07/09/26 18:15:24 nl3TPKhb
>>823
黒歩地鉄電車キットの近代型非貫通前面持ってきて
福井鉄道モハ131タイプをつくる
827:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 18:27:18 VC0wKNkv
>>826
そういう遊びやるにも、裾絞りが邪魔なんだよね~富士急
828:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 19:29:06 HVM3quqJ
>>827
>裾絞りが邪魔なんだよね~富士急
秩父ぢゃダメなの?
829:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 19:52:17 FAapET9V
キハ44000系もキハ44500系もキハ10系もキハ20系も、厳密には
初期高性能気動車で、これらを旧型気動車と呼ぶのは失礼にあたる。
830:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 19:54:02 FAapET9V
>>829 追記
キハ35系も厳密には初期高性能通勤形気動車。
831:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 20:15:09 V+W79dV1
>>823
思い切って駅舎や倉庫にしてみる。
832:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 21:18:36 UpDa6l90
>>828
お前さあ、空気嫁って人から言われること多いだろw
833:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 21:35:01 2JodHy9V
岩峅寺
834:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 23:28:26 owOvoHgw
阪神&琴電で阪神の車両を作ろうと思ったら、なにがあったか
爺で阪神の妻パーツ売り切れでずっと入ってこないorz
835:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 23:41:20 pSLkJGAt
>>816
新系列は209系からだ、ばかもん
836:835
07/09/26 23:42:36 pSLkJGAt
×>>816
○>>813
訂正ヨロシコw
837:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 23:52:54 bB8CVOhU
新性能電車だわな。
838:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 00:08:25 8b4Puhxc
新系列はVONA
839:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 00:16:00 0iHLKbqo
>>818
>>747だが。
小田急ボディを使うのは考えたんだけれど、どうも自分んところにはそぐわないんで
断念。心象風景というやつは、どうやら自分が見てきた鉄道の印象に強く引きずられる
らしい。新型旧型という話は、あくまでその辺りの感覚も含んだ便宜上の自分的線引き
に過ぎないんで、一般論として語られてしまうと、ちょっとついていけない。
ちなみに第五弾を走らせるような観光資源は、うちの沿線にはまるっきりないという
設定なんだ。というか、観光資源としては凋落気味の寺社とか、そんなのがあるだけ
という設定なんで。
それよりも、第一弾と第二弾で、関東私鉄の戦時風景を再現できないかと考えている。
これはさすがによく知らない事柄だらけなんで、いまリサーチの真っ最中。これ
ばかりは車両単体でというわけにもいかないから、レイアウト込みでやることになる
のかな。
まぁ、1943年まで国民服はあまり普及しなかったとか、社会風俗の目ウロコな
知識を知るのも楽しい。ストラクチャーの窓ガラスに貼られた紙テープを、Nの
サイズでどう表現しようか、とか、そんな課題も浮かび上がってきている。何しろ
窓の桟がオーバースケールだからね。市販品のままでは、どうも変な具合だ。
それはそうと、しばらく改造とかしないでいたら、道具箱の中でポリパテ用
硬化剤のチューブに亀裂が入って中味がダダ漏れ。道具がべたべたになって
しまったyo。
840:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 00:44:47 2fhc0CUw
↑
僕ってすげぇだろ
まで読んだ。
841:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 00:45:19 dRkePvg8
>>804
小田急は2100までが旧型では。
842:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 00:51:29 MOiodAD3
とりあえず、旧型新型の線引きは別スレ立ててやってくれ。
843:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 01:11:03 DcFj80lR
別スレ立てるのはいいけど
ここじゃなくて路車板にね
844:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 06:42:41 FcuigBMD
>>823
だからロボに変形できるように魔改造。
845:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 07:17:35 4YkiRERX
>>838
新系列はNOVA
に見えた
846:貸切692号
07/09/27 07:45:29 WBWdQ4F6
>>839
レスさんくす
漏れは秩父か富士急を16mくらいに縮めて鶴臨あたりを引っ張らせようかと。
あとはえちてつ並べてハアハアする予定。
戦時下の関東私鉄って言うとあんなのがいたりとか、禁断の木造車があったりとか面白そう。
でも、漏れの手には負えん。
建物の模型はあまりみたことないなあ。1/45位のをどっかで見た覚えがあるんだけど、どこの博物館だったか思い出せない。
鉄道が本当にひどい目にあわされたのは18年くらいからなんだよね。
それと、終戦後の2年間。
漏れはモハ64とかクハ85とかが結構好きだったりするんだけれど、あんなことがなかったらどんな様子だったのかついつい想像してしまうんだよね。
>>844
そのアイデアは良く目にするけど、作例を見たことが無いんでどうやって手を付けようか悩んでる。
何処か良いサイト知らないかい。
847:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 08:15:52 FcuigBMD
>>846
とりあえずダイアクロンのトレインロボの構造を再現すればいかが?
6体合体で巨大ロボに!<ロボに魔改造
848:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 11:38:03 V4bvy4qT
5弾発売が遅れたせいでスレの内容が暇だw
849:828
07/09/27 11:50:15 DWgrJ6dk
>>832
なんだこの基地害わw
いちゃもんなら聞いてやるぞwww
850:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 11:53:54 rEI8KCvl
>>849
じゃあ、聞いてw
話しの発端は>>823の「余ると予想される富士急改造計画」なんだな。
で、何故秩父を使えとおっしゃるのかな?
851:828
07/09/27 12:09:03 DWgrJ6dk
>>850
裾が直で改造に使いやすいから。
852:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 12:38:28 V4bvy4qT
どっちも一理ありだな。秩父もそんなに人気出るとは思えないし。
853:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 12:55:39 4YkiRERX
秩父のって晩年は黄色に茶帯になったやつ?
854:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 13:26:15 rEI8KCvl
どうでもいいけど、話しの流れは富士急をどうしようって話しであって、他のは関係ないんだがなあ。
裾絞りのない秩父なら改造ネタにしやすいけど、富士急は使い道に困るなあ。と、>>827のコメントになるのだが。
855:828
07/09/27 13:47:59 DWgrJ6dk
>>832
>>850
言いたいことわわかった。
それにしても>>832はとても不愉快な件。
>>853
急行だから、茶帯ではなく青帯。
856:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 15:46:34 nM5O1gnE
別に模型だから富士急が何編成あっても構わないだろ。
実物だって2編成揃って活躍してた時代もあったわけだし。
安価で気軽に楽しむのが製品の主旨だろうに、
変な拘りで勝手に自分から身動き取れない縛りに落ち込むヤツ多すぎ。