◇◇◇ 生垣について ◇◇◇at ENGEI
◇◇◇ 生垣について ◇◇◇ - 暇つぶし2ch341:花咲か名無しさん
07/05/15 10:20:44 Q5y2S7VK
>>340
まだまだ苗丸出しなので。
それに大通り沿いだから身元ばれるw

342:花咲か名無しさん
07/05/15 12:46:43 wnT+AtbZ
やはりネタか

343:花咲か名無しさん
07/05/17 18:04:08 ZinEX50C
やはりタネか

344:花咲か名無しさん
07/05/18 00:20:55 YRURnWyO
>>337
>>338
教えて頂き有難うございます。
新芽の10cm位を挿し木しようと思っていましたが、菊のように
短期間で大きくするのは無理か。80cmの高さにするのには根気が
要りますね。
醜くなったカイヅカイブキの周りに竹垣をして、一応20本程挿し木苗を
気長に育ててみます。矯正しながら生垣にできるかな?
長期戦で頑張ります、今後ともご指導宜しくお願いします。


345:花咲か名無しさん
07/05/21 13:07:37 07hFggY4
マサキ丸裸に・・・・・orz

346:花咲か名無しさん
07/05/24 15:07:53 HHn+ZrRG
>>334
スミソンききますか?
我が家場合、その虫がプランターの下に集まってしまっていて、
花の葉を食べられているのか心配なのですが、
そういった被害はございませんか?

347:花咲か名無しさん
07/05/24 18:30:07 T3nT/9IQ
>>346
ミノウスバはニシキギ科の害虫だよん?
プランターに何を植えてあるのさ

348:花咲か名無しさん
07/05/24 18:57:20 HHn+ZrRG
>>347
レスありがとうございます。
キンギョソウとか、ガザニアなど、一般的な花をプランター
に植えています。
プランターをどけるとダンゴ虫達と一緒にミノウスバが
大量にいます。
手元にあったカメムシ等に効くという薬を撒いたんですが、
みんな散らばってどこかに行ったようで跡形も残っていませんでした。。
なくなればいいんですが。。

349:花咲か名無しさん
07/05/24 19:10:37 T3nT/9IQ
>>348
ちがう虫じゃね?
どっちにしろ、はげしくスレ違いだから
また居たらちゃんと観察して害虫スレへGO

350:花咲か名無しさん
07/05/31 10:39:38 Rb5NL5PM
orz

351:花咲か名無しさん
07/05/31 16:21:35 g4cAWi3U
Gクレスト植えたんだけど、GW前に植えたひまわりにもうじき抜かされそうw
40cm程度しかありますん

352:花咲か名無しさん
07/06/12 12:55:19 PKikr86y
生垣を作るとき四目垣などを設ける基準を教えてください。
今、敷地の東面には真竹で四目垣を作り苗木のレッドロビンが102本植えてあります。
4月に植えた苗で高さは60cm程の鉛筆くらいの太さでヒョロヒョロです。
今回は苗木ではなく成木となったレッドロビンを23本解体のお宅から戴いてきました。
直系が3cmくらいあり、高さは180cm程度あって何度も剪定されたものです。
この場合、目垣を設けた方が良いのでしょうか?
高さはもうこの程度で剪定を繰り返して形を整える程度なので要らない物でしょうか?
縦子を無くして横子だけで地植え後に通す方が良い物なんでしょうか?
あった方が見栄えも良いので判断に迷っています。

353:花咲か名無しさん
07/06/12 21:35:10 78ZK36Er
先に杭打って竹を横渡しして、そこレッドロビン植えないとガタガタになるよ
縦子は必要無いと思うが、やった方がイイと貴方が思うならやるのもヨロシイかと

354:花咲か名無しさん
07/06/13 00:11:33 SGsxBG59
>>352
得には必要ないです。
既に成木になってこれ以上丈を伸ばさないのなら要りません。
曲がった枝が出ても結局はみ出た物は剪定してしまうわけですし、
問題は風などによる傾き程度なので軸として横に竹を入れる程度で良いです。
ただ、葉が落ちてスカスカになった場合、目垣があると綺麗には見えます。

355:花咲か名無しさん
07/06/13 10:04:35 BAsRPluh
新葉が綺麗だ。

356:目のつけ所が名無しさん
07/06/15 11:44:22 nQv3dDDC
そういうことなら縦子というより間柱として細杭を打つのが吉。
木が大きいだけに風を強く受けるから、しっかり作っておくのが安心。

357:花咲か名無しさん
07/06/15 12:11:05 DdKO5mMI
四目垣ってまず無理だよ。
苗だったりヒョロヒョロだったりすれば出来るけど、
ものがレッドロビンの成木だと組んでからの移植は難しく逆に汚くなる。
植えた後で立子無しで間柱に胴縁をわたすのがレッドロビンなどの成木のやりかた。
外垣・内垣になって良いなら先に組めるけど、内容からして支柱要素と美観みたいだから。

358:花咲か名無しさん
07/06/19 09:39:10 McmgI+9s
参考になります。

359:花咲か名無しさん
07/06/20 21:13:30 qPGPLOmk
>>357
レッドロビンの移植やったことある。
あまり考えないで苗木から植えたからボコボコになって昨年、
間引きしようと思ったけど間隔がマチマチで側枝もバラバラだったから全部抜いてから目垣をつくった。
ところが目垣を設けたあとから穴掘って植えるのは至難の技。
自由度が効かないし根の高さの調整がうまくできないし。
うちは、歩道|フェンス|レッドロビン|目垣|庭|家
だいぶ伸びて庭から見ると竹目は埋まってきたけど成長させないなら難しそう。

360:花咲か名無しさん
07/06/21 17:02:24 GUWDAoNU
ローズマリーの生垣ってどうですか?

361:花咲か名無しさん
07/06/21 17:18:57 J2nmAnNp
>>360
ここの934あたりからROMオヌヌメ。

ローズマリー だいすき 4株目
スレリンク(engei板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch