07/05/23 08:16:21 9WnKo2ad
アドマイヤー1粒剤ってどうなの?
101:花咲か名無しさん
07/05/23 08:32:29 0r4miM7A
最終的に口に入れるものだから
極力、薬は使いたくないので
自分は綿棒使用でテデトール
102:花咲か名無しさん
07/05/23 20:29:43 5RgvwcN7
前にもあったが
ツマミトールやナメテトール、イッソモヤースも効果的
是非お試しを
103:花咲か名無しさん
07/05/23 21:04:15 npP+6KXv
粘着君は?
つい最近、初めて使った。
アブラムシがいたのでミント2種類に使ったら葉が変になったけど。
104:花咲か名無しさん
07/05/23 21:59:26 fafJV3xf
>>103
後でベタつくよね;
効果はあるほうだと思うんだけど。
うちのハバネロは日照不足かのぉ(´・ω・`)
105:花咲か名無しさん
07/05/24 11:12:08 ADrZy0/L
テントウムシ先生がきたきたきたああああ!!!!
でもすぐに死んだ死んだ死んだあああああ!!!!
最近水の上げすぎは発芽がしにくいとか、根腐れするとか、嘘なんじゃないかと思ってきた。
水を死ぬほど含ませた脱脂綿に埋めた種も全部発芽したし、
根っこから呼吸する隙なんか無いくらい水に浸してる苗も全然元気だし。
そう考えたら、全身ボディペイントした人は30分くらいで落とさないと、
皮膚呼吸が出来なくなって死んでしまうって言うのも嘘なんじゃないかと思えてきた。
106:花咲か名無しさん
07/05/24 11:20:03 ADrZy0/L
ところでさっき歩いてたら、八百屋の店先に唐辛子っぽい苗が置いてあって、
「カライ とうがらし 50円」
と頭の悪そうな字で書いてあるのを見かけたんだ。
つい気になって、店のばあさんに品種は何なのか聞いてみたんだ。そしたら
「あん?よく分からないな。」
との事。面白そうだったので全部買い占めてみたんだ。
で、少なくともハバネロ系では無いと思うんだが、そうなると今度は交雑と言うのが気になるわけです。
花が咲いたのを確認したら、速効で花を揉み揉みして受粉させれば交雑は防げるかな?
それとも、そんなぬるい事じゃ交雑は免れないかな。
ノリで買ってしまった「カライ とうがらし 50円 (計5株)」をどうしよう・・・。
107:花咲か名無しさん
07/05/24 11:21:38 ADrZy0/L
あ、書き忘れたが、ちなみに家ではレッドサビナちゃんを育成中です。
バイト先ではオレンジハバネロちゃんを育成中です。
「カライ とうがらし 50円」はとりあえずバイト先に置いてあります。
108:花咲か名無しさん
07/05/24 11:24:22 eE0YhfNH
↑ここはテメーの日記帳じゃねぇ(´・ω・`)
109:花咲か名無しさん
07/05/24 11:29:44 ADrZy0/L
>>108
説明が回りくどくてスマン。
よーするに
とうがらしの苗を買ったが、愛するハバネロと交雑させたくない
→だが別々に置くスペースが無い
→どうしよう?助けてお前ら!
って事であります。
110:花咲か名無しさん
07/05/24 11:31:53 mTBeNa8H
まだ実も収穫したことないんだけど
来期もハバネロ栽培楽しむ場合
実の中のタネを置いといて次回植えれば解決なんだよね・・?
タネを置いといて春を待たずに発芽とかありえるの?
ものすごくゆとりな質問なんだけど気になって眠れないんだよ!
111:花咲か名無しさん
07/05/24 11:46:45 ADrZy0/L
>>110
自分で採種した奴でも発芽しまくり!
温度と水分さえあれば、季節関係なく発芽するよ!
桃みたいに、発芽するにはいったん寒さに長い時間当てなくてはいけないとかも無いし。
友達が一月に発芽させたハバネロを室内で育苗して、最近外に出してたよ。
すごい元気にしとる。
112:花咲か名無しさん
07/05/24 13:07:27 mTBeNa8H
>>111
なんかすっごく安心した。ありがとん!
113:花咲か名無しさん
07/05/24 14:26:30 bDiZ1R/F
冷凍すると、どれ位保存できるんですか?
あと冷凍保存した実の種も芽がでますか?
114:花咲か名無しさん
07/05/24 14:47:53 z6Wxt80p
温室がないために発芽させるのの困ってる人へアドバイス。
自家用車の中で育てると良し。今の時期は、下手な温室より、車の中のほうが
熱い。
115:花咲か名無しさん
07/05/24 15:59:20 /lVBI+GA
>>114
熱過ぎて悪いってことはないの?
夏の日向の車内は40度以上になるよ。
116:花咲か名無しさん
07/05/24 16:11:06 sSaSiKGJ
40度どころか、この時期でも晴れていれば窓を開けてても
15分で50度を越すらしいよ。実験してた。
117:花咲か名無しさん
07/05/24 18:02:38 NcXN0ziu
40~50度はさすがに死ぬ
夏場の気温ですらすぐにへたばるんだから<日本の夏は現地より暑くなるらしい
車の中ってのは釣りだろう
第一すぐに水が枯れて簡単にかつ頻繁に補充できなくなる
間違ってもやっちゃ駄目だな
人並み外れたまめさとニート並の自由時間がない限り
普通に室内で育てるだけで充分
ある程度大きくなったら外に出そう
118:千代大海つええええ
07/05/24 18:32:49 ADrZy0/L
>>117
俺は>>114でもないし、40℃以上の環境で発芽させるのがベストチョイスとは思ってないが、
多分40~50℃くらいじゃ死なねえ。これは俺の経験則。
そして多分ハバネロは相当頑張らないと根腐れしねえ。水分が多いと徒長しやすいって言うのもどうなんだろうか。
何が言いたいかっつーと、実際に自分で育ててみると、結構そこら辺の情報を鵜呑みにすると損することが多く感じるって事。
まぁ環境によっては簡単に根腐れするかもしれないし、40℃の環境で速攻種が死ぬこともあるかもしれん。
初心者の戯言と思って聞き流してちょ。
そんな事より育てたハバネロをどうやって食うか色々妄想してたら、ちょっと面白い記事を見かけたんだ↓
URLリンク(gigazine.net)
先生・・・ハバネロペプシが・・・飲みたいです・・・。
>>113
どっかのブログで冷凍したハバネロの種から芽が出てきてびっくり!みたいなのを見たことがあった・・・と思う。
多分ハバネロだと思うけど、記憶違いだったらごめん許してちょ♪
119:花咲か名無しさん
07/05/24 18:40:45 NcXN0ziu
>>118
最後まできっちり育てた経験持ちなんだが
憶測で迂濶な否定はして欲しくないな
真夏にハバネロが受ける熱ダメージや、水分枯渇による影響は想像を絶するぞ
あんなのまだ充分育成してない苗が食らったら間違いなく死ぬって
室内でも少し水が枯れるとすぐヘバるくらいなのに…
120:花咲か名無しさん
07/05/24 18:59:13 8QkrLv2I
>>117
その温度じゃ死なないんちゃうか?
↓のはトマトだから一緒には出来ないかも知れないが・・・
前スレよりコピペ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょいと参考がてらに
トマトの種子の乾熱滅菌について
ウィルス対策として
予備乾燥:43~44℃ 1日
滅菌処理:73℃ 3日
なんて処理を行います。
発芽率はさほど落ちません。
種って丈夫なんすよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
121:花咲か名無しさん
07/05/24 19:03:23 ADrZy0/L
>>119
ん?勘違いしてたらスマン。
>>114は発芽させる話では無いのか?
若い苗なら俺も車の中で一匹殺したw
ついでに質問したいんだけど、ちょっとでも水が枯れるとへばりやがるが、
水をあげすぎて枯れたり、徒長したりすることって無いよね?
具体的にどれくらい水が多いかと言うと、そりゃもう水田のようにべちょべちょ。
徒長するどころかこいつらが一番元気に見えるんだが・・・。
122:花咲か名無しさん
07/05/24 20:48:27 NcXN0ziu
>>121
水のあげすぎか…
前にもそれでこのスレが少し揉めた事があったな
水田程は必要ないと思うがつまりは根腐れしない程度ならいいんじゃないかな
俺は鉢の底から漏れる程度にあげるけど
ただ土が目詰まりしたら状況は変わるだろうな
123:花咲か名無しさん
07/05/24 22:53:26 /lVBI+GA
>>120
それは種の話でしょう。
水分が極端に少ない状態なら生物はかなりの高温に耐えられます。
休眠中の種子がまさにその状態。
124:花咲か名無しさん
07/05/24 23:35:04 UFgo0Cbu
もともと種の話だろ?この流れの発端w
>>114から見直してみ、勘違いしてシッタカしてるのが混じってるから。
125:花咲か名無しさん
07/05/24 23:57:37 Gn7cWkmY
114が「育てる」という語を使ったから、発芽後の育成のことも言ってると
思われたんでしょう。
126:花咲か名無しさん
07/05/25 04:36:49 BzIRBWXj
冷凍すると、どれ位保存できるんですか?
あと冷凍保存した実の種も芽がでますか?
127:花咲か名無しさん
07/05/25 10:17:21 kUNfBECr
つか発芽した直後から育成なんだが
種がいくら耐えられても発芽した直後に高温環境だったら無意味だよ
勘違いもくそもない
128:花咲か名無しさん
07/05/25 12:52:14 5RmwI1kh
まあいいじゃねーか、もうその流れは。
とりあえず車の中に置くのはあんま良くないっつー琴だろ?
ただ、トマトの種を70度で云々って言うのは、
乾燥状態でそういう処理を施すと将来的にウイルス病対策になるよって言う話だと解釈してたんだけど、間違ってた?
種が発芽するような湿気がある状況で、温度が70度だったらまた結果は変わるんじゃないだろうか。
っつーわけで家に帰ったら早速やってみるわ。
129:花咲か名無しさん
07/05/25 12:59:19 gdzra79o
>>126
2番目の質問が否定されたら、最初の質問は無効になるって思わんか?
130:花咲か名無しさん
07/05/25 15:15:26 kUNfBECr
>>126
冷凍じゃなくて冷蔵庫だが、参考になれば
うちは完熟した実から採った種を冷蔵庫で約五ヶ月保管していたけど、
植えた種ほぼすべて発芽したよ(しなかったのはこちらが水やりを忘れてしまった奴)
多分冷凍も問題ないんじゃないかな
数ヶ月程度なら…
しかしその冷蔵庫内でカサカサに乾燥した筈の種を植えた後、まだ手や腕が痛くなったよ
いったいどれほど強い辛味成分だよと
131:花咲か名無しさん
07/05/25 17:09:32 wcDvnLt0
そもそもタネの保存するのに冷蔵や冷凍しないといけないもんなのか?
132:花咲か名無しさん
07/05/25 17:10:48 IMnUVxvc
>>131
使い切れなかった野菜類の種,俺は冷蔵保存してるぞ
133:花咲か名無しさん
07/05/25 19:29:24 5RmwI1kh
「大学で友達出来た?友達とみんなで分けて食べてね!」という手紙と共に、
実家から通販で買ったと思われる冷凍ハバネロが大量に届く。
→残念ながら友達がいない。っていうか早くも大学行ってない。
→仕方がないので一人で食べ始めるがあまりにも辛くて苦戦する。
→食べきるまでに日もちするかしら?
→それにしてもハバネロは辛いけどおいしいな、かあちゃんありがとう!
→中から種が出てキタ━(゚∀゚)━!!これって芽がでるかな?
そうだ!にちゃんぬるで聞いてみよう!友達いないし。
だめだ…想像したら涙でてきた…
134:花咲か名無しさん
07/05/25 19:44:24 xbOMffTd
大丈夫、冷凍ハバネロは通販されてないから
135:花咲か名無しさん
07/05/25 19:48:11 7HhwcDYe
>>134
URLリンク(www.shinofarm.jp)
(´;ω;`)ブワッ
136:chilli ◆PEPPERjlLk
07/05/25 21:15:20 63Fz95A3
そろそろ栽培物の生が出回ると思うけど。
>>132
うちも真空容器+冷蔵庫or野菜室保存してるの多いですね。
4年前の種とかも普通に発芽しますね。
冷凍後の発芽、うまく行ったのは猫草だけ…w
137:花咲か名無しさん
07/05/25 21:56:44 rvGas0uS
>>133
わざわざ通販で冷凍ハバネロを買って、それを又子供に冷凍便で送る親なんかいるか?
忙しい中を無理して手をかけて育ててやっと収穫出来たので、新鮮なまま届けたくて、冷凍便で送る。あの子は辛い物が好きだったから。食べきれないのを分かっていても大量に送ってしまう。
「庭の隅に、なってたから送ったよ。」って勝手に出来たように一言添えて。
こんなシチュエーションはどうだ?
138:花咲か名無しさん
07/05/26 10:07:23 a3FS4ILP
タネの発芽に光は必要なタイプではないですよね?
139:花咲か名無しさん
07/05/26 10:44:55 l3fPQ2TS
ナス科なので嫌光性です。
140:花咲か名無しさん
07/05/26 14:11:17 WS60Ex9n
食用としての生の冷凍保存期間はどれくらいですか?
141:花咲か名無しさん
07/05/26 16:01:06 SRSwj3zM
>>139
レスさんくす。
142:花咲か名無しさん
07/05/26 16:04:40 ZpXOPSDV
ベランダが東向きなので午前中しか日光が当らない。
こんな状況で育ててる人いますか?
143:花咲か名無しさん
07/05/26 17:02:17 cn+B5D17
>>142
うちの家は谷すじにあり,半日(朝~昼)しか日が当たりません。
が,毎年沢山収穫してますよ~。
144:花咲か名無しさん
07/05/26 18:33:21 9vntZ27V
>>140
10月に収穫したの使ってるよ
145:花咲か名無しさん
07/05/26 18:51:44 PSOCwpew
4月中旬ごろに種をまいたのに、いまだに発芽せず。
もう駄目かな?
146:chilli ◆PEPPERjlLk
07/05/26 22:15:38 dXHbfqdg
>>140
密閉容器に入れてある3年前のを使ってますね。
特に香りが弱くなってることもないし。
冷凍後に空気に触れたり解凍しなければ結構持ちますよ。
>>145
最長5週間越えてもダメなら諦めてまき直した方がいいかも。
発芽しないとは言い切れないけど、確立は低いし待ってる時間が
無駄になる可能性がありますね。
147:chilli ◆PEPPERjlLk
07/05/26 22:17:32 dXHbfqdg
連投失礼。
>>142
うちのベランダも午前中しか日が当たりませんよ。
あまり密植し無ければ結構育ちます。
148:花咲か名無しさん
07/05/27 04:33:21 9+1MwH9W
>>143
>>147
おおおぉぉ~~~同じ境遇の人が!!
午前中の光だけでもハバネロは育つんですね。
熱い国の植物なので直射日光ギラギラ必要かと思ってましたよ。
芽から殻が落ちた気分です。
149:花咲か名無しさん
07/05/27 10:46:50 nE1uF32g
冷凍保存だと3年ももつの・・・!びっくり
洗ってジップロックすれば万全ですかね?
150:chilli ◆PEPPERjlLk
07/05/27 14:15:36 LVCudip7
冷凍すると水分が逃げるので、
密閉容器(蓋付きのタッパみたいなの)に入れるのが便利です。
ジップロックでも大丈夫だけど結構通気するし、
細かい氷が浮いてくるんで取り出す度にジャリジャリしますよ。
うちだと二枚重ねで長期保存に使ってますけど。
こまめに使うならカットして、数が多い場合はいくつかに小分けして
保存した方がなにかと扱いやすいです。
使わない分は出来るだけ密封する感じで。
151:花咲か名無しさん
07/05/28 01:19:24 Fq9cJcKQ
今日オレンジに花が咲いているのに気がついた。
152:花咲か名無しさん
07/05/28 14:57:21 el1Oj+XQ
人工授粉のやり方教えてください。
153:chilli ◆PEPPERjlLk
07/05/28 16:11:44 r0vaboX9
・花粉が少ない種類/時期だったら筆で軽くおしべ~雌しべをなぞる
・ちょっと花を触るだけで花粉が落ちるような状況だったら
花元の枝を指の腹で軽く「トントントン」と叩いて振動させる。
ハバネロは花茎が細いので後者の方が安全だけど率は落ちるかも。
受粉に成功しても確実に実が付くものでもないんだけど。。
154:花咲か名無しさん
07/05/28 16:16:47 el1Oj+XQ
>>153
どうもです!やってみます。
155:花咲か名無しさん
07/05/28 23:10:55 Fq9cJcKQ
テントウムシ先生を呼ぶにはどうすれば良いですか?
156:花咲か名無しさん
07/05/29 07:58:41 TsmO6WBk
来るのを待っていてはなかなか大変だろう
人間は拉致ったらいかんが、テントウムシは拉致って来るのが一番
157:花咲か名無しさん
07/05/29 17:32:46 QLmo6I3V
支柱はどれぐらいになってから立てますか?
あと、立てるとき根にぶっさしても平気ですかね?
158:花咲か名無しさん
07/05/29 20:07:57 jEEeAVsi
>>157
根を傷つけるのが気になるのなら,苗が小さいうちに立てておけ。
159:花咲か名無しさん
07/05/29 23:23:00 wciUsU6z
テントウムシ先生はどこからラッチしてくれば良いですか?
160:花咲か名無しさん
07/05/29 23:45:58 suY7t4t3
>>159
森の小さな教会
161:花咲か名無しさん
07/05/29 23:47:39 oqZeG6dm
俺でさえ小学校前だが。。。
162:花咲か名無しさん
07/05/30 00:09:28 KaPp78a8
なぜハバネロのスレに小学校が?
163:花咲か名無しさん
07/05/30 08:34:14 YsIJIE7b
>>162
ジェネレーションギャーップ!
164:俺の日記
07/05/30 09:52:36 AcZyafQV
去年の夏ごろにドンキでタネ5個・鉢・土付きのセットを買いました。
フタ付きの使い捨て弁当箱にキッチンペーパーを敷き、水を30ccぐらい
入れて、保温のために電気製品の上に置きました。
とりあえず始めた2個のうち、ひとつが発芽したので昨日鉢上げしたら、
日差しが弱いにもかかわらず双葉が緑色になってきました。
もう一個は発芽しないかもしれないので、残りの3個も同じ方法で
やり始めました。
165:花咲か名無しさん
07/05/30 13:18:17 tTLxaiRi
植え替えイベントに備えようとこれから買い物にいくんだけど
ハバネロ栽培に適した土ってありますか?
土の種類ありすぎてオエッとなる・・・
おれんち、こんな配合とか教えてたも
166:花咲か名無しさん
07/05/30 17:06:02 VJYmJlvx
>>165
赤玉7腐葉土3にマグァンプ適量。
適当に混ぜたから実際は違うかもしれんけど、気持ちとしてこんな感じw
適してるかはわからんけど、うちのは今のところこれで成長中。
167:花咲か名無しさん
07/05/30 17:45:51 ZjE29oj7
100円くらいの花と野菜の土で上等
168:chilli ◆PEPPERjlLk
07/05/30 18:52:39 Igl+i3TU
ブルーベリー用の酸性に調整した土とかピートモスメインとかじゃなければ
なんでもいい気がしますね。
3年くらい前にウルルンで栽培現地の様子を映してたけど、
岩ゴロゴロの砂利道みたいなところでしたよね。
耕してはいたけど、どう観ても養分豊富には見えなかったなぁ。
水はけは最高に良さそうだったけど。
169:花咲か名無しさん
07/05/30 18:58:12 4zCL0bVZ
>>165
HCオリジナル「花と野菜の土」10L-88円
肥料は三井東肥の硫黄被覆コーティングの緩行性肥料
ハバネロもブドウもキウイもイチゴも大抵このパターン。
唯一ブルーベリーのみがピートモスオンリーだな。
>>168
最近,ココヤシピートを大量に手に入れたんでハバネロにもちょっと
混ぜて使ってみようかと。ピートモスと違ってpH調整する必要ないしね。
170:花咲か名無しさん
07/05/30 21:45:14 tTLxaiRi
みなさまありがとん
169ご推薦?の土と肥料買ってきた!
なんか初めての園芸で小難しく考えすぎてたみたい。
171:chilli ◆PEPPERjlLk
07/05/30 23:47:42 Igl+i3TU
>>169
ココヤシを大量に入手するに至った理由が気になるw
うちも前に発芽に使ったことがあるんだけど、
固めたブロックのやつ買ってきて水で戻したら
バケツ一杯になってしまって右往左往したことが…w
水ハケ良い割に保水力あるから唐辛子に向いてるかもしれないですね。
172:169
07/05/31 07:45:53 I2KHLItN
>>171
詮索しちゃイヤン エッチw
イチゴの養液土耕用の培地に使うんすわ。
去年,花壇でイチゴを大量に無農薬栽培したんだけど,虫にかなり食べられたし味も今イチで
ちょい失敗気味だったから,水耕栽培にでも切り替えようと思ったの。
ただ,屋外でしか栽培出来ない環境なので水耕栽培は風が強いと苗が飛ぶw
ってな訳で,塩ビの角形雨樋で多段式の栽培棚作って空中栽培する為の培地用ですね。
ピートモスも沢山(6キュービックパックw)あるがpH調整が面倒臭い!
ちなみにブルーベリーは30品種位を栽培中~
173:花咲か名無しさん
07/05/31 07:49:19 2L0NCmL9
発芽したのに殻がかぶってたから、ピンセットで無理矢理はぎとったんだけど大丈夫かな?
えらい曲がってるから何だか心配だわ(´・ω・`)
174:花咲か名無しさん
07/05/31 08:24:02 Xf+SNMu4
問題ない
うちのはスクスク育ってる
175:花咲か名無しさん
07/05/31 18:43:02 Ekb47ibE
殻を無理に取ったら、葉っぱも取れて軸だけになったのが2本ある。多分ダメだ。
176:花咲か名無しさん
07/05/31 19:05:34 j4zH8X1z
以前ここに『殻被りを防ぐには、種を逆さまにして蒔くと良い』と書いてあった。
根っこが出てくる穴を上にして種をセットする。
スポンジに蒔くときはこれに注意しないと殻被りになる可能性がある。
土に蒔くときは少し深め(2cmくらい)にすると殻Camryの可能性が減るような気がする。
177:花咲か名無しさん
07/05/31 20:11:20 ZGEEqW87
5/13に蒔いたレッドサビナがようやく発芽してくれた。
とりあえず2つこれを大事に育てるぞい。
178:花咲か名無しさん
07/05/31 21:01:28 sunUuPJC
>>177
がんばれよ!
179:花咲か名無しさん
07/06/01 08:23:49 BzHH8vj2
>176
2センチってえらく深すぎないか?
180:花咲か名無しさん
07/06/01 10:00:29 B3eWAD7c
誰が皮被りやねん。
181:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/01 16:08:10 CzA5fbE4
☆緊急ニュース
篠ファームが来週からBhut Jolokiaの苗を販売することが決定したそうです。
3本一組で限定100セット、3000円台になる予定だそうです。
アッサムから独自ルートで種を確保した関係で若干高めの値付けになっていますが、
発芽率、品種ともに怪しいものが多い中、間違いなく“本物”であるとのことです。
期待通りw
182:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/01 16:18:49 CzA5fbE4
追記
ギネスの世界一のご尊顔。
URLリンク(blog65.fc2.com)
183:花咲か名無しさん
07/06/01 17:11:55 P2rYIMyb
>>182
お~っ!
ぜひめでたく結実の際にはケツの穴にスポッと♪
184:花咲か名無しさん
07/06/01 18:01:09 fImO7+gd
粘着キモいから氏ね。
今年売るということはギネス世界一になってすぐに育て始めたということか
さすが商売成功させるところは動くのはやいな
三本だと余らないかなー
185:花咲か名無しさん
07/06/01 18:11:43 wacY4mRE
>>183
下品で不快。市ね。
186:花咲か名無しさん
07/06/01 18:25:30 B3eWAD7c
栽培してみてぇー
必殺の丸かじりやりたい。
187:花咲か名無しさん
07/06/01 20:04:32 JBspLeif
このスレの常連は痔の人が多いというのが定説になってますよね。
188:花咲か名無しさん
07/06/03 08:48:14 jV8Dl6GC
ハバネロを挿し木で増やしたことがあるつわものはいますか?
189:花咲か名無しさん
07/06/03 16:18:26 Njv3jQXC
前スレでスレ主さんが、簡単に挿し木できるタイプというので、
ユンケル瓶にひと枝残しておいたものを先月挿してみました。
いたって普通の挿し方です。
↓で、さっき赤玉を除けて発根しているか見てみると…
URLリンク(kjm.kir.jp)
ということで、慌てて鉢植えに移しました。
2つの小さな実は、昨年からついたままです。枯れることなくカビも生えず、
かといって食べる気もおきない実です。
ほっぽらかしでこの通りですから、確かに挿し木しやすい種類だと思います。
190:花咲か名無しさん
07/06/03 18:13:50 jV8Dl6GC
ハバネロの場合、ある程度育った「枝」を切り取るのでしょうか?
それとも脇芽を摘みますよね。小さいやつ。
それを水に挿しても一人前の暴君に育つのでしょうか。
191:花咲か名無しさん
07/06/04 18:36:32 mYfnuP0o
なんか最近唐辛子スレが荒れまくりだね (´・ω・`)
>>190
2~3節、できれば10センチくらいに伸びた横枝をカットして使うのが基本。
勿論トップでもOK。
192:花咲か名無しさん
07/06/04 23:50:44 NkYcm4WR
>>191
ありがとうございます。10センチくらいですか。
ということは脇芽が出てきてもそれをすぐには切らずに、成長させないといけないんですね。
脇芽は片っ端から切り落とすものだと思ってました・・・。
あと、節ってなんでしょうか?
あまりにもキホン的なこと過ぎるのか、検索しても「節」そのものの説明が見当たりません・・・。
枝分かれするところが節でしょうか?葉が生えてるところが節でしょうか・・・?
193:花咲か名無しさん
07/06/05 00:29:42 UR5335L+
脇芽が何回も枝分かれするまで待ってたら何ヶ月も経っちゃうがな。
葉の生えてるところに決まっとるがな。
194:花咲か名無しさん
07/06/05 02:19:37 9wTZzeZL
なるほど。
しばらく放置してたレッドサビナの脇芽がボウボウになっていたので六つほど切り取り。
挿し木に挑戦。
195:花咲か名無しさん
07/06/05 10:37:55 clHt6Ttz
ジョロキア買ったよ・・・買っちゃったよ・・・。
でもハバネロを愛してる気持ちに変わりは無いんだぜ!
ハバネロの方がおいしいことを確かめるために比較するだけなんだからね!
つい興味が出て買っちゃった訳じゃないんだからね!
ついでに絵を描いてみたんだ、見てくれよ
じょろきあたん↓
URLリンク(www.uploda.org)
ところで挿し芽関係のレスの流れを見てて思ったんだが、
挿し芽する→挿した木からさらに脇芽が出る→それを挿し芽する
ってやれば交雑の心配も無く、エンドレスに毎年ハバネロを楽しめると言うことなのけ?
なんかめっちゃ基本的なこと聞いてる気がするけど、調べても分からなかったので教えてクレクレ!
196:花咲か名無しさん
07/06/05 11:31:17 06bpCzjV
>>195
おめ。
せっかく描いた画は篠ファームに
「これ、イメージキャラに使ってくれないと荒らしますよ?」と送りつけるべきだろう。
>>エンドレスに毎年ハバネロを
理屈的にはそうなるね。ちなみに挿し木で増やすことをClone Plant,Cloningと呼ぶらしい。
197:花咲か名無しさん
07/06/05 17:11:34 fH530BQw
>>195
俺もつい出来心で購入ボタンをポチッとしちゃったよw
198:花咲か名無しさん
07/06/05 17:25:49 X8+u0JoZ
ブッドジョローキアの苗キタ━━ヽ(・∀・* )ノ━━!!!!
1日で着くとは思わんかった(w
ベランダが植木鉢だらけになってしまう・・・
199:花咲か名無しさん
07/06/05 19:42:22 JiZSq8qg
(屮゜Д゜)屮サイト見たら、3000円なんてたけーよ。
一本折って、500円で俺にクレヨщ(゚Д゚щ)
200:花咲か名無しさん
07/06/05 19:57:54 uxaI4dFw
篠のレッドサビナ種撒いてから2ヶ月以上たつけど目がでない。
同じ日に同じ環境に植えたカリビアンレッド(ヤフオクでレッドサビナとして売られてたやつ)はもう鉢から地植えにかえてるのに・・・
あきらめたほうがいいんかな。
201:花咲か名無しさん
07/06/05 20:40:51 XfxsrFZj
>>200
漏れも。
202:花咲か名無しさん
07/06/05 20:56:49 /pIl3+8Y
chillさんのブログによればジョロキアもハバネロの仲間らしいな。
俺も欲しいんだけど冬越ししたのが三本あるからなぁ。
どうしよ・・。
203:花咲か名無しさん
07/06/05 21:15:00 4XD/OeSq
>>202
買ってから置き場所を悩むんだ!w
204:花咲か名無しさん
07/06/05 21:26:22 LjjT8O4t
>>202
じゃあ越冬した方を一つ引き取ろうじゃないか
205:花咲か名無しさん
07/06/05 22:03:34 K6h+f8ic
島トウ花芽発生!
206:花咲か名無しさん
07/06/05 23:40:52 06bpCzjV
>>205
ここ、ハバネロスレw
207:花咲か名無しさん
07/06/06 10:39:47 KIj8YqMz
ハバネロ380円で実がなっているものが売られていたので衝動買いしました。
これって種類はオレンジでしょうか?
URLリンク(j-p-o.com)
208:花咲か名無しさん
07/06/06 16:39:10 tXJuMLgJ
オレンジですね。
それで380円? 種から育てるのイヤになるなw
209:花咲か名無しさん
07/06/06 16:54:33 gNn5Drkt
207さんの写真みたいに花芽よりの下にある脇芽は取った方が良いのですか?
ハバネロ初体験なので教えてください。
210:花咲か名無しさん
07/06/06 17:31:44 tXJuMLgJ
開花が始まったら実に栄養分が回るように切り取る方がよいという説有効。
陽当たりも良くするメリットもある。
上に葉が少ない場合には光合成を阻害するのでキッチリ育っているかどうかを
見極めるのが大事。
211:花咲か名無しさん
07/06/06 17:48:10 5PCZIz3U
>>210
茎本体から直接生えている葉も切り落としたほうが良いのでしょうか?
今まで、脇芽のみ切り落としていました。
212:花咲か名無しさん
07/06/06 17:50:45 tXJuMLgJ
そんなに神経質になることもないけど茎だけ残せばOK。
そのままにしておいても維持できなくなると黄色く枯れ落ちるんだけどね。
落とせば実の肥大に役立つのは間違いない。
脇芽の剪定と考えとしては同じですよ。
213:花咲か名無しさん
07/06/06 17:53:49 tXJuMLgJ
もうひとつ言っておくと一通り上の収穫が終わって疲れが見え始めた頃、
大体8月後半から9月になったら脇芽を伸ばしてそこに結実させた方が収穫量が増える。
214:花咲か名無しさん
07/06/06 19:04:13 IyeCjRZY
>>202
ジョロキアたん,キタ~~~!
会社の同僚に,レッドサビナとジョロキアの食べ比べしようぜ~!
って誘ったら,あっさり断られた・・・orz
やはり去年レッドサビナと鳥肉の炒め物を食わせたのが堪えてたのかw
215:花咲か名無しさん
07/06/06 21:18:38 tXJuMLgJ
食べ比べるからいけない。
レッドサビナとジョロキアは『塗り比べる』ものw
216:花咲か名無しさん
07/06/06 23:15:36 fLKXgvqQ
んなアホな。
眼に『挿し比べる』ものやんけ
217:花咲か名無しさん
07/06/06 23:47:20 jRLxlTX4
ここは辛い物の食べ過ぎで頭のおかしくなった人が集うインターネットですね
218:花咲か名無しさん
07/06/06 23:53:14 W6ALzSkY
レッドとオレンジの見分け方ってあります?
219:花咲か名無しさん
07/06/06 23:58:39 5PCZIz3U
園芸初心者には、脇芽の剪定という概念がわからない。
どれを切って良く、どれを切って良くないのかが・・・。
220:花咲か名無しさん
07/06/07 09:53:11 hvoAa65S
あぁ、最初はみんなそうだと思うよ。
自分が2chで質問したときは、「脇毛を探せ。じっくり見ればわかる」とレスされて
脇毛状態の芽を探して取ったよ。
221:花咲か名無しさん
07/06/07 09:59:10 NfrEjK+w
アドバイスありがとうございます。でも、黒くてチリチリしてるのを探してみましたが、見つかりませんでした(><)
222:花咲か名無しさん
07/06/07 12:41:47 ORmXM4hN
トマトの話なんで一概に言えるかわからないけど、同じナス科なので、
一応コピペしておきますね。
++++++++++++++
390 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2007/06/06(水) 21:24:17 QE5f0AC3
>>387
脇芽ではなく、本枝の葉を摘んでも果実の品質も数も向上しませんよ。
研究論文あります。
URLリンク(www.affrc.go.jp)
223:花咲か名無しさん
07/06/07 14:51:22 g7G7zf4d
脇芽って茎の横から出てきたクローンみたいなやつだよね?
まだ20センチくらいなのに茎の横にみっちり着いてる、蕾も付いてきたので
切り取った方が吉ですかね??
224:花咲か名無しさん
07/06/07 18:18:40 IeJp17rL
冬越ししたハバネロ、すげーちっちゃい芽がいくつか見える程度で6月に。
だめかorz
225:花咲か名無しさん
07/06/07 22:25:29 Du9qnRyo
>>224
黄色く変色してないのに大きくならないの?
よほどダメージ食らってない限りもう育ってないとおかしいね。
>>222
ども、興味深い論文でした。
農家の収穫方見てると、実を切り取ると同時に周辺の葉とか茎を切り取ったりするね。
あまり意味ないってことか。
226:花咲か名無しさん
07/06/08 00:18:46 j5P5J7iF
今年ハバネロ初挑戦で(というか植物を育てるのが初挑戦)
鉢植えと水耕栽培の二つの方法で栽培中。
最初は鉢植えのほうが成長が早かったんだけど、花が咲き始めてからは
水耕栽培のほうがどんどん成長してきた。
やはり水耕栽培のほうが良く育つということなんだろうか。
227:花咲か名無しさん
07/06/08 18:47:44 OZxZHcv8
水耕が一部の愛好家から熱い支持を受けている理由がまさにそれで、
管理が難しいけれど結果は土よりも優れているというのが定説。
数株をいとおしむように育ててみたいなら、
手間暇のかけ具合なども含めてまさにうってつけなのかも。
228:花咲か名無しさん
07/06/08 18:59:33 WphnfmVW
土耕と水耕で栽培したとき
味の違いはあるの
どちらが美味しいの
教えてくれくれ エロい人
229:花咲か名無しさん
07/06/08 19:15:20 FZ14cL7u
>>228
当然違いはある。
ちなみに水耕でも時期によって肥料を変えたりするが,そこいらでも味は変わる
230:花咲か名無しさん
07/06/09 00:41:09 DZbGxbYe
>>229
土でイジメると辛さは増すけどうま味は減る気がする。
なんかギスギスした感じというか、マッタリと育てた方が甘さも加わる感じ。
窒素控え目が基本なんだけど、
味的には多めに与えた方がプラスに作用するような気がしないでも。
プラシーボかもしれないけど。
水耕だとどんな感じなの?
231:花咲か名無しさん
07/06/09 00:51:46 rf46eQvY
去年育てたハバネロ食ったけど、あまりに辛すぎて、甘さなんて感じるどころ
じゃなかったよ。
232:花咲か名無しさん
07/06/09 11:01:21 TJzTpXaz
ショボい栽培キットの鉢で葉っぱが4枚のが3つになったんだけど、いつくらいに植えかえたらいいですか?
あと、どれくらいの鉢を買えばいいですか?
完全に初心者なんで色々とアドバイスを頂けたら嬉しいです(´・ω・`)
233:花咲か名無しさん
07/06/09 12:00:09 rf46eQvY
>>232
直径20cm以上、深さ20cm以上あれば十分です。
234:花咲か名無しさん
07/06/09 19:53:22 xke9N9zG
>>233氏に補足
うちはそのサイズの鉢で80センチクラスまで育てたよ
235:花咲か名無しさん
07/06/09 22:10:41 P3pivUUX
レッドサビナ、オレンジ、などの定番品種以外を育ててる人います?
236:花咲か名無しさん
07/06/10 07:53:52 YDDTrA3s
>>235
チリたんならイパ~イ育ててるっしょ
237:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/10 18:24:19 +t/PJEBU
イパ~イでもないっすよw
Habanero Manzanoってロコトとの交配種と3年目のホワイトハバネロ、
他にはDorset NagaっていうJolokiaの近種だけです。
URLリンク(www.chillisgalore.co.uk)
URLリンク(www.chillisgalore.co.uk)
ここ見てハバネロ・ピーチ育てれば良かったかなぁ、と思ってますが。
238:花咲か名無しさん
07/06/10 21:29:45 GJgP3XtS
欧米か
239:花咲か名無しさん
07/06/11 00:13:17 u3dXOLz4
アブラムシが発生!皆さんどう駆除してますか?
240:花咲か名無しさん
07/06/11 00:30:08 O8gDE4OC
うちもあぶらー発生。
ベランダで栽培してるのにアブラムシはどこからやってくるのだろう・・・。
空を飛ぶのかな??
テントウムシ先生は、ベランダまで来てくれるんでしょうか。
テントウムシってどこで捕まえてくれば良いのだろう・・・。
241:花咲か名無しさん
07/06/11 00:33:01 KoWvuJU+
アブラのとっつぁんは飛んでくるんだよ。
良く見ると羽根が生えてるよ。
242:花咲か名無しさん
07/06/11 00:46:07 O8gDE4OC
なんで植物があるって判るんだろう。
人間が地平線のはるか彼方にあるオアシスを見つけるようなもんだよね。
植物のニオイを感じるのかな。
テントウムシ先生もそれくらいの嗅覚を備えてほしい。
いつまでたっても現れない。
243:花咲か名無しさん
07/06/11 07:02:03 PiQAX8xw
>>239
株元にアルミホイルでも敷いておく?
244:花咲か名無しさん
07/06/11 09:33:54 kXA59K1F
>>239
テデトール
245:花咲か名無しさん
07/06/11 09:45:08 cAQx8VJO
「せっかく、口に運ぶモノを自分の手で作るのですから、そういった農薬の類は・・・」
と反応してしまった2chビギナーの頃。。。
246:花咲か名無しさん
07/06/11 16:25:03 sUdBPon+
今更かもしれませんがハバネロより辛い品種できたんですか?
247:花咲か名無しさん
07/06/11 16:36:58 UqyFBswP
牛乳を水で薄めたものを霧吹きでシュッシュしてやると
牛乳の膜でアブラムシが包まれて窒息みたいな記事をさっきみた。
霧吹きしてから2時間経った頃、葉っぱについた牛乳を水で掃除してやらにゃいかんらしいけど
248:花咲か名無しさん
07/06/11 17:39:17 7OnxeAjD
牛乳、去年やったけど、うちではあんまし効果なかった。
においもあるし洗い流す手間もあるし
今年はセロテープで地味にペタペタやってる。
本数が少ないから出来ることだけど。
クジャクサボテンが開花間際なんだけど、ツボミにアブラムシが団子になってる。
そいつらをテープでペタ。と一掃すると、すっごいスッキリする。
249:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
07/06/11 19:18:04 9Rv+c42J
>>247-248
石鹸水を使うことをお勧めしますよ。
250:花咲か名無しさん
07/06/11 19:24:53 vxEsaLq1
>>246
2月にギネス更新
くわしくは>181あたりからの流れで分かるかな?
ハバネロの2~3倍の辛さ・・・
251:花咲か名無しさん
07/06/11 20:42:01 vcOWqTTa
>>249
食用の植物に石鹸水を使うのは問題あるでしょ
252:花咲か名無しさん
07/06/11 22:00:50 kXA59K1F
ベジウォッシュってのがあったけど、あれってもう売ってない?
253:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
07/06/11 22:29:41 9Rv+c42J
>>251
何で?
純粋な石けんを水に溶かしたものなら無害でしょ。
254:花咲か名無しさん
07/06/11 22:47:04 QQ7+V39J
>>242
虫たちにもなんらかのネットワークがあるみたいで
アブラムシやハダニが大発生して地道に筆などで払い落としていたら
最近テントウムシやハチが来るようになった。ちなみにマンションの10階。
でも手に負えないくらい発生してしまったら素直に農薬使うのが賢明だと思う。
255:花咲か名無しさん
07/06/12 00:09:53 e3KwIfBa
>>251
石鹸、洗剤、化粧品など、通常の使用でも誤って口に入る可能性があるものは安全率がかなり高めになってるそうです。
口に入るものに石鹸水が有害だとは聞いたことがありません。
256:花咲か名無しさん
07/06/12 01:11:12 q845ibVT
つまり>>251は、口がカニさんになることを懸念しているのさ。
ちゃんと答えてやれ
257:251
07/06/12 01:44:16 Tae4LMby
毒性学も知らないのによく言うよ。
俺だったら海面活性作用のあるものなんか植物に蒔いて安全だとは思わないね。
純せっけんなら比較的安全と言えるだろうけど、それでもイヤだね。
食器用洗剤などが安全だと思うのなら、環境ホルモンなんて何の問題にもならない。
タバコは明らかに煙を吸引するためのものだが、「口に入るのに」安全率が高い
なんて聞いた事がない。
石鹸水をかなり薄めたものを10cc飲んで即死するわけはないけど、野菜に噴霧したら
吸収されるでしょ。体にいいわけがない。
258:花咲か名無しさん
07/06/12 07:39:44 uB2NgMVI
>>257
細かいことを言い出したらスーパーで売ってる食材なんぞ買えないぞ。
もしかして完全無農薬の食材しか口にしてない?
259:花咲か名無しさん
07/06/12 13:02:34 B7u5+XXW
>>257
海面は活性しないだろ、常識的に考えて。
他人の知識を指摘するくせにそんなつまらない誤字をするとは恥ずかしい奴ですね!
ま、顔真っ赤にしてキーボード叩いてんだから仕方ないか。
一生断食でもして毒素とやらを排出してればいいんじゃね?
260:花咲か名無しさん
07/06/12 13:20:13 gf5Ej6v1
>>257
屁理屈をこねて、他人を口撃する「クレイマー」と呼ばれる人種みたいですね。
261:花咲か名無しさん
07/06/12 14:03:30 UYCwxfXJ
>他人の知識を指摘するくせにそんなつまらない誤字をするとは恥ずかしい奴ですね!
日本語が・・・。
262:花咲か名無しさん
07/06/12 14:26:21 WQ73qrAp
そろそろおちつけ
263:花咲か名無しさん
07/06/12 14:54:20 h0+R7lQe
おまえら変なのが沸いたからって、アブラムシのように叩くなよw
海面が活性するって事でいいじゃねえかw
264:花咲か名無しさん
07/06/12 14:56:23 UYCwxfXJ
石けんや台所用洗剤についてちょっと調べてみた。
だいぶ前に他のスレで台所用洗剤か石けん水をスプレーするといいと
アドバイスされてやってみたことがあります。効果はそれなりにあったけど、
根から吸われると思うと気持ち悪かった。味にも影響がありそう。
危険というほどではないけど、安全とは言い切れないみたい。
野菜類に使うのは抵抗がありますね。
誤飲した場合の症状は口腔・咽頭の炎症、悪心、嘔吐、下痢、腹痛。
量が少なければ問題ないらしい。
265:花咲か名無しさん
07/06/12 15:41:28 2KKp4xSo
ぶった切ってゴメンネ
水やりの頻度ってどれくらい?土の表面が乾いてきたら水やりみたいなこと書いてるけど
土の表面が乾く前から葉っぱがすごい勢いでショボーーンになってるのを見て急いで水やったらみるみる元気に。。
もっといじめた方がいいのかな?あまやかしすぎ?
266:花咲か名無しさん
07/06/12 17:39:30 5DbIzQyi
>>264
やっぱり根から吸いますよね。
石鹸を使うのは気持ち悪い。たとえ薄くても、みずみずしい野菜とか果物が
吸い上げたり染み込んでると思うと気持ち悪い。考えただけでまずくなるよ。
アブラーが死んだとしても、絶対まずくなってそう。
うちにある石鹸を見てみたら、全部聞いたこともない化学物質が入ってた。
EDTAとか酸化チタンとか。たくさんありすぎて調べる気も起きなかった。
粘着君使ってるから、純石鹸を買ってくるのも面倒だし、
安全でもやらないからどうでもいいかw
267:花咲か名無しさん
07/06/12 17:42:25 uB2NgMVI
>>266
EDTA(キレート剤)なんて色々なものに使われてるよ。
医薬品,食料品や化粧品にすらね。
268:花咲か名無しさん
07/06/12 17:53:04 Qs/trv0I
>>266
そんなもんより排気ガスとかの方が色々と危ない気がする俺ガイル
つか神経質な奴は自分で作ったモンなんか食おうとするなよ
プロに任せてるモンの方がやっぱり安全性では上だろう(´・ω・`)
269:花咲か名無しさん
07/06/12 19:33:18 h0+R7lQe
どっかよそでやってくんねーかな?
もはやハバネロ関係ねえし、頭の悪いのが憶測だけでどうこう言ってるの見てても何の参考にもならん。
調べもしないで聞いたこと無いから気持ち悪いとか、毒性学がどうとか、
界面活性がどうとか、マジで見てるだけでだるいわ。
害虫総合スレ↓
スレリンク(engei板)l50
農薬取締法スレ↓
スレリンク(engei板)l50
是非好きな方でやってくれ。
そこでも消えろって言われたら知らん。
>>265
せっかく流れを変えようとしてくれたのにスルーされてるので、俺の知識じゃあんま参考にならないかもしれないけど一言だけ。
水はけが悪い土と言うことは無い?
俺が100円ショップで買った土で育てたときも同じ現象になった。
270:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/12 19:50:57 hY/rJrJn
>>265
加湿状態なんじゃないのかなぁ。
水あげすぎでちょっと抜けるとショボる。
思い当たるようなら徐々に減らして慣らさないと。
>>269のアドバイスってこういう意味ですよね?
水はけが悪い
271:花咲か名無しさん
07/06/12 20:25:54 xQpKe+HX
で、結局せっけん水を野菜苗に使っても安全なわけ?
他人に薦めたんだから、安全だという証明をしてもらいいたいな。
>>269
自己中心的すぎる。
272:265
07/06/12 20:59:05 2KKp4xSo
>>269 >>270 ありがとん!
確かに水あげすぎかも。すごく思い当たる・・・
しょぼんとしてたらそのままちょっと放置して様子見てみる。
あと、プラッチック製の鉢がよくないような気がしてきた。
273:花咲か名無しさん
07/06/12 21:01:41 B7u5+XXW
>>271
ごめんね、せっけん水は危険だから使わないでね。
あと、日本の水田で作った米はダイオキシンだらけだから食べないほうがいいよ。
キレートが怪しいと思うならレモンも食べないほうがいいな。
そういえばちょっと前ににがり飲んで死んだ人がいたよね。だから豆腐も食ったらやばいな。
やっぱり有機栽培最高ですよね。根っこから吸い上げるのはせっけんじゃ無くて、うんこに限りますよね!
うんこ肥料万歳!
274:花咲か名無しさん
07/06/12 21:25:18 h0+R7lQe
>>270
そういう意図じゃ無かったんだけどwそういう事だったのかwww
水はけが悪い事というか、過湿状態に慣れたのが悪かったのか!
届いたジョロキア苗のてっぺんの葉っぱがしわしわになってきたのも過湿のせいかな?
275:花咲か名無しさん
07/06/12 21:28:06 G7SaD6Sn
登録農薬であるオレートを使え。
276:花咲か名無しさん
07/06/12 21:45:18 xQpKe+HX
>>273
レスさんきゅ。でも全く回答になってないので参考になりません。少しは理系の知識がある人の回答キヴォー。
277:花咲か名無しさん
07/06/12 22:02:14 gf5Ej6v1
石鹸がそんなに毒なら、植物の根から吸収されて、実に蓄積されたものを食べるより、毎日風呂で皮膚から吸収される方が恐い。
278:花咲か名無しさん
07/06/12 23:07:42 j2kxdLP0
石鹸なんか使って、苗の寿命が短くなったり、病気にかかりやすくなったり、
収穫量が減ったり、土に悪影響が出たりしないの?
つーか、味が悪くなるんだったら何の意味もないよ。変化してても辛すぎるからわからないとか?
279:花咲か名無しさん
07/06/12 23:14:56 j2kxdLP0
>>277
石鹸はすぐに洗い流すことを前提としてるから、比較にならないでしょ。体に塗って
10分もしたら、かぶれる人が多いんじゃないの?製品によっては肌に合わないこともあるよ。
それに、食べて粘膜に吸収されることと違うんじゃないかな?
アンメルツみたいのは肌に塗って使うものだけど、絶対に粘膜に塗っちゃダメでしょ。
280:花咲か名無しさん
07/06/12 23:24:09 WQ73qrAp
俺はアブラムシには台所洗剤を水に溶かした奴を吹き付けてるよ。
害がないか不安なら、小さいブラシで直接落とせば良いんじゃない?
そんなに大きい植物じゃないから、そのぐらいすぐ出来ると思うけど。
281:花咲か名無しさん
07/06/12 23:37:10 1zZ1CfMr
>>279
お風呂のお湯に入れる石鹸はどないするん?
長時間浸かるぞw
282:花咲か名無しさん
07/06/13 00:08:01 Isi4JLgc
もういいんじゃない、このネタは。
猛烈に頑張る人だからって、みんなしてイジることないよ。
少しデスソース飲んで餅ついたら?
283:花咲か名無しさん
07/06/13 00:42:48 CvXvg4Vv
>>282
俺がレスしてると思ってんの?そう思わないと精神の平衡を保てないのかい?
野菜の苗に使っても何の問題もないと言うのなら、以下の点を証明してみな。
・石鹸や食器用洗剤は完全に無害である
・植物は界面活性剤を吸収しない
・植物が吸収したとしても、収穫量には影響がない
・野菜の味・収穫量に悪影響を与えない
・長期的に使用しても土中の微生物などに悪影響を与えない
たとえ害虫退治できても、味が変わったり、無害でないのなら本末転倒だろ?
「問題ない」と唱えるだけで、証明した気になってるのは見苦しい。
「安全率がかなり高め」なんていうおかしな表現を使ってる人がいるのも呆れる。
「他にももっと危険なものがあるから、使ってもたいしたことない」なんていう論理が
いかに稚拙かわからないのか? 急性毒でさえなければ全く問題がない、
と言っているのと同じ。安全な代替方法があるのに、なぜわざわざ界面活性剤を使う
必要がある? メリットとデメリット、潜在的危険性を勘案すると、使う意義が
どこにあるのかわからないということだ。
いくら無知とはいえ、デメリットを提示せずにああいう方法を他人に推奨するのは
無責任すぎる。
284:花咲か名無しさん
07/06/13 04:55:39 M59yG5fH
>>283
必死だなw
285:花咲か名無しさん
07/06/13 08:24:23 ED2Y+IAh
>>276
あのー…ここはハバネロを育てる趣味のひとが集まるばしょで
専門知識を求めてもあなたの望む答えは得られないと思うんです。
石鹸のことは相応のスレッドで聞いていただけないでしょうか?
話は変わりますがお宅のハバネロは調子どうです?
こっちは暑くなってきたせいか急に元気になってきた感じです。
二年目の株なんですが、やたら葉っぱの色が濃くてなんか別の植物みたいですよ(^_^;)
286:花咲か名無しさん
07/06/13 08:27:40 cw77G727
>>283
ごめんね、マジで。
稚拙な奴が多くて困っちゃうよねホント。
多分あなた様程の豊富な知識と、論理的思考を持つ人間はここにはいないから、議論しようとしても無駄だと思われます。
あなたにとって、こんなクソスレ見る価値も無いと思う。
ここは馬鹿どもが馴れ合ってるだけだから。
だからお願いだからもうココには来ないでください。
馬鹿は馬鹿なりに楽しく馴れ合っていきます、ゴメンね!
287:花咲か名無しさん
07/06/13 08:40:27 aB6b/lCi
>>283の言い分は噛みつき具合が強すぎだが間違ってはいない
誰も出来るなら安全無害なハバネロ育てたいだろうし、多少は心の何処かに止めてる事だろう
実際俺も薬剤は一切使わないで二年目に入ったし
しかし>>283は肝心な事を忘れてる
「ハバネロを育てる人の全てが食用にするとは限らない」
「想定外の害虫被害に困惑していてとにかく何とかしたい気持の方が強い」
「多少の毒性なら人間は体外排出させる機能を持っている」
「もっと危険性の高い野菜がそこらで沢山売られているのにそれに匹敵する危険なハバネロなど簡単には作れない」
これじゃ話が噛み合わない筈だぜ
288:花咲か名無しさん
07/06/13 08:53:52 bqDKoiHV
やっぱりどこでも沸いてしまうのか・・・俺の中でオアシス的スレだったのに・・・。
>>285
めっちゃアホな事聞いてごめんだけど、やっぱり葉っぱの色は濃い方が良いのけ?
というのも、葉っぱがわさわさ茂って、青々してる奴に限って全然つぼみが出てこないんです・・・。
どういうこっちゃ!
289:花咲か名無しさん
07/06/13 09:07:05 prclVhfE
しかし耐性に欠けるから入れ食いだのう
290:花咲か名無しさん
07/06/13 09:10:16 bqDKoiHV
そういえば根っこを完全に水に沈めたバージョンのペットボトル水耕の苗と、
半分くらい水に沈めたバージョンの苗があるんだが、
完全浸水バージョンの方が、他のペットボトル水耕苗に比べて段々成長が遅くなってきた!
しかも実が一個成ったら何故か萎れかけた。収穫したら復活した。
それ以降全く花が咲こうとしねえ・・・。
あぁ、ハバネロかわいいよハバネロ・・・。
291:花咲か名無しさん
07/06/13 09:12:50 bqDKoiHV
>>289
だなw
まあ、そこがまたいいんだけどなw
292:花咲か名無しさん
07/06/13 09:15:07 26pXC09Y
やっぱ有用菌とか微生物も死んじゃう?
293:花咲か名無しさん
07/06/13 09:28:50 o4KRFwKs
>>283
キモイ朝鮮人は隔離スレに行けよ。
なんの裏づけもないのに、自分の妄想を他人に押し付けるなよな。
ほんと、チョウセンジンは息をするみおたいに嘘を吐くんだな。
294:花咲か名無しさん
07/06/13 09:33:08 cw77G727
>>293
いつかそれ系の発言出ると思ったんだ…在日とか、チョンとか。
295:花咲か名無しさん
07/06/13 10:02:21 7On+b6Lv
ナンボ何でも、入れ食いすぎ。
シシトウは、もう収穫が始まってるけど、ハバネロはまだ花もつけていない。
そろそろつく頃だっけ?
296:花咲か名無しさん
07/06/13 10:23:21 hGgBCsUJ
>>283
野菜の苗に使って何か問題があると言うのなら、以下の点を証明してみな。
・石鹸や食器用洗剤は完全に害である
・植物は界面活性剤を吸収する
・植物が吸収したとしても、収穫量には影響がある
・野菜の味・収穫量に悪影響を与える
・長期的に使用すれば土中の微生物などに悪影響を与える
297:花咲か名無しさん
07/06/13 10:25:06 ED2Y+IAh
石鹸はともかく、これからの季節はアブラムシが大発生するので注意が必要ですね。
私は絵筆で払い落としてますが、日曜に徹底的にアブラ掃除したところ
次の日飛んできたテントウムシが餌がなくなってうろうろしてました。
テントウムシのために少し残してあげとけばよかったかも。
298:花咲か名無しさん
07/06/13 10:53:09 rBooMMZX
石鹸恐い
手も洗えない、顔も洗えない。
このままじゃ病気になってしまう。
そうだ 何の為にハバネロ育ててるんだ!
石鹸の代わりにハバネロで体を洗おう。
だから早く結実してくれ。
299:花咲か名無しさん
07/06/13 11:24:53 cw77G727
>>298
画期的過ぎてハバネロ吹いたw
300:207
07/06/13 13:31:52 e5ierskU
今日レッドサビナ購入しました。
オレンジより高い?と思っていましたが
180円で売られていたので3つゲット!
301:花咲か名無しさん
07/06/13 15:12:10 4moT4ISX
>>283
テメーむかつくんだよ。許さないからな。
302:花咲か名無しさん
07/06/13 15:36:15 4moT4ISX
>>283
あー本当にむかつく。
石鹸なんか飲んだってどうってことないし、味だって変わらないって
言ってんだろ。
テメーみたいな奴は、あの世へ送ってやろうか。スレ主のchiliさんだって
俺たちの味方になってくれる。chili軍団に逆らう香具師がどうなるか、
思い知らせてやるから覚悟しておけ。
>>293
気が合いますね。みんなで力を合わせて、283を抹殺しようぜ。
303:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/13 16:48:51 unGbKTkA
俺に荒らしの要因押しつけないでくれます?w
知識がないからスルーしてるので。
スレ主でもありませんよw
ちなみにオクユキさんって完全無農薬派の人は、
アブラー処理には牛乳とセロテープしか使わんそうです。
>>牛乳を水で薄め唐辛子の葉に散布してあげると
>>、アブラムシが凝固していなくなります。
>>またよりつかなくなります。
>>この時は、必ずお天気にされて下さいね。
>>雨だと、流れてしますので効果が落ちます。
恐らく>>283氏が言いたかったのは、石鹸にも化学薬品が混じってるような危ないのも
あるんだからうかつに使うな、ということなんじゃないですかね。
オレイン酸ナトリウムって発ガン性あるらしいし。
に対して>>249氏が言ってた純石けんというのは牛脂とかメインで、
URLリンク(www.sumika-takeda-engei.co.jp)
これと同じ効果が見込めると思います。
完全無害とは言えないのかもしれませんが少なくとも普通に扱われているものということですね。
見方が変わればなるほどと思うことも多いのでそんなにギスギスしないでいきましょうよ。
304:花咲か名無しさん
07/06/13 17:14:51 N+Mmz/RQ
どっちにしろ農薬派も無農薬派も押し付けがましいのやすぐに噛み付いてくる痛いのはスルー汁。
相手にすると粘着されるだけだからね。
牛乳はペットに葉っぱ食われるのでペット飼ってるとこではあまりオヌヌメできない。
305:花咲か名無しさん
07/06/13 17:50:44 7On+b6Lv
>>303
どうも自演臭い感じもするから、完全スルーがいいと思う。
306:花咲か名無しさん
07/06/13 18:03:12 6Y6H6yZK
花はたくさん付くんだけど、実がなる前に地面に落ちてしまいます。
何か良い対策はないでしょうか?
307:花咲か名無しさん
07/06/13 19:04:52 4pg/a8ev
>>306
この時期はそんなものだと思います。
そのうち暑くなれば、モウヤメテーというくらい実が付き始めますよ。
308:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/13 19:25:16 unGbKTkA
>>305
貶めるためのレトリックだって判るけど知らない人が見たら信じちゃうし。
否定だけはしとかないと。
大体Chili軍団って……自分とメーテル猫しかいないんだけどw
相方
URLリンク(blog65.fc2.com)
309:花咲か名無しさん
07/06/13 19:41:05 M59yG5fH
美女軍団なら大歓迎だが,Chiliたん♂だしのぉ・・・
310:花咲か名無しさん
07/06/13 21:28:39 fcinFWWd
>>302はヤバすぎ?
訴えられる?逮捕?
311:花咲か名無しさん
07/06/13 22:25:43 FZypCoiv
水耕栽培のアバネロが凄い成長っぷりです。
同時期に植えた鉢植えとの差がどんどん開くばかり。
茎(幹?)の太さが倍くらい違いますね。
312:花咲か名無しさん
07/06/14 09:30:13 1R1yeXAr
届いたジョロキア苗が3つでセットという事なので、
ペットボトル水耕、永田、普通の植木鉢でやってみることにした。
始めてから一週間が経過した。
今のところ圧倒的に水耕の一人勝ちって感じであるます。
313:花咲か名無しさん
07/06/14 10:37:35 MXDu+2v+
もともと赤玉+液肥の永田だと、育ちはそんなでもないな。
314:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/14 11:20:19 YZgvrjZR
>>312
写真うp希望。
うちのも幅が一回り大きくなった感じ。
結構成長早い印象ですね。
315:花咲か名無しさん
07/06/14 21:22:06 H19z7+UQ
低脳石鹸厨はもう反論できないようだなwwwww
316:花咲か名無しさん
07/06/15 01:10:27 QIdm7lyD
梅雨入りしてしまった。
今日の雨で花がかなり落ちてる・・・。
みなさん、花が咲いたら何かしてます?
筆でチョコチョコやらないと実がつかないのでしょうか?
317:花咲か名無しさん
07/06/15 07:14:24 Ru3ctTJv
>>316
木をデコピンして揺するくらいかな。
318:花咲か名無しさん
07/06/15 08:49:33 sP0dufho
>>293と>>302は同一人物による自作自演のようなので、
2ちゃん運営に関係している友人に、そいつ(そいつら)のIP情報を
開示してもらうように頼みました。
そのあと、プロバイダーに契約者情報を開示してもらい、
住所や氏名などを入手してから法的措置を取る予定です。
実名報道されるといいですね。
最近、同じようなトラブルでIP情報から接続者情報を
入手されたり警察沙汰になる人がよくいると聞きました。
そういう救いようのない人間は何もかも暴かれるべきでしょう。
時効間際まで引っ張ってやるほうがいいとアドバイスされました。
これから数年間は毎日ビクビクですね。
害虫退治のために石鹸水を使うことがいかにバカげているかは、
ご覧のように証明済みで、避けた方がいい方法です。
やるのは勝手ですが、他人に勧めるのは無責任すぎ。
騒いでいた人が何も反論できないことからも、ろくな方法ではないことが
明らか。
319:花咲か名無しさん
07/06/15 09:48:01 4wsxMxd6
>>318
小学生が使うような脅し文句ワロタwwww
反論されたのがよっぽど悔しかったんだなwwwwwwwwwwww
320:花咲か名無しさん
07/06/15 09:51:52 sP0dufho
>>319=293=302
有効な反論はひとつもない。こっちが完勝してる。
小学生みたいな脅し? どこまで頭が悪いんだか。
脅迫罪知らないの?本気。
321:花咲か名無しさん
07/06/15 09:56:18 Ru3ctTJv
どっちもウザがられてるってわからないのかな・・・
おっと、スルースルー
322:花咲か名無しさん
07/06/15 09:59:16 hpTKyrW4
>>320
負け犬の遠吠えwwwwww
まあおちつけよ低脳
323:花咲か名無しさん
07/06/15 10:08:26 VJoFROjT
インドのアッサム地方っていったいどんな気候なんでありましょうか?
天気のいい日にちょっと外に出すだけでジョロキア共がすぐにへばりやがる。
葉っぱがしなびたレタスみたいになるんだが・・・別に放置でいいのかな?
心配で部屋の中に入れてるのだが。
324:花咲か名無しさん
07/06/15 10:10:01 VJoFROjT
ちなみにレッドサビナは全然へばる様子もありませぬ。
>>314
今写真うp出来る環境に無いから、そのうち唐辛子うpろだかなんかに上げてみる。
園芸初心者だからあんま参考にならないと思うよ。
325:花咲か名無しさん
07/06/15 10:13:11 JkO1b6Tx
>あんま参考にならないと
そんなことない。自分も是非見たいです。
326:花咲か名無しさん
07/06/15 10:22:57 sP0dufho
>>283に対する有効な反論はひとつもなし。
これで完勝が決定している。
ちなみに、>>296は反論でもなんでもない。
おかしな方法を他人に教えた人が、悪影響を確認済みかどうかを問われたのに
何も説明できなかったわけだ。証明するべきなのは無責任に進めた側にあり、
疑義を唱えた側にはない。そんなこともわからんのか? 何度も言ってるように、
安全性や苗・土への影響を考慮もせずに他人に勧めるのは無責任だということだ。
>>283に答えられないということは、こちらが完勝していることを如実に表している。
知能や知識の低さのせいで言い負かされたのだから負け犬はお前なんだよ。
何も反論できないようなお前が言い負かしたなんて噴飯物だ。
327:花咲か名無しさん
07/06/15 10:28:53 sP0dufho
>>323
アッサムの気候とは関係ないと思う。
根が弱っていて、葉からの蒸散に間に合わないのでは?
あるいは土がものすごく乾きやすくなっているとか。
328:花咲か名無しさん
07/06/15 10:49:25 hpTKyrW4
>>326
要するに>>296の証明ができなんだなwwwwwwwwぷげら
329:花咲か名無しさん
07/06/15 11:19:03 sP0dufho
>>328
証明できる、できないの話だと思ってんの?296になんか答える必要がないってこと。
バカが珍説を唱えたら、疑問を差し挟む人が出現。
『安全性を証明するべき義務があるのは、珍説を唱えた側にあり、
疑義を唱えた側にはない』ということ。そんなに難しい?
あまりいい例とは言えないが、お前にも理解できるような極端な例を出してやる。
「野菜の苗が病気みたいなんだけど、土が原因みたいだ。土を殺菌するいい方法ない?」
「漂白剤をかければいいよ」
「そんなことしたら苗や土にも影響があるでしょ?それに漂白剤は無害とは
言えないし。土の中の有用菌が死んじゃったら本末転倒だよ」
「悪影響があるというのなら、その証拠をだしてみろ!」
「他人に勧めたのはあんたなんだから、安全だという証拠を出すべきなのは
あんたでしょ? それに、漂白剤は飲んで安全なようなものじゃないんだから。
安全かどうかも知りもしないのに、他人にそんな方法を薦めるほうが悪い。無責任だ」
「ガソリン代を安く上げたいんだけどいい方法ない?」
「不要になったてんぷら油とかゴマ油を混ぜたらいいよ」
「そんなことしてエンジンに影響ないの?」
「影響があるという証拠を出してみろ!」
「他人に勧めたんだから、問題がないという証拠を出すべきなのはあんたでしょ?
なんでそんなわけのわからない解決法を教えるわけ?」
頭が悪すぎ。話が全く噛み合わないのも無理はないな。
283に答えられない時点で、自動的にそっちが言い負かされたことになる。
答えられないのだから、もうそれ以上あがいても無駄。
330:花咲か名無しさん
07/06/15 11:24:25 pQftGExc
↓以下スルー↓
331:花咲か名無しさん
07/06/15 11:37:12 hpTKyrW4
>>329
>>296が証明できない言い訳凄まじいなwwwwwぷげら
ここまでくると哀れだなwwww負け犬
332:花咲か名無しさん
07/06/15 12:09:13 VJoFROjT
>>327
葉からの蒸散とな!?
根が弱ってるっつー事は・・・どうすればいいのじゃ。
今手元に、メネデールというとてもセンスの無い名前の物体があるんだけど、
これを適当にまぶしておけば何とかなっかな。。。
石鹸水スレたててやったからそっちに行きなさい↓
スレリンク(engei板)
333:花咲か名無しさん
07/06/15 12:09:30 QUQgRnhz
石鹸水でアブラムシを退治!だがしかし・・・
スレリンク(engei板)
スレが立ったみたいだから、キチガイの嫌石鹸水派は其方に移動お願いします。
334:花咲か名無しさん
07/06/15 14:47:03 mdfYTOPs
>>332-333
結婚しなさい
335:花咲か名無しさん
07/06/15 17:38:00 W8FjHWku
オルトラン撒いたらしおれた
336:花咲か名無しさん
07/06/15 17:38:40 W8FjHWku
もう元にもどら無そうです
337:323
07/06/15 18:51:11 VJoFROjT
ちょっと強い日光にジョロキアを当てると、葉っぱがしなびちゃうと悩んでいたのだが、
調べてたら面白そうなものを見つけたんだ↓
URLリンク(tenant.depart.livedoor.com)
これってどうなんすかね!?誰か使ってる香具師いる?
これだけで外に出さないで完結するなら、買ってみたいと思うんだけど。
ちなみに、日陰にいるときのジョロキア様は健康そのもので、葉っぱの色もクロレラみたいに超緑。
葉っぱの向きなんか、10代の健康な男子みたいな方向に伸びてる。
338:花咲か名無しさん
07/06/15 19:00:45 hqT6xTqa
>>318
くだらねえハッタリはやめとけ。
339:花咲か名無しさん
07/06/15 19:09:58 wsPSlRHD
>>337
高い
俺なら植物育成灯のランプのみを買ってきて,安い蛍光器具に付けて使うな
340:花咲か名無しさん
07/06/15 19:24:45 4BOxDLR+
>>318
おまえがかなりウザい人種だと言うのはワカッタ
341:花咲か名無しさん
07/06/15 19:38:18 VJoFROjT
>>339
まぁ実際にこの商品を購入するかどうかはおいといて、
なんか光が暗そうなので、この商品に利用価値があるのかがかなり気になったんだが、
URLリンク(www.fb.u-tokai.ac.jp)
この辺を読むと、光合成の速度と光の照度ってのはあんま関係無いっぽいんだね。
光量がどうとかってのは俺にはちょっと分からないんだけど、
明るければ明るいほど光合成するってのは誤解みたいだな。
で、実際にこの商品を買うかどうかだが、
マイハニーが研究所で光触媒の研究をしてるので、業務上横ry(ry
342:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/15 20:21:18 ttOuden8
>>323
2人程使ってる人知ってますけど、
基本的には育苗用途向けだと思います。
トウガラシ、特にChinenseはガン照りの土地で育つものが多いので
絶対的な光量が不足することになるかと。
上手く育ったとしても開花~結実せずにひょろひょろと徒長することになるんじゃないかなぁ。
日光に当てるとしなびるのは、つまるところ甘やかしすぎってことじゃないですかね。
水の与えすぎでもなるし、日光に慣れてなくてもなるし。
水やりを控えて日陰から一週間くらいかけて徐々に慣らすようにすればいいんじゃないですか。
でないとこれからの季節キツイですよ。
梅雨に入って雨ざらしにしなければ徐々に丈夫になるとは思いますが。
ちなみに↓アッサムの気候
URLリンク(www.pref.kagoshima.jp)
343:花咲か名無しさん
07/06/15 21:04:10 /h1aNc41
>>318
>>2ちゃん運営に関係している友人
コーラ噴いたwwwwwwwwww
344:花咲か名無しさん
07/06/15 21:33:28 Yl5Z7Nzg
>>342
茶葉の名産地だし、モンスーン期から真夏にかけては日本とほぼ同じと見て良さそうな感じですね。
345:花咲か名無しさん
07/06/15 21:35:23 wsPSlRHD
>>342
私も植物育成灯は育苗用として使ってます。
以前はNECのビオルックスAを使ってたけど,今はナショのFL40S/FR/Pですね。
大きく育てるとするとメタハラじゃないとキツそうっすね。
250~1000wのメタハラの電球はナンボでもタダで手にはいるが,如何せん電気代がw
なので大人しく育苗のみ(使ってない2階のユニットバスが育苗室)ですね。
346:花咲か名無しさん
07/06/15 22:10:07 7oa9wqLf
電機使用料の異常さで家宅捜査とか、黒塗りの車に乗った人達に目をつけられないかガクブルしちゃう
347:花咲か名無しさん
07/06/15 22:18:29 CJxs+zci
>>343
> >>318
> >>2ちゃん運営に関係している友人
> コーラ噴いたwwwwwwwwww
実際に削除人とかやってる人を知ってるのだが、それのどこがおもしろいんだね?
ちっとも笑うところじゃないのにそんなのがおもしろいの? 知能低いから?
348:花咲か名無しさん
07/06/15 22:31:49 /h1aNc41
>>347
m9(^Д^)プギャー
349:chilli ◆PEPPERjlLk
07/06/15 22:33:13 ttOuden8
>>346
使い始めて一月後に東電が漏電チェックに来ましたよ。。。
あと新聞の集金が異常に神経質に。
いなくてもメーターがガン回りなんで居留守使ってると思われるらしい…。
350:花咲か名無しさん
07/06/15 22:55:34 cFjrBpyR
蒔いて三日で発芽した~。早いなー、嬉しい。
サーバーマシンの上のホカホカの場所が良かったのかも。
351:花咲か名無しさん
07/06/15 23:04:46 s0HQjd4S
がんばれ~>>347。
次は何してくれるの?すげえ期待値上がってるし。
352:花咲か名無しさん
07/06/15 23:09:46 /h1aNc41
弁護士の友人マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
353:花咲か名無しさん
07/06/15 23:15:48 3v4yS/7h
なかなか大きくなんないなぁ。まだ花が咲きそうもないお。
354:花咲か名無しさん
07/06/15 23:20:47 K3QWIojZ
>>337
一株1000円以上したからつい過保護になってしまうよね。
うちはもさもさに茂っている韓国唐辛子のすぐ隣に置いて直射日光が当たりつづけないようにしてる。
けど最近の蒸し暑さで妙に元気がいいんだよね。
この勢いだとハバネロやナスを追い越すんじゃないかと思うくらい。
355:花咲か名無しさん
07/06/15 23:57:24 fM5b2TBP
うちのも成長遅いな。ハバネロってこんなものか。
356:338
07/06/16 01:35:36 HGApzO2N
>>347
削除系板の住人でもある俺にとっては、マジで失笑もの。
本物の削除人が見ても失笑するだろうな。
そもそも、「実際に削除人とかやってる人を知ってるのだが」とか
「2ちゃん運営に関係している友人」とか言ってるだけでも胡散臭いし。
357:花咲か名無しさん
07/06/16 01:42:02 5dVIb0/+
>>356
そう思うんならスルーしてれば?なぜ必死なの?
358:花咲か名無しさん
07/06/16 06:53:19 Lh0jMW0S
>>320
すべて同一人物にみえるんだなwwww低脳
お得意の2ちゃん運営に関係している友人に調べてもらえばすぐに別人とわかる筈だがwwwwプゲラ
359:花咲か名無しさん
07/06/16 13:13:58 5+hD2gUP
去年収穫したハバネロの種を1週間前に蒔いたら
ようやく芽が出ました~~!!
台所にずっと置きっぱなしの種だったけどちゃんと芽が出た。
今年もがんばります。
360:花咲か名無しさん
07/06/16 14:23:06 RPVMP/j1
ハバネロの話してくれ
361:花咲か名無しさん
07/06/16 15:51:50 AEBePZxN
>>358
専用スレ行ってやってろ、超低脳!
362:花咲か名無しさん
07/06/16 17:56:20 tVJ2f9Lb
他の板でここと同じような展開になって荒らしてた奴が
だいぶたってから実名で呼びかけられてたのを見たことあるよ。
本当にそいつの名前だったのか知らんけど、そのあとすっかり
おとなしくなったから本当だったのかもしらん。今でもときどきそいつの名前が出てくる。
クズ○○とかゴミ○○と呼ばれてるときもあるよ。
スレチすまん。
363:花咲か名無しさん
07/06/16 19:57:41 kye54Fqr
>>361
>>356があまりにも図星だった負け犬アンチ石鹸厨www涙目wwww
364:花咲か名無しさん
07/06/16 20:50:38 HmCfiAof
アンチ石鹸のご高説にはうんざりしてたが、
>>363 こいつは本物の基地害荒らし屋だな
かまわんほうがいい
365:花咲か名無しさん
07/06/16 21:40:19 Ye0B9Jnv
>>358
そう思うのは勝手。
大義名分がないとだめだから、具体的な犯行予告でも書いてみてよ。
それと、IPをここに書いてもいいという一文も添えてね。
たぶん火曜にIP書いてやってもいいよ。
366:花咲か名無しさん
07/06/16 22:00:01 kye54Fqr
>>365
>>357
367:花咲か名無しさん
07/06/16 23:08:44 aQh72alz
358みたいな生きる価値のないクソは死ねばいいんだよ
368:花咲か名無しさん
07/06/16 23:26:53 kye54Fqr
マジで失笑wwwwwアンチ石鹸厨恥ずかしくて再起不能だなwwwプゲラ
369:花咲か名無しさん
07/06/16 23:59:45 ebZEzTu/
>>356
つべこべ言ってないでお前も犯行声明書けよ。
何もできないくせに口先だけ?ギャハハハh バーカ。
もう園芸板には来ないでいい。首吊ったら家族も喜ぶぞ。
370:花咲か名無しさん
07/06/17 00:05:01 URfL6Vxx
>>367と>>369は同一人物による自作自演のようなので、
2ちゃん運営に関係している友人に、そいつ(そいつら)のIP情報を
開示してもらうように頼みました。
そのあと、プロバイダーに契約者情報を開示してもらい、
住所や氏名などを入手してから法的措置を取る予定です。
実名報道されるといいですね。
最近、同じようなトラブルでIP情報から接続者情報を
入手されたり警察沙汰になる人がよくいると聞きました。
そういう救いようのない人間は何もかも暴かれるべきでしょう。
時効間際まで引っ張ってやるほうがいいとアドバイスされました。
これから数年間は毎日ビクビクですね。
371:花咲か名無しさん
07/06/17 00:14:28 0EiG4Kbd
>>368
オマエには少し期待してたが、何にも反論できないヘタレなので残念。一言も言い返せてないジャン。
372:花咲か名無しさん
07/06/17 00:18:26 Y6EFbrC4
荒れてるね
373:花咲か名無しさん
07/06/17 00:19:20 0EiG4Kbd
>>370
もう止めたら?恥の上塗りだよ。
374:花咲か名無しさん
07/06/17 00:22:40 Y6EFbrC4
荒らしが、孤軍奮闘厨
375:花咲か名無しさん
07/06/17 00:24:31 URfL6Vxx
>>371
>>357
376:花咲か名無しさん
07/06/17 00:28:28 03pmp13E
唐辛子スレも同じ厨なんだろうな。
一匹でこれだけ荒らすんだから大した昆虫だ。
そのうち名を残すかもな。
新聞沙汰でw
377:花咲か名無しさん
07/06/17 00:32:42 URfL6Vxx
>>373
脅迫罪知らないの?本気。
378:花咲か名無しさん
07/06/17 00:35:10 9UwGcRr0
ハバネロと唐辛子で、育て方に違いあるのかな?
379:花咲か名無しさん
07/06/17 00:37:08 0EiG4Kbd
>>377
意味がさっぱりわかんないんだが?アンカーミス?
380:花咲か名無しさん
07/06/17 01:02:30 CT5LMp9B
>>318
>>370
園芸板の住人として恥ずかしいのであまりそういうことは書かないように。
某所で見て赤面です。
381:花咲か名無しさん
07/06/17 01:04:44 URfL6Vxx
低脳アンチ石鹸厨哀れwwww
382:花咲か名無しさん
07/06/17 01:05:04 L03Jj2fh
削除人の独り言 3言目
スレリンク(sakukb板:718番)
718 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2007/06/17(日) 00:42:08 ID:rn4fEfaY0
スレリンク(engei板:318番)
スレリンク(engei板:370番)
ツッコミどころ満載だよな……
383:花咲か名無しさん
07/06/17 01:07:51 CT5LMp9B
>>382
まだ続きがあるのです。
野鳥にも貼られていますしorz
スレリンク(sakukb板:718-番)n
384:花咲か名無しさん
07/06/17 01:08:06 v4JuHQMx
アブラムシが多すぎる件について。
テントウムシを捕まえてきて、葉っぱに置いたんだけど
あっという間に飛び去ってしまいました・・・。
ナナホシテントウの蛹を二つほど見つけたので、葉っぱごと取って来て
レッドサビナの茎に括り付けました。
羽化したらちゃんと働いてくれるのだろうか・・・。
飛んでいく成虫よりも這う幼虫のほうがいいのかなぁ・・・。
でもテントウムシの幼虫は気持ち悪いほどにグロテスク。
悪魔の使いのような形状・・・。
385:花咲か名無しさん
07/06/17 02:02:07 9UwGcRr0
>>384
テントウムシは、成虫より幼虫のほうが大量にアブラムシを食べるらしいよ。
386:花咲か名無しさん
07/06/17 03:18:56 v4JuHQMx
テントウムシの幼虫は全然見かけなかった・・・。
成虫はあちこちにいたのに。
387:花咲か名無しさん
07/06/17 03:46:00 v4JuHQMx
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(www.fukuoka-edu.ac.jp)
テントウムシ先生のお姿。
388:花咲か名無しさん
07/06/17 14:46:16 v4JuHQMx
アブラムシを殺すスプレーしたら、テントウムシ先生が死んだ。即効で・・・。
スプレーかかってないのに・・・。近くに噴いたけどさ。
しかもアブラムシはまだ生きてるのに・・・。
テントウムシ弱すぎじゃない???
389:花咲か名無しさん
07/06/17 14:54:22 WPittB/a
何つかったんですか?
益虫には無害といいつつも殺しちゃうのもあるみたいだから要注意。
日本でもてんとう虫売ってくれればいいのにね。
URLリンク(www.pankura.org)
買うか…w
390:花咲か名無しさん
07/06/17 15:13:34 sCtBwWmN
>>378
育て方に違いがあるかは分からんけど、育ち方に若干の違いはあるみたい。
>>10を読むとちょっと書いてある。
ハバネロが単独でスレ持ってるのは、ハバネロ栽培が流行ってるっつーのと、
激辛ギネス記録を持ってた(過去形)って事なんじゃないかな。
まぁこのスレが立った時は既にギネス記録は塗り替えられてたんだけど、俺が個人的にハバネロが好きだから立てたw
>>389
9000匹・・・。
アブラムシも嫌だけど、土から沸いてくるコバエがうぜぇのなんの・・・。
ベランダから部屋の中に入ってくるんじゃねえよゴルァ!
391:花咲か名無しさん
07/06/17 20:05:24 UiHA4Z5m
>>390
確かにコバエはうざい
なんとか発生防げないものかな
土を変えるしかないのかな
392:花咲か名無しさん
07/06/17 20:15:17 WPittB/a
>>390>>391
水やりを控え目にして鉢の表面に鹿沼土か赤玉土の中粒を2~3センチ敷き詰める。
完全には消えないが数は減らせるはず。
393:花咲か名無しさん
07/06/17 23:55:38 v4JuHQMx
>>389
テントウムシ先生を害した薬は、
『モスピラン・トップジンMスプレー』です。
殺虫殺菌剤と書いてあります。
394:花咲か名無しさん
07/06/18 00:06:55 tyxjPkjY
モスピランってコガネムシの幼虫にも効くくらい強力ですよね。
先生くらいの体力だとひとたまりもないんでしょう。
出来れば使用は一度きりにして置いた方がいいかも。
395:花咲か名無しさん
07/06/18 00:27:39 m5Zd+/J9
>>394
そんな強力な殺先生剤だったとは・・・。
でもアブラムシ、羽虫は死なないんだよなぁ。
いったいどうなってるんだ。
396:花咲か名無しさん
07/06/18 00:35:37 ENLEX3Xa
そんなにアブラムシが寄生するもんなんだ。
うちはバラも育ててるんだけど、バラにはたくさんアブラムシがたくさんつくけど
今までハバネロにはついたことないね。バラのおかげかな?
397:花咲か名無しさん
07/06/18 01:04:34 Dd2Jg2zp
カブについたアブラムシはモスピランのスプレーで一網打尽でしたけどねぇ
398:花咲か名無しさん
07/06/18 01:04:41 tyxjPkjY
アブラムシは全くでなかった壮絶な被害を受けたり…
だから議論も白熱する訳で。
回りに植物が沢山あると全然つかなかったりしますし、
逆に呼び込んで移ってきたりもするし。
まあ一度発生すると駆除するのはかなり根気がいりますよね。
薬剤否定派はシルバーマルチして、ガムテでペタペタしたり唐辛子液吹き付けたり。
管理が楽なのは定植時にアドマイヤーとか使うことなんだけど
薬効成分が残留するのも否定できないですしね。
コンパニオンプランツにマリーゴールドがいいと知って植えておいたら
アブラーまみれで枯れたこともあるし…。
>>393
もしも駆除に苦労するようなら、同じ薬は出来る限り繰り返し使わない方がいいですよ。
前述の理由もあるし、耐性が付いて効かなくなるんですよ。
399:花咲か名無しさん
07/06/18 07:48:06 jK5qnFn/
うちはハダニが猛威をふるってます。
葉っぱの裏とか枝の元に糸張って巣みたいのつくってしまう。
特にダチュラが酷くて一度スプレーしたら綺麗になったけど1ヶ月で元通りに。
唐辛子にも移ってしまって払い落とすのが大変になってきました…
もう薬使うしかないでしょうか?すでに実がなってるんだけど。
400:花咲か名無しさん
07/06/18 18:06:18 VhkiQmA6
追肥について質問です。
冬越えして二年目のオレンジハバネロです。
5月初旬にひとまわり大きな鉢に植え替えて、その際に窒素控えめ・リン酸多めの化成肥料をいれました。
今現在、花が沢山開花&一株に5~6個程の実がポチポチと付きはじめてどんどん大きくなってる状態。
普段はパチンコ玉くらいの大きさの固形肥料を一個置いてるだけですが、
収穫後は追肥はどのようにしたらいいでしょうか?
401:花咲か名無しさん
07/06/18 18:53:31 tyxjPkjY
>>399
覚悟を決めて薬剤で完全駆除、
毎日強めのシャワーで数回水をかけ続ける、
園芸用でんぷんスプレーや牛乳を試す
ニームオイル(ジックニーム)+木酢液でいなくなるのを待つ
考え方とかけられる時間との兼ね合いでしょうね。
乾燥し過ぎると湧くので葉水はこまめにうった方がいいらしいですよ。
>>400
結実が終わると一般的には草勢が低下すると言われているので
秋前だったら回復させるために多少窒素分の入った肥料を適量与えます。
今使ってるのがどういうタイプか判らないですけど同じでいいんじゃないですか?
402:花咲か名無しさん
07/06/18 20:45:24 1OFwXTWk
ハバネロの花にもちゃんと蜜あるんだね
剪定した枝の花見たら蜜っぽいのがあったからなめてみたらちゃんと甘いw
辛いイメージあるからちょっと意外だった
403:花咲か名無しさん
07/06/19 09:47:27 B5AthZOd
挿し芽で増やしている人、やり方教えて!
404:花咲か名無しさん
07/06/19 13:02:14 6tGfKTGT
俺も挿し木やりかた知りたい・・・。
今まで20本くらい試したけど、全部腐ってしまった。
一週間~10日くらいすると、葉っぱが茶色く変色してきてふやけて腐り落ちる。
405:花咲か名無しさん
07/06/19 13:39:17 FL78+Cql
URLリンク(www.takichem.co.jp)
まぁ資材の件は追いとくとして、蒸散をいかに防ぐかがポイントみたいだな
406:花咲か名無しさん
07/06/19 15:00:16 CGAAgTDK
高取法(Air -Laying)だと蒸散気にせずにクローン作れるよ。
URLリンク(www.ces.ncsu.edu)
自分で試したことはないんだけど、脇目が育ったら一部の皮を剥いて、
そこに発芽用土を納めたサランラップで縛っておくと根が出てくるとか。
カットは根が出てから行う。
前に海外でこの方法伝授してた掲示板があったんだけど見つからない。
過去ログにあるかも。
407:花咲か名無しさん
07/06/19 15:57:10 CGAAgTDK
唐辛子初代スレで見つけた。
このForumは昔画像の拡大できたのに、dat落ちしたのかサムネールだけになってる。
URLリンク(web.archive.org)
拡大写真を観るときは、サムネールのプロパティから拾える。てか拾っておいた。
URLリンク(www.fototime.com)
URLリンク(www.fototime.com)
URLリンク(www.fototime.com)
URLリンク(www.fototime.com)
URLリンク(www.fototime.com)
URLリンク(www.fototime.com)
URLリンク(www.fototime.com)
Air Laying図解入り説明(英語)
URLリンク(aggie-horticulture.tamu.edu)
408:花咲か名無しさん
07/06/19 16:06:59 lXYZUuyn
環状剥皮でしょ?
409:花咲か名無しさん
07/06/19 17:51:56 xZUt+WLH
>>404
トマトほどではないけど、ハバネロはかなり簡単。
だいたい、こんな感じ。
・テキトーに削ぐ。あるいはテキトーに切り込みを入れる
・テキトーに赤玉土に挿す。ナナメでも真っ直ぐでもいい
・日陰で毎日水やり
410:400
07/06/19 19:36:19 Go9YOq0o
>>401
㌧
置肥は控えめに置いてたんですが
秋まで様子見ながら若干増やしてみます。
(適量範囲内で)
411:花咲か名無しさん
07/06/20 00:42:32 DhcbH/Ma
>>409
テキトーに削ぐ?
テキトーに切込みを入れる?
どこに切り込みを入れるんですか?
412:花咲か名無しさん
07/06/20 00:59:57 sW+lscs6
そりゃあ発根させるんだから根本だろうけど、そのくらいはググっておきたいよなあw
413:花咲か名無しさん
07/06/20 01:17:53 DhcbH/Ma
挿し木の根本を削ぐ?
挿し木の根本に切れ込みを入れる?
初めて聞きました。
414:花咲か名無しさん
07/06/20 11:39:59 Cp80rbKJ
気にすんなよ、どうせ馬鹿なんだろ?
415:花咲か名無しさん
07/06/20 17:16:38 wp5eAhP3
>>409ぽいやり方で2本、枝の間引きついでに挿してみた
416:花咲か名無しさん
07/06/21 08:38:29 WqJ36Y+u
鉢の植え変えをした途端苗がシオシオになった
水を与えても回復しないから脱水症状ではないらしい
化成肥料やりすぎたかな
土と混ぜる時入れすぎかな?とも思ったんだが…加減がわからん
417:花咲か名無しさん
07/06/21 14:18:18 g8vsBeY5
種まきから約3ヶ月、ようやくツボミが(;つД`)
418:花咲か名無しさん
07/06/21 15:40:03 b2HKniQb
いーなー。ウチはまだだよ
419:花咲か名無しさん
07/06/21 18:55:25 aTuolkCI
ようやく一番花が咲いたので剪定してたら茎が真っ二つに裂けたorz
セロテープで応急処置中
420:花咲か名無しさん
07/06/22 02:05:02 1Y8uF0v5
>>419
ぎゃあああああ。
421:花咲か名無しさん
07/06/22 15:29:17 Tm8mKmG8
ジョロキア先生の下の方の枝がだいぶ伸びてきたので、
一番簡単そうなやり方の>>409のノリで挿し芽してみた。
なんか>>411と>>413で毒づかれてるように見えるのが若干気になるところではあるが。
>>419
おめでとうございます!記念カキコどうぞ↓
スレリンク(engei板)
422:花咲か名無しさん
07/06/22 21:55:37 1Y8uF0v5
挿しきって、脇芽を切って水や土に挿すだけなのでは?
俺も、切るとか剥ぐってどういう行為がわからん。
皮を剥いだり、切れ込みを入れるのは取り木の方法では??
423:花咲か名無しさん
07/06/22 23:40:58 So9Jrwvq
去年の秋に挿し芽にチャレンジしましたが簡単でしたよ。
枝を20センチぐらい切って、下の葉を落として土に挿すだけ。
土はたまたま挿し芽用の土ってのがあったので使いましたが、
赤玉でも良さそうです。
あとは水を切らさないように見守るだけ。
一時的に葉っぱが落ちてしまうかもしれませんが、そのうち新芽が出て来ます。
根っこが出たか心配で引っこ抜いて確認したのは枯れてしまったので、
放置がいいようです。
去年の秋に挿し芽にしたのは、冬の間も室内で1cm以下の小さい実を付けていました。
(小さいけど辛さは一人前)
今は3cmくらいの実を付けています。
424:花咲か名無しさん
07/06/23 01:17:35 A4olT6oX
解説しよう!
>>409のテキトーさ加減さに、>>411が>>413と連投。
しかし、テキトーなくせして>>414のようなあしらいをするから、再び>>422で粘着。
さあ、この後は大爆発となるか。それともまたいい加減な返しをするのか。
夏休み前だというのに、早くもウンザリの予感。どうするハバネラーの二人!
425:花咲か名無しさん
07/06/23 01:47:03 vuSOPMzZ
ジョロキアの苗 送料別で1本1000円(3本で4000円弱だったんだが少ししなびてるため)くらいで買う椰子いない?
梱包方法などは応相談で。
426:花咲か名無しさん
07/06/23 07:47:34 QEbubrCQ
>>425
すでに6株栽培中・・・・
427:花咲か名無しさん
07/06/23 12:46:39 xzhhw2hr
>>425
せっかく買ったんだし頑張って育ててあげなよ。
428:花咲か名無しさん
07/06/23 12:56:12 6FGjksjy
枯れそうだから資金回収したいんでしょw
429:花咲か名無しさん
07/06/23 15:35:15 GrBifn+0
>>425
しなびてるなんて書いてあったら買わないでしょ。
430:花咲か名無しさん
07/06/23 16:42:40 JvNDZ88r
>>425
ヤフオクに出せばすぐ売れると思う。
まだまだ日本では珍しい品種だし。
431:花咲か名無しさん
07/06/23 19:00:13 Z+OT+aC/
そして落札者から不良品をつかまされた、とクレームがついて・・・
432:花咲か名無しさん
07/06/23 19:30:39 0GsMDCEO
スレが荒れると。
433:花咲か名無しさん
07/06/23 21:45:38 A4olT6oX
>>425
俺にクレクレщ(゚д゚щ)
(屮゚д゚)屮zipでクレよ
434:花咲か名無しさん
07/06/23 23:51:34 vuSOPMzZ
>>428
いやいや、そういうわけではないんだが・・・しなびてるのは到着後すぐに太陽にあてたから。
もうちょい様子みて元気になったらまたくるわ。
435:花咲か名無しさん
07/06/24 02:33:00 Ry6PIZjU
アブラムシうざい
436:花咲か名無しさん
07/06/26 00:01:20 pXX4urgA
花は大量に咲いているのに実ができない。
どうすれば良いの?
毎日何個も花が落ちてる。
咲いた花の1/5でも実がなってくれたら御の字なんだが・・・。
みんなどれくらいの確率で実がなるの??
437:花咲か名無しさん
07/06/26 12:00:14 P7qiWGOY
今年種から育てたのなら、まだ実がなる時期じゃないのかも。
8月頃になるとうんざりするくらいなると思う。
438:花咲か名無しさん
07/06/26 12:57:09 ZNtMLvpC
適用外だけど、トマトトーンは効かないのかな?
439:花咲か名無しさん
07/06/26 12:57:57 jZSR23dS
>>436
最初はバカスカ花が落ちてほぼ全滅状態で「こりゃダメかな」と思ってたけど
気が付いたら、今8コ結実してる@2年目の株
割合からしたら1/8くらいの感覚。
種からの出発だった去年は秋にやっと3コくらいだった。
株の成熟具合なんかも関係あるのかもね。
440:花咲か名無しさん
07/06/26 17:36:31 JpN5BVOa
ゲーセンでハバネロの種を手に入れたので植えてみました。
ただ俺の部屋は一階で日当たり最悪orz
蛍光灯でも育つのかなと思って色々調べると、
どうやら青色+赤色の光が良いと言うことなので
早速、秋葉に行ってLED購入
まぁ、まだ芽も出てないんですが
同じようにLED栽培してる人いますか?
441:花咲か名無しさん
07/06/26 18:20:36 /BCEQyff
>>440
種を植えたのは最近?
今頃から植えても実がつかないんじゃないだろうか。
日光のことだけど、工事用に使うものすごい明るい照明ですら、日光には適わな
くて、植物の育成には厳しいらしいよ。LEDじゃ、話にならないと思う。
442:440
07/06/26 18:55:17 JpN5BVOa
植えたのはつい先日です。
やっぱり日光じゃなきゃ駄目ですか。
LEDも使いつつ、定期的に外に出してあげる様にします(変な虫が付かなきゃ良いけど)。
それより今は芽が出るかどうかが心配
蒔いた時と様子が全然変わってない…
443:花咲か名無しさん
07/06/26 19:44:09 z+/LU2st
アクア用のライト買え
444:花咲か名無しさん
07/06/26 21:56:51 LE+hlMNZ
俺も今種まきして発芽待ちのがあるんだが・・・。
445:花咲か名無しさん
07/06/27 04:50:02 oaLaJiPt
アブラムシうざいと思ってたら、今天道虫先生が泊まってた
もっと泊まりにこないかな!
446:花咲か名無しさん
07/06/27 12:33:32 IqQp2cIZ
>>442
家の中での育成ならメタルハライド使うといいよ。
447:花咲か名無しさん
07/06/27 13:20:59 hFVXhHrn
415から1週間たったが、全く変化がない
まるで造花のようだ
448:花咲か名無しさん
07/06/27 13:36:38 eL0rZba4
>>447
一ヶ月ぐらい待たなきゃ駄目。
449:花咲か名無しさん
07/06/27 21:31:33 jsBzCiF5
ハバネロ三年柿八年
450:花咲か名無しさん
07/06/27 23:08:33 di4AHXEA
皆さんにお伺いしたい
以下は実話で、決して偽りではありません
初めての事態に大きな戸惑いを覚えています
先日ヤフオクで苗を落札したら、オマケとしてハラペーニョの苗も一緒にいただきました
それが土曜日到着
それからすぐに鉢を植え変えて大事に育ててたんですが、今日葉の裏側に大きなてんとう虫に良く似た形の生き物が
へばりついているのを確認しました
しかし、それはてんとう虫ではなく…「タニシ」みたいな小さな巻貝でしたorz
葉の高さは鉢から約15センチ強、もちろん土は100円ショップで買った既製品です
苗に特に被害はなかったんですが、これは一体何なのでしょう?
ちなみに二階のベランダ育成で、近くにタニシなどすむ場所はありません
巻貝、まだ生きてます…
451:花咲か名無しさん
07/06/27 23:17:14 q9YlFgQa
画像うpすればわかるが、恐らくモノアラガイと思われ。
前所有者のときに付いたものでしょう。
452:花咲か名無しさん
07/06/27 23:39:57 DUQxSJdH
モノアラガイって、水中に生息するものだと思ってたが、
稚貝は空気中でも生活できるのかえ?
俺は素直にカタツムリか、殻が長けりゃキセルガイ系統の稚貝だと思うが。
453:花咲か名無しさん
07/06/28 02:00:30 DSBeJpn+
枝がかなり繁ってきました。枝と葉っぱがものすごいことになってます。
どうすればよいのでしょう・・・。
454:花咲か名無しさん
07/06/28 02:40:56 EyQOI8/U
鉢大きめで陽当たりいいなら放置、陰るようなら少しトリミングすれば?
そういうのは条件揃えば壮絶な数収穫できる株に育ちそう。
455:花咲か名無しさん
07/06/28 11:49:39 RRO3gpVr
モノアラガイ…その名前が出てこなかった
形はモロにそれですな
断じてカタツムリではないです
モノアラガイに良く似た他の生物の可能性が高いでしょうが
それにしても驚いた
456:花咲か名無しさん
07/06/28 20:43:37 6mNbUW0Y
>>455
いや、カタツムリの仲間は結構数が多くて、長い殻のもあるんよ。
457:花咲か名無しさん
07/06/29 01:05:26 BusqFQuJ
トリミング。
なにか良い方法とかあるんでしょうか。適当に切るだけでOK?
花が咲いてる枝を切るのはもったいないような気がして、
いまだにぼうぼう・・・。
458:花咲か名無しさん
07/06/29 02:50:53 zdzqxWXr
篠でレッドサビナの種を買おうと思ってるんですが。
5粒500円なら実2個買って種を取り出した方がお得じゃないですかね。
それとも、種に特殊な処理でもしてあるんですかね。
459:花咲か名無しさん
07/06/29 07:02:28 uu8Z5j3k
>>457
光を遮ってるような細い枝を刈り込むんだけど、充分に当たってるなら問題なし。
ワサワサでも環境良ければ問題ないよ~。
>>458
赤く染めてあるレッドサビナは殺菌処理してある。
5粒500円なら多分そっちじゃない?
別に実から収穫しても大丈夫だとは思うけど。
460:花咲か名無しさん
07/06/29 10:48:01 uiBDnTeD
>>459
篠のレッドサビナ種は赤くないですよ。
発芽率はわるいと有名。
今年2回注文して1回目は発芽率0 2回目はようやく2個くらいでだした。
461:花咲か名無しさん
07/06/29 12:08:43 W2Lh81Cn
>>459
実から採った種でも大丈夫だと思う。去年自分のとこで採った種でも発芽したから。
ところで一粒100円でそんな低い発芽率なの?それはキツイなぁ…
自家製の種でさえ8割くらいだったのに。
462:花咲か名無しさん
07/06/29 12:31:45 uu8Z5j3k
去年はそんなに発芽率悪いとは聞かなかったから
種が古くなってるのかもね。
最初の出荷分は赤くなかったっけ?
463:花咲か名無しさん
07/06/29 13:01:34 osk8nvqr
>>455
ビオトープスレから来ました。
うちのモノアラガイはよく池から脱走していますよ。
雨が降った日なんかは特に。
464:花咲か名無しさん
07/06/29 15:42:46 uiBDnTeD
>>462
確かに・・・去年はあんま発芽率の話でなかったね。
今年のはパッケージの裏の?年?月現在80%とかって表示に↑からシール貼ってて日付変更されてるから、一昨年とかそれ以前の種なのかもな