◆◆園芸初心者質問スレッド PART40◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スレッド PART40◆◆ - 暇つぶし2ch564:花咲か名無しさん
07/02/22 23:21:22 Cbfjr8qc
>>563
>>545のようなぶっきらぼうな書き込みすると小学生かと間違われても仕方ないね
そのおばさんの迷惑行為に相当困ってる様子だけど
それが>>556>>563まで読まないと解らない
最後の>>563で、俺はこんなに困ってる被害者なんだ、って種明かしして同情を誘っても、
もはや手遅れ。同情よりむしろ、今までのぶっきらぼうなカキコミは
あなたの質問に沿うように返答しようとしている善意の人達を
無用な混乱ゲームに陥れる手口だったのかと、もやもやした疑惑がもたげてくる
そのおばさんに対する怒りの代償行為に
乱暴な構ってちゃん質問をするのは失礼だよ・・・

ん~、でもお舞みたいな質問しないようにする、いい問題材料提供してもらえたな 
反面教師にするよ ありがとう

565:花咲か名無しさん
07/02/22 23:34:19 g+PnPdvz
水質浄化には葦とか良いらしいけどね。
コンクリートじゃ無理かな


566:561
07/02/22 23:50:19 +vjwV0qJ
いわゆる後出しジャンケンつうヤツですな。まあ釣られましたね(赤面)

567:花咲か名無しさん
07/02/23 00:09:39 IzJhjSfL
オイラには今の564も同レベル以下に見えるけどねぇ
最初の質問の時点で
アシとかヨシとかを答えときゃいいのに

568:545
07/02/23 00:15:14 SUq5h5cx
>無用な混乱ゲームに陥れる手口だったのかと

邪推しすぎだろwwwwwww

569:花咲か名無しさん
07/02/23 00:16:29 SUq5h5cx
うはwwwごめwww
俺VIPの545ねwww

570:555
07/02/23 13:25:37 dvSNEoYC
すいません><
自分のビオトープに使ってるという理由だけで薦めてしまいました・・・
本当はしっかりと545さんの水辺環境について詳しく聞いて、環境に配慮した
解答をするべきでした。反省です。。。

ところでシュロガヤツリについてですが、水質浄化効果がなかなか
たかいようです^^
人工的な環境で自然界に逸脱しないようにするなら役に立つみたいですよ。

URLリンク(www.fihes.pref.fukuoka.jp)


571:花咲か名無しさん
07/02/23 13:30:27 RrGJMWrk
VIPでサーセンwww

572:花咲か名無しさん
07/02/23 13:31:01 KU1zZwGw
VIPでサーセンwww

573:花咲か名無しさん
07/02/23 13:32:03 YXz9vC9/
VIPでサーセンwww

574:555
07/02/23 13:32:20 dvSNEoYC
(;^ω^)VIP・・・・・・

575:花咲か名無しさん
07/02/23 13:32:37 qpBSl2pY
Vipでサーセンwwwww

576:花咲か名無しさん
07/02/23 13:33:22 4gbvM9wS
VIPでサーセンwww

577:花咲か名無しさん
07/02/23 13:33:49 K2fyuD4+
VIPでサーセンwww

578:花咲か名無しさん
07/02/23 13:34:00 vXC8AEik
VIPでサーセンwww

579:花咲か名無しさん
07/02/23 13:34:10 /0LfcwhG
VIPでサーセンwww

580:花咲か名無しさん
07/02/23 13:34:16 lfr8YIsH
VIPでサーセンwwwww

581:花咲か名無しさん
07/02/23 13:36:18 g1nNwZ+v

VIPでサーセンwww



582:花咲か名無しさん
07/02/23 13:38:18 vPave252
何この良スレ

583:花咲か名無しさん
07/02/23 13:47:36 sn+h2P3Q
VIPでサーセンwww

584:花咲か名無しさん
07/02/23 13:47:40 Oay0GfAj
VIPでサーセンwww

585:花咲か名無しさん
07/02/23 13:48:52 T2XI2wSl
VIPでサーセンwwwwwww

586:花咲か名無しさん
07/02/23 13:49:09 JKkoISmP
VIPでサーセンwww

587:花咲か名無しさん
07/02/23 13:52:02 XiSnPPZJ
VIPでサーセンwww

588:花咲か名無しさん
07/02/23 13:52:16 u+muZ2MW
VIPでサーセンwww

589:花咲か名無しさん
07/02/23 13:52:25 6lPUZZZj
VIPでサーセンwww

590:花咲か名無しさん
07/02/23 13:52:39 SjOFYjsi
VIPでサーセンwww


591:花咲か名無しさん
07/02/23 13:53:10 pczSx9jI
VIPでサーセンwww

592:花咲か名無しさん
07/02/23 13:53:32 v45aFn+Z
VIPでサーセンwww

593:花咲か名無しさん
07/02/23 13:55:22 WUW2oWl3
VIPでサーセンwwwww

594:花咲か名無しさん
07/02/23 13:55:36 r3DZfWHi
VIPでサーセンwww

595:花咲か名無しさん
07/02/23 13:56:31 /xc0Essh
VIPでサーセンwww

596:花咲か名無しさん
07/02/23 13:57:31 u+muZ2MW
VIPでサーセンwww

597:花咲か名無しさん
07/02/23 13:58:49 ls/XuRPM
VIPでサーセンwww

598:花咲か名無しさん
07/02/23 14:06:23 VCT2fmBy
VIPでサーセンwww

599:花咲か名無しさん
07/02/23 14:38:04 n0eiaC7A
ん、VIPにでも貼られたか。

600:花咲か名無しさん
07/02/23 15:14:57 SPq1USYj
VIPは妹の部屋のプチトマトでも食ってろ。

601:花咲か名無しさん
07/02/23 15:23:32 Azmz94uc
それどころじゃなくなったようだな。スクリプト嵐でなんだか気の毒な事になってる。

602:花咲か名無しさん
07/02/23 15:27:18 NT6zhfSs
VIPみたらすごいことになってたw
追われて他板に大移動?


603:花咲か名無しさん
07/02/23 15:35:19 r+BxVNyx
今の時期、プランターに植えるんだとしたら
何がいいですか? 出来ればハーブがいいです・・・

604:花咲か名無しさん
07/02/23 15:37:23 Azmz94uc
>>603
>>1を読みましたか?

605:花咲か名無しさん
07/02/23 17:27:28 /t/EcEtC
>>603さんにはこっち↓のがいんじゃないの?

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その6
スレリンク(engei板)


606:花咲か名無しさん
07/02/23 17:37:36 r+BxVNyx
>>604-605
失礼しました・・・

607:花咲か名無しさん
07/02/24 16:16:37 chKp6Ksl
以前、観葉植物に金魚の水槽の水換えで出た汚水をあげていたら、
凄く元気に育っていたので、今育てているベランダのプランター菜園にも
あげたいなと思っているのですが、食べるものなのでやめた方がいいでしょうか?
あげても大丈夫なら、収穫のどれくらい前まで大丈夫でしょうか?
育てている野菜は玉ねぎ、苺、ネギなどです。
よろしくお願いします。


608:花咲か名無しさん
07/02/24 16:27:38 iCa8db/8
>>607
金魚用の薬(殺菌剤とか)を使っていない、普通の水なら平気だと思うよ。
収穫した野菜だって食べる前に洗うだろうし、収穫直前でも大丈夫じゃないかな。

609:花咲か名無しさん
07/02/24 16:49:20 5jHSvltQ
>>607
金魚ではないが
俺は水槽の水(魚糞込みw)を果物の鉢にあげていて
まったく問題ない

610:花咲か名無しさん
07/02/24 19:00:37 Dz6b1m0C
池の錦鯉を飼っている水の底にたまる糞を
ポンプで吸い取り、その糞水を畑にまくと
よく野菜が育つ。

611:花咲か名無しさん
07/02/24 19:48:37 iJ4024BH
質問です
愛知県です。日当たりはいいです
まだ住んでいない家の玄関前にあります
地域の緑化規則かなにかで、分譲地やさんの植えたシンボルツリーです

ハナミズキの枝に緑色のスライムのようなものがついています

外構屋さんに移植してもらったばかりなのですが、汚れなのか虫なのか
植物なのかわかりません。

今ひとつ勇気が足りなくて、触ることもできませんでした。
どなたかわかったら教えていただけないでしょうか?

612:花咲か名無しさん
07/02/24 19:49:15 PlZCaJNh
園芸初心者です。今日ヒナソウが可愛かったので購入しました。
育て方、注意する点などありましたら教えてください!
よろしくお願いします。

613:花咲か名無しさん
07/02/24 20:06:56 DFy8pnJu
>>607-610
へ~なんか金魚飼いたくなってきた
樋から大瓶に雨水引いて、それに金魚飼って、庭に糞もろとも水撒きたい
樋工事って誰に頼めばいいのかな

614:花咲か名無しさん
07/02/24 20:12:29 25H+XhRh
>>612
水はシャワーであげちゃダメ。
株元(葉をどけた土のところ)に植物にかからないように
そーっとタップリとやって鉢底から流れ出るまで。
鉢土表面が触って濡れてたら水やらなくていい。
置き場所は屋外日当たり。室内ではよろしくない。

615:花咲か名無しさん
07/02/24 20:33:47 fVj389WX
>>612
自己流のヒナクサ栽培法@横浜
茎が地面を這って伸びるので、花が終わった頃に2回り大きな鉢に植替え。
乾燥に弱いので、梅雨が明けたら、浅めの腰水(受け皿に水を溜める)で
湿地状態にしてあげる。日向の方がしっかり育つが、真夏は半日陰が無難。
冬も乾燥に気をつければ、一年中屋外栽培が出来る。
但し、この時期の開花株は無加温フレーム育ちなので、来年から春に咲く。

616:花咲か名無しさん
07/02/24 21:09:24 6L76DjNa
>>611
日当たりが良い場所でも常に日影になるような枝だったりすれば、
藻類が繁殖してもおかしくないと思うがどうだろう。
でも、スライム状なタイプは雨程度の灌水頻度じゃ繁殖しないか。
ちょっと分からんな。

617:花咲か名無しさん
07/02/24 21:09:29 RhfHlNv5
>>610
ガラスの仮面(漫画)に
池の掃除を頼まれた副主人公が庭師に底泥を引き取ってもらって
池は綺麗に、自分は手を汚さず、庭師は肥料になるのでホクホク、皆満足 ってのを思い出した。

618:612
07/02/24 21:39:05 nsC6t/+R
>>614-615
ご返答ありがとうございます。追加質問お願いします。
ベランダに置くつもりなのですが、植物に水がかかってはいけないって事は
雨の日には家の中に入れた方がいいでしょうか?それとも少しなら大丈夫?

あと、鉢に刺さってる紙に「咲き終わった花ガラを切る事で次々と咲き続けます」と
書いてあったので1年中咲くのかと思ってたんですけど、通常春に咲くものなんですか?



619:615
07/02/24 22:41:15 fVj389WX
ヒナクサ(ヒナソウが一般的? 学名はHoustonia caerulea)は、
北米原産の野草で、直接雨に当てても、我が家では問題ないよ。
開花時期に水で濡らすと花弁が汚れるとか、ピートや黒土系の
培養土だと、草全体が汚れて病気になりやすいって事かな???

花ガラ摘みの経験ないけど、摘めば2番花が咲くらしい。↓
URLリンク(www.yonemura.co.jp)
秋に少し咲いた事はあるけど、一年中咲いてた記憶は無いな。

620:花咲か名無しさん
07/02/24 22:59:01 FE6Cwg0y
毎年鉢植の「トラノオ」を年末に親戚の生花店から頂くのですが
冬季は一切水をやらない、暖かいリビングに置く!を守っているのですが、
12月1月2月の寒い時期をやり過ごしても3月初旬くらいに毎回シオシオになって枯れてしまいます!
今年はまだ2月末なのにすでにシオシオになってしまいました!
どうしたら、うまく育て続けられますか?ご教授願います。
ちなみに関東北部で、一番寒い時期の暖房を切った夜間の最低温度は5~6度くらいだと思います。
よろしくお願いします。

621:612
07/02/24 23:03:15 nsC6t/+R
>>615さん
ありがとうございます。雨に神経質にならなくても平気みたいですね。よかった。
水遣りに気をつけて頑張って育てていきたいと思います。
なるべく長く花が咲いて楽しめるといいなぁ。
今はお店で買ったままの小さなプラスチックの鉢に入っていて可愛いですが、
花が咲き終わった時に大きな鉢に植え替えるのを忘れないようにしないといけないですね。

花ってすごく癒される。これを機に他の植物も育ててみたい気持ちが出てきました。
また分からない事があったらここに来ます。
ありがとうございました。





622:花咲か名無しさん
07/02/24 23:28:46 teoWAFQk
URLリンク(imepita.jp)
すんません
これって何の花っすか?

623:花咲か名無しさん
07/02/24 23:30:42 QL6IzGUa
>>620
トラノオって言ってもカクトラノオとかオカトラノオとか色々あるよ。
正式な名前を書いた方がちゃんとレスをもらえると思うけど、いずれにしても
耐寒性があって外で管理できるんじゃないかな。
室内で手をかけすぎるあまり(水をやりすぎるとか)根腐れしてない?

624:花咲か名無しさん
07/02/24 23:32:01 QL6IzGUa
>>622
白のジンチョウゲ?

625:花咲か名無しさん
07/02/24 23:44:14 iJ4024BH
>>616
ありがとうございます。
藻類という言葉を考え付かなかったので、藻類で画像検索してみたりしていますが
今のところ見つかりません。

ですが、検索の幅がひろがったので大変感謝しております

626:花咲か名無しさん
07/02/24 23:49:34 UR8no0ZO
>>622
>>624でなければジャスミンの仲間かも。
花だけじゃなくて、葉っぱとか茎とか写してくれたほうがわかりやすいんだけど。

627:花咲か名無しさん
07/02/24 23:59:10 teoWAFQk
>>624>>626
今度葉っぱもうpします
ありがとうございました。


628:花咲か名無しさん
07/02/25 01:10:10 9jR4UkMZ
>>623
あの例のあるあるのおかげでいまや「トラノオ」といえばカクトラノオやオカトラノオではなく
サンセベリアの事ですお ('A`)

>>620
シオシオというのはミイラ状ってこと?それとも腐りはじめてにじんだような色になってきたってこと?
腐ってきたなら、今度から秋に断水する時期をもう少し早めにして11月いっぱいで鉢の中の水分が無くなるようにする。
ミイラになってきたなら、春~秋の生育期に水が足りなかったのが今になってあらわれてきた、とか。
やる時は(特に夏は)たっぷり水やりするんですお。日照も必要。
腐ってなくてミイラなら荒療治しますか。
夜間温度を少し上げる工夫をして(すっぽりでかい箱をかぶせる・発泡スチロールしいた鉢で二重鉢)
20℃くらいのぬるま水を鉢の縁に(根の先端が伸びてると思われるあたりに)ほんのおしめり程度にやる。
鉢土全体がぬれるほどたっぷりやらなくてもいいです。
昼間の置き場所は明るく暖かいところに。
環境の違う(関東南部・夜間温度10℃下らない)我が家ですが、つい先日その手で水やりして
ミイラ寸前から蘇りました。

>>627
葉っぱだけ1枚とかでなく木全体・花付きの枝全体が撮れるとなおいいと思うます。

629:花咲か名無しさん
07/02/25 01:26:09 nr935uyY
>>608
水槽に入れてるのは、水あわせの薬だけなので大丈夫かな?
寄生虫とか心配だったのですが大丈夫そうですね。
さっそく汚水やります。

>>609
おぉ。同士ですね!
うちも魚と貝の糞入りです。
お金もかからないし、汚水捨てる手間も省けて楽なんですよー。

>>610
そうなんです。
うちも凄く育ちます!
ヘタに肥料やるより養分が豊富なんでしょうか。

>>613
いいですねぇ。
メダカもいいですよ。
魚がいないとボウフラ沸くので気をつけてください。
糞は下に沈むので灯油ポンプとかで汲み取ってやると楽です。


みなさん、ありがとうございました。

630:花咲か名無しさん
07/02/25 08:31:12 1wrqnKVI
暖かくなったので、虫が湧かないように落ち葉を拾っています
そのために落ち葉拾いにじゃまな下枝を切ってるのですが
樹形が損なわれてるようで、最近怖くなってきました
手前には球根が植わってるので、かき出すわけにもいかず、ジレンマに陥っています
みなさんは、落ち葉どうしてますか 下枝切って正解なんでしょうか 教えてください

631:花咲か名無しさん
07/02/25 09:04:46 1wrqnKVI
追記>>630
×>手前には球根が植わってるので、
○>手前には球根が植わって15cm程芽を出しているので、

632:花咲か名無しさん
07/02/25 11:48:24 qy4CpboC
>>631
手前が駄目なら後ろはどうだろう?
見た目の問題なら後ろに穴を開けて取るのも手。
切ってしまったものは仕方ないので半年くらい放置して
葉が出てくるか様子見。
下枝切らないと駄目?下のふちに沿って持ち上げてみて。
うまいこと枝がなくて葉が覆ってる場所はないだろうか?
そこから手突っ込んで取る、長袖と手袋で防御。
ただし腰痛に注意。
大きい目立つ落ち葉を取り除いたら、こんなもんだろうで切りをつけるのもいい。
害虫はともかく、分解還元系統の虫は容赦してやれないだろうか。

633:花咲か名無しさん
07/02/25 11:58:03 qy4CpboC
>>558
春と夏の肥料やって、根の肥料焼けさせないように
日当たり量と相談しながら夏の西日カット
風通しもだいたいでいいから見てやって
一年維持したように元気でいさせて。
>>560もいってるが時期が来れば咲く。
咲くといいな。ガンガレ

634:花咲か名無しさん
07/02/25 12:30:43 1wrqnKVI
>>632 
お返事ありがとうございます

実はこの何年も庭を放置していたので木々の間に隙間が無く、
ワサワサして、中には病気になって、半分枯れている木も目立ちます
初心者で何の病気かまだわからないんですが・・・。
落ち葉にはところどころ白いカビのような固まりがあります
カタツムリの貝殻も出てきますし、一度取り除かないと拙い気がしてるのです

後ろは敷地境界壁があるので回れないし、上述した様に隣の木との隙間はまったくありません。
病気の木はじゃんじゃん切ってもきにならないんですが、
ツツジやサツキは病気もないようですし、密生してた方が見栄えもいいので
切ろうかどうしようか迷ってます。

ここまで書いてふと思ったのですが、
落ち葉が堆積してた方が、もしや雑草生えないんでしょうか。
夏の雑草取り、蚊の発生にも困ってます。


635:花咲か名無しさん
07/02/25 13:32:36 nVakRImi
>>634
蚊は落ち葉よりも、水たまりとかの対処が大事
水を溜めないこと

636:花咲か名無しさん
07/02/25 13:45:13 OL5F1ES4
>>635
水たまりなどなくても、蚊が集まる。
そういう状況をわからない人は答えなくていいよw

637:花咲か名無しさん
07/02/25 14:17:49 fmOS3BEo
読解力が足りない気が…

638:花咲か名無しさん
07/02/25 14:25:24 +YBksi0P
草は刈ったほうがいいね。昼間の蚊は草陰に潜んでるし。
あとは誰がなんと言おうと水たまりを極力減らすこと。
まぁ、でも完全に無くすのは不可能なくらいの小さい水たまりでも蚊の発生源になるし、
ある程度は諦めないとね。
いくら庭に気ぃ使っても、雨水升とか道路の側溝とか、
どうにもならない箇所がいくらでもあるし。

639:花咲か名無しさん
07/02/25 14:40:04 ZfRQWLYF
>>634
落ち葉は・・・一概にも言えませんけど、羽虫やダンゴムシなどの虫が湧くのは
確かなので、軒先の庭などでしたら、取り除いた方がいいと思います。
そのまま腐葉土にしてしまえるような環境なら放っておいてもいいかも。
上から土を被せてしまうという方法もあります。
簡単に落ち葉を取り除きたいなら、ブロアーという、強力な風で吹き飛ばして
集める機械もあります。レンタル屋で貸してる所もあるみたいですよ。

雑草を生やさないようにするには、何か下草を植えた方がいいかも知れないです。
カヤツリソウとかナギナタガヤとか?グランドカバー用で適当なものがあるはずです。
種子の入手方法が、よく分かりませんが・・・。
暗くて蚊が出るような所なら白砂利を敷く方がよりお手軽でしょうか?

木は思い切って間伐して、根元に光が当たるようにしてやった方がいいですね。

640:花咲か名無しさん
07/02/25 15:40:24 PGGV6I7W
質問させて頂きます
サテンドールゴールデンイエローという花をお祝いで貰ったのですが、どうにも育て方が分かりません
枯らしてしまうのは忍びないですし、水やりや肥料など、どのようにすればいいのか教えていただきたいです
こちらは神奈川県の横浜あたりで、とりあえず現在は室内の窓際に置いています。一軒家なので外にも出せます
一応ググってみたのですが、販売ばかりでどうにも・・・送った方も育て方が分からないとの事でして
どうぞよろしくお願いします

641:花咲か名無しさん
07/02/25 15:48:09 jePQidNW
>>640
サテンドールゴールデンイエローといっても,ようはシンビジウムの一品種でしょ。
そのゴールデンのみが通常のシンビジウムと全く異なる管理法って訳じゃあるまいて・・・

642:花咲か名無しさん
07/02/25 15:49:01 NSq2FMzk
シンビジューム のサテンドールゴールデンイエローという品種ですか?>>640


643:花咲か名無しさん
07/02/25 15:52:30 NSq2FMzk
あらま被りました。
シンビジュームの育て方で調べるといいと思います。

644:花咲か名無しさん
07/02/25 16:09:41 PGGV6I7W
>>640>>641
ありがとうございます。見つかりました

645:花咲か名無しさん
07/02/25 16:10:14 PGGV6I7W
間違えた・・・
>>641
>>642
>>643
ありがとうございました

646:花咲か名無しさん
07/02/25 17:14:07 mdaODrFe
和の土地にグランドカバー。コワい言葉だ。
でも、写真撮りだすまでは少しだけ残してさっぱりさせた方がいいと思っていた。
それすらマズいのではと思い始めた今日この頃...。

本来の地面は四季折々、姿も色も変わる錦のしきものでできてるよ。
砂金のような草花や、驚異の虫たちもテリトリーを持って生活しているよ。
人間が地球のガンだと言われて久しい。
人間の方がおっかさんの膝元に暮らさせてもらっているのを忘れちゃいけないと思う。
もちろん稼ぎは決まっている。

647:花咲か名無しさん
07/02/25 17:19:59 S7RDROuu
細かくやってられないでしょ。
1.家の周囲3mとか決めて落ち葉と雑草取り除く。
他はまた後で。
2.病気の木、枯れた木を切る。
どっから切るかとかどこまで病気かとかは該当のスレでその度聞く。
写真撮ってうp。
3.病気のない木は放置。
花壇の回りの雑草を根元からはさみで切って自分の居場所スペースを確保。
どうせまた伸びてくるが、とりあえず草はなくなる。
どうするか決める時間を持てるから、その隙に考えれ。

648:花咲か名無しさん
07/02/25 23:16:27 ef1OikWr
こんばんは よろしくおねがいします
ルピナス、ノースポール、雲間草の苗を買ってきて、
花壇に植えようとビニールポットから抜いたら
泥の塊?の中に植わっていたので驚きました(土ではなかったので)
見るからに通気性が悪そうなのですが、
定植する前にあの泥を落としたほうがよいのでしょうか?
(水を入れたバケツの中で洗い流す・・とか)
それとも崩さずに泥のまま植える?
変な質問かもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

649:648
07/02/25 23:20:00 ef1OikWr
土ではなかった・・という表現はおかしいですね
いわゆる培養土のような、しっとりさらさらの土ではなく
ベットリした粘土質の土のような、泥のようなものだったということなんです
すみません!

650:花咲か名無しさん
07/02/26 00:38:06 iKwQRHWG
>>648
住まいを「関東以西の太平洋側」と仮定して答えると、
ルピナスは、根をいじると調子を崩しやすいので、そのまま。
ノースポールは丈夫。半分程度用土を落とせば来年も楽しめる確立が高い。
雲間草は、高山植物性で夏越し困難。今の花を楽しむために、そのまま。


651:花咲か名無しさん
07/02/26 01:31:06 t26e+vBF
初めまして。
2階ベランダに、四角い穴の開いた箇所が3つあるので、その前にプランターを
置き、穴から植物を垂らして、家のアクセントにしたいと考えています。
でも自分で思いつく「垂れ下がる植物」はアイビーぐらいしかありません。
それかブライダルベール(どんどん伸びるのかな?わかりません。)
手入れが簡単でよく伸びる(垂れる)植物があれば教えて下さい。
ちなみに関西・盆地に住んでいます。

652:花咲か名無しさん
07/02/26 09:20:43 0cMj+V8K
>>651
ツルニチニチソウ
常緑、強健で紫の花が咲きます

653:花咲か名無しさん
07/02/26 10:06:42 c48mHRuV
>>651
コンテナガーデンやハンギングバスケット
これキーワードに調べると写真つきで紹介してるサイトが出てきます。
これを参考に色の組み合わせや栽培方法で
お好みの植物組みあわせてみる方法もありますよ。

654:花咲か名無しさん
07/02/26 11:44:25 9983zShF
円柱の土を掘れるスコップみたいなやつの名前はなんて言うのですか?
名前がわからなくて検索できなくて。

655:花咲か名無しさん
07/02/26 12:00:34 hSRWW4Wo
>>654
土を入れたりするのに使うこんなの?
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
それとも穴を掘るのに使うこんなの?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

656:花咲か名無しさん
07/02/26 12:31:05 9983zShF
「金象印 穴掘り 」
こちらのに近いです。
もっと柄が短くて(ハンディタイプ)、土に刺して土ごと引っこ抜くやつです。

657:花咲か名無しさん
07/02/26 12:33:05 9983zShF
目的の物が見つかりました。
お騒がせしました。
得に名前はわかりませんでしたが、「穴掘り」で見つかりました。

658:花咲か名無しさん
07/02/26 13:06:06 iSUnmdqG
鉢で購入したこでまりの花が終わりそうなので、庭に植えたいのですが
何か注意点とかありますか?
土をいじること自体が初めてなので、ご指導よろしくお願いします。

659:花咲か名無しさん
07/02/26 13:39:58 XXbSnruo
詳しい方教えてください。
こぶし(大きな葉の落葉樹)の木の下に多年草の花を植えたいのですが、
今の季節なら何がお奨めでしょうか。
南向きで、土もミミズが住むくらいには良質です。



660:花咲か名無しさん
07/02/26 14:30:22 CXblhxmz
ヒヤシンス、チューリップ、スイセンと
それぞれプランターに植えたらヒヤシンスだけ芽が出ない。
どんな理由が考えられますか?

661:花咲か名無しさん
07/02/26 14:46:09 oi2P+ZB4
腐った、深く植えすぎた、虫に食われた、病気にやられた、運が悪かった
でも、掘り返してみない限り正解はわかんないよ

662:花咲か名無しさん
07/02/26 16:36:01 t26e+vBF
ここでいいかわかりませんが…
サカタのタネのカタログ(家庭園芸)を、先週水曜にネット注文しました。
すぐに受付確認メールが来ましたが、ブツがまだ来てません。
遅くはないですか?待ち遠しいーーー
初めてなので、郵便かメール便かわからないんですが、チョト心配です。

663:花咲か名無しさん
07/02/26 16:44:28 FbRz0mdU
>>662
そんなあなたにこのスレを。

【園芸通信】サカタのタネって 第5号【ヘルシー便】
スレリンク(engei板)l50

664:花咲か名無しさん
07/02/26 17:01:59 mABrUTns
>>658
もう花が終わるという事は温室などで早咲きするように育てたものだと思う。
植え付けは暖かくなるまで待って、それまでに育て方を勉強してください。
とりあえず↓ここを読んで。
URLリンク(yasashi.info)

>>659
うちのコブシの下はシバザクラを植えてる。
地方にもよるけど3月に入ると苗が出回るんじゃないかな。

665:634
07/02/26 17:50:49 6+YeAwcX
レスありがとうございます
>>636
はい、水溜りはありません
ヤブ蚊のようです
ヤブ蚊ってやっぱり、風通し悪いとこに集まりますよねぇ
雑草がどうしても生えてくるので抜きやすいように、
玉仕立てのツツジやサツキの下枝もカッコ悪くなろうが伐るものなのかな
>>639
>ブロアーレンタル
今堆積してる落ち葉は古くて虫の巣を撒き散らしかねないので、
今年の秋に向けてググってみます
>上から土をかぶせる
にはやはり下枝が邪魔だなぁ
>雑草生えないように下草植えた方がいい
ハナニラとスゲがあちこち生えてきました
けどこの2種は、落ち葉が絡んだり、常緑じゃないので管理が面倒で・・・
オオバジャノヒゲの株が巨大化したので株分けしてみようかと思いますが
これも落ち葉が絡むので、落ち葉の季節を考えるとタマリュウの方がいいですよね
今年はオオバジャノヒゲの株分けと、タマリュウの購入を試してみようと思ってます
>カヤツリソウとかナギナタガヤ
知らないのでググってみますね
>白砂利
は撒いたそばから、土に埋もれていくので、懐と折り合いがつかない状況です
>根元に光が当たるようにしてやった方がいい
病気の庭木などは思い切って間伐できるのですが
玉型のツツジやサツキはどこまで間伐していいやら迷います
特にサツキは落ち葉の量がハンパ無いので、落ち葉かき出したり、土かぶせるのにも
下枝が邪魔になり、下枝を伐ったら、もしやカッコ悪いことに・・・?
などループにはまってましたが、玉仕立てに関しては時間が空いたときに
公園でどう仕立ててるか見てこようと思います
ありがとうございました

666:634
07/02/26 17:53:04 6+YeAwcX
追記
>>665
>根元に光が当たるようにしてやった方がいい
これはツツジやサツキにも当てはまりますか?

667:花咲か名無しさん
07/02/26 18:27:17 lQ45E4Fq
>>666
いやいや、刈り込みで仕立ててるツツジやサツキなら下の枝は切らないで。
光が当たらないほうが雑草が生えにくいし。
小さいプラスチック製か竹製のクマデを使うと落ち葉を掻き出しやすく
徒長した雑草は一緒にかなり取れますよ。

668:花咲か名無しさん
07/02/26 18:31:02 3FYzXHGJ
狭い庭に多数の植物を栽培していて整理したいんですが、
花を減らすのはまずおいといて(母のものなんで)
腐葉土やつかわない鉢を保管する棚や物置でいいの
ありませんか?
あと、うまくレイアウトできる(多くの鉢を効率よく飾れる)
棚があったらおしえてください。
また、いいお知恵もおかしくださいませ。
ホームセンターではいのがみつかりませんでした。
奥行きをとらなものがいいです。
お願いします。


669:花咲か名無しさん
07/02/26 18:33:33 lQ45E4Fq
>>666
おっと、元々の質問は>>630か。手前に球根が植わっているのか。
今シーズンはしかたないとして、次からは手入れも考えた配置に植え場所を変えなさいよ。

670:花咲か名無しさん
07/02/26 19:05:43 c48mHRuV
>>668
おおまかな庭の広さとか予算とか
あとどんな植物なのか
多くの鉢って各々の鉢は何号の鉢ですか?

情報少なすぎてアドバイスできませんです~

671:花咲か名無しさん
07/02/26 19:20:53 /PehFhXy
>>668
自分は作ったことありませんが、イレクターで好みに組立てるのも選択肢のひとつかと。
URLリンク(www.diy-life.net)

672:花咲か名無しさん
07/02/26 19:32:55 o6JllP5+
>>668
そういう棚は自分で作ることになっている。2x4材を使ってDIYで作れ。
ホームセンターに行くと、ベンチを作る枠という外国製のプラスチックの物体を
売っているから、それを使えばネジ回しだけで簡単にできる。
園芸用に使う場合、材木がすぐに腐るので、腐食防止剤の浸透タイプの材木で
さらに表面にペンキを塗っておくぐらいしないと、きびしい。(ニスは却下。水性ペンキはOK)
置く場所にもよるが3年に一度ぐらいは塗り直しが必要かも知れない。

家では、背もたれが回転してテーブルになるタイプを作ったが重宝している。
予算は1万円/1台ぐらいみておけばいいだろう。

673:花咲か名無しさん
07/02/26 19:43:07 o6JllP5+
>>668
物置もあったのね。
物置は外置き用の密閉型プラスチック製の大型ゴミペールで十分。

見栄えが気になるような所に置くと、それは同時に大量の紫外線も受ける
場所でもあるので、回りを囲う木枠をつけると完璧だ。穴を掘って半分以上
埋めるという手もある。
囲いも2x4クラスの木材で作っとけば、上に座っても大丈夫・・(かも知れない)。


674:花咲か名無しさん
07/02/26 20:01:18 9983zShF
>>660
植えた時期と水植なのか土植なのか、球根のそれぞれの大きさなど環境がわからない。

675:花咲か名無しさん
07/02/26 20:28:48 o6JllP5+
>>665
>落ち葉が絡んだり、常緑じゃないので管理が面倒で・・・
たぶん考え違いをしていると思うのだが、落葉樹・一年草の方が手入れや管理は楽だ。
サツキやツツジの手入れはググるか初心者向きの本買え。

いずれにしても、何をしたいのかよく分からないし、他の樹種や広さや日当たりなどの
環境等々が分からないと何ともいえないよ・・庭が荒れてることだけは分かるが。

スゲ類が生える場所ならサツキやツツジにも合っているかもだが、ハナニラが生えてくる
ようだとキケン信号かも知れないよ・・・タマリュウが合うかどうかは、???
まず体を動かさねば。たぶん横着が最大の敵だと思うよ。

676:花咲か名無しさん
07/02/26 20:42:22 6+YeAwcX
>>667>>669
ありがとうございます
今は病気の落ち葉を拾いながら、何が植わってるか確認して、計画立ててみます
>>675
すみません
親が管理してたんですけど、わけあって数年放置されてたのを丸投げされたんです
植わってるものの名前もわからないし、家族がそれぞれ勝手に植えて、
植えた本人が名前を忘れてるものもあります
12月から本やビデオ図書館で借りたり、ググッてるんですけど、なかなか追いつきません 
週に2回は庭に出て週計2,3時間は手いてれるんですけど、これ以上時間割けませんし
ハナニラってやばいんですか?初耳です


677:花咲か名無しさん
07/02/26 21:09:33 yz8W9jk+
>>676
>>675氏の言う意味は
ハナニラ:ややアルカリ性土壌に向く
ツツジ・サツキ:弱酸性土に向く
つまり木にとって土壌環境が悪くなっているのではないかということ。

つうか、こっちに移動したほうがいいみたい。長期的にわらわら問題が出てきそうなので。

★荒れ放題の庭 再生日記 その2★
スレリンク(engei板)

名前の判らないものは写真を撮ってここへ。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part4
スレリンク(engei板)

678:花咲か名無しさん
07/02/26 21:22:04 6+YeAwcX
>>677
ありがとうございます
土壌の変質ですか・・・勉強になります
上のは日記ですね
下のはお世話になってます

ここには長期的に問題がでそうな初心者は質問しちゃいけなかったんですね
しばらく一人で頑張ってみます 対応いただいてありがとうございました ノシ

679:花咲か名無しさん
07/02/26 21:32:25 yz8W9jk+
>>678
なんか誤解したみたいだが、ここは単発質問向きだからね。
そちらのスレの方がじっくりきめ細かいアドバイスができるよという意味。

680:花咲か名無しさん
07/02/26 21:36:56 tS/GKvZN
先日、月山系ヤマブドウを1本買ってきました。
検索するとヤマブドウは雌雄異株なのでオス木が必要とあります。
園芸店では1本で生りますといわれましたが、なんか心配です。
オス木を植えないと実が生らないのでしょうか?
それともメス木だけでもとりあえず実がなるんでしょうか?

681:花咲か名無しさん
07/02/26 22:28:37 RNZa6zlf
>>659 今日は件数が多いから、遅すぎた??
うちのコブシの木の下では、常緑種のクリスマスローズ、ラミウムと
秋植え球根系のハナニラ、水仙、ヒガンバナなどが毎年咲いてるよ
選んだポイントは、夏場の日陰に耐えれる事と、秋の大きな落ち葉に
埋もれない事かな

682:花咲か名無しさん
07/02/26 23:15:01 o6JllP5+
>>678
いや、ぶっちゃけツツジは初心者向けじゃない。まめな暇人向き。品種にもよる。
サツキに至っては、一人でガンバッテも多分どうにもならない。
ブルーベリーに植え替えちゃえ。

↓専用スレ
ツツジ(躑躅)@園芸
スレリンク(engei板)l50

683:648
07/02/26 23:22:52 ua6bCy+o
>>650
お返事遅くなってすみません!
住まいはズバリ静岡です。
ルピナスなど根を崩してはいけないものもあるんですね(汗)
ご親切にどうもありがとうございました!!

684:花咲か名無しさん
07/02/27 01:17:41 D+ZMmC3e
これから植えようとする場所は、水たまりが出来るほど水はけが悪くて困っています。
植える物は根の浅い花が主体です。
地中80cm程の所に粘土質の層があるため、地中に浸透してくれまえん。
他の所は比較的浅い層で粘土質で穴を掘るとき容易く層を崩せました。
ところどころ頑張って崩そうと思っていますが、その際に砕石や砂利をどのような順で入れれば良いのでしょう?

685:花咲か名無しさん
07/02/27 06:40:23 VWyUpdds
>地中80cm程の所に粘土質の層
その深さだと表面排水に影響ないと思われる。
単に表層の土が締まりすぎているか、びみょんに低くなってるんでない?

686:花咲か名無しさん
07/02/27 10:15:46 1BJc11/e
>>684
下手に穴を掘るより、土を盛った方がいいと思われ。

参考スレ:土地が粘土質です
スレリンク(engei板)l50

687:659
07/02/27 12:02:48 78Horet8
回答ありがとうございます。
>>664
シバザクラ、去年植えてみたんですが思うように被覆せず・・・。
今年も一株買ってチャレンジしてみます。

>>681
すごいたくさん植わってますねー。
1年を通して、常に何かしらの花が咲いているということですか?
クリローは植えてみようと思っていたところです。
彼岸花もいいですね。和風の庭なので合うかもしれません。

もしかして、夏場の日陰が出来るコブシの下って、
風通しも良いなら植物にとっては嬉しい場所なのでしょうか?

688:花咲か名無しさん
07/02/27 12:22:35 4iJ7mzVg
>>680
>ヤマブドウは雌雄異株なのでオス木が必要
「オス木」をどこにも売ってないでしょ?
自家受粉しにくい事を誤ってそう言ってるのではないかと。

【白いの】ブドウ・ぶどう・葡萄 二本目【赤いの】
スレリンク(engei板)

689:花咲か名無しさん
07/02/27 15:01:00 dYCJ9Vqk
>>687
落葉樹の株元は冬は葉が落ちて日当り良くて
夏は葉が茂り木陰で涼しくなるわけで
夏の暑さにちょっと弱い植物群にとっては
いい環境ですね。


福寿草とかエンレイソウ、翁草など
早春の花にそのような環境好む植物多いですよ。

690:花咲か名無しさん
07/02/27 15:19:14 LAZSBosP
 ∧_∧      
 ( ・ω・) 
 (∩  ∩ 三つ 打つべし!
 /   )       それがらめぇスピリット     
 ( / ̄∪        URLリンク(vippers.no.land.to)

691:658
07/02/27 16:03:23 r65mXN6x
>>664
遅ればせながら、レスとリンクの誘導ありがとうございました!
こでまり大好きなんで枯らしたくないです。
慣れない園芸用語に戸惑いつつも、少しずつ勉強して
来年の春には庭にいっぱい花を咲かせたいです。



692:花咲か名無しさん
07/02/27 20:59:14 tDql3p0g
>>688
雌雄異株と自家不和合は違うんだが。
市販の株は雌雄同種? 接ぎ木?

693:花咲か名無しさん
07/02/27 21:01:55 tDql3p0g
× 雌雄同種
○ 雌雄同株

注意力散漫中・・・ orz

694:花咲か名無しさん
07/02/27 21:03:31 EeuNAwuI
雌雄同種ってなんだ?偉そうに言ってる割にw

695:花咲か名無しさん
07/02/27 21:10:19 Pg8w1ajF
>>693
花粉の季節だからねぇ
関係ないけど。

696:花咲か名無しさん
07/02/27 22:02:03 ugfqEIbG
食用のサツマイモの切れ端からカップヌードルの容器でサツマイモを育てています
一応新芽が生えて成長しているようですが
古い葉っぱがすぐに枯れてしまい、葉の数がなかなか増えません
赤玉土に水だけで肥料などは全く与えてませんが
何か肥料をあげたほうがいいのでしょうか?


697:花咲か名無しさん
07/02/27 22:44:18 5thnGP9z
680です。
1本でも実がなるみたいですね。
とりあえず実がなればいいんです。
写真のモデル用なんです。
チョウとかハチがやってくればなお可です

どうもありがとうございました。

698:花咲か名無しさん
07/02/28 00:22:28 GMqBOMEZ
>>692
たしかに野生種のブドウは雌雄異株らしい。
1本で生るといって売ってるヤマブドウは改良種?なんじゃないかと邪推。

699:681
07/02/28 01:01:31 C3oVZPYx
>>687
コブシの下って、夏は暗すぎるので『草原の植物(常緑性と夏緑性)』は
不向き! 植えるなら『森の中の植物』が無難!
ただ晩秋~初夏までは比較的明るいので、この時期に開花~充実する
秋植え球根や、早春に芽生えて初夏頃に葉が枯れる早春型植物は可能だし
庭にコブシ1本だけで、朝日か夕陽が当たるなら『林の下の植物』もOK

>>689
福寿草は5月に葉が枯れる早春型植物だから、コブシの下に地植えしてる。
でもエンレイソウは『谷間の植物』的で、秋まで葉が残るのと、湿度が低さと
強光で調子を崩すので、季節に合わせて場所を移動できる鉢植えにしてる。
翁草(国産種と洋種ブルガリス)は、初夏咲きの『草原の植物』じゃないの?
根が太長いので高さ20cm以上の深い鉢に排水良く植え、真夏も陽に当たる
風通しの良い場所に置けば、ガッシリ育って、花付きも良いよ@横浜

700:花咲か名無しさん
07/02/28 01:24:09 KIkcyK6k
グラジオラスは60cmプランターにいくつ植えるのがいいんでしょうか?
去年球根1個分あけるくらいの間隔で植えたらほとんど咲きませんでした・・・

701:花咲か名無しさん
07/02/28 01:57:17 V4YhpUQ6
>>700
3個くらいじゃないかね

702:花咲か名無しさん
07/02/28 02:34:45 GMqBOMEZ
>>700
間隔はそのくらいでいいと思うな。
グラジオラスは日当りが良いとこじゃないと花つきが悪くなるんよ。

703:花咲か名無しさん
07/02/28 08:52:16 qlfw5f0W
小松菜って種まきから食べれる葉が出てくるまでどのくらいかかる?

704:花咲か名無しさん
07/02/28 09:34:32 VJptFQ6o
小松菜は種蒔きから2~10日で発芽。
双葉が出れば(種蒔きから5~16日)いちおうは食べることができる。
大きな葉になり一般的に食べるような所になるには13~25日。
冬は比較的遅い。

705:花咲か名無しさん
07/02/28 09:35:54 qlfw5f0W
>>704
なら温室入れとけば、もっと早い?

706:花咲か名無しさん
07/02/28 10:53:24 VJptFQ6o
冬の(トンネル)温室栽培で上の日付範囲のそれぞれ間くらい。
発芽までに1ヶ月とかたつ人もいるが、育て方が悪いだけで冬でも
各日付範囲の後半で育つ。

707:花咲か名無しさん
07/02/28 11:03:45 niIhReVo
20年前に植えて現在3.5mほどのきんもくせいなのですが、
諸事情で2m以下に切ることになりました。
・・・枯れちゃったりしないでしょうか?


708:花咲か名無しさん
07/02/28 11:45:28 nVwmhVRb
リンカリ大目の肥料をあげたいのですが、アルゴフラッシュ(開花促進用)って
果樹や野菜に与えても大丈夫ですか?


709:花咲か名無しさん
07/02/28 12:58:48 GBR+ssvc
>>707
現時点で健康な状態で、切る位置より下に枝がないとかでなければ、
まず枯れることはないと思う。
ただ、しばらくは成長が止まったりするから、
再度樹形を整えるのには長い目が必要かも。
花つきも当分はがくっと落ちる可能性が高いです。

それとキンモクセイは硬いから切るのは結構大変ですよ。

710:花咲か名無しさん
07/02/28 13:07:17 ofGEEyBr
>>708
花咲いたら味が落ちる葉野菜なんかはやめた方が。
バジルとか。

711:花咲か名無しさん
07/02/28 14:28:18 R+jkJKDO
>>709
キンモクセイってすごいよな。
銀杏みたいな剪定されてるヤツを結構見かけるもんな。

712:花咲か名無しさん
07/02/28 16:31:18 nVwmhVRb
>>710
ブルーベリー・イチゴなど実ものなのです。
アルゴなら家にあるので使えるかな?と思ったものでして。


713:花咲か名無しさん
07/02/28 16:34:09 KIkcyK6k
>>702
ありがとうございました
日当たりが重要となると、1列で植えなきゃだめでしょうか?
●  ●  ●  ●
  ●  ●  ●  ●
こんな感じの予定だったんですが、これだと後ろが日当たりにくいかな・・・
それともこの程度なら大丈夫でしょうか?
15球くらい植えようと思ってます

714:花咲か名無しさん
07/02/28 17:59:12 ofGEEyBr
>>712
良いのではないでしょうか。
ただ液肥は流乏しやすいので、果樹にはそれだけじゃ足りないと思う。

ウワァァァァン 途中送信してしまた。ゴメナサイ

715:花咲か名無しさん
07/02/28 18:04:17 ofGEEyBr
アレ? (;・_・)?
二重カキコじゃなかた…。
お騒がせ~

716:花咲か名無しさん
07/02/28 19:54:05 ql/gh0zK
初めて園芸板に来ました。

質問です。

母から頼まれていた鉢植で、茎が1cm以上の将来大きい木になる植物らしいです。
わさわさと細かく分れた青い茎が上へ伸びていてまだまだ若そうです。(珍しいサクラとか?)

ところが、今日の強風で鉢植が落ちて土から出たところで
茎がポッキリ折れてしまっていました。
どうしたらいいのかわからず、折れた茎をそのまま土に埋めて立ててあります。

これを、枯らさずに何とかできないものでしょうか。
それとも諦めるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。


717:花咲か名無しさん
07/02/28 20:03:49 Z9gq4sns
>>716
>>1-6(特に>>5)を見て、できれば画像うp

718:花咲か名無しさん
07/02/28 20:11:22 S3t5VFGS
>>716
木の名前が分からないとダメ。サクラならきびしい。

とりあえず、折れた部分がそのままだと再生しても根付きにくいので、
折れた方も残った方もハサミで切って切り口を整える。寒くない屋内に
入れたほうがいい。または風の当たらない日陰で水遣りを続けて湿り気を保つ。
1ヶ月ぐらいで、上手く行けば根または芽がはえてくるかも知れない。

なお、これからしばらく風が強い日が続くので、また落さないように。

719:花咲か名無しさん
07/02/28 21:28:00 Pc4N4iCQ
>>716
昔ワシントンが(ry

720:花咲か名無しさん
07/02/28 22:14:45 t1aCM7Tr
>>714
レス有難う。アルゴあげてみますね。


721:花咲か名無しさん
07/02/28 23:03:38 ql/gh0zK
716です。

>>717
>>718

ぐぐっては見たのですが…
更にぐぐってみます。

アドバイスありがとうございます。
<(_ _)>


722:花咲か名無しさん
07/02/28 23:35:03 Z9gq4sns
>>721
そうじゃなくてね、画像見せてくださいって。
名前がわからなくても、それが何なのか見ればわかる人もいるから。

723:花咲か名無しさん
07/02/28 23:40:04 /JcDs7CE
赤玉:腐葉土=6:4の基本って言われる土を作ってみようと思ったのですが
牛糞って腐葉土と同じように見えるので腐葉土と一緒に数えちゃっていいですか?

例えば赤玉:腐葉土:牛糞=6:2:2みたいな感じです
それとも赤玉:腐葉土:牛糞=6:4:2みたいにするもんですか?


724:花咲か名無しさん
07/02/28 23:42:44 ql/gh0zK
>>722
デジカメがなくて…。

明日、母に聞いてみます。
入院してるもので、今日は応えたくてもできなくてすみません。
また明日また書込みします。


725:花咲か名無しさん
07/03/01 00:00:01 Fr+/Fboi
お大事に。
つか、そういうときに聞きにくい話題だな。

726:花咲か名無しさん
07/03/01 00:32:27 x1g8rrDr
716です

絵でも描いて、思って伝えようと描いてみました。
本当に桜なのか、私には園芸関係が疎いものでよくわかりません…(汗)

それでも一応と思い、うpしました。
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

上の方だけ、緑の枝分かれした葉が多いものでした。
名前は、また明日聞いてから書込みします。
失礼しました。<(_ _)>

アドバイスを受けて、屋内に持ってきて水につけている状態です。
今日はこれにて、失礼します。


727:花咲か名無しさん
07/03/01 00:36:54 a0pRqhTj
>>724
大事な桜なら、接木が良いんじゃないですか
私自身が接木して成功したわけではありませんが
桜は挿し木より接木が一般的と聞きますから。

ソメイヨシノの花が散った後2週間くらいに出てきた新しい枝を
挿し木にして成功したことはあります。
10本くらい刺して3本根が張り、翌年地植えにしました。
マッチ棒みたいな苗でしたが秋までに幹の太さは1cmくらい
樹高は80cmくらいになりました。

今現在3年目ヒョロヒョロですが芽が膨らんで春待ち状態です。

728:花咲か名無しさん
07/03/01 01:12:14 tIQMjXvI
>>726
エラーで見れない(´・ω・`)
正直な話、木は一度やられたら復活むずかしいよ
手間かかるし、自分でも自信がないから園芸よくわからない人だとまず駄目かとおもう・・・
折れた先をどうにかするより、折れた下の部分を大事にしたら
復活するかもしれません

      にょき

  _/^  ←こんなのが生えてくるかも
  l l
  l木l
  l l
~~~~
  土


植物の名前教えてもらって、同じの買うのが一番いいかなw
名前がわかったら売ってる店教えられる人ここにいるとおもうよ

729:花咲か名無しさん
07/03/01 01:36:35 vnnGglrp
>>726
樹形みると、あまり桜っぽくないね。
いわゆる一般的な桜を主幹の太さ1cmでこんだけ枝作ろうとすると、
ある程度特別な手入れが必要になると思う。

ニワザクラとか、ユスラウメとかっぽいっちゃぽい。

で、助ける方法だけど、
絵に描かれてる部分は全て根っこから切り離されちゃってる状態なんだよね?
だとしたらこれをそのまま生かすってのは恐らく不可能。
緑の枝が多分前年枝だと思うから、それを挿し穂にして挿し木すれば、何本か成功するかも。
あるいは、上の人が言ってるように接ぎ木するか。

あと、この手の樹形の木はヒコバエ多い傾向があるから、諦めずに適度に水やりしてれば
結構芽が出てくるかもね。

730:707
07/03/01 01:49:27 eqSG8iXM
>>709さん

遅くなりましたがレスありがとうございました。
ポイントがよくわかって助かりました。ありがとう。



731:花咲か名無しさん
07/03/01 02:42:30 xfxx+///
>>713
種類・大きさにもよるけど60センチプランターだと8~10個くらいが適当じゃないかな。
葉が大きく育つ頃には太陽高度が上がるから多少の重なりは気にしなくていいと思う。
あと、植えるのはもう少し暖かくなってから。肥料は少なめに。支柱は早めに。

732:花咲か名無しさん
07/03/01 08:36:55 n4KIXiQ7
みんな陶器の鉢植えって、どうやって廃棄してるの?ガーディニングしてたら、たまっちゃって(^_^;)

733:花咲か名無しさん
07/03/01 09:41:31 Dd8I+Ycs
>>732
綺麗に洗って不燃ゴミの日に出す。
それ要る人が持ち帰ってるみたい。
余った分はゴミ収集車行きですが・・・・・
捨てる人居れば拾う人も居る。

オークションでも使用済みと断わりいれて
時々出品されてますよ。
この場合バラバラで出品するより
何個か組で出すと売れやすいみたいです。

734:花咲か名無しさん
07/03/01 10:16:45 n4KIXiQ7
>>733さんありがとうございます!さっそく山に捨てに行きますねっ!

735:花咲か名無しさん
07/03/01 10:18:47 IP+7gLgk
(゚Д゚)e?

736:花咲か名無しさん
07/03/01 10:33:52 09zpuQxV
>>726
切り口に雑菌とかが湧かないよう、清潔さを保つのが一番大事。
さし芽をする時には栄養のない土か砂やコケ類に挿してね。

いちおう、さし芽の発根促進剤として、「ミリオン(ハイフレッシュ)」、
「ルートン」、「メネデール」、「オキシベロン」などが薬として売っており、
どれがいいとも言い切れないが、しょっちゅうさし芽をするわけでも
なければ、水腐れや根腐れを防ぐのにも使えるハイフレッシュあたりが
オススメかも?ケイ酸塩白土(シリコン)だな。・・・ダメな時はいずれもダメだろうけど。

737:花咲か名無しさん
07/03/01 10:50:07 QLcxJIIm
質問させて下さい。
会社の駐車場に雑草が生えるので、見つけ次第抜いているのですが、アスファルトの隙間に生えているので根が残ってしまいます。
根が残るので、1週間もすると元通りになります。
指も入らないような隙間に生えている雑草は、どうしたら完全に除草出来るでしょうか?
ググりましたが、通販の広告しか出て来ず、携帯なので過去ログも見れずで頭を抱えています。
どなたか、お手数ですがお答え頂けませんでしょうか?

738:花咲か名無しさん
07/03/01 11:11:10 Q7KyZGpI
チンゲン菜やタンポポなどは葉っぱが食べれるようになるまで何日かかりる?
あと次の世代が生えるまでどのくらい期間がかかる?
葉っぱを僕が食べるよりもペットに食べさせるため自家栽培するのでそんなに増えるにはお金や土地がかかるかな?

739:花咲か名無しさん
07/03/01 11:25:20 CC4Qes4z
>>737          熱湯処理!

740:花咲か名無しさん
07/03/01 11:29:30 wkjsED4r
きんかせいの育て方が今一つわかりません。
検索してもあまり書いてないようで、競馬のページに飛ばされたりします。
一番知りたいのは咲き終わったあとの増やし方なんですが、種の採取とかできるのでしょうか?

741:花咲か名無しさん
07/03/01 11:36:32 QLcxJIIm
>>739
御回答ありがとうございます。
熱湯処理以外の方法も、もしご存じでしたらお教え頂けませんでしょうか?
会社に、給湯室など熱湯を準備できる場所が無いもので…申し訳ありません!

742:花咲か名無しさん
07/03/01 11:53:34 Dd8I+Ycs
>>741
根まで枯らすタイプの浸透移行性の除草剤を葉っぱに
噴霧するかハケで丁寧に塗る。

743:花咲か名無しさん
07/03/01 12:04:19 QLcxJIIm
>>742
御回答ありがとうございます。
そのタイプの除草剤を探してみます。

>>739>>742
御回答ありがとうございました!

744:花咲か名無しさん
07/03/01 12:07:15 09zpuQxV
>>740
もしかして、キンセンカ?
URLリンク(www.yasashi.info)

キンカソウ(リシマキア)は水草で難しそうだし、キンモクセイは花の時期じゃない・・

745:花咲か名無しさん
07/03/01 12:19:05 Q7KyZGpI
すまないけど、支障なければ>>738を答えてくれ汗

746:花咲か名無しさん
07/03/01 12:22:58 n4KIXiQ7
>>737
ど根性雑草として、暖かい目で見守ってあげる

747:花咲か名無しさん
07/03/01 12:34:05 sMxMNRDk
>>745
とりあえず>>1>>704読め。
お前のペットが1日にどのくらいの量を食べるのか、エスパーじゃないからわからねえし。

748:花咲か名無しさん
07/03/01 12:47:30 Q7KyZGpI
>>747
すまなかった。

地域 熊本中部

まず南は住居のせいで一切日が当たらない。
東は当たるが、午後2時のみ、しかも歩道で排気ガス少量あり
2階ベランダ出れば、まあまあ当たる。
下はコンクリ
ペットは結構消費する、どのくらいかは正確には分からないけど、毎日与えるから


749:花咲か名無しさん
07/03/01 12:59:25 CC4Qes4z
>>741          塩!

750:花咲か名無しさん
07/03/01 13:33:16 x5QOA92Z
昨日テレビで某コパさんが風水の話をしていましたが、
どうやら我が家では厨房息子の部屋のベッドの頭側に観葉植物を置いたらよいとのこと・・・
早速試してみたいのですが、どのようなものがよいのかさっぱりわかりません

息子の部屋はミッドセンチュリーな感じに男の子らしい宇宙のイメージを加えたような
妙なインテリアです・・・しかもうす緑の砂壁なのにフローリングorz
ベッドはシルバーの枠に黒の皮革のクッションがついています
置いているのはベッド、机、イス、飾り棚、素材は全てアルミ(シルバー)と黒の皮革です
ブラインドは黒です

観葉植物を置くスペースがないので、上から吊り下げたらいいかなとも思うのですが
どのようなものがよいでしょうか
ちなみにポトスは本人が好きではないとのことだし、似合いそうにありません
地域はさいたまになります

わかりにくい長文のうえ、むつかしい質問をしてしまいすみません
どうかみなさまのお知恵をお貸しください
よろしくお願いします


751:花咲か名無しさん
07/03/01 13:41:33 09zpuQxV
>>748
いちおう、どうしても育てたい場合には、3週間もあれば間引き時期になる。
その後は新しい葉っぱを残しながら葉っぱ単位で摘み取ってれば、
毎日でもプランター1個で十分かな。(鳥なら)
でも、日当たりが好きだから、悪いとダメかも知れない。
アブラナ科は秋まき冬取りが一番育てやすい。
何のペットか分からないが(鳥か?ウサギか?)、
雑草の種類を覚えて近くの原っぱで採集すべし。

※タンポポを含む雑草は、生えてくる分には丈夫だが、植えて育てるのは難しい。
ノゲシやアザミも同じ。
シュンギクぐらいにしとけ。ハダニが付くかもしれないけど。
チンゲン菜もどうせアブラムシまみれになると思うぞ。
肥料やスコップや薬を買って来るよりは、スーパーで貨ってくる方が手間いらずで安上がり。

752:花咲か名無しさん
07/03/01 13:44:13 09zpuQxV
>>750 100円ショップに行くと、イミテーションを売っている。おすすめ

753:花咲か名無しさん
07/03/01 14:06:08 KAP0Bstd
>>750
ベットの頭側というのは窓の側に面してるんだろうか?
植物には日光が必要というのは知ってるよね
方位とか気にしても窓がないとかの物理的な事情で植物が置けないこともあるよ

日当たりの悪い場所だと植物が段々弱ってきて、かえって気が弱ったり悪くなると思うんだが・・・
置くとしたら数鉢買ってきて、日当たりの良いところで管理したものを
ローテーションで室内に置くのが植物にとっては幸せ

それと寝室(それもベットの側)に鉢植えを置くというのは健康にはよくないんだが・・・
夜間二酸化炭素を放出する、土を使っているので部屋がホコリっぽくなったり
湿度が高くなって室内にカビやダニが発生しやすくなったり・・・
アレルギー持ちや呼吸器の弱い人なら余計良くない、病気の元になることが・・・

ということで飾るなら752お勧めの偽者がお勧め

754:花咲か名無しさん
07/03/01 15:48:23 TmwVTX3D
その妙な部屋だったら、エアプランツを針金で固定してぶら下げるってのはどうだろ?
うまく育てるのは案外難しいけど。

755:花咲か名無しさん
07/03/01 16:03:13 Q7KyZGpI
>>751
ようするに古い葉っぱから捕るって事でしょ?
小松菜とか結構小さな容器でも植えれるらしいね。
大きいコンテナとかはどう? 感覚あければ結構いけるよね? でも日照時間かなりすくないのが悩み、、 ほかに太陽光の代理になるやつとかない?爬虫類ランプとか。
ペットはリクガメ、モル、インコ、ウサギ、ヤモリとかだから結構いる。

>スーパーで貨ってくる方が手間いらずで安上がり。
って八百屋で!!!???



756:花咲か名無しさん
07/03/01 16:10:10 W0RK99cP
緊急です。
助けてください!
家のパキラが急に元気なくなって、葉がどんどん黄色く茶色くなってぐったりしてます。
色素が抜けて黒点があるのもあります。
今までスッゴく元気だったのに、私が失恋したらいきなり…。助けてください。
水あげたからかな…。
親切のつもりでしたが。
175センチ位の大きなパキラです。

757:パキラ
07/03/01 17:21:16 DvP5P+a1
実は僕、175センチって言ってたけど、本当は173センチしかないんだ。
水より、日向ぼっこしたいな~。
もう限界なんだよね。

758:花咲か名無しさん
07/03/01 18:02:01 wSJSW7Vy
>>755
751さんの言ってる事は色々(肥料・土・道具・鉢・殺虫剤)買って育てるより
スーパーで野菜買ったほうが安上がりって話でしょ。

近所に農家あれば、人間が食べないよな外側の葉っぱもらえたりしないかな?

759:花咲か名無しさん
07/03/01 18:24:12 tIQMjXvI
>>731
具体的な数教えていただけて、とても助かります。
種類はブルームとインビティティです。
多肥で育てる癖があるので少なめの基準に自信が少ないですが・・・w気をつけてみます。
どうもありがとうございました!

760:花咲か名無しさん
07/03/01 18:27:03 sgYI03Tn
>>755
スーパーマーケットでキャベツ売り場に、外っ葉を捨てるゴミ箱が置いてあることがあるよ。
外っ葉はゴワゴワで硬くやや汚れてるから、食べない人はその場で剥がしていけば
自宅でゴミとして捨てなくて済むからね。我が家では千切りにして炒めたりして食べちゃうから
ついたまま買うけど。

事情を説明してお店の人に頼めばもらえるんじゃないかな?
お店だってゴミにするわけだからね。

ちなみに一人暮らしをしている舅がときどき外っ葉タダでもらってきてるらしい・・・自分が食うためにorz

761:花咲か名無しさん
07/03/01 18:42:02 zLd7f/Ts
>>748,755
その条件だと2階ベランダにプランターだな。
いきなり全部まかなおうと大量に植えないで、徐々にスキルアップすればいい。
最初にいろいろ買い揃えなきゃいけない事や害虫発生で全滅することもある事などを考えると
出来た野菜を買った方が安いのは他の人の言う通り。

>>759
>多肥で育てる癖があるので少なめの基準に自信が少ないですが
去年花がつかなかった理由はたぶんそれ。

762:花咲か名無しさん
07/03/01 19:15:54 6xJryIzK
一般的な野菜より、サラダ用ミックスリーフを種から育てると
コストパフォーマンス高いな。
エンダイブやルッコラ食べ放題・・・

763:花咲か名無しさん
07/03/01 19:33:59 lcvCp5TU
>>750
ミッドセンチュリーならモンステラおすすめだがでかくなるよ?

764:花咲か名無しさん
07/03/01 19:44:11 lkmdg+4p
>>763
うちのモンステラはとうの昔に天井まで達してるよw

765:花咲か名無しさん
07/03/01 21:36:14 W0RK99cP
>>757 太陽か…
寒いのきらいだと思ってたから… ごめん。

またさらに葉がしんなりしてきたよ。
病気だよ… ガンで髪の毛が抜けるみたい。
うわ~~ん(;Д;)
誰か~~~
本当に助けて!


766:花咲か名無しさん
07/03/01 22:05:03 KLSpxMBC
>>765
寒さは5℃くらい有れば平気
日光はかなり欲しいので、室内で一番日当たりの良い所に移動

4月ちかくなって暖かくなったら、外に出す

それと冬の間は水はあげちゃだめ

767:花咲か名無しさん
07/03/02 00:50:42 GYDDYElx
土の消毒の事で聞きたいです。
フルイで根っこや、石と分けた後に、日光に当てたり薬や、お湯などで消毒するより、高温スチーム洗浄器でシューっとスチーム掛けた後、再生の土と混ぜたら直ぐに使えるんですか?


768:花咲か名無しさん
07/03/02 01:11:08 /DW2jR7W
くだらない質問なのですが、お願いします。
ベランダで野菜を作ってみようと、初めてラディッシュ等を植えてるのですが
土に立てる小さい看板(?)みたいなものって何で作ってらっしゃいますか?
売ってるものではないですよね?
何かプラスチックなどで作るのでしょうか?

769:花咲か名無しさん
07/03/02 01:14:48 f8cOfkiV
>>767
日光に当てたり薬や、お湯なやスチーム洗浄で消毒するのはいいとして、
再生の土と混ぜても混ぜなくても、やっぱり1週間ぐらいは土を寝かせた方がいい。
肥料や苦土石灰を混ぜるかどうかも、植える植物に合わせて。

最初に微生物が繁殖すると、土が落ち着いて水はけ・水保ちが良くなるよ。

消毒というか、雑草の種を発芽させなくする意味もあるけど、スチーム洗浄で
大丈夫かどうかはやってみた事がないから、分からない。
耕すのが一番効くから大丈夫じゃないかな。

770:花咲か名無しさん
07/03/02 01:15:45 eBfw8ZhQ
>>768
普通にホームセンターなどに売ってますよ。
買ってきてマジックで書いたほうが楽です。

771:花咲か名無しさん
07/03/02 01:16:40 f8cOfkiV
>>768 百円ショップで売ってるよ。使い切れない。

772:花咲か名無しさん
07/03/02 01:22:43 vDCSvDJV
マジックで書くと数ヶ月で消えない?
透明テープか何かでカバーするの?

773:花咲か名無しさん
07/03/02 01:27:40 gls1wYXv
>>772
「そしてロシアは鉛筆を使った」

普通の一年草なら数ヶ月で消えるマジックで無問題、
長持ちさせたいなら柔らかめの鉛筆でオケ
油性鉛筆(今はあまり売ってないかも)ならなお書きやすいけど。

774:花咲か名無しさん
07/03/02 01:28:33 8WrofLvb
>>772
数ヶ月ももてばじゅうぶんな気もするが(´ω`)
テプラ使うとかどうよ・・・はげるか

775:花咲か名無しさん
07/03/02 01:28:54 RQrsdN0M
薄くなったら書き直す
というか、消えるころには大体覚えてるからうちでは放置してるw

テープライターにアルミテープを使い凹凸刻印が打つとずっと持つけど
高いし文字が限られる

776:772
07/03/02 01:35:18 vDCSvDJV
ミニトマト5品種で計10本植えたとき、下げ札にマジックで書いたら
字が消えちゃってどれがどれやら・・・

>773 鉛筆試してみる

777:花咲か名無しさん
07/03/02 01:41:57 NsQHSPaC
つ【ラッカースプレー<色=クリア>】

778:花咲か名無しさん
07/03/02 03:01:18 Ldu8zYQA
>>761
色々買い集めて植えた小松菜から累代されていく子孫(ようするにペット達にあげる葉っぱ)が出来るの待つor肥料など
揃えるのと八百屋からそのまんま買ってくるのは僕の家の条件では後者が安上がりって事?
やっぱりそんなにグングンドンドン累代しなくて、種代もかかるんだねぇ
いや俺は暇つぶしと親がうるさい餌代をごまかそうとしてたけど

779:花咲か名無しさん
07/03/02 03:39:23 RQrsdN0M
>>778
うちは餌代とかじゃなく無農薬目的でペット用に小松菜育ててるよ
野菜食べるのはラット2、ハムス太6、インコ1だけだけど
プランター半分使用してて、消費に成長がとてもとても足りていないのが現状。
ウサギ、モル、リクガメはなかなか食いそうだから
まかなうのを考えるとプランター4,5個いる気がするw

780:花咲か名無しさん
07/03/02 04:58:46 h1DSXqpv
>>778
もうすぐハコベの花が咲くから、花後に種をとってきてプランターにばら撒けば、多分、ワサワサ茂るよ。

781:花咲か名無しさん
07/03/02 05:14:37 Ldu8zYQA
>>779
プランターってのは植木鉢じゃなくてあの横長いやつでしょ?
置く場所ないなぁ~w

>>780
家の近く野原あるかも?
もしお金だしてもそう高価ではない?

782:花咲か名無しさん
07/03/02 08:40:07 bGKD8djP
プランターとは植物を栽培させる容器のことをいう。
プラッチック製の長方形の容器を思い浮かべる人が多いが、
実際には同じ形の鉢であっても素材の違いで使い分けされるのが主。

783:花咲か名無しさん
07/03/02 10:51:55 lgIfC1Nv
質問です。
都内の日当たりの悪い(一日ほぼ日蔭)アパートの1階。
鉢に植えたサザンカがあるのですが、この冬花が咲きませんでした。花芽もなかった様子…。
次の冬こそは花をみたいのですが、今からすることはありますか?

784:花咲か名無しさん
07/03/02 11:46:01 8apItR4R
>>766 ありがとうございます!
今日は朝陽から浴びれるように窓の近くに移動してきました。
暖かい季節までがんばって欲しいです。

785:花咲か名無しさん
07/03/02 12:05:12 INUYW9BL
>>756
なんか、うちのパキラが以前なった症状と似てるなー。
そのときは、秋に室内に取り込むのが遅れて、
寒に当たってしまったんだった。
葉っぱがぜーんぶ落ちて、ほとんどあきらめてたけど、
そのまま室内に放置しておいたら、
春になったらまた葉っぱが出てきたよ。
その後数年たった今でも、元気にしてる。
あなたのパキラも、復活するといいねー。

786:花咲か名無しさん
07/03/02 12:08:30 rqjgZ9wY
>>783
ツバキよりは日照の影響があるような感じだが、日陰でもゼロってことはないと思う。
剪定は? サザンカの花芽分化は7、8月頃。新しく伸びた枝に花芽がつくので剪定は5月までに。
肥料は花がないのでもうやっていいです。固形油粕を株元に置く。
あと、寒風を避ける。乾燥させない。根詰まりしていたら鉢増し。
持ち上げられる大きさなら、台に乗せるなどして高くすると日当りが稼げる。

787:花咲か名無しさん
07/03/02 12:32:16 yrUEyrLC
品種名を書く立て札(?)について質問した>>768です。
お返事ありがとうございます。早速買いにいってみます!

788:花咲か名無しさん
07/03/02 12:38:57 FmMJOf4A
>>782
だったら、うまく日光を利用すれば、結構な小松菜がとれるね。
太陽光に変わる(代用出来る物)ない?

789:花咲か名無しさん
07/03/02 12:45:24 8IQ3abHj
>>788
ここ見てきたら?

蛍光灯の光でも植物は育ちますか?
スレリンク(engei板)

790:783
07/03/02 13:08:35 lgIfC1Nv
>>786
ありがとうございます。
剪定はもう少しあとでもよさそうですね。
油粕を置くだけで大丈夫なんでしょうか。
なんか葉もカラカラした感じです。
復活してくれればいいなあ。

791:花咲か名無しさん
07/03/02 13:16:21 I07hgPup
赤松、購入指示どうり、毎日、水を上て居たら段々と葉が赤く染まって来た、
正しく赤松育てがい有りと思って居たら、枯れてしまった、

792:花咲か名無しさん
07/03/02 15:57:10 C8ubAfR/
質問があります。
初めて花を買ったのですが半分くらい枯らしてしまいました。
花→パンジーとビオラ
場所→東京23区、ベランダ外側
土の植え替えや肥料や吹きかけるハイポネックスで対処できますか?
やはり一度枯れたら死んじゃったのでしょうか…。

793:花咲か名無しさん
07/03/02 16:01:18 FmMJOf4A
またまた質問で申し訳ないけどプランターじゃなくて衣装ケースでは栽培可能?

794:花咲か名無しさん
07/03/02 16:01:30 2a8JhinO
>>792
パンジーとビオラ って結構丈夫な植物ですけど
枯れたって今どんな状態なんでしょう?
ハッパが茶色でカラカラしてるのかしら?


795:花咲か名無しさん
07/03/02 16:03:54 eBfw8ZhQ
>>792
水遣りとか今までの管理方法は?

796:花咲か名無しさん
07/03/02 16:03:56 2a8JhinO
>>793
条件さえ整えば入れ物は何でもOK。
一般的には水抜きの穴あけます。

797:花咲か名無しさん
07/03/02 16:04:34 FmMJOf4A
>>796
下に?

798:花咲か名無しさん
07/03/02 16:06:39 2a8JhinO
普通は下にあけます。
但しコンクリートの上などに置く場合は容器の下に台を置きます。
余分な水を排水しやすくするためです。

799:花咲か名無しさん
07/03/02 16:13:34 2a8JhinO
>>797
鉢・プランター総合スレッドpart2
スレリンク(engei板)l50


800:花咲か名無しさん
07/03/02 19:03:39 8apItR4R
>>785 わーー!!
うれしい!ありがとうございます!
とても希望が持てた。
なんか少し救われた。
春まで大切にします。
元々すごく元気なパキラだったから回復してまた元気な葉を繁らせて欲しいです。
あなた、やさしい人だ。

801:792
07/03/02 19:39:55 C8ubAfR/
>>792です。レスありがとうございます。
ビオラetcですが、私が数日に一度水やりしていた時は元気でしたが、お正月休み明け~留守にしていてルームメイトに世話を任せていたら幾つかのポット以外茶色く枯れてました。
買った時のままプランターに収納していたせいなのか留守にして部屋に戻ったら枯れてました。
全て同じく水やりしていたそうですが1/3だけ咲いています…。


802:花咲か名無しさん
07/03/02 19:57:27 2a8JhinO
>>801
買った時のままだとしたらビニールポットのまんまですか?
だとしたらプランターに新しい用土で
根を少しほぐして植え替える。
枯れてるところは取ってしまう。
植え替えたらしばらく日陰で養生させる。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりとやる。
以降水遣りはこれの繰り返し。
天候にもよるので何日に一度でなく土の乾きを見てください。
元気が出てきたら薄めの液肥をやると復活すると思います。

803:花咲か名無しさん
07/03/02 20:09:15 2a8JhinO
>>801
もう一点
咲き終わった花柄はこまめに取り除いてください。
種つけさせちゃうと株が消耗して開花期が短くなります。
これら気をつけて巧く管理すると梅雨期前まで花楽しめます。


804:801
07/03/02 21:54:27 C8ubAfR/
>>802>>803さま
ご指導ありがとうございます!
もう枯れてる茶色のはダメなんですね…。
レスを読んで早速小さなスコップと腐葉土と鹿沼土とピートモスを買って帰って来ました!
明日ビニールポッドから植え替えたいと思います。
最後にもう一つだけ質問なのですが、「おもと」は育てにくいですか?前から興味があったので買おうか迷っています。お店にあればですけどね。


805:花咲か名無しさん
07/03/02 23:49:53 GfMsIIfk
>>804
おもとの栽培は比較的容易です
日本原産の多年草は当然気象条件も合ってるし
特別なことはしなくて良いので退屈に思えるかも?
普及品種なら1000円くらいで手に入る

806:花咲か名無しさん
07/03/03 02:11:57 2qdxg5MC
なんとなくカルシウムになるかなあ~と思って卵の殻を超細かく砕いて鉢の上に撒いてみました。
効果あるかな?

807:花咲か名無しさん
07/03/03 02:17:13 1CYm5lKs
>>793
衣装ケースはダメだろう。弱い、深い、蒸れる。

・もともと外で使うように紫外線対策されたプラスチックでないので、
 1シーズン(1年ではない)で劣化してだめになる(朽ちる)。
・栽培自体、可能は可能だけど、796氏の言う通り、穴空けないと底の水が腐る。
 雨が降り込んだら最悪。
・底が深すぎるので、土・水を一杯入れると自重で崩壊する(割れる)。
 と、いう事は衣装ケースの底の方、20~30cmに土を入れることになる。
 光が届かなくなるので、透明の衣装ケースしか使えない。
・フタをすれば虫よけ・風よけ・雨よけになる&冬の間は温室の代わりになって
 いいかも知れない、と思ってるかも知れないが、フタなんかすると蒸れて確実に枯れる。
 水遣りも面倒くさい。風通しも重要なので、栽培が難しい。

以上の理由から、園芸用の65cmプランターを買う事をすすめる。
ホームセンターでも最近は100円ショップに対抗して100円で売っている。

てか、ぐちぐち考えてないで、何でもやってみれば分かる。やらないと分からないぞ。

808:花咲か名無しさん
07/03/03 03:10:08 hax7NgWW
>>806
ゼロじゃないけど
有機石灰なので、かなりの時間がかかる

809:花咲か名無しさん
07/03/03 04:40:29 65XUGmpd
>>807
よし、100円65センチプランターにするよ。
今から始めてみるからまた分からない事があればよろしく頼む

810:花咲か名無しさん
07/03/03 06:01:46 1U7Z2utc
桃やスモモ、林檎などの農家の写真などを見ると
木が低くした立ててありますが
あれは収穫しやすいように、低い木にしているだけで
もし庭などに、植える場合、放っておいて縦長い形に育っても
実付きや、おいしさなどには関係ないのでしょうか?
実が目当てですが、自然な形で育てたほうが木のスタイルもよく
カッコいい木がするのですが、それで実のなりや味に差が出るなら
どうしようかと気になるのですが・・・

811:花咲か名無しさん
07/03/03 08:02:08 KV+zxIWh
人から唐辛子(鷹の爪)とハバネロの種をもらいました。面白そうなので育ててみたいのですがなにをどうしたら良いのか…
とりあえず発芽させたいのですが いつごろ植えるのが良いか? 畑に直に撒くのか? がわかりません。
どうかご教示下さい。

当方、愛知 南向きの1坪ほどの畑で育てたいと思っています。持ち家なので畑はどうでもできます。

812:花咲か名無しさん
07/03/03 08:06:35 1Q5F55Hl
>>811
とりあえず,「ハバネロ 栽培」でググって見たのかい?
鉢植えでも畑に直でも栽培は当然可能。
室内で発芽管理をする場合と,畑に直まきする場合では,捲く時期はかな~~り異なる。

813:花咲か名無しさん
07/03/03 08:29:43 IK5srO+0
>>811
畑持ちはうらやましいな
よかったらこっちへ来てちょうだいな

【激辛】唐辛子Part.4【チリペッパー】
スレリンク(engei板)l50

814:花咲か名無しさん
07/03/03 10:29:35 9t6zVofm
>>810
自然樹形のままだと、木の成長ばかり進んでしまい実付きが悪いです。
普通枝が上を向いて育ちますが、これを横に誘引しないと実付きが悪くなります。
農家の果樹低いT字のような例は、まさにこれの典型です。
収穫もしやすいし、管理も楽です。
でも、これが庭にあったらみっともないので
うちは、枝を出来るだけ横に誘引していますが、高さをそれほど低くしてないので
全然みっともなくないです。
自然樹形のままですと、枝も込み入りやすく、良い実は育たないと思います。
結局のトコ、農家のようにまでしなくても
枝を横にする誘引や、枝の剪定はきちんと行いましょうって感じです。



815:花咲か名無しさん
07/03/03 11:18:41 sF4EXkbO
旅行先で多分イワチドリの球根だと言って球根をもらったのですが、
薄い葉が一枚だけでるものと2,3枚一気にでてくる
ものがあります。イワチドリは1枚しか葉が出ないんじゃないの?
芽吹いた時点で2,3枚でる事はあるのでしょうか?
茎は紫褐色で無毛、葉のふちがかすかに赤っぽい感じです。
対処が分からず困っています。どなたか教えてください(;-;)/

816:花咲か名無しさん
07/03/03 12:08:24 lCcLPt8o
>>807 透明プラケースネタ
透明プラ衣装ケースを、冬場の簡易温室や、ランやワイルドフラワーの
タネ蒔きに使ってるけど、3シーズン使っても未だ使えてるよ
ラン用は密封して北側に放置してるが、簡易温室用のは天面に通気口、
側面下部に水抜き用の穴を目的に応じた高さに開け水位を調整してる
天面の穴は小さいので、大雨が降っても水没した事は無いし(笑
水抜き穴の高さ次第では、水やり間隔が長めで手抜きしやすい
少なくとも市販の簡易温室より、強風に強く湿度を維持しやすいよ
要は、何に使うか! 目的に応じて使いこなせるかどうか、かな?
見た目に拘らなければ、便利な園芸用品の一つだと思うよ


817:花咲か名無しさん
07/03/03 12:34:18 1CYm5lKs
>>816
ま、ある程度は使えるんだけどね。中に小鉢を並べてもいいんだし。
ウチでは水のタンクとして使おうとして、水を一杯に入れたら、
あまりの重さに台が崩壊した(笑・・初心者にはキケンかも。

長い間使ってると、内側に藻が付いたりして汚れてきませんか?
ウチも風が強いから使ってみようかな・・・

818:花咲か名無しさん
07/03/03 15:38:52 qyiy8CiX
>>668です。
>>670
>>671
>>672
>>673
詳しくありがとうございます。
今から見に行きます、検討します。
遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとう!


819:花咲か名無しさん
07/03/03 21:12:36 HA1lMfH/
関東ですが、二年ほど前に同僚からもらったミニバラを
家の土台から10センチ以内の(日当たりの良い)場所に地植えしています。
現在高さ40センチ程度です。時々剪定はしたものの貰ったときの倍に伸びてます。
今後、これ以上に育ったときに、多少なりとも土台に影響が出たりするのであれば
鉢に戻したいと思ったのですが
このまま植えておいても、家の土台に影響はないでしょうか?

820:花咲か名無しさん
07/03/03 21:43:17 UGKWyOxN
>>819
ミニバラ程度なら、よほどの欠陥住宅でもない限り家の土台には影響はほぼ無いかと。


821:花咲か名無しさん
07/03/03 22:09:46 D7A/YTl7
以前、こちらで質問した>>716です。

母に植物の名前を尋ねたところ、「なんだっけ…わからない(笑)」と言われ、
「同じものが庭のどこかにある」と聞いたので、探してみたら
桜ではありませんでした。orz
名前はわかりませんが、普通に見かける花というか…。

>>727,728,729
教えていただきありがとうございます。

折れた根元からの復活は無理だろうと判断して
緑色の部分をカットして、教えていただいた方法でなんとかやっています。
埋まっている根の部分は、そのままで水をやり続けてます。

返事が遅れましたが,みなさんありがとうございました<(_ _)>


822:花咲か名無しさん
07/03/03 22:16:02 HA1lMfH/
>>820
即レスありがとうございます。
ほっとしました。
暫くこのまま地植えで愛でていきます。

823:花咲か名無しさん
07/03/03 23:20:11 nSbzL2i4
>>821
あの絵は何処かで見たような形だ・・・・・と思っていました。
葉っぱがカサカサ音を立てませんか?

馬酔花(アセビ)ではありませんか?
去年新芽を挿し木しましたが、失敗しました。

824:花咲か名無しさん
07/03/04 01:00:20 eK/JFtfo
オリズルランを鉢から引っこ抜いてみたら根がびっしりで土もカチカチになってました。
根っこはむしちゃってもいいですよね?


825:花咲か名無しさん
07/03/04 01:24:19 kHZF7ukw
蒸してどーすんの?

826:花咲か名無しさん
07/03/04 03:27:23 I9aXbPrd
シュウメイギクの件で質問があります。

知人からいただいたシュウメイギクを
地植えしようか鉢植えにしようか悩んでいます。

シュウメイギクって増殖力が強いと聞きました。
できれば地植えにしたいのですが、ひょっとして地植えしたら
収拾がつかなくなるほど増えるなんてことはありますか?

わが家だけに増えるのならいいのですが、
隣家まで進出してもらうと困るので、
その場合は鉢植えにしようかと思っています。

827:花咲か名無しさん
07/03/04 04:05:16 m9rSvtlV
>>826
シュウメイギクっていっても、種類がいろいろあるので
まず、増える種類なのか確認した方が良い

で、増える品種なら、まず鉢に植えて、その鉢ごと
地面に植えてしまえば、地植えっぽい感じで増えるのを抑えられる

828:花咲か名無しさん
07/03/04 09:59:56 2u3wCsca
>>827
秋明菊はランナー(地下茎)で増えるけど、比較的抜きやすいタイプなので
収拾付かなくなる事はないと思うよ

但し・・・本物の秋明菊は八重咲き系で、滅多にタネができないんだけど、
最近出回ってる一重~半八重の(中国産の原種?/タネも売られてる)は、
コボレ種で増殖する危険性があるかもしれないね(未確認)


829:花咲か名無しさん
07/03/04 11:54:42 VIYiIHyR
有機肥料はそれぞれ無機化されるまでに時間がかかりますが
これは実際に植物を生ける前に
用土に有機肥料を入れて置くだけで分解が進むということでしょうか?

830:花咲か名無しさん
07/03/04 14:09:40 58zbxEfx
有機の無機化って、有機の炭素は何処に行くの?ぜんぶ二酸化炭素化?

831:花咲か名無しさん
07/03/04 17:05:31 3p1EeWBL
ずいぶん前になりますが、こちらで厨房息子の妙ちくりんな部屋に置く
観葉植物は何がよいかおたずねした者です
お礼が遅くなりまして申し訳ありません
レスくださった皆様、ありがとうございました

以前育てたことのあるエアプランツがよいかなと思い、店をまわったのですが
どこでも扱っておらず、楽●天あたりで探してみようと思っています
前はエアプランツにもきちんとした育て方があるとは知らず、ほったらかして
枯らしてしまったので今度はきちんと育てようと思います

それから続けて質問、すみません
店巡りをしていた時に高さ60センチくらい、細長い茎が扇形のように左右対称に
6本ほど広がっており、その茎の先に木の葉型の長さ20センチくらいの葉が
ついている観葉植物を買ってきました・・・

スーパーの中のお花やさんコーナーで、丁度担当の人がおらず
名前も「観葉植物」としか書いてありませんでしたorz
うちで育てているくわずいもと相性が良さそうだったので購入したのですが
名前がわからないし、育て方もくわずいもと一緒でいいのかわかりません
どなたかご存知の方、教えてくださいませ
よろしくお願いします

832:花咲か名無しさん
07/03/04 17:07:38 3p1EeWBL

続けてすみません

その植物は、上のほうの葉が一番大きく茎も長く、
下のほうの葉が一番小さいです

画像うpせずにおたずねしてすみません

833:花咲か名無しさん
07/03/04 17:12:01 8sBXb92L
なんだそりゃwすごいの想像してしまう・・・
写真うpGA無理ならせめて絵を描いて見せて欲しいなぁ

834:花咲か名無しさん
07/03/04 17:40:09 hcFe1U0H
スーパーでいい加減に売られてる観葉植物とくれば、たぶんパキラ

835:花咲か名無しさん
07/03/04 18:42:02 a2deZDyx


836:花咲か名無しさん
07/03/04 19:02:41 8sBXb92L
葉の先に茎が生えてそこから20センチくらいの葉がはえてるんでしょ?

837:花咲か名無しさん
07/03/04 19:10:04 8sBXb92L
ああごめんなさい自己レス
扇状の茎の先に葉かorz

838:花咲か名無しさん
07/03/04 20:44:21 IgVpsUyg
なんか息子といい勝負の大ざっぱな母ちゃんだな。
想像で椰子の仲間と言ってみる。

839:花咲か名無しさん
07/03/04 21:33:09 2u3wCsca
>>831
『極楽鳥花』と『旅人の木』で、ググってみて


840:831
07/03/04 22:45:46 3p1EeWBL
またまた皆様方ありがとうございます
そうです、大雑把で適当なカーチャンですorz
そのカーチャンが最近植物を育ててみようなどと思ったものですから
家族を巻き込んでの大奮闘になっています
以前はエアプランツもサボテンも枯らしてしまうような適当ぶりでした

>>833さん
画像もうpせずしての質問、大変失礼しました
絵を描いたらますます現物とかけ離れてしまいそうで・・・

>>836さん
なかなか言葉でお伝えするのは難しいものですね
画像なしですみませんでした

>>834さん>>838さん
ああ・・・惜しい、違いました・・・

>>839さん
わかりました!極楽鳥花でした!
結構お値段するものなんですね・・・びっくりしました
売り場では綺麗な陶器の鉢に入って780円でした
がんばって大切に育てます

皆様、本当にありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします

841:花咲か名無しさん
07/03/04 23:06:17 Jt81OyQg
>>831
携帯にカメラついてないですか?
イメピタって所に画像送るとURL送り返してきてくれて、そこで画像見られるようにしてくれたりします
エアプランツは100均でちっこいの置いてたりどっかのデパートなんかにも最近は置いてる所増えてるみたい
それでも無ければ・・なむですorz

東南に観葉植物、の番組でしたよねwウチも見ましたよー

842:花咲か名無しさん
07/03/04 23:08:14 Jt81OyQg
リロードしてなかったorz
見つかったみたいで何よりです(´∀`*)

843:花咲か名無しさん
07/03/04 23:18:02 3p1EeWBL
>>841さん
ご丁寧にレスいただきありがとうございます!
なにしろめんどくさがりなうえに物を無くすタイプでしてorz
デジカメがどこにいったかと思っていたら息子がもってますた

841さんも風水実践されますか?
私はなんとか風水にお願いしてこの性格をなんとか治したいと思ってます
それにしても観葉植物ってかわいいですね
ひとつひとつに名前をつけて日々語りかけています

スレ違いになってすみません
うれしかったものでつい長文に・・・

844:花咲か名無しさん
07/03/05 10:58:48 3xgS8J1S
鉢植えの土って牛糞とかの堆肥は入れないんですか?
腐葉土と赤玉とパーライトを混ぜてみましたが、肥料は牛糞じゃなくて油粕とか骨粉を使うの?


845:花咲か名無しさん
07/03/05 12:17:14 UvsSNhDD
>>844
何を植えるかによって変わってくるんじゃないかと。
ついでにどこに置くか(室内・屋外)でも変わる、というか変えたり。

846:花咲か名無しさん
07/03/05 12:45:59 mWd0NdVk
>>844          そんなの鉢に入れたら夏越しできないだろ!

847:花咲か名無しさん
07/03/05 13:00:47 3xgS8J1S
>>845
植えるものも置く場所もまちまちなんで、具体的に大体の傾向を教えてください
まど際は乾きやすいから乾燥が苦手な植物だったら腐葉土多めとか?
肥料と置く場所の関係の傾向は?

>>846
なぜ?

848:花咲か名無しさん
07/03/05 13:14:53 aBaMENZq
花、植木を買った時、結構な値段がするので枯らさないようにと
管理の仕方を尋ねると必ず水を毎日切らさない様に上げて下さい、と言われる?
何故か長持ちした例が無い、もう少し親身に成って欲しいもの、有る時同類の植木を
買いどの様に管したらと尋ねた、なあに!こんな物,放って置いても育つよと言われ
水など1週に1度位しか注なかったなんと2年も生きている。此れ如何に?

849:花咲か名無しさん
07/03/05 13:42:02 X2+yTRkz
>>848
もうちょっと歴史なり書物にも学ぶと良いです。
その年で経験だけってのはちょっと。

850:花咲か名無しさん
07/03/05 13:46:26 0EBom33y
葉に元気がなく(カールして垂れ下がってる)斑点っぽく所々枯れたみたいになってるんですけど、これは何なんですか?

851:花咲か名無しさん
07/03/05 13:48:34 0EBom33y
連投すみません。斑点っぽくなってるのは対になってる二枚だけです。

852:自己レス
07/03/05 14:19:56 sXoNwpnK
>>829
はいそうです。

853:花咲か名無しさん
07/03/05 14:41:12 5SaP0AXG
>>847
う~ん,とりあえず初心者向けの本を立ち読みしてくることをお薦めする。
話しぶりからすると,観葉植物なのかな?
それぞれの種類と用土について書いてあるので,それを見た方が早い。

肥料なんかは種類によっては虫が湧きやすかったりする。
虫が湧いたら困ることもあるだろ?

854:花咲か名無しさん
07/03/05 15:05:45 KHdzZwp0
■園芸板FAQ■
URLリンク(wiki.nothing.sh)

>>845は肥料編
>>848は水やり編
を読んでみて下さい。

>>850>>1を読んで下さい。。

855:花咲か名無しさん
07/03/05 15:06:50 KHdzZwp0
>>847は肥料編

だった。スンマセン

856:花咲か名無しさん
07/03/05 17:22:40 inK2TlqI
>>849
日本語でおk

857:花咲か名無しさん
07/03/05 17:29:42 WmLy2FRj
>>856
おかしな所が一つも発見できねぇ・・・

858:花咲か名無しさん
07/03/05 20:13:02 vrNvGxKh
>>856はちょっと洞察力に欠けるな。
とりあえず>>848には伝わったと思うよ。

859:花咲か名無しさん
07/03/05 22:39:19 DVGA8mca
ヘリオトロープの苗を2年前に買って育ててますが、
大きな葉とどんどん伸びる新芽に対して茎が細すぎて垂れます。
かといって、ツル性でもなくちょっと曲げるとすぐに折れたり葉がとれたりします。
いったい自然の樹形はどんなんでしょう?
育ててる人はどんな風に支えてるのでしょう?
それとも私の育て方が悪いのであって、ちゃんと育てたたら茎も太く自立するんだろうか?

860:花咲か名無しさん
07/03/06 00:16:12 COoow/BO
>>849
なんで年がわかるのかわからない

861:花咲か名無しさん
07/03/06 02:39:14 ORcgrIXX
文章の稚拙さ?
もしくは例えで年齢云々じゃなくて、
いくつになっても勉強は必要ということを言いたかったとか

862:花咲か名無しさん
07/03/06 05:03:45 dq68ib4C
高齢者っぽい文章だと思うがそれに気づいた>>849の洞察力はスゴス。
ちょっと前に書きかけられた赤松の人ではないかと思う。

863:花咲か名無しさん
07/03/06 05:23:22 7Ey8yFyp
すみませんがアドバイスおねがいします。

雨水が溜まりやすく日当たりの悪い場所なんですが(昨日の雨だと3日は濡れたまま)
この場所をジメジメさせないものって何かないですか?

100均の濡らすと膨らむ土があるなら
水分吸収して乾かせるものとかないでしょうか?

軽石みたいなものを敷いてみようかとも思ってますが
とにかく根がすぐ腐るほどベトベトです。


864:花咲か名無しさん
07/03/06 07:19:23 4Wua8Xhz
>>863
水はけの改良した方が良いぞ。

865:花咲か名無しさん
07/03/06 08:14:30 XK+xXkWM
>>863
水分を吸収させるという発想は全く逆。表面排水を改善すればいい。
水は少しでも低い方へと流れる。微妙な傾斜はただ見てもわかりにくいので、
雨がたくさん降っている時に見に行って、水の流れを観察して下さい。
で、溝を掘って流れをつくる(浅くてよい)、高い方を削る、土を足して傾斜をつくる、
などの方法で、問題の場所に雨水が滞留する量を減らします。

866:花咲か名無しさん
07/03/06 10:22:29 8p16dP04
>>859
洋ラン用の支柱を使って誘引するといいかと思います。
あらかじめ好みの高さ支柱を鉢に刺して置き、伸びた茎を随時止めていく。
又、花が咲き終わった枝(茎)を半分くらいに切り戻すと脇芽が伸びて
樹形も整い開花期も長く楽しめます。

867:花咲か名無しさん
07/03/06 10:32:35 EIFtX+OQ
今年の夏は2階のベランダから、枝垂れ性かつる性のいっぱい花が咲く植物を垂らそうと思っています
こちら九州で、午前中も午後もひたすら日が当たる場所です。
2種類予定していまして、とりあえず片方はルリマツリがいいなぁと思ってます
相性のよさそうなピンクの花って何かありませんか?
自分ではペチュニア、ピンクノウゼンカズラしか思いつかなかったですが
ノウゼンカズラはツルが家にくっついて跡がのこるようなので・・・
良さそうな花がありましたら教えてください
たとえばペチュニアではうじゃうじゃ種類が売られてますが
その中でもよく垂れ下がって花つきのいいものとかありましたら教えていただけるととっても助かります
園芸はそれなりに凝ってますが、今まで長く伸ばす目的で花を育てた経験がなく、そういうのは全然知らないのです

868:花咲か名無しさん
07/03/06 11:02:16 8p16dP04
>>867
ミリオンベル 枝垂れ咲き なんてのどうでしょ?

869:花咲か名無しさん
07/03/06 11:35:59 NZLlRWV9
>>867
コバノランタナ 色はイマイチだが、春から晩秋まで一年中咲いてる。&強い!

870:花咲か名無しさん
07/03/06 12:09:47 Nn0mkyV3
>>863
日当たりがわるく、いつまでもジメジメしているというのは地中で浸透せずに保水されている状態のようですね。
土壌改良をお勧めします。
恐らく、堆積した粘土層が壁を作っていると思います。
粘土質は雨水で地中の中にすぐ堆積され、粘土層を形成します。
粘土層を除去しない限りは、ほぐしたりしてもすぐ層を作ります。
縦穴で1m前後掘り下げ、粘土層がある場所を特定します。
見つけた層の位置に砕石と砂を敷きます。
これでプレート状になった層の地下への平衡を崩します。
雨で再び層が形成されても、蓄積層の平衡がずれるため地下へ浸透する方法です。

871:花咲か名無しさん
07/03/06 15:15:00 KMIEgZUA
デンドロビュームの葉が黒い所が有ります、そこだけ切り取った方が良いですか?

初心者質問ですみません。

872:花咲か名無しさん
07/03/06 16:31:24 y8OtwV4l
.>871
できれば葉のどの部分がどんな大きさ・形に黒くなっているのか教えてほしいんですがね…
デンドロスレでここの>>1を読めって言われた意味を考えた?

873:花咲か名無しさん
07/03/06 18:37:54 iLZdxo3H
一軒家に引っ越してきて、初めて土いじりをします。
庭と言っても6m×1m位しかないんですが、
西向きだけど日当たり・通風が悪くてジメジメした土質です。
アジサイ、シダくらいしかが思いつかないのですが、
他にこんな劣悪な環境に向いてる植物ありますか?
草、低木でお願いします(高木は暗い庭がますます暗くなりそうで)。

874:花咲か名無しさん
07/03/06 18:57:28 REbflcid
>>873
むしろ西日だけガンガン当たるよりはいいかも。
水はけが悪ければ植える前に腐葉土かバーク堆肥を鋤き込んで下さい。
で、こちらをちょっと覗いて候補を絞ってから、わからない事はまた聞いて。

半日陰、日陰で育つ花
スレリンク(engei板)

875:873
07/03/06 19:14:23 iLZdxo3H
>>874
おお!ありがとうございます。
じっくり読んで疑問が出てきたらまた質問させていただきます。
なんだかワクワクしてきました。

876:花咲か名無しさん
07/03/06 19:55:35 jY6MB8cz
>>873
シダ類はいずれ手に負えなくなる気がする。
薬撒いてその場の全生物壊滅させるならともかく。

877:花咲か名無しさん
07/03/06 19:57:00 s8Y9n2mX
>850です。いろいろ調べておそらくMgの欠乏だと思います。それでまた質問なんですが苦土と苦土石灰は違う物なんですか?また他に良い物はありますか?

878:花咲か名無しさん
07/03/06 20:11:05 a3M2WJU6
>>850>>1を読んで下さい。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch