エアコン工事価格破壊at KADEN
エアコン工事価格破壊 - 暇つぶし2ch188::目のつけ所が名無しさん
07/05/25 16:00:48
某珍獣引っ越しセンターではお客さんからエアコン移設代金2万1千円取ってる。
しかし工事屋には1台2千5百円から3千円しか払わない。
珍獣引っ越しセンターと手配師(下請けの会社)が1万7千円もピンはね。
追加工事で1万円あがったら4千円位もピンはね。
おまけに工具、車、部品、燃料代、高速代、保険、作業服、他必要なもの全て
工事屋(エアコン付けに来る人)が全額負担。
お客さんから洗濯機取り付け代金4千2百円取ってる。
工事屋には1円も払わない。ただである。あきれるね。
何度か友人のお手伝いに行ったことがあるがこれでは俺なら仕事しないな。
無免許雇って引っ越しセンターに送り込む手配師が出てきて当然。
半数以上無免許?
手配師によって微妙に金額が違うらしい。さらに真空引き料金取っていい手配師
と取ってはいけない手配師があるらしい。
取っていい手配師の工事屋がきたらラッキーだ。3千円位払えば真空引きしてもらえる。
勿論せこい事言ってするしないはお客さんの勝手だ。責任はお客さんにある。
壊れても工事屋には責任はない。
最悪なのは真空引き代金をとるなと言われてる手配師から来た工事屋。
ここで提案。 お客さん。逆の立場で考えてあげて欲しい。
真空ポンプとゲージ(メーター)で7万円位する。
結構重たい。必要工具で多分ベスト3に入る位重たい。
さっき書いたように全部自腹。壊れたら自腹。なくしても自腹。お金は貰えない。
洗濯機と同じでしんどい目して工具と労力消耗させてタダで仕事してうれしいですか?
逆にお客さんならそんなバカらしい事する?
2千5百円か3千円から燃料代、高速代、駐車場代、部品代、工賃、消耗費、引いてごらん。
いくら残るの?
お客さん 真空引きに拘るんだったら伝票別項目にしてもいいから3千円払うからと
お願いして真空引きして貰って下さい。
工事屋さんにも問題があるのは事実だと思う。だが1万7千円のピンはねするヤツが
もっとたちが悪いと思うけどな。
無免許工事、真空引きしない原因はどこかな?お客さんも工事屋さんも冷静に考えよう。
無免許工事屋(トカゲの尻尾)切って逃げる。  トカゲの頭はどこかな?
資格の有無は作業の後に確認。完了後なるほど良い意見ですね。頭はどう動く?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch