06/08/04 11:22:20 ZUQcBXiq
どんぐりを20個ぐらいプランタに埋めたら
3個ぐらい芽が出た
17個は出ない
これから100円ショップで買った鉢に植え替える
394:花咲か名無しさん
06/08/04 13:51:54 rJ4JWprC
>>393
今の時期に植替えしても大丈夫なの?
395:花咲か名無しさん
06/08/04 19:40:28 tlp52a42
あんまりお勧めできないね。
396:花咲か名無しさん
06/08/04 21:03:03 oOX4Hzkz
今年は良いクヌギの実を拾ってぜひ発芽させたいな・・・
397:393
06/08/04 21:11:28 0OFxsjku
じゃあ、植え替えしないでちょっと様子見します。
なんか白っぽいでっかい芋虫が近くにいる。
398:花咲か名無しさん
06/08/04 22:08:02 pm+pAsLT
どんぐり系で
いちばんメルヘンっぽい葉っぱの純国産種はなんですか?
399:花咲か名無しさん
06/08/04 23:39:29 66t5Xy6H
メルヘンってことは普段見ない木ってことで
個人的にはミズナラかカシワ
400:花咲か名無しさん
06/08/05 22:46:50 Zv+aLOCP
>>399
漫画家ますむらひろしの風の又三郎の表表紙に描かれてる緑色の葉っぱは、なんの木かわかりますか?
401:花咲か名無しさん
06/08/06 07:17:40 qrM5BpJv
↓これかな?
URLリンク(www.ebookjapan.jp)
小さすぎてまったく判別できないですね
何か1つ名前をあげろといわれれば色が黄緑なんで白樫と予想してみる
402:花咲か名無しさん
06/08/08 06:21:17 880z6Zpg
夏になって鉢にゴキブリが沸くので、芽が出なかった分は整理します。ごめんねー
403:花咲か名無しさん
06/08/08 21:02:11 O2j3M/d6
40センチくらいに成長して葉も茂ってきたコナラにオレンジ色の毛虫が・・。葉のセンターに走る葉脈だけ残して綺麗にたべる。
このあいだ一匹見つけたので丁重に駆除して一安心してた。で、今日の夕方、台風の風除けのために納屋へプランターを移動。
その直後、腕に大量のボツボツ・カユミが・・。ひさしぶりにカセました。
404:花咲か名無しさん
06/08/12 01:15:56 72O4gkQO
クヌギだと思ってどんぐりまいて芽が出て今30cmくらいなった。
ネットで葉とか調べたら葉の裏が白いんでどうやらアベマキだった。
同じようにコナラと思ってまいたのがミズナラだった。
405:花咲か名無しさん
06/08/12 07:15:12 VnVVRoNM
>>404
アベマキはほとんど見ないから、とても羨ましい@東京
406:花咲か名無しさん
06/08/29 01:15:19 BPGbPyxg
マテバシイのどんぐりがもう落ちてた。@都内
他の木は落ちてないから風じゃなくて個体差だろうな。
どんぐりがまだ青い。
昨年拾ったやつの芽が出て一ヶ月しか経ってないんだけど。
407:花咲か名無しさん
06/09/04 00:01:03 15v5GhfY
このスレ見てたらドングリ育てたくてムラムラしてきた。
ドングリが落ちてるのって秋?
408:花咲か名無しさん
06/09/04 10:08:52 CVrq4vP/
まだ青いのにぽろぽろ落ちるのは、ハイイロチョッキリの悪戯の場合もある。
409:花咲か名無しさん
06/09/04 20:56:21 FDQq7yW/
>>407
去年の秋頃のカキコを見ると、いつ位に拾いに行けばいいか良くわかるよ。
410:花咲か名無しさん
06/09/04 23:54:23 zoCz/imh
来週、ブナを拾いに行くよ。
スレ違い? ドングリに入れてよ。
411:花咲か名無しさん
06/09/05 10:17:58 U7NsWRcB
ブナ科はおkだろ
412:花咲か名無しさん
06/09/05 19:53:02 GTdFog9E
「栗」もどんぐり?
「栗に似た実」はどんぐりじゃない?
413:花咲か名無しさん
06/09/05 22:49:16 VOGgM9xt
【銀杏・ナッツ】堅果類総合スレ【クルミ・栗】
スレリンク(engei板)
栗スレはこっちかも。
414:花咲か名無しさん
06/09/06 19:54:32 ngBJWwCc
つーか、ブナ科はおkの人に判断を仰ぎたい
415:花咲か名無しさん
06/09/06 22:11:58 51L8K64L
今年はカシワのどんぐり植えるよ(`・ω・´)シャキーン
416:花咲か名無しさん
06/09/07 21:30:19 I4UruW8L
漏れもそのつもりだったけど、年明けに丸坊主にされてたよ (´・ω・`)
ちゃんと断っておいたのに・・・
417:415
06/09/08 01:47:56 sy8fiszk
あっ、自分が拾いに行こうと思ってるカシワの木も、自分が目にしたのは半年以上前だなぁ。
丸坊主なんて状況を一度も考えたことなかったから心配になってきた・・
418:花咲か名無しさん
06/09/09 12:07:16 ZmrWMKsZ
平気だった(´ω`)
419:花咲か名無しさん
06/09/09 19:27:23 4oSsyZ7X
和菓子のようなドングリを収穫してください。
もれはクヌギで我慢しまつ orz
てか、クヌギは去年播いて全部出たw
420:花咲か名無しさん
06/09/09 22:56:37 SHWe6HIl
今日、公園でマテバシイの大砲どんぐりを大量にゲット。
2年前にも大砲どんぐりを植えたのが、3株芽を出して、
今、1株だけ生き残っているけど、これって成長遅いね。
421:花咲か名無しさん
06/09/10 01:11:48 QkxHJi+B
明日近くの神社に拾いに行ってみる。
何があるやらわからんけど。
422:花咲か名無しさん
06/09/10 13:25:57 Ef+drR9K
近所の白樫の樹見に行ったら、全部虫食い穴開いてた
芸術的な丸穴
423:花咲か名無しさん
06/09/10 18:52:45 q98Vx5ev
虫食いでも 胚が食われてなければ 芽が出るよ
424:花咲か名無しさん
06/09/10 19:44:19 0PKNGQrw
ブナ、拾ってきた。
でもなんか軽い・・・・いくつか割ってみたら、一個だけ身の詰まってるのがあったけど、
ほかは芽の元(?)みたいなのだけ。何これ?
虫食いでもないし。
425:花咲か名無しさん
06/09/10 21:00:31 pjH/6QcH
会津の人間が長州人嫌いなんだよ
426:花咲か名無しさん
06/09/10 21:01:29 pjH/6QcH
誤爆失礼
427:花咲か名無しさん
06/09/11 18:29:54 J00tfSrL
どこの誤爆だよwwww
428:花咲か名無しさん
06/09/12 23:03:52 iEy3gkBz
去年ドングリを捜して公園でコナラを数個拾ってきて、60センチに成長してくれました。
(寄せ植えが不味かったのか次々と枯死して、生き残ったのは1本だけでした)
室内で毎日観察しながら育ててみたいのですが枯れそうで怖いです。
実際にドングリを室内で育ててられている人は居るのでしょうか?
今年はマテバシイを植えようと現在水に漬けています。
429:花咲か名無しさん
06/09/13 12:34:27 +6GBcIxL
陽樹は室内は無理
陰樹でも 室内のかなり明るい所じゃないと無理
430:花咲か名無しさん
06/09/13 18:40:36 5wkmi3Ia
マテバシイ拾ってきた
水に浮くのが1/4位あったよ
大きいの10個選んで植えてみるお(´・ω・`)
スダジイはまだ青かったお
431:花咲か名無しさん
06/09/13 20:59:42 xdeb+834
ありがとうございます、室内はやはり無理ですか…。
室外において愛でたいと思います。
432:花咲か名無しさん
06/09/16 16:29:31 mMUAoehw
どんぐりを見て何の種類か分かる人って良いな クヌギのどんぐりが欲しい
433:花咲か名無しさん
06/09/16 19:47:26 OEtzLafJ
クヌギは珍しくないだろ。
シーズンにそれっぽい林へ行け。まん丸なのがあったらそれだ。
ちょっとこじゃれたところだと、街路樹に使うところもあるぞ。
434:花咲か名無しさん
06/09/16 20:41:35 W4uK51mO
そしてアベマキを拾ってくる(´・ω・`)
街路樹にクヌギとはチャレンジャーな。もとい、羨ましい。
435:花咲か名無しさん
06/09/16 21:08:49 rF4PBIzr
クヌギ並の大きさのドングリって他にもあるの?
俺は単純にデカイのはクヌギって思ってるけど考え甘い?
436:花咲か名無しさん
06/09/16 22:12:27 sIwSoUxt
>>435
丸いのはアベマキが同じくらい。
ミズナラやマテバシイなんかも、丸くないけどでかいよ
437:花咲か名無しさん
06/09/16 23:47:28 rF4PBIzr
>>436
そうなんだ。ありが㌧
438:花咲か名無しさん
06/09/17 11:34:15 tIF+VAi9
オキナワウラジロガシのどんぐりはデカイど!
439:花咲か名無しさん
06/09/17 17:33:32 Y3qIDu42
クヌギのドングリ3個ゲッチュ!
昨年のリベンジします・・・
440:花咲か名無しさん
06/09/19 14:56:38 xwUQXAMO
ドングリを4個(木で熟してるの2個、落下してたの2個)手に入れたけど
水に沈んだのは1個だけだった・・・orz
441:花咲か名無しさん
06/09/19 17:06:10 +V8xEdbV
去年発芽しているのを拾ってきた。
今年一段目の葉っぱは生えたが今年はここまでなのかな?
異常に成長が遅い。
442:花咲か名無しさん
06/09/19 19:22:07 dIFjq7t3
ドングリを23個(木で熟してるのは手が届かず、落下してたの23個)手に入れたけど
水に沈んだのはなかった・・・orz
ちなみにブナ。
443:花咲か名無しさん
06/09/19 19:52:23 oFEeRFTS
水に沈むときはすぐ沈む?
拾う時に水持って行ったほうがいい?
持って帰って沈まなかったら泣く。
444:花咲か名無しさん
06/09/19 20:29:54 egBMMg4J
>>441
うちに芽が出たてのを移植しちゃって6本中1本だけ生き残ったのが葉が4,5枚で殆ど成長していないのがあります
発芽直後の移植は良くないみたいです
ちなみに私は>>357です・・・
それとは別に移植せず蒔いたまま育ったのは40cmくらいになってます
445:花咲か名無しさん
06/09/19 21:32:33 2pd7r+pI
ブナの実って確かにシイナが多い気がする。
中身が入ってるのはパンパンに膨らんでるから、自信がなかったら、いくつか割って確かめるのがいいかも。
>>443
水にはすぐ沈むよ。
446:花咲か名無しさん
06/09/19 22:59:43 Ccvw5kHF
> ブナの実って確かにシイナが多い気がする。
やっぱりそうなのか。
現場でいくつか割って、ひとつ身入りのがあった。渋かった。
いちおうふっくら気味のを選んで拾ってきたんだけどねぇ・・・・
また連休だから行ってくるかな。
1000mぐらいの山へ行かないとないから、往復すると150kmは超えるんだけど・・・
447:441
06/09/20 21:02:18 cOy22DxC
>>444さんありがとうございます。
私のは4号平鉢に15,6個。
異常に具の多いまぶしご飯みたいにしてました。
春先にいつの間にか葉っぱが開き、そのまま成長が止まっています。
赤玉では駄目なのかと思い葉が開いた7,8本を植えなおし盆栽風に仕立てています。
春先の栄養不足か日照条件の悪いところが原因なのか・・・・。
来年に期待して気長に(と言うかあまり気にしていない)待とうと思います。
448:花咲か名無しさん
06/09/22 14:47:05 JEEHx+J+
ブナの実はすごく美味しいと図鑑で読んで
今年の秋にぜひ食べようと
考えているんだけど、肝心のブナの実が
見つからない・・・
近くの山にブナがたくさん生えていて
大きい木もあるんだけど実がついていない。
何で・・・?
449:花咲か名無しさん
06/09/22 15:56:26 7W2gXYoz
小学校のころに遠足で行った懐かしき某公園でマテバシイさんを拾ってきたぜ。
マテバさんは成熟するの早いみたいだね。
ほかにカシ(たぶん白樫)とコナラの木もあったけど、ひとつも落ちてなかった。
450:花咲か名無しさん
06/09/22 16:19:58 UF8zu70B
昨日報ステで熊被害の特集やってたけどクマーはブナの実が大好物らしいなあ
山行くんなら気をつけてね
451:花咲か名無しさん
06/09/22 18:53:43 WP/c+v9l
シラカシはまだ木についてる実が あおくて小さいな
スダジイはもう少し
@東京
452:花咲か名無しさん
06/09/22 20:09:42 XkOZOecl
スーパー林道天竜線のブナは大豊作でした。
ちなみにクマって、人の気配(足音とか)を感じるとそそくさと逃げるそうです。
渓流釣りなんかの気配を消せる達人だと、クマの方も突然のヒトにびっくりして、
がおーってなるようです。
453:133
06/09/22 22:01:48 4bHQFjcL
やっぱりマテバシイって他のドングリより落ちるのがひと足早いのかな??
>>452
何年か前、東北の山に山登りに行って、会ったことあるよ・・・。
怖くて動けなかったら、向こうから逃げてった・・・。
454:花咲か名無しさん
06/09/23 00:23:20 DkTJS7W7
クマに会ったら目を合わせたままゆっくりと後ずさる。
本州のツキノワグマは、ヒトを敵だと思っても餌とは思っていない。らしい。
比較的温厚なクマなので、ヒトの存在をアピールしていれば(話し声など)
出会うこともほとんどない。
でも子連れだったら問答無用でやられるかもしれないから注意。
北海道のヒグマの場合は、ヒトを餌として補食するので超危険。
ヒグマのいそうなところには近づかないのが賢者。
455:花咲か名無しさん
06/09/23 11:26:16 csxaS9BH
そういえば、カナダなどにいるグリズリーは超危険だから、食べ物を携帯する際には
必ず完全密閉の容器に入れておかないといけないんだとか。呼んで誘ってしまうから。
北のクマは怖いねぇ。よかったよ、ツキノワグマで。
456:花咲か名無しさん
06/09/23 19:19:05 7XGTiF72
ブナ拾いに行ってきた。
1時間余りかけてふもとに到着、登り始めると土砂崩れ落石土砂崩れ落石土砂崩れ陥没・・・
途中で引き返してきました orz
高いガソリン焚いて何しにいったんだろう。
457:花咲か名無しさん
06/09/24 01:09:49 snYDOLn6
イヌブナなら平地の暑さにも強いですか?
458:花咲か名無しさん
06/09/24 19:10:53 xbIY6Wwj
>>457
どちらにお住まいで?
イヌブナとは言っても、平地に自生しているわけじゃないからなぁ。
ちなみにうちでは、ブナとあんまり性質は変わらない気がする。
夏は遮光しても葉焼けするし。湿度とも関係あるかもしれないけど・・・。
@東京23区
459:花咲か名無しさん
06/09/24 22:24:00 jojUIcdU
>>458
東海地方です、山いけば、イヌブナ入手可能なので。
460:花咲か名無しさん
06/09/24 23:09:29 LxcYEDOL
東海でブナっつーと1000mクラスの山?
461:花咲か名無しさん
06/09/25 15:26:21 o3Auyd92
ブナの実が見つからない~!
どんな味か一度食べてみたくて
探しているんだけど、どこの山のブナの木も
実をつけていない・・・
もっと奥地のブナじゃないと実をつけないのかな?
462:花咲か名無しさん
06/09/25 16:12:57 5r64gp+b
ブナは同じ年でも
地域によって豊作・凶作があるのかな?
ウチの地域じゃ実を付けているブナは
全然見当たらない。今年はクマがたくさん
降りてきそう・・・
463:花咲か名無しさん
06/09/26 16:50:31 DyUyO3cg
クマさんが出没しはじめましたな。
464:花咲か名無しさん
06/09/29 15:30:00 XB9Sw0Eo
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::\:
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l おなかすいたクマ-
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
465:花咲か名無しさん
06/09/29 21:01:36 vSxw7+ha
つ ▲ ▲ ほい、ブナの実
466:花咲か名無しさん
06/09/29 21:15:50 +d1wGMJk
{⊃ {⊃ {⊃ {⊃
{⊃ {⊃ {⊃ {⊃
{⊃ {⊃ {⊃ {⊃
467:花咲か名無しさん
06/10/01 21:14:03 eYdttZDE
ビニールポットで発芽し、グングンと成長を続けたクヌギが樹高70cmほどに成長し、
ポットの中で根っこが一杯いっぱいになってきた。鉢植えモノの植え替えの時期は
「ススキの穂が風に揺れるころ」なんて話をこの間TVで聞いて、そろそろなのかなぁ、
と植え替えしようか迷い中。
468:花咲か名無しさん
06/10/01 21:26:54 smfdlRbq
もう遅いだろ
469:花咲か名無しさん
06/10/01 23:04:47 CKKdrC8A
落葉樹は葉が落ちてから。
470:花咲か名無しさん
06/10/01 23:28:40 eYdttZDE
>>469
葉が落ちてからですか、勉強になりました。そうしてみます。ありがとうございました。
471:花咲か名無しさん
06/10/02 03:19:18 H+pf8fdh
どんぐりはいつ頃植えるのがいいですか?
472:花咲か名無しさん
06/10/02 03:58:04 Rosn/gAX
自然のサイクルに合わせるのが良い
473:花咲か名無しさん
06/10/02 09:27:39 mPSCp4Er
ブナ科は春まで葉が落ちないんですが・・・
474:花咲か名無しさん
06/10/02 18:47:28 uv8dwWL7
>>471
ボクはもう植えたよ(´・ω・`)
475:花咲か名無しさん
06/10/02 20:53:34 DS5bIdJK
>>473
ブナ科には、落葉と常緑とあるんですが・・・
>>471
拾ったらすみやかに。
476:花咲か名無しさん
06/10/02 21:35:59 njTDfd6P
>>475
コナラもクヌギもブナも 葉は新芽が出てくるまで枝に付いたままだよ
ゆすれば 落ちるけどね
477:花咲か名無しさん
06/10/07 14:10:05 FoJvarP6
名古屋市内でスダジイを拾えるところないかな。
478:花咲か名無しさん
06/10/07 21:00:48 NoiqgLxO
強風の後は良質のどんぐりが落ちてるな
479:花咲か名無しさん
06/10/07 21:28:47 QVhyN9Bg
良質ってなんだ。味見でもしてるのか?
480:花咲か名無しさん
06/10/07 23:43:40 laya7bJ6
まあ生でとは言わんがちゃんと調理すれば美味しいぞ
481:花咲か名無しさん
06/10/08 11:26:55 6v+Fyobk
どんぐりの味も知らないゆとり世代か・・・
482:花咲か名無しさん
06/10/08 13:05:57 mHK9eSeC
一部を除いて、どんぐりには苦味があって食用には向かないと思うがな。
ちゃんと調理すればおいしいといっても、ちゃんと調理すれば何だって
おいしくできるだろう。
483:花咲か名無しさん
06/10/08 16:40:12 GphDQ2F6
近所の公園にジョギングに行ったついでにそろそろかとコナラの下に行ったら
風雨の影響か大量に落ちてたので、ちびっ子に混ざってポケット一杯拾って
きたよ。
「ママ~、なんか袋持ってくれば良かったね」と言っていた少女よ。同感だ。
ほかにも丸いの(クヌギ?葉っぱは余り長くなかったが)と長いの(去年拾った
マテバシイと似てるが、テリテリしてる葉っぱの木の下ではなかった)も拾った。
これからネットとか見て同定してみるつもり。
今日は暖かかったせいか、湿った芝や土の上ですでに根を出し始めてるものも
結構あった。
ちなみに都内です。
484:花咲か名無しさん
06/10/08 20:19:39 01qX+yOr
>>482
苦味と渋味は区別しようや。
485:花咲か名無しさん
06/10/13 01:18:38 pUx96zlo
どんぐりいいですねぇ~!このスレ見たら育てたくなっちゃいました(o^o^o) 近所の公園行ってもなくて…。福岡市なのですが、どの辺に落ちてるのか分かる方いらっしゃいますか?
486:花咲か名無しさん
06/10/15 19:04:27 FC+C1ouP
秋のうちに根の出ないドングリは春にも芽がでないの?
うちの掘り返してみたけど根が出てないな(´・ω・`)
487:花咲か名無しさん
06/10/15 19:14:40 FC+C1ouP
>>485
小学校とか中学校とかにもドングリ植えてあるとこ多いお(´・ω・`) 神奈川だけど
488:花咲か名無しさん
06/10/15 19:45:35 67CBZ0z4
>>486
そろそろ雪が降る地方の方ですか?
489:花咲か名無しさん
06/10/15 20:51:46 FC+C1ouP
>>488
神奈川だお 冬もポカポカだお
埋める前に2,~3日水につけて置いたのに、死んだドングリだったのかな(´・ω・`)
490:花咲か名無しさん
06/10/15 22:38:32 3oGLO6eC
>>486
うちのアラカシやウラジロガシは春まで根が出なかったな。
中身が生きてるなら、気長に待ってみては。
491:花咲か名無しさん
06/10/15 23:16:39 lBIWsmdS
>>486
あんまり掘り返さない方がいいぞ。
まだ根が生えないかと掘ってみたら、やっと出始めた根を
ぷちっとやってしまったよ(´・ω・`)
492:花咲か名無しさん
06/10/16 00:58:06 MotOi6MY
どんぐりは水に付けて沈まないのは虫に食われているので排除する。
あとは蒔いたらカラカラに乾くことが無い程度に時々水をやって来年まで放置
493:花咲か名無しさん
06/10/16 01:07:15 QDn2yGaY
今年の春に発芽したコナラやアベマキはこの秋、紅葉するんでしょうか?
494:花咲か名無しさん
06/10/16 01:38:48 igmVQjDh
するよ
495:花咲か名無しさん
06/10/16 18:29:34 678MNuoQ
虫に食われたのも一応 播いといたら発芽した。
胚が食われなければ、出るみたい。
496:花咲か名無しさん
06/10/16 20:21:22 LisJdMwe
心配だから、山で根が少し出てるドングリ拾って来ました(´・ω・`)
根が出て干からびてるドングリって結構多いのね
497:花咲か名無しさん
06/10/16 20:40:09 LisJdMwe
あっ後ね、根が出てるトングリって水に浮くのね(´・ω・`)
498:花咲か名無しさん
06/10/16 20:42:37 rP/W28dv
割れた殻に空気が入ってて浮くとか
499:花咲か名無しさん
06/10/16 20:49:10 LisJdMwe
>>498
なるほど ちょうど水と比重が同じくらいで宙ぶらりんで浮く(沈む)奴は
芽が出る間近なのかな(´・ω・`)
500:花咲か名無しさん
06/10/18 18:32:55 yG27zfgu
プランターで大切に育ててたスダジイの葉が急に黄色くなって
素人目にも不自然なくらい落ちてしまいました
おかしいと思ってよく見ると地表がもこもこ動いてる
軽く掘ってみたらコガネムシの幼虫が何匹も出てきた・・・
こういう場合はどうしたら良いのでしょう?
501:花咲か名無しさん
06/10/18 18:48:20 Bw6I/YlF
スダジイは諦めて、コガネムシを愛でる。
502:花咲か名無しさん
06/10/18 20:42:29 7tczTLYH
コガネムシにはダイアジノン粒剤です
503:花咲か名無しさん
06/10/18 23:02:54 64E2LaOS
水遣りで、地面に水を強めにドバドバ掛ける。
すると、地表付近で根っこ食ってるコガネ幼虫が浮いてくるから、駆除。
それを、コマメに繰り返せば、すぐに極僅かな数まで減らせる。全滅は無理だけど。
イモムシと違って、一気に丸坊主とか、そーゆー食欲旺盛な虫じゃないから
ゆっくりと対処できる。
504:花咲か名無しさん
06/10/19 19:51:10 VWFQAtNt
鉢を沈めたらどうよ。
505:500
06/10/19 23:24:15 zyJEWzaO
みんなありがとう
とりあえず植え替えする必要は無さそうなんですね
地表付近のを出来る範囲で駆除して
オルトランがあったので撒いておきました
本当は虫も共存させたい所なんですけどね
>>501
何になるのか気になるので腐葉土で飼ってみてる
生きた根っこじゃなきゃやだって言うならそれは知りません
506:花咲か名無しさん
06/10/20 10:29:59 2EQZI7ms
このスレの人たちってコガネ幼虫のひょっとして怖さを知らない?
507:花咲か名無しさん
06/10/20 10:38:20 fM/CtbO4
日本語でおk
508:花咲か名無しさん
06/10/20 19:00:25 9qkL44lT
>>505
腐植を食いたいのだが、生きた根っこが邪魔なことに絡んできてるから、
止むを得ず齧ってしまうだけと、ようちうさんが言ってた。
>>506
寝てる間に指の股の辺とかを齧りに来るのか?
509:花咲か名無しさん
06/10/22 00:46:57 UYQ4tKOJ
このスレは、腐葉土かなり多めで植えてる率が高いだろうから、
幼虫を減らせば被害を小さくすることが可能。
腐植物の少ない土では、動き回って根っこも食うから、、ちょっと無理。
マメコガネ、セマダラコガネ等根っこ食いも腐葉土で飼育できる。
510:花咲か名無しさん
06/10/22 11:32:01 7UnO1pmK
プランター植えのコナラとクヌギの葉がほのかに色付き始めた。ちょうど一年前に拾ってきたドングリなんだなぁ、
と思い返すと、えらい勢いで葉や枝を広げたもんだと感心するわ。
511:花咲か名無しさん
06/10/22 19:59:35 XQpFimi0
ドングリから出た直根は、4cmになったら、半分切ると
それから細根が出る
512:コナラ
06/10/23 23:38:42 CuWSQUKY
拾ってきたコナラが発根したので発泡スチロールに植えました。
すぐに発芽させたいので室内に置いて蓋もして箱内温度を上げて
あげたら芽はでてくるのでしょうか?
やっぱり越冬させないと無理ですか?
513:花咲か名無しさん
06/10/24 00:51:39 w/Gh0wGf
成長する為には温度だけじゃなく光も必要だよ。
冬の間その両方を維持できるのだったら早く育つけど
無理だったら自然に任せるのが良いと思う。
514:コナラ
06/10/24 17:49:37 V/Zz53A/
<<513
レスありがとう<(_ _)>
光は室内灯で十分ですよね?
頑張ってみようと思います。
515:花咲か名無しさん
06/10/24 17:56:44 2/N2h6I4
コナラの芽はでませんが、オナラの実はよくでまつ。
516:花咲か名無しさん
06/10/24 18:07:28 U6iPJ3Lx
>515
照明の光には植物に必要な波長の光(690nm及び470nm)はほとんど入っていない。
517:花咲か名無しさん
06/10/24 19:24:10 2XvYJash
根本的に暗いしな。
室内と屋外チョい曇りとで100倍違う。
518:コナラ
06/10/24 23:04:49 TkEeQPJT
じゃあ芽が出たら日陰に置いておけばいいですかね?
いきなり直射日光は良くないって聞きましたが・・・
519:花咲か名無しさん
06/10/25 19:22:14 L3bDs7p9
聞いたなら、言った本人に聞いてみれ。
520:花咲か名無しさん
06/10/27 22:35:34 FKwFWRZQ
クヌギの木の下でどんぐり拾いました。
2個落ちていて一つが丸っこいのともう一つは何故かすっごく細長いどんぐり。
これから鉢に植えて育てます。楽しみー。
521:花咲か名無しさん
06/10/27 23:58:33 F4f51caP
ちゃんと水選した?
522:花咲か名無しさん
06/10/28 01:12:18 ofQrACWK
隔年結実ってやつなのかなぁ・・去年のこの時期、足の踏み場もないほど落ちてたクヌギやコナラが
一つも落ちてないや。樹の上のほうを双眼鏡で覗いてみても実が付いてる形跡すら無い。@埼玉
523:520
06/10/28 11:14:27 J5X4TTT2
水選してないよ、丸いどんぐり1個だけしか拾えなかったし後のお楽しみだよ
524:花咲か名無しさん
06/10/28 19:30:17 LR5TU9s2
> もう一つは何故かすっごく細長いどんぐり。
椎類との混植?
525:花咲か名無しさん
06/10/28 20:44:33 Ajbvn53P
細いのってスダジイじゃないの(´・ω・`)
526:花咲か名無しさん
06/10/31 19:08:39 xcjt3sEO
スダジイ、マテバシイ、ウバメガシetc・・・
食べられるドングリで一番美味しいのは
どれだと思いますか?
527:花咲か名無しさん
06/11/01 03:16:36 WK3wv4yW
スダジイ、ブナ、クリ
528:花咲か名無しさん
06/11/01 19:16:46 CU0is5rH
ブナは渋いよ。
ウバメガシは渋くないの?
529:花咲か名無しさん
06/11/01 19:57:17 iLem1B8m
スダジイとマテバシイは食べた事あるお
どっちも渋くて少し甘味があったお(´・ω・`)
実が大きいマデバシイの方が食べ応えがあって好きだお
530:花咲か名無しさん
06/11/01 20:54:52 iLem1B8m
>>529
×どっちも渋くて
〇どっちも渋くなくて
(´・ω・`)
531:花咲か名無しさん
06/11/02 02:41:19 EaEFCuIg
2週間前に拾ってきたシラカシのどんぐりがまだ発根しない…。
アスファルトの上に落ちてたヤツだから、乾燥してしまってたんだろか?
一応、水選はパスしたんだけど。
過去レスでも、発根しないで不安になってる人(>>253とか)がいましたけど、
その後どうなりました? まだこのスレにいたら、結果を教えて下さい。
532:花咲か名無しさん
06/11/02 19:55:32 Id7x1BSB
>>531
シラカシは春(GW明け)にならないと発芽しないよ~
クヌギやコナラは落ちたらすぐに根が出るのにねぇ。
533:531
06/11/02 21:45:56 nwOWl27f
>シラカシは春(GW明け)にならないと発芽しないよ~
あ、そうなんですか。>>82のホームページを読んで、どんなドングリでも
秋のうちに発根するものだと誤解してました。種類によって違うんですね。
安心しました。ありがとうございました。
534:花咲か名無しさん
06/11/03 15:16:21 4ltvvUeW
俺の持っている図鑑ではドングリ類の中では
ブナの実が一番美味しいと記載されているけど
ブナの実なんて食べたことない・・・
そんなに美味しいの?
535:花咲か名無しさん
06/11/03 17:58:55 TsJs46u1
>>532
発芽って書いてるけど、発根も遅いの?
>>534
つ>>528
536:532
06/11/03 18:52:39 K2K7LFeE
>>535
これまで常緑樹はアラカシ、シラカシ、スダジイ、ツクバネガシの実生をしたことがあるけど、発根も春になってからだったよ。
ちなみに東京23区
537:花咲か名無しさん
06/11/03 18:59:34 OHhcHmy+
リスの俺から言わせてもらえば
スダジイが一番うまいから 拾わないで置いていってくれ
538:花咲か名無しさん
06/11/04 07:51:29 zBdEcADa
さっさと冬眠しる。
539:花咲か名無しさん
06/11/04 16:34:23 xpxHUk+X
品種よりも育った環境が大きいのかもよ?
ウチの近所のスダジイは場所によって味が
けっこう違うぞ。他のドングリもそうなのかもね。
540:花咲か名無しさん
06/11/04 18:51:06 K/rwlELh
だから、違いの判るリスはさっさと冬眠しる。
541:花咲か名無しさん
06/11/05 00:23:28 BrqX9ZzN
こんなスレがあったのかと
うちの家の生け垣にある年からドングリがなるようになってビックリしたんだけど、今年は2本目ハケーン
まんまるでコロコロの青い実がおいしそうで…食べれないかとオモタ
このスレとかでちょっとドングリのお勉強してみよう
542:花咲か名無しさん
06/11/05 20:41:44 hY7iHoA9
生垣っつーと、シラカシ、アラカシ、ウバメガシ・・・あたりかな?
543:451
06/11/05 21:14:50 BrqX9ZzN
>>452
「カシの木」だと業者からは聞いてましたが、それじゃ答えになってないよね、「カシ類」っていう総称なんですね>今日、本屋で知りました(汗)
どのカシなんだろう?
544:花咲か名無しさん
06/11/06 21:30:29 9u5tnTUF
> 「カシ類」っていう総称なんですね
常緑の渋いどんぐり=カシ かなぁ。
植物の分類とは関係なく。
545:花咲か名無しさん
06/11/07 17:08:48 ep8SblGT
コナラがいくつか芽を出してきマスタ@23区
546:花咲か名無しさん
06/11/07 21:19:12 Qc4tDzEj
去年採取してポットで発芽させた
20cmほどのコナラがここ数日で
紅葉してきました。あたり前だけど
小さくても紅葉するんだね。
547:花咲か名無しさん
06/11/08 21:20:38 rhN18Arf
今日、公園でスダジイとアラカシのドングリを大量にゲット。
ついでにアキニレ、クスノキ、エノキ、ムクノキ、イヌツゲ、
ナンキンハゼの実も拾ってきました。
明日蒔いてみます。
いつごろどれの芽が出るか、楽しみ!
548:花咲か名無しさん
06/11/08 21:24:07 y0A1oG62
>>546
ちょっと感激するよね~
うちでは今年もピンオークが真っ先に紅葉し始めました。
でも、例年より半月くらい遅いかな?
手元に木があると、季節の移り変わりに敏感になるかも。
549:花咲か名無しさん
06/11/08 22:27:39 K1zlSJKq
一年生のミズナラとクヌギが黄葉してきた。
550:花咲か名無しさん
06/11/08 22:41:46 jaPKa8oa
スダジイの、包皮に包まれたウブな核が好きっていう人妻居る?
551:花咲か名無しさん
06/11/09 21:10:07 zOVxnOdM
>>547
なんか、盆栽にしたら楽しそうな樹種が沢山だねぇ。
552:花咲か名無しさん
06/11/15 20:31:23 Q6xTk3gf
ドングリぜんぜん落ちてなーい\(^o^)/
553:花咲か名無しさん
06/11/19 14:46:21 u/olNqzF
シラカシ拾った。
去年のシラカシプランターの根元に埋めた。森にする。
554:花咲か名無しさん
06/11/20 16:15:54 1Xl8zN30
近所の園芸店で種としてブナの実を売っていたんだけど
これって食べれるかな?一度ブナの実を食べてみたいと
思っていたんだけど、種として売っているのじゃ味が・・・?
555:花咲か名無しさん
06/11/20 19:25:06 C/RSJ6Pn
なんでその園芸店で聞けないのかなぁ・・・
「あの、すみませんが、これって食べたりしても平気ですかね?」
でいいんだよ。
556:花咲か名無しさん
06/11/20 19:38:15 8njq6lwW
店員:はぁ?(苦笑)
というのが予想されるな
まあ、聞くだけ聞いてみたらいいんじゃない?
557:花咲か名無しさん
06/11/20 19:46:09 XEL/E4l9
ぷぷっ、まさに「はぁ?」って言われた!さっき。
これ、食べれますか?て聞いてみたら。
558:花咲か名無しさん
06/11/21 18:13:14 iAHYKZ6a
動物園で 「このウサギ うまそう」って言うのと同じだな
559:花咲か名無しさん
06/11/21 19:23:42 9sny0bqg
「薬剤処理とかしてますか?」とか頭まわらないの? 君たち。
これから社会出るだろうに、大丈夫かい?
560:花咲か名無しさん
06/11/21 21:01:39 dbEBUVh0
はいはい、>>559タンは物知りでちゅねー
すごいすごい
561:花咲か名無しさん
06/11/23 22:05:21 4Cqa5AKw
超初心者で悪いんですけど
コナラとクヌギのドングリひらって来たのですが
どっちが虫に強いですか
(毛虫うじゃうじゃは御免だ)
562:花咲か名無しさん
06/11/23 22:26:52 B12OviC6
>>561
両方とも病害虫はほとんどないよ。
庭木にはコナラの方が樹皮の縞がよく出て面白いから 使われているけど。
563:花咲か名無しさん
06/11/24 22:00:08 0hfgunZN
ドングリ自体はクヌギの方が面白いよねぇ。
564:花咲か名無しさん
06/11/24 23:23:15 g5A3Xrbk
このスレ読んでどんぐり播きたくなって山へ行ってみた
マテバシイ2個しか拾えなかった orz
週末 別の場所行って見ようと思うが
発芽した奴見つけられればラッキーかな
予定ではアマミアラカシが主に生えてる場所のはず
565:花咲か名無しさん
06/11/27 11:27:58 k22IU7uO
アラカシのドングリひらってきたんですけど
大きさが倍違うものもある
やっぱし大きいものの方が大きく育つのですか
566:花咲か名無しさん
06/11/27 19:06:36 +ak54vNG
そりゃ燃料がたくさんあれば、よーいどんでダッシュが利く罠。
芽が出ればそれだけの違い。
567:花咲か名無しさん
06/11/27 19:11:10 tVFFHAGt
>>565
もしかしたら 違う種かもしれないよ
568:花咲か名無しさん
06/11/28 23:10:36 yGavwmJ2
拾ったどんぐり、紅茶缶に入れてそのまま台所のシンク下に入れ忘れ、、どのくらいたったかわかんないけど
放置してしまっていて、、あけたらびっくり!全部のどんぐりに根っこが!にゅ~う~んて!
どきどきした。。庭に埋めてみればよかった。。
569:花咲か名無しさん
06/11/29 00:19:28 40vZO8Kf
>>568
枯れてなければ今からでも育苗箱に播いてみては?
土はドングリが隠れる程度の厚さで
570:花咲か名無しさん
06/11/29 01:26:46 +vR8XOUh
まいて一ヶ月以上経つのに全然芽がでない・・・
掘り返して調べた方が良い?
571:花咲か名無しさん
06/11/29 01:47:08 miO0CaY6
秋のうちに【根】が出るどんぐりもあるけど、いずれにしても【芽】が出るのは春になってから。
マターリ待たれよ。
572:花咲か名無しさん
06/11/29 11:43:41 +vR8XOUh
>>571
了解です。
マターリ待ちます・・
573:花咲か名無しさん
06/12/01 01:26:38 6Ob36/fk
ナラガシワとアベマキひらったんですけど
害虫に強いのはどっちでしょうか
両方とも同じですかね
574:花咲か名無しさん
06/12/01 19:36:02 LKNBKOgy
どっちも同じように生えてる地方なら、同じようなものじゃない?
それよりドングリで「ナラガシワ」を判別したあなたに敬礼。
575:花咲か名無しさん
06/12/03 20:26:56 yESYqvbt
ホントの素人なんですが...長野でこの時期に拾ったどんぐりはもう遅いですかね?
576:花咲か名無しさん
06/12/03 21:30:08 vT4/7Uhg
拾った環境による、かな。
アスファルトやコンクリートの上に落ちてたのなら、乾燥しちゃっててダメポかも。
逆に、土や落ち葉の上にあったのなら期待してヨシ。
ともあれ、コップに水を張って、どんぐりが沈むかどうかを試してみ。
沈まない場合、虫に食われたか乾燥しちゃったかなので、アウト。
沈めば可能性はある。
577:花咲か名無しさん
06/12/03 22:33:55 yESYqvbt
575です。どんぐりは公園の芝生にあって 水に沈みました!! 早速 土に埋めてOKですか?
578:花咲か名無しさん
06/12/03 22:45:34 9WDL/K2v
播いてまずいものじゃないんだから、まず播けよ。
そして来春まで待て。
うちのワン公だって「マテ」ができるぞ。
579:花咲か名無しさん
06/12/03 22:54:29 yESYqvbt
わかりました。蒔いて春まで待ちます。
580:花咲か名無しさん
06/12/04 07:36:16 14kxXYLk
冬場.埋めた土に霜が降りる+雪が積もるのはダメですか?
581:花咲か名無しさん
06/12/04 18:33:47 Iimjws51
心配性だのう。
地元産のドングリなら、その土地の気候には耐えると考えていいと思われ。
582:花咲か名無しさん
06/12/04 18:46:30 14kxXYLk
小さな神秘だから心配で(((゜д゜;)))ガクブル
583:花咲か名無しさん
06/12/04 19:30:04 84uJlZpw
ダメだったら、天に選ばれて召されたんだ。
そんな運命だったんだよ。
584:花咲か名無しさん
06/12/04 23:28:47 bUiyaYTR
>>580
むしろ冬はきちんと寒気に当てた方が良いんでないかね。
585:花咲か名無しさん
06/12/05 06:26:49 go+7CSUU
そうなんですか!わかりました。
586:花咲か名無しさん
06/12/07 00:29:18 m3mvD8uq
ドングリではないが
去年の今頃に採種したセンダンとハゼノキのたね
今年の九月ごろに撒いた
今芽が出てきている
頼むから冬を越してくれ
587:花咲か名無しさん
06/12/07 22:37:57 +kx74i2K
毎年クヌギとアラカシ50本つづ位生産?してるけど…
そうか、俺は奇特な人だったのか(´・ω・`)
588:花咲か名無しさん
06/12/08 10:33:30 m8e/Jk2t
うちは毎年この時期、シラカシの苗を見付けては抜いている。
今年も百本以上は抜いた。なにせ20m近くあるシラカシの木が庭にあり
実の量が半端じゃなくて、去年は一面実の海だった(実はブヒブヒのおやつにしてる)
放っとけば密林になってしまうし・・・2年生以上になると抜くのが大変。
毎度ながら根の深さには感心する、5cmの苗でも根は15cmあるし。
今年は日照不足のせいか少ないなぁ。
589:花咲か名無しさん
06/12/08 21:16:37 RWhhco3N
>>587
なんだおまえ、今頃気付いたのか。
590:花咲か名無しさん
06/12/08 22:45:32 UcnkHFad
>>587
生産したのその後どうしてるの?
植林テロ?
591:花咲か名無しさん
06/12/09 13:34:57 /aKBW2xF
>>589
むしろ再認識した(´・ω・`)
このタイプの生徒は今までで初めて、と幼小中高全ての教師にいわれた俺カコワルス
>>590
卒業した高校のバザーに寄付してるよ
どんぐりの木と札付けとくと意外に売れるみたい
余ったら(造園科の)教材になってる
592:花咲か名無しさん
06/12/09 20:43:15 PnR49t9+
> どんぐりの木と札付けとくと意外に売れるみたい
世の中そういうもんなんだな。
俺だったら、種名書いてないといやだけど。
ところで、クヌギとアラカシを選んだ理由とかあるのん?
常緑だったら、マテバシイとか実用性も兼ねてよさげに思うけど。
593:花咲か名無しさん
06/12/09 21:49:22 /aKBW2xF
>>592
一応樹名書いてあるんだけど、どんぐりの木ってのにひかれるみたい。
クヌギは育成し易さと実のサイズが決め手。
アラカシは厨房の時たまたま拾ってきて、その流れで8年来やってる。
大した理由じゃなくてスマソ
>マテバシイとか
俺が欲しい位だぜ?
594:花咲か名無しさん
06/12/10 23:14:01 m60h7mn9
クヌギはでっかくていいよね。殻斗も面白いし。
カシワもいいかなぁ。同様にどんぐりがおもしろいし、実用性もある。
カシワ餅作る人もいないか・・・
>俺が欲しい
駐車場とか街路樹とかでいっぱい植えてあるんですがw
595:花咲か名無しさん
06/12/11 20:07:20 2nxOYYQR
クヌギ欲しい...
沖縄だから生えてる雑木林無いねん
596:花咲か名無しさん
06/12/11 20:13:54 2Ht/xs1b
>>595
キロ単位で送ろうか?w
こっちは九州の片田舎だけど
597:花咲か名無しさん
06/12/12 01:04:59 lIOD4D1f
クヌギまいてみたけど芽が出るまで長いな・・・・
598:花咲か名無しさん
06/12/20 20:39:59 cpT/14E5
庭でどんくりの芽(種類は不明)の芽が4cm程に成長しているのですが、
育てるのにこのまま放置しても問題ないでしょうか?
新潟在住の為寒さが心配なんです。
調べたらどんぐりは大体春に芽が出るとか…。
春まで室内に移した方が良いのでしょうか?
どうしても大事に育てたいのです。アドバイス頂ければ嬉しいです。
599:花咲か名無しさん
06/12/20 21:21:13 XYC+oT8w
4cmなら、今春出た1年生じゃないのか?
600:花咲か名無しさん
06/12/20 22:57:52 cpT/14E5
>>599
いえ、今年の秋のものです。
不快な気分にさせてしまったら申し訳ないのですが…
10月に可愛がっていたリスが亡くなってしまい、
大好きだった向日葵の種やクルミ、どんぐりと一緒に庭に埋めてあげたんです。
その場所に、今月に入って芽が出ているのに気づきました。
長年一緒にいた子なので、亡くなってとても悲しくて…
この芽はどうしても枯らせたくないんです。
601:花咲か名無しさん
06/12/20 23:52:16 w4VcKe/M
根っこはってるだろうから、雪、寒さ避けのミニビニールハウスで
覆って冬越しが安心じゃね?
602:花咲か名無しさん
06/12/21 00:06:43 dj0un5uo
ビニールハウスに加えて、根元に藁敷いてやって、夜間はハウスに毛布かけてやるとかすれば
それなりに防寒できそう。
603:花咲か名無しさん
06/12/21 19:08:02 xU26nZdV
新潟でしょ?
雪積もるところでビニルハウスとか毛布とかってどうなんだろう。
丈4cmだったら、藁を10cmぐらいかけて埋めちゃえば、
そのうえに雪積もってもそれなりに過ごせないのかな?
そもそも新潟で育つドングリなのか、それがちょっと心配。
604:花咲か名無しさん
06/12/21 20:09:41 DtD1hlQI
>>603
本物のハウスである必要はないっしょ。
水槽でもガラス瓶でもペットボトルでも、ハウスと同じ効果が得られるもので
あればそれでヨシ。
つか、藁で埋めるって、ホワイトアスパラじゃないんだからw
605:花咲か名無しさん
06/12/22 22:13:38 yX/Cc0KU
ハウスと同じ効果って・・・ペットボトルで雪に埋まらないの?
606:花咲か名無しさん
06/12/22 22:19:27 hB59oaDL
ガラスはダメじゃね?
熱を通しすぎるから。
607:花咲か名無しさん
06/12/23 03:09:54 nQjDm1uT
どんぐりではないが
一ヶ月前に植えたイチョウとエンジュが発芽した
当方大阪市在住
早くね?
これも温暖化の影響かな
608:花咲か名無しさん
06/12/23 09:14:03 ieTvd3vV
>>598
どんぐりのなる木は、丈夫な木が多いので、新潟の寒さや雪など問題ありません。
609:花咲か名無しさん
06/12/23 12:14:40 w3C2PUp7
どんぐりの葉っぱに白い斑点(模様?)のようなものがついてしまったんですけど
このまま放っておいて大丈夫でしょうか?病気かなにかでしょうか?
大きさは2mくらいです。なにか助言をお願いします。
610:花咲か名無しさん
06/12/23 14:42:45 YZN5rSTm
>>598
新潟市?旧新潟市ならたいていのどんぐりなら寒さは問題ないと思う。
比較的寒いのが苦手なマテバシイやスダジイも問題なく大木に育ってるから
長岡とか上越とかだと寒さも雪もはんぱじゃないからちょっと大変かも。
611:花咲か名無しさん
06/12/23 20:35:03 2CI4bQoU
雪に埋もれないとしても、昼間ぬくぬくで夜間寒々ってのは、
単に雪に埋まってるより厳しい環境のような気がするな。
> どんぐりのなる木は、丈夫な木が多いので
ただ、ほんとうにドングリなのか、日本の木なのか、ちょっと気になる。
リスの餌だったわけでしょ。そのへんで拾ってきて与えてたなら間違いないだろうけど。
612:花咲か名無しさん
06/12/28 23:15:19 uAYkyLqk
>>609
うどんこ病じゃねーの? 放っておいちゃ良くないだろな。
613:花咲か名無しさん
06/12/29 11:37:50 jrnQEoe/
誰かケヤキのどんぐりくれね?
614:花咲か名無しさん
06/12/29 15:33:10 nnSEpOEz
ケヤキの種ならケヤキの植えてある公園の隅っこに吹き溜まってるケヤキの落ち枝から採取汁!
レジ袋(中)一杯からショットグラス2杯弱は採れる。
615:614
06/12/29 15:35:39 nnSEpOEz
訂正
× ショットグラス2杯弱は採れる
○ ショットグラス2杯弱採ったことがある
616:花咲か名無しさん
06/12/29 22:04:14 8hCZQOPo
平たいプラスチックの容器にコナラ蒔きまくり
↓
大きなプランター(土入り)の上に置いて時々水をやる
↓
大掃除
↓
コナラの容器を移動させようとするが根っこが下のプランターまで行ってて
持ち上がらない・・・
617:花咲か名無しさん
06/12/30 18:16:49 TqryDwsc
>>614
> 吹き溜まってるケヤキの落ち枝から採取汁!
今の時期、これは難しそうだ。
下がコンクリートなどで整備されているところなら、
落ち葉の下に埋まってる粒粒を拾えるかもしれない。
>>616
プランターを持ち上げれば解決。
618:花咲か名無しさん
07/01/01 12:45:06 FAWnE/og
クヌギのどんぐりを鉢に埋めて1ヶ月以上
埋めた土の部分が凹んできてる
まだ芽は出ない、今年に再チャレンジ
619:花咲か名無しさん
07/01/02 19:41:06 cKv8HA41
まだ出ねーよ
620:616
07/01/05 03:39:09 d5Hi4+OO
>>617
プランターは持ち上げるとぎっくり腰になる魔のプランターとして村人から恐れ
られている(ウソ)ので、結局、コナラ容器を力ずくで持ち上げて、根っこがボゴボゴボゴッ
と抜ける感触を楽しみました。
スゲーなオメーラ(←コナラのことね)
抜いたやつは実家の方に埋葬しました。
もっと生きのいいやつは11月くらいに発芽してまだ葉っぱあるんだけど、この葉っぱ
って、どうなるんだろうと思った2007年初春なのでした。
621:花咲か名無しさん
07/01/05 12:31:35 BSUvHuJ2
スダジイとりまきにした。
春が待ち遠しい。
622:花咲か名無しさん
07/01/08 02:45:39 1kc38hc1
小葉性のコナラを売ってるところ知りませんか?
623:花咲か名無しさん
07/01/08 21:19:12 caRzgL9D
>>622
このスレは 自分で実生する面白さ>手間隙掛けず素材をゲット の人が多い気がするので、盆栽スレの方で聞く方が早いかもよ。
もし、「盆栽世界」で見たような極小葉性のコナラをイメージしてるなら、直接小品中心の盆栽屋に聞きまくってみたほうが早そう。
自分は秋に散歩をしながら、葉が丸くて小葉のコナラの木のドングリを拾ってます。
コナラは葉型のバリエーションが豊富なので小葉性は案外見つかるけど、それに実付きの良い木となると・・・。
624:花咲か名無しさん
07/01/30 14:05:40 HGLkP3Hd
2005年の秋に植えて丸一年
ウバメガシとスタジイは葉を残してますが
コナラとアベマキは今の季節、葉が散って細い小枝が地面から出てるだけの状態です
そろそろ植え替えの季節でしょうか
625:花咲か名無しさん
07/02/09 22:45:07 FPsL24yc
暖冬の影響で早く発芽しないかなぁ・・・・
626:花咲か名無しさん
07/02/11 17:40:52 XPjT1Ynl
さて、爪楊枝状態のクヌギとミズナラを、どっかにゲリラってきましょうかねぇ・・・
雨が降ると湧き水が出るところがあるんだけど、そこらへんはミズナラにしておこうか。
627:花咲か名無しさん
07/02/12 14:45:17 nkUFDyms
他の植物の鉢に間借りさせていたどんぐりの芽が動き出しそう、
やばいと思って移植したうちのひとつの主根をボッキリ折ってしまいました。ごめんなさい。。。
一応諦めずにまだ植えてあるけどだめだろうなぁ
628:花咲か名無しさん
07/02/12 15:41:34 OH/MzqxI
動物園で拾って飢えたら出てきた
629:花咲か名無しさん
07/02/12 15:56:43 7Vwga2r5
程度・種類にもよるとは思いますが、けっこう平気だったりしますよ。
以前、芽を伸ばす前のコナラの根を半分くらい折ってしまいましたが、ダメモトでそのまま
植えておきました。枯れるでもなく、子葉が萎むでもなく、芽を伸ばすでもなく、あまり変化
を見せないので、思い切ってちょっと掘り返してみると、切れた根の脇から数本根が生えて
きていたのを発見。正直、怖いほどの再生力を目の当たりにしました。
正常に成長したものより若干樹高が低くなりましたが、秋には綺麗な紅葉をみせてくれました。
630:627
07/02/12 22:40:44 nkUFDyms
>>629
ありがとうございます~。
(って627へのレスと思っておりますが間違ってたらしかとしてください)
希望を捨てずに気長に待ちますね。
そして他にも、発芽しかかったどんぐりたちが見つかりました!
植木鉢が足らなくて嬉しい悲鳴です。
…とりあえず牛乳パック切って穴を開けて鉢代わりにしよう…
631:花咲か名無しさん
07/02/13 19:18:18 oYltMGIr
> とりあえず牛乳パック切って穴を開けて鉢代わり
ドングリって、本気(マジ)で直根伸びますよ。
・・・ちょっと'80っぽい表現だったかな(汗
632:629
07/02/13 20:23:18 w2wdpuwC
>>630
レス番打ち忘れました!>>627さん宛です。
うまく再生するといいですね。
633:花咲か名無しさん
07/02/13 23:28:15 /+TVX+OY
>>630
穴開けるなら、ある程度大きい穴にした方がいいかも。
キリの先でぷつぷつやっただけの苺パックにドングリ播いたら
細い穴から根っこが出て、移植するとき穴から出てる部分の
細い根が全部取れてつるつるになったことある。
まあ、それでも元気に育つけど。
(どこかのサイトで、横に根を出させるために、直根は切ることをすすめてるのがあった)
634:627
07/02/14 00:47:46 ALiHneMQ
>>631
それは、根が牛乳パックをどうにかするということかナ?
ちょっと読みきれなくてメンゴ☆
…すみません、80's ぽくレスしたかっただけです…
>>632
わざわざ恐縮です。
>>633
ありがとうございます。
ここまでいただいたレスを総合すると、どんぐりはつおい!ということですね。
直根が切れたことが幸いすることがあるんですね。うれしくなりました。
635:花咲か名無しさん
07/02/14 21:03:02 OKNCLBrX
> 直根は切る
盆栽とかはそうするんじゃなかったかな。
まっすぐ元気よく育つと困るし。
あと、挿し木より実生の方が丈夫で長生きするのは、直根があるからだ、
という話をどこかで聞いたことがある。真偽は不明。
まぁ要するに、だ。
うちのクヌギとミズナラの一年生は、鉢底穴からさらに大地に根を張っているので、
今春の植え替えではブツブツ殺ってしまうことになる、という話だ。
636:花咲か名無しさん
07/02/18 23:56:16 0f2kkxJV
仕事場のおっちゃんにもらったドングリ(クヌギ?)鉢で育てて3年目です。
ちっちゃいけど、ちゃんと紅葉して落葉します。5枝で10センチの高さになりました。
でも、うちはマンションだからいずれは土に植えないと駄目かな…
637:花咲か名無しさん
07/02/19 18:35:19 WJEbcpC+
クヌギとその他いろいろどんぐり拾ってきた。
8個拾って全部水に沈んだ。
季節はずれてるかもしれないけどポットに蒔いてみたよ。
暖かくなったら芽がでてくれるかな…
638:花咲か名無しさん
07/02/19 19:22:56 iK9TvyjB
ドングリは採り播き必須と聞くがな・・・・播いてすぐ、年越し前に
根を伸ばしたりとか。
639:花咲か名無しさん
07/02/19 20:49:50 WJEbcpC+
>>638
マジですか(・_・;)
まぁ気長に待ってみます。
640:花咲か名無しさん
07/02/19 22:22:08 2/1ZcJ3F
果物の種じゃないし、採り蒔きは誤認じゃないかな?
冷蔵庫に入れといて春に蒔いても出るし。
641:花咲か名無しさん
07/02/20 04:16:42 CBSr05Tw
クヌギは時間が経つと発芽率がかなり落ちるらしいよ。
642:花咲か名無しさん
07/02/20 19:40:02 oOgnzLtq
ドングリは乾かすなっていうね。
クヌギとミズナラを播いたけど、ミズナラなんか年越す前に発根してた。
643:花咲か名無しさん
07/02/23 23:36:49 zD5MSZvT
遠出して拾ったクヌギドングリは、発芽率が落ちてしまうことがあるね。
乾燥しないように、気を使う。
アベマキなんかは、本当にすぐに根を出すし、、
644:花咲か名無しさん
07/03/04 23:14:14 xS+Aq2iV
早く発芽しないかな・・・・
645:花咲か名無しさん
07/03/05 08:43:06 l9fLS411
>>643
ヨーロッパ楢、まんまるいどんぐり、ライフルの弾のように長いどんぐり、
ヘーゼルナッツなど、葉っぱや帽子付きで
全部ヨーロッパからの直送で、
ヤフオクに出したけど、売れなかったですねぇ。
646:花咲か名無しさん
07/03/08 23:51:46 uIlCQFIw
このスレで売ればいいんじゃねえの?(w
647:花咲か名無しさん
07/03/09 20:13:56 ufviBdcR
一個300円、ヨーロッパから発送、送料落札者持ち・・・絶対買いません。
648:花咲か名無しさん
07/03/11 19:59:16 GuTyaq4q
>>647
それ私じゃ無いよw
各種詰め合わせ2�Lサル便で送料別10ユーロはぼったくり?
幾らくらいなら妥当なの?
うちの近くの森で、色々取り放題なんだよね。
木が低いから、青いうちに手で取ってる。
649:花咲か名無しさん
07/03/11 20:10:28 GuTyaq4q
あと、マロニエ、くるみ、ピスタチオなんかもあるよ。
嵐のあとは、どんぐりだけじゃなくて
なんだかわからない木の実が
庭にいーっぱい落ちてる。
これ、マニアにはお宝なんじゃないか?と思うと
もったいないなー、と思いつつ毎年の事なので
掃いて捨ててる…
今年の秋になったら、また出品してみるかも。
それとも、みんな遊びに来るかい?
650:花咲か名無しさん
07/03/11 23:37:50 HGT590fp
んー、パリかそんなに遠くなかったら、GWに行くからちょっと見てみたいかも。
といっても、要するにそこらにある森なんだろうけど。
>まんまるいどんぐり、ライフルの弾のように長いどんぐり
というのは、なんの実なのかな?
651:花咲か名無しさん
07/03/12 01:10:05 CStUV5a/
芽が黒っぽく変色して先端が枯れちゃったんだけど、これはもうだめかな
根さえ生きてればまたどこかから新芽が出てくるもんですか?
652:花咲か名無しさん
07/03/12 22:45:53 +Kncomdv
フランスの木の実素敵。
郵便とかでも、ちゃんと検疫すれば受け取れるよね。
でも、輸送中に乾いて発芽しなくなるかな??
653:花咲か名無しさん
07/03/13 20:47:28 P5piJ+uY
>>645
ヤフオクは落札にも金がかかるから、biddersあたりに出して、ここでさらっと告知。
654:645
07/03/14 03:17:38 g30aX0kl
そっか。では今年の11月位に、どこかに出品したらここに報告に来るかも。
それまでこのスレあるよねw
>>650
日本の図鑑には載って無かった。でも葉っぱの匂いは柏。
655:花咲か名無しさん
07/03/14 18:23:49 h4cljwa+
2年木コナラの冬芽が膨らみ始めた!
656:花咲か名無しさん
07/03/18 12:34:07 Tsz0txxp
昨年末ガッテンガッテンで、栗は氷温貯蔵してから土鍋でゆっくり加熱して煮ると
甘くなると言うのをみて、買ってきた栗を冷蔵庫の奥に入れたまま忘れていた。
昨日久しぶりに冷蔵庫の掃除をしていたら栗たん発見、半分近くが発芽していた。
まだ根っこだけだけど、しょうがないから庭に埋める事にした。
わさわさ出てきたらどうしよう・・・
657:花咲か名無しさん
07/03/18 19:30:35 +YQBrWoK
ミズナラとクヌギを植え替えました。
7号平鉢に数個播いて一年余。直根が鉢底でとぐろ巻いてました。
長い物は2周ほど・・・ごめんよ、狭かったね。
8号菊鉢に一本植えて、あとは土手や生け垣下などにゲリラってきました。
ドングリは、小鉢に複数播くものではありませんね。
658:花咲か名無しさん
07/03/22 05:04:07 KPRpuYpG
当方大阪市在住
ムクノキ、エノキ、ウバメガシ、イチョウ、クヌギ、エンジュ、センダン、ハゼノキ発芽中
クスノキ、アラカシ、コナラなどが待機中
大きくなったら公園に植え替え
659:花咲か名無しさん
07/03/22 20:43:50 5A2A+5RU
> 大きくなったら公園に植え替え
それOKなのかよw
660:花咲か名無しさん
07/03/22 23:04:08 90pMNkEC
>>659
OK
区とNPOが連携して花や木を公園や学校、街路などに植栽している
661:花咲か名無しさん
07/03/22 23:35:00 o9yDDdU6
クヌギ発芽しねーよ・・・
662:花咲か名無しさん
07/03/23 09:25:28 JLf0ZPel
コナラ実生3年になりますが今年3月の芽だし前に2号浅鉢に植え替えました。
直根を切り今、順調?に芽吹いています。針金で曲がりつけてます、
花とかは期待してませんが形の良い小品盆栽目指してます。
663:花咲か名無しさん
07/03/24 21:23:20 YG+eukA7
>>660
いいなあ・・・
うちのベランダでもクスノキとシラカシとスダジイが生育中だけど大きくなったらどうしようか困ってる。
特にクスノキの成長が早くて今年くらいが限界かも知れない。
664:花咲か名無しさん
07/03/26 20:23:29 eDP9i5oR
>>662
見られるようになったら、画像UPして~
665:花咲か名無しさん
07/03/30 15:16:34 W2hhuppX
コナラとクヌギの若葉萌え~
666:花咲か名無しさん
07/04/01 15:09:20 s8hmaRh5
去年芽を出して小さな木になったアカガシがいっちょまえに落葉、
春になって小さな新芽が出てわくわくしてたら、
愛猫に新芽を食われてしまいました。
猫よ、おまえは鹿か。
キャットニップには見向きもしないくせに~。
猫草だってあるのに~。
そしてアカガシ、くじけるな!
食われにくい場所に移動したから、また葉っぱ出せっ。
667:666
07/04/01 19:01:16 s8hmaRh5
666げとしてたんだ…微妙。
アカガシって落葉しない?アカガシじゃないかも?まあどうでもよいですね
668:花咲か名無しさん
07/04/01 19:49:55 2LKO05so
カシ類は普通常緑だわな。
669:花咲か名無しさん
07/04/08 00:01:54 DnS2gEV3
『どんぐり見聞録』というどんぐらー垂涎本が売られてるな
思わず買ってしまった
670:花咲か名無しさん
07/04/08 19:11:06 Emw8rX7k
トチノキは2/2の確率で、いままっすぐ伸びているんだが、
ブナは0/7らしい・・・やっぱりしいなだったか orz
一昨年の、クヌギとミズナラも率は良かったんだが。ちなみに今新芽展開中。
671:花咲か名無しさん
07/04/11 12:06:25 PIYzVpZI
昨日夢の中でソフトボール大のドングリを木からもいで食べる夢を見た。
パサパサしてておいしくなかったよ。
672:花咲か名無しさん
07/04/11 12:57:51 DLsD/RYS
クヌギどんぐり発芽しないよ~。
今年もダメか・・・orz
673:花咲か名無しさん
07/04/11 19:57:43 SXpREYQB
>>672
去年の関東だとクヌギは5月上旬から徐々に芽が出始めたような記憶があるわ。
674:花咲か名無しさん
07/04/11 20:12:42 0j/FxD+r
>>671
その表記なら、渋もない、いい澱粉源になりそうだな。
焼きドングリにしたら美味いかも。今晩挑戦してみ。
>>672
地方によるけど、うちならもうひと月ぐらい待ってみるかな。
ちゃんと落ちたらすぐ播いた?
675:花咲か名無しさん
07/04/11 21:48:51 DLsD/RYS
>>673
そうなんだ。アリガトン
もう少し期待して待ってみるよん。
676:花咲か名無しさん
07/04/12 22:29:49 kH2e6MQX
>>669
おいらも買っちゃった!週末にも密林から届くよ。とっても楽しみ。
677:花咲か名無しさん
07/04/14 00:30:27 efZnldYy
サワグルミ
ユズリハ
シンジュ
エンジュ
シンジュ
ムクノキ
エノキ
ウバメガシ
シャリンバイ
クヌギ
ハゼノキ
イチョウ
イロハモミジ
発芽中
どれが秋に一番大きくなるかな
当方大阪市
678:花咲か名無しさん
07/04/14 19:34:42 hK3Hm434
シンジュがえらくお気に入りのようだが、ニワウルシな。
679:676
07/04/17 22:14:03 R/DZfPPE
警告。あの本は春読んではイカンよ!
秋は遠いのに、いたずらにどんぐり拾い心だけが刺激され、
今おいらは、胸をかきむしるほど苦しい。
どんぐりひろいてぇぇええ
680:花咲か名無しさん
07/04/18 20:23:36 3DNr01Yp
今からどこに何の木があるのか調査して、計画を練ればいいじゃん。
秋休みとか年中休みとかの人ならどうでもいいかもしれないけど、
週末雨だったり、うっかり拾い忘れのポインヨがあったり・・・・
681:花咲か名無しさん
07/04/18 20:25:36 P461KcT2
>ポインヨ
682:花咲か名無しさん
07/04/18 22:36:04 DGfim8VR
>>680
そんな冷静ではいられないのだっ
そしてご近所のポインヨは既に調査ずみなのだっ
683:花咲か名無しさん
07/04/18 23:57:55 BeDaw+xM
最近気付いたんだけど近所に樹齢600年と言われてる日本一のコナラがあるらしい
帝釈始終てとこなんだけどこれって凄いどんぐりポインヨじゃね?
秋になったら絶対拾いに行くぜ
684:花咲か名無しさん
07/04/19 04:55:27 ZRWxLEx9
>>682-683
おまいらポインヨ言いたいだけちゃうんかとwww
685:花咲か名無しさん
07/04/19 19:34:20 gEZiXZ/i
ご近所には、ミズナラからマテバシイまで自生しているポインヨでもあるというのか!?
クヌギコナラごときでお茶を濁してるんじゃないだろうな。
686:花咲か名無しさん
07/04/19 22:11:44 bpIA/kwA
どんぐり差別いくない
687:花咲か名無しさん
07/04/21 19:54:14 T6+ugAuJ
ごめん
688:花咲か名無しさん
07/04/22 23:27:32 snZQjEKf
日本どんぐり大図鑑
5040えん
かっちゃった
うっふっふ
689:花咲か名無しさん
07/04/23 19:50:28 KotCYQjv
なんか軽く100種類ぐらいは載っていそうだな。
690:花咲か名無しさん
07/04/26 13:50:06 wOJbtZto
昨秋にまいたクヌギの芽が出たっぽい。
小さくて弱々しいけど。
早くカブトムシ飛んで来ないかなぁ・・・
691:花咲か名無しさん
07/04/26 21:42:14 jFphWEr4
今来たら、ぐしゃっくしゃっと抱き潰されますがなw
692:花咲か名無しさん
07/04/26 23:58:00 wOJbtZto
うん。
でも早く来て欲しい・・(^^)
693:花咲か名無しさん
07/05/01 20:15:02 liVPANai
実生2年目のコナラ、葉が日に日に大きくなるのがちょっとうれしい。
同じく実生2年目のクヌギは恐ろしいほど葉の枚数が増えた。
幹径も太いところで10mm弱あって力強い。
694:花咲か名無しさん
07/05/02 00:20:24 Q+DTvd0f
茂木健一郎のヘアスタイルが殻斗にしか見えん
695:花咲か名無しさん
07/05/02 20:05:49 8D+pvEtB
>>693
2年目ってことは、'05秋に播いたってこと? それがもう1cmの太さ!?
うちのクヌギは背丈こそ20cmぐらいにはなったけど、そんなに太くないよ。
696:花咲か名無しさん
07/05/02 20:29:18 SMza9i+y
>>695
撒いた時期を一瞬間違えたかな?なんて思いましたが、このスレの>>198を書き込んだ
のが私なので間違いないです。
数個撒いて発根したうちの一本なんですけどね。樹高も60cmほどになりました。
他のクヌギは高さ30cmほど、幹径も5mm程度でしょうか。明らかに成長速度が
違います。
697:花咲か名無しさん
07/05/03 10:54:58 sPp4XoEC
でか杉。
万田酵素でも撒いたかw
うちのは小ぶりな平鉢に播いたので、昨年のうちに根が回り切っちゃってました。
そちらの30cm5mmφぐらいというのが標準かなぁ、とは思います。
同時に播いたミズナラも同程度の大きさです。
ただ、ミズナラは、根っこ付近がぶりっと妙に太いんですよね。
盆栽好きな人にはいいかな、とか思ってます。
698:花咲か名無しさん
07/05/04 18:15:31 oUiZndW0
うちのクヌギは一番よく育ってるもので樹高80センチほどになりました(2年目)。凄い成長ぶり!プランターなのでそろそろ根が心配・・
2年目のコナラは70センチほど。ともによく育ってないもので20~30センチ位
昨日クヌギ1本試しに植え替えしたら見事にしおれた・・・
699:花咲か名無しさん
07/05/04 20:14:43 gV1T5d3Q
落葉樹は落葉中、が鉄則。
毎日水やれば何とかなるんでない?
700:花咲か名無しさん
07/05/05 05:30:16 NNi9P2s6
去年の冬に植えたクヌギ只今20cm
カップヌードル鉢だからすぐに根が回りそう
どうすりゃいいですか?
701:花咲か名無しさん
07/05/05 19:48:07 VTrBV8Bl
最終的にはどうしたいんだ? それが肝心だろう。
702:花咲か名無しさん
07/05/06 16:20:47 fl42zrGF
どんぐり喰ったら耳がつんぼになった。
気をつけろ
703:花咲か名無しさん
07/05/06 16:40:48 hcads452
発芽間もないクヌギの葉が少し虫に食われているようです。
放置で大丈夫でしょうか?
704:花咲か名無しさん
07/05/06 20:17:07 zqmEsYgO
ダメに決まってるだろ。
愛の眼差しで食われてる原因を突き止めるんだ!
705:花咲か名無しさん
07/05/06 20:24:22 34wSy34B
>>695
クヌギは1年でも結構でかくなる
特に主根が妨げられなかった時は相当伸びる
706:花咲か名無しさん
07/05/11 02:19:14 AdstdMCT
>>705
なるほど
707:花咲か名無しさん
07/05/12 17:55:46 +scmXDil
コナラにマイマイガがついてたのでハサミでちょきり
708:花咲か名無しさん
07/05/16 01:16:34 8JJ2qMSM
クヌギ鉢変えたとたん成長止まった(枯れてはいない)
この先、成長するのかな?
709:花咲か名無しさん
07/05/16 03:23:08 UQdXxplW
去年なんとなく拾ったどんぐりをそのままにしてた。
暖かくなったら植えようと思ってた。
たまたま見つけたこのスレで乾燥してはいけないのを
初めて知りがっくり。
今年の秋は同じ過ちはおかさない。。゚(゚´Д`゚)゜。ゴメンネドングリ
710:花咲か名無しさん
07/05/19 10:52:01 rppwHP9t
常緑のアラカシをコナラやクヌギと同じ時期3月中旬に植え替えたらアラカシ全部枯れちゃったorz
常緑種のどんぐりっていつ植え替えればいいんでしょうか?
711:花咲か名無しさん
07/05/19 20:27:26 0FEBpV5e
植え替え方がまずかったんじゃないか。
712:花咲か名無しさん
07/05/22 00:09:07 DSE3Xxhk
どんぐりを盆栽仕立てにしています
コツ教えて下さい
主根は切りました
713:花咲か名無しさん
07/05/23 14:00:09 GQ7qjEVZ
モミジとほぼ同じようにしてますが
714:花咲か名無しさん
07/05/27 07:58:48 KGCzFtB3
もうだめぽと思ってたマテバシイのどんぐり芽がでてきたー
待てばシイだ!
715:花咲か名無しさん
07/05/27 15:24:17 TMNqSQfK
播いたのすっかり忘れてたカシのどんぐりから芽が出てた。5つ播いたうちの一つだけど
なんだか嬉しいのぉ
716:花咲か名無しさん
07/05/28 17:19:28 HWzVWUaX
シラカシって多胚?
ひとつのどんぐりから3本くらい芽が出てきてるんだが…
717:花咲か名無しさん
07/05/28 20:38:20 IreyxFmi
んなわけないだろw
書くだけなら誰でも書ける罠
718:696
07/05/30 21:54:37 kJoeWpZA
クヌギの木にオトシブミ(URLリンク(contents.kids.yahoo.co.jp))
がやって来た!まだ柔らかい若葉を上手いこと筒状にして枝先にぶら下げてあった。
毛虫のように見る見る葉を食い尽くすような虫ではなさそうなので、(面白そうという意味もこめて)
そのままにしておこうと思う。
719:花咲か名無しさん
07/05/31 13:58:54 g+PVkxOR
>>718
うわあ、いいなあ!クヌギにオトシブミなんて、ちょっとした
夢だなあ・・・・おうち、山の近くなの?
720:696
07/05/31 15:10:37 8eOVPxzj
>>719
近所に雑木林があるので、そこから出張してきたオトシブミかと考えてます。
家で育てているクヌギは、その雑木林から拾ってきたクヌギのドングリなので、
オトシブミも抵抗なく?筒を作って行ったのかと思っています。
721:花咲か名無しさん
07/06/04 14:44:35 5fPzyH65
>>720
雑木林・・・木漏れ日、オトシブミ、ドングリ・・・最高
うちなんざ、オトシブミどころか、イラガの幼虫ばっかやてくるよう(T T)
近所のおばあさんなんか、垣根の剪定してて、垣根についてた
イラガの幼虫が、背中の、服の中に、ぽとんと入っちゃって大変なことに
なったらすぃ。救急車呼んだとか
722:花咲か名無しさん
07/06/09 18:55:56 TQgkQEtq
今日クヌギ(2年め)を育ててるプランターを持ち上げたら、
ブチっと音がしたのでまさかと思ったら根がはみ出しまくってた・・・
だから慌てて大きい鉢にうつしかえたよ。
根が少し切れちゃったけど・・大丈夫かな?
723:花咲か名無しさん
07/06/09 19:35:29 N+atczRY
> だから慌てて大きい鉢にうつしかえたよ。
もしかしたら、これこそ余計だったかも。
724:ホリメ
07/06/13 02:37:48 EPGxc2uT
アラカシ、実生で育ててる
発芽から一冬越して二年目。
大きく育てーーー
725:花咲か名無しさん
07/06/13 09:13:19 Wz9Ol3+N
アラカシやシラカシは最初の発芽時の色は赤っぽいよね
ある程度大きくなったら一晩で黄緑になる
726:花咲か名無しさん
07/06/16 22:02:37 kNIK34ZY
昨秋まいたクヌギが葉っぱ10枚以上に成長した。
そろそろカブトムシくん飛んで来てくれるかな・・・
727:花咲か名無しさん
07/06/17 20:18:31 qr+uDP8d
なんでだろう。クヌギの鉢植えがお辞儀してしまう。
葉が水に濡れた程度の重さでこんぬつわ。
葉っぱ自体はしゃんとしてるんだが・・・・
728:花咲か名無しさん
07/06/18 22:40:53 TvrCtY4s
>>727
うちのもお辞儀してますよ。最初、うなだれているクヌギを目にしたときはこりゃ大変だ!
なんて思って添え木をたててヒモで括って立たせていたりもしましたが、雨が降るたびに
うなだれてしまうので、以後、手を加えることなくいい意味で成り行きに任せるようにしました。
晴天が数日続くと、直立!とまでは行きませんが頭を持ち上げ始めます。で、その頃また
雨が降ってお辞儀の体勢に戻ります。
729:花咲か名無しさん
07/06/19 17:50:29 wJjrcrqV
大阪市在住
1年目のカップヌードルの容器に入れたクヌギ
只今25センチ
葉は元気にバンザイしています
730:花咲か名無しさん
07/06/19 19:47:24 c/dCQR1T
畑の片隅の100坪の土地で20年前からクヌギやコナラ育てているんだけど
かなり成長して4メートルはある。
家が山のほうにあるので、夏になるとクワガタが来るから、地元の
小学生に開放している。
731:やっぱり観葉植物ですよ
07/06/19 22:32:30 uxpjTmRy
ドラセナが最高!
URLリンク(e-878.ocnk.net)
で観葉植物買いました。
10号サイズでこの値段結構いいサイトです。
732:花咲か名無しさん
07/07/09 22:48:13 9jIxRwif
● ●
( ^o^ )ちゆ!
733:花咲か名無しさん
07/07/10 17:00:46 mh88nzEy
>>730
そりゃうらやましいな
734:花咲か名無しさん
07/07/14 19:17:34 oEZbSp5i
どんぐり鉢の台風非難完了しました!
735:花咲か名無しさん
07/07/14 19:18:16 oEZbSp5i
避難・・・orz
736:花咲か名無しさん
07/07/16 18:09:46 aMSmkLpT
カシワを育てた経験のある方にしつもーん!
カシワは生長が遅い木だそうですが、50cmくらいに育つまでにどのくらいかかりますか?
737:736
07/07/16 18:32:41 aMSmkLpT
ググってみたら5年で30cmとか書いてあったんだがマジか…
生長遅すぎだろorz
738:花咲か名無しさん
07/07/16 21:24:07 pqypVrgR
まぁまて。
来年の秋にはドングリができるから、俺が育てて確認してレスするから。
739:花咲か名無しさん
07/07/19 23:06:01 2Sx9s1iZ
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
2年生のコナラです
740:花咲か名無しさん
07/07/21 04:07:58 57DBGa+V
.
741:花咲か名無しさん
07/07/21 20:36:56 pUI2RRc1
>>739
根っこ下から出てない?
・・・ないとしたら、ぐるぐる巻きになっていそう。
742:花咲か名無しさん
07/07/21 23:35:16 389PHRd4
>>741
>739ですが
今年の春に植え替えたんですがその時、主根をかなり切り詰めました。
植え替えの時鉢の中の根はぐるぐる巻きでした。
この鉢は順調?に育ってますが切り詰めすぎたのか枯れてしまった鉢もあります。
難しいですね
743:花咲か名無しさん
07/07/21 23:56:51 oJHIXwCu
>>742
主根はあんまり切らないほうがいいよ~。
744:花咲か名無しさん
07/07/21 23:57:30 oJHIXwCu
ごめん、あげちゃった。
745:花咲か名無しさん
07/07/21 23:58:48 j9/EER4G
昨秋まいたクヌギがだいぶ生長してきた。
来年になったらカブトムシ飛んできてくれるかな・・・
746:花咲か名無しさん
07/07/22 00:32:46 FcyB8DYp
>722
のものですけど・
あれから成長がとまっちゃってます><
新葉が黄緑から深緑になったくらいかな・・・。
樹高は1メートルほどです。
葉が6月9日から枯れてはないので、死んではないとおもうんだけど・・
このまま見守ってみます。
747:花咲か名無しさん
07/07/22 13:03:34 4RID+kT3
>>736
状態による
コナラなみに育つ個体もあるし
植え替えとかの傷で全然育たなくなる個体もある
早くて2年
おそけりゃずっと株立ち状態
748:花咲か名無しさん
07/07/23 01:24:51 hxtpHNkO
>>746
根を切った切らなかったにかかわらず、木は春から秋までずっと伸び続けるわけじゃないのでOK。
2年で1メートルなら上出来。
749:花咲か名無しさん
07/07/23 15:36:51 mBvZ6DO+
2年で1mはきついって
畑で育てたってそこまではならんかと
750:花咲か名無しさん
07/07/23 17:55:13 HJIyau6P
え、うちのクヌギも実生2年目で1mくらいあるよ。 50cmいってないやつもあるよ。
かなり個体差がある
751:花咲か名無しさん
07/07/24 07:27:54 X4cMlC/g
大阪市在住
去年に撒いたクヌギが30cmくらい
只今1番成長が早いのがハゼノキ、ついでクヌギ、シンジュの順
752:花咲か名無しさん
07/07/25 18:07:05 Kn/MaT4A
クヌギの話だったか
あれは別格
クリも結構早いね