日本のレミゼ総合スレッド 第106回at DRAMA
日本のレミゼ総合スレッド 第106回 - 暇つぶし2ch2:博多っ子
07/09/10 23:01:41 Bx0/ZwVd
【諸注意】
それでは「語ろう、仲間よ、世界にレミヲタの増殖を~♪」

引き続きともに語り明かそう!!
辛らつなことを言う奴も、実は愛あればこその皮肉だって気づいてほすぃ。
あまりに度を越したらヌルーしてくれたほうがみんなのためだけど。
特に、罵倒系の1行レスには過敏に反応しないようにね。
もちついて、ヌルー、ヌルー。 はい、お茶  ⊃・・・且

出演者、観客、スタッフ、ヲタ(藁 の HP、ブログ、BBS等での
発言をここで話題にすることは辞めましょう。
そういう行為はWATCH(2ちゃん流にはヲチと呼びます)といい、
2ちゃんでは「ヲチ板」といわれるWATCH専用板以外の場では禁止されています。
語りたい人はヲチ板に行ってください。

URLの貼り付けは、たとえ頭のhを落とそうが禁止。
URLを連想させるようなもの、検索のヒント等を与えるのも禁止。
個人名連呼や、個人を連想させるようなあだ名も禁止。

とにかくまた~りできないならヲチしちゃダメヨン



3:博多っ子
07/09/10 23:02:28 Bx0/ZwVd
ジャジャジャジャ、ジャン♪(ごわぁぁ~~~~~~ぁぁあああぁ~~ん!)
        ,,,,.;;  ,,...::::::...,, . ,,,,.;;   ;;;;;;;:::::::::'''
      "';;;;;; :;;:''   '':;;;: "';;;;;;   ;;;;;;;
       ;;;;;;. :::::..   .;;;::. ;;;;;; . ;;;;;;;
       ;;;;;; '';::::,,,..,,..:;;:  ;;;;;;   ;;;;;;;;:::::.....,,,
       ;;;;;;  '';;::;;;;;;;.'.. .;;;;;;   ""''''''''::::;;;,,
       ;;;;;; ;;;:::''''''''':::;;;;;. ;;;;;;   .    ';;;;;::,
       ;;;;;; ;;;;;''     '':;;;,.;;;;;;       ;;;;;::'
    .   ,;;;;;;,':;;;'      ;;;:..;;;;;;; .,;;';;,  .  ,.;;;::
     . ''''''''''' '''';;;;::::::::;;;''' '''''''''''."';::::;;;;;:::;;''"
.., .,,,  .....,,,,,      . .,;;,,,    ,,;;;;;,  .,,,,...
:;;:,, :;;;:,,  :;;;;;;:::"      '';;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;:'' . ."':;;;;;;;:..,,     ,
. :;;;;; :;;;;;. ,,;;;;;'''        ;;;;;;;;  . ;;;;;;;;    '::;;;;;;;,,:: . ,..:;'
    . ;;;;;;;:.,,....,,,,,,,,,,,,,,,,,;::;, ;;;;;;;;.   ;;;;;;;;        ,;;::','
    ;;;;;;;:  "''''''''''''''''''''''".;;;;;;;;.   ;;;;;;;;       ,;;;;;:;''
    ;;;;;;;: .         ;;;;;;;;   .;;;;;;;;     ,,,.;;;;;::;''
   ,;;;;;;:'           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,....,,,,;;;;;;;;;::''''
 . ,:''"     .        ':;:'"'''''''''''"':;:' "'':;;;:::''''



4:博多っ子
07/09/10 23:03:00 Bx0/ZwVd
                     i~~;;;,,
                  .  i ;;;;;;:;;;;;;;、
                     i|;;;;;;;;:::;;;;;)
                 .   i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;             ,,、
              ,ヘ_,   _,i|  "'''';;;;             /.i i.-=-┐
          .   //_ニ=ニ/_/    ';'            入_.Ii-i|.ニニ|
            /人 三-,,/ 人_.              /-ト\i. i|..ニニ|
          . //____.冫 ./  .\-,,__  .,,..     /,,/V /^|i .ii._三I
           七|_ii__ii_|,y //     ̄'''-ニ/ |=-,__//~ //| | 七_i|.| .| .| .|
       ,=、 ..イii| __/イ /\,-升-――┷─''ー-''7-/   ̄ト. ii ┼.|-|.┼┤
_,._____,.,\\ノ./ ,-=''''7/i/ ̄\// ̄ニニニ ̄~~ニ/ニー/./_   |i |─-i.┼┼匕^
-ー    `';; '-=イ   / |  ̄//ーカ─一─=''' ̄`-  /./-ー=~/,;;, .|  |土土┴ニ
ニ──一ノ__/   /,,\.II |..|/人  | i| .i i ,_i===i" ̄i /=-''^~~ ニ /. | ̄___乙_
ニニニニニニ三/―/ /|. |_|.//\\ | |. .| i .i  |ニニ|_=--='' ;; : ;; ,-=-|二,|___∠
/---==;;--''二/__./ / |.. |//;; :; :;¥i|. i | | .|/''''i""^ii;;;:;| /_丘---―/iニ .| i| i| i|
; ;;/_//---ー"'''/ /二.i='/ツ、;;: |"i:; L  ̄i\'三)三i)-//,,;;:=-''T^il:: ;:,,_/iLi-' ̄~T ̄
 ;;;. ̄//三三7;--==-;;二.├―┤┌―=;;:\_二二/~―-===┼十==;; ;\ ̄\_| ̄ニ
,,-=-;//ミ二ニ/ `==--/_/ハ~~/H|-|=/____」__\--,.,―¥-T二T二」-''ー― ̄ ̄;;: ; 
.->|//ニ三=//''~||:|i i i i卅|i i i i| .|iiii|iiiiii;; ;; ;:; 井┼iー--==;;;_''_'ニi_,;ニニ-ー'' ̄'':; ; ;
. '"~.'----==/.;;.:; |||i i i i i || i i i.| .|iiiiiiiiii|/''-=;,ノ ̄八'' ,, ̄''''=----\,,;;=--ー''''""; ;|i|; :
 ;ii; ;: ;ーー' ;   ; iニニ_7 ;;: ̄""''''''''''''''''7;;:; ー;;;:;ii ::::; "'-----------iiニ三ニニ::; ニ-い


5:名無しさん@公演中
07/09/10 23:23:59 H3obwYxH
>>1 博多っ子タン、乙です!

6:名無しさん@公演中
07/09/10 23:38:17 6qTi4lYZ
1タン 乙!
つ旦

7:名無しさん@公演中
07/09/11 00:36:28 ZZZRt+3m
>>1

8:名無しさん@公演中
07/09/11 00:59:18 bv8i8A34
>>1乙です!

>999 平日の入り
1階と3階はほぼ満席。2階A席ガラガラ。B席そこそこ。
ほとんどが招待客や学生。

だから余計に、フライング拍手は遠征組が拍手するとこを教えてるのか?と思ってた。



9:名無しさん@公演中
07/09/11 01:00:58 bliEnCge
>>1
乙です。

自分の目の前には便利な箱な無いですorz
あ、だからって教えてチャンを擁護している訳じゃないよ。


10:名無しさん@公演中
07/09/11 01:16:42 Tol0geUU
1さん乙

博多座2階最前列ど真ん中と一階8列目右側
皆ならどっちがいい?
帝国は2階ばかりだったので、後から一階も取ったんだ
唯一の遠征チケットなんで、どっちか捨てようと思ってるんだけど。

11:名無しさん@公演中
07/09/11 01:19:43 PJyyvlza
>>10
つ座席スレ

12:名無しさん@公演中
07/09/11 01:19:51 qJk55Pdq
うーん、どれくらい右かによるな。
臨場感は1階、全体を見たければ2階のほうがいい席と思う。
(座高によっては手すりがちょっと邪魔かもしれないが)
今日B席で見たけど照明が明るくなったおかげで役者の表情もかなり見やすくなってる。


13:名無しさん@公演中
07/09/11 01:26:01 bv8i8A34
>>10
右側ってどの辺り?
見やすいのは2階真ん中だが、
8列目は座席表で見るより結構近い。花も飛んでくる。


14:名無しさん@公演中
07/09/11 01:26:02 Tol0geUU
ありがと
真ん中からやや右よりなんだ
一度一階で見たかったっていう気持ちを今回は大事にするね
帝国は足しげく通ったけどオペラグラス越しだと集中できなくて。
そろそろ飛行機の手配しなくちゃ!



15:名無しさん@公演中
07/09/11 01:41:46 2PSQGm8B
帝劇ではマイク音量のバランスが最低だったのですが、博多の方ではどうでしょうか?

16:名無しさん@公演中
07/09/11 01:42:46 qJk55Pdq
サブセンブロックまでなら1階にしとけ。サイドならちょっと考えるが。

17:名無しさん@公演中
07/09/11 02:29:36 qJk55Pdq
照明、マイク音量ともに初日より改善。音響いいよ。
ワンデイモアでそれぞれのソロが浮きすきず、でもきちんと聞こえてくる。

前スレでレポ落としたものです。深夜にこっそり本日の感想。
ガブは原田君でした。
伊藤グラン、演技プランなんだね。教えてくれてありがとう。
初日も転んでたけど今日はさらに勢いが良かったので。

前スレにも書いたけど、バランスが良くて熱い、非常に良い舞台だったよ。
久々にレミの世界に入りこんでボロ泣きしてしまった。

べっしーバル、相変わらず熱くていいじじいっぷり。
オクターブ上げも安定。独白から泣かされた。
エピローグの旋律をリズムを変に崩して歌っているところだけがいやだった。
あそこは元のままで歌ってほしいな。

岡ジャベ。言うことなし。高値安定。

妻ファンテ。ここでの評価に納得。ファンテの死のシーンは確かに怖いし突然死。
ラブリィレイディからファンティーヌの逮捕のシーンはかなりいい。解釈は悪くない。
エピローグも今日はまあ柔らかな表情だったんではないかと。
基本的にこの人の音域とあってない気がする。高音はともかく、低音が音取るので精一杯な感じ。
歌の大幅改善は難しいかもしれないが、所作をもう少しゆったりさせて、
メイクで少し頬をふっくらさせて目を垂れさせて
優しい笑顔を作ってもらえば死のシーンとエピローグはもっと良くなるのではないだろうか、とオモタ。
中休みの間に研究してくれ。MY楽は妻なんだよ…。





18:名無しさん@公演中
07/09/11 02:30:57 qJk55Pdq
続き。
安崎マリ、宿屋のシーンからコミカルな表情の合間に酷薄な表情がふっと出てくるのが怖くて◎。
今までいなかったタイプのテナだね。
利花妻と並ぶと、割れ鍋に綴じ蓋って感じで似合いの夫婦だw
ぎゃあぎゃあ言われながらも主導権は自分が握ってそう。

利花妻。前に見たときより怖さはちょっと少なくなって、コミカルさが増したように思った。

富田コゼ。初日も見たけど、今日はのびのび演じてた印象。
初日はものすごく緊張してたんだろうね。
声もすっと楽に出てたし、可愛かった。つらいこと忘れて優しい子に育ったのね、て感じの
バルへの愛を非常に感じるコゼットでした。
ワンデイモアは少々埋もれてたけど、三重唱はどちらもきれいに聞こえてたよ。

小西マリ。この人も帝劇レポだけ読んでいたのとでは大違いの印象。
きっと富コゼともども3ヶ月間ですごく頑張って成長したんだね。
まだ不安定なんだけどそこが初々しい感じで、若さと勢いを感じたマリウスだった。
バルの告白は、何の話か良くわからんと思いつつとりあえずまじめな顔で聞いてて、
腑に落ちた瞬間「え、えええーっ!」て感じでショックを受ける、その落差が面白いと思った。
結婚式でコゼを連れて行くとき、「幸せは続くよ~、行こう!」って叫んでた。
相手がいるときの歌は悪くないんだけど、
カフェソングに関してはまだ音をはずさずに歌ってるレベルなので
音楽の力を生かせてないのが惜しい。
まじめにボイトレしたら化けそう。今後の頑張りに期待する。



19:名無しさん@公演中
07/09/11 02:36:27 qJk55Pdq
続き。

あ、叫んだのは「行こう!」だけね。誤解を招く書き方でスマソ。
ちょっと脱線するけど、カフェソングってむちゃくちゃ難しい歌なんだなと実感した。
動きがほとんどないから身振りや表情だけでは伝わらない。
歌に感情が乗ると、音楽の力が何倍にも増幅するんだろうけど、怖い曲だ。

新妻エポ。
バズーカで押すだけでなく引き算の演技や歌い方ができるようになったんだね。
1月にMAで見たときからずいぶん成長したと思った。
これまで散々試行錯誤して迷走もしてたけど、今回でいいエポになったね。

サカケン。歌は相変わらずいい。そして今日のアンジョは熱かった。
「さあ仲間よ部署にもどれ!」以降の台詞部分が間延びしてなくて厳しい感じで
それだけでリーダーらしさが増した気がした。
転んだのは「行かせないここは危険だ!」の所だったんだけど
かなり派手に転んでるにもかかわらず、歌にはまったく影響がなかった。あれは凄かった。
で、小西マリと揉み合いになって、バルジャンもマリを捕まえて「任せろ俺が行く~、何も恐れはしない」。
サカケンはマリをしっかり捕まえたまま、バルジャンを見つめて顔をゆがめて頷いてた。
ちょっと泣きそうな顔にも見えた。
2004年から毎期見てたけど、今日のサカケンは文句なしに良かったよ。

全体的に非常に満足できる出来でした。長文でスマソ。


20:名無しさん@公演中
07/09/11 03:04:15 xYtS/hIy
>>17-19
読み応えのあるレポありがとう。目に浮かぶようだ。感謝。

21:名無しさん@公演中
07/09/11 06:16:53 bliEnCge
久々の長文レポ、アリガトー。ウレシス。
サカケン凄いな。でもあそこで転ぶってどんな感じだったんだろう?
確かマリウスの右側に回り込むんだっけ?その時かな?


22:名無しさん@公演中
07/09/11 06:42:23 J853757i
ここの聞くと怒られる?
どこで聞いてよいかも判らず済みません。

博多に急遽行きたくなりました。
9/22~の連休しかいけないのですが。
飛行機で行くので安い方法はありますか?
東京からです。
インターネットで見たのですが片道で2~3万しちゃいます。
旅行社のパックはもう申し込めないみたいで・・・。
連休になるべく安くは無茶ですか?



23:名無しさん@公演中
07/09/11 06:48:17 BQS9Rdr+
スカイマークとかも調べた?
休日だと割高だけど、他所よりは安いよ

24:名無しさん@公演中
07/09/11 07:06:24 e3YhdyQ2
いやほんとに誰も自分で調べなくなったなwww

ま、それはともかく
>>18
>バルの告白は、何の話か良くわからんと思いつつとりあえずまじめな顔で聞いてて、
ほんとに?帝劇では7月も8月も
「あーこの爺さん話がナゲーなー。あー年寄りの昔話ウザ」
みたいな「無表情」で、自分の出番では急に歌いだすみたいな感じだったんだが

ぶっちゃけ、菊地コゼと同じで、ルックスがいいから目をつぶってない?
いや、ルックスは重要で大事なセールスポイントだが

25:名無しさん@公演中
07/09/11 07:10:09 BQS9Rdr+
>>24
観ないと判らないけど、かなり変わってる
バルが去った後も引き止められなかったことを後悔してるし

26:名無しさん@公演中
07/09/11 07:26:58 vmc2qOpn
単にボーっと突っ立ってても、難しい顔して何考えてた?
と言われることもあるわけで、演技から何を感じるかは
見た人の勝手だからなあ。

27:名無しさん@公演中
07/09/11 07:48:29 UYM60j11
観た人の何人に棒と思われるかでしょうね

評価がアップしている小西マリ、でもカフェソングの棒だけは
ほとんどの意見が一致しているw

28:名無しさん@公演中
07/09/11 08:07:30 qJk55Pdq
>>22
「格安航空券 福岡」で今すぐぐぐれ。
10日前までなら間に合うプランがけっこうある。空きがあるかどうかが問題だが、
今日中に申し込めれば間に合うかもしれない。

29:名無しさん@公演中
07/09/11 08:14:16 HjPOG9iH
肝心のカフェソングがいまだ棒演技で
評価アップってどんだけ? 歌は?
帝劇で一度観たときは、もう2回目は
いいやってレベルだったが。


30:名無しさん@公演中
07/09/11 08:21:16 qJk55Pdq
興奮して眠れなくて深夜に長文書いた17です。
一人でもたくさんの人に博多レミ見てほしいから、22ガンガレ。

>>24
帝劇でそんな風に言われてたから、そこはオペラでガン見してたんだよね。
その上で、私はそう感じた。
なまじ整ってるだけに大げさに表情つけないと仮面みたいに見えるのかもしれないね。
イケメンなのも良し悪しかもw
今日は肉眼で見える席だから、また注目してみる。

>>27
カフェソングのハヒ、突っ立って無表情で歌っているわけではなかった。演技はちゃんとしてた。
ただ、彼の歌にはまだ歌声に表情がないというか、
声に膨らみがなくてのっぺり平らなんだよね。だから棒と書いた。
ところどころで響きが膨らむので
全体的に響くようになったら表現力上がるんだろうな。
で、カフェソングって難しい歌なんだなあ、
歴代のマリウスはどんだけ歌うまい人たちだったのかー。としみじみ思ったのよ。
スレ違いだが、別演目には音さえとれりゃ歌えてると勘違いしてる女優さんもいたしさ。

今日もマチソワしてきます。
今日は帰りが遅くなるんで、携帯レポしかできないと思いますが。

31:名無しさん@公演中
07/09/11 08:34:59 HjPOG9iH
そら、歌も演技もマリウスを演じるのに
一定レベルにある人達が演じてたんだからね。
ある意味常識を超えたのは今回が初だろうし。

32:名無しさん@公演中
07/09/11 08:59:24 u+/K5jOT
のびマリだって泉見マリだって2003年は相当叩かれてた。
博多で二人とも成長して帰ってきたじゃないか。
人間は変わるんだ。
ハヒが博多で成長してるんならいいことじゃん。
見に行かないなら実害ないし。
マッタリといこうや。

今日は笹エポ初日か。

33:名無しさん@公演中
07/09/11 09:49:03 p6VPnDLp
いろんな意見が聞けるからここ覗いてる
自分と違う感じ方してる人の意見も面白い
引き続き博多レポ待ってますのでヨロ!


34:名無しさん@公演中
07/09/11 10:00:47 orBSxi9I
そうそう、色んな人の意見が聞けて嬉しいよ。
多数派の意見と反対の意見ももっと堂々と言えるような空気になるともっといいんだけどね。

35:名無しさん@公演中
07/09/11 10:03:22 OCHt/NDR
>>8
前スレ999っす。㌧
そうすか、学生と招待客ばっかってのはちと微妙だがw
2階ガラガラは寂しいね。
博多座ガンガレ!

>>17
長文レポ乙。とても楽しく読ませてもらったよ。
今日もマチソワうらやましいw またゆっくりレポしてちょ。
カフェソングが難しいのは同意。もっともレミゼのアリアはどの曲も
聴き手に伝えるのが難しい難曲揃いだから、役者の力量が不足してると
メッキがあからさまに剥げてしまうところがあってこわいな。

36:名無しさん@公演中
07/09/11 10:12:37 hRNYRbzE
>>32
そんなに叩かれてたか?ハヒほどではないと思うが?
ノビが何て言われてたか全く思い出せない・・・

37:名無しさん@公演中
07/09/11 10:58:53 JOy8wXde
9タン^ー^)人(^ー^ナカーマ!
情報もだけどチマチマ長文書くのがおっくうでいつも短くなっちまう。
社会人になったら真っ先に箱買うつもり。

38:名無しさん@公演中
07/09/11 12:01:00 326SJsjL
サンボのスケジュールもチラシに載ればいいのにね。
帝劇の方はスペースに無理があるか。


39:名無しさん@公演中
07/09/11 12:23:27 Aqoqj8OK
週末に博多遠征したけど、プリンもサンボもみんないい意味で肩の力抜けて
なんかのびのびしたよい舞台だったよ。
小西マリも、それから徳井テナも帝劇よりずっとよくなったと感じた。

いろんな意見はあるだろうけど、自分は博多遠征で
全キャストによいもの見せてもらったと満足して帰ってきたよ。

40:名無しさん@公演中
07/09/11 12:41:20 3CM6YJuZ
ところで、博多の指揮は塩ちゃん?

41:名無しさん@公演中
07/09/11 12:56:09 GrnhvyuR
毎日かどうかしらないけど、自分が観た公演は塩ちゃんでした。
引越し屋さん、好調のようで嬉しい事です。
マイ楽テナが彼なので、良いお芝居を期待します。

42:名無しさん@公演中
07/09/11 12:56:26 YaQOj9Nq
塩ちゃんです

43:名無しさん@公演中
07/09/11 12:59:36 3CM6YJuZ
>>42
さんきゅー

44:名無しさん@公演中
07/09/11 13:00:09 3CM6YJuZ
>>41
さんきゅー

45:名無しさん@公演中
07/09/11 14:43:30 u+/K5jOT
9月下旬から楽までは若林さんに変わるらしいよ@指揮者。

46:名無しさん@公演中
07/09/11 14:57:39 M879Aukj
日曜日ソワレ見に行ったんだけど、あんなにテンポ早かったかな?
カラヤンでもあるまいし、もう少し余韻があってもいいように思った。

47:名無しさん@公演中
07/09/11 15:15:09 Yra99VOh
2003年CDって、一般売りしてないのか……
劇場で溢れてたから、どこでも簡単に買えるものだとばかり、っorz
地方からじゃ、東宝通販しかないかぁー。

てかできることなら今年のCDが欲しいんだけど、やっぱ無理なのかなー。


48:名無しさん@公演中
07/09/11 15:21:47 qTirLUz6
せめて今年のSPキャスト盤は出してほしいな@博多座20、21日

あんだけのメンバー揃うのそうそうないですよ! 東宝さーーーん!!!!

49:名無しさん@公演中
07/09/11 15:25:04 PZezmrno
>>45
塩ちゃんは、10月から帝劇なのね。千秋楽でモリクミさんがそんなこと言ってたよね。

50:名無しさん@公演中
07/09/11 15:37:54 iJ/uIrCi
>>47
山野楽器は近くにはない?
店頭になくても取り寄せてくれるよ。

51:名無しさん@公演中
07/09/11 18:36:52 pUsNE64q
>>49
イーストウィックの指揮するんだね

52:名無しさん@公演中
07/09/11 19:03:19 R3SJAPs5
SPキャスト版に加えて橋本バルのCDも、とこっそり希望しております。

53:名無しさん@公演中
07/09/11 20:28:48 kZYU6uUB
>>38
そりゃあ無理ってものでしょ。
帝劇でさえ、いちいちサンボのキャストまで確認して観に来る人は一部。
博多座なら尚更だと思う。 
そういう自分は東山アンジョ+伊藤グランの組み合わせの為に博多座のチケ
一枚増やしたけどね。 そこまでする人は公式で確認するでしょ。

54:名無しさん@公演中
07/09/11 21:12:17 KS2w0Prk
カフェソングって難しい曲だなと前書いてる人がいたけど、自分も思った。
ハヒの時「カフェソングはやっぱダメだわ」と感じ、その後すぐに藤マリで聴いて「ありっ?こんなもんか?」と。
藤マリ巧いんだけど、自分のハートにはピンと来ず、
この歌に感情をしっかり乗せるのは難しいのかなあと思った次第。
今までいずみんにで聴いてたからあの熱さになれてしまったのだろーかw
熱いといえばさとしバルの彼帰の熱いことっ!ww
「そんな歌ったら皆起きるやんけ!」と心配してもーたw
そんな熱いさとしバル好きでつ。

55:名無しさん@公演中
07/09/11 21:24:32 kZYU6uUB
私はさとバルの独白が好きですね。
新聞の批評に歌唱力で聴かせるタイプではないみたいに書かれてましたが
今期のバルの中では彼の独白が一番すきです、熱くて。
帝劇前楽マチネのは特に凄かった!
博多座でも観る予定があるので今から楽しみです。

56:名無しさん@公演中
07/09/11 21:37:47 iAzJkoqT
カテコの時に気になったこと。
マリウスがコゼットをエスコートしてあげればいいのに。
あのドレスでひとりバタバタしてるのなんかかわいそう。

57:名無しさん@公演中
07/09/11 21:42:55 u+/K5jOT
今日のソワレは舞台の神様が降りてきたよ。
拍手すらできないくらいだった。まだ震え止まんねー…。あんなに静かなバリケード陥落、初めてだ

58:名無しさん@公演中
07/09/11 21:44:43 kZYU6uUB
>>57
気持ちが落ち着いてからで結構です。
詳しいレポを是非お願いします!

59:24
07/09/11 21:47:02 e3YhdyQ2
あ、本当に小西はよくなったのか

自分は帝劇でひどい印象を受けたので
以後避けたけど、よくなってるなら正直嬉しいよ
次回も登場するとしたら、安心キャストが増えるわけだから

60:名無しさん@公演中
07/09/11 22:46:36 txl96lsC
このスレって熱い熱いっての好きだね。
熱い=良い ではない。どうも違和感ある。

61:名無しさん@公演中
07/09/11 22:51:03 kZYU6uUB
私にとっては熱い独白が良い、なのですよ。
別にスレに迎合しているわけではありません。
各々の感じるままに書いていると思うんですが。
熱い=良いの場合だってありでしょう。


62:名無しさん@公演中
07/09/11 22:53:16 EeoBGT8a
熱い=好き じゃないの?

63:名無しさん@公演中
07/09/11 22:57:59 qninPjQB
熱くないけど、別バルが好き。熱いいずみんマリも好き。

64:名無しさん@公演中
07/09/11 22:58:17 vmc2qOpn
熱いなら=良いだろうな、感覚として
熱いの通り越してクドイまで行っちゃうと駄目だが

小西マリは棒っぷりが好きなんだが、バリケードだけは熱いのがいい

つうことで、少数意見だろうが気にせず思ったことを書きますよ>>34

65:名無しさん@公演中
07/09/11 23:08:19 vmc2qOpn
>>46
塩田さん何時も早いよ
そのためか贔屓は塩田さんの時はイマイチな気がして鬱

66:57
07/09/11 23:11:00 u+/K5jOT
>58
今思いのままをレポするとすごく長くなるから、
各キャストの感想は少し整理してから改めて。

誰が良かったというより、物語の中に飲み込まれた。
登場人物全員(サンボも)のそれぞれの場面での立場や思いがすごく伝わってきたの。
特にニ幕は拍手なんかしてる余裕なかった。
アンジョの死も禅さんの自殺さえも
シーンとしてて息をするのも苦しいくらいだった。
あんなに泣いたのは初レミの時以来かもしれない。
レミという舞台に出会えた幸せをかみしめたのも。


67:名無しさん@公演中
07/09/11 23:12:19 tjrHKitu
熱い→良いと良い→熱いはイコールじゃない気もするけど
役柄によるところもあるよね。

バリケードでの学生さん達やマリアン、対決シーンなんかは
熱い=良いとなりやすい気がする。

68:名無しさん@公演中
07/09/11 23:12:22 qTirLUz6
>66
ここだけ
>禅さんの自殺って役者名でなんかびびったwww

リポありがとう~。

69:58
07/09/11 23:15:19 kZYU6uUB
ありがとう、良い体験をされましたね、羨ましい!
続きも落ち着いたらお願いしますね、気長にお待ちします。

70:名無しさん@公演中
07/09/11 23:17:57 c1s5AZDM
さとしバル×禅ジャベやっと見れた
噂には聞いていたけれど、演技対決良かったです
さとしバルは市長がめちゃかっこよかった
禅ジャベのスターズでは歓声が上がってたよ


71:47
07/09/11 23:31:54 Yra99VOh
>>50 ありがとう。しかし残念ながら県内にはありませんでした。

>>56 あの巨大ドレスって、カテコのお花も拾えないよね。
菊コゼは2回見たけど、どちらもマリウスが渡してあげていて、ラブラブでかわいかった。
富コゼ1回は、サンボの誰かが渡してあげていた。
辛コゼは未見。どうだったんだろう。
まぁ回によって違うとは思うけれども。

72:名無しさん@公演中
07/09/11 23:36:05 myK6TZ0m
マリウスはいつもコゼに花を渡してると思うんだけど。

73:名無しさん@公演中
07/09/11 23:41:11 u8Fwqioq
熱いとかバズーカとかにだまされて
良かったような気になってしまうのは
なんだかね。おおげさ&声でかけりゃ
いいって風潮は歓迎できないや。

74:名無しさん@公演中
07/09/11 23:41:57 w0NDiwmE
う~ん、なんだか言葉遊びやってる希ガスw
「熱い」の反対語はたぶん「冷めてる」「ぬるい」だろうから
感覚的には熱い=良いなんだろうね。
>>60の言わんとするところもわかるけどね。
要はボキャブラリーの問題ではなかろうか。
熱い=エネルギッシュ=汗がほとばしるwみたいなイメージがするからかな。
もちろん場面によってそういうのが良いというのは当然あり。
ただ、言葉の使い方として、ピンと張り詰めた緊張感がすごかったとか
熱唱ぶりに感動したとか、ドラマチックな歌い方が好きとか、熱い以外の
形容詞を使ってくれた方がうれしいことも多いかもw

75:名無しさん@公演中
07/09/11 23:48:39 xYtS/hIy
>>57タン
57タンの心の震えが伝わってくるよなレポありがとう。
各キャストの感想、今宵は余韻を噛み締めて明日以降になってからでも桶なので
待ってていいかな。

76:名無しさん@公演中
07/09/11 23:53:02 vmc2qOpn
熱いの話
何か熱いのと暑苦しいのとを混同してないかい?と思うのだが

>>74の言うのも分からんでは無いが、余り説明的なのより
短い言葉の方が通じることも多いと思われ

77:名無しさん@公演中
07/09/11 23:55:07 u+/K5jOT
確かにその通りなんだが、なかなか言葉が出てこないのよw

興奮して頭に血が上ってるから、言語中枢もうまく働かないんだきっと。


78:名無しさん@公演中
07/09/12 00:03:26 MvmTe2UF
迫力に飲み込まれてなんだか良かったような
気がしてしまうのはよくあることで、そういうのも
含めて「今日は良かったー!」でいいと思うんだけど
神様が降りて来たとかそういう表現は慎重にして
ほしいかもな。
そんなオレはたまに前方に座った時は必ず「今日って
すごく良かったんじゃね?」と興奮しやすい、典型的
飲まれやすいヘタレです。

79:57
07/09/12 00:05:22 C4PHH0M8
ガブは昼が原田くん、夜が新井くんでした。

>77さん
今夜は携帯しか使えないので、明日以降に必ず。
おそらくかなりの長文になるけど、いいですか?

ちなみに57=17です。
マチネは舞台はまずまず良かったんだけど
客席の環境があまりにも悪すぎて
自分が集中できなかったんで、
初見キャストの感想だけ明日書きますね。

80:名無しさん@公演中
07/09/12 00:15:25 SGWcx2a/
今日のソワレ、ほんとに良かった!!!
特に2幕は各ソロ後の拍手はないことが多かった。
アンジョ・ガブの死体も禅ジャベの自殺さえもね。
でもそれって、舞台以上の緊迫感に飲み込まれたから。
消して舞台が悪かったんじゃないんだよ~!! 
以上、何回も後ろ振り向いて
拍手気にしたり煽ったりしてたソルティに私信www

詳しいレポも書きたいけど、今はちょっとクールダウンしたい
今日のベスト発見は清水クールの表情の良さ!
毎回何かしら嬉しい発見が増えて嬉しい、博多の今日この頃vvv

81:名無しさん@公演中
07/09/12 00:22:24 JNJNcHU4
>>78
なんだかワロタ。でもおまいみたいな香具師好きだw

>>79-80
お~よかったな、乙。
個人的な好みでいえば絶対に今日のソワレのチケットは取らないキャスティング
なんだが、そういうことあるんだな。これだから舞台は面白いw

82:名無しさん@公演中
07/09/12 00:39:21 b2+oDETe
自分も今日のソワレはかなり良かったとオモ。
誰がとかじゃなく全体的に。

83:名無しさん@公演中
07/09/12 00:39:30 mJ5PKvqy
>>57タン
75です。帰路途中&マチソワ後でお疲れだろうにレス㌧です。
もちろん長文なおウレシス、です。
パパを待つコゼのごとく良い子にして待ちます。

84:名無しさん@公演中
07/09/12 00:46:59 azEDUH0v
たぶん元々相性のいいさとしバルと禅ジャべが
帝劇落日以来の顔合わせだったんだよね。>ソワレ
お互いの相性のよさ、本人たちもわかってるだろうし。

その波状効果がほかのキャストにも移ったんじゃないかと予測。

85:名無しさん@公演中
07/09/12 00:54:21 9WUXb1uQ
いいなあ。一度でいいから拍手の無いアンジョの死を観たいよ。
なんかあそこで拍手されると宝塚みたいでイヤw

86:名無しさん@公演中
07/09/12 00:55:59 MuZ7o//u
つい先日
バルジャベ対決のラストで岡ジャベが倒れた後さとしバルの足を掴み、足で振り払われてた。
よくあること?

87:名無しさん@公演中
07/09/12 00:56:21 ixkP7Y5j
>>83
うれしいのはわかるが、2ちゃんでチャットするなよ

88:名無しさん@公演中
07/09/12 01:02:54 MuZ7o//u
マチネの客席環境最悪だった。
アンジョの死やガブの死(1.2.3の直後)でフライング拍手。
かと思えば、ジャベの自殺やカフェソングでは拍手ナシ。
同一人物だよ、意味わかんない。
おまけに招待客が多くてビニール音や話し声が多い。
舞台は良かったのにさぁ。

89:名無しさん@公演中
07/09/12 01:04:56 G+HEba0B
>>85
禿同。
せめて俺が行くまでそのパターンで持ってくれよと淡い期待を抱くw

90:名無しさん@公演中
07/09/12 01:06:58 soCNUtwT
>>88
4行目の意味がわからないんだけど……


91:名無しさん@公演中
07/09/12 01:10:02 C4PHH0M8
マチネは「こんな観客は大嫌いだ」スレの見本市ができそうでしたozr
携帯パカパカも多かったです。
カフェソングの始まる所とエピローグで
前の席の婆に目つぶしされた…
恵みの雨ではエポが息絶えて
マリが歌い始めるまでの沈黙の所で
「あのお姉ちゃん死んじゃったんやなあ」と婆の声が…
役者さんが気の毒でしたよ。

92:名無しさん@公演中
07/09/12 01:11:39 MBXtlDdx
>>90
拍手するなら全場面でしろ!ってことでしょ。

93:名無しさん@公演中
07/09/12 01:14:28 azEDUH0v
>90
なぜわからないのだ?w

94:名無しさん@公演中
07/09/12 01:14:40 C4PHH0M8
>90
昼は自殺もカフェソングも普通に拍手が起こってたんです。

95:名無しさん@公演中
07/09/12 01:35:12 u36PdbM3
>90
フライング拍手野郎がって事だろ?


96:名無しさん@公演中
07/09/12 01:36:08 xp1X/pX4
88デス
紛らわしくて失礼!
拍手するトコが変って言いたかった。
アンジョの死やガブの死直前。拍手いらない。
ジャベの自殺やカフェソングは拍手ほしい。

97:名無しさん@公演中
07/09/12 01:39:02 soCNUtwT
>>95を読んでようやくわかった。
理解力悪くて申し訳ない。
そもそも実際にフライング拍手してる人を目撃したことなかったもんで。
拍手したりしなかったりがわかるぐらいそばにいたってことだね。
妙な流れにしちゃってすいませんでした。

98:名無しさん@公演中
07/09/12 01:49:09 xp1X/pX4
説明不足ですみません。
フライング拍手に遭遇してないなんて羨ましい。
普通に拍手始まるあたりで拍手終わってるから隣と明らかにずれてた。

99:名無しさん@公演中
07/09/12 01:57:10 b2+oDETe
自分はソワレ組だが、隣の女が里師orハヒが出てくるとオペラでガンミ、それ以外のときは身体中をかきむしるor首をグルグル回すの繰り返し。
贔屓が出てないと痒くなったり肩凝ったりするんだろうか?
舞台が素晴らしかっただけに勘弁してほしい…
後ろの人にも迷惑だし。

100:名無しさん@公演中
07/09/12 02:13:22 azEDUH0v
>99
イケメン好きだったんだねww

101:名無しさん@公演中
07/09/12 04:14:23 uIrqpxFR
>>99
特撮オタと変わらんな

102:名無しさん@公演中
07/09/12 04:32:41 7Q2FP3Oj
> 贔屓が出てないと痒くなったり肩凝ったりするんだろうか?

そういう奴 山口ファンにものすごくいっぱい居ますが、何か?

103:名無しさん@公演中
07/09/12 05:44:57 fXJTyHce
贔屓が出てない時はずっと喋ってるおばちゃんならこないだ遭遇したよ…

直接注意できる距離じゃなかったのが歯がゆくてならなかった
今思えばあれだけ誰贔屓かわかりやすいのも珍しかったがw
引っ込んだら即、次がどんなシーンでも感想かなんかを喋り始めるのは
本気で勘弁してほしかった…

あと、それとは関係ないが宴会乞食は全体的に私語が発生しやすいと思った
笑えるシーンだからかね

104:名無しさん@公演中
07/09/12 07:21:59 pqtbx77w
23、28さんさま、ありがとうございます。
まだまだWEB活用が下手だと自覚。
自宅ユーザーで帰宅後に見たので、残念ながら11日前まではアウト!
でも格安航空券とホテルで1泊ならいけるかもで検討中。
本当にありがとうございました。

お礼になるか・・・。
小西マリウス、帝劇に比べかなりアップ。
まだまだ危なく、他の3人に比べると弱いが一目ぼれされるのには納得のマリウスかも?

博多の方はお花ゲットに熱心でカテコですぐ立たれるので
見えない為立つはめになり、一階はオールスタンディング?
それに出演者も乗るから盛り上がる?


105:名無しさん@公演中
07/09/12 08:05:59 u36PdbM3
>104さん
格安プラン、5日前まで受付のもあるはず。
まだ空きがあるか分からないが、旅行社の人に食い下がって相談したらいい方法探してくれるかもよ。
私は昨日、予定のプランがダメで何か方法ないか聞いたら別プラン探してくれて予約できた。
ちなみに私は9/21~9/22で昨日がギリらしかったから今日中なら何とかなるかもよ。

同じ東京からの遠征ナカマ。
頑張れ!!

106:名無しさん@公演中
07/09/12 08:14:22 IPInNhpk
自分も贔屓じゃない棒テナのソロは
はっきり言って自分的休憩時間だw
当然ながら拍手も休憩。
ここの人と隣になったら拍手してないって報告されそう。

107:名無しさん@公演中
07/09/12 09:45:24 b2+oDETe
>「あのお姉ちゃん死んじゃったんやなあ」と婆の声が…
おばあさんのココロが酌み取れない人非人

108:名無しさん@公演中
07/09/12 10:12:57 6K5PlI8S
だね。

109:名無しさん@公演中
07/09/12 12:08:48 Yd+28++Z
やらかした!
帝劇いけなかったし、博多座遠征だ!と思っていたら3公演A席で取ってしまった!
地元だと安い席でも満足なのに、なぜよりによって高い博多座で・・・。
あと2公演観たいけど、学生だから当日劇場という川にダイブします。

へへへ、楽しみ・・・。

110:名無しさん@公演中
07/09/12 12:34:19 PR4rORZB
立ち見なら15回通えたね
でもたまにはいいよね。

111:名無しさん@公演中
07/09/12 12:47:18 5/z2bo2i
拍手の休憩には文句なし。
出来ることなら静かに見届けたい。
自分、周りが拍手しなかったら便乗して初心者の振りしてるが
逆に変なトコで拍手される方が気が散ってしまうからイヤだ。

112:名無しさん@公演中
07/09/12 12:54:14 qrS2MTsZ
どんな理由があろうとも
上演中のおしゃべりはやめてほしい派。
>107>108はやられたことないのかな?
もちろん寛容になろうとがんばってはいるけどね。


113:名無しさん@公演中
07/09/12 13:00:52 ZEc8viup
同意。
悪気はなくとも回りに迷惑をかけるマナー違反で
演じている役者さんの邪魔もしてる。
感動したならカテコで大きく拍手してあげればいい。

114:sage
07/09/12 14:40:04 BEBQcDBa
>>112-113
うーん。正論なんだけど、自分もヤかもしれないけど
田舎から出てきたおばあちゃんが、初めて舞台を見て
思わずもらしてしまった言葉なら(妄想だけど)
ちょっとくらい許してあげてもいい気がする


115:名無しさん@公演中
07/09/12 14:42:46 u36PdbM3
>109
大丈夫、私はもっとやらかしてる。

帝劇、8月から急に火がついて15回ほぼSかAで観た。
博多座はまず無理と行く気は全然なかったのに、ここのレポや過去ログ観てるうちに別バルがどうしても観たくなって遠征決定。
さらに、キーヨ好きなんでトークショーが観たくて二回目遠征も決定。
さらにさらに飛行機の時間までの空きを埋めるべく2公演追加。
最終的に博多座のみで計6公演。

馬鹿としか言いようがないな。

家族には狂ってると言われたよ。

116:名無しさん@公演中
07/09/12 14:47:26 BEBQcDBa
さげ間違った。ゴメン。

117:名無しさん@公演中
07/09/12 15:00:15 QCA1M7P4
>>115 気持ちはわかる
マネは出来ないが

118:名無しさん@公演中
07/09/12 17:13:06 Ap2vOq5P
>>115
尊敬するよ。
私も真似はできないけどw


119:名無しさん@公演中
07/09/12 17:38:27 QtpxS+Lh
>>109なのですが…
なんだか帰る日の公演でトークショーがあるらしい。
私も>>115さん同様今井さん好きだから出てくれたらうれしい。(ベッシーも山口さんも、きっとサトシーも好きだ)
今さんも出たらなおさらうれしい。
(岡さんも好きだし、きっと禅さんも好きだろうし、今回会えないけど阿部さんも好きだと思う)
で、13時開演で、17:22の新幹線乗れるかな?
名古屋だから飛行機じゃなくてもいいんだ。


今年初の舞台がレミでほんとうれしいよ。
帝劇は行けなかったし、来年から就職だから先のことがわからないからこそ、今レミがみられてうれしいな。
お金はなんとかなるさー!


120:名無しさん@公演中
07/09/12 18:44:24 y8r8O4XN
>>114
絶対許さない。
いくら田舎から出てきても、一緒に連れてった人間が説明しておくべき。
それと話し始めた瞬間に一緒の人が口をふさぐべき。
それすらできないなら田舎の人間は観劇禁止にすべき。
映画館から訓練始めろ。


121:名無しさん@公演中
07/09/12 18:58:17 P9JRn+AU
心せめぇ(笑)

122:名無しさん@公演中
07/09/12 19:16:12 FEsua52r
>>121
被害に遭ってなければどうとでも言えて良いでしょうけどね。


123:名無しさん@公演中
07/09/12 19:17:34 1TrfUlxM
7月の帝劇でバルが銀の食器盗んでる時に後ろのおばちゃんが「あらあら」って言ってたよ。
これには怒りよりも笑いを感じてしまったw

124:名無しさん@公演中
07/09/12 20:03:48 kNHjynb2
>>119
13時開演で17時22分の新幹線、切符を先に買っておけば余裕で乗れるよ。
そんな私は17時開演で21時10分の飛行機を予約してある。
カテコ途中でダッシュかな。
マイベストキャストに近い公演だし、通路横ではないから周りの方にも迷惑かかるので、途中退席は避けたい…

125:名無しさん@公演中
07/09/12 20:07:21 RYbusMK3
博多座行った事のない人間には無理っぽい
校庭だなー

126:名無しさん@公演中
07/09/12 20:11:35 RYbusMK3
行程だった。

127:名無しさん@公演中
07/09/12 20:12:51 wSIXfFdc
なんだか(一部の)隣ファンみたいな狭い了見の人が頑張ってるねw
素直な反応は全然おk。微笑んどけ。
こんなことぐらいで台無しにされる舞台ならその程度。
海外の劇場の客席なんかもっとすごいんだぞー。

あ、ブラ汚はダメだよ、逝ってよし(←久々に使ってみた)。



128:名無しさん@公演中
07/09/12 20:32:07 G8wCfrtm
>>124
通常の公演だったら、空港近いし大丈夫でしょ?
トークショーあったり、楽でカテコ長かったら無理だけど。

129:名無しさん@公演中
07/09/12 21:06:13 BWBGTu0m
>>124
21:10の飛行機に乗るためには、博多座地下の
中州川端駅で遅くても20:37発の地下鉄に乗る
必要がある。できれば32分発が安全。
通常20:15閉幕として、カテコ10分乗車まで7分
なら32分がギリギリ。切符を事前に買っておけば
大丈夫かもってところ。
以上、ANAの場合。

130:119
07/09/12 21:06:28 QtpxS+Lh
ごめん 説明不足でした。
トークショーありの13時公演です。
17:22は無謀ですねw
せめて18時くらいの新幹線にしたほうが良さそう。
博多座って中日みたいに地下鉄の駅からつながってる感じなんですか?


131:名無しさん@公演中
07/09/12 21:11:05 VNYoVd/b
>>127
大阪のオバチャンの素直な反応を知らないだろ

レミゼやキャッツを観ながら吉本新喜劇を観るのと
同じ位のバカ笑いとお喋りを場内に響かせるんだぞ

132:名無しさん@公演中
07/09/12 21:12:32 S6ku5vOQ
>>129
ANAは15分前に保安検査場を通過しなければならない
夜遅くの便で確信犯的に遅れてくる客のために出発遅延は
勘弁してもらいたい

133:名無しさん@公演中
07/09/12 21:15:29 UfAiqLac
海外の観劇事情なんてどうでもいい、ここは日本。
何でも海外見習う事ないじゃん。
原則として静かにみたいよ自分は。

134:名無しさん@公演中
07/09/12 21:16:43 u36PdbM3
124タン
(^-^)人(^-^)ナカーマ!
私も17:00開演で21:30発の飛行機を予約してる。

博多座、初なんだけど空港から近いと聞いたんで(調べたら電車で8分とか?) 行ける!と思ってチケ増やしたんだが…コレ、無謀なのか?
できればカテコ(通常公演)最後まで観たいんだけど…

128タンの意見を熱烈に支持したい!

あ、ちなみに私、破産寸前の115です。
ここは私の行動を理解してくれる人がいて嬉しいよW


135:名無しさん@公演中
07/09/12 21:17:17 wSIXfFdc
>131 本拠地。
ちなみに一番楽しいのは鯱国劇場。私語荷物ガサガサ→号泣拍手。

136:名無しさん@公演中
07/09/12 21:22:30 BWBGTu0m
>>134
誰かの楽とかじゃなきゃ楽勝でしょう。

21:30はANAだと思うけど、>>132が書いてるとおり
15分前保安検査場通過するひつようがあるので、20:55
の中洲川端発に乗れればOKでしょ。

21:10はスカイマークっぽいので、15分前で良いのかは
知らない。>>129は、15分前通貨を前提に書いてある。

137:名無しさん@公演中
07/09/12 21:22:55 25eGJFlw
海外で云々言いたい貴方

ココではウザイだけの自慢話にしか聞こえないからやめてね


138:名無しさん@公演中
07/09/12 21:23:37 OEgXeaer
>>115がうらやましいぽ


139:名無しさん@公演中
07/09/12 21:26:10 UfAiqLac
>>134
自分も結構似たような状況だったりします。
この間家族に内緒で博多日帰りを敢行、台風近づいてたし
危ない所でした。

140:名無しさん@公演中
07/09/12 21:49:25 yUu0C43A
ソワレの哲バル見た人レポよろしく!

141:名無しさん@公演中
07/09/12 21:51:45 hCd+yWQL
哲バルって誰かと一瞬思ったよw

142:名無しさん@公演中
07/09/12 22:00:01 b3vQHNB4
御本名ですな

143:名無しさん@公演中
07/09/12 22:08:20 9RYlm3gv
ここってURL貼付け禁止なんだけどさ、スレチを該当スレに誘導するのもダメ?
遠征計画関連のやりとりやら座席のこととかはそっちでやってもらった方が
よくね?

144:名無しさん@公演中
07/09/12 22:10:46 u36PdbM3
115っす
136タン大感謝!
教えてくれてありがとう!
大いに参考にさせていただくよ!

ちなみにスカイマークは40分前らしい。本来はスカイマークのツアーで行く予定だったから多分あってると思う。
だとすると124タンはカテコまではきつそうかも。何だかごめんね。

でも私、スカイマークのプラン、満席で高めのANAプランになったんだよ~。
微妙に羨ましい。複雑なキモチ…

差額でもう1公演観れる…とか考えてる私、マジ狂ってるかも。

145:名無しさん@公演中
07/09/12 22:14:44 1z6THR2S
>>143
うrl貼り付け禁止は、基本的に個人サイトを意識したものだよ
2ch内のスレなら全然おk

146:名無しさん@公演中
07/09/12 22:21:36 u36PdbM3
連投スマソ
sage忘れました。

143タン他皆様、スレ違いすみませんでした。
途中でマズいなと気がつきました。
本当に申し訳ない。
貴重なご意見を下さった皆様、ありがとうございました。

本日の公演に行かれた方、是非レポをお願い致します。

投下しにくい状況にしてしまった事、重ねてお詫び致します。
では、sage忘れも含めてセーヌに身投げ、逝って参ります。

147:名無しさん@公演中
07/09/12 22:26:57 S6ku5vOQ
>>146
セーヌじゃなくてさっさと博多逝ってこい
レポ投下忘れないでくれよ

148:名無しさん@公演中
07/09/12 22:27:52 9RYlm3gv
。.:*:・旅の窓口@演劇・ミュージカル2。.:*:・
スレリンク(drama板)

【見えますか】 座席について 【見切れますか】
スレリンク(drama板)

★こんな観客は大嫌いだ★その4
スレリンク(drama板)

こいつらも使ってやってくれw
気づいた連中も誘導ヨロ!

149:名無しさん@公演中
07/09/12 22:28:44 yUu0C43A
本名→橋本哲
はしもとさとし

あぁ~ はやく博多いきたいっす!

150:名無しさん@公演中
07/09/12 22:30:31 BWBGTu0m
>>143
自分から積極的にしようとは思わないけど
総合スレなんだし、レポが流れて迷惑って言うのでなければ
多少は良いんじゃないの?


151:名無しさん@公演中
07/09/12 22:33:54 qrS2MTsZ
哲ってさとしのことだったのか。
別所哲也の哲かと思って混乱した。

152:名無しさん@公演中
07/09/12 22:44:05 9RYlm3gv
>>150
程度問題といえばその通りで、ガチガチに考えてるわけじゃないよ。
多少スレチでも単発質問→単発回答で完結するようなことならスルーしてるが
レスが交互に続くとうっとおしい。




153:名無しさん@公演中
07/09/12 22:46:13 qycFf1BW
福岡空港の最終に乗れなくても
北九州空港のスターフライヤーを使えば東京からの日帰りは楽勝


154:名無しさん@公演中
07/09/12 22:51:06 lY8qdW/F
>>149
死ね。死んじまえ。消えてなくなれ。

155:名無しさん@公演中
07/09/12 22:54:17 rYCdnCsm
ソワレ見てきました。
2年ぶりの観劇で、久しぶりだったせいなのか…物凄い感動しました。
今日は一人観劇。自分は男ですが、
恵みの雨、エピローグで計2回泣きました。涙流すのだけは必死でこらえて、
目に溜まるくらいでおさえてたけど、もう一個スイッチ入っちゃってたらダメだったろうな…
一人で来て良かった…
カテコはエピローグ直後から数えてなら計5回。
最後に帰ろうとした橋本さんにスポットライトがあたると、しばしおどけてみせ、
一人真ん中に来てバンザイピース、帰りぎわに飛び跳ねて帰られました。
一つだけ残念だったのは
エピローグのバルジャンが蝋燭に火を点けてる所。
前の方で携帯が鳴ったこと……これだけはちょっとね。着信音でソロがかき消されました……
携帯からなので、とりあえず自分の感想だけですけど読みづらかったらスミマセン。
詳しいレポは気力が残ってたら、帰って書きたいと思います。




156:名無しさん@公演中
07/09/12 23:22:24 SGWcx2a/
昨日のソワレ、良かったと書いたものです。(神とは書いてナイw)
ネ申!!という言葉を乱発するまいと思うけど
とりあえず言いたい。

今日のマチネの禅ジャベのスターズと
今日のソワレの新井ガブくん&アンジョマリ含めて砦の学生たちには
きっと何かが降りていた!!!!
ネ申!とまでいかなくても、天使ぐらいはついていた筈だ!!
そのぐらい凄かったよ~~~!!!

今期初めて、純粋にガブの死で泣いた!
新妻エポも素晴らしかった!!
バルなんかマチソワとも良かった!!!
汁ファンテの、歌う表情の美しさと切なさは絶品だ!!!!
岡ジャベも安定してる!
ほんとに3連ちゃんして良かったぁぁぁぁ


・・・・・ハイテンションでスマソ

157:名無しさん@公演中
07/09/12 23:41:54 TzRvTu/c
博多のタクシー会社に聞いてみたら、
空港←→博多座 15~20分位だって。
道の混雑具合にもよるだろうけど。
距離は3キロくらいかな?

158:名無しさん@公演中
07/09/12 23:51:40 0CEvf0Iw
>>157
スレチ

159:名無しさん@公演中
07/09/13 00:26:17 K1jdAjEF
>147
頼む、10日の猶予を~♪
必ず~オトすさ~♪

160:名無しさん@公演中
07/09/13 00:29:26 exEJYiQK
ここ読んでたら禿しく禅ジャベみたくなってきたぞ。
でも銭がないから来月の禅マリで我慢汁orz

161:名無しさん@公演中
07/09/13 00:50:17 fxsPvCWp
156ですが

今日のマチネは平均年齢高めで、ミュー慣れしてない客層&学生団体アリ
そのせいか拍手が起きなくて、みんなで様子見してた感じ。
そこへ一発気合入れるかのよーな
もんのすごい気迫と執念が感じられる禅ジャベのスターズ。
さすがに場内に熱い拍手が起こりましたw
汁ファンテは言うことなし!
目の保養、耳の保養、心の保養になるファンテでした。

ただし、マリエポコゼに救いなし。
カフェソング以外良くなったと思った小西マリは
見事な棒っ切れに戻ってました。。。。orz
菊地コゼ、プリュメ街のソロで舞台最前まで出てきて歌い始めた。。。
なんかコゼというより、中の人の
「私を見て!!」なアピールみたいで、一気に萎えた。
菊地コゼ今期一押しだったけど、今後はもう見たくない。
エピローグもバルへの想いがイマイチな気がした。
笹本エポは、どうしてもオンマイオウンで声を張り上げるから
悲しさ、孤独、切なさがなくて、ただの怒りんぼに見える。
知念エポも同系列だけど、恵みの雨は好きなんで救われる・・・

マリエポコゼで苦手カードばかり揃うと
観劇自体がツライということを、今日初めて知りましたw

162:名無しさん@公演中
07/09/13 01:02:22 fxsPvCWp
今日のソワレ。
昼とは打って変わって客席も盛り上がりました。
とにかくサンボのまとまり方がイイ!!

新妻エポは声量はあっても、ちょっと抑えた切ない歌い方で
隣のお姉さんはオンマイオウンで涙してました。
恵みの雨は藤マリとだったし、安心して見れた!
東山アンジョ藤マリは、ホント相性が良いな~としみじみ。
このところ東山アンジョがしっくりこなくて
いよいよ見飽きたかと思ってたんだが、組み合わせによるのかも。

学生たちはホントにイイ!!!
でもって、新井ガブくんがイイ!!!
声の細さは博多座マジックwでカバーされてるし
市民が来ないとわかって悔しそうに地面を蹴ったり
アンジョの呼びかけに応えてサッシュを振り上げたり
細かいしぐさが原作テイストですごく良かった。
撃たれて死ぬ場面も、歌詞と歌詞の間を開けないから
逆に間延びしなくて済んでる気がする。
なんか子役さんとは思えない存在感があってビックリ。

新ファンテで一番好きな渚ファンテだけど
汁の後に見ると、やっぱツライw
死ぬ場面は動きの一つ一つをもう少し
ゆっくりやってくれたらな~とオモタ
あそこ新ファンテ3人とも、直前までキビキビ動いて突然死するからwww

163:名無しさん@公演中
07/09/13 01:03:06 fxsPvCWp
ということで、長文失礼しました。

164:名無しさん@公演中
07/09/13 01:04:51 HDtEg4zI
単に自分の好みなだけじゃん

165:名無しさん@公演中
07/09/13 01:09:52 WZyeSEbq
>>164
それ言うと誰も感想書けなくなるけど。

166:名無しさん@公演中
07/09/13 01:10:41 D1XdvSFf
レポ、ありがとう。

>>164
レポなんてみんなそうでしょ。
何を期待してるの?

167:名無しさん@公演中
07/09/13 01:13:55 MUEQuFzw
>>162-163
レポ、トンでした。

一人ずつしかいないサンボは今、激連投中なんだってね。
集中力&体力との勝負だろうな。がんがれ。

168:名無しさん@公演中
07/09/13 01:16:01 L8boT0el
>>105さま ありがとうございます。

日中会社でWEB見れない私は、
昨日検索した旅行会社に電話でトライしたがなかなか繋がらず
やっと繋がったと思ったら今日の時点ではもう
スカイマークしか予約できないが満席で
案内できるのは片道27000円とかのしかないと言われ
結局断念してしまいました。
いろいろありがとうございました。
私の分も楽しんできて下さい。

博多座は舞台の高さが低いのか(?)見やすい劇場でした。(1階サブセン着席)
トイレに行くまでは行きにくいけど数はたくさんあるので休憩でも行けます。
休憩時間に座席で食事したら係りの方がゴミの回収に回って下さるし
ロビーで幕の内弁当が1000円から買え、お土産も買えます。
ビニール等の音の警告アナウンスがあるものの
プログラムを入れたビニール袋とかの音がけっこうしてました。
東京とのプログラムの違いはリトルエポとリトルコゼの写真くらいとか?




169:名無しさん@公演中
07/09/13 01:36:13 Y1Q+zT0O
ソワレ 
アンジョの死で拍手が無かった~!!!
今日(12日)の客はココの住人ばっかりor初心者??
昨日拍手の件で訴えてよかった~
こんな日もあるんだね。

170:名無しさん@公演中
07/09/13 03:36:30 hi21NOt0
拍手なしのアンジョの死みてみたいな。
帝劇だとこれでもかってくらい拍手が起こって、一気に現実に引き戻されます…


171:名無しさん@公演中
07/09/13 05:39:31 9/A7ifAb
私が観た時もなかったよ、死体に拍手。
ただし、かんじんなソロの後、出来が良くても拍手少なめだったり、遅かったり。
博多座はその日によって拍手のタイミングその他、かなり違うようだね。

172:名無しさん@公演中
07/09/13 06:11:08 hGhVuTkN
>>156
シルビアさんは休演前のちょっとのどの調子がおかしい頃じゃなくて
もっと元気な頃に戻ってるの?

シルビアファンテが良くて笹本エポが声張り上げるって聞こえる
ということは、元気な頃には戻ってないってことかとも思うが。

173:名無しさん@公演中
07/09/13 06:14:48 hGhVuTkN
更に書くと、病気は完璧に治っていて、歌い方は休演直前
の感じなら、自分的には非常に見てみたい。

歌が元気過ぎるファンテは苦手。

174:名無しさん@公演中
07/09/13 08:32:03 3C7y9PGd
>>156知ってるぜ名前はよ@た~
チョソの言うことは(ry

175:名無しさん@公演中
07/09/13 09:44:48 U8xOdBn9
昨日、一ヶ月ぶりに見たけど歌い方は儚げだったよ>汁ファンテ
調子も普通に良さそうだったし、カテコ最後で別バルに
姫だっこでこれでもかってくらいグルグルされて
一旦とまるたびにポーズ決めてた。

自分は可愛さとやさぐれ加減が絶妙なレナエポ大好きだし
声張り上げてるとは思わないけど。
レナハヒは見ため的に合うし、ハヒ君の棒具合効果か
エポの切なさがまして恵みの雨でも意外にも泣ける。

176:名無しさん@公演中
07/09/13 09:46:34 83NH2urf
これまでジャベは岡さんがダントツと思っていたが、昨日のマチネ
でこの考えを、岡・禅ジャベ同列と修正した。玲奈エポも高値安定で安心。
博多座は帝劇と比べて音が抜群に良いので、歌唱力のあるプリンさんは
一層光って魅せてくれる。

177:名無しさん@公演中
07/09/13 10:15:44 U8xOdBn9
昨日は珍しく自分含め観に行った人多いのなw@175

ソワレは熱くてまとまりがあったというか中の人どおしが
気心知れた組合せな感じがして砦が濃かった。

音響のおかげかもしらんが、富コゼはえらい歌えるようになったね。
前は探り探り高音出してたような感じだったけど、ほぼ綺麗に歌えてた。
パパラブなエピローグは相変わらずイイ!

リトコゼのあすみちゃん?も、なんか悲壮感漂っててよかった。
帝劇でなぜか1回も見れなかった新井ガブもここ見て
どんなかと思ってたけど、別に声ちゃんと聞こえたよ。
最後の1・2・3の言い方が他の2人と違うのか、いつも猪木が
頭をよぎるのに昨日は大丈夫だったw

サンボも自分が自分がって感じじゃなく、あくまで役の
範囲の中で無駄なく最大限にそれぞれのキャラを熱く
演じてるのが伝わってきて良かったよ~。

178:名無しさん@公演中
07/09/13 13:00:31 k5dp0H+o
ハヒってだぁれ

179:名無しさん@公演中
07/09/13 13:13:25 hi21NOt0
私もハヒって誰や?と思ったけど、どうやら小西くんのようですね。コメント呼んでたら、それ以外のマリウスにはほとんど?当てはまらないし?
なんでハヒなのかはよくわからないけど?
過去の役名かとも思ったけど、調べてもよくわからなかったですっ

なんでハヒ?

180:名無しさん@公演中
07/09/13 13:30:24 elbL+2Nn
半年ROMれや

181:名無しさん@公演中
07/09/13 14:02:35 wGFhauXT
この~ハ~ヒを~♪

182:名無しさん@公演中
07/09/13 14:08:17 hSHMZWnM
ヘポニーヌ この子が ハんないしてくれた~♪

183:名無しさん@公演中
07/09/13 14:42:48 u+reyHTC
まずは>>1くらい読んで、しかるのちに半年ROMれ。

> 教えてちゃんの前に最低限目を通してね。
> ○日本のレミゼ総合スレッド出張所 (まず一読!公演情報、ニックネーム等)
>  URLリンク(roo.to)
>  URLリンク(lesmis.ath.cx)  <携帯用公演情報>

184:名無しさん@公演中
07/09/13 14:46:59 BZEEv3oy
流れ読まずに長文カキコw

57です。直後は興奮してたんで神と書いてしまったけど、
前方席だったし確かに78の言うとおりかも。反省しました。気をつけるね。

今更ですが9/11ソワレレポ。
橋本バル初見。熱いんだけど決して暑苦しくはない。
荒々しさ、優しさ、迫力、温かみがとても伝わってきて、こんなに歌える人だったのかと驚いた。
バリケードでの動作が俊敏で若いな、と思ったけど、
「彼を帰して」は暖かくて優しさに包み込まれるようで、涙が止まらなかった。
「対決」でジャベにボディーブローに膝蹴りかましてよろけた所に
上から組んだ両手を叩き落してた。ひでえwこりゃジャベもたまらんわ。
下水道の対決のラストで首を振るのが、「君はわかっていない」という感じではなく、
「自分はもう24653ではない」といっているように見えて新鮮だった。



185:名無しさん@公演中
07/09/13 14:51:38 BZEEv3oy
つづき。

禅ジャベ初見。岡ジャベとはまったく違うアプローチだけど、どちらもいいね。
禅ジャベにとっては、「まともな仕事をして、まっとうに生きている人々」だけが人間で、
それ以外は守る必要も理解する必要もない虫ケラ同然なんだなと思った。
囚人のバルやファンテに対する冷たい目、縋られた手からすっと足を引く動作が怖かった。
職務に忠実という言葉がぴったり。信念にゆるぎない「スターズ」が素晴らしかった!
それだけに下水道の対決以降、それが崩壊していく「自殺」は
息もつけないほどの緊張感だった。

シルビアファンテ。2005年に見たきりなので今回の帝劇とは比較できないんだけど、
儚くて優しくてとても良かったよ。歌も演技も安心して聴けるし見れる。

安崎テナ、利花妻は本当にバランスが良い。歌もうまいし細かいけどやり過ぎない演技がいい。
いい意味で、宿屋と宴会乞食のシーンで肩の力が抜けて笑える。大好きだ。

東山アンジョ。今期初見。声が太くなって声量も増したから、歌が安定したね。
熱いけどグランにもマリウスにも厳しい感じがした。
それだけに最後のバリケード上での振り返って微笑む顔が忘れられない。


186:名無しさん@公演中
07/09/13 14:56:35 BZEEv3oy
つづき。

ハヒマリ。でももうハヒってなかったぞw
この日はカフェソングも声に膨らみと幅が出てきて棒じゃなかったと思ったけど、
前方席だったからなのかたまたまだったのか。
バリケードでの熱さと、カフェソング後の硬い表情が
「私を見て、僕はマリウスポンメルシー」を聞いているうちにくしゃっと崩れて、
泣きそうな顔で「コゼット、コゼット」と歌うのはいいなと思った。

富田コゼ。声も良く出ていたし、マリウスに対する信頼、
バルに対する愛情が一貫して見えて良かった。エピローグはほんとに良い。
今井バルとの組み合わせで見てみたい。

知念エポ初見。ラブリィレイディでやたら目立つね。
彼女のエポはやさぐれ具合の中にところどころ女っぽい感じがして、
恋心と切なさが見え隠れするようで好きだった。
オンマイオウンのバズーカはちょっとやりすぎかなと思ったけど、
歌が終わって、脱いでいた帽子を抱きしめてから振り返ってかぶりなおすところがいいと思った。
恵みの雨、キスしようとして届かずに力尽きるのが切なかったよ。

187:名無しさん@公演中
07/09/13 14:59:26 ifWrgEHX
安倍氏が退陣表明会見直後に発した謎の言葉「あすぁくぁりつおす」の意味を解明するスレ【噛んでないよ】
スレリンク(news7板)

188:名無しさん@公演中
07/09/13 15:03:13 BZEEv3oy
つづき。これで最後です。

新井ガブ。こましゃくれて生意気な感じが良い。
彼の芝居は今回の演出には合っていると思う。
死の場面も、細くなるのが息も絶え絶えで歌っているようで、
歌詞の間を詰めた歌い方がかえって緊迫感を高めているように感じた。
弱弱しい「1,2,さ…」で息絶えるので猪木には感じられなかったし。
原田ガブは前期までの「ちび犬でも~」の演出で見たかったな。

アンサンブルも今回いい芝居をしていると思った。
工場のシーンでファンテに子供がいるのが本当だとわかった瞬間に
周囲の女たちの空気が変わったのがわかった。
一瞬にして世界が敵に回ったようでぞっとした。

他にも、「彼を帰して」の間、マテロットの肩を抱いて頬を寄せ合っているフイイとマテロットの表情とか、
弾がないことに気づいて愕然として後ずさるフイイとか、
最後の戦いの「後に続けよ」でガブの鞄を高々と掲げるクールとかが印象に残ってる。

恵みの雨でエポが息絶えた後抱きしめて泣き崩れてて、
その肩を優しく叩きながら「マリウス、マリウス」と手を離すよう
呼びかけるレーグル、任せておけというように頷いて
エポの体を持ち上げるコンブ、
手を離してうつむいて、そこに落ちていた帽子に気づいて拾い上げ、
「待って!」と引き止めて帽子をぎゅっと握り締めてから
エポの胸にそっと乗せるマリ。
呆然として立ち尽くすマリに駆け寄り、肩をつかんで厳しい顔で
木箱に座らせるアンジョと、下を向いてすすり泣くマリ。
ここの一連のシーンは泣かされた。今思い出しても泣きそうだ。


189:名無しさん@公演中
07/09/13 16:06:42 aDSgUmoU
レポ、ありがとう!
たくさん読めてうれしいな。
でもさ、「神」連発だって、その人がそのとき本当にそう感じたなら
それでいいんじゃないの?
あとになったらもっとすごいのに出会って、振り返ると「神」って
ほどでもなかったなと思うかもしれないし、そうじゃないかも
しれないけど、それはそれでいいじゃん。

190:名無しさん@公演中
07/09/13 16:12:11 3xFVwyMe
長文レポ、乙!
自分も別に神でいいと思うよ。
それだけ感動出来る瞬間に出会えたのは貴重。
他人がどうこう文句つけるのは変。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch