見切り品(生体)をうまく復活させた方2鉢目at ENGEI
見切り品(生体)をうまく復活させた方2鉢目 - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
07/05/15 23:32:16 oA7p/+94
2ゲッツ!!


3:花咲か名無しさん
07/05/16 01:17:34 5884z499
3!
>>1乙。
このスレ好きだから待ってた。

4:花咲か名無しさん
07/05/16 09:55:33 Rfch9yu4
1乙!見切り品復活スレ復活オメ。

ぼろぼろになっている見切りの名無しミニバラ買ってきた。
290円という見切り品としては微妙な値段だったが、
かろうじてついている一輪が好きな色と花形。
これはもしかして画像でしか見た事が無いスイートチャリオットか?と
ほのかな期待をかけている。
もちろんと違っていても大切に育てる。

土がカラカラであと数日ほったらかしにされていたら枯死してたと思う。
とりあえず、数時間水につけて土に水を吸収させてやり、
散り際の花がらをすべて切り落として、一回り大きな鉢に植え替えてあげた。
復活しておくれ~


5:花咲か名無しさん
07/05/17 21:11:19 Yk2jMEVF
>5
もし、スイチャリだとしたらグリーンアイス並みに強健だから無問題。
葉が傷んだりしてもすぐに新芽わさわさ、
一年目からシュートぼーぼー蕾わさわさ。


前スレで半額見切りでゲトしたミンク、
鉢増しして肥料やったら新芽わっさり。
ちょっとうどん粉にはかかってるけど、
開花が楽しみ。
ちなみに今日、母の日見切り狙いで行った花屋さんにて、
クレマチス「ダッチェス オブ エジンバラ」開花株を見切りでゲト@1000円。

枯れた枝もいくつかあったけど、
株もとから新芽出てるし比較的元気そう。
早速剪定して鉢増しして肥料やっといた。
ちなみにもう一鉢売られてて、500円と言われたけど、
そっちは葉がしなしなだったのでいくらなんでも無理っぽかった。


6:花咲か名無しさん
07/05/18 22:33:28 JXeGBq3y
1さんお疲れさまです(´・ω・`)
今日ホームセンタへ行き、偶然見切れ品に出会いました。それはカーネーションチャンでした。一つ50円なので四つかって来ました。
根詰まりが激しかったので早速植え替えしました。元気になってくれたら嬉しい限りです(´・ω・`)

7:花咲か名無しさん
07/05/19 19:03:11 RA2srUbL
4の書き込みしたものです。
スイートチャリオット強健ですか。5さん、うれしい書き込みありがとう。

今日見たら、葉っぱの落ちた枝にぷっくりした芽らしきものを確認。
しかも、複数。ヤター
買ったときは沈黙していた見切り品が、家に来てしばらくして
動き出し始めた瞬間はなんともいえないですね



8:花咲か名無しさん
07/05/25 19:39:02 trjnaOs6
ゴールデンウィーク、母の日ときてホムセンにはクレマチス、あじさい、バラ苗
などが、死屍累々の状態なのだが、

今日もそんな状態の鉢をみながら
あぁああ、切り戻ししたい!鉢替えしたい!!マグアンプいれて植かえたいっっっっ

結構安くなってるし、このコストならば欲求を満たしてもいいのではないだろうか?
などとと自分を納得させて、テマリアジサイをお持ち帰り。

いわゆる園芸とは別の趣味のような気がしてきた。

9:花咲か名無しさん
07/05/28 01:44:30 akLQY9zE
15センチぐらいに間延びして、根元がハゲあがったサントリー花手鞠。
見切り品コーナーで3株298円だったので買ってしまった。
さっそくパツパツに切り戻して植えました。

10:花咲か名無しさん
07/05/28 04:05:57 a/4o5XOJ
一昨日ホームセンターで見切り品のブーゲンビリアを買った
値札の下には『是非もう一度復活させてあげて下さい』と書かれていた
安かったし可哀想に思って購入したけど
無事見事に咲かせる事が出来るだろうか…
余談だがそのブーゲンビリア、もう殆ど挿し木に近い状態で
かろうじて一本だけ伸びた弱々しい枝先に一つだけ花を付けていた
しかし持って帰って来る途中の振動がいけなかったのか
家に持ち帰った時には花が落ちて本当にタダの挿し木状態になってしまっていた(涙涙)
復活は厳しいかも知れない。

11:花咲か名無しさん
07/05/29 13:20:24 w6F9bhvP
見切り

12:花咲か名無しさん
07/05/29 20:37:49 +FJ3djMU
>>10
っていうか、水遣りすぎてただけでしょ。
ブーゲンなんて秋口にかけて、また咲くものだし、簡単に復活できるじゃん。

13:花咲か名無しさん
07/05/31 23:15:46 xuPNh+fH
去年、ハツユキカズラとアッツ桜の見切り品をそれぞれ30円で購入してきました。
アッツ桜は濃いピンクの花をつけてくれました(^^)v
ハツユキカズラは黄緑色の若葉をたくさんつけてくれました☆アリガトウ(>_<)
他の園芸店で、まだまだ蕾のある花かんざしを100円で購入、花が終わってバッサリ短く切ったら株元からまた緑の芽がぁぁぁっ(^O^)本当楽しいデスネ~

14:花咲か名無しさん
07/06/01 15:05:43 fAmzQ4fu
うちも去年花が終わったベルフラワーを1ポット30円で買った。
ちまちまと株分けして玄関脇のつげとさざんかの根元に植えた。
今、2本の木の根元が藤色で覆われてる、ウレスィ!

15:アローカシア・グリーンベルベット
07/06/02 05:55:39 5IClpoPp
去年の5月、枯れかけた葉1枚のアロカシア・グリーンベルベットを200円で買いました。
URLリンク(www.ip-natura.com)

植え替えた土の相性がよかったのか十数個の子株があちこちから出てきて
8号鉢がワッサワサです。

この子株をチョロッと育てて1000円~3000円で売るんだからボロ儲けだよね・・・

16:花咲か名無しさん
07/06/03 11:50:11 2V5LFhgx
去年150円のミニバラ名無しを引き取ってから味を占めてしまったw
今年はハニーベル、ディアスシアx2、スプレー菊三種を全部30円でゲトー
ハニーには来年に期待。
ディアと菊は秋に咲いてくれれば嬉しいけど、こっちも長い目で見ようと思ってる。
コルダナの赤いミニバラもそろそろ安くなりそうな有様だった。
今日また行ってみようかな…

17:花咲か名無しさん
07/06/04 17:11:04 zjsKSeoA
前スレで、リビングストンデージーの根腐れしかかった株について質問したものです。
アドバイスしていただいた方、どうもありがとうございました。
祈っていますといってくださったのが、とても嬉しく、
大変遅くなりましたがお礼を言いにきました。
一年草ということで、もうすぐ終わってしまうようですが
とってもとってもきれいでした!

アドバイスいただけて、とても嬉しかったです。
どうもありがとうございました。


18:花咲か名無しさん
07/06/06 14:31:04 4Mv94UyZ
たいてい茎が多肉っぽいのは水やりすぎて腐らせるパターンが
多いのよね。

19:花咲か名無しさん
07/06/14 09:41:55 YKr1Yxc1
観葉植物コーナーで鉢皿にたっぷり水溜められてたエキザカムを安めにゲトー
駄目かもなと思うくらい葉が萎れてたけど、
赤玉とパーライト7割混ぜた培養土で元の土を包む感じで
一回り大きい鉢に入れて、水遣らずに置いておいたら
一日でしゃんとしてつやつやに。蕾も付いてるから楽しみだ。


20:花咲か名無しさん
07/06/14 17:23:46 3FhbhPp3
クネクネと徒長気味でくたびれた感じのアンゲロニア50%オフで購入。
養生してあげればまだまだ咲けると思う。
このスレで弱った植物の養生法をかなり学ばせてもらってます。
ダメな時もあるけど持ち直して復活してくれる時もあるからすごく参考になる。

21:花咲か名無しさん
07/06/14 18:46:06 tmnB9TY6
花が終わった、かなり小さいミニバラを200円くらいで買ったのだけど、
蕾が!
もうすぐ咲きそう。何色の花かすごく楽しみ。

22:花咲か名無しさん
07/06/20 15:47:58 BGONV/u1
30円の変わりペチュニア5個全部復活
どこが変わってるんだかよくわからない。

茎も丈夫になったしこれから摘心ピンチ、切り戻しで
どこまでいけるか試してみる。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch