ビオトープが俺の夢Part3at ENGEI
ビオトープが俺の夢Part3 - 暇つぶし2ch250:花咲か名無しさん
07/06/05 12:39:44 zdBRFR1Y
うちのビオもどき、殿様ガエルが住みついちゃって、いつ見ても
温泉に浸かってるオッサンみたいな感じで座っている。
凄い数、産卵もしている。勝手に国家を建設しないでくれ。

251:花咲か名無しさん
07/06/05 12:41:03 sMid+X8I
いいなぁ

252:花咲か名無しさん
07/06/05 13:17:16 ksUjgS61
>>250
うp!

253:花咲か名無しさん
07/06/05 16:52:32 zdBRFR1Y
>>252
カエル以外がぼろっちすぎて、恥ずかしいからムリでござんす

カエル増やしたいひとは、オタマジャクシとってきて入れとくといいよ。
うちのカエル王国もそこから始まったような気がする。石や枯れ葉なんか積んで
湿っぽい居場所つくってやれば、ずっと棲んでるよ。



254:花咲か名無しさん
07/06/05 20:10:27 JUa3YdkJ
なんかこの季節になって急激に藻の数が減ってきた
海老も貝もあんまり入れてないのに何故!?

255:花咲か名無しさん
07/06/05 21:51:42 6e4dAGOT
植物の勢いが出てきて藻に回る栄養が少なくなったのかもね

256:花咲か名無しさん
07/06/07 02:49:20 9HCp13Dl
ダイソーのクッカブラと羊歯系の名前を忘れた観葉植物の鉢を
半分浸からせておいたら、通常の3倍の速度で葉が出て来た。
スパティフィラムは2日目だけどこれも活きが良くなった感じ。

なのに花菖蒲に動きがないのは何故なんだ…orz

257:花咲か名無しさん
07/06/07 07:55:49 A1Qimu+l
>>256
いいこと聞いた
早速今日ダイソーに行ってこよう

258:花咲か名無しさん
07/06/07 13:25:28 HgUIxEhH
はじめて来ました。
引越し先に少し庭があるので水場造りたいです。
でもコンクリートなんです。温度調節出来るように素焼きのでかい鉢に
したいけど、お金が無いです。でも、コンクリにプラ素材はどうかと思い、
出来るだけ自然素材を使おうと考えた末、
木のたらいや桶にしようと思ったのですが、腐食が心配です。
木の素材を鉢にしてる方いませんか?もしいらっしゃったらどんな感じでしょうか。
ご教示くださいませ。

259:花咲か名無しさん
07/06/07 16:41:38 VNZtxLmx
プラ舟にして周りを木の連杭で囲むのはどうかね。

260:花咲か名無しさん
07/06/07 17:49:09 HgUIxEhH
レスどうもです。
プラでも、囲ってしまえば見た目はOKですね。
心配なのが温度上昇なのですが、防げますかね。
>>258のおっしゃるプラ舟は幾ら程で買えますか?
私は中古の酒樽にしようと考えたのですが、それでも高値だし深さがあるので
安定するまで時間が掛かるか、または腐ったりして失敗しそうなので、
高さが酒樽の半分ほどのかいば桶か、たらい(直径50~60cm、高さ30程)が
良いんでないかと思ったのでした。
ムツゴロウ捕るときの桶なんか最高じゃまいかと。
でも木だから腐るのかしら、、やってみなくちゃ分からないのかしら。



261:花咲か名無しさん
07/06/07 17:55:57 HgUIxEhH
 × >>258のおっしゃるプラ舟は幾ら程で買えますか?
 ○ >>259のおっしゃるプラ舟は幾ら程で買えますか?
訂正です。失礼しました。

262:花咲か名無しさん
07/06/07 18:10:42 IeJp17rL
金が無いなら、手間と時間と知恵を使いなされ。

どれも無いなら、ま、しょうがないんじゃないの。

263:花咲か名無しさん
07/06/07 18:13:02 tXJK4An+
>>261
特定のプラ舟を言ってるんじゃないと思うけど。
プラ舟で検索すればいくらでも出てくるよ。

264:花咲か名無しさん
07/06/07 18:21:22 SM1P+tUS
もっと低予算のプラン
引越しで不要になった衣装ケース利用。
衣装ケースに土入れて、穴掘ってバケツを埋める。
周りの土のところには草を植える。匍匐性のグランドカバープランツを植えると
衣装ケースの見苦しさは隠れる。グランドカバープランツがない?となれば
連結杭はいいアイデアだけど高い、ダイソーで板を買って囲いを作る。
もっと低予算にするならスダレを巻く。

265:花咲か名無しさん
07/06/07 20:31:19 HgUIxEhH
みなさんどうもありがとうございます。
んーそうか、、やっぱりプラが手っ取り早いんですね。
木桶にしょうと思ったのは金銭的な理由だけではないんですよ。
結局プラよりお金掛かっちゃいますし。
コンクリの上なもんで、熱が一番心配でした。あー、土が欲しいです。
出来るだけ広い面積のプラを使う方向で考えてみます。
>>264
想像してみたところ、時間が経てば問題なさそうですね。
わざわざ買うよりも、リサイクルしたほうが良いですし。
それから、スダレ最高ですよ!
みなさんを参考にしつつ、無い知恵をもうちょっとギュッと絞ってみます。



266:花咲か名無しさん
07/06/07 22:02:51 cCljus7E
>>250
絶滅危惧だからかくまってやってくれ

>>254
なんかサイクルがあるのかも

>>265
深くてもよいならベビーバスが堅牢だ
水抜き穴もあるし

267:花咲か名無しさん
07/06/07 23:36:43 hBSioGNM
ボウフラ対策のメダカが卵生んで赤ちゃんがいっぱい!
ちっちゃいな~
親の餌にならないように、別容器に移動~♪

268:花咲か名無しさん
07/06/08 00:34:17 yKrDNqlw
>>265
直径80cmほど深さ37cmほどの丸型タンクが3500円。
URLリンク(www.mizutank.jp)
 
コンクリに直に置くと熱が伝わってしまうので、
プラタイルでも敷くと良い。
1枚320円。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
 
周りを囲む連杭はこんな感じので。
73cmほどの長さのが1610円。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

269:花咲か名無しさん
07/06/08 07:36:18 RmFJOwMv
>>267
別容器に移動した先でボウフラわかないように気をつけてね。
赤ちゃんはボウフラ食べられないから。

270:花咲か名無しさん
07/06/08 08:19:14 kSItEzD+
>>269
うん!細かいアミアミの虫かごに入れて、木陰にいるよ~
よぉ~く見ないとわからないような赤ちゃんだよ~
チョー可愛い♪


このまま増えれば今よりビオトープを広げられそうだ
シラサギカヤツリだっけ?白い花が咲くの
あれ買おうかな♪

271:花咲か名無しさん
07/06/08 09:29:20 +0Jd4THo
>>270
シラサギカヤツリきれいだよー

先月末ぐらいから新芽(?)がじゃんじゃん出てきてほんときれい

272:花咲か名無しさん
07/06/08 11:48:37 kSItEzD+
>>271
冬は普通に越してますか?
注意する点があったら教えてほしいな~(^^

273:花咲か名無しさん
07/06/08 12:12:17 +0Jd4THo
>>272
何も対策らしいことはしていないので当てになりませんが・・・
去年の夏買って鉢植のまま水に沈めてました
冬もそのまま鉢から枯れた葉が出た状態で、鉢は水没させたまま冬を越して
春になって鉢から出したらものすごく根詰まりしてたんで
今はトロ舟のそこに薄く土を引いてある上に直置きしてる状態です
つまり過ぎて手ではほぐせなかったので自然にほぐれないか期待してるところなんです・・・

鹿児島県ですが、冬場かなり氷の張るところにおいてましたが、問題なかったようです

今買ったときについてたラベルをみましたが「寒冷地では鉢植で室内において越冬させる」
とありました

URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
この辺などご参考にどうぞです

274:花咲か名無しさん
07/06/08 14:35:37 kSItEzD+
>>273
ありが㌧
夏中咲くのか~

早速、今日、近くの花屋に行ってきました
が…
売り切れだそうで、入荷の予定無しと言われました…
3件ほど当たりましたが、どこにもなかったよぉ…
でも頑張って探しますぅ(:_;)
無いとなると余計欲しくなるよ

275:花咲か名無しさん
07/06/08 15:09:34 jabKKLLh
質問です
池をコンクリートで作りたいと思います
有害なものから無害にする為にコンンクリートに入れるものはありますか?

276:花咲か名無しさん
07/06/08 15:40:58 5uhUyAk8
マルチはよくないですよ。

277:265
07/06/10 01:52:47 Lo5hr+oI
>>266
ベビーバス良い!って思って中古探したら、1000円もしないで買えるんですね。
ほんと良いアイデアです。片側の淵(赤ちゃんの頭に当たるところ)
にいろんな鉢を並べたりできますし。その微妙な斜面にできれば直接何か植えたい(くっつけたい)
けど、ズルンって落ちちゃいそう(笑
>>268
すごい安いところがあるのですね。タライいろいろ検索しましたが、サイズといい値段といい、そこより
他は無さそうです。
廻りを囲む連柵ですが、去年竹を採ってきて犬の柵を作ったのを解体ついでに再利用しようかと
考えました。引越しで捨てるより良いかもしれません。


温度上昇は防げないので考えたのですが、木枠のような連柵を作って中に砂か土を入れ
タライや鉢になるものを埋め込むのはどうでしょうか。
それから、大きいのを二つほど用意しようとしてたのですが、
小さい鉢を重ねたりして何個かずらして重ねて使うのと、一つの池みたいに
するのとどっちが良いのでしょうか。
一畳ほどのスペースがあるとしたらみなさんはどう活用しますか。






278:花咲か名無しさん
07/06/10 03:25:38 9iDg4iSJ
265は何か勘違いしてないか?
素焼きの鉢じゃないから温度上昇防げないとでも思ってるのか?
268のをそのまますれば、温度上昇も昼夜の温度差も抑えられるぞ。

279:花咲か名無しさん
07/06/10 03:42:58 9iDg4iSJ
まず容器とコンクリの床の間に空間を作ること。
素焼きとかプラスチックとか材質関係無い。
なるべく大きくて深い容器を使うこと。
268のなら140?あって深さも30cm以上あって十分。
周りを連杭で囲むのは、見た目だけじゃなくて、
容器を直接外気に触れないようにするってことでもある。
 
これは全部、急激な水温の上昇や低下を抑えることになるんだよ。

280:花咲か名無しさん
07/06/11 00:33:03 2zNoRQ/x
生き物の主体を何にするかによると思うが
高原の植物とか植えるんでない限り大抵の野生生物は水温上昇は案外耐えるぞ

281:花咲か名無しさん
07/06/11 09:34:11 d3JidK4A
つぼカビ病、ついに上陸しましたね。
フィリピンなどからものすごい勢いで広がったと聞きましたが、かえるさんたちが
居なくなると、やっぱり蚊とボウフラの天下なんでしょうか。

282:花咲か名無しさん
07/06/11 11:03:29 ZlEUKbc9
セリって、ビオトープで栽培して、食べたりできる?

283:花咲か名無しさん
07/06/11 11:17:11 ePMlI7kY
できるけど、普通に陸地で育てた方がいいと思う

284:花咲か名無しさん
07/06/11 11:32:25 ZlEUKbc9
サン楠。

285:花咲か名無しさん
07/06/11 16:15:41 eGI0HYZp
セリの話が出ていたので。
セリの他を圧倒する増殖力は知っていた、なので斑入り品種の3色セリを植えた。
斑入りなら成長遅くて大人しいだろうと思ったのが甘かった・・・ハナショウブと入り乱れる
白赤緑の不気味な葉っぱ、食うにも不味そうな色・・・でもサワギキョウなんかは際立つw

286:花咲か名無しさん
07/06/11 17:47:04 CM+ROo5Q
>>281
カエルはボウフラ食わんとおも

287:花咲か名無しさん
07/06/11 23:03:09 yGU/TZFd
>>286
ヒキガエルなんかは、
オタマジャクシでは雑食でボウフラ食うし
カエルになりかけでも食うよ

288:花咲か名無しさん
07/06/11 23:11:42 2zNoRQ/x
まあ食うとしてもボウフラ退治要因として引き止めるわけにいかんでしょ
ヤゴのほうがまだいいかと

289:花咲か名無しさん
07/06/12 09:54:40 fLcSAgTS
メダカのほうがいいぞ

290:花咲か名無しさん
07/06/12 12:31:17 iXAxQUW3
蛙が絶滅→おたまじゃくし絶滅→おたまじゃくしも餌にするヤゴ減る
→ボウブラ増える

291:花咲か名無しさん
07/06/12 12:51:13 fLcSAgTS
ボウブラw それはもかくボウフラを喰うのはヤゴだけじゃあるまいし、
随分歪んだ論法だな。

292:花咲か名無しさん
07/06/12 18:55:26 NX0ZbmIj
本日会社の裏の公園にあるビオトープを見に行ったら「お手入れ」されており、間引きされた草が傍らに山積みされていた。
ヒツジ草とおぼしきものを一株救出してきた。
家のメダカ火鉢に投入予定。
楽しみw。

293:花咲か名無しさん
07/06/12 20:10:39 VHXTRog7
 そういえば近所によく言えばビオトープのある公園がある。
今度行ってみよう。 
>>292 サンキュウ

294:花咲か名無しさん
07/06/13 01:07:05 ZsXwLoky
頼むから蚊絶滅してくれ

295:花咲か名無しさん
07/06/13 10:21:11 ezbNLVtB
いいなぁ・・・近くにあって・・・・・。ヒツジ草、買おうかな。

296:花咲か名無しさん
07/06/13 23:55:31 efA+FwNu
>>294
1億年ぐらい待て

297:花咲か名無しさん
07/06/14 00:06:11 yfAE48Hk
ドクゼリが2cmくらいの大きさになったんだが、ビオに入れても魚とか死なないかな?

298:花咲か名無しさん
07/06/14 00:45:44 I4CPsbMK
【人類超科学!】アホな科学者が30㍍超のトウモロコシを作ったぞ!2
スレリンク(news7板)

299:花咲か名無しさん
07/06/14 01:08:10 glnIK/L9
>>297
ドクゼリの入手ルートを詳しく

300:花咲か名無しさん
07/06/15 00:21:19 8ghtKvCB
田んぼに生えてるんじゃね

301:花咲か名無しさん
07/06/15 01:12:48 1z//n1SR
種から発芽させたんです。
ドクゼリは涼しげな雰囲気だから、ビオに入れれるなら入れたい。
セリは何かいやなんだ。

302:花咲か名無しさん
07/06/15 01:17:06 EgzCV6MQ
>>300
普通のセリとは違うのだよ

303:花咲か名無しさん
07/06/17 12:54:15 QXqpjrdV
ビオトープとかって胸を張れるしろものじゃないけど、庭に火鉢を置いてみずを張っておくと
いつもヤゴや色んな水性昆虫が居る。

ボウフラがわいたので雨蛙を5月に二匹放したところ、昨日は明かり取りの虫を求めて窓に
登り附いてきた。
二倍くらいの大きさになっていて感激だー。
どおりでぼうふらいなくなるわけだわ。

友達が鬼バス持ってきてくれるって。あてにせずに気長に待つわ。

304:花咲か名無しさん
07/06/17 23:27:47 1bfFSXhY
20秒ほど、てっきり魚の方のバスかと思ってた。
カエル食っちゃうからヤバクね?と勘違いしてた(^^;

305:花咲か名無しさん
07/06/18 09:31:18 nM+oDCkp
アマガエルはどうやってボウフラを捕食しますか?

ボウフラの湧いた溜まり水を池に入れたら、
10分ほどでメダカによるジェノサイド完了。
ドジョウも出てきてこんにちわ。

306:花咲か名無しさん
07/06/18 09:49:18 OyPWPX3R
アマガエルって地上で小さい虫とかを舌で捕らえてたべるんだと思うんだけど、
水中でボウフラを捕らえるの?潜って?葉っぱの上から水中に舌を伸ばすんだろうか?
私も知りたい。

307:花咲か名無しさん
07/06/18 13:18:11 F/AJUZmL
近所の園芸店でとろ船が680円で売ってる(中古品)
しっかし、ビニールで池を作ったばかりだからどうしたものか。
このとろ船買って、埋めたほうがいいかなぁ。


308:花咲か名無しさん
07/06/18 13:30:19 HvLF6lsf
あんまり汚い水は入れないほうがいいよ。
うちは金魚が寄生虫で全滅した。

309:花咲か名無しさん
07/06/23 21:31:16 xtGQEeH2
>>307
池は池で残して船も買えばいいじゃん
つか中古って何に使ってたんだよ

310:花咲か名無しさん
07/06/23 22:21:22 4uR8a5tq
>307
×とろ船 ○プラ舟
トロ箱は魚を運ぶための発泡スチロール製の箱のこと。トロール船で使い始めたことから。
プラ舟はセメントを混ぜるための器。

311:花咲か名無しさん
07/06/24 01:25:48 KcqyFqut
>>297
ドクゼリが生えてる自然の池には水生昆虫やら淡水魚やらがうじゃうじゃいるでしょうが。
違う?

312:花咲か名無しさん
07/06/24 11:28:44 LBjUAKEj
URLリンク(www.asyura2.com)

ビオトープが「無痛文明」だとして批判されてる……。

313:花咲か名無しさん
07/06/24 12:24:32 pMay4iRe
>>312
ビオトープの延長線上に水族館や動物園を添えてるのもどうなんだかね
それに本当に学校のビオトープは子供が居ない時に修復されるのが常なのだろうか?
おいらは現場を知らないから何ともわからんけど・・・・
本来はそういう生き物の変化を含めて、教育するのがビオトープの役割と思うけどね。

これはビオトープが悪いのではなく、それを扱う人の意識が問題なのだと思う。


314:花咲か名無しさん
07/06/24 13:07:54 yUHiovsO
人間から見たら無痛かもしれんけどそこに生きてる
生物からしたらそこらとかわらんただの弱肉強食世界なんだけどな。
それを子供たちが見て何か得るものがあればいいんじゃない

315:花咲か名無しさん
07/06/24 15:25:45 rdaNSMie
そそ、学ぶのは子ども。
大人目線で自説のために低レベルな学校ビオトープを引き合いに出してるだけ。

316:花咲か名無しさん
07/06/24 15:57:49 0Zue2OJN
>>312
何の人だか知らんが、「環境や人体やや自然をコントロールする」ってことが
いかに難しいのかを全く知らないようなので、子供の屁理屈みたいに思える。

>「集中治療室とは、大病院の中の、特殊な設備が整った部屋であり、
その部屋の内部では、温度、湿度、細菌数などが管理されている」
>「意識が戻らないまま横たわっている患者には、充分な栄養が補給され、
肌つやもよく、まるですやすやと眠っているように見える」

部屋の中の「細菌数」を完全にコントロールしようと思えば、どんなに大がかりな
空調設備、高価なフィルターが必要か、出入りする人間の清潔管理(医学的な
いみで)が大変か、
集中治療室で意識ない人を、例えば肺に痰が溜まったり、褥瘡ができたりして
細菌感染起こしたりしないようにケアするのがどんなに大変か、
ぜんぜん無知だからこんな文章が書けるんだろう。
このごろよく批判されてる、「無責任な戦後文化人」とか「偉そうな評論家」みたいな
世間知らずな傲慢さを感じる・・・・・ビオトープだって、この人が言ってるのとは違うと思う
ま、こんな人の名前も言ってたこともすぐ忘れてしまいそうだが

317:花咲か名無しさん
07/06/24 18:01:23 MqmWa5h1
>>313
やる気のある先生が転属するまで有効 >学ビオ

318:花咲か名無しさん
07/06/25 08:30:46 VlzxU/No
>>317
ワラタ

319:左官屋
07/06/25 21:31:21 BLB1xLi6
>>310
正式名称や名前の由来はシランけど、
セメント混ぜる時に使うプラ製容器を『トロ舟』って言うよ。

320:花咲か名無しさん
07/06/25 23:44:11 yQBXsyg7
>319
横から失礼。
言いません。

321:花咲か名無しさん
07/06/26 16:36:34 Iq9cDt+X
トロ箱なのかとろ船なのかはっきりしてくれい

322:花咲か名無しさん
07/06/26 20:25:08 pl6+00yq
トロ箱
URLリンク(ja.wikipedia.org)
プラ舟
URLリンク(www.risu.co.jp)

トロ舟というのは、上記を混同したんですな。

323:花咲か名無しさん
07/06/26 20:28:17 nOWJ1JHI
>>319
知ったか乙

324:花咲か名無しさん
07/06/26 20:32:27 pl6+00yq
ちなみに、プラ舟はもとは金属や木製だった。
セメントを練り易いように船底のようなカーブをつける工夫がなされて
いたために、この容器を舟と呼んでいた。

325:花咲か名無しさん
07/06/26 21:15:23 ZB1DEZsL
>>307です
ぷら船ですね。 勉強になりました

326:左官屋
07/06/26 21:54:54 PqK1+LvD
最初に正式名称や名前の由来はシランけどって断ったんだけどw

トロ舟でググってみ。
それでも通用するってこと。
別にケンカするつもりないからね…

327:花咲か名無しさん
07/06/26 22:23:24 pzDXOIpA
>>326
突っかかりたいオコチャマってどこにでも居るから
そんなのいちいち相手にせずスルーしとけ。

トロ箱だろうがプラ舟だろうがトロ舟だろうが
このスレ内に限ればどれ使っても言いたい事は判るからよ

328:花咲か名無しさん
07/06/26 23:02:41 PqK1+LvD
>>327
了解。

>>307を軽くフォローしようと思っただけで、スレ汚すつもりもないんで…
コテハン糸冬了

329:花咲か名無しさん
07/06/28 01:21:43 49YRcog4
>>327
他のスレで使う時は?

330:花咲か名無しさん
07/06/28 01:36:04 7UrKG3j6
でもさ、間違いをそのまま居直るのもなんだよな。

331:花咲か名無しさん
07/06/29 22:44:10 Sk/k1k7i
プラ舟とかタフ舟はもしかして商品名?
トロフネは聞いたことがなかったけど検索するとあるね。
「左官用のフネ」じゃダメなのかな。

ベランダビオ(左官用フネの小さいやつで水陸半々ぐらい)の陸部分に
庭土入れて放置。雑草が茂ってきたなと思ったらベランダで毎晩ジリジリ
虫が鳴く。キリギリスの仲間かな?クーラー入れないで網戸にして虫の声
を聞きながら寝てます。これが鈴虫だったら最高だけど。

332:花咲か名無しさん
07/06/29 22:52:51 NbGBNkGN
>>330
どうでもいいじゃん。
トロフネだとビオトープにならないのか?

なんでヲタって瑣末なことにこだわるんだか・・・

333:花咲か名無しさん
07/06/30 00:10:17 H2YEYgze
どんなことでもそうだけど、
こうしなければダメとか、こうでなくてはおかしいとか決めつけてしまっては、
敷居が高くなるだけで、あんまりメリットないような気がする。
意味わかればと言うか、気持ち通ずれば事足りるものかも知れない。
このスレは、色んな質問や回答があって、勉強になってる。

それより、ビオトープ池の作り方を質問した>>307は、
多分、ビニールで作った池を、中古のプラ舟に埋め換える方がいいかを
みんなに聞きたかったのかなぁ…?と思う。

池作ったことない(池造る庭もないけどw)けど、
プラ舟の方が、後々の管理はし易そう。
適当に粘土入れて成形すればビオっぽくなると思うし…


334:花咲か名無しさん
07/06/30 13:00:33 c8cvScXg
ウチはビニールシート(青)で作ったから、蛍光青が目に痛い。

335:花咲か名無しさん
07/06/30 18:09:01 DDKM+qwf
まぁ普通に「トロ舟」って使ってるし
まさしくどっちでも良いんじゃないな?

ちなみに自分はキングタライ埋めた


336:花咲か名無しさん
07/06/30 23:50:14 m7TN+Qqo
誤りに気付いたら居直らずに直せばいいのにね。




って、  糸冬 了

337:花咲か名無しさん
07/07/01 00:18:42 KRL5yQaw
>>336
ぐぐっても普通に出ますが?>トロ船

あ、誤ってるのは>330のことかwww

338:花咲か名無しさん
07/07/01 01:15:00 Q+DqCUBW
ネットに出るから良いという問題ではない。浅はか。
間違いをいつまでも直さずに居直るのは格好悪いと思わんかね。

339:花咲か名無しさん
07/07/01 01:15:37 Q+DqCUBW
気分が悪いからもうここには来ない。

340:花咲か名無しさん
07/07/01 02:15:59 F52TqByf
>どんなことでもそうだけど、
>こうしなければダメとか、こうでなくてはおかしいとか決めつけてしまっては、
>敷居が高くなるだけで、あんまりメリットないような気がする。
分からなくも無いがはっきりさせないのもどうかと思う。

341:花咲か名無しさん
07/07/01 11:30:52 41eczUGQ
>>338
何でそんなもんに拘ってんの?
此所は正しい名前は何か議論してるスレなのか?
意味が通じりゃそれでいいじゃんで纏まりかけてるのに
わざわざ混ぜ返して何がしたい訳?

じゃあ聞いてみるけどホッチキスは正しい呼び名じゃ無いから
って正しく呼ぼうってしつこく言う奴どう思う?
アンタのやってんのはそれと一緒。



342:花咲か名無しさん
07/07/01 12:31:24 RrizLpyg
最近の2ちゃんじゃ些細で分かり切った言葉の間違いは
さりげなく流すのが主流になってて、世の中洗練されて皆粋に
なってきたもんだなあと思ってたんだけど、ここじゃそうでもないのかな?
いかに相手に気まずい思いをさせずに、さりげなく間違いを指摘してあげるかが
繊細な日本人に勝負しどころなんじゃないのかな?
上から目線で知識をひけらかすなんざ、ださださの人間のすることだと

343:花咲か名無しさん
07/07/01 19:06:20 JoEngnST
左官屋なんだろ 自分の用法に自信持てよ

344:花咲か名無しさん
07/07/01 21:29:25 iM5rw6K0
>>342
いいこと言うねえ

345:花咲か名無しさん
07/07/01 22:01:49 gOBiYTZL
最近、家の周りの田んぼが次々と駐車場とかアパートになっていく。
昔はうるさいぐらいのカエルの合唱だったのに・・
なんとか救えないものかな

346:花咲か名無しさん
07/07/01 22:05:21 F52TqByf
金金金の世の中だから無理ぽ
土地の所有者にも生活がかかってるからな

347:花咲か名無しさん
07/07/01 22:14:43 dKrG8umS
そろそろお前の庭に引っ越してくるよ。

348:花咲か名無しさん
07/07/02 07:30:36 4xSDbOa6
足の踏み場もないほどにな

349:花咲か名無しさん
07/07/02 08:00:10 SiSWrWmc
餌に限りがあるから適当な数に落ち着くと思う。
カエルが増えると蛇や百舌も来るよ。

350:花咲か名無しさん
07/07/02 19:45:08 54bwiMOR
滅んだと見えても、どっかに隠れてて、良い場所だとみるや
また恐ろしいくらい産卵しておたまじゃくしだらけに変貌させてしまうのが
生き物ってやつだよ・・・・・うう、産卵しすぎだよ、おまいら・・・

351:花咲か名無しさん
07/07/03 00:03:58 DzCuEfs8
今年はエアレーションで酸欠対策した
やらなかったら多分おたまじゃくしごと池が腐ってたな

352:265
07/07/03 00:48:03 kKdct9gE
やっと引越しが終わり、ネットできるようになりました。
>>278>>279
素焼きじゃなくても大丈夫とのことなので、さっそく外に大き目の火鉢と甕を
5個ほど用意しました。
そして、田んぼ、池、沼、沢で植物と生き物をゲットしてきました。
植物は、カヤツリ草系、蒲、アイリス、芹、菱、ハス、5ミリほどの浮き草、オモダカ風のもの
生き物は、メダカ、えび、ヤゴ、丸いタニシ、長いタニシ、ドジョウ、二枚貝っぽいものです。

メダカは二度捕りに行きましたが、大きいのがたった一匹であとは小さいのばかりでした。
用水池に行ってみるとブラックバスがいました。親メダカは食べられてしまったのでしょうか。

ハス池に行ってみると見たことのないトンボが沢山いました。まぶしい黄色の糸トンボや
とっても大きいシオカラトンボなどです。えびを採集したくて網を入れる度に大量にヤゴが
入ったので何匹か持ち帰ってきてしまいました。羽化が楽しみです。

ぱっと見が二枚貝なのですが、手足が出て泳ぎだす不思議な生き物を田んぼの用水路で
採集しました。急に泳ぎだしたのではびっくりしました。動きはミジンコみたいです。
これはなんでしょうか?


353:花咲か名無しさん
07/07/03 09:08:19 avUN7bMK
カイエビじゃね?

354:花咲か名無しさん
07/07/03 09:08:58 F0/HJYbK
たぶん「カイエビ」って奴だな。

355:花咲か名無しさん
07/07/03 22:06:21 DzCuEfs8
通は土をもらってくる

黄色いのはキイトトンボ でかい塩辛はオオシオカラだろうな
そこはいいところだから保全が必要な場合にはよろしく

356:花咲か名無しさん
07/07/03 23:50:36 zTdQ1nEG
以前、素焼きの大きな植木鉢の穴を塞いで水鉢にしたことがある。
真夏でもADAの焼き物の鉢と比べて水温はずっと低く、ひんやりしていた。
それはいいんだけど…
毎日水が4分の1以上減る。
仕事で家に帰れなかったりすると、もう大変。
3日帰れなかった時には、水位が下から5cmくらいになってた。
使うのやめましたw

357:356
07/07/03 23:57:44 zTdQ1nEG
追記。
知りたい人なんかいないかも知れないけど、参考までに。
素焼き鉢の大きさは、直径、高さともに30cmくらいの小さなものでした。
鉢底はアクリル板&水槽用のシリコンコーキング剤で厳重に塞ぎました。
当然ですが、その日の天候によって水の減り方は違って、
少ない日で4分の1くらいだった、ということですー

358:花咲か名無しさん
07/07/04 00:17:43 S7Y3+XP3
>>352の環境はうらやましすぎる。
そして、このスレはいい人ばっかりだ。

359:花咲か名無しさん
07/07/04 08:10:33 JZoaWDL4
>>356
うちも下がるけどさ
そこまで下がるんなら、日光に当たりすぎじゃないの?
それに、素焼きは、表面からの蒸発もある。
釉薬塗ったヤツじゃないと、だめだろうね。

360:花咲か名無しさん
07/07/04 09:52:52 5uVZeQOX
睡蓮鉢って直径40cmくらいのまでしかないし、プランターなら大きいのが売ってるけど
底穴が開いてないのはなかなかないし、プラスチックのでさえ60cmくらいの大きさになると
2万円くらいもするし、綺麗でビオトープ向きで、かつ手頃な価格の容器って、本当にないね。
ずっと探し続けてるんだけど・・・
鉢に穴が開いてなければどんなにいいかと思ってたけど、実際塞いでみた人がいるんだね。偉い。
でもやっぱり漏れるのか・・・
自分は仕方なく、水色のプラスチックのタライのでかい奴をペンキで土色っぽく塗って
ビオにしています・・・水色じゃあまりにも情けないので・・・でもちょっと剥がれてきた・・・

361:花咲か名無しさん
07/07/04 10:38:04 JZoaWDL4
>>360
穴の開いてる植木鉢でもその鉢の中に洗面器でもタライでも入れりゃすむことでは?
土入れて草を生やすとなお良し、2重鉢にはメリット多いよ。

睡蓮鉢は3尺(90cm)ぐらいの大きさもある。40センチは睡蓮鉢としては最小クラスだよ。
プラ製でもよければ土佐金用の丸鉢(直径60cm)が6000円ぐらいで買えるよ。

自分の場合は見た目よりもそこに生息する生き物の多様性重視かな。

362:花咲か名無しさん
07/07/04 16:31:51 9lEcfDEX
>>360
大きくて安いの~を探してたら
ちょうどばあちゃんちで捨てる予定の火鉢を発見
貰ってきて使ってるけどなかなかいい感じ

363:花咲か名無しさん
07/07/04 20:21:44 bzmO5ObN
デザインと言い、大きさと言い、睡蓮鉢などに、火鉢をつかうことが多いようですが、もともと水用にできていないので、水漏れが心配です。
はずれにあたらないといいです。

そもそも、外で使うことが多いので、漏れているかも確認できないですが。

364:花咲か名無しさん
07/07/04 21:17:54 dqtYllCX
生活用品だから釉薬厚く塗ってあるしまず水漏れは無いんじゃないかな。
むしろ水鉢の方が作りが粗くて心配ではある。

365:花咲か名無しさん
07/07/04 23:32:00 5uVZeQOX
>>361>>362レス感謝。皆さんよく考えてらっしゃいますね。2重鉢・・・・水温が
安定しそうでいいですね。火鉢もいいなあ。このところ暑かったせいか、連続で金魚を
死なせてしまって、・・・悩む。。。


366:花咲か名無しさん
07/07/04 23:37:55 GLrR8uad
ふちが落ちないようにすれば厚手のポリ袋でも結構
もともとはごぼうの栽培とかの手法だが

367:花咲か名無しさん
07/07/05 00:24:03 6Sy6Shko
海っぽいビオを作りたいんだけど、普通にビオを作って、底に砂を撒いて海水をくんできて入れるだけでいいのかな?
ユンボ(ショベルカー)あるんで、かなり深い穴掘れるから、海藻とか育ててみたい。

368:花咲か名無しさん
07/07/05 00:29:06 vl9mux8W
>>367
蒸発、塩分が濃縮して「死海」ができたりしない?

369:花咲か名無しさん
07/07/05 03:34:03 timjv+5x
土壌が心配

370:花咲か名無しさん
07/07/05 08:11:13 5/DJ1o7+
>>367
海水は管理が大変だよ。
循環させなきゃ
海っぽいのなら、
おいらなら、砂をばら撒いて、ハマヒルガオとかそういうのかなあ


371:265
07/07/05 10:22:03 xV2fzmKR
>>353>>354
新種発見かと思いましたが、そう、ググッたらカイエビでした。
どの田んぼにも普通にいるものなんですか?

>>355
土を持ち帰るというのは、もしかしてヤゴや何かの卵の観察でしょうか。
ハスや菱の為に沼底の泥をえびに水を持ち帰りました。
植えようと底を触ったら、なんと一匹だけイカツイいかにもヤゴらしいやつが。
もしかしたらオオシオカラってやつかもしれません。

とてもすばらしい世界なので永久に保ってほしいですが、残念なことに
ブラックバスがいました。
一匹網に入ったので、どこの池にも放さないことを約束に知り合いに引き取ってもらいました。
もし引き取り手がいない場合はどうしたらいいんでしょうか。

それから気になることがあります。これだけの水辺に行ったのに、タガメやゲンゴロウなどの
昆虫類が全くいません。いたとしてもアメンボくらいです。どこに行ってしまったのでしょうかね

372:花咲か名無しさん
07/07/05 11:58:01 ruOYXt5L
>>371
知り合いに渡すのでは駄目。

食えよ

373:花咲か名無しさん
07/07/05 12:07:37 4Mbj8WGu
>>371
スポーツフィッシングの代表魚だから、食べる対象にあまりなってないけど、
大口バスはスズキの仲間だから、食べたら美味しいよ。火は通した方がいいけどね。

374:花咲か名無しさん
07/07/05 12:30:39 7Nsx9n54
>>371
特定外来生物の移動、譲渡、無許可の飼養は明らかな法律違反。

今からでも遅くないから取り返して始末してこい

375:花咲か名無しさん
07/07/05 12:51:31 L2f2WeWu
普通はあまり美味くないらしいけどムニエルにするとそこそこイケるらしいぞ

376:花咲か名無しさん
07/07/05 13:40:31 CV44wk1M
タガメ、ナミゲンゴロウなんかはとうに絶滅しちゃったよ・・・
というのは嘘だけど、激減してるのよ。絶滅した地域も多い。
今でもこいつらがいる場所は本当に自然が豊かな証拠。

377:花咲か名無しさん
07/07/05 14:09:07 zawjPrW0
>>371
立派な犯罪。
最大で懲役3年以下または罰金300万以下。

逮捕される前に奪い返して、自分で殺して捨てるしかない。


378:265
07/07/05 14:55:01 xV2fzmKR
やっぱりダメなんですね。厳密に言えば一緒に行って池を案内してくれた人が
犯罪者です。網を入れた一発目にブラックが入ったそうで、、これをどうすんのか
気になって気になってブルーでした。
責任取って殺すなり埋めるなりするように言ったのですが、共通の知り合いが引き受けてくれる
ことに。。まず、犯罪かどうかの話は別として、殺生がイヤなのはわかるけど
こういうものを人に渡すのはどうかとズルイ人~って腹が立ちました。
私にも責任があるので悩みましたが、引受人は田んぼを沢山持っていて、ブラックバスの
恐ろしさを分かってる人だったので大丈夫だと思いました。

一応、逮捕されるかもよって言っときます。
その人は、大きくなった緑亀を池に逃がしたんだ~なんて平気な顔で
言うような人なので、もうムカムカします。本当に逮捕されればいいのに。

>>372>>373>>375
オエッオエッオエ~許して~
海育ちには耐えられんです。

>>374>>377
分かった。けど、マジで今後のために同じ経験した人はどう始末したのかを知りたいんですよ。

ゲンゴロウ探してみる。ブラックバスといい、今後の課題が増えました。


379:花咲か名無しさん
07/07/05 15:57:48 CV44wk1M
>>377
販売もしくは頒布する目的で~
じゃないから、懲役1年以下or100万円以下の方になるんじゃない?
悪意は無いから今回は不問だろうけど。

いずれにしても、ブラックバスを釣ったらリリースするか、食うか殺すかしないといけないのね。

380:花咲か名無しさん
07/07/05 23:14:53 RD34JPZq
>>378
殺すのが嫌ならその場でリリースしかないだろうな
ま、それはそれでどうかとは思うが、リリ禁の場所でない限り
今はまだ合法。


381:花咲か名無しさん
07/07/06 01:08:54 G5OJDPTQ
泥を日なたに広げて水やるとたまに変わった植物が出てくる
シャジクモとかな

382:花咲か名無しさん
07/07/06 19:39:05 cHoHw36i
コンクリート池の底に田の泥を入れてみた
いろんなのが発生中。みじんこ風貝みたいなの、ヤゴみたいなエビ、カブトエビ
こまったことにジャンボタニシまで出現した。どーなんかな

383:265
07/07/06 21:50:24 22WV5Hi3
今懐中電灯照らしてみたら、糸トンボのヤゴがカヤツリに上ってる。しかも二匹。
いつ羽化するんだろうか。どんな色になるんだろう。
このままそっと見てたいけど明日仕事が早いの。あーなんでなんで明日に限って。。晴れ姿見れないなんて悲しいです。

オオシオカラっぽいヤゴの姿が一度っきりでその後見えないです。泥からどうやって獲物を捕らえてるんでしょう。
ビオにヤゴがいる方、どんな感じの子がいますか?


384:花咲か名無しさん
07/07/06 22:42:14 /DXAaOGl
うちはお約束のシオカラ。昼は荒木田土に潜ってて泥かぶってるからよくわからないけど
夜は水面近くまであがってくる。しかし近くに川や池なんて全然無い都会の雑踏にポツンとある
このちっこいビオもどきをよく見つけたなーとちと感動する。

385:花咲か名無しさん
07/07/07 20:19:37 rolm9Syt
メダカが増えるとヤゴも増えて、メダカが減るとヤゴも減る
を、隔年で繰り返してるよ

386:花咲か名無しさん
07/07/09 12:08:44 ZcZgYGbI
カブトエビが巨大化してきた。ちょっとキモい

387:花咲か名無しさん
07/07/11 13:04:18 wfrlTUnE
うちの火鉢です。
アオウキクサ、マツモ、カボンバ、アマゾンフロッグピット、ヒツジクグサ、魚はヒメダカのみ。
ビオ値ゼロです。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

388:花咲か名無しさん
07/07/12 23:35:16 UjOstK0g
>>387
ビオ値ゼロではないと思いますよ。
とてもいい感じです。
ヒツジグサが咲いたり、稚メダカがチョロチョロしはじめたら、
鉢の前から離れなくなってしまうでしょうね。
でも、爆殖するタイプのメンバーばかりなので、毎日の世話が大変そうです…
真ん中あたりに、サカマキっぽいのが見えてますし(*^_^*)
ひとりでぶつぶつ文句言いながら?世話するのもいいんですけどね。

389:花咲か名無しさん
07/07/13 02:05:09 QU/tGEW9
あれー?
ゲンゴロウって飛ぶんだと思ってたけど、違うんですか?
小さい頃、まだ夏には蚊やを吊ってみんなで雑魚寝ってかんじの座敷に虫が飛んできて
父がゲンゴロウだと言ったのですが。

あれは冗談だったのかな。

たがめは飛ばないけどゲンゴロウは飛ぶものと教わった。
居心地悪くなったり餌が足りなくなるとどこか違うところに行くのだと思ってた。

390:花咲か名無しさん
07/07/13 02:16:54 442O2S2O
>>387
こうしてみるとカモンバもキレイだね

391:花咲か名無しさん
07/07/13 07:26:54 9sddtQyB
>>387
緑いっぱいで素敵だよ。
だが浮き草の増え過ぎには気をつけるんだ。
>>389
ゲンゴロウもタガメも飛ぶ。

392:387
07/07/13 15:48:56 RGArf0DW
>>388 390 391
みなさんご心配ありがとうございます。
サカマキガイに見えるのはインドヒラマキガイです。汗
フロッグピットとアオウキクサは、時々別水槽のザリガニと金魚にくれてやります。
ビニール袋に入れて「ご自由に・・・」と書いて吊しておくと結構もっていってくれます。
カブトムシが羽化して空になった衣装ケースを、チビメダカ保護用に一つ流用シマシタ。
今年はメダカ付きでもらってもらえるかも・・・。

393:花咲か名無しさん
07/07/14 12:16:25 x7aXcUUs
どこぞのガキが手づくり池にアメリカザリガニ入れていきやがった!


394:花咲か名無しさん
07/07/14 12:38:39 +dmAX4WA
>>393
バイオテロktkr

395:392
07/07/15 05:19:46 AnEC4CUf
台風の雨で、

396:392
07/07/15 05:22:40 AnEC4CUf
書き込み途中であげてしまったスマセン。
台風の雨で火鉢も衣装ケースもあふれました。
今、水抜きしてきたところです。皆さんもお気をつけを・・・。


397:花咲か名無しさん
07/07/15 23:08:41 fHLXxJmW
ついでに、アメンボも飛ぶ。

398:花咲か名無しさん
07/07/15 23:42:43 vUhjDCfB
緑に濁ってた池が大雨でクリアになった
この状態を保てないもんかな・・・

399:花咲か名無しさん
07/07/16 00:06:49 qGJV7xX0
>398 メダカの力を借りるのじゃ

400:花咲か名無しさん
07/07/16 01:11:39 uHx5lHuc
つマツモ

401:花咲か名無しさん
07/07/16 13:22:10 4FBcVVMf
つカBOMBER

402:花咲か名無しさん
07/07/16 13:57:51 Y9xXiNAl
つタニシ投入

403:398
07/07/16 17:59:27 zXF+BCZP
今日見たらすでにかなり濁ってた
金魚、タニシはすでにいるんだがなあ

404:花咲か名無しさん
07/07/17 14:35:58 AqqQC+pt
苔食ってくれて単為生殖しない貝いませんか?

405:花咲か名無しさん
07/07/17 18:55:45 XOVwIkyT
ラムズホーンは 1匹だと増えなかった

406:387
07/07/17 19:16:02 2VG1WqCv
>>403
私もマツモをおすすめします。2ヶ月前までこの火鉢も緑色の水でした。
昨年絶えてしまったマツモを入れたところ、水が澄み始めました。
大繁殖しますが、葉が細くあまり煩わしい印象にはならないと思います。

407:花咲か名無しさん
07/07/17 23:18:35 FIjsbvxV
うちはクロモいれてます、小さい白い花がさいて綺麗です
大繁殖しますけど・・・

408:花咲か名無しさん
07/07/17 23:40:38 QZXXklGB
白い花じゃアナカリス(オオカナダモ)じゃないか?

409:花咲か名無しさん
07/07/18 23:46:00 Pdl289Xa
そもそも沈水の水草に色つきの花は少ない

ヒンジモの花は幻らしいが

410:花咲か名無しさん
07/07/19 01:14:56 kxmKInZs
ヒンジモ自体が幻ですorz

411:花咲か名無しさん
07/07/19 05:28:37 VIsFZVQO
>>409
ミズオオバコは薄ピンクでキレイ。
ウチのビオで今絶滅寸前。

412:花咲か名無しさん
07/07/20 00:12:10 fdTCEGfn
>>409
ポタモゲの花なんかはどうだ?
沈水だし色も色々ある。
でも地味だけどなw

>>411
ウチのビオでは毀れ種が一斉発芽して覇を競ってる最中。

413:花咲か名無しさん
07/07/22 13:20:19 4RID+kT3
>>410
まあ野生のはそうだな
対陰性はマツモ並にあるし細かいから便利なんだが
もっと出回ってもおかしくない気がするが水槽だと詰まるかな

414:花咲か名無しさん
07/07/22 17:05:30 avGiUxN+
メダカとドジョウが50匹位入ってる家のコンクリート池は沢山のトンボが飛んでくるよ
楽しいな

415:花咲か名無しさん
07/07/22 17:12:04 avGiUxN+
>>403
荒木田土を入れよう
沈殿させるにはある程度の土の厚みが必要だよ
カラス貝やシジミなどの2枚貝入れると直ぐに澄むけどね

416:花咲か名無しさん
07/07/23 14:38:58 vOVXr/RV
ウォーターマッシュルームが爆殖してヤバイ・・・
ついに陸地にまで進出を始めた。

417:花咲か名無しさん
07/07/23 15:31:16 mBvZ6DO+
>>414
ギンヤンマに目をつけられるとえらいことになるから掃除はきちんと

>>416
意外と地上好むよ
でかい皿に植えてて時々水が切れたりしても平気だし

418:265
07/07/26 21:31:08 NqRXNUIl
>>384
トンボが来てくれるなんていいですね。しかも都会で。本当感動です。
うちにも来年あたり来てくれることを楽しみに待ちます。
引越し前にアゲハがサンショウに卵を産み付けて行きました。
今はさなぎになってます。
自分で捕まえたのではなく、むこうから来てくれたのはこのアゲハ達と
引越した先が海と林に囲まれたところで、最近カブトムシ達が来てくれます。
これは田舎だから当たり前ですけど、うちめがけて来てくれたと思うと
嬉しいですね。



419:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:52:08 z/3LTNX0
あげる

420:花咲か名無しさん
07/08/03 20:48:36 ppqK/RWb
もうすぐ始まるな!みんな観る?

421:花咲か名無しさん
07/08/03 20:49:27 p6ZjbWlo
>>420
観る

422:花咲か名無しさん
07/08/03 21:44:41 ZehSClif
うわ~、もっと早く教えてくれれば・・・orz

423:花咲か名無しさん
07/08/03 21:56:05 p6ZjbWlo
>>422
再放送なかったっけ?

424:花咲か名無しさん
07/08/03 22:26:18 7FTqQ688
水合わせもせずに(放送ではなかった)、いきなり金魚を池ポチャ
最初から最後まで見たけど、参考になるような事が少なかったな

425:花咲か名無しさん
07/08/03 22:30:58 B/3+SQKq
まあ「DIY」の番組だし、ロケ時間の都合もあるからから仕方ないけど。
池作ったあとは「趣味の園芸」でどうぞ。とかって連動企画でやってくれたら面白いのに。

池ポチャの金魚と俺ってイイベ?な義剛が激しく気に触った。

426:花咲か名無しさん
07/08/04 01:31:51 IMnxBZ51
工程からして本職の土木屋さんが作る池って感じだったな。
素人じゃあんなにキレイに穴は掘れん

427:花咲か名無しさん
07/08/04 06:59:03 7IAmHA4b
偶然にも先週注文しておいた防水シートが、昨日届いたところだぜ!
ウチの庭の土は小石混じりだから、掘るのに苦労しそうだな。

428:花咲か名無しさん
07/08/04 11:59:43 XapHnzx+
>>427
がんがれ
真夏だから気をつけてね
うp待ってるよ

429:花咲か名無しさん
07/08/05 14:33:51 ajq09rtT
>>387さん
何度みてもキレイですね
鉢の大きさを教えてください

430:花咲か名無しさん
07/08/05 15:33:35 /4J+9lhU
掘るの大変だよな。石だらけだとスコップ入らんし根が出てくるとノコも必要だし。
でもそれが終われば9割終わったようなもんだ

431:花咲か名無しさん
07/08/07 20:31:38 6PYjHBut
ビオトープ管理士の人いませんか?

432:花咲か名無しさん
07/08/07 20:53:27 2pXgVrhH
>>427
万能鍬かつるはし

433:387
07/08/08 12:58:06 XPyxH7Gw
>>429
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
うれしいことをおっしゃっていただき参上しました。
一番上が元の写真、2番目が引いた写真これでおおよそのサイズがわかります。
最後はおまけです。子めだかは何匹写っているでしょう?

434:花咲か名無しさん
07/08/10 19:39:13 eJWIPCPV
7匹かな、この右のやつメダカかなあ。
葉っぱかなあ?

435:花咲か名無しさん
07/08/11 23:07:14 JF9Ds6BK
ビオトープ管理士を目指してる人いませんか~?

436:花咲か名無しさん
07/08/12 03:00:16 GzhlI2bp
サムライじゃなくてもビオで遊ぶのは自由

437:花咲か名無しさん
07/08/12 14:32:25 EbmCxudh
ココは趣味の園芸板
土木建築板のビオスレ行けば管理士目指してる人が居るんじゃない?

438:花咲か名無しさん
07/08/20 01:25:14 YcWvtk2Z
>>431
ノシ 去年2級施工受かりますた 今年は計画受けます ちなみに他の板のビオトープスレはすさまじい過疎だよ

439:花咲か名無しさん
07/08/20 03:27:08 QhPgvHl4
管理しようとすると永遠に管理が必要になる
畑みたいに明確な目標を立てたほうが引き継ぎなどの問題がおきないような

440:花咲か名無しさん
07/08/20 12:32:38 wMHTPqT7
このスレまだ続いてたんだ~!!
1で「火鉢でセリを育てたい」と書いて実行したんだけど
今やセリ少々とガマが大量になってしまった。
毎年ガマの穂が出るのでそれは楽しみだが…。
2cmの金魚が10cmぐらいになって近寄ると出てきて
ご飯をねだるのが可愛い。


441:花咲か名無しさん
07/09/02 21:11:34 uJnZ36+7
なんだよー、なんなんだよー、ビオ愛してないんかよー

442:花咲か名無しさん
07/09/03 10:44:14 ihs9YVQb
愛しているが、ほとんど変化がないからなあ。
水槽でもビオトープって言う?違うか…
メダカ増え過ぎて60cm×3と90cmになっちゃったよ。



443:花咲か名無しさん
07/09/03 15:04:59 gaXiDX+h
>>442
入れ物が違うだけで、生態系がそこに存在しているなら、
立派なビオトープ。

444:花咲か名無しさん
07/09/03 17:37:53 ihs9YVQb
ありがとう。なんか嬉しいわ。
水草ジャングルにいろんなもんが棲みついてるw

445:花咲か名無しさん
07/09/03 19:46:37 tP0uKChP
トンボが飛び立ってコオロギが鳴き始めると寂しくなってしまう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch