 16:32:46
400get


401:目のつけ所が名無しさん
07/04/06 23:48:03
>>395
返事がなかったら勝手に折り返しにすればいいよ。
でも、連絡先と名前と用件、伝票番号は聞いて欲しい。できればだけど。

402:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 00:36:41
ウチらは一般用に4回線あるが、2回線を保留にしてわざと使えないようにして
残り2回線でやってるぞ。店格割とでかいのにこんなことしていいのだろうか!?
その2回線は平日、土日を問わずビジー状態が多い。
お陰で出たとたんに「お前のとこなかなか繋がらんやんけ」と
文句を言われることが多い。
まぁ、そういう人はすぐにつながっても、別の形で文句を言う
のだろうが・・・w

403:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 01:55:47
電話番、みんな女性。バイトかな?
だだっ広いバックヤードの片隅で、ガンガン店内放送が流れてるから、客の声は聞こえ辛いだろうに。
寒いようで、みんな腰から足元にかけて毛布巻いてる。


404:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 05:09:05
最近は返事がなかったら折り返しにするよぅにしてるけど商品の在庫と値段知りたいのに何ですぐ調べられないの!!とかお客さんに怒られる事もよくあるよ…

405:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 05:16:57
>>403
私は派遣で電機番してますが確に店内放送のボリュームが大きいからお客さんの声とか聞こえにくいしバックヤードは寒いですよ…本当に大変です…

406:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 08:44:52
>>405
派遣で電話番やろうと思ってましたがバックヤードでとは、想像してませんでした。
環境悪そうですね

407:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 09:14:09
うちの店では電話番は皆、辞めて行きました。
しかし社員が電話応対の基本すら知らないとは驚いた。レヴェル低すぎ<ヤマダの社員

あ、因みに俺派遣さんね(愛想尽きたので近々契約終了しようと思ってる)

408:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 09:46:24
派遣でヤマダの伝票入力の仕事を紹介してもらいました。電話応対もあると言われました。これって、事務所内仕事なのでしょうか?
それともバックヤードでの仕事なのでしょうか?
詳しい方!仕事内容モロモロ教えてください!!

409:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 11:21:04
商館の仕事だね。顧客登録や、取り寄せ商品の引き当てとかね
バックヤードかと思われ

410:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 12:13:41
>>409 サンクスです!

電話番って大変そうですけど、商館も大変ですか?
重いものとか運んだりとかもあったりするんですかね。女性でもできますか?

411:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 14:48:50
>>410
『重くて持てませーん』とか言えば、誰かがやってくれるょ

412:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 15:59:44
>>411 なるほど!!
ヤマダのスレ見てて、不安になったので…
派遣の仕事なのですぐに辞める訳には…
伝票入力&電話応対らしいのですが、どうしようモード入ってます。まぁ、もっと気軽に考えたらいいのかなぁ~。

413:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 16:16:56
店員がアフォなら…
客も常識ないやつばっかり
他に仕事ありそうなら
ヤマダはやめたほうがいいよ

414:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 16:54:49
>>413
了解です!

やっぱり職場環境って大事ですよね。色々な事が知れてよかったです。
取り合えず保留で、他の仕事あたってみます。最悪なかったらヤマダ…なのか…。

415:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 18:58:22
本当にヤマダの電話番はやめた方がいいですよ!!ストレスいっぱい貯まるしお客さんはわがままだし!!社員&母店長は自己中だし!大変です!

416:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 19:04:28
能力のない奴がヤマダに行くから問題なのである。
アホで能力不足はヤマダに行ってはいけない。
能力のある人だけがヤマダいこう。


417:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 19:18:05
>>416
社員でも能力ないヤツいっぱいいます       派遣で入って来る人の方がよっぽど使えるって思う事が最近多い
俺の居る店はアホばかりみたいだ

418:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 20:10:26
>>417
同類は同類を呼ぶでいいや!

419:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 20:17:38
母店長と店長って何がちがうのですか?

420:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 20:53:54
男か女かだけの違い。深い意味はない。

421:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 21:12:29
こっちはバカみたいな商館のばあさんがいる
おかげでこっちの仕事が進まないしかも自分の仕事を(来店)優先しているので売りが伸びない
シフト上そいつが一人の時があるその時は地獄だ

422:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 21:20:27
>>419
店舗の長が店長
幾つかの店長を統轄するのが母店長

423:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 22:07:42
こっちの商管には背の小さいテンパのおっさんがいる。
こいつがまたうざくて無線で意味不明にキレてくる。
北陸だけど、わかる人はわかるよね

424:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 22:34:07
>>423
うんテンパテンパでクルクルパー

425:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 22:37:15
うちの地域はヤマダで大型商品を買うと、配送が火・木のどちらかのみ
しかも時間指定できないんですが、
The安心保証を使って修理に来てもらうのも、火・木どちらかでしょうか?
せっかく保証入ってるのに火・木なんて仕事だから家に猫しか居ない;

426:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 23:00:13
>>425
それは家が僻地なだけ


呼べばいつでもくるょ

427:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 23:05:14
>>420
ちょwww
んじゃうちのヴォ店長見た目おじいちゃんだけどギャリソン先生みたく膣あんのか…まじこえー

428:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 23:05:35
>>410
商管業務は主に

・倉庫係
・品出し
・伝票整理、顧客登録
・来店

があるよ。倉庫は重い物持つのと、そして夏場はエアコン無いので40度以上になる
ので体力に自信がある人向き。
来店は注文品が入ればお客さんに電話をするので接客スキルも必要。

あ、それと倉庫係以外はPCの入力もあるのでエクセルの初歩程度のスキルは必要かな?

429:425
07/04/07 23:07:15
>>426
修理はいつでも来てくれるんですか?配送とは関係ない?
はい、田舎なんです。

430:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 23:15:49
>>427
それは祖父店長。

431:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 23:37:51
>>429
田舎過ぎると分からん
安心のフリーダイアルで聞けばいいょ

432:目のつけ所が名無しさん
07/04/07 23:55:01
>>428
サンクスです!!

すごくよく理解できました。なんか商管は無理そうです…派遣では伝票入力の仕事っていわれたんですけど…ちょっと考えてたのとちがいますね。PC入力の仕事は別物ですか?

433:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 01:29:12
ホントどれだけ頭悪いんだよお前らwwww

434:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 01:29:52
>>432
商管業務は私も少し知ってます。
倉庫係は確かに重い物もあるが、女性なら軽い物を回されると思いますよ。
品出しは・・・まぁ小物が沢山。売り場の配置を覚えれば辛くはなさそうです。
伝票管理、入力はパソコンやレジをいじる事になるかと。
パソコン等を使わない作業もあったと思いますが。

どれも店舗によって多少異なると思いますけどね。

435:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 01:51:07
商管長は精神不安定な鬱病気味の奴が多いいしね
嫌われてるよ

436:http://ZS110083.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/
07/04/08 02:32:17
guest guest

437:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 02:35:12
漏れバカだ・・・orz

438:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 07:09:16
いいかげんリーマンでもいいから普通の仕事がしたい。
でも30歳間近なのに正しい名刺の渡し方も知らない・・

439:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 18:09:01
派遣さんに恋しました。

440:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 18:19:17
>>439
頑張れ!!

441:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 18:39:56
カード会社の派遣さん。童顔でかわいい。
接点がない。
アドレス知りたい!みんな経験あるか?

442:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 21:01:50
マルチやってるのも多いから気をつけろよ。

443:目のつけ所が名無しさん
07/04/08 21:11:38
マルチ?って?派遣に手をだした奴いる?

444:目のつけ所が名無しさん
07/04/09 01:38:15
>>423
うん、よくわかるよ。でも、もうすぐいなくなる予定です。
あとはがんばってね~。

445:目のつけ所が名無しさん
07/04/09 21:48:40
>>435
商管は傍から見た以上に激務だよ。

誰にも感謝される事無く黙々と仕事をしなければならない。
時には売り場のミスのフォローもしなければならない。

まぁ、永く続けるところではないね。実際自殺者も出てるし。

446:目のつけ所が名無しさん(445)
07/04/09 21:52:03
>>445
あ、商管の人が自殺した記事ね
URLリンク(www.jcp.or.jp)

ヤマダで働き出して共産党を支持するようになった、変わり者の
商管バイト君(<俺)でした。

447:目のつけ所が名無しさん
07/04/10 02:59:44
同じフロアに気になる派遣がいる。
なんでヤマダなんかにいるのかが謎?なタイプ。
ページングが綺麗で上手くてヤマダらしくないのも魅力。
年上女なんか論外だったはずなのに、マジで気になる。
明日は休みなんだが、さり気なく顔出してみるかな~。


448:目のつけ所が名無しさん
07/04/10 19:02:52
「説明書読まずに使い方わからないから教えて」って電話してくる客まじうざい
まず説明書読め!そして分からなければメーカーに直接聞け!って最近よく思います


449:目のつけ所が名無しさん
07/04/10 19:37:58
>>448
馬鹿の相手は疲れるょ
客だから仕方ねぇ('A`)

450:目のつけ所が名無しさん
07/04/10 22:05:13
〇〇本店に入ってるヘルパーです。社員の〇田サンが好きです。今日休みみたいで会えなくて残念でした…

451:目のつけ所が名無しさん
07/04/10 23:51:25
前橋本店の山田ってテレビでてるよね

452:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:28:09
店員の特徴
低学歴で更にアホなくせに知的ぶる
すぐに女の話になる又ブランド好き
ロリコンお宅が多い
もやし、変態、体毛、腋臭、テンパ、デブ、眼鏡、アゴ、
お宅、口臭、マニア、お坊ちゃま、等が多数。屁たれが多い
店長に媚る寄生虫。外じゃ何も出来ないクズ。

453:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:29:57
>>448 アホは君、小売りは客が神様って事は変わんない
   君みたいな無能が店員になってる時点でアホ。
    

454:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:34:47
>>448 お前、車をディーラーで薦めた店員から購入して、キーレスが
   作動しないとなればまず店員に聞くだろ?説明書道理にしても
   駄目なら聞くだろ?メーカーに聞く方が間違いだろ。メーカーは
   購入店と相談してくださいと言うだろ?しかも売った本人が調べて
   電話かけてこいとなるだろ?お前はあほか?間抜けか?というか何様だ?
   店員の癖にwww

455:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:38:15
神様として対応した上でアホだといってるのだろ・・。
アホな奴だな。

456:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:39:07
店員は客のために尽くすんだよ。わかってんの?勉強してこなかったから
そんな底辺でしか働けないんだろ?自業自得だろ?客は店員の事なんかただの
安く売ってくれる人AND都合の良い人としか思ってないんだぞ?
一生いらっしゃいまんせー どうですか はいわかりました かしこまりました
しばらくお待ち下さいませ  ただいま不在にしております 詳しい事は後ほど
お連絡いたします 他店より安いです お徳です と決まった言葉発してそれに
準じるように動いてりゃ良いんだよ  底辺なんだから 

457:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:43:48
わかってないなぁ~
お前ら昔の商売人を見習えよ~
バナナの叩き売りから勉強しなおせよー
少しでも自分が上な立場見せれば終わりだろ?
買わせりゃ勝ちなんだよこの仕事は
お前らみたいに低脳な馬と鹿でも金稼げる良いところじゃないか
笑みを浮かべて丁寧語喋って生きてればそれで生きていけるんだろ
そんな楽な仕事して贅沢言うなよ   

458:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:47:08
まぁ3年も続けれる奴は相当な好き者だけだろうな
別に給料良いわけでもないし、女なんて別に毎日見てりゃ
飽きるし、店員、客に手を出せるわけでもないし、出しても
後腐れがあるし、さっさと仕事終えて風俗行ってる方が勝ち組

459:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:49:24
>>455 接待が足りなかったんじゃないの 無能だから仕方ないか
   ジャ○ネットの販売員を見習えやw
   あんな爽やかBOYが店にうろうろしてるのも不気味だけどなwwwww

460:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 00:52:22
接客業ってMな人は長続きする気がする。
Sな人は客を言い負かせる程の知識があるか、言葉が上手いのどっちかだろうね。

入ったばかりのSの人は辛いだろうね。
自分はMだから接客業好きなのかな。




461:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 01:14:12
>>460
すげぇよお前。ある意味プラス思考だな

462:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 01:16:48
>>454
車のディーラーはメーカー直結。
家電量販は販売代理。
スーパーの食料品と同じだね。大根買って、大根の育て方作り方をスーパーで聞く?
農家さんか、種売ってる店で聞かないかな? それと同じ。

463:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 01:55:41
>>462 代理って事は店員が変わりに教えないといけないでしょ客に
    10年前の電化製品に今のこの部品が使えますかって聞かれたら、
    聞くじゃん普通。買ってもらえることが条件としてだけどね
    ただ客の心理は見えないから店員も困ってしまうんだな。
    買わない奴にいちいち時間かける暇はないからね。
    客のモラルの問題もあり、店員も結局買わない奴とかも見てきてるから
    少し猜疑心が芽生えてるんだね。でも店員ってそういう事も仕事の一環
    になるから仕方ないだろうね。警察官私生活も全て善人だと思われてるように   

464:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 02:20:29
接客楽しめるようになってからが一人前。

うわ、ヤカラがきた。こいつバカだなぁー。はっはっは。
なんて心の中で思えばいいよ。けっこう楽しい。

良い客には心から接客を楽しむ。

465:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 20:38:43
>>452
それって悪い印象ほとんどじゃん
っつーかお客様は神様って言うけどさ、何かそれ聞く度、あー何か色々腐ってんなーって思っちまうよ

466:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 20:40:24
>>462
車のディーラーはメーカー直結じゃないよ。殆どがオーナー制度。
稀に直轄もあるけどね。

467:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 22:53:27
>>464
素晴らしい!。ヤマダ勤務ではもったいないです。

468:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 23:03:19
でもさ 考えてみろよ 汗水ながして体張って、夜中働いて、高度な技術
の勉強を強いれられ、もっと安月給で働いてる奴が世界でどれほどいるんだよ。
子会社、孫会社、孫請けで不安定で働いてるよりマシだろう。
唯一ついえるのは、窮地で働いてる奴は努力家が多いし、それなりに張り合いを持って
人生送れる。辛くてもそれも受け入れるたくましさがある
しかーしヤ○ダの社員と来たらのんべんだらり、他力本願、そんな事で良いのかね~
3、4万円人より多くてもね~ 

469:目のつけ所が名無しさん
07/04/11 23:41:53
テレビ会議(AVソフト)で耳にした言葉
「高額ロス多すぎ。ちった防犯意識を自覚しろ」

高額ロスの原因作ったの誰だよ。
時代遅れの現物陳列を指示した本部だろうが。

470:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:20:40
>>454
>説明書道理にしても駄目なら聞くだろ?

448がなんと書いてるのかもう一度見て欲しい

471:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:23:40
>>470 説明書読んでるかどうかなんて何で分かるんだよ
   「説明書読んでないんですけど、これどうやるの?」って
   客に聞かれたんか?勝手な妄想は被害者意識植え付けるんで
   よくないですよ。大半が読んでも理解出来ないだろう。    
   説明書は難しいからな、高齢者には

472:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:27:03
本当に残念なハナシですが、家電量販社員ってのは
あなたが思うような「負け組みの中の勝ち組」ではありません。
世間で名前が知れてる?上場企業?笑わせちゃいけません。

勝ち負け企業にすら属し得ない、底辺社会のブルーワーカーなのです。

家電量販店員はウンコです。
家電量販店長はウンコを転がすフンコロガシです。

沢山の銀蝿(糞蝿)が家電量販店長が発するウンコ臭に寄ってきて、凄い凄いと褒め称えます。
だから、家電量販店長は自分がウンコなのにもの凄いステータスを覚えてしまうのです。

しかし勘違いしてはいけません。
人間社会から見れば、ウンコには何の価値も無いのです。

473:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:30:10
ここに取引先として出入りしてるけど、対応がひどいね。
人間的に終わってる人ばかりだ。


474:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:33:28
>>471
>「説明書読んでないんですけど、これどうやるの?」
 
残念ながら、これに近いこと言ってくるお客さん結構いるんですよ、高齢者に限らず。

475:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:34:36
まぁでもよ 家電も競合店がなくなれば楽な仕事だぜ
ただそこが厳しいんだよな非食品の小売業は激戦が永久
に不変の法則だからな~
まぁ楽しく出来る奴なら天職になるだろうけど、合わないと思い
出すととことん嫌になっちゃう仕事だよな。

476:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:38:56
>>474 でもよそれ愚痴言っても仕方なくね?
   派出所に地図も見ずに道訪ねてくるおじいさん
   が来る様なもんだろ?そこら辺は大人にならないとね
   その小さな努力がリピートを生むんだと思うよ
   それも仕事でしょ 冷静に考えてみなよ
   家電販売員なんて、自分の店を、店舗に出店してる
   と思うくらいの気持ちでやらないと勤まんないよ
   実際会社を頼りすぎ。そんな都合よくないよ世の中

477:474
07/04/12 00:43:58
>>476


478:474
07/04/12 00:47:47
>>476
言っとくけど、自分は448じゃないし、そういうことに愚痴ってるつもりないですよ。

479:http://softbank221107111035.bbtec.net.2ch.net/ 
07/04/12 00:51:27
guest guest


480:http://softbank221107111035.bbtec.net.2ch.net/ 
07/04/12 00:54:44
guest guest

481:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 00:56:39
海外ではすでに、1万人以上のメンバーを集めた今話題のagloco(アグロコ)の
登録受付が開始されました! !
手軽にお小遣いを稼ぎたい!!でも出来れば面倒な事は嫌だなぁと思って
いる方には朗報ですよ!!
Viewbarという無料のツールバーをダウンロードし、その後は、いつものよう
にインターネットを利用すればいいだけでとっても簡単!! 
YahooやGoogleのツールバーのように サーフ中に表示させておくだけで広告費が
ユーザーに分配される仕組みです。
完全無料で、ユーザーに何の負担も発生しません。
まだサービスが始まったばかりの今だからこそ、あなたも始めるチャンスです!!

詳細&登録はコチラ↓
「AGLOCO解説&登録サイト aglocoの輪!!」
スレリンク(venture板:10番)

482:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 03:43:41
>>476
経験してからモノ言えよ。
小さな努力?
毎日10件以上同じような内容の電話くるんだぞ?
わかるか?
わかんねーよな、経験した事ないんだから、ちなみに俺はもう辞めたけど、説明書読まない人って大半が人の話聞かない人または聞いてなかったの一点張りのしょーもねークレームだすよね

483:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 07:46:00
>>469
激しく同意~。
プラのセキュリティケースは夏に使ったりするアルミ簡易のクーラーバックや台所用品のアルミホイルで包むとセキュリティゲート通過できるってニュースでみたぞ。バーコードのシールは手で押さえてサッと通れば行けるし。

484:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 19:34:28
>>469
最近の改装店なんか防犯ゲートなくしやがったし
さらにロス増えるんじゃないか?

485:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 22:33:44
33才おばさんハケン。8才下の社員さんに恋いした。
ヤマダの社員さんを落とすのは無理かな。。。

486:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 22:48:56
よかったら私と・・・

487:目のつけ所が名無しさん
07/04/12 22:49:54
逆に年上ハケンを落とす方法を教えてほしい。
今日明日は向こうが連休なんで張合いないったらないよ。


488:目のつけ所が名無しさん
07/04/13 00:09:54
男の人は押してみれば

489:目のつけ所が名無しさん
07/04/13 23:48:09
>>487
連休ならまだいいよ。
俺の好きな(好きだった?)レジの派遣さんは、
辞めてしまった。
人生じたいにはりがなくなってしまった。

490:目のつけ所が名無しさん
07/04/14 00:47:16
心にぽっかり穴があいたような、無気力な状態になっちゃうよね。

491:http://p4091-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net/
07/04/14 03:02:22
guest guest

492:目のつけ所が名無しさん
07/04/14 03:05:48
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。

【沖縄タイムス】日本の平和憲法は米国好みの憲法に仕立て直されかねない
スレリンク(newsplus板)l50
【沖縄タイムス】国民投票法案「議論足りない」県民104人中63人も
スレリンク(newsplus板)l50

493:目のつけ所が名無しさん
07/04/14 03:06:28
そこでヘルパーですよ

494:目のつけ所が名無しさん
07/04/14 09:53:45
送込★ヤマダ電機ポイントカード★切手・印紙と交換★10,000P~
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(rating2.auctions.yahoo.co.jp)

10000P以上を謳っているのに、入札価格は1000P単位での価格で手数料逃れの規約違反の転売厨。
禿にバンバン通報していきましょう。


スレリンク(kaden板:74番)
出品者アツシ君が、光臨して喧嘩売ってます。

495:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 00:10:23
ヤマダジャックスカードってお得なの?
獲得率どう?

496:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 02:27:17
新入社員入って来た…。育てるのめんどくさ(@_@;)
つかラビカードと安心の取り方位研修で教えろよっ。

497:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 02:36:15
中途は仕方無しだけど、研修で取次・レジ・電話応対はしっかり仕込んで欲しいよホント。流動的な売場は徐々にでいいんだしさ。

498:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 07:17:06
>>490
やる気でねえー。
転職先でいきいきと働いてるという噂を聞いた。
もんもんとしてるのは俺だけか。
いかんなー

499:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 09:17:12
>>498
そんな好きだったんならアプローチしてみりゃ良かったノニ…

500:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 14:24:50
ANAのマイレージとヤマダポイントがお互いに交換しあえるってきいた?

501:実況厨 ◆99CPBQMGNk
07/04/15 14:30:38
>>500
4/23(月)からですよ
URLリンク(www.yamada-denki.jp)

502:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 20:53:54
>>498
よくわかるぜ 兄弟。

503:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 22:14:31
でんきち
チラシ商品は確かに安い。
ヤマダだと明らかに原価割ってる商品も普通にチラシ載ってたり(限定以外)。

ヤバい仕入れルートで入れてるのか…?
初期不良とかでメーカー修理になったやつを再梱包して卸してるのかな?



504:目のつけ所が名無しさん
07/04/15 22:31:20
フロア長好きなっちゃった

505:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 00:01:30
お前ホモか?

506:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 00:04:32
ヤマダに行ったら、OLみたいな制服を着た人がニ、三人いたけど何?
年齢層は高めだったが みんな、きれいな人だった。

507:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 01:42:55
ヤマダ勤務の友達が美人な同僚と結婚した
あんないい女いるなら俺も入社したかったよ
いい職場だな

508:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 08:19:20
全員、創価学会の信者スパイ。

509:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 08:39:30
>>504
ホモです。みんな帰ったあとに襲っちゃおっかなー。


510:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 14:43:07
今夜がヤマダの対応って最悪だな。

511:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 15:30:05
俺の居る店に来てる派遣の女の子かわいくて明るい子だからその子が居ると癒される

512:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 17:47:36
↑どこ店舗かヒントを下さい!私は逆に社員さんに励まされます。

513:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 19:25:52
↑派遣さん自分の事だと思ってんの

514:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 19:50:29
512>>
愛知県内の店舗だぞ
ここ見てるやつで愛知県内の店舗のやつ居る?

515:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 20:01:05
いえ、私はバイトの身なので(;^_^ 
明るくてかわいい派遣さんが店にいるので、つい・・

516:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 20:39:18
↑どこの店舗ですか?ヒント下さい

517:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 21:17:11
↑九州です。みなさんは?

518:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 22:40:01
>>502
悪いことは言わねえ、辞めてしまう前にメアドくらいはゲットしとけ。
俺のようにはなるな。頑張れよ。

519:目のつけ所が名無しさん
07/04/16 22:40:37
ヤマダは社内恋愛多いですか?

520:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 00:59:41
多いよ

521:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 15:05:46
売り場から本部に行けるまで何年かかりますか?
行った人いますか?

522:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 15:39:03
>>521
長文スマソ
希有な例かは知らんが俺の元同僚に入社半年で本部に行った奴がいる。
(本当に)色々な理由で売り上げや業績が振るわずあくせくしていると突然の本部召還。
で、本部でどんな仕事してたかというと各店舗ポジショニングカメラの監視&注意。
主に不振店をカメラで監視しつつノーマークの客が居たりしたらF長に電話→注意、という仕事。
店舗のF長は若造から電話が何度も来てイライラしているので電話は極力したくなかったらしい。
が、監視員には本部の偉いサンが常時くっ付いていて電話しないとこっぴどく言われる。
F長と本部の人間の板挟み状態で同僚は精神をすり減らして半月でその仕事&ヤマダを辞めた。

こんな仕事でも本部行きたい?

523:521
07/04/17 16:23:56
>522レス有難う
ヤマダに入ろうか迷ってて本部に行けるかどうかでやりがいが変わってくるから聞いてみました
幹部候補で引き抜くとかなさそうですね…
このスレ見てもいい声聴かないし

524:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 16:25:54
大体さ 男なんて一生金儲けだろ。自分が活躍できない
という環境は嫌になるぞ。
大企業とかそういう所でしたいことや活躍できりゃ尚更いいけど、
なかなかそう行かんのだな~。俺はヤ○ダ辞めてから今の会社で
働く楽しみ、自立心、責任感、自信がついたよ。
年収も実質計算すれば、今の会社(大手だが有名じゃない)の方が
上だし。
やっぱ販売員は25くらいまででしょ。小売ならマーチャンダイザー
開発営業とかなれたら楽しいけど、店長でさえ店舗の縛られちゃうからね。
結局販売員と同じでしょ。

525:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 16:28:00
世の中の男は命かけて汗水たらして、働いてるというのにヤ○ダの店員ときたら。。。
あぁ情けないorz

526:522
07/04/17 16:33:01
>>523
まあ、上に挙げたのはあくまで一例なんで「そうなの」位に思ってくれ。
普通の出世ルートで本部に行くとどうなるかは俺も知らん。
ただ上に行く程割に合わなくなる、という意味ではヤマダは最高峰。
F長クラスは拘束時間が長いから給料が多いのであって実際に自給換算すると…?
殆どの社員がずっと下っ端でいいorキリのいい所で辞めるのが正解と思っている。

527:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 16:45:25
商売ほど難しいものはねぇ!
その責任負ってる店長の下で働いてんだから、
理不尽まで逃れられないのは事実。
指揮命令がアホな本部
言っても理解できない、甘ちゃんの下。
その板ばさみになってる店長が一番辛いだろ~

528:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 19:25:41
おまいらPDAの裏技知ってるか?

529:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 19:31:51
本部レンチュウは現場の状況を理解せずに文句ばっか言って、エラソーにしてる。パスワードだって客待たせてんのにナンダカンダ文句言ってなかなかださねーし、客には遅いって怒鳴られ、売場の人間は板挟み、はけ口がない、だから病んでくる。

530:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 20:20:25
ヘタレしかいないな(笑)新入社員の俺が変えてやる!!

531:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 20:34:49
ポイントパスだけもらうなら
PDAでやればいいじゃん。

売価は鯖が値引き可じゃないとだめだけどね

532:目のつけ所が名無しさん
07/04/17 21:01:43
>>530
とりあえずヤクザの家にいって草むしりでもやってこいや。

533:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 07:23:01
>>528
何なに?



と、釣られてみる

534:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 08:39:38
漫画喫茶・ネットカフェでのバイト 44時間滞在
スレリンク(part板:501-600番)


535:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 10:28:45
ポイントロックがかかってないんでしょ?
ポイント35%まであげられることかとw

536:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 10:33:08
レジに戻したらパスワードでない?

537:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 10:46:29
案外みんな知らなかったんだね。

538:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 11:41:57
みんなそこまで試す時間が取れないんだよ。俺もだが。

539:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 14:21:19
他店で買ったPCでも、PCサポート受けられますよね?
出張料金たけぇ

540:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 15:00:03
馬鹿店員ども仕事中の真紀子乙!
スレちがいならスマンコだが
埼玉のY店のY店長のK帯ヘルパー
セクハラ事件でくわしい人おしえれ。


541:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 20:09:20
>539

受けられる。



542:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 20:25:10
>>539
ちょっと待て。ヤマダのPCサポートは安い方だぞ。

543:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 21:54:22
>>535
どうやるんだ~~~?おしえてけれ。
漏れは暇な売場だし、F長はあんまり漏れのいる売場に来ないから試してみたいなぁ~。首にならんていどに。

544:東海エリア
07/04/18 22:03:26
>>535
値段決めて、P変で変更するんだよ
そのあと、レジでいつもの処理をすれば
ポイントロックかかっていようが
ポイント変更できる

全員もたされてるから、暇なときがあればいくらでもできるでしょ

545:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 22:22:35
おおきに。

546:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 22:36:45
ちょっと質問です。先輩に聞けないので。来店でレジ打って内金もらった後はレシートに名前とか書いてもらいますよね?その際特別に処理しなきゃいけない伝票とかあるんですか?

547:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 22:40:38
>>546
とくにない。エリアによっちゃ、来店受注表を記入して
商館へ流す。特別に処理するものはない

548:目のつけ所が名無しさん
07/04/18 23:44:06
ありがとございます☆レシートに記入するだけでいいんですね。何回も質問してすいません、修理の受付はレジ登録はどうするんですか?専用のバーコードをスキャンした後がわかりません…

549:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 00:10:13
GPSにきくしかない

550:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 00:23:08
聞いても教えてくれません↓確か来店で打った気もするけど…

551:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 00:41:11
>>540乙!って テメーが仕事中だろうが!!
あ~Y塩のY川の転調の話ね!
馬鹿だからハズカシス勘違いしてしまったらしいよ。
その子が自分を好きだと勘違いしたと思うので、
ある意味被害者かも!バロスwwwwwwwwwwwwwwww
抱きしめたときおっきしてたのかもねwwwwwww
被害者のヘルパーのおにゃのこくびになってカワイソス。

552:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 00:53:56
来店取ったら客に渡すレシートにも客の名前なり苗字なり書いとくと渡すのがスムーズに運ぶぞ。

>>549
おい、何で知らねえんだ。
普通全員習うだろ。
まさか>>550の自主性を養うため、とか考えてんのか?

>>550
俺も辞めて一年以上経ってるから曖昧だが来店でいい筈。
そんで、商品名の所に預かった商品の型番も入力してた…と思う。
保障外なら料金の所に\1050と入力して徴収。
多店購入だったら他にもJANをスキャンして更に\1050徴収してたと思うんだが…。
ただ、俺が辞めた当時のシステムなので変わってたりしたら知らん。



553:http://gk-009.leo-net.jp.2ch.net/
07/04/19 01:54:34
guest guest

554:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 02:47:02
山○市ね

555:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 03:36:59
>>552
修理代金は変わったからちょっと違うよ。
緑色の一覧表があるから、それを見て料金を案内しようね。

来店時に、客に渡すレシートに客の名前を書くのはとても助かりますね。
あと、来店のレシート(店控えの方ね)には、客の名前と電話番号、あれば携帯番号、客に納期をどのくらいで伝えたか、
店間で取ったなら、どこ店からくるか、商品の詳細(例:コンポのスピーカー)などを書いとくと便利。
そのくらいしないと、商管は商品押さえもれるよ。
さらに、自分の受けた来店分は伝票番号を手帳に書いとくと何かあったとき便利。

556:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 15:36:51
ぬるぽ

557:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 16:10:23


558:目のつけ所が名無しさん
07/04/19 18:26:46
商品券が増えたね。
めんどくさっ。


559:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 00:55:00
新卒社員ですが、JCBカードまだ送られて来ないし社員証まだないっぽいんですが、これはJCB審査通ってないて事なんすかね?社員証発行されなかったら自動的にクビっすか…?


560:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 01:32:18
>>559
俺は社員証貰わんかったけどなーんも問題無かったぜ。

561:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 01:49:53
>>560
ないと出来ない業務があるだろ

562:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 02:23:18
>>559
社員証は二週間くらいしてから、JCBカードは一ヶ月くらいして忘れた頃に届いたと思う。
社員証がないと勤怠を押すのが面倒だから、しばらくしてこなかったら上司に言ってみれば?
本部が忘れてる可能性あるよ。

563:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 18:23:09
>>561
えっ?マジで?
何かあったっけ?

564:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 19:33:24
小口

565:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 22:05:10
スレリンク(kaden板)l50
↑ここでこんなの見つけたけど本当なの?

791 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/15(日) 13:06:47
ヤ0ダには専属のバイヤー(非公認)が居るけどベストは聞いたことないね。
あそこは半分、ヤ0ザ絡みなことやっているし。

793 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/15(日) 15:46:06
>あそこは半分、ヤ0ザ絡みなことやっているし
ってベストのこと?

794 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/15(日) 19:41:31
ヤ0ダさんだよ

566:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 22:36:28
本部に逝ってくれ
普通に交渉しとるけど

567:目のつけ所が名無しさん
07/04/20 22:41:13
インターネットでパチンコが打てます!
URLリンク(google.fine.to)

568:目のつけ所が名無しさん
07/04/21 09:30:37
管理職の方。

ミスした社員を叱るのはいい。だけど無線でやりとりはやめて下さい。
周りはは聞いてて気分悪い。

せめてチャンネル変えて。



569:目のつけ所が名無しさん
07/04/21 09:57:28
>>568
わざとチャンネル変えないでやってるんだよ。
みせしめに。
聞きたくなきゃヤマダ辞めるんだね。

570:目のつけ所が名無しさん
07/04/21 23:45:10
ゴールデンウィークは何連休ですか?
仕事なら、その分っていつか休めるの?

571:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 00:11:30
>>570
そんな事はF長とでも相談しなさい。
マジレスすると一般人が休みの日はほぼ出勤。
その分平場の日曜とか土曜で休めるかもね。

572:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 00:13:39
連休なんて2日まで。
GWなんてありませんよ。

さあ、みんなでこの給料の安さを組合に訴求しよう!

573:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 00:17:56
>>566
交渉なんてする訳ないじゃん。
伏字でしかも2ちゃんの名無しさんだよ
特定の人物なら別だが。まあ無視だろう。

それよりその書込み荒らしなんだけどw


574:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 02:20:44
わーい
4連勤で済んだ~

575:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 10:03:32
565はコピペばかりして荒らしているキチガイかよw

576:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 16:20:21
うちの副店長、超ウザイ。ラビ取れ、ケーポイ取れ、安心取れ、電話取れ、コミット取れ、キャンペーン取れ。
ウルサスギ。
自分は何もしてないのに

577:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 16:35:10
俺はそういう人は「言うのが仕事」だと思って割り切ってた。
てゆーかそのポジションはかなり「人望」に左右されるな。

578:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 21:22:28
>>577
人望はかなりないね。店の裏の草村に副店長のフルネーム入りの藁人形が3体あった。店の外周掃除で見つけた。そのうち1体は頭が焼かれてた。こぇ~

579:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 22:04:33
578
藁人形
かなり怖!えらい奴は恨まれるものだが…

580:目のつけ所が名無しさん
07/04/22 22:06:59
俺が居た店舗の副店長はクレームが起きたら率先して駆け付けてくれる良心ある人だったな。
クレームを片付けた後に起きた原因とかをキッチリ聞いてくれて俺に非が無かったら笑って流してくれた。
基本的に接客はめったにしない人だったが人手が足りない時は出てくれてキッチリ成約決めてた。
こうやって人望って築かれていくんだろうな、人事もこういう人を見極めて欲しいもんだ。

581:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 00:32:30
○和○央店のO谷さんはズラですか?

582:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 01:04:07
契約でも社割ってあるんですか?
ある場合、どうすれば社割を使えるんでしょうか。

583:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 01:55:50
今のご時勢、社割はないヨン

584:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 02:01:31
つうか ちゃんと日ごろ商品を細かく見て仕事してる奴は
誰よりも安くゲットしてるがな。 仕事の出来ない奴はどっちにしろダメだ。


585:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 02:12:23
契約社員なろうかと思ってたけど、いろんなスレみて辞めることにした。
てか、そんなに酷いんだったらストライキとか起きねぇの?

586:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 02:13:56
自分の買った32C1000が135000円でものすごく安かった半年前が懐かしい。今じゃ現役の32C3000が100000円切ってるのには正直凹む。

587:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 04:05:22
C3000はうち108だわ
先週はLX60が92やったのにー

588:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 05:32:48
585

世の中
楽な仕事なんてねえよ
考えろ

頭よわいな…

589:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 08:34:35
>>580
いいひとに恵まれたな~。
うらやましい

590:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 09:45:53
私の業務指図書にはストを起こす時間が明記されていないのですが、管理職に相談すべきですか?

591:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 09:51:45
>>588
楽な仕事を探しているのではないし、安価はできないし…

頭よわいな…

592:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 10:05:55
↑おまえがよわい

593:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 10:48:00
>>581
九州に異動しただろ!

594:目のつけ所が名無しさん
07/04/23 12:08:17
>>592説得力がない

595:目のつけ所が名無しさん
07/04/25 02:39:25
馬鹿は消えろょ~

596:目のつけ所が名無しさん
07/04/25 02:58:36
馬鹿ばっかり

597:目のつけ所が名無しさん
07/04/25 10:04:23
ヤ○ダの社員は皆アホです。 それくらい常識だぞ

598:目のつけ所が名無しさん
07/04/25 13:13:03
アホ通り越してるし 常識無いし女好き

599:目のつけ所が名無しさん
07/04/25 23:29:08
派遣の娘カワイイ

600:目のつけ所が名無しさん
07/04/26 00:03:02
パートさん(30)に惚れてしまった。人妻なのに

601:http://KHP222009165111.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net/
07/04/27 01:27:17
guest guest

602:目のつけ所が名無しさん
07/04/27 02:09:04
商官の人、好きになっちゃた

603:目のつけ所が名無しさん
07/04/27 05:35:25
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

URLリンク(a)消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。


604:目のつけ所が名無しさん
07/04/27 17:28:12
ヤマダ、もうちっとLv上げようぜ

605:目のつけ所が名無しさん
07/04/27 17:55:29
退職金と離職票まだぁぁっぁl

606:目のつけ所が名無しさん
07/04/27 18:42:44
離職票発行遅すぎて今確認
今日届きましたから明日発送します・・・
GW始まちゃったじゃねーーーかーーー

離職日から10日以内に発行するのが常識ちゃうん?
ちなみに退職金は最終給与がでてから3週間後書類が来て返送後に受理できるらしい
1ヶ月は楽にかかるな・・・・

607:目のつけ所が名無しさん
07/04/27 21:45:39
よーーく みてごらん 契約社員の就業規定を。。。
退職金の額もおそろしく低いが
それよりも辞める時期が契約更新月だけが出るようになってない??

608:目のつけ所が名無しさん
07/04/27 23:15:02
更新月って携帯電話かよ

609:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 00:18:57
まだ入社して一か月も経ってないのに既に3回も担当コーナー変えられてる…。しかも当日いきなり「今日から○○コーナーね」て感じに言われて、なんも教えてもらえないまま売り場へ…。それで「ちゃんと接客して!」とか言われてもねぇ……

610:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 00:27:26
小島勝平死去!
コジマ創設者(コジマ名誉会長)が、24日に肺炎で死去。



611:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 00:53:21
まじ?

612:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 01:18:12
勤務している人の愚痴だと?
愚痴など通り越してこんな会社
つぶすしかないね

613:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 07:58:26
憂鬱なGWだ
今日から11連続出社…


614:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 14:05:50
体を壊さないでね。

615:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 14:50:50
GW一日休めて助かったよ

616:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 17:17:01
その考えは一般人と比べると大分麻痺してる。

617:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 22:38:21
昨日契約社員の採用通知がきたんだが、残業ってどの位あるんだ?
求人票には月20時間程度だとは書いてあったが、実際どの程度なんだろう、残業代も出るみたいだが、どの程度でるか教えてくれ

618:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 23:04:05
>>617
場所にもよるが60時間とか普通にあるんじゃないかな?まあ残業代で8万とかいくんじゃね?

619:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 23:17:17
>>617
人員次第だが、多分60はあるな。
F長とかになったら過労死するかもよ。
朝8:30~夜11:00当り前(店格小さいと10:00くらい?)
休みは週1回で、よく休みの日に出てきてる人見た。
しかも管理職だから固定給で残業代は梨。

620:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 23:48:30
>>617
人員次第だが、多分60はあるな。
F長とかになったら過労死するかもよ。
朝8:30~夜11:00当り前(店格小さいと10:00くらい?)
休みは週1回で、よく休みの日に出てきてる人見た。
しかも管理職だから固定給で残業代は梨。

621:目のつけ所が名無しさん
07/04/28 23:57:42
>>617
F長は残業代なしで、職務手当てで支給されるし
おまけに店舗の業績によって変動するから一般社員と
年収少なくなるリスクがある
メリットは正社員になれるだけ

622:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 00:11:03
ヤマダ辞める決心つきました。

623:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 00:14:31
契約社員の営業事務ってどんな仕事されるんですか?

624:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 00:33:28
レジ打ち、レジ上げ、修理受付、ラッピング
金額回収、接客mそれぐらいかな?

625:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 00:44:11
>>624
ありがとうございます。
未経験の職種なのですが、難しい仕事なのでしようか?

626:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 00:47:35
人間不信、うつ病になるから辞めとけ

627:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 00:53:35
…人間不信に!?
女性で辞めるかた多いですか?

628:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 00:58:56
>>623
自分にはいわれのないクレームの対応とかもね。
いろんな業者入ってるから、ソソウがあると店にかかってくるよ。

過去に一度コ○マで買った商品なのに間違えてウチらのとこきて
30分くらい文句言われたあと、
客 「本当にコ○マはサービスが悪い!」
わし 「はい? コ○マ・・・ですか?」
客 「おう、前も洗濯機買ったとき・・・(省略)」
わし 「え~、私共はヤ○ダ電機なんですけれども・・・」
客 「え?ええ~~っ? そうなの?・・じゃあコ○マに行ってみるよ」
スタスタ・・・・・(ちなみに70前後のおじいちゃんね。)
こんなこともあるかもしれないがガムばってくれい。

629:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 01:03:13
>>628
そうなんですかぁ。なんか可愛らしいおじいさんですね。
ちなみにヤマダ電機さんで働いてるかたですか?

630:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 01:06:54
>>628
クレームでじいさん世代は脅威だな。
暇だから平気で3、4時間粘るし。
こっちだって必死でやってるのに、シーバで
何やってんだ早く終わらせろとかどやされるし。
もちろん俺はもうとっくにこんなとこ辞めちまってるよ


631:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 01:11:38
山○市ね

632:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 01:18:47
辞められてるんですかぁ。シーバは全員持たされるんですか?質問ばかりですみません。

633:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 02:26:38
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

URLリンク(an.t)★o/?mt
◎URLの★を削除してね。


634:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 02:41:54
店長によってだけど、残業全部付くょな
なんばとかは酷いみたいだけど

635:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 02:46:35
10時に入って22時に店出るから、大体いつも2時間以上は残業ですね。
残業代は7~8万貰えます。

自分初任給は24万くらいだったよ。
管理職は3~40万以上。店舗によって変化。店長のは見た事無いなぁ…

若くてもフロア長にはなれるけど、ほぼ毎日9時~23時勤務。体力との闘いですね。

まぁ、普通の会社員は大体通勤に往復1、2時間かけてるだろうから、近くに引っ越せばまぁトントンかも。

今度出来る池袋LABIの方々は電車通勤が大半になるんだろうね…池袋は家賃も結構するし、可哀想に…


636:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 03:43:26
URLリンク(blog.oricon.co.jp)

某有名家電量販店に就職が内定し、今は卒業に向けて勉学に励む。
また、恋人探しにも励む(☆∀☆)キラリン(笑)

637:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 05:05:16
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★

■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!

★    やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★

詳細はこちら↓

URLリンク(an.t)●o/?ho
URLの●を削除してね。


638:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 10:25:08
>>618-621 >>635
どうもありがとうございます参考になりました
F長にならず他の職を探そうと思っているので、契約社員のままで頑張ろうと思います

639:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 23:09:48
棚卸しとかいつあるの?

640:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 23:19:18
池袋行く奴いるかー?

641:目のつけ所が名無しさん
07/04/29 23:38:03
>>639
総棚は確か3月と9月の最終日辺り(細かい日程とかは本部が調整)。
デジカメやらムービーやらの高額商品は毎月最終日辺りにもやる。

642:目のつけ所が名無しさん
07/04/30 00:10:41
池袋の人員異動日そろそろ?

643:目のつけ所が名無しさん
07/04/30 00:35:21
>>641
ありがとうございます。
池袋転勤言われたorz辞めたいよ

644:メロンパン
07/05/01 02:22:44
池袋は売上とれても採算が・・・

645:目のつけ所が名無しさん
07/05/01 10:45:28
支援カメラ確実に入るよね

646:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 00:53:43
今日ここ辞めて来た
嫁とも離婚した


647:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 01:02:11
辞めたから離婚したのか?離婚したからガックリきて辞めたのか?


648:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 01:35:00
10年後の事を真剣に考えたら
(_´Д`)ノ~~・・合掌

649:目のつけ所が名無し
07/05/02 02:01:53
ウチの店舗は、母店長も店長も副店長も女癖が悪くて、
店舗にいる社員もヘルパーも、女性スタッフ全員一度は
この3人と寝てる。でも寝たら店舗内での扱いが優遇されるから、
その方が得なのかも。ただし、3人とも外見重視なんで、
私のように外見が悪いと、寝る寝ない以前に、扱いがヒドイよ。

650:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 09:15:44
全員? ありえねーw

651:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 09:17:28
つうか 母店長云々よりも寝てまでそこに居るオンナの方がクズだと思う。

652:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 21:58:31
改装疲れた…

さて、明日のオープンはどんだけお客様来るかな…

出社したら並んでたりして。



653:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 22:35:55
外見重視だったらウチの店舗は全滅だわw
携帯の単発以外でカワイイ店員を見た事ないぞw

654:目のつけ所が名無しさん
07/05/02 23:45:21
明日オープンてどこだ

655:目のつけ所が名無しさん
07/05/03 00:28:02
本部バイヤー、また鬱発生ですか?
カワイソウに・・ある意味現場が一番まともかもね?

656:目のつけ所が名無しさん
07/05/03 00:37:25
kwsk


657:llllll
07/05/03 00:46:44
黒豚黒豚ほんとにうざいハゲ
死ねばいいのに

658:目のつけ所が名無しさん
07/05/03 01:23:23
なんかトラぶってるの?

659:目のつけ所が名無しさん
07/05/03 02:44:14
>>654
店舗改装情報
05月01日~05月02日 テックランド六日町店
05月01日~05月02日 テックランド熊谷店
05月01日~05月02日 テックランド甲府店

まあ、どれかだね。

660:爆撃部隊
07/05/03 08:19:07
僕は某運送会社で働いてる集配ドライバーですが、1日の配達で始めてヤマダ電機
テックランド岡谷店に配達にいきました。岡谷店の荷受の店員は最悪ですね。
僕が荷物を渡した後、その荷物を放り投げました。その荷物はパソコンの部品で
精密機械取り扱い注意といっぱいシールが貼ってあるにもかかわらず放りなげました。
他の運転手に聞いたところいつもそうだよと言われあきれました。
僕はもうヤマダ電機で二度と買い物しません。他の人にも買わないように進めます。
これを見ているヤマダ電気の偉い人、長野県のテックランド岡谷店の荷受のメガネの
店員を早急に解雇したほうがいいとおもいますよ。いくら安いといっても壊れてるかもしれない
物を買う気にはなりません。もう岡谷の人間はヤマダ電気で買い物しません。

661:目のつけ所が名無しさん
07/05/03 09:41:29
一回、メーカーの人間が荷受のやつに
なんか言われて本部クレームあがってたよ
内容は忘れた

662:目のつけ所が名無しさん
07/05/03 21:16:52
商管は商品投げるの当たり前、特に○崎店が凄過ぎ!

663:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 00:04:50
そんなこといったら、S急便はどうなるんだ

664:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 00:10:21
一日から契約社員で入社したんだけどさ、いきなり本部からの支援だとか何とかでやったら厳しく見られてるんだわ('A`)まだ無線も無いしどうしろと

665:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 00:33:09
カメラのまえで突っ立っとけばいいんだよ

666:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 01:05:01
ブロバンヘルパーめぐって
PCデジカメで三角関係発生!
周辺の俺らも巻き込まれ気味の毎日だが
まぁ売場が面白くなったのは確かだw

667:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 04:40:29
ヤマダのレジが女性ばかりになるって本当?


668:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 06:34:45
え!?

レジは女性ばっかりだよ?
むしろ
最近男性が増えてきた感じですが…

669:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 07:52:29
うわースレ読んでたけどなつかしいなぁ・・・

俺が勤めてたときは社員の平均勤続年数が1年半ぐらいだったけど今でもそんなもんなのかな?
F長は辛いけど一度はやったほうがいい。人生面で色々勉強させられることがある。
まぁF長程度の管理職やってたって、次の仕事の面接時には恥ずかしくて言えなかったけど。
副社長がよく、『F長は1部上場企業の課長クラス』って言ってたけど、今俺が勤めているところの
課長は本当に仕事ができるし人間的にも頼れるから、本当に面接時に変なこと言わなくて良かったと。



670:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 11:10:04
F長や店長とかヤマダが言う「管理職」の人ってさ、
原則週休1日(年間52日)、残業代なしとかだけど、
労基法上ね、管理職って、普通に週2日休み取っていいし、残業代も普通に出るって知ってる?

週休1日とか、残業代でないってのは、いわゆる「管理監督者」と呼ばれる人で、
会社の経営に関わるような重要な会議に参加したり、
給料がそれ相応の額をもらっていたり、
かなりの決定権をもっている人たちだけなんだが・・・

F長はもちろん、店長程度の権限・待遇じゃ、
管理職であっても管理監督者ではないってこと自覚したほうがいいんじゃね?

都合が悪いところだけは、「管理職」扱い
都合が良いところは、「管理監督者」扱い

これって、普通に証拠つきつけて裁判にでもなろうものなら、
過去に遡って支払い請求できるかもなー



やるやついないだろうけど。

671:目のつけ所が名無しさん
07/05/04 22:42:30
>>664
俺の所も2日から契約社員が入っている。今日おもちゃ売り場のレジで使い方を教えていた。
>>666
よくあること。可愛いヘルパーが来ると、野郎店員が群がってくる。

672:目のつけ所が名無しさん
07/05/05 10:18:40
店舗改装情報
5月10日.11日? テックランド高知店
ただ今、レジッ娘不足で、稀に客が来ないレジで男性が立っていた。

673:目のつけ所が名無しさん
07/05/05 18:34:35
すみません、今度派遣社員の面接があるんですけどテストがあるとか。
テストってどんな感じ?
勉強は卒業してから何年もやってないからボロボロな予感..。

674:目のつけ所が名無しさん
07/05/05 19:23:26
義務教育終えたなら解けるょ

675:目のつけ所が名無しさん
07/05/05 22:21:46
計算は馬鹿にしてるのかってくらい簡単。
あと漢字の読みは日立とかメーカーの読み方が多い。
書く方は常用漢字が何問か。少しくらい間違っても平気だから。


676:目のつけ所が名無しさん
07/05/05 22:45:12
真面目そうな感じで、ワンポイントで色気を出しとけば大体受かるだろ。

677:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 05:14:41
5年保証について教えてください。
なんか現金とポイントで保証内容が違うらしいけど。

678:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 08:28:00
ヤマダの保障はゴネればなんとでもなる。よって入る必要無い。

679:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 11:07:19
今日はジャイアンのリサイタルですね


680:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 11:08:08
デジタル保証の内容は
現金の場合は購入金額の限度まで
ポイントの場合は年度で補償額が下がる仕組み

消耗品、自然の天災は対象外
リモコン、テープ、イヤホンは対象外

681:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 12:25:36
うちは派遣のレジはみんな女になるってさ
これからヤマダ電機はそういう方針らしい。
女だけで印象をよくするってことかな。
よくなるかは不明だけど

682:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 12:28:35
>>674-676アドバイスありがとうございます!
面接日決まったんで今から髪切りに行ってきます。


683:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 13:35:53
>>681
酷評を受けてる部分を改変し始めた地域もあるよ 
ようやく顧客目線に立つ気になったみたい・・・一部だけでない事を祈ります 
ヤマダは要領が悪すぎでも、改変されれば少しは「マシ」になるのかな? 


684:目のつけ所が名無しさん
07/05/06 21:09:50
最近、各店舗で募集で採用された40代、50代の契約社員が入っている。
今日も、レジで男性の研修生が立っていた。

685:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 01:02:43
YAMADAの社員はみんな ハゲ デブ 色白 揃い
夏も冬もワイシャツ通勤
鞄のかわりに紙袋


686:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 01:16:16
URLリンク(chili.adjt.jp)

687:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 20:45:15
さっそく、改装工事のための準備で商品を新入りの社員さんが倉庫に移動していた。

688:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 21:07:37
どこ?

689:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 22:49:56
レジの高橋さん異動するんですか?
異動してくれると、お店も静かになるし唐木店長との愛の
内線通話もなくなるのですね。

どうせなら、二人でいなくなってください。

690:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 22:52:34
使えない店長に変わってもう少しで半年経ちますが、
見切りをつけて辞めさせてもらいます。
使えなかった店長の名前はいえませんが・・・
書き込みにありましたね。○○店長・・・
最愛の人はどこに異動するんですか?

691:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 23:13:41
君たち 会社に何しに来ているのだね?
ラブゲームは外でやれ。
       by 昇る

692:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 23:20:38
>>691

多分愛を深めるためだよ

693:目のつけ所が名無しさん
07/05/07 23:22:06
>>691

女がレジだから、違算が出たときとかに不正をするために
付き合っているんじゃないの

694:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 00:07:46
レジ(GPS)は、全員アウトソーシング(業務請負?派遣?)になるよ。
倉庫整理、棚下商品補充も、アウトソーシングのスタッフだらけ。

つか、以前書き込みした「母店長・店長・副店長が女好き」の店舗だけど、
母店長はクレジット受付のスタッフと結婚して統括まで昇進したのに、
女性関係でしくじって店長に降格。そして離婚後、再びクレジット受付の
スタッフと結婚。

店長は、現在の店舗の前にいた店舗で(そこでも店長だった)社員の女の子
と不倫。ちなみに店長の奥さんも元ヤマダ社員。その不倫が店舗スタッフ全員に
バレて、店長は奥さん側に寝返り、不倫してた女の子は居づらくなって退職。

副店長は、未婚独身。社員ヘルパー問わず、あらゆる女の子を抱いて抱いて、
抱かれた女の子同士が、副店長のテクについて楽しく語り合う異常事態発生。
副店長に抱かれたAVコーナーのアルバイトの女の子は、副店長との関係を
継続しながらNWフロア長(バツ1)と交際。副店長もその交際を知ってる。

あるメーカーのヘルパーのおばちゃん(40代)は、旦那とうまくいってない
(旦那に他の女&旦那帰ってこない)寂しさを埋めるため、この管理職3役に
抱いて抱いて光線出しまくり。40代でレザーのミニスカに網タイツにファーの
ジャケットで飲み会に来る。で、明け方5時まで飲む飲む。

だけど3役様、やっぱり外見重視のため、抱いて抱いて未だ叶わず。
それでもおばちゃん、頑張ってホラを吹く。
「店長が私のスカートに手入れたのよぉ!」

651の方の書き込み通り、女も馬鹿なんですわこの店舗。

695:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 00:11:39
ヤマダ社員の個人情報は保護法で保護されないのれすね

696:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 00:17:08
はい。ちなみにお客の個人情報も、たいして保護されてません。

697:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 00:38:02
家電製品の保証についてアンケートを集めております。
URLリンク(vote1.fc2.com)

698:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 01:09:19
たしかにバイトとかでじいちゃんが入ってきた。。。
マジありえないんですが(==;)


699:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 01:24:25
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

700:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 08:50:16
週刊東洋経済 2007年5月12日号(2007年5月7日発売)/定価570円(税込)

■ヤマダ電機 量販の王

首都制圧戦の怒濤
・ヤマダ急伸の秘密
  ヤマダを鍛えた3つのハードル/高収益を支える3つの武器
・3兆円構想の全貌 (1)
  首都圏を制覇せよ!
  COLUMN ヤマダの運命を変えたチラシ
・3兆円構想の全貌 (2)
  町の電気屋を取り込め!
  INTERVIEW 松下電器産業常務役員/佐藤嘉信
・メーカー幹部がこっそり教える ヤマダ電機の“悪評”
・3兆円の次はどうするのですか?
  ヤマダ電機社長兼CEO/山田 昇
・再編マップ最新版 ストップ・ザ・ヤマダ!!
  量販店大再編の行方
  COLUMN 小さくても生き残れるか? ピーシーデポの挑

URLリンク(www.toyokeizai.co.jp)

701:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 11:55:35
研修オワタ
明日から店舗だ・・・

702:目のつけ所が名無しさん
07/05/08 18:18:44
>>696
携帯でポイント溜めるときに、後ろに並んでる客がいるのに番号を客にしゃべらせて
店員によっちゃ復唱までするからなぁ…

703:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 14:16:33
池袋が出来たらそちらで働きます・・・一緒な人よろしく・・・

704:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 16:31:24
クレカ持ってないんだが
ここの分割のニコスって
審査甘め?ブラックなんだが
教えてエロイシト

705:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 16:57:07
創価に入信している旨店頭で深刻すればブラックでも有利じゃない?
ヤマダで買い物するんなら層化に入ってたほうが

706:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 17:30:14
この前のリサイクル品を横流ししてたのって再楽館(リサイクル専門会社)
再楽館はヤマダのグループ会社で会長は山田のせがれなんだけどね~。
ヤマダは知らないと言ってるみたいだが知らないわけねーだろ


株式会社シー・アイ・シー(再楽館)

中古家電においては当社専用工場にて完全分解→全洗浄→修理をし店頭に陳列
事業内容  リサイクルの再楽館の運営 廃棄物リサイクル事業 産業廃棄物及び一般廃棄物収集運搬・処理事業
URLリンク(www.cic-jp.com)


役員
URLリンク(www.cic-jp.com)


707:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 17:40:58
は?創価?
そんなもん
はいってもいないし
まったく入る気もモレは
審査通らねーかな?

708:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 18:12:45
レジで、ポイントカードから購入履歴を見ることができるんですか?
どれくらいの個人情報が画面に出てくるんだろう。

709:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 19:26:21
ヤマダ電気でパソコンを購入してYahoo!に入会した場合パソコン本体の値引きは
いくらですか?

710:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 20:00:40
『F長は1部上場企業の課長クラス』 →主任クラス じぇねーの?
F長って管理職?とすると組合員じゃないのかな。ってかYに労働組合ってあるの?

711:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 21:16:20
今月から契約社員として勤務していますが、ここで一生働こうとは思えません。すぐに辞めてしまう社員って結構いますか?
また契約社員だと早くてどのくらいで転勤になったりするんですか?

712:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 21:36:45
男性がはっきりと 「結婚なんて割に合わない」とか
「結婚なんて馬鹿馬鹿しい」とか言ったら、 正直言って、頭にきます。
これは理屈ではない感覚ですね。

結婚願望の強い男性が減ると「困る」という打算ではないと思います。

だって、すでに結婚している既婚女性だって
若い男性が結婚したくない、みたいに言うと
露骨に眉間にしわをよせたり、なんとかして「説得」しようとしたり、
そんな光景をよく見かけますしね。

それでも頑として「結婚なんて男が大損するだけだ」 なんて言われてしまうと、
なんというか、こう、 「自分の生き方を否定」されたような気になるんですよ。

だから、男性はすべて、結婚したいに決まっている、
結婚したくないと言ってる人は、口ではそう言ってるけど
本当は結婚したいに違いない、 そう思いたいんです。

自分の生き方を肯定したいのは、誰だって同じじゃないですか。

実際に、男の人が大損する、という現実があったとしても、
それでもなお、男性はみんな強く結婚を望んでいる、と思わないと、
なんだかすごく、みじめな気持ちになってしまうんです。


713:目のつけ所が名無しさん
07/05/09 22:11:40
夕方行ったら、客もちらほらいるのに、改装工事に着手していた。 カー用品売り場か新設されるようです。

714:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 01:51:00
レジでポイントカード通しても、購入履歴は見れない。(サーバーPCからなら観覧可能)
ポイントカード作成時に連絡先等記入している場合は、連絡先は出る。

あとネット割引は最大で2~3万円引きが適用される。



715:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 04:39:56
>711
結構いる?一ヶ月に全店で100人位辞めてるんじゃないの?
転勤は何年勤めてるとか関係なく前日に言われて翌日から県外とか・・


716:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 14:40:52
>>714
サンクス。
サーバーPCは誰が見れるの?社員さん?店長のみ?

717:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 14:42:29
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ヤマダ電機に公取委が立ち入り、販売員派遣要求の疑い

家電量販店最大手・ヤマダ電機(本社・前橋市)が家電メーカーなど納入業者に対し、
店舗で働く販売員らを不当に派遣させていた疑いが強まり、
公正取引委員会は10日、独占禁止法違反の疑いで本社や複数の店舗を立ち入り検査した。

公取委は、ヤマダ電機の行為が、独禁法が禁じる「不公正な取引方法」のうち、
取引上の優越的な地位を利用して不当行為をする「優越的地位の乱用」にあたるとみて調べている。

関係者によると、ヤマダ電機はここ数年の間、関東地方の複数の店舗などで、
最大手の販売力を背景に、家電製品やパソコンの周辺機器などを納入しているメーカーに対し、
「ヘルパー」と呼ばれる販売員を店舗に派遣するよう要求。

ヘルパーは、メーカーが自社製品の販売促進のため人件費を負担して派遣するものだが、
ヤマダ電機は、出勤日を指定したり、他社製品のキャンペーンで販売ノルマを課すなどしてヘルパーを管理し、
自社の業務までさせていた疑いが持たれている。

新規開店のため、ヘルパーに商品の陳列作業をさせたケースもあるとされ、
「求めに応じないと自社製品を販売してもらえなかったり、
他社製品と差別した取り扱いをされたりした」などと証言している納入業者もいるという。

(2007年5月10日14時33分 読売新聞)


718:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 15:41:41
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
7、8人出して…新規開店でヤマダ電機店長メーカーに要求

(2007年5月10日15時23分 読売新聞)

719:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 15:42:16
>>716
ヤマダの社員だけ

720:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 16:53:04
>>713
群馬のi店か?

721:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 18:37:06
>>719
サンクス
どの店で何を買ったかバレバレなのね。


722:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 20:12:06
>>721
そこまではみれないな
他店配送なら店番までみれる

723:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 20:38:49
>>721
そんなことが気になるとは・・

偽造カードで店ハシゴしてる中国人の方ですか?(図星)

724:目のつけ所が名無しさん
07/05/10 22:23:05
>>720
残念。テックランド高知店

725:sage
07/05/11 00:29:32
サーバーPCは派遣でも見れるけど・・・
「営業店」ではPナンバーでいろいろと調べれます

726:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 00:35:25
>>715ありがとうございます。転勤になったらおそらく辞めると思います。今現在同僚の人はみんな良い人なのでもう少しは頑張ってみます。

727:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 00:54:42
ヤマダ電機の職安法違反と現状報告
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ヤマダ電機に立ち入り 業者に派遣強いた疑いで公取委[朝日]
URLリンク(www.asahi.com)
7、8人出して…新規開店でヤマダ電機店長メーカーに要求[読売]
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ヤマダ電機:公取委が立ち入り 従業員派遣を業者に強要か[毎日]
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
ヤマダ電機に立ち入り検査 業者に手伝い強要の疑い[産経]
URLリンク(www.sankei.co.jp)
公取委、ヤマダ電機に立ち入り・販売員派遣強要の疑い[日経]
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ヤマダ電機を立ち入り検査[日刊スポーツ]
URLリンク(www.nikkansports.com)
ヤマダ電機を立ち入り検査 業者に手伝い強要の疑い[サンスポ]
URLリンク(www.sanspo.com)
公取委はヤマダ電機に立ち入り検査「TBS動画」
URLリンク(news.tbs.co.jp)
ヤマダ電機が急落、公正取引委員会が立ち入り検査と報じられる[Technobahn]
URLリンク(www.technobahn.com)



728:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 00:57:35
低脳の集まりだからね~ ヤ○ダはwwwwwwww
まじでまともな社員見たことない。
俺のいた店には性格の腐った奴らが多かったなぁ
おまけにデブ 毛深いサル ガリガリ 貧乏 メガネ
何処から来たかわかんない田舎モノとかマジワロス。
生きてて恥ずかしくねぇのかよww
そんなのでよく接客してやがるなぁ
自分が情けなくならないか?詐欺師ww

729:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 00:57:43
オンラインゲーム各種
サンプル画像もあります。
URLリンク(mochikko.com)

730:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 02:45:57
ここに優越的地位の濫用を理解している社員は?いるのかな。♪( ̄▽ ̄)ノ″

731:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 03:45:18
確かに改装の時はメーカー総出だったな。
まあ、そうでもしなけりゃこんなにたくさんの新店は作れないだろうけどね。

732:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 03:46:24
これから先改装どうするんだろうなw

733:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 04:36:26
>>732
近くの店舗から社員集めて・・・とか馬鹿なことをやりかねないからな。この会社は。

734:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 09:16:54
うちの副店長、超ウザイ。ラビ取れ、ケーポイ取れ、安心取れ、電話取れ、コミット取れ、キャンペーン取れ。
ウルサスギ。
自分は何もしてないのに

735:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 11:24:32
習志野店店員多すぎて気分悪いよ
炊飯器の所になんで3人もいるんだよw
メーカーから派遣させるなよ

736:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 12:38:41
>>733
それ普通にやってるやん

737:目のつけ所が名無しさん
07/05/11 15:14:39
他の小売りも当たり前に応援来るしな

738:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 00:01:13
>>734
まるでうちの副店長そっくりなんだが、ひょっとしてお仲間?

739:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 00:40:56
うちの唐○店長も少しは頭を使ったようで少し弱くなったな。
こんなじゃ隣の行け行けコジマ川口店にやられちゃうのも
時間の問題だな・・・
隣に移ろうかな???

740:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 00:48:44
>>738
いや、どこでもそうだよ・・・・

741:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 00:49:23
>>734
>>738
売りを差し置いてまで取れ取れ言うなら「専用スタッフ」雇って入り口で勧誘すりゃいいのにね 


742:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 01:07:06
>>739
うつれわけねえだろ、だれでもなれるヤマダの売り子のごときが。

743:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 01:58:25
>>721
というか、何かあった時じゃないとそんな履歴見ないよ。

ポイントカードNo.いちいち控えてないしね。
返品したいが、レシート無しでポイントカードのみある時に使用する事が多い。
理由は購入履歴から返品出来る為。



744:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 11:56:27
日本の戦後資本主義はさ、3つの過程を経て来てると思うんだ。

まず、生産力、技術力の拡大時期
手作り、手作業だったものが機械で大量生産され、橋や道路や線路がひかれる時代。
投資家にしてみれば、あらゆる産業と技術に投資のチャンスがあった。
「投資で上げた利益は労働者にもくれてやる。そうすれば奴らはまたがんばって働くんだから」

次に、消費の拡大時期
一般国民が豊かになり、テレビが2台買え、車が買え、海外旅行に行ける時代。
メディア、広告により流行と物欲が作られる時代。個人消費がGDPの6割を占める時代。
投資家にしてみれば、あらゆる娯楽産業に投資のチャンスがあった。
「みんな豊かになったんだから余った金は企業に使えよ。そうすれば金はまた投資家の元に戻ってくるからな」

ここまでが国民みんなで豊かになり総中流化を目指す時代、バブルがはじけた後は・・

次が、搾取の時代。
1人で2人分働き、給料は0,5人分の時代。
投資家にしてみれば、もう投資の機会なんてないけど、投資で儲ける時代。
「ほとんどの産業は上場企業が支配した。もう誰も投資の影響を受けない所で食べ物を手に入れることも職を得ることも出来ない。
お前らが働き、消費すれば金は投資家に流れるようになっている。鬱病?過労死?知るか、
資本主義システムに参加しないものには生きられないようにしてやる。」

我々はこの救いようのない搾取の時代を生き続けるしかないのです。いやでもGDPを引き上げるゲームに参加させられるのです。
だから企業に期待するのは止めましょう。


745:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 12:04:00
木更〇店の店員昨日いただいたお(^ω^)
カワィィ(・∀・)

746:目のつけ所が名無しさん
07/05/12 21:55:59
普通に売り場で売ってれば取り次ぎは取れるよ。

安心は大物商品じゃないと取りにくいかもしれないけど、逆に2~3万の中物を多く売る人は、LABIなら2件は取れると思う。

特にカードの会計でポイント付く商品の場合は、
LABI記入条件だけど、ポイント変更キー使うと2%下がらなく出来る事を使えば、LABI取りやすいはず。

さて、うちの店からも新人が一人辞めたいと店長に相談したみたい…
大体の店舗が半年後には新人が半分か1/3になっちゃうのかもね。

接客業をやりたくて入ってきてる子達ほとんど入って来ないんですが、いい人材は、本社近くの店舗とか、売れてる店舗に回されてるんですかね…
皆さんのお店はどうですか?


747:目のつけ所が名無しさん
07/05/13 15:26:34
>>746
戦力になる奴は残してるょ
基本、ダメな奴から飛ばすしな

748:目のつけ所が名無しさん
07/05/13 20:01:40
>>743
一年?二年前位のは見れなくてクレームになった件、F長からやってと投げられる→履歴ない→客はできると聞いたと主張→F長に聞いたら本部聞け→つながらない→やっとでつながるがわからない→伝票探すので帰れ見つかり次第連絡いれる→客憤慨

749:目のつけ所が名無しさん
07/05/13 21:19:26
ここさもし閉店になったら
他の店に行けるの?
知り合いは閉店になったから
辞めたって言ってたんだけど

750:犯罪者を見つけました!
07/05/13 21:27:16
犯罪心理学
パチンコ産業での、事故破産急増と意図的な出玉操作による店側の責任問題疑惑が急浮上
売上金のごまかしや脱税疑惑への不正経営発覚!風俗営業業界の社会的責任問題追及 各関係者の対応の悪さへついに怒りへと!
パチ業界から発生する性犯罪や凶悪犯罪に対し警視庁も捜査に乗り出す

結局、あまりいい効果が期待出来ない業界であります。



751:目のつけ所が名無しさん
07/05/13 22:46:15
福岡県内のヤマダ店員さんいますか?
城南店、早良店の人…城南の社員さんは 感じがあまり… 
早良店の方はゆるくて働きやすい。
みんなは何店で働きたい?

752:目のつけ所が名無しさん
07/05/13 22:56:12
>>早良店
はぁ?

753:目のつけ所が名無しさん
07/05/13 23:11:31
早良や無かったです。間違い(>_<)賀茂川店です!

754:目のつけ所が名無しさん
07/05/13 23:22:07
>>賀茂川店
こんなやつ・・・賀茂で働いてんの?

755:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 00:40:13
皆さん、熊谷地区は評判どうですか?

2店舗ありますが…

仲間同士で売り上げの奪い合いは大変ですよね。



756:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 01:34:53
【ヤマダ  全く反省の色なし】

URLリンク(www.yamada-denki.jp)

     公正取引委員会立入検査 「販売員派遣強要の疑い」の件について
                                   株式会社 ヤマダ電機
                                          経営企画室

 首記の件については、各関係各位において大変ご心配ご迷惑をお掛けいたしました。
深くお詫び申し上げます。
 5月13日現在、具体的事実確認がまだされておりません。しかし、予測される問題に
ついては、早期解決図るべく検討着手して改善してまいります。
 また、今後、公正取引委員会より具体的指摘事項がなされた時点で、直ちに検討精査さ
せて頂き、問題の再発防止に努めさせて頂きたいと思います。
 以上、早期お知らせいたします。


757:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 01:36:05

>>ご心配ご迷惑をお掛けいたしました
 他に詫びるべきこといっぱいあるだろ? 職業安定法違反、リサイクル法違反、
そして今回の騒動。もちろん詫びるだけではなく法的な責任をとって既定の罰則を受けろ。ボケ

>>5月13日現在、具体的事実確認がまだ
 捜査が入ってから4日も経ってまだ確認できないはずないだろ。ボケ。死ね。
宿題忘れた子供でももう少しマシな言い訳するぞ。アホ

>>予測される問題に
>>ついては、
 どんな問題が予測されているのか今すぐ明確にして発表しろ。ガキ

>>具体的指摘事項がなされた時点で
 日本語になっていない。学力低い。トップページからの直リンクで公式発表する文章を、
校正できるレベルの社員すらいないのか。「中卒しかいないから」は言い訳にすらならない。
この表現がおかしいことは、中学生にでも分かる。

>>直ちに検討精査
 要するに「公正取引委員会に何か言われたら」直ちに検討するのか? しかしその上の
文を読むと「予測されることには、検討着手する」って書いてあるぞ。
 「予測されることには今のうちから『検討する』」のか「何か言われてから『検討する』」のか
どっちだ? はっきりしろボケ。 ちゃんと文章書けないのなら炭坑で穴掘りでもしてろ。

>>以上、早期お知らせいたします。
 ぁあ? 早期だぁ? 今頃こんなことして何を言ってやがる、クソガキ。
しかもこのpdfファイルのプロパティ見ると、作成日時は5月12日の19時2分35秒になっている。
なのに「5月13日現在云々」などといい加減極まりない。
お前は未来のことが分かるのか? サイババか?

758:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 02:38:47
ほんと休みは月に10日しかなくて有給は他の店ではフル消化なのに
やってられないわ。
ボーナスもたった48万でヤマダであほ相手にSPも楽じゃないわ。



759:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 02:41:57
最近ヤマダ電機で働きだしたのだが3日ほどレジやった後、いきなり研修の販売員として店内に出された。はっきり言って商品知識や接客知識、在庫場所など全くわからない状態だから客に申し訳ない。全く研修が無い状態で店に出されるから新人はみんな辞めたいって思ってるよ。
しかも上司は全然助けてくれない。もう少しいろいろ教えてもらってから店に出たかった。

760:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 02:57:20
>>759
ムリ・・・
付きっ切りになって教える暇と人員がいるなら既存社員は
売れとの指示がでてるからね



761:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 20:37:37
>>760でしょうね。だからほとんど辞めるんだろうね。知識が無いために客に怒られるし、レジはややこしいし、修理、発注など覚える事はいっぱいあるけど全部一人でやらないといけないからね。


762:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 20:52:08
>>759
なにを言ってるんだwww俺なんて初日から販売員だったぜwww
同じく接客業未経験で商品知識なんぞない。状況はまったく同じだ
まったく研修がない状態じゃなく俺は中途で入ったから研修なんてしてない

で一週間でおおまかな商品知識覚えた、こまかいとこつっこまれると困るけど
んでそのまま一ヶ月もたてば商品だとか接客はほぼ対応できるようになったよ。



おかげでまったくレジの打ち方がよくわかんないけどねwww

763:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 21:56:57
>>762
開き直りも大事だね…
偉いよ!

764:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 22:01:35
 えっ、3ヶ月は教育期間という事で指導者が絶対につくはずでは。。。
 それに、もし、わからなければ、上司に訊けばいいし、その上司が
バカなら、クレームになったって上司の責任ですね。
 これで上司が逆切れしたら、労基署に行くべし。

765:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 22:51:25
>>762自分も中途ですよ、初日からってすごいですね。
>>764最初から誰もついてくれないですよ。人員が少ないからか分からないですけど上司はみんな忙しいみたいでどこにいるのかすら分からない時も多いし。クレーム来て相談に行ってもかまってもらえない
かなり辛いです

766:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 22:55:33
失敗して覚えろ
ある時から、上司をアテにしなくてもできる様になる

767:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 23:33:46
なんとか頑張ります。
あと転勤について詳しい人がいたら教えてくれませんか?今いる人は転勤になったらみんな辞めるって言ってるんですけど…

768:目のつけ所が名無しさん
07/05/14 23:46:38
店に必要なら転勤にはならん。

769:目のつけ所が名無しさん
07/05/15 00:04:03
誰かいませんかぁ?転勤命じられたら辞める確率高いですか?転勤三日前に命じられて、住むところも自分で探さないといけないって噂聞きましたが…

770:目のつけ所が名無しさん
07/05/15 00:06:32
 いやいや、転勤できるならしておいたほうがいいよ。
 いろんな店の人脈築いてから地元に帰れば、店間などは、ほんと困りません。

771:目のつけ所が名無しさん
07/05/15 00:59:56
今月の初めから契約社員になりました
自分は入社一週間でLABI池袋に飛ばされそうになりましたがなんとか回避、いきなり転勤って本当の話だったんですね
明後日から新店の研修だとかで20人程入ってくるみたいです、自分もようやくPCの売り場になったと言うのに何も教えられてませんよ…
幸いPCだったので商品知識はなんとかなりますが、窓際族みたいな扱いですね

772:目のつけ所が名無しさん
07/05/15 01:11:34
俺は研修で散々黒物の勉強したのにいきなり入社日からPCになったよ…。パソコンは全くわからんのに。今は広く浅く勉強してある程度の事なら対応できるが、深いトコ聞かれるとムリ
まあうちの店舗は平日かなり客少ないからいろいろ教えてもらえるが、なぜか他部門の奴等には嫌われてる。無線で呼んでもシカトだし…。

773:目のつけ所が名無しさん
07/05/15 02:18:33
>>771、772
お前ら・・いきなりの転勤も初日からの修業も社会人なら当たり前だっつーの。
転職しろよ早く。挫折もやり直しも若い内しかできないぜ。

774:目のつけ所が名無しさん
07/05/15 03:15:52
あの残業時間を見せられたら働く気無くなりますよ。人生勉強としてある程度働いたら転職します。転勤してまで続ける価値がまだ分かりません。それにしても新人を放置しすぎじゃないですか?
窓際扱いって少し納得。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch