07/06/13 09:38:30 R6dJyXUr
690です。早速のレス頂いたのに返事&お礼遅くなってスミマセン。
>>692様
自分もそうかな?と思いましたが、子供曰く動いていたらしいもので…
>>693様
ナメクジもよく遊びに来ますが、その干物とは見比べてみても
違うみたいなんです。
>>694様
蟻はたかってないですね。
今朝も紫の跡がまた一つ追加されてました…
716:花咲か名無しさん
07/06/13 10:27:21 /uVQyq4y
695はゾンビ
717:花咲か名無しさん
07/06/13 16:05:53 aUOz8ATE
>>715
うpしる
718:花咲か名無しさん
07/06/13 18:06:19 yA+p1/Kt
>>714
アザミウマっぽいね。細長い黒い虫。飛ばない。
コナジラミは白い蛾の形をした虫で、葉に触ると飛ぶ。
どちらもせいぜい2ミリくらいだが、充分目視できるよ。
719:花咲か名無しさん
07/06/13 21:33:03 NoHtyFpX
夜盗虫には何が一番効きますか?
720:花咲か名無しさん
07/06/13 21:37:28 qex1/w7/
テデトール
721:花咲か名無しさん
07/06/13 23:43:51 st1x249L
ヨトウムシとの初遭遇のとき、そのすばやさに驚いた。尺取虫とか、その他の普通のイモムシの早さだと思い込んでいるとビビる。
722:花咲か名無しさん
07/06/14 01:55:34 LXhKUYLn
>719
弱齢幼虫(昼も葉にいる時) トアローフロアブル・モスピラン・オルトランなど
老齢幼虫(昼は土の中にいる時) デナポンベイトくらいしか効かない
ただしデナポンベイトは使える作物がかなり限られている。
723:花咲か名無しさん
07/06/14 10:35:21 5oaDQ9P4
デナポンベイトを植物の根元じゃなくて畑の脇にダメ元でばら撒いたんだけど、結構効果あったよ
724:花咲か名無しさん
07/06/14 10:39:49 BSH1i2l4
チャドクガ氏ねーーー!
725:初心者
07/06/14 12:01:39 1D4/+f+C
腐葉土の中に白くてちっちゃい虫がたくさんいたのですが、何者でしょうか!?
こわいです((((゜д゜;))))
726:花咲か名無しさん
07/06/14 13:26:09 wa9LrhgC
ヒメミミズじゃね? そんなもん怖がるなよ。
霊長類の誇りを持って毅然としてろ。
727:花咲か名無しさん
07/06/14 14:56:44 V5Bp1+8c
>>718
やはりそうですか…
でもどちらかと言うと黄色っぽいというかクリーム色です。
というかベランダ二階なんですが、飛ばないのにいるのは何故ですか?(´・ω・`)
728:花咲か名無しさん
07/06/14 15:07:59 wa9LrhgC
>>727
質問を誤解したかな^^;
もう一度整理して書いて。
何の鉢に、どんな虫が居るの?
729:花咲か名無しさん
07/06/14 15:12:11 dKys2wRY
>>725
電波予想ではトビムシ
ちょっとカワイイ(トビムシ)
URLリンク(bios.sakura.ne.jp)
730:花咲か名無しさん
07/06/14 17:21:30 /yg2Gry4
トビムシはキモくはあっても、こわくなかろうかと
…つうか、何これ、かわええなぁ
731:初心者
07/06/14 19:19:43 1D4/+f+C
情報ありがとう(*´д`*)確かにノミよりも小さいくらいぐらいでした。
トビムシかどうかは小さすぎて確認できませんでしたが、とりあえず様子を見てみようと思います。
ちなみに鉢は室内にあるんですが、トビムシだった場合人体や植物に悪影響とかあるんでしょうか?
度々すんませんm(_ _)m
732:花咲か名無しさん
07/06/14 20:56:03 dKys2wRY
>>731
>>177-178
>>200-202
733:花咲か名無しさん
07/06/14 21:14:19 MpFgGfKC
>>729
トビムシなんかじっくり見たこと無いけど
拡大するとなんだかカワイイもんだなぁ
意外゚+.(・∀・)゚+.゚
734:花咲か名無しさん
07/06/14 21:30:21 JjYE1rOj
>>729
そのトビムシならまだいいけど、巨大ゴキブリはダメだろw>同僚
735:初心者
07/06/14 21:32:23 1D4/+f+C
>>732
カビるのもイヤだし、意外とかわいいみたいなんでほっときますね(・∀・)
皆さんありがとうございましたーヽ(´∀∀`)ノ
736:花咲か名無しさん
07/06/15 00:55:48 DcBg6Xwr
[ニホンイタチ]
i)―∩、
l・ ・ ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
`’"ヽ. ヽ.
ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ.
〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
´´ ´´  ̄ ̄
[チョウセンイタチ]
ウリは強制連行されたニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!!
V
i)―∩、
<`∀´ >ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
`’"ヽ. ヽ.
ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ.
〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
´´ ´´  ̄ ̄
【大阪】チョウセンイタチによる被害急増、生ゴミを散らかしたり、鶏を襲ったり・・・在来種のニホンイタチは山間部に追いやられる
スレリンク(newsplus板)
737:花咲か名無しさん
07/06/15 14:11:00 wDkS95wO
690です。
いろいろ調べてみたら正体がわかりました!
「ニホンカブラハバチ」の幼虫とのことです。
そういえば少し前に主人がアブラナ科植物を育てていました…
その植物がなくなったから死んでいくんですかねぇ?
738:花咲か名無しさん
07/06/15 20:40:06 5UBcSp7I
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ!
酷くやられたんで病院行って塗りステロイド貰ってきたけど痒いよぅ!!
チャドクガ氏ね!!!
ちなみに前の日に液体ムヒS体中に塗ったら寒くて寒くて寝れなかった(><)
けどスーッとする方が効いてる気がするし、何よりキモチイイ(゚∀゚)
739:花咲か名無しさん
07/06/15 23:00:41 HckoX2sE
うお…仕事場の木に大量発生した毛虫、ココ読んでたらチャドクガかも…
(ツバキとか山茶花とか、そんなこといってた気がする…)
頭オレンジ、背中は黒と白い模様、白い毛が生えてる、腹側は黄緑。
1枚の葉っぱに5~6匹並んできれいにそろった動きで貪り食ってた。
別の人が対毛虫スプレーかけて大半を箒で落としたらしく、
残りを見にいったら枝に引っかかってる感じで、風でブラブラしてた。(糸?)
落ちたやつは掃き取られてチリトリの中に…明日にも焼却されるようです。
ココ読んでてそれっぽいなぁと思ったらなんか痒くなってきたw
740:花咲か名無しさん
07/06/15 23:58:43 Ol8icJsL
>>739
スプレーかけて箒で落とした人に被害なかったか、続報希望。
知らずに毒毛のついた手で顔触ったりしてたら…1週間やそこら出勤してこないかも。
741:花咲か名無しさん
07/06/16 00:02:58 sQ7/1MYQ
>>739
めっさチャドクガっすね。
連中は刺激されるとミクロン単位の毒毛をまき散らします。風ブラ状態はさながらアスベスト工場。
卵から亡骸まで毒毛による攻撃があるので、枝ごと切って焼却処分が基本とされています。
枝を揺らして落とすーなんてしたら毒毛を頭からかぶってるようなもんです。
その木に近づかない事、風下に立たない事、出来ればバッサリ剪定して焼却する事をお勧めします。
自分で書いててなんですが、チャドクガ=アスベスト工場はイメージしやすいかもです。。。
742:花咲か名無しさん
07/06/16 11:54:33 LTnOSovw
>>741
近所に椿や山茶花があるとなんだか嫌な気分・・・・・・・・・
でもそれだけに限らずけっこういろいろ食害するからなぁ
最近流行のレッドロビンとか。
幼虫から成虫になるまで最悪の害虫だね。
743:花咲か名無しさん
07/06/16 18:19:35 EtZ9Htt9
クモかわいいよクモ。
744:花咲か名無しさん
07/06/16 21:16:56 iscEEiOl
ねずみを食べるムカデ
URLリンク(www.youtube.com)
745:739
07/06/16 21:32:57 ZZxlQ8sF
今日、はたいた人に痒くないか聞いてみました。
そういえばこないだからちょっと痒いかも…と言ってたけど
めっさ痒いという感じでもなく、関係ないのかも?
とりあえず、危ない毛虫だろうということと
刺されてたっぽかったら病院行った方がいいようだと伝えておきました。
746:花咲か名無しさん
07/06/16 21:39:58 sQ7/1MYQ
>>745
無事で何よりです、と伝えておくれ。
こういう話してると痒くなくても痒くなってくるモンですよ。
747:花咲か名無しさん
07/06/16 22:52:48 /6tV7EVU
アブラムシは今の時期も出てるんですか?
748:花咲か名無しさん
07/06/16 22:57:39 Sx+CiRCk
>>747
出てますよ。それはもう。
749:花咲か名無しさん
07/06/17 00:10:24 zDWPAB75
雨が2日続いたので庭のみまわりを怠ってたら‥!
バラもワイルドストロベリーもなんか葉がレース状に食われてた。
で、そこここに黒い小さな甲虫が。
名前なんだろ?と思ってググッたら 「ダイコンハムシ」ってのにそっくりなんだけど
これはダイコン以外のものも食べるのかね??
750:花咲か名無しさん
07/06/17 00:10:26 YKe4zgV+
>>748
そうなんですか、沢山いたのが急にいなくなったので
この時期までのものだと思ってました
751:花咲か名無しさん
07/06/17 00:10:47 HXaAYTrv
ミニドラの蕾にアブラムシがぎっしり憑いていたのだが、夕方に見たら
きれいさっぱり居なくなってた。そのアブラーの代りにてんとう虫の幼虫2匹発見。
おまいらよくやったGJ!
752:花咲か名無しさん
07/06/17 01:24:22 2Kh5vO6b
父が収穫したカブに大量の黒い甲虫がついていました
何とか撃退できないかと調べたら黒い虫はサシガメとかいう益虫でした
立派なカブが採れたのは彼らのお陰だったのかも?
でも台所ウロウロしてるし、水につけても生きてるし、夢に出てきそうです・・・
今は一匹ずつ取っていますが、取っても取ってもサシガメ地獄
明日もサシガメ、明後日もサシガメ・・・
753:花咲か名無しさん
07/06/17 02:28:07 ZniCq9bd
ベランダのアイビーゼラニウムに花びらまで食べてるちっこい尺取虫がいます。
毎日テデトールしてオルトランもまいているのですが他に有効な方法がありましたら
どなたか教えてください。
754:花咲か名無しさん
07/06/17 02:41:35 2ipsDQrk
>>753
屋内にしまう
755:sage
07/06/17 08:24:51 nNFLGbbp
クモの巣みたいなのがついているところだけ
花が枯れだしたわけですが、クモの巣は花に
とって害があるのでしょうか。クモみたいな
やつも発見したのでハダニではないと思うのですが…。
756:花咲か名無しさん
07/06/17 10:02:28 Qb3VxgT8
スプレー容器に水とラベンダーの精油を一滴たらしたのを、水やりの時に葉にスプレーしてたら虫こなくなった。
うちみたいにベランダで、さほど虫害が酷くないから効くのかも。
もちろん精油は高いから、もともと持ってるんじゃなければ浪費だね。うちはアロマテラピーに飽きて持て余してたwww
毎朝スプレーするたびに良い香に包まれてアロマテラピー効果もあります♪
明日はペパーミントの精油ブレンドにしてみよう~
757:花咲か名無しさん
07/06/17 10:26:05 3PDr0HbH
超カメですが、>>665さま、ありがとうございました。
害虫=オルトランで、オレート液剤を知らなかった。試してみます。
こんどこそ…自宅で取れた葉っぱを食べるんだ…
758:花咲か名無しさん
07/06/17 10:45:21 j6dNLhK3
ラベンダーのところにチョコベビーみたいなのが散乱してた。
目をこらすと思いきりデカい緑の尺取虫。テラキモス
花のとこにはアブラーついてるし、
コナジラミもよくつく。
このラベンダーにラベンダーの精油をまけば虫こなくなるのだろうか w
759:花咲か名無しさん
07/06/17 14:52:34 wv7ERMNu
バジルの鉢にわいています。体長は1センチぐらい。
URLリンク(res9.7777.net)
こちらのNo.horticulture-20070617144147 です。
害虫なら駆除したいのですが。
760:花咲か名無しさん
07/06/17 15:06:26 mYANqFmM
普通のアリに見えるけど
761:花咲か名無しさん
07/06/17 15:15:08 wv7ERMNu
>>760
上手く撮れなかったけど、結構立派な羽が生えてます。
羽アリってやつかな。
手でつぶしてみます。ありがとう!
762:花咲か名無しさん
07/06/17 15:27:53 LbPgRnMV
こないだ家の前を小さなアリが6~7センチほどの幅で行列を作っていた。
庭には大小常にいて虫の死骸を取りに来たりしてるけど、こんな広い幅の大行列って初めて見た。引越しだったのかな。
763:花咲か名無しさん
07/06/17 16:08:01 ubJMO3fi
>>759
ひょっとしたらシロアリかもね。
>>762
場所くらい書いてくれ。西のほうだとしたら、まずいかも。
764:花咲か名無しさん
07/06/17 16:23:35 j6dNLhK3
>>759,763
どうみてもシロアリじゃないでしょ。
クロヤマアリの女王だと思う。
765:花咲か名無しさん
07/06/17 16:27:04 XMe72kAk
>>759
結婚飛行中のクロヤマアリだとおもう。
いわゆる普通のクロアリ。
結婚飛行の時は見通しの良い場所の植物にとまる性質がある。
シロアリじゃないし、クロヤマアリは虫を狩ってくれるので放置でおk
>>762
引っ越しだと幼虫も一緒w
たまに、言えの中に行列作られる・・・
766:花咲か名無しさん
07/06/17 16:30:31 XMe72kAk
話は飛ぶけど、バーク系コンポストってすごくシロアリが沸くのね・・・
シンピの植え替えのときにイパーイ出てきたorz
コンポストは軽い死刑、誤変換だw
軽石系にしましたw
767:762
07/06/17 16:46:36 LbPgRnMV
>>763
場所は関東。数日前に梅雨入り宣言あったけど、翌日から快晴続き。
行列はその雨の前日でした。
で、西の方だとまずいって何かあるんでしょうか?
>>765
茶色い砂粒のようなものを咥えて運んでるのがいたけど、幼虫やサナギは気が付きませんでした。
768:花咲か名無しさん
07/06/17 16:54:25 wv7ERMNu
>>759です。
みなさん、ありがとうございます。
せっかくの結婚旅行中なのなら、そっとしておいてやろうと思います。
粘着シートでひからびてる奴は、運が悪かったということでw
769:花咲か名無しさん
07/06/17 17:00:31 YwTA+0Ij
ミニバラに妙な白い粒々がつきました。
なにかの害虫の卵でしょうか。
形状は、顆粒状の砂糖みたいなかんじで茎に密生しています。
真っ白しろーーーーorz
770:花咲か名無しさん
07/06/17 17:08:41 bxQX7MHK
うどんこ病じゃないの?
771:花咲か名無しさん
07/06/17 17:32:30 p9w7ZsIQ
>>770
明らかにうどん粉ではないです。
水かけてもおちなくて、
竹串でごしごしやってようやく剥がれ落ちるかんじなもので。。。
772:花咲か名無しさん
07/06/17 18:18:18 azBebsy6
>767
うちは東京で、同じころ2日間にわたって
同じ場所をアリが幅2cmから5cmで長い行列を作って隣家へ入って行っていた。
幼少の砌からアリ観察は慣れていたもだが、あれはかなりキモかった。
773:花咲か名無しさん
07/06/17 20:05:14 HOD4wsP9
>>769 です。
病虫害ナビに辿り付いて自己解決しました。カイガラムシの一種っぽいです。
ハブラーシ攻撃をして参りました。ありがとうございました。
774:花咲か名無しさん
07/06/17 20:32:37 2ipsDQrk
>明らかにうどん粉ではないです。
久々にツボったw
775:花咲か名無しさん
07/06/17 21:47:34 Esl7a1nt
今年はハマキムシもアゲハもマイマイガも全然見ないなぁとか思っていたら、
そろそろ収穫期のブルーベリーの一本にアシナガバチの巣を発見。
素晴らしい働きぶりに敬意を表して今年はその木での収穫を断念。
本当に蜂の巣がひとつあれば農薬要らないですね。
鳥も防いでくれないかなぁ。そろそろベリー類の収穫期なんだけど。
アシナガバチ程度だと無理かな。
776:花咲か名無しさん
07/06/17 22:02:34 R3f17AyX
>>774
え、自分もうどん粉病だと思っていた 違うの?
777:花咲か名無しさん
07/06/17 22:25:40 0vme7LI3
うどん粉が付いてるって読んだんじゃない?
778:花咲か名無しさん
07/06/18 08:52:29 5Ibko60E
タイバジルの芽が何者かにかじられていた。
土の中から小さな茶色の芋虫が出てきた。
早速ハシデトールを発動
軽く潰して、蟻さんにあげました。
779:花咲か名無しさん
07/06/18 12:22:58 iQdi9Xt0
最近フナムシが大量発生してるのですが
あの虫は何をしてるんですか?
780:花咲か名無しさん
07/06/18 13:18:59 omXBKR9R
>>754
レスありがとうございます。
ベランダに鉢が大量にありすぎてしまうのは厳しいです。
昼夜目視でがんばります。
781:花咲か名無しさん
07/06/18 13:26:02 I28KhCRt
>>779
ヒメフナムシは枯れ葉とかの腐食性だからそんなの喰っているんじゃない?
デカイ船虫なら知らん
782:花咲か名無しさん
07/06/18 14:37:14 3NLmPUkn
うちの鉢植え達にアザミウマが発生してなかなか根絶できない・・・orz
モスピランの粒剤とベストガード粒剤を交互にまいてるのに。
783:花咲か名無しさん
07/06/18 16:54:57 1e9bKgs0
>>779
シデムシの幼虫じゃないのか? フナムシって海岸の岩場にいるやつだろ?(自信ないけど)
784:花咲か名無しさん
07/06/18 17:03:50 iQdi9Xt0
>>781
そうだったんですか、じゃあ大丈夫そうですね。
>>779
海岸から上がってきて畑の中をうろうろとしています。
785:(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k
07/06/18 19:00:38 1WxC0p50
>>779
お前アホやろ?
786:花咲か名無しさん
07/06/18 19:43:56 o4rOQHIe
芋虫狩りをしている時にプランターで必死に威嚇してる
カマキリを見ると非常に和む
787:花咲か名無しさん
07/06/18 21:01:10 mP37tlE1
5本植えているトマトの内1本だけ
ハダニが大量発生しています。
実もいくつか穴があいてしまっています。
駆除方法を教えてください!
788:花咲か名無しさん
07/06/18 23:22:46 VyBMWZls
>>787
・薬殺
・希釈牛乳スプレーして固めて殺す。
・強めの水流で吹き飛ばし、鉢の方もひたひたにして窒息させる。
・鉢ごと水に一晩つけ込んで完全抹殺。
789:花咲か名無しさん
07/06/18 23:46:50 pHYo3vQb
畑行ったら赤いアリが野菜の根元にいた
多分、にわかに言われてる
アルゼンチンアリ、だと思う。
薬を使わないで駆除するにはどうしたらいい?
木酢液とか?
790:花咲か名無しさん
07/06/19 00:23:45 XdpCiGfn
マジでアルゼンチンアリなら園芸の範疇を越えていると思われ
URLリンク(www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp)
791:花咲か名無しさん
07/06/19 01:31:13 D/E+naVo
ムネアカが近くの木を腐らせてる
駆除方法を教えてください
ありの巣ころりは効きません
カルスメイトで出入り口をふさいでいます
なにか良い駆除方法を教えてください
792:花咲か名無しさん
07/06/19 07:49:19 ENtTIPI+
>>790
普通のアリの対処法とさしてかわらんな。㌧
793:花咲か名無しさん
07/06/19 10:49:50 kDZg8VVa
最近プチトマトの周りにオンシツコナジラミがたくさんいます。
どこかでガムテープで取るといいと書いてあったと記憶していたので、
早速試してみましたが、取ろうとする前に逃げてしまいます。
葉裏にはたくさんの卵のようなものが付いていて、それはガムテープで取りました。
少し変色している葉も出始めました。
もっと積極的に殺虫剤などを考えた方が良いのでしょうか?
今回のように時々見回れば収穫まで何とか乗り越えられるでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
794:花咲か名無しさん
07/06/19 11:01:11 6eDl323O
>>791
何の木? 被害痕の大きさ・形状、位置は?
795:花咲か名無しさん
07/06/19 12:54:29 ptJemVnQ
雨がよく降ったこの一週間、水やりの手間が省けたとラディッシュの様子を見に行くと3センチ程の青虫がわらわら…
調べると紋白蝶の幼虫だったのですが、取っても取っても数が減りません。
いい加減葉がなくなりそうなのですが、なるべく薬を使わずに駆逐するにはやはり手が一番いいのでしょうか?
796:花咲か名無しさん
07/06/19 13:03:56 sAfF6CE8
緑色の小さな蜘蛛は害虫なのでしょうか?
797:花咲か名無しさん
07/06/19 13:22:38 q9f1QYkw
>>796
よく花の陰にいるやつ?
それって、花の蜜吸いに来た虫を獲るクモ。
798:花咲か名無しさん
07/06/19 13:27:17 6QQxx4eZ
>>795
生物農薬を投入するのもいいかも
カマキリとかカナヘビを
799:花咲か名無しさん
07/06/19 13:51:46 ptJemVnQ
>>798 カナヘビですか…アオダイショウならいるんですが、きっと食べてくれませんね。
カナヘビは確か蜥蜴ですよね。うちの猫の大好物です。
カマキリは現在キンカンの木とひまわりに出張中ですが、こちらにも数匹応援派遣してもらうことにします。
ありがとうございます。
800:花咲か名無しさん
07/06/19 14:03:37 SaHMMyLk
>>792
でも繁殖力はアップルミント並みらしいよ
801:花咲か名無しさん
07/06/19 14:31:08 7g6E4KKh
ショック!!蚊連草の寄せ植えの鉢にコバエがたかってたよっ(・`ω・´)
802:花咲か名無しさん
07/06/19 14:37:18 UMMtHrhf
カモミールについたアプラムシ。まめにテデトールしたり、薄めた牛乳やら
石鹸水やらを試したけどあまり効果がありませんでした。
ところが、台所用洗剤を数滴混ぜた水をスプレーしたところ、これが
効果てきめん。たった1回のスプレーで1匹残らず消えてしまいました。
ちなみに使ったのは「洗浄成分椰子の実100%」「生分解度99%以上」
との表示がある「地球に優しい」洗剤。この洗剤っていったい・・・。
803:花咲か名無しさん
07/06/19 15:02:50 XsF7lJwA
>>802
ヒント:地球に優しいただの水でも人を殺すこともできる。
804:花咲か名無しさん
07/06/19 15:33:18 luO5OBMr
いまどき、ヒントだって
805:花咲か名無しさん
07/06/19 15:48:01 N5CvK07z
>>802
> この洗剤っていったい・・・・
頭悪そうなレスだな。
806:花咲か名無しさん
07/06/19 15:59:54 0BJk0fgp
>>802
マジレスすると、洗剤には界面活性剤が入ってる。
水に界面活性剤入れて噴霧すると、アブラムシは
水をはじくことが出来なくて窒息あぼーんする仕組み。
その椰子の実洗剤の成分はどうなってるのか知らんけど
天然成分の界面活性剤使ってますよってことなのでは。
807:花咲か名無しさん
07/06/19 16:04:03 XsF7lJwA
>>804
ヒントにいまどきも糞もないだろ?
ヒントに流行り廃りがあるなんて知らんかったよ・・・
808:花咲か名無しさん
07/06/19 17:10:55 ipOQABlT
次は粘着くんのでんぷんで驚きそうな人だな。
809:花咲か名無しさん
07/06/19 18:37:20 99y/4yiw
すいません。家の中で蟻が徘徊しています。なんとかしてください。
潰しても潰しても湧いてくるんです。
蟻って元の巣を叩かなければなりませんよね?
810:花咲か名無しさん
07/06/19 18:46:08 czcDYb3J
668 :||‐ ~ さん 2007/06/19(火) 18:13:12 ID:S1ymJQjJ
蟻が家の中徘徊しています。どうにかしてください
マルチ氏ネ
811:花咲か名無しさん
07/06/19 19:04:37 0jLswodc
なんで「園芸板」に来るかな
812:花咲か名無しさん
07/06/19 19:24:14 EBf/BUX/
>>805
なんで園芸板ってオマエみたいなのが多いんだろう
性的欲求不満はリアルで解消してくれよw
813:802
07/06/19 22:40:41 UMMtHrhf
この展開はいったい・・・。お前らケンカすんなよ。
814:花咲か名無しさん
07/06/20 08:39:01 Zn4E2tif
スゲー自演だw
815:花咲か名無しさん
07/06/20 13:14:38 Yz9mprSc
ゴーヤの根元に蟻が巣を作り始めました
奴らをそのままにしておいても大丈夫でしょうか?
それか安全な駆除方法はありますか?
816:花咲か名無しさん
07/06/20 13:41:11 fFVutEa3
>>815
ほっといて良いと思う。
ヨトウムシ、ネキリムシやコガネムシの被害の確率が低くなります。
ゴーヤに、たくさん登っていくようならアブラムシをチェック。
817:花咲か名無しさん
07/06/20 14:31:27 lCexmJ2N
>>815
害はない、ゴーヤを無傷で退治するのも㍉だとおもう
あと、たぶん蟻の種類はトビイロシワアリ
818:花咲か名無しさん
07/06/20 22:02:47 Yz9mprSc
>>816-817
ありがとうございます
様子見で行ってみます
819:花咲か名無しさん
07/06/21 13:00:37 Gz1v/JLj
カマキリって益虫なの?
820:花咲か名無しさん
07/06/21 13:47:42 TbDhJMJg
>>819
> カマキリって益虫なの?
アメリカでは、害虫退治用に卵嚢が売っているぐらい益虫らしいよ
821:花咲か名無しさん
07/06/21 19:13:00 kxrzudlN
>>819
超益虫
822:花咲か名無しさん
07/06/21 21:28:30 NXIStjVT
新米ホームセンター店員ですが質問させてください。
テントウムシの、星が28個あるタイプは害虫というのは調べましたが
その他にも葉や茎を食べるテントウムシはいますか?
また、良いテントウムシと悪いテントウムシは幼虫の時から見分けが付くものでしょうか?
お客様から「テントウムシの幼虫を退治したいので殺虫剤を教えてください」とのお問い合わせを受けたのですが
もし益虫の方だったら…と思い確認させていただいた次第です。
よろしくお願いします。
823:花咲か名無しさん
07/06/21 21:32:18 TbDhJMJg
>>822
テカテカのブローチみたいに光っていないテントウムシは全て害虫
点が、何個だろうと、だ。
824:花咲か名無しさん
07/06/21 21:34:50 TbDhJMJg
写真が載っているサイト
害虫は下2種のみだね
虫の写真図鑑 甲虫目 テントウムシ
URLリンク(www.insects.jp)
825:花咲か名無しさん
07/06/21 21:38:21 gTTYvdss
>>822
いやー感心感心。
うちの近くの店員なんて聞いても答えられなかったり適当なこと言って逃げるよw
日々これ勉強に尽きるよな、ぜひ園芸店員のエキスパートになってくれよ。
てんとう虫に関しては詳しくないんで答えられないケド。
826:花咲か名無しさん
07/06/21 21:41:29 /lnZYPfO
あとテントウノミハムシのようににテントウムシに似せている
ハムシがいます。これは跳ねるんでわかると思うけど。
827:822
07/06/21 21:59:07 NXIStjVT
みなさんありがとうございます
幼虫の頃から外見上の違いはあるようですが、これをどう電話で説明したらいいものか…
あ、「その幼虫、葉っぱ食べてますか?」で良いのか。
そして、星が28個のものだけではなかったんですね。
勉強になりました。
これからも頑張りたいと思います!本当にありがとうございました!!
…お客様、外国の方なんですけど電話で説明…説……どうしよう……………
828:花咲か名無しさん
07/06/22 05:08:41 Uccw/Cqe
>>827
英語で尋ねられたんでしょうか(´д`;)大変ですねぇ
害虫テントウと益虫テントウを見た目で分かるように(ダメな方に○つけるとか)
プリントアウトして手渡しすることは出来ないのですか?
829:花咲か名無しさん
07/06/22 12:30:02 wK093b9S
他スレで誘導されて来ました。
ギボウシのつぼみと茎にちょっとねばねばした白い綿みたいなものが付いています。
クモの巣のかたまりかと思って触ったら、ピョンピョン跳ねる白い虫がいました。
虫の大きさは3ミリくらい。数はそんなにいません。
ギボウシ一株に6匹くらい。
この虫はなんなのでしょうか?
駆除方法なども教えていただけると助かります。
830:花咲か名無しさん
07/06/22 13:32:05 H+AJodFV
園芸を始めて
嫌いだった
カマキリ・クモ・ミミズ・ハチ が好きになりました
逆に好きだった
蝶・コガネムシ・ピヨドリ が嫌いになりました
831:花咲か名無しさん
07/06/22 13:41:24 BgTRoFLI
あぶらむしを 食べる虫は いないのかな……
アリ食い 飼えないし…
832:ゴッドハンド
07/06/22 14:00:14 05IVQJAp
アリクイ最強だよチミ~
833:花咲か名無しさん
07/06/22 14:11:55 o4M3S38P
>>829
アオバハゴロモの幼虫だね。
殺虫剤はなんでもきくんじゃないかな。
花が咲いたとき受粉なんかに影響が出ないように、
除虫菊とかマラソンとか残効のないやつが良いと思う。
834:花咲か名無しさん
07/06/22 14:45:02 Q+ObF/Iv
>>831
カマキリの子供が孵化したらしく枝にいっぱい可愛いのがいたんだけど
観察していたら新芽のアブラ虫を食べていたよ。
成虫カマキリはシャクトリ虫とか食べているの見たし
カマキリ、いいよ。
卵みつけたら持ち帰り庭で孵化。
成虫みつけたら確保! どうよ。
835:花咲か名無しさん
07/06/22 14:49:45 wK093b9S
>>833
>>829です。お答えくださって有難うございます!
いろいろと調べてもわからなかったので、とても嬉しいです。
写真を確認したところ、まさしくアオバハゴロモでした。
解説にある「網戸を汚す」という点もまさに同じ。
除虫菊やマラソンですね!
さっそく買ってきます。
本当にどうも有難うございました。
836:花咲か名無しさん
07/06/22 15:20:57 yKb8Ei2J
>>831
アブラムシ対策と言えばテントムウシですな
ナナホシテントウ、ナミテントウ、ヒメカメノコテントウあたりを捕まえてくるべし
芙蓉やムクゲ、ネギ、アブラナ科など、アブラムシがよくつく植物にテントウムシもいるでしょう
その環境でテントウムシを連れてきたら、「アブラムシを食らおうとするナミテントウ v.s. アブラムシを守ろうとするアリ」の戦いが見れるよきっとw
あと>>834も書いてる通り、幼いカマキリもアブラムシをよく食う
837:花咲か名無しさん
07/06/22 16:52:02 JdSp6KxF
庭の梅も五月はアブラーですごいことになってたけど
テントウ・カゲロウ・ヒラタアブ様とマミー作るちっさいのが大活躍で
今は綺麗になった。
838:花咲か名無しさん
07/06/22 16:53:23 o4M3S38P
トカゲやアシナガバチも地味にアブラーとってたりするね
839:花咲か名無しさん
07/06/22 17:23:59 05IVQJAp
除虫菊とは商品名パイベニカのことか
840:花咲か名無しさん
07/06/22 17:49:04 2hdgeGcV
アブラーは甘くておいしいからな
841:花咲か名無しさん
07/06/22 20:18:29 Zyn1cnEW
@新潟
役所に毛虫退治を断られ、自分で木に火をつけて毛虫を焼こうとして
家も焼いてしまい、ご自分も焼死体で発見された方がいらっさいます。
役所に断られて、ぶち切れて火を放ったのでしょうが・・・。悲惨。
うちも今年はドクガ・チャドクガ・マイマイガ、異常に多かった。
842:(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k
07/06/22 22:14:29 gK7UdK5K
↑思わず泣いた
遅レスだけど
オンシツコナジラミの人よ
ガムテープよりも軍手はめて手で潰した方が早い
うちもたくさんいたけど一匹も居なくなったな・・・
梅雨時には消えるのか?
843:花咲か名無しさん
07/06/23 00:49:19 dj4EnBcX
姫高麗芝に2~3㍉で白くてぴょんぴょんはねる人がたくさんいます。
ニームオイル希釈して撒いてみたけどだめみたい。
刺したりしないし芝も元気なのであんまり害はないみたいだけど
歩いたり水まくとぴょんぴょんぴょんぴょん・・・
老猫の庭にしてるので農薬系は避けたいんですが
どうしたものか・・・(;つД`)
どなたかご教授くだされ(;´・ω・)
844:大ババ
07/06/23 00:53:15 mr2scujc
燃やすしかないよ
この芝はもうダメじゃ
845:花咲か名無しさん
07/06/23 01:54:50 es+WfR1O
害獣はこのスレじゃ駄目?
キジに荒らされまくってるんですが、ぐぐっても対策方法が全く
見あたらない…カラス対策は色々ある様ですが、カラス対策は
カラスの高い知能に対した物だから、キジには効きませんよね。
846:花咲か名無しさん
07/06/23 02:04:56 9m/T6NxZ
捕まえちゃえ
847:花咲か名無しさん
07/06/23 02:09:14 4j5s1umd
キジは子どもをおんぶして逃げるよ
848:花咲か名無しさん
07/06/23 02:09:29 mr2scujc
猟友会に一報すれば喜んで来てくれるよ
849:花咲か名無しさん
07/06/23 02:17:52 9m/T6NxZ
雉鍋だお^^
850:花咲か名無しさん
07/06/23 02:18:48 es+WfR1O
>>846
捕まえられるもんなら捕まえたい…何か良い罠知りませんか。
851:花咲か名無しさん
07/06/23 02:26:05 9m/T6NxZ
う~ん
トラバサミは違法だしなあ・・・
網とか被せるとか
普通の鳥みたいに長い時間飛べないし追い掛け回すのも手かなあ・・・
852:花咲か名無しさん
07/06/23 02:27:46 mr2scujc
縄張り意識が強く且つ強面の七面鳥を放し飼いにする
ニホンザルに効くならキジにも効くだろ
853:花咲か名無しさん
07/06/23 02:37:02 MWsLFPKd
ハンターなぬこがいれば追い掛け回してくれるよ。うまくいけば獲ってくれるかも。
854:花咲か名無しさん
07/06/23 02:39:51 9m/T6NxZ
雉は結構でかいよ
足の爪が鋭いし
逆にぬこがケガするかも
近所に猟犬がいるなら借りるのもアリだな
855:花咲か名無しさん
07/06/23 07:54:31 udU3ExGO
ニームはヤバイだろ。避妊薬だろが。
キジにもランネートでいいんでねーの。
856:花咲か名無しさん
07/06/23 11:12:21 a1ytbgEq
またやられた、ネキリムシかヨトウムシか
ネギがほぼ壊滅状態;;
857:花咲か名無しさん
07/06/23 11:30:15 MwD92IpG
>>843
芝でぴょんぴょん跳ねるというとバッタかコオロギ幼齢の類では。
もう少し詳しく虫の格好を教えていただけると
調べようもあるのですが…
バッタならば猫さんの格好の遊び相手になるので
そのままでもよろしいかと。
858:花咲か名無しさん
07/06/23 11:48:57 rj89YqDP
白くてぴょんぴょんはねる「人」はどう退治していいかわからんw
859:花咲か名無しさん
07/06/23 12:15:20 Y6dchVa8
グラジオラスの茎が高さ30cm位の所で、真っ二つに切られていました。
犯人はヨトウムシと考えていいですか?
一応、根回りを掘って探したが、見つからず。
860:花咲か名無しさん
07/06/23 12:46:57 AmyLFGMn
ヨトウムシならそれ以外の被害も相当出ているはずだが?
861:859
07/06/23 13:50:36 B8RUIGfh
>>860
食害されたと見られる、穴の空いた葉がありますが、
初心者の目では、葉の被害は軽いと見てます。
862:花咲か名無しさん
07/06/23 15:12:41 UkH296SK
10日程前にハエがブンブンしていたけれど突然姿を消したと思いきや、
昨日ある鉢を見たら蛆・蛹だらけになってました…('A`)
計50匹ほどハシデトール→捕殺したよ。。
はだしのゲンを思い出しました。
やっぱり油かすはやめておけばよかった。
863:花咲か名無しさん
07/06/23 17:49:27 j4r9F19x
ひょっとして、油粕をそのまま使ったとか・・・
油粕の使い方をよく調べれ
864:花咲か名無しさん
07/06/23 18:54:29 lPK2dCKN
>白くてぴょんぴょんはねる人
バロスwwwww
真っ裸でオフィス街を飛び跳ねるアホ白人を想像してしまったwwwww
865:花咲か名無しさん
07/06/23 23:32:48 k6VbPdFQ
白くてはねる人は妖精さんか木霊さん
866:花咲か名無しさん
07/06/23 23:39:06 9m/T6NxZ
誰か青虫の駆除の仕方を教えて下さい
テデトール以外で
867:花咲か名無しさん
07/06/23 23:45:34 k6VbPdFQ
>>866
野菜・ハーブならBT剤。
天敵の狩り蜂とくにアシナガバチ、ゴミムシなんかを大事に。
868:花咲か名無しさん
07/06/23 23:47:44 9m/T6NxZ
>>867
チンゲンサイです
ありがとう^^
869:花咲か名無しさん
07/06/23 23:56:47 NdGHkqtS
バラに、ゴマダラカミキリを形もサイズもてんとう虫にしたようなのが
何匹も発生したんですけど、これは何者なんでしょうか?
てんとう虫ほど丸くなくてちょっと四角っぽいんですけど。
870:花咲か名無しさん
07/06/24 01:39:22 LXsL5Wlt
ビール濠試してみたが確かにナメーが飲みに来た
しかし勝手に溺れ死ぬってのは嘘?
結局ハシデトールw
871:花咲か名無しさん
07/06/24 08:50:03 ZGEB7/Ax
今CMしてる三角形のナメ捕りって効きますか?
そのまんまポイできるところに惹かれますが。
872:花咲か名無しさん
07/06/24 09:58:40 8yv9LSqE
バラゾウムシ大発生
去年から酷くなってきてたので冬場に石灰硫黄合剤土壌潅注も一応やったけどイマイチ。
見かけたら他の作業の手を止めてでもこまめに手で潰して
被害部はゴミに出してるけど減らない。
普段使ってるアグリクール・ノーモルトから、オルチオン・マラソン、
果てはディプテレックス粉剤まで使ったけど全然ダメポ orz
天気のいい朝、水遣りしたとき20個以上蕾が着いていた株、
草むしり1時間ほどしてから見たら蕾3つしか残ってなかったとかも・・・
出る新芽新芽刺しつくされ、もはや死の庭状態。
なんかいい方法無いですか(ノД`)
873:花咲か名無しさん
07/06/24 10:15:49 NT2cvhxJ
>>872
同じ状態、しかも同じようなことしてるw
なんだろうね、今年はものスゴイ数いてキボチワルイ・・・・悪夢だ。
874:花咲か名無しさん
07/06/24 11:14:59 tfH3l6QK
>>872
忌避効果を期待して合性ピレスロイド系(たとえばトレボン=ベニカエース)とか、
イソメ毒系(たとえばパダンSG)を試してみたらどうだろう。
875:花咲か名無しさん
07/06/24 11:50:50 VhsYhFmm
アザミウマを退治するいい方法ないですかね?
オルトランとかベストガードとかモスピラントップジンMスプレーとか
いまいちみたいです。
一時的にいなくなってもまた出てきます。
ほんと厄介です。
天敵生物とかあるみたいだけど本格的に畑とかやってるわけじゃないし。
みなさんはどう対処してますか?
876:花咲か名無しさん
07/06/24 12:43:35 KmTnmq1/
ニームオイルを1週間ごとに撒いとけばアザミウマなんて自然といなくなるよ
877:花咲か名無しさん
07/06/24 13:56:58 VhsYhFmm
>>876
ニームオイルですか。今まで半信半疑で使ったことなかったんですが
試してみようと思います。
農薬と違うから一週間おきでもオッケーですね。
いいこと聞きました。ありがとうございます。
878:花咲か名無しさん
07/06/24 14:30:37 tfH3l6QK
> 農薬と違うから一週間おきでもオッケーですね。
農薬のような安全性試験を通っていない、
アングラ農薬のほうが安全なんですか?
879:花咲か名無しさん
07/06/24 14:47:18 tfH3l6QK
もうちょい詳しく書いとこ。
ニームは過去に丸紅ほか数社が農薬登録しようとしたけれど
なんらかの理由で頓挫して、農薬登録できていない、
つまり安全性や有用性についての公的な保証がない、
日本では非合法の農薬です。
その上、品質などが定められたものかどうか、
何が混入されているかもわからない。
農薬取締法なんか関係ないから。
この手のアングラ農薬って
「ラベルに農薬って書いてなければ安全」みたいな
いいかげんなイメージでしか「農薬」を知らない層に
「農薬ではないので安全ですよ」と高い値段で売れるんだから
良い商売です。
880:花咲か名無しさん
07/06/24 17:06:53 KsNxMkGA
農薬の害を減らす目的で成分に不安な物を使っては本末転倒ですよね。
例えばタバコなど自然の物でも口に入れば致死に至る有毒成分がある訳だし。
881:花咲か名無しさん
07/06/24 22:08:25 mi9z5CcA
そろそろ間引こうと思っていたシソの芽が、半分くらいに減っていた。
生え際から先が跡形もなく。
さっきライト片手に見に行ったら、2センチくらいの茶色い芋虫が2匹。
これってもしかしてヨトウムシってやつですか!?
実物初めて見たけど、案外でかくてグロテスクだった。
前も同じ状態でシソの芽をやられてるので、ネットで調べてあたりつけて、
昼間デナポン買ってまいてたんだけど、どうやら効いてるみたいです。
882:花咲か名無しさん
07/06/24 22:58:16 kPmUoUlq
>>876
農薬云々差し置いても(寒冷地だったらどうなのか知らんが)暖地だと
梅雨以降の気温の高い時にそうそう使えるものではないんでは・・・
883:花咲か名無しさん
07/06/25 09:10:53 z01HOTTd
URLリンク(p2.ms)
これはアザミウマですか?
カボチャに大量に付きはじめてどうしようかと。
884:花咲か名無しさん
07/06/25 13:00:07 DSs3HcI5
>>881
夜ならヨトウかな。
うちのシソはシャクトリムシ(結構でかい)にやられてる。
木に擬態してやがるから、間違えてつかんだ時の衝撃と言ったら・・・。
見つけたら捕殺、で対処してる。
885:花咲か名無しさん
07/06/25 13:01:32 A1BntuEG
>>884
つかんだ瞬間もにゅっと♪
886:花咲か名無しさん
07/06/25 13:25:19 6E/AB658
シャクトリムシって害虫だったんですか・・・・・。
887:花咲か名無しさん
07/06/25 13:52:17 Gi1cGp6m
ダンゴムシ用の「デナポン」はゴキブリにも効きますか?
撒いておいたところにゴキブリも転がっていたんですが、
どこかでゴキブリ用のものに当たったあとで、
たまたまそこに来て昇天した、という偶然でしょうか。
888:花咲か名無しさん
07/06/25 16:10:49 QRH+lifY
昆虫用の殺虫剤に使われることもある成分だから、ゴキにも効くとは思うけど、
耐性がついたりするから、対象外の虫には使わないのが無難。
889:花咲か名無しさん
07/06/25 16:32:50 Gi1cGp6m
ゴキブリ退治を意図したわけではなく、死んで転がっていたのが、
デナポンの可能性があるかどうか知りたかっただけです。
ということにして、
「これでゴキも」という内なる誘惑には負けないようにします。
ありがとうございました。
890:花咲か名無しさん
07/06/25 16:59:59 xsCO3Dz+
>>883
ちょっと不鮮明でわからないけど、
輪郭はアザミウマっぽいですね。
跳ねますか? 跳ねたら間違いないと思う。
891:花咲か名無しさん
07/06/25 17:46:08 Tr8cJJOj
>>890
跳ねないでちょこちょこと素早く動いていました。
5㍉程です。花弁部に群がっていたものです。
892:花咲か名無しさん
07/06/25 18:25:57 2o//pIqm
ベランダのWSがアブラーで一杯に…
成虫も15匹ぐらいブンブン飛び回ってるしもうどうすればいいんだ…orz助けて
893:花咲か名無しさん
07/06/25 18:59:00 xsCO3Dz+
>>891
ごめんね。
跳ねるのは、おどろかしたときです。
>>892
プランターひとつ程度ならオレートか、でんぷん系のやつ(粘着くん、
でんぷんスプレー…)買ってきてまけば良いと思うよ。
なるべくお天気だけど暑すぎない日に。
894:花咲か名無しさん
07/06/25 19:06:59 2o//pIqm
>>893
ありがとう(´・ω・`)
早速試してみますお
895:花咲か名無しさん
07/06/26 08:03:29 A419NRe+
>>889 デナポンはゴキブリにも効きます。
たまたま通りかかったゴキブリをやっつけられたのですが、
本格的なゴキブリ退治用には、殺虫成分の他に誘引などの工夫が必要ですので、
ダンゴムシ用をばら撒いただけでゴキブリ退治までは期待できないでしょう。
896:花咲か名無しさん
07/06/26 08:46:27 PcM5vAf5
アオバハゴロモ、たいした害はないと言うけど見た目がうざいしキモすぎる。
水スプレー持って回ってフキトバースしてるけど、すぐ移動して別の場所にたかるし。
裏の空き地の木や雑草にもびっしり。キモいよう。
897:花咲か名無しさん
07/06/26 16:06:35 sKL3cSuq
トビムシと貝と一緒にいた2cmほどのムカデに
名前を付けて可愛がっていたんですが、先日死んでしまいました。
水の量が少なかったのでしょうか?
アドバイスお願いします。
898:花咲か名無しさん
07/06/26 16:20:51 8TXOD0UA
>>897
とりあえず、水分を含んだ底材がナイト氏ぬよ
899:花咲か名無しさん
07/06/26 22:14:18 psnBoZGK
枝豆の葉の裏に丸く白い綿毛みたいなものが付いてました
中身は1mmくらいの楕円形の卵がいっぱいでしたが、これは何の虫なのかわかりますか?
900:花咲か名無しさん
07/06/27 01:57:11 HsvMjCOB
どうも、蛾の卵のようでした
901:花咲か名無しさん
07/06/27 06:27:42 OfJgzKJk
マメドクガかも知れん
触らない方が吉。
902:花咲か名無しさん
07/06/27 09:39:04 WXzXl0Tf
葉の裏に無数の茶色い虫の卵が・・・葉っぱは斑模様になってきたし
捨てるしかないのかな。蛆虫みたいな感じなのが孵化しているし気持ち悪い。
903:花咲か名無しさん
07/06/27 17:35:18 oqaFdHOG
>>902
ウジ虫みたいなのは、益虫のヒラタアブの幼虫かもしれないから
ぐぐってみそ。
904:花咲か名無しさん
07/06/27 18:32:14 TRbVk3vx
天敵のショクガタマバエ、ハダニバエなんかもウジ虫
905:902
07/06/27 21:32:04 WXzXl0Tf
903、904さん、ありがとうございます。調べてみます。
906:花咲か名無しさん
07/06/27 23:53:18 cefxOQwP
ホースラディッシュに全長3ミリ位のちっこい青虫が付いて葉に穴が
出来はじめたんですが、この手のちっこい青虫でも、葉から落とした
だけでは自力で歩いて再び葉に登るんでしょうかね?
一匹一匹潰すのは面倒なんで、筆か何かで葉を払って落とせば楽かな
と思いたったのですが、落とすだけじゃ無意味?
907:花咲か名無しさん
07/06/28 00:28:04 VOXLHZF2
>>906
コナガなら地面をびちょびちょにして落とすと
けっこう溺れて死にます。
でも、落とすだけだと登ってきますよ。
べたべたしたもので受けて捨てるとかしたら、それなりに有効かも。
自分なら、BT剤まいちゃうけどね。
908:花咲か名無しさん
07/06/28 00:36:31 VOXLHZF2
たとえばヨトウの3ミリぐらいのやつって見えにくいから、
たぶん見つけた3倍ぐらいはいます。
これは合成ピレスロイドとか有機リンとかまいてみると、
のけぞったりするので、ああここにもここにもって感じで
見つけることができたりします。
このサイズは、いくら根気強い目の良いひとでも
手でとれるのは半分がいいところじゃないかな。
逆にこのサイズのうちに薬をまかないと苦労します。
909:花咲か名無しさん
07/06/28 02:00:45 tZjIzcg2
>>907-908 どもです。
落とした後少し土寄せして土を被せても這い出て来ますかね?
受けるとしたら、固めのボール紙か何かに凹の切れ目を入れて
根本に差し入れる? 粘着性無いけど。
穴の開いた葉の裏を筆で舐める様に払えば、根こそぎ取れる様な
気がしたのですが考えが甘いかな…
BT剤は手に負えなくなった時の最終手段として考えていますが、
育ったり大量に沸いてからでは遅いでしょうか?
人間に無害と唱ってるのでも、界面活性剤等の不活性成分は別との事で、
使うのに及び腰です。
910:花咲か名無しさん
07/06/28 02:11:03 LEjWNA1v
試しにやってみたらいいじゃん。戻ったらまた考える。
911:花咲か名無しさん
07/06/28 12:09:51 UGArwU2v
エコが気になるなら園芸なんぞやるなでFA?
912:花咲か名無しさん
07/06/28 12:33:21 UqQ4mP+n
いろんなこと気にしながら試行錯誤してるうちに自分の基準ができてくる。
始めた頃のイメージでずーっとやってる人って少ないんじゃね?
913:花咲か名無しさん
07/06/28 13:51:44 VZBaSn4x
ナメには塩
アブラには石鹸水を薄めたもの
他は・・・
914:花咲か名無しさん
07/06/28 13:58:33 F5esS7bH
>>913
無農薬で虫退治
URLリンク(mamedamaru.dip.jp)
915:花咲か名無しさん
07/06/28 14:44:10 aGLvNnpQ
アブラムシには銀紙もいいよ!
土の上に銀紙を敷き詰めておくとどこかにいなくなってます。
916:花咲か名無しさん
07/06/28 14:51:38 VOXLHZF2
界面活性剤を気にする人って、食器は石鹸で洗うの?
界面活性剤と乳化剤は、ほぼ同じものなんだけど
マヨネーズやバター、クリームの含まれたものなんかはたべんの?
917:花咲か名無しさん
07/06/28 15:08:20 VOXLHZF2
荒っぽい言いかたすれば、農薬の安全性というのは
ADIで決まるので使用基準の通り正しく使われていれば、
食品添加物と同じ安全性になるようになっているわけですね。
でもって、庭の野菜の残留農薬によるリスクが、普通の食事で
摂取している食品添加物や残留農薬によるリスクと比べて
どの程度かと言うと、米のでも自給栽培しない限り
おそらく1000分の1とか10000分の1とか、それ以下とか、
馬鹿馬鹿しい小ささになるわけです。
こんなちっぽけなもの「だけ」気にしてどうなんのよと。w
それだったら、食事全体を見直さないとまるで意味が
ないように思うのですが。
918:花咲か名無しさん
07/06/28 16:53:48 hP6HDaAA
>>916
気にしてないけど食器はオリーブ石鹸で洗ってる。
手が荒れないから気に入ってる。陶器やガラスもツヤツヤになるし。