【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう15at HOBBY
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう15 - 暇つぶし2ch412:名無しの愉しみ
07/04/03 11:59:56
訪問着に合わせる帯締めと帯揚げの事で質問させてください。

帯締めが丸組。
帯揚げが総絞り。
成人式で使用したものなので、単色ですが華やかなものです。
色味が訪問着に合うので、使用したいと思うのですが、おかしいでしょうか?

『きものの装い 決定版』(家庭画報)で確認してみたところ、マナーには外れてはいないことが記載されていましたが、
最近は、縮緬が好まれるということが書かれていたことと、
ネットで調べてみると、帯締めは平組、帯揚げは縮緬が主流なようなので、悩んでしまってます。

年齢は30代後半で、入学式に着用予定ですが、当日のお天気が雨なら着用はしないので、
改めて購入するのを躊躇しているということもあります。

ご意見聞かせてください。
宜しくお願いいたします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch