07/05/24 18:32:49 ADrZy0/L
>>117
俺は>>114でもないし、40℃以上の環境で発芽させるのがベストチョイスとは思ってないが、
多分40~50℃くらいじゃ死なねえ。これは俺の経験則。
そして多分ハバネロは相当頑張らないと根腐れしねえ。水分が多いと徒長しやすいって言うのもどうなんだろうか。
何が言いたいかっつーと、実際に自分で育ててみると、結構そこら辺の情報を鵜呑みにすると損することが多く感じるって事。
まぁ環境によっては簡単に根腐れするかもしれないし、40℃の環境で速攻種が死ぬこともあるかもしれん。
初心者の戯言と思って聞き流してちょ。
そんな事より育てたハバネロをどうやって食うか色々妄想してたら、ちょっと面白い記事を見かけたんだ↓
URLリンク(gigazine.net)
先生・・・ハバネロペプシが・・・飲みたいです・・・。
>>113
どっかのブログで冷凍したハバネロの種から芽が出てきてびっくり!みたいなのを見たことがあった・・・と思う。
多分ハバネロだと思うけど、記憶違いだったらごめん許してちょ♪