07/04/29 13:39:46 HgC1kCIU
>>99
逆の言い方すると、ネット環境がないと今の鉄模はいろいろと厳しいのかも知れないな。
ネット情報から受けられる恩恵はかなり大きいけどね。
101:名無しさん@線路いっぱい
07/04/29 13:53:30 SOVjlceg
>>100
雑誌の新製品情報なんてほとんど役立たずだしね
102:名無しさん@線路いっぱい
07/04/29 17:00:13 QDD3hUdw
懲役14年で1年半前に出所しますた。
1. TNカプラーすげぇ
2. カトカプも微妙に良い
3. 常点灯やフラホ動力
4. PWMパワーユニットイイ
5. マイナー車が模型化、でも作りがorz
6. 単品殆どないじゃん
7. 欲しいものがない
103:名無しさん@線路いっぱい
07/04/29 20:19:16 Nbu9E2K4
>>102
ちなみに欲しいものはなに?
104:名無しさん@線路いっぱい
07/05/01 09:54:25 7XkeSSXl
特定ナンバー指向がより強くなってたことかな
このタイプは実車にはないだのメーカーも○○編成をプロトタイプにだの
105:名無しさん@線路いっぱい
07/05/01 12:58:20 U30XjMX+
>>103
いわゆるポリバケツと、KATOの愛知環状鉄道2000系とか。
106:名無しさん@線路いっぱい
07/05/01 14:38:00 Kz7u98Jy
>>105
どんなポリバケツよ
哀歓2000は瞬殺だったな
秋ぞぬでうってたけど再販待つ方がいい
107:(´‐`)ノ闘強堂いいよね ◆hE231.SdsY
07/05/04 02:19:01 3LNhI4TO
【(´‐`)ノ僕の鉄道模型歴】
1活動期 1987-1992
2休眠期 1992-2004
3再度爆発 2005-
【変動内容】
・富が2倍くらい値上げしてる(゚Д゚≡゚Д゚)
・GMが未塗装キット以外を出してる(゚Д゚≡゚Д゚)
・マイクロエース、モデモって何(゚Д゚≡゚Д゚)
・KATOのスラブレールとTOMIXの茶レールは?(゚Д゚≡゚Д゚)
・パワーユニットが緑じゃないぞ(゚Д゚≡゚Д゚)
108:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 09:31:34 S1whIdWP
およそ30年の刑期を終えてシャバに出てみると…
・マイクロエース参入
・トミックス躍進
・私鉄車両充実
・
・鉄道マニア→アキバ系キモオタ
いつ頃から紳士の趣味から変化したんですか?
109:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 09:49:01 aT4JS4fl
宮沢模型がガオガイガーなんぞ出していること
TMSにメイドさんのイラストの広告が載っていたこと
110:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 09:56:12 Ju5T468X
およそ10年の刑期を終えて…
マイクロエースって??
新幹線っていつの間にこんなに種類が?
東北地方の電車がこんなに出ているとは…
富の「住宅」っていまだにこれなんだ…
(これがある意味一番驚いた)
111:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 10:23:26 U/oefVNO
懲役23年
当時買ったTOMIXの185系踊り子が
取り残されたように当時まんまの仕様で未だにラインナップされていたこと
112:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 10:30:59 Tn6x1WYM
>>111
大丈夫。10年以上作ってない
113:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 13:02:22 oA/z1Jkp
刑期は18年。
車両のばら売りしないのかな、セットばっかり?
カプラーの構造がわからない。各メーカーの互換性あるのか?それもわからん。
トミーとカトーのレールの色は一緒になったの?
世の中って変わるんだね。
さて、初心者質問スレよく読むとするか。。。
114:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 14:08:09 Tn6x1WYM
Nゲージカプラースレッドその3
スレリンク(train板)l50
115:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 15:08:24 oA/z1Jkp
お、ありがとう。
そういえば、何時の間にGMは「作る楽しみいっぱい」
から、完成品メーカーになったんだろう?
116:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 15:35:41 1kRcraWl
セット物も6両が当たり前だったのに、今では7~8両になっている。
117:名無しさん@線路いっぱい
07/05/04 22:11:55 J+j5b2+v
国鉄型とか旧型客車とかは単品販売も残してくれ
118:名無しさん@線路いっぱい
07/05/05 09:11:31 kqLJl7UC
あ、あの名モデラーの中村清人さんが、叩かれまくっている!!
119:名無しさん@線路いっぱい
07/05/05 10:10:23 mFyqHTro
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
120:名無しさん@線路いっぱい
07/05/05 11:38:46 +i9DQgLc
>>106
愛知環状って通常品で再販するの?てっきり限定かとおもてた。
121:名無しさん@線路いっぱい
07/05/05 16:22:45 1yJ2X5t8
>>118 クソワロスwww コーヒー吹いた
122:名無しさん@線路いっぱい
07/05/05 16:26:21 PcuGi4gF
>>118
ED71とか、ひどかったな、ありゃ。
123:名無しさん@線路いっぱい
07/05/07 21:50:39 l2g0xHad
age
124:名無しさん@線路いっぱい
07/05/08 01:10:24 xAI8Ucn/
>>118
たまにTMS載ってたけど、記憶に残るような作品はなかったような。
125:名無しさん@線路いっぱい
07/05/08 15:16:49 Gblu3gBR
富もフライホイール搭載しだした事、しかも特急車輌にまで・・・。
動力車のみ交換しよっかな?
126:名無しさん@線路いっぱい
07/05/13 00:20:34 rahyXqI/
松謙さんのHO1067計画が、影も形もなくなっていること
いや、似たような企てを行っている蛆虫がいる?
127:名無しさん@線路いっぱい
07/05/24 20:32:21 /JGF4Uoe
刑期10年で出所
車両セットが軽く2万を越えてたりしてびっくらこいた。
富のHGシリーズって?
たった3両で一万以上?
よく見ると今まで製品化されもしなかった地元路線の車両がいくつも出ていた…
えぇ、スパイラル突入しちゃって抜け出せませんw
128:名無しさん@線路いっぱい
07/05/24 21:21:30 6rGAKpbx
>>93
富の繁栄はまだまだだろ?
ニコンキヤノン同様俺も期待はしている。
129:名無しさん@線路いっぱい
07/05/25 08:57:37 1Y+8k93c
このスレを読んで、初めて知った事が沢山ある事(笑
130:名無しさん@線路いっぱい
07/05/25 18:50:47 bAs6wZS+
刑期約25年
パソコン、自動運転で検索してて偶然DCCを見つけて
KATO EF58や天賞堂500系から復帰してみたけど
思いの他、日本の鉄道模型の技術革新が微々たるものだった。
中村精密の貨車・客車とか金型ほぼそのままで売ってるし。
ブラスがロストワックスの固まりのような戦前技術のまま高騰しっぱなしだし。
未だに16番Nゲージが戦後の植民地しばりから脱してないし。
自動ポイントの主な動力はソレノイドのままだし。
パソコンCADやネット環境をばんばん使って、個人レベルで
多品種少量製品化とか、全国統一レイアウトモジュール規格とか
車輌データーベースとか消費者主体の全国鉄道模型連盟とか
DCCやPICや革新的技術使った多機能車輌やストラクチャーギミックとか
もっともっと進んでると思ってた。
逆に言うと、団塊世代他上手く取り込んで市場拡大できれば、
趣味と実益を兼ねたビジネスチャンスがあるやも。
131:名無しさん@線路いっぱい
07/05/25 19:34:41 FAUVinAF
刑期30年
日本中のもてない男を集めたような購買層になっている。
彼らをキモオタと表現するらしいですね。
鉄道模型を始めたと言うと、困った顔をされます。
いい趣味かと思って始めたのに残念です。
132:名無しさん@線路いっぱい
07/05/25 21:45:13 MVD5iTlN
>>131
イイ趣味だよ!
その他の部分がきちんとしていれば
どうでも良い事じゃない
133:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 09:52:59 cVKt0T5i
刑期10年20年てあんたら一体何をしでかしたんだと
小一時間程問い詰めたい。
134:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 12:50:22 mwgLp/t0
お前は事件簿を見てないのか?
話はそれからだ。
135:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 13:00:36 PSUAF0Ph
>>133
一般的に、刑期10年は結婚という重罪を犯した可能性が大。
刑期20年はさらに子育てという大罪。
独身には分からん話だよ。
136:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 14:28:23 qJCGsKEo
なんで、「釣られてみる」なんだかさっぱりわからん。
137:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 14:32:34 mwgLp/t0
きちんと宣言しておかないと馬鹿にされるからでしょ。
負け組特有の言い訳の一つ。
138:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 15:05:05 Qa/k+0Y/
>>133
ムショ帰りの意味が分からんお前さんは半年ROMの刑な。
139:名無しさん@線路いっぱい
07/05/29 00:47:54 O/IH0t9q
>>135
ウマイね
私は少年院に3年だったが、罪状は中学2年半勉強しなかったから
140:名無しさん@線路いっぱい
07/05/29 01:12:48 loI3XkCE
×一になり、16年目で仮釈放になりマスタ
しかし、近々再収監の悪寒
141:名無しさん@線路いっぱい
07/05/29 12:53:37 al5WHQvF
>140
ヨカタナ
142: ◆AlFD0Qk7TY
07/05/29 19:59:01 NtCE3VBB
>135
それを言うなら
就職で5年
結婚で10年
子育て20年
刑期は累積されて刑期開けは遠退く構造だな
143:名無しさん@線路いっぱい
07/06/02 12:44:06 5FxowfUY
富の「井中駅」と「わらぶき屋根の農家」は永遠の名作
144:名無しさん@線路いっぱい
07/06/02 13:12:11 /dWDuBT2
>>140
保護観察処分になるとイイナ
ガンガレ
145:名無しさん@線路いっぱい
07/06/04 10:59:01 gtiShHYm
カプラーの進化に驚いた
146:名無しさん@線路いっぱい
07/06/04 11:27:45 FvmorxpP
ムショ帰り10年
こんだけ経ってると今から蟻のエース級の旧製品を集めるのも大変だぽ
はくたかと利尻( ゚д゚)ホスィ… 億はエライことになっとるし orz
それより新製品でも予約しないと買えないってなによ(ノ∀`)アチャー
147:名無しさん@線路いっぱい
07/06/06 21:04:48 I/xviqB1
4月から30年ぶりに鉄道模型にカムバックしました。昔はHO自作も。さすがにHOは高いし大きいです。
客車10系、43系など急激に収集中です。
父親の形見(旧マイクロエース)が10系普通車4両、B寝台4両別にあり。
転がり抵抗が大きい。15両になると機関車が引けない。重連にしないと・・・。
今日は、相模原タムタムで、KATO オハネ12 2両、スハネ16 1両(完売)
DD51も重連にするため追加。
その後に、聖蹟桜ヶ丘の京王アートマンでナハフ11を2両購入(完売)。
上記、マイクロエース車以外で15両(食堂車、郵便車、荷物車、グリーン車、A寝台も)
ほかには、12系客車+20系のちくまセット。(増結2両付)バーゲンで6300円ゲット!!京王百貨店
20系寝台特急も7両セットのほかに、憧れだった個室寝台ナロネ20など購入。
(カシオペアの方が立派だけど人生を振り返りそれを上回る魅力を感じます。)
客車だけで34両+8両(上記)機関車が足りない。ED76、DD51×2台、EF64(一次型)
電車は421系8両(マイクロエース)と415系4連(トミックス)
キハ82系6両基本セットを2セット+キハ80が2両 最盛期の編成が楽しめます。
このほかに気動車 キハ55、キロハ26、キハ26、キハ25、キハ20、キハ47、キハ40、キハ58
1ヵ月半で70両以上も購入してしまいました。貨車に手を出すのはきりがなさそうなのでやめようと思っています。
線路が・・・KATOのカントつき複線セットV11とポイントのV1 二組を購入
トミックスのキハ20系待ち遠しい。(4両予約)KATOで2両買ったがデテールが。(キハ10系の再発売ないか?どこかに流通在庫は?首都圏色は絶対いや(キハ40系2両で充分))
KATOのキハ35系も待ち遠しい。(もちろん一般色)
マイクロエースの キハ23,45、53(一般色セット)も予約済み。これはお宝になりそうです。
キハ58系は再発売はいつでしょうか?
他には471系急行(もちろんサハシがあった時代)…KATO オンラインで買えるが高い。
あとは581系寝台特急電車が欲しいです。(583系ではなく)
それとボンネットタイプの特急。
大量に買っているようですがあるところでとまります。
幼児から少年時代に「見た・乗った」列車しか模型では興味がないのです。
JR以降の車両の模型にはまったく興味がもてません。
模型屋さんに聞いたらこんなお客が最近急増中とか。私もそうです。(JRマーク付、国鉄継承車でもJR化後の塗装変更車はパス。
生まれる以前に消えた車両もパスというこだわりとか。)
レンタルレイアウトに行ってみようと思っています。
今、迷っているもの・・・ あと買いたいけど、ものすごく迷っているのは
マイクロエースのED73+サヤ420+151系電車セット(これってED73は単独で動くのだろうか?)
※リアルタイムで本物を見てびっくりした電車です。
これ買った方いませんか? 買ったED76、421系8両と予約のキハ23系はマイクロエースですが。
※これしか選択肢がないので仕方なく。
できればKATOが好きです。(不安感がない。)
421系8両(マイクロエース)できれば、4両は高運転台にして欲しかった。
実際にはそんな編成が多かったからです。
仕方なく415系を買いました。(クーラーがついてしまった・・・。)
キハ23、45,53にしてもバラで本当は売って欲しいものです。
これは同系列3両で組成したら面白くありません、
実際の運用はキハ10系、20系、35系、55系、58系とでも、なんでもありありだったからです。
私は、なんでもありありの客車、気動車が特に好きです。同好の士はいらっしゃるのでしょうか?
148:名無しさん@線路いっぱい
07/06/06 22:02:37 I/xviqB1
追加ですみません。
復帰してびっくりしたのは、見つけたときに買わないと次がないこと。(CDや本もその傾向が)
心配なら高くても予約。
国鉄モノは人気が高いみたい。
バラでは増結モノ中心にしか売っていないこと。
トミックスのHG仕様。高いこと。買うのをためらう。
しかもすぐなくなる。
KATOくらいでいいのだけど。
149:名無しさん@線路いっぱい
07/06/06 22:33:04 pjDJcget
読む気がおきん
150:名無しさん@線路いっぱい
07/06/06 22:54:25 JpWseXO8
>>149
簡単にまとめると、刑期30年でたくさん車両を買いました。以上
151:名無しさん@線路いっぱい
07/06/06 23:00:02 pjDJcget
ウホッ!いい要約w
152:名無しさん@線路いっぱい
07/06/06 23:01:41 M51V2UUE
日記はチラシの裏にでもってかんじだ
153:名無しさん@線路いっぱい
07/06/07 00:52:21 FNs/eECX
>>147-148
貨車はいいですぞ~是非やりましょう
そんで、あなたの記憶の中のカモレを再現して、カモレスレに書き込んでくださいな
154:名無しさん@線路いっぱい
07/06/07 04:26:57 DssuGB6q
>>143
井中駅はリニュの必要が無いくらい雰囲気抜群だな。
塗装変えたりウェザリングしたりすればもう無敵。
155:名無しさん@線路いっぱい
07/06/07 11:23:03 j1cMZ/d5
>>147
キハ45系ならGMのキット組めば良いじゃん。
GMストアで1両分バルク詰め合わせもあるし。
ライトは富キハ58から流用でおk
156:名無しさん@線路いっぱい
07/06/09 02:16:42 YIYhTY/t
>>155
尾久でバラし狙う手もあるしな
157:名無しさん@線路いっぱい
07/06/09 13:32:30 AylTZkD5
>>147
コピペだろ?
買ったらageるスレでダラダラ書いててウザがられてたな。
文章力なさすぎwww
158:名無しさん@線路いっぱい
07/06/09 23:32:25 lmXSrJrw
スレリンク(gage板:361-362番)
と同一人物かな?学習能力ないオッサンだなw
159:名無しさん@線路いっぱい
07/06/11 22:09:31 70neH2yV
>>147は新手の荒らしだろ。買ったらageるスレで住人の忠告を一切無視してるし。
スルーが吉。
160:名無しさん@線路いっぱい
07/06/15 05:05:27 xIAFC8C7
80年代当時、富の動力車はスプリングウォーム伝動ばかりだったのだが、
今ではフライホイル付で自在継ぎ手が主流になっている。
161:名無しさん@線路いっぱい
07/06/15 07:59:36 6Mq1bXfI
15年ほどの刑期を終えて、フライホイール車両買ってびっくりした。
最近のってこんなスムーズに走るのね。
162:名無しさん@線路いっぱい
07/06/15 11:19:27 KFQpkLLq
刑期20年弱(でもケコーンもなにもしていない…)
たまたま手にした
200系新幹線(KATO、パンタ紛失)
C型ディーゼル機関車
10系客車
2軸貨車数両
に感化されて復活。
白色の室内灯があることにびっくり
富で比較的お手軽に常点灯が出来るようになっていてびっくり
クリーニングカーが多機能化されていてびっくり
ポイントが多彩になっていてびっくり
何とかして実家から5001パワーユニットとDU-1を救出したいものだ…
もうこの世から出所しているかもしれないが…
DE-10の樽見仕様を買ったけど
こっちの中身は昔のままなのね…
163:名無しさん@線路いっぱい
07/06/16 13:09:35 Va21HS4X
Nゲージの車種が圧倒的に増えたこと。
私鉄などは選択の余地はなかった。
片手ほども出ていなかったんじゃないかな。
旧国電をツートンに塗って作った、
気分だけの東武78とかで喜んでいた懐かしい日々。
アリンコエースの功績なのかな?
164:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 20:40:39 Jopu4OZN
鉄模世界から離れること約25年・・・
Nゲージがすっかりメジャーになり、今や日本で鉄模と言えばNのことだもんなあ。
そのあたりが、なんとなく今の鉄模には馴染めない原因。
ビックリした事と言えば、DCCだね。
機関車本体から音が出るとは、、昔では想像もつかなかった技術だもんな。
165:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 20:56:35 O95yPkGu
DCCなら同じ理屈のシステムが25年前には存在したよ
英国ホーンビィのゼロワンシステムがそれ
音は出なかったけどね
166:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 22:18:53 rbYXgqUk
昔、KATOデジタルっていうのがなかった?
あれはDCCなの?
167:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 22:41:43 ZrlqUqE1
>>166
似て非なるものだよ。
168:名無しさん@線路いっぱい
07/07/05 16:02:31 nCu56ZFq
>>166
あの頃はメルクリンのデジタルHOが出てそういうのを出すのが流行ったように思う
コスミックからアナログ制御の(という説明だったがどう違うのかは分からない)複数同時制御のシステムが出てた気がする
169:名無しさん@線路いっぱい
07/07/08 10:54:33 /TiTnHym
>167
宜しければ、違いを教えていただけませんか?
170:名無しさん@線路いっぱい
07/07/08 15:15:45 LzxupRMM
1/120の新しいNゲージがでていた orz
171:名無しさん@線路いっぱい
07/07/14 10:49:04 jXiRdvOX
81年、85年、92年、95年
もう戻るこたぁねーだろ、と思ってたら
鉄コレのクモハ12に釣られて12年ぶりに戻ってきちまったよw
驚いたこと
完成品もキットもかなり車種が充実してる
でも少し前の製品は確実に入手困難になってる
驚かなかったこと
カトーのキハ20系が見た目全然変わってないこと
前に買ったのが実家にあるはずだが、まだ動くかな
172:名無しさん@線路いっぱい
07/07/16 17:10:30 nSrab55n
>>170
正確に言うとそれは「Nゲージ」ではなく、
TTスケール(1/120)の狭軌版「TT9」というやつで、Nとは似て非なるものだよ。
173:名無しさん@線路いっぱい
07/07/18 00:15:51 jWhPy4Xh
車両の出来に不満を言うのが当たり前になった事。
しかも買ってから後悔しているのが多い事。
好きな車両か発売されるだけで嬉しかった。
今は発売してすぐに品切れになるから仕方ないけどね。
174:名無しさん@線路いっぱい
07/07/21 00:21:56 WW2R37kZ
20年ぶりに復帰して、既出だけど、まず最初に
有井って何? クズプラモ出してる会社が?
しかも店主に予約しないと買えない、と言われた。
それから3年・・・、いまでは立派な蟻塚オーナーとなりました\( ̄▽ ̄)/
175:名無しさん@線路いっぱい
07/07/21 03:21:21 SjrESwvJ
>>174 20年以上前に有井は、185系 10系寝台などを出してたはずだが
176:名無しさん@線路いっぱい
07/07/21 09:00:17 H87aRiUs
ソニーの鉄模が結局流産してたこと
177:名無しさん@線路いっぱい
07/07/21 10:21:41 pnc2D+4t
>>175
その時は有井じゃないな、って言ってもブランド名は同じはずだけどw
178:174
07/07/21 13:47:39 WW2R37kZ
う~~ん、記憶が定かじゃないですが、マイクロエースをその当時見た覚えが無い。
信濃マイクロの製品は知ってましたが。
当時購入していたのは、今は無きアリック日進横浜店だったから、あれば目にしたと思うのだけど。
あるいは目が見ることを拒否していたのだろうか?w
179:名無しさん@線路いっぱい
07/07/22 14:04:33 7Y/hF8FU
>>176
懲役40年以上乙
シベリア帰りですか?
180:名無しさん@線路いっぱい
07/07/23 01:31:31 xeyYOdm8
高校時代から考えると懲役20年かな?
息子のプラレール好きと、CSの鉄道特集何ぞを見ちゃったお陰で
また片足突っ込んじゃってます。
取りあえず、出戻って一番驚いたのは当時、欲しくても製品化の
予定すら無かった車両が殆ど出てたこと、しかも殆ど絶版orz・・・
今はヤフオクとかで出品を確認する毎日。
しかし、アルコンや東武DRCが出るなんてねぇ。良い世の中だw
181:名無しさん@線路いっぱい
07/07/30 09:34:55 DI/iUVoa
>>175
旧マイクロエースの185系新製品レビューが載ってるTMS持ってるwwww
1981年の6~9月のどれかだったと思うぜ。
182:名無しさん@線路いっぱい
07/07/31 17:25:33 P1PHeRtD
>>177
有井だよ。
有井が1980年に倒産したしなのマイクロを買収して作ったブランドがマイクロエース。
社名変更ではなく買収後にマイクロエースになっているはず。
183:名無しさん@線路いっぱい
07/08/01 07:44:50 TMBAvCi+
>>180
お前はオレか?w。
オレも刑期20年を勤め上げてまいりました。
ではヤフオクで会おうwww。
だって、昔のに足してフル編成作りたくてたまらんのに、
単品はマメに見てないと拾えないんだもん。
子供が小遣いで買えないセットばかりのこんな世の中じゃ。ポイズン。
184:名無しさん@線路いっぱい
07/08/01 22:23:12 WMnXjV9E
約30年ぶり。
子供が参入出来る趣味じゃなくなったな。
子供にとって親の年収が問われるようになった。
185:名無しさん@線路いっぱい
07/08/10 13:13:52 +bSJD4/7
実家に帰って
富のパワーパック(品番5001)と
過渡のパワーパック(品番200 八重洲電業?のロゴ入り)を
掘り出して来た
使えても使えなくてもそれはそれなんだが
今のNって電圧制御タイプのんって平気なん?
186:名無しさん@線路いっぱい
07/08/10 22:42:08 qA2qKXor
>>185
普通は電圧制御だし、富のパワーパックも後継品が出ている。
最大で直流12Vなら平気だけどDCC車両についてはさっぱり
わからん。
187:名無しさん@線路いっぱい
07/08/11 17:41:02 VzhCL4gc
>>186 レス感謝
両方とも電圧は最大12V
過渡のほうは動かない車があったけど富のほうはちゃんと動作
とはいっても年代モノなので低速ではぜんぜん動かない
20年前の当たり前の動きだったけど…
188:名無しさん@線路いっぱい
07/08/12 01:20:26 s59tDGoJ
>>174
およそ18年前、横浜日進にマイクロエース社の交流電機などを扱い始めてました
場所は上りエスカレータ側のガラス陳列棚。
その交流電機、当時の釜としては破格の¥2700で売られていたので即買いした。
でもあまり売れてる様子ではなかったな~
189:名無しさん@線路いっぱい
07/08/17 22:55:01 YRNLfpmN
小6の時に服役して先月シャバに戻ってきて驚いたこと。
・富のモーター車の窓ガラスが不透明の黒色だったのが中までのぞけるようになっただけではなく
座席シートまで再現されている件
・自慰のモーター車がアルミダイキャストを掘削したタイプではなくなっていた件
・京急800形の実車は元気に走り回っているのに過渡の模型の方が生産中止になっていた件
・踏切の遮断機がゆっくり降りるようになっていた件
・鉄ヲタが一定の市民権を得ていた件(当時は鉄ヲタであることがバレルと魔女裁判にかけられた)
・クロスポイントという聞き慣れないブランドと自慰直営店が誕生していた件
・Zゲージの日本型車両が誕生しようとしている件
・レールにメッキが施されるようになっていて車輪にヤスリが付いている富のクリーナーカーを
走らせることが御法度になっていた件
・かつてHOはマイナーな存在だったのが、HOjや16番などという聞き慣れない規格と共に
流行していて、さらにお互い醜い主導権争いを演じている件
190:名無しさん@線路いっぱい
07/08/18 05:13:05 ZCo5vs/4
こういうのはムショ帰り?
初めて買ったのは富のマイプランDXに他のレールセットをいくつか
車両は成田ネクス・スーパービュー踊り子・211湘南色 だけ
しばらくお座敷運転をしていたけど場所を取る片付けが面倒で長期運休
その後、富のミニカーブレール+鉄コレ&Bトレで細々と運転再開
でもレール半径が小さいからネクスとビュー踊り子は入線不可・・・
走らせたい・・・しばらくして、しまってあった昔のレールを取り出してC280の
半径の大きさにビックリ、レールセットB(退避線)の長さに呆然・・・・
復帰したいがレールへの感覚がおかしくなっている・・・・
191:名無しさん@線路いっぱい
07/08/18 15:45:02 9KxAfIrQ
>>190
酔っ払いが一晩留置場に泊められた程度だねw
192:名無しさん@線路いっぱい
07/08/29 22:47:29 1gGCu8wT
富の配線がカプラーになって配線が楽になったこと
昔は線の先端が半田処理されてて、使ってるうちに半田部分が千切れて
皮むいてネジって突っ込んでた。
あとBトレなるものが出ていたこと
193:名無しさん@線路いっぱい
07/08/29 23:03:28 9QCjCMtB
>>192
コネクタにしないとPSE法に引っかかるとかいう話らしい
194:名無しさん@線路いっぱい
07/08/29 23:03:36 JrOiHCO4
28年振り。
高校受験~アマチュア無線~就職~車の改造~オーディオ~再びNゲージ
当時の感覚ではKATO>>>tomixだったが
今は見た目だけど同じ、線路なんかtomixの方が沢山あるし。
こりゃやばいね、またはまりそう。
今は昔より金まわりがいいからはまるとやばそうだ。
195:名無しさん@線路いっぱい
07/08/29 23:10:48 PeitWeXE
小学生の頃、レール買うのに、関水とエンドウで悩んだが、道床付きという事でエンドウを選んだ。
でも、エンドウからはポイントがもうすぐ出る出る言いつつ全然出なかったので
途中から関水に切り替えた。こちらは道床が無かったのでベニヤ板を下にして遊んでいた。
あれから30年。
エンドウはなくなっていた。関水も道床付きになっていたが、
なにより驚いたのは、殆どの車両にヘッドライトが最初から付いている事と
ポイントが全部最初から電動になっていた事だ。
手動ポイントに電動ユニットを取り付けるあの細かい作業から解放されたのは
喜びと同時に少し寂しさも感じた。
結局30年前の宝物は、動かなかったり汚れていたりして
全て廃棄する事にして最初から集めなおす事にした。
そうそう、私鉄が色々と揃っている事にも驚いた。
196:名無しさん@線路いっぱい
07/08/29 23:18:12 JjwXUwiA
やっぱカニ22かなw
てか、今日購入しますた。
197:名無しさん@線路いっぱい
07/08/30 01:48:17 25jRrH2P
22年ぶりに出所
ヤバイ、やば過ぎます。
現在の所一編成しか無いのに、いきなりレイアウト作成に着手w
便利なツールが一杯出てるのにビックリですよ。
198:名無しさん@線路いっぱい
07/08/30 02:57:39 uho172Id
>>197
> 便利なツールが一杯出てるのにビックリですよ。
例えば?
199:名無しさん@線路いっぱい
07/08/30 08:55:14 Vx7851eL
>197ではないが、鉄道コレクションや情景コレクションなど、
安価で大量に手に入りやすくなった。
200:名無しさん@線路いっぱい
07/08/30 09:11:12 rvyGdMDU
>>199
昔はさ、日本型ストラクチャが全然なくてヘルヤンあたりの外国製
ストラクチャを並べたんだよね。もう違和感ありまくりでさ。カラフルな
壁の建物の脇を113系が通過するんだよ。
で、今はストラクチャがすごく充実してそんなことはなくなったかというと、
現実世界が輸入住宅の導入でカラフルになったんで、結局
都市型レイアウトではカラフルな建物を並べているという。
なんだかなあ。
201:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 21:30:45 RAIgRFmz
20年ぶりに出所
富の緑のパワーパックが壊れてたので、現行品に交換。
・・・したらポイントの配線が違うorz 今のポイントは2芯なのか。
昔の3芯ポイントは現行パワーパックでは使えないの?
202:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 21:42:03 e3yIocsG
>>201
交流→直流コンバーターはネクストの頃からあるんだが、逆は無いからなぁ・・・
中古でパワーパックを探すしかないね。(交流取り出し用に)
あとは徐々にレールを換えるか・・・うちも仕方なく取り替えた。
蒸気ローカルメインだから茶色は捨て難かったんだけど・・・
203:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 21:47:08 FMLiTT6X
緑って懐かしいなおいw
DXの方か?
それとももう一世代前の初代パワーパックか?
204:201
07/08/31 22:35:08 RAIgRFmz
>>202
サンクス。やっぱり無理なのか・・
ちらっと秋葉ポポを見たが、中古パワーパックは
ジャンクばかりだった。自作するかな。
うちもD51だから茶レールがイイんだよorz
>>203
5001が2台。
205:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 23:13:46 e3yIocsG
>>204
交流電気だけ取れればいいならトランスだけ交換という手もあるな。
206:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 23:47:01 Mv/br166
旧ポイントマシンって確か電磁石の極性は関係なかったんじゃなかったっけ?
直流でどっち向きに流しても動いたはずだが。
ずいぶん前のことだからよく覚えてないけれど、
ダイオードを使った論理回路で直流流して転換できたはず。
207:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 23:47:52 Mv/br166
>>204
旧パワーパックってPSE法不適合のはずだから、
動いてもジャンク扱いでないと売れないのでは?
208:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 04:27:53 jArxZhhS
PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
209:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 10:03:17 7UjG/sVn
>>204
基本、ジャンクでも動くでしょ。
210:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 21:55:24 oW0uG6Ll
194です。
実家に行って28年前の車両を持ってきました。
パワーパックはぶっ壊れてた。
DD13×3両、EF57とタキ3000黄色8両と黒5両、ヨ8000などなど。
全部箱に入れて積んで棚にあったがタキ3000黄色の一番上に積んであった2両
半分色褪せてた。28年経っているから仕方ないか。
キハ82のセットとか、どうしても見つからない。。。
明日、パワーパックと線路セット買いに行かなきゃ!
211:名無しさん@線路いっぱい
07/09/01 23:38:11 oW0uG6Ll
線路に乗っけて思い出した。
EF57って脱線しまくったような。。。
しかし、動くのかな?これ?
212:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 01:23:59 b9/cNwzc
他スレで出てた話題だが、
茶色道床を知らない世代がだいぶ増えたんだな・・・
213:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 02:22:29 v6mfBsjI
>>212
ステンレス製のさびないレールのことか?
メッキなんてしてないからヤスリでヤスってもOKなレールだったな。
214:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 06:41:39 t9EnWBrr
>>211
KATOのEF57なら動く可能性は高いかと。
動かなかったら車輪、電気の接点を掃除しる!
215:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 10:41:08 JN0T4emo
>>213
ニッケルだろ?
216:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 15:52:50 HwMHe05w
>>215
富の旧レールのことならステンレス製。当時のカタログにもしっかり明記。
長く敷き廻すと電圧降下がヒドかったな。
217:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 19:35:01 LtteW8E8
>>214
とりあえず車輪をアルコールで拭いたりしてみます。
ありがとうございます^^
218:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 20:38:07 3CgyQb7t
茶道床レールは全てステンレスじゃないよ。
80年代初期くらいまでだったと思う。
それと今の洋白レールには別にメッキなんかしてないよ。
219:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 21:29:16 ASWJTrGs
>>218
今のレールはヤスリがけするなと言われてるお
220:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 22:26:44 3CgyQb7t
>>218
Tomixはヤスリがけするなとは言ってない。
マルチクリーニングカーには乾式(ヤスリ)がある。
KATOはヤスリがけするなと公式には言ってるが
目の細かい番手で仕上げれば問題ないよ。
221:220
07/09/06 22:28:47 3CgyQb7t
>>219へのレスね。
222:名無しさん@線路いっぱい
07/09/06 22:56:11 0veZavuJ
レールの清掃に1000~2000番の耐水ペーパー・ウェットティッシュ・レシート・綿棒・割り箸と色々試したけど、
今のところ割り箸が一番かな。
適度に固さがあるからレール踏面を擦り易いし、汚れたらナイフで削ればまた使えるし。
223:名無しさん@線路いっぱい
07/09/07 00:05:04 VRZRiywK
>>218
プラジョイナーが丸頭の時代だっけ?
224:名無しさん@線路いっぱい
07/09/10 01:26:33 98NhtX7F
富の車輪、プラスチックじゃなくなったんだね。
225:名無しさん@線路いっぱい
07/09/11 17:15:05 YqfJ04U2
20年服役しているものです。
当時は動力車に関しては
富:安定しているがうるさくスピードも遅い
過渡:静かで高速だが走りはやや不安定
という印象を持っていたんですが最近はどうでしょうか?
また蟻や自慰といった振興目-カーの動力車に関しても教えてください。
226:名無しさん@線路いっぱい
07/09/12 06:28:33 QdAkYQuy
>>225
スケールスピードが叫ばれてる昨今はスピードが云々
はあまりきにされない。気にするのは暴走厨のみ
富:やや安定。ややうるさい、釜は力がある
過渡:静か、走りは安定しているものの釜は非力
編成モノはT車の転がり性能も要素に加わるので
別に扱わないといけないね
富:近年の新集電車はかなり転がり抵抗は少ない。
過渡ほどではないにしろ十分合格点
初期の新集電と旧集電車はあいかわらず走行抵抗大
過渡:転がり落ちてこまるほど転がり性能はいい。
ただ、非力な動力車と組むとあれ
227:名無しさん@線路いっぱい
07/09/12 16:38:28 p/OAt4zw
>>225
んじゃ、漏れはGMと蟻について。
動力
爺…完成品は知らないが、キット用の動力がうるさい。
要油差し。
蟻…品によりけり。同じ製品でも兎発進だったり、スムーズだったりする。
中には発火報告がある動力も。
突然死に注意。
T車
爺…可も無く不可も無い。
完成品については富と同等と見ておkでは?
蟻…近年の製品はだいぶ転がりが良くなった。
228:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 15:24:44 X9FDpWR4
どうやら関水がTOMIXよりレベルが上になっていた時期があったらしい。
関水は台車にスカートくっついてたりモーター丸出しのSLとか酷くてTOMIXの足元にも及ばなかったのに…
229: ◆AlFD0Qk7TY
07/09/19 23:26:15 qEg6sUvX
>228
いつの時代の話だよ(w
230:So What? ◆SoWhatIUjM
07/09/19 23:43:24 77KlPK6u
>>229
黒い窓ガラスに透けるような肌色にステンレス地肌のスカートの時代ですなw
231:名無しさん@線路いっぱい
07/09/20 08:47:12 8G24srCR
20年ぶりに復帰
製品レベルの向上やKATOの貨車の値段かそのままなのも驚いたが、
時代の流れからすれば当然の事でもあるのだが、インターネットの普及で
見ず知らずの人と模型の話ができるこういった場が存在する事に一番驚いた。
232:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 00:17:47 izq8HdLM
>>231
まったく。
>>230
そんなEF65なら押入れ探せば出てくるかも。
233:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 02:25:40 bFJJLuPh
KATOならまだしも、TOMIXから東急車輌が出る日が来ようとは夢にも思わなかった。
234:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 03:56:14 3EaKElwA
臭いこじきが鉄道模型を売っていること
235:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 01:28:28 cOYtWkpa
エンドーの真ちゅう製車両(N)が売ってない事
学研の車両も売ってない事
236:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 01:57:04 0R6kckvn
小学生向けの鉄道模型紹介の本・雑誌がなくなったこと。
ケイブンシャがつぶれた事…
江頭剛のNゲージ”工作”今昔の
午前0時のひまつぶしの絵柄が当時面影を残すのみ。
誰か大百科もスキャンして上げとくれ。
お礼にGMのNゲージマニュアル上げてやるさ。
237:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 05:01:33 cQVTKReQ
18年ぶりに仮出所中、今のシャバの変貌ぶりに驚いています
>>236
ケイブンシャの大百科シリーズすごい懐かしい
1冊600円ぐらいだったっけ?
「エアブラシ」「スカ色、首都圏色」「切り継ぎ加工」...
模型用語は大概この本で覚えました
GMの旧国キットの組み立てとか、小学生向けにしては
妙にマニアックだった記憶がある
238:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 19:47:37 vwkK0wki
>>235
極一部だが立川のエンドウにまだあるぞ。
239:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 00:39:47 MyNxcI7M
>>236
鉄道模型大百科、鉄道模型テクニック大百科、鉄道模型Nゲージ大百科、Nゲージ2大百科とありましたな・・・
今でももってるけど、あんなぶ厚いの、ようスキャンできんわw
240:名無しさん@線路いっぱい
07/09/28 22:16:49 H9/pgJN5
スーファミブーム時代はスーファミやプレステにはまっていた。
おそらく大勢の子供も鉄模からスーファミに乗り換えたと思う。
テレビゲーム全盛時代は、鉄模は冷え冷えして多用な記がするが、見ていないのでなんとも。
むしろテレビゲーム主流の時代をかいくぐって生き残っているメーカーが、出奔前からあまり変わっていないので感心した。
学研はもうないけど。
241:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 20:34:48 TIj+gvRh
昔に比べて高くなってるような氣ガス
値上がりしたの?
242:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 20:38:37 TIj+gvRh
昔=20年前
バラストからライケンから車両に至るまでちょっとづつ高い値段になってる気がする。
記憶だけどわらぶき屋根の農家って確か600円ぐらいで、DD51は4300円ぐらいだと思ったけど。
特急電車の先頭車って1800円ぐらいじゃなかったか?
243:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 20:56:24 zc2BnoOo
手元にある'84のTOMIXカタログを開いてみる
・シーナリーバラスト(ブラウン、グレー):\200
・ライケン(グリーン、ブラウンミックス):\380
・わらぶき農家:\800
・DD-51-500:\3,900
・クハ481:発売予定
・クハ481-1000(テールライト付、ヘッドライト付、室内ライト別売り):\2,000
・クハ381(ヘッドライト付、室内ライト別売り):\1,800
・クハ111(湘南色、室内ライト別売り):\1,250
・オハ35(ブルー、チャイロ):\800
244:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 21:08:08 Y8sJ32B1
漏れが戻ったのは94年頃で、富400系の前頭カプラーや、NEXやキハ58のカプラーにびっくりしたな。
245:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 20:52:51 3LvJDpan
鉄道模型は金持ちや大人の優雅な趣味だったのに
気が付いたら庶民の趣味になっていた点かな。
大人どころかガキまでがこぞって模型を買いあさり
持ってる車両の数がそのままステータスになる時代になったんだな。
もっともその背景にはいままで模型化されなかった車両まで頻繁に
模型化されるようになったこともあるんだろうから多様化という点では
歓迎すべきなのかもしれんが。
246:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 21:07:43 PSMqm7qc
>持ってる車両の数がそのままステータスになる時代になったんだな。
なってないなってない。
そういう考えは厨そのもの
楽しんでいるほうがいい
247:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 22:34:43 TKEKoNg4
>>243
こうしてみるとアクセサリーや客車は変化なし。
動力車は値上がり傾向だな。
でも今感じる割高感はなんだろうか。
>>245では庶民の趣味と語られている。
でもセット販売が主流となった今では、とても庶民の趣味とは思えないんだが。
ちまちま買い足していた昔の方が庶民の趣味だったのではないか?
248:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 23:11:43 ZjCtSYeO
>>247
安くなって庶民の趣味になったのではなく、庶民が身の丈もわきまえずに
背伸びするようになってきたってことだろ。鉄道模型に限らず他の趣味でも
似たような傾向にあるが。
249:名無しさん@線路いっぱい
07/10/03 23:14:54 PSMqm7qc
生活を削って買っているからなw
俺もw
一応貯金もしているけど