07/06/13 00:42:48 CvXvg4Vv
>>282
俺がレスしてると思ってんの?そう思わないと精神の平衡を保てないのかい?
野菜の苗に使っても何の問題もないと言うのなら、以下の点を証明してみな。
・石鹸や食器用洗剤は完全に無害である
・植物は界面活性剤を吸収しない
・植物が吸収したとしても、収穫量には影響がない
・野菜の味・収穫量に悪影響を与えない
・長期的に使用しても土中の微生物などに悪影響を与えない
たとえ害虫退治できても、味が変わったり、無害でないのなら本末転倒だろ?
「問題ない」と唱えるだけで、証明した気になってるのは見苦しい。
「安全率がかなり高め」なんていうおかしな表現を使ってる人がいるのも呆れる。
「他にももっと危険なものがあるから、使ってもたいしたことない」なんていう論理が
いかに稚拙かわからないのか? 急性毒でさえなければ全く問題がない、
と言っているのと同じ。安全な代替方法があるのに、なぜわざわざ界面活性剤を使う
必要がある? メリットとデメリット、潜在的危険性を勘案すると、使う意義が
どこにあるのかわからないということだ。
いくら無知とはいえ、デメリットを提示せずにああいう方法を他人に推奨するのは
無責任すぎる。