【茶道】 お茶やってる方います? 十五席目at HOBBY
【茶道】 お茶やってる方います? 十五席目 - 暇つぶし2ch895:名無しの愉しみ
07/05/19 18:10:06
>>894
うーん、どこぞの地区大会の実況中継みたいw

896:名無しの愉しみ
07/05/20 22:33:41 4acCKkGE
青年部なのに40代が一番若手な所かな?

897:名無しの愉しみ
07/05/21 15:32:50
中谷美紀茶道暦4年って、流派どこなんだろ?

美紀Tea見事なお点前!実は茶道歴4年
女優の中谷美紀(31)が20日、東京・東銀座の歌舞伎座で行われた
「伊藤園 大茶会」に出席し、お点前を披露した。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

898:名無しの愉しみ
07/05/21 18:40:30 5C2rSMmT
裏じゃね?

899:名無しの愉しみ
07/05/21 18:45:05 1HWTxVhv
裏なら茶道歴もゴマカして披露させてくれる

900:名無しの愉しみ
07/05/22 02:32:27 0smKrQn5
趣味はビデオ鑑賞です♪

901:名無しの愉しみ
07/05/22 18:08:11 0gJrO6oe
準教授くらいならカネで買えるだろ?

902:名無しの愉しみ
07/05/22 18:15:57 C1dRvjxU
教授もカネで買える

903:名無しの愉しみ
07/05/22 20:30:36
べつに4年なんて詐称するほどのキャリアじゃないし、
ゲスト出演しただけじゃん…なに大騒ぎしてるんだか

904:チョリ
07/05/23 21:49:27 6jliMRON
夏は暑いので、裏千家流・抹茶アイス、抹茶フロート点て方をつくろう!

905:名無しの愉しみ
07/05/23 21:52:39 BaOF+pKu
>>900オモテですか?
ウラですか?

906:名無しの愉しみ
07/05/23 22:23:03 9tnf/e2y
>>904
そんな本を出して買わせようとしないでね

907:名無しの愉しみ
07/05/23 23:09:47 jzVg7uzh
イベントで披露しただけで何で変な話してんだよ。
イチャモンもここに極まれりだな。

908:名無しの愉しみ
07/05/24 08:57:30 pQN0HK+y
裏と表しかないと思うのは大流派の傲慢と思う小流派

909:名無しの愉しみ
07/05/24 10:51:48
>>908
確かにそうなんだけどね
世間一般が茶道は表と裏しかないと思っているようで・・・

『徳川さん宅の常識』徳川義宣著読んでみ
 私がお茶を点てると、みんなが
 「立派なお手前ですねー ところで表ですか?裏ですか?」
 と聞いてくるので、ちゃんと習ったことのない私は
 「奥 流 です」
 と煙に巻いてます。
という内容の文が出て来る

910:名無しの愉しみ
07/05/24 11:09:16
茶道はシャカシャカするもんだ思うのは抹茶の傲慢と思う煎茶道

911:名無しの愉しみ
07/05/24 15:25:30 h0QXF6dK
教えてくんで申し訳ありませんが・・・
みなさんは、初めてお茶を習われたとき、お教室はどうやって探されましたか?
表千家のHPのお稽古場所案内というのがあったので、こちらに申し込もうかと思ってるのですが。
もし、説明を受けて、先生と合わなくてもごめんなさいってできるのかなぁと。
(学生の頃茶道部で表千家を習い、習い事十三か条までいただきました。その先生は東北の方。
私は今関西に来たばかりなので、ぜんぜんわかりません。文化センターなどの方がいいかなー
すごい良い先生だったけど、どうされてるかなぁ。)

912:名無しの愉しみ
07/05/24 16:12:57 E7TnC1aU
>>911
はじめから我流で楽しんでおります。
どこも拝金主義がはびころびて、とても侘び茶どころではありません。

NHK教育を見てれば十分です。

913:名無しの愉しみ
07/05/24 21:28:01
どんな分野でも多数派が幅を利かせ、部外者は多数派以外知らないなんて普通のこと。
それを傲慢とか思っちゃって心安く自分の茶の道に没頭できないなら
大流派に鞍替えすりゃいいじゃん。ばからし。

徳川義宣さんはそもそも習ってないんだからマイナー流派にも関係ないし。

914:名無しの愉しみ
07/05/25 12:11:23 8mKWPKF6
>>912
お返事ありがとうございます。拝金主義とかは、学生だったので、わからなかったです。っていうか
部費から、先生にわずかのお月謝を払っていたので、ほとんどボランティアだったのかも。
普段たまにお家でお茶をたてたりはするのですが、やっぱり、先生と数人の方でお稽古というのが、
したいなぁと。
学生の時、部室に先生がいらして、お稽古を見て下さる意外に、週一で、先生のお宅に行って
お稽古をさせてもらってたのですが、(3~4人ぐらいで)そのとき、実際にお茶を立てるお稽古も
もちろんとても勉強になったのですが、季節ごとに変わるお花やお道具(茶室だけじゃなくて、
玄関も。だから戸を開けるのが楽しみだった)また、お稽古中に、お茶にまつわるいろんな話を
ゆっくり話してくれて、その雰囲気がとても楽しかったので、いつかまたお茶をはじめたいなと
思っていたのです。でも、やはり先生のお宅でお稽古っていうのは、お月謝が高いのでしょうね。
ネットで検索したら、先生の名前ででているところと、「表千家茶道教室」って書いてある所が
ありましたけど、なにか違いはあるんですかねぇ?

915:名無しの愉しみ
07/05/25 12:17:45
すみません、あげてしまいました。
意外に→以外
立てる→点てるだったですよね。すみません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch