07/04/17 01:05:51 MrbUV9ar
きょうのマイケはマテともすごくあっててよかったよ。
一回きりの観劇ならファーストにこだわる気持ちもすごく
わかるけど、近場でリピチケ利用できるなら是非、オススメ。
それになぜだかキャストも熱く感じた。カテコのマテやルカスの投げキス
はうれしいw
サイン会もふたりともご機嫌だったね。
いい一日だったよ。
キャストのみなさん、休演日、ゆっくり休んで。
でも、日本を楽しんでくださいねー
451:名無しさん@公演中
07/04/17 01:13:59 ohOEZC4K
ノルが出るなんて・・・無名の通訳を介してくれたほうが嬉しいよ。
452:名無しさん@公演中
07/04/17 01:21:08 TFL0wZbO
>442
新宿コマは全部スロープだったと記憶しています。
円形劇場のような感じ。
詳しく知りたければ劇場にテルしてね。
453:430
07/04/17 01:26:46 yDGhe6B5
>>439
レスありがとう.再演の最初のメンバーってことですね.
Jesperは一番好きなルドルフだったりしますが.
454:名無しさん@公演中
07/04/17 01:53:41 6Gph0pab
マイケは本当に歌がいいよね。
声が綺麗だし、高温がよく伸びる。
演技の面でも、イメージにぴったりな容姿が醸し出す気品と、
可愛らしさがあって、私は好きだな。
455:名無しさん@公演中
07/04/17 02:02:12 +K6m6hmy
私も昨日でかなーりマイケ好きになったよ。ほんと気品を感じる皇后様って感じ。
マテともいい感じでヤケルくらいだw
でも、もうちょっと痩せれば なおよし!
456:名無しさん@公演中
07/04/17 08:35:59 Cu5YV8Ur
452さま
442です。梅田は2階席前方がオススメだという事と新宿コマ劇場未経験という事で質問しました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
457:名無しさん@公演中
07/04/17 13:06:20 KNOu8O8W
LukasとMarjanが出るコンサートって詳細わかってないよね?
細かい場所とかチケ代とか早く知りたいんだけどなぁ。
458:名無しさん@公演中
07/04/17 17:56:22 wlP3p2MP
以前からここで話題になっている梅芸の小ささ、改善されていますか??
459:名無しさん@公演中
07/04/17 19:39:50 glkzw8MS
私も音が小さいのが改善されてるかが気になります。
ここでは1階後方や2階前列が推奨されていますが、私は舞台装置とか字幕より、
生の音楽の迫力を味わいたい派なので…。
460:名無しさん@公演中
07/04/17 20:41:24 ohOEZC4K
>>459
全て1階一桁台の列でしか見たこと無いけど、音響は小さいとは思わなかったよ。
音に拘るのなら前方の席をお勧めします。
字幕は見たくないけど、東宝にないシーンとかはやっぱり字幕を見てしまう。
おおむね字幕は好評だからDVD化して欲しい。
皆さんも劇場アンケートで書いて欲しいな。
461:429
07/04/17 21:22:17 l/gIe4D+
>>431さん
ありがとうございました。
参考になりました。
その辺りに狙いを定めて行ってみようかと思います。
462:名無しさん@公演中
07/04/17 22:39:20 TFL0wZbO
>442 >456さん
新宿コマ劇場未経験でしたら、新宿コマは超端の
前方席は(好みですが)見にくいですよ。
2階席、3階席の1列目の前は手すり、、というタイプの
劇場ではありません。
ひたすらスロープというか低い階段を上がっていく
と言う感じです。
オケボックスはありません。コンサートなので舞台上に
オケが入るのだと思います。
コンサートバージョンは、梅田のような舞台装置は
入らないから、2階席3階席からの眺めが良い
という感じには、ならないんじゃないかな~と
予想しています。
歌舞伎町にあるので、新宿駅から歩いて
いく途中の雰囲気にビックリすると思います。
463:名無しさん@公演中
07/04/17 23:23:09 HFEjSZQ4
>>453
私も一番Jesperのルドルフが好きでした。
Lukasも悪くはないけれど、いまひとつ物足りない気が・・・。
考えたら、96年以外は、ドイツ語圏でJesperのルドルフしか見たことない
んだった。。。
464:名無しさん@公演中
07/04/17 23:33:57 Q7LSC13+
>>463
今のツアーに来ていない人の話はどーでもいい。
465:名無しさん@公演中
07/04/17 23:41:46 KNOu8O8W
ていうか、今来てるキャストといちいち比べるのがなんだかなぁ。
466:名無しさん@公演中
07/04/18 00:08:13 BI7rQtSM
週末、初見で観てきた
18列目だったけど、とくに音が小さいとは感じなかったよ
467:名無しさん@公演中
07/04/18 00:29:30 JAlTumsn
>>464
>>465
一部で有名な(過去スレ荒らした)人だよ。
「。。。」とか特徴あるし。
468:名無しさん@公演中
07/04/18 00:36:09 kWJ6b4aY
>>459
音が良いのは1階やや後方か2、3階の前方。
声は上に向かって飛ぶので、1階前方だと頭上を越えてしまって綺麗に聞こえない。
桶ボックスも浅いので、桶の音を聞くにも少し上の方が良い。
2階中~後ろは空間が狭いので音が篭る。
3階後方は綺麗には聞こえるが、音は小さくなる。
どうしても生の音に拘るのなら前方1ケタ台しかないが、
オペラと違ってマイクを通す事を前提にして歌っているので、
前方でも生声の迫力というのはそれほどないと思う。
音にさらに拘るなら、マチネよりソワレ。
人間の声は昼より夜の方が良く出る。
ソワレに関しては、音の大きさに不満なし。
469:名無しさん@公演中
07/04/18 01:15:39 IOT3secr
上演時間を伺ってもよろしいでしょうか?
ソワレみて帰れるかどうか、検討したいので。。。
470:名無しさん@公演中
07/04/18 01:44:59 BTju4V8r
>>469
よろしくないです。。。。。。。。。。
471:名無しさん@公演中
07/04/18 02:17:56 puhffF+s
今週の木曜か金曜に母と一緒に行きたいんだけど NHKみてて、なぜか母がマテがみたいんだと。
どっちのほうが可能性ある?先週は木曜お休みだったよね
472:名無しさん@公演中
07/04/18 02:19:08 hxoJH+eO
音がいいのは2階前方とよく言われているけど、梅芸の2階って舞台から遠いからなのか、
音がいいという印象がない。
気分の問題もあるのかもしれないけど。
473:名無しさん@公演中
07/04/18 02:47:15 EIuuZW6P
やっと大阪行けます!
今日18日のソワレです
チケット入手してから長かった~(>_<)
スゴイ楽しみ!
眠れるかなぁ~
Mateだと良いんだけどな。
舞台見ながら、鼻血出しそうになりそう…恥。
474:名無しさん@公演中
07/04/18 06:25:16 JAlTumsn
>>469
なんで劇場にきかないの?
475:名無しさん@公演中
07/04/18 08:14:37 l4qtISbA
>>469
終わるまで3時間ぐらい。
476:名無しさん@公演中
07/04/18 13:14:43 pYBNPkvk
暗殺の話見た翌日にリアル暗殺て何だかなあ…
477:名無しさん@公演中
07/04/18 15:10:28 h/JAAqAq
本日マチネ、オールファーストらしい。
478:名無しさん@公演中
07/04/18 15:15:54 M22UhXS9
マテの水曜休み情報はどこからの情報だったの?
もし、ソワレもマテなら、先週同様に木曜休み??
479:名無しさん@公演中
07/04/18 15:18:24 RjR4qAdz
>>467
あのアラシさんなら今、ドイツに留学中だよ。
ブログに帰国してエリザ見たいって書いてあった。
480:名無しさん@公演中
07/04/18 15:56:22 Go+pBMes
劇場で売っているDVDってコピーガード掛かっていますか?
(もちろん自分用のバックアップです!)
裏面に「出来ません」と書いてありますか?
それとも、違法ですよって書いてありますか?
481:名無しさん@公演中
07/04/18 16:12:23 l4qtISbA
香ばしいカキコ多すぎワロタ
482:名無しさん@公演中
07/04/18 16:32:35 PPEidRqg
>>477
フランツはインゴルフ・ウンナーライター
483:名無しさん@公演中
07/04/18 16:32:44 gLQQxtUF
Video DVD (or CD) label: Elisabeth_NTSC_disc1
Media is not CSS protected.
Video Standard: NTSC
Media is region free.
RCE protection not found.
DVD structure appears to be correct.
Structural copy protection not found.
Autorun not found on Video DVD.
Bad sector protection not found.
Emulating RPC-2 drive with region 2!
コピガが掛かって無くても、バックアップ用でも複製は違法!
上げて聞くことじゃないなぁ・・ガードはずしソフトなんていくらでもあるし
まぁ、どうせならもう一枚買ってくれってのが協会の本音だろw
484:名無しさん@公演中
07/04/18 16:33:41 iJf6n0v1
ウィーン版エリザのDVDって発売されないのですか?
485:名無しさん@公演中
07/04/18 17:18:22 l4qtISbA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
486:名無しさん@公演中
07/04/18 18:13:49 bQ9D1QBh
何このカオス
487:名無しさん@公演中
07/04/18 18:21:40 /pSjUci6
ソワレもマヤ、マテ、ルカス、ブルーノらしい
488:名無しさん@公演中
07/04/18 18:35:38 +QcqDwGU
チケット売れ行きに影響あるから、曜日を固定しないで休むのかも。
489:名無しさん@公演中
07/04/18 18:58:41 QTfJZW9r
キャスト発表のボード横にいた係員さん
お客さんに「今日は大当たりですよ」なんていうのは
気持ちはわかるけどアンタがいうのはちょいまずいだろw
490:名無しさん@公演中
07/04/18 19:14:44 M22UhXS9
大当たりがあるってことは、はずれもあるってこと。
自ら言っちまったのか
イタイ係員だな
491:名無しさん@公演中
07/04/18 19:45:15 7LC8LA1D
先週のソワレに行ったよ。
ルカス&マジャーンの美形が間近で見れると思ってたら・・・・
午前のキャストでマテが出演してたから、嫌な予感がしてたんだ。
でも、やっとマヤさんが見れたからどうなんだろう?
これってハズレ?
492:名無しさん@公演中
07/04/18 19:47:34 7LC8LA1D
ちなみに明日行くから、サイン会は4人にして欲しい。
これってアタリ?
493:名無しさん@公演中
07/04/18 19:58:24 UR5X0c5w
LukasとMarjanは必ずセットなのだと思ってた。
494:名無しさん@公演中
07/04/18 20:03:21 XSUzM6/L
今日まじで最高の出来
495:名無しさん@公演中
07/04/18 20:27:43 l4qtISbA
>>494
レポお待ちしてますん
496:名無しさん@公演中
07/04/18 20:49:31 bQ9D1QBh
くっそー今日行けば良かった…!!
いっつもマヤさんに逃げられる…
今日観れた人ウラヤマシス
497:名無しさん@公演中
07/04/18 20:53:25 F1iFNfOp
>>265
ドイツ語講座は今夜でつか?
498:名無しさん@公演中
07/04/18 22:00:54 yAhliBY+
劇場付近でサバキの方みかけますか?
499:名無しさん@公演中
07/04/18 22:15:04 ryc6fdIX
>497
うん、そのはず。>独語講座
んで、今日のソワレで996ステってことであってる?
500:名無しさん@公演中
07/04/18 22:42:04 r4hzYqQs
今日のソワレはオールファースト
子役はトモヒロ・ロエルくん。
1幕ラストの“見返り美人”で拍手あり
ネックレスとヤスリはともにキャッチ失敗
ネックレスは跳ね橋の上に落ちて、歌が終わってからマテが拾ってた
カーテンコールが終わっても拍手が鳴り止まなかったので、
メインキャストが“パパみたいに”のセットから
一列で手を繋いで出てきてくれたんだけど、
最後にマヤさんがマテを引っ張っていったのにはワロタ
501:名無しさん@公演中
07/04/18 22:51:06 JAlTumsn
Die Schatten…を「闇広」って訳すのって
日本版ファンのクセ?
すごく違和感あるんだけど。
502:名無しさん@公演中
07/04/18 22:53:47 M22UhXS9
え?
996なの??
ってことは21日ソワレが1000回???
503:名無しさん@公演中
07/04/18 23:03:41 l4qtISbA
違和感といえば「僕はママの鏡だから」っていう邦題が
歌詞の内容と矛盾してるのが気になって仕方ない。
504:469
07/04/18 23:20:16 IOT3secr
>>469
自己レス。劇場に聞きました。
休憩時間30分込みで、2時間50分の上演時間とのことでした。
505:名無しさん@公演中
07/04/18 23:25:45 IOT3secr
>>501
直訳すると、「影は長くなる」だよね。黄昏れて影が長くなるという意味なのかな。
日本初演の宝塚版が「闇は広がる」と訳したのを見たとき、
上手い訳だな~と、感心したのだが。直訳より日本語として綺麗な感じがしたので。
(輸入前に、訳して遊んでました)
日本版から入った人は「闇は広がる」だよね。それで「闇広」って略するのかな。
506:名無しさん@公演中
07/04/18 23:26:56 S5JOXVsu
>>501
長くなるんだよね? 伸びるっていうか。
507:名無しさん@公演中
07/04/18 23:28:28 S5JOXVsu
↑かぶってごめんなさい。
広がるっていうと 時間の経過、という感じが薄れませんか…?
508:名無しさん@公演中
07/04/18 23:30:08 W6yRlPCi
残念ながら21日ソワレは、RUTHさんがエリザです
明日あさってがんばってマヤさん歌ってくれれば22日マチネで達成ですが、
ホントみんな調子悪そうです・・
今日のマチネいった人ソワレ同様盛り上がりましたか?
509:名無しさん@公演中
07/04/18 23:42:53 puhffF+s
マヤさんは明日、あさってと21日マチネと続投すれば22日マチネで1000回達成。
21日マチネは出るから、明日あさってがどうなるかで決定だね
510:名無しさん@公演中
07/04/18 23:50:22 EIuuZW6P
羽田から伊丹まで乱気流の連続で、ヒヤヒヤしたけど
舞台はスゴく盛り上がって、スタンディングしてしまいました…
今回、見られて、大阪に来られて本当に幸運だと思っています!
本当にありがとう!!
まだまだ見たいよぉ~
511:名無しさん@公演中
07/04/19 00:09:32 k9mLrF1f
> 508
21日ソワレはRUTHさんですか。。。
MAYAさんを一回も見れずに終わるんだ。。。
ありがとう。心の準備ができました。
512:名無しさん@公演中
07/04/19 00:14:59 oEAkfRaU
NHK独語、エリザの匂いがぜんぜん無いんだけど・・・
513:名無しさん@公演中
07/04/19 00:16:30 INvrEbxk
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
514:名無しさん@公演中
07/04/19 00:16:37 oEAkfRaU
ごめん、今からみたいだー
515:名無しさん@公演中
07/04/19 00:27:26 M5QIwSVu
こないだのNHKローカルよりは良かったね。
「黄泉の帝王」はウザーだったけど
516:名無しさん@公演中
07/04/19 00:33:18 9lo1ZDX2
nhkよかた
517:名無しさん@公演中
07/04/19 01:08:45 iZFTiAe7
前、イケコが直訳だと「影が伸びる」でそれじゃあ
歌詞として様にならないから「闇が広がる」にしたって
なんかで言ってたよ。
518:名無しさん@公演中
07/04/19 01:41:28 3Ofclr33
闇広や最後のダンスは上手く音楽に日本語訳をのせてるよね
今回ウィーンエリザの字幕見てこの二つは日本語版と同じイメージを抱いた
翻訳大変だったんだろうなあ
519:名無しさん@公演中
07/04/19 01:43:59 i8E2J0mP
>>517
「かげがの~び~る~ぅ」
歌ってみたら、ほんとに様にならないw
520:名無しさん@公演中
07/04/19 01:47:40 c/YcIKFm
遠征予定です。4公演のチケット持っているのですが
財政難のため、3公演か2公演に絞ろうと検討中です。
何回かご覧になっている方教えてください。
お席の話で大変恐縮ですが、
1階15列センター
2階4列10番台中程
2階7列センター
1階21列サブセンター です。
以上のうち、どの2公演、3公演に絞れば良いか
アドバイスをお願い致します!
521:名無しさん@公演中
07/04/19 01:58:23 pFtLQH02
NHK GJ!!!!
本日ソワレ、Mateはヤスリの上で飛びはねも大きかったし、
シシィとルドルフをブンブン振り回してて、今日はいつもより元気そうだった。
Brunoは最初の頃はおとなし過ぎると感じたのが、いい意味で憎たらしさが増してきた。
Mayaさんは歌は良かったが、もしかして腰痛めてる?
今日は「観劇する会」だったか団体が入ってて、1階は年配ご夫婦が多かったんだが、
2階かな?外人さんグループがたまにヒューヒュー入れながら拍手先導してくれたので、
客席の反応がかなり良かった。
Mayaさん、カテコで登場の時に、Mateにわざとガウンの裾を引っ掛けていったり、
4回目のカテコの時も「さっさといらっしゃい」とばかりにぐいっと引っ張っていったりと、
Mate使って遊んでたw
ところで水曜ソワレは、これで3連続Maya&Mate&Brunoトリオ。
>>498 梅芸前ってサバキはいないよ。
>>520 人によってベストシートは違うんだから、何を重視するのか書けってば。
522:名無しさん@公演中
07/04/19 02:12:42 wL6PSkVf
レポ㌧
そん時のマテの表情やいかに?
来週水曜ソワレもこのメンバーだろうか?やっぱりマチネよりソワレが盛り上がるね
523:名無しさん@公演中
07/04/19 02:18:55 c/YcIKFm
520です。(521様ご助言ありがとうございます。)
初見なんですが、重視する点は、ウィーン版ならではの舞台装置(8分割?)やヤスリ、
音響、出来れば表情も見たい、アンサンブルのダンス、字幕
と、沢山です。
1度目は、15列センターで見ようと思います。
・あと1回見るなら→21列サブか2階席のどちらがいいでしょう?
・計3回みるなら、1階で2度見ようと思いますが、
2階席は、2階4列10番台中程と7列(最後列)センターではオススメはどちらでしょう?
524:名無しさん@公演中
07/04/19 09:01:37 8lQ8ZtD4
1度目を見た時に、休憩時間内で予定の座席を見回して決めれば良いのではないですか?
525:名無しさん@公演中
07/04/19 09:45:21 1okyLNoX
座席の書き込みは勘弁…。
気持ちは分からないではないけど、
やめてほしいな。
526:名無しさん@公演中
07/04/19 09:56:45 IOnY1F07
NHK見落とした・・・・・ショボーン
527:名無しさん@公演中
07/04/19 10:09:40 s+LhEpBQ
座席の書き込み、しつこすぎる
2回も3回も観れるんだったら、そんなにこだわらず楽しめばいいのに。
事情で一回も観れない人だっているんだからさ
528:名無しさん@公演中
07/04/19 10:11:05 6G4fW5eH
>526
再放送あるよ!
529:名無しさん@公演中
07/04/19 12:33:43 oXN2Tcmi
本日はトート以外ファースト。
530:名無しさん@公演中
07/04/19 12:35:41 8L0FzmXv
>528
526じゃないけどサンクス! 私も見逃して orz だったもんで。
再放送があるの忘れてた。月曜日の朝なんだね。
531:名無しさん@公演中
07/04/19 12:40:27 AXFR+8lE
>>529
Martinさん?Stevenさん?
532:名無しさん@公演中
07/04/19 14:27:34 By9IBYpw
カメラが入ってたってレポないねぇ。
やっぱり字幕入りDVDってTCA出さないんだろうかorz
ドイツ語講座用と一緒にNHKが撮っててBSで流してくれたら
受信料払うのも苦では無くなるんだが。
533:名無しさん@公演中
07/04/19 14:49:56 IOnY1F07
>528
ありがとう。録画予約しておきました!
534:名無しさん@公演中
07/04/19 14:51:07 6N9LdkCx
>530
何て番組ですか?TVガイド見て探したけど、わかんない。
535:名無しさん@公演中
07/04/19 14:54:25 RqXTEk5n
教えてちゃんは公式くらい見てきてください
536:名無しさん@公演中
07/04/19 14:54:54 eNAWxclw
wowowが放送すると固く信じているんだが…
537:名無しさん@公演中
07/04/19 15:21:16 wL6PSkVf
月曜にカメラ入ってた気がするんだが 2階だったので自信なし。
それにマヤさんじゃなかったから やっぱ違うか…
538:名無しさん@公演中
07/04/19 15:21:52 cP4DBVd3
明日事情で観られなくなるかも…ギリギリにさばくのは難しいでしょうか?
観られるかどうかわかるのが開演直前なんですがorz
席空けたくないよお
539:名無しさん@公演中
07/04/19 15:40:15 AXFR+8lE
そりゃやっぱり、マヤさん1000回の日に収録
・・・・・・・・・・・・・・で、お願いします、TCA様。いぁ、NHK様。いぁいぁ、WOWOW様。
540:名無しさん@公演中
07/04/19 15:59:57 wL6PSkVf
んじゃ 月曜は撮りのリハーサルだったことにしておこうw
明日 マヤさん休まなければ22日マチネで1000回決定だね
確か先週金曜はマイケだったから 明日次第ですね
あ、でも1000回の日はウィーンからもテレビ局とか来る?
541:名無しさん@公演中
07/04/19 16:03:50 oXN2Tcmi
子ルドルフ壊滅的。
見た目はかなり好みだから期待してたら、
最初から最後まで音をはずしまくってました。
一音はずす、というようなレベルにも達してません。
完全に別曲…
542:名無しさん@公演中
07/04/19 16:10:27 oXN2Tcmi
ageてしまった…。
トートはMartin、子ルドはアンドレア君(名前うろ覚え)、サイン会はマヤ・ルカスの2人です。
543:名無しさん@公演中
07/04/19 16:18:21 4xcIYrmk
> 541
Martinはどうでした?
544:名無しさん@公演中
07/04/19 17:13:07 7eng7Rr6
>>520
・あと1回見るなら2階席。奈落など良く見える。
ただし座席位置によっては字幕の下一部が見えない。
右か左のどちらかは完全に見える。
・計3回で1度は2階席で見ようと思うのなら、2階席は7列センターを
おすすめ。後ろに行くほど傾斜があってそれなりに見えるから。
ただし見切れる部分はあるかと。
2階4列10番代は、前の人の座高しだいでいい席。
最前列に座っても手すりがあるので見えない箇所もありました。
あくまで参考に。
良いご観劇になることを祈ってます。
545:名無しさん@公演中
07/04/19 18:36:21 XotQ59PI
>543
Martin良かったですよ~
MATEとは違った魅力のTod、役作りがしっかり出来ていて、とても良かった!
彼のなら、もう一度観たいです。
>541
見た目は、ルドルフらしくて(Lukasの小さい頃って感じが出ていた)好みだったけど、
歌は最悪だった・・・こっちの耳がどうにかなっているのか?って思うくらいハズしてた。
音響は若干、大きくなっているような気がしたけれど・・・
546:名無しさん@公演中
07/04/19 18:58:43 oXN2Tcmi
Martin、思ってたより良かったです。
歌もきかせる感じ。
でも、マヤさんと2人で歌う時は負けてるかな?
すごく細かいところですが、ヤスリをのぼる時『えっちらおっちら』みたいに見えたのは嫌だったかも
547:名無しさん@公演中
07/04/19 20:35:00 CN1MdV3J
先週からのドイツ人学校の子どもたちは、変声期にはいっていて、
声が聞き苦しい・・・発声をきちんとしておけばましなのに、
教えていないのでしょうか???(はじめの子達でいいです)
ミュージカルに出演するのであるならば、そのぐらいはしてほしいです!
どういう基準で選んだのでしょうか???
顔でドイツ人学校から選んだのなら、せめてルーカスに似ている子がいいです。
548:名無しさん@公演中
07/04/19 20:55:45 9lo1ZDX2
>>536
マジで~?
解約するのちょっと待ってみようかなw
549:491・492
07/04/19 21:53:40 znJs/sHm
サイン会は2人だったよ。なんでだよ!
これってハズレ?
ルカス君メッチャカッコイイ!!
写真と全然違う!!舞台上の顔とも違う!!
超美形でビビッタ。
もうマテ様のサインを貰えなかった悲しみは吹き飛んだ。
550:491・492
07/04/19 21:56:38 znJs/sHm
ルカス君情報その2
日本語をいろいろしゃべってた。
ファントムは心配ないと思う。
551:名無しさん@公演中
07/04/19 22:03:14 CN1MdV3J
マテは、彼女がきているので、あんまりファンサービスいやみたいです・・
552:543
07/04/19 22:05:39 d8BFKlAq
> 545, 546
レス、有難うございます。
Mate以外のトートも見てみたくなりましたー。
553:名無しさん@公演中
07/04/19 22:10:15 /XiSHhgH
>>551 それはMateがそう言ったの?
554:名無しさん@公演中
07/04/19 22:20:01 CN1MdV3J
先週ぐらい彼女がファンが出待ちしているのを見てまた中にもどって
マテとちょっと時間差で出てきました。
そのときマテがファンに早く帰りたい・・ってことを言ってましたが、
結局サインに応じてました 彼女遠めにいやそうにしてたなぁ・・
555:491・492
07/04/19 22:25:12 znJs/sHm
>>551
>>554
マテ様かわいい!
なんかいじらしいね。
556:名無しさん@公演中
07/04/19 22:29:10 c/YcIKFm
520=523です。
544様大変お優しいご助言をありがとうございます。
大変参考になりました!!
必死だったので、ここで質問してしまいました。
お世話になりました!
557:名無しさん@公演中
07/04/19 22:32:33 21Efljx+
今週月曜も、そういや マヤさん休みだからサイン会はてっきり
男三人組だと思ってたら、マテだけいなくてブルーノとルカスの二人
だったし。
ルカスみたいにいつも彼女がそばにいるほうが精神的にも安定していて
いいんじゃないかな
ルカスはまだ日本でファントムやコンサートするけど マテはもうこれでいつ
日本に来るか予定ないんだから、そりゃ日本のファンよりはるばる
来てくれた彼女が大事なんだろうけど・・
558:名無しさん@公演中
07/04/19 22:33:35 22xgikew
本日のサイン会でLukasが『こんにちは。はじめまして♪』と話し掛けてくれたので「新宿のコンサートでお会いしてますよ~」と応えると、横にいたMayaさんが英語で
『東京から?来てくれたの!!』とニコニコ笑顔通訳の人が助けてくれたけど、『来月に東京にも行くのよ、待っててね』とハートマーク付きのサインしてくれました。
Lukasも『Mateに心奪われないように、僕も待ってるから』とサービストークしてくれました。
…Mate様のサイン欲しかったなぁ…
559:名無しさん@公演中
07/04/19 22:37:06 21Efljx+
ルカスのサインはいつもみんなにハートつきだよw
560:名無しさん@公演中
07/04/19 22:37:46 CN1MdV3J
マテは劇場入りするときは一人です
サイン可能性大です
561:491・492
07/04/19 22:44:44 znJs/sHm
せっかくだから、サイン会でしてもらいたいけど、マテ様のCDは売ってないというかサイン会対象外だからなぁ。ブルーノさんも。
マヤさんは確かに向こうからしゃべってくれるね(>>558みたいに何か気になる事があったら)。
マヤさんも実物の方が綺麗だった。
562:名無しさん@公演中
07/04/19 22:49:40 pZNLIIFb
マテの彼女って、どんな人ですか?
一般人?見た目はどんな感じ?
単なる興味本位ですみませんが・・・
563:491・492
07/04/19 22:50:24 znJs/sHm
実は私なんです。
なんてね!
564:名無しさん@公演中
07/04/19 22:50:50 21Efljx+
対象品を買ってみんな自分の好きなもんにマテにサインしてもらって
ましたよ
手帳やパンフ、色紙、いろいろいたよ
565:名無しさん@公演中
07/04/19 22:54:04 pZNLIIFb
サイン会でサインしてもらうのって、
別に買った商品にじゃなくてもいいんですね。
明日初めてサイン会に参加予定です。
一番はマテ目当てなんだけど、まさか「彼女来てるからパス!」
とかで居なかったらショックだな~。
566:名無しさん@公演中
07/04/19 22:56:24 wL6PSkVf
楽屋から出るのは 別に楽屋口からじゃなくても梅芸は出れるのに
彼女の目を気にしながら出てくるMate、カワエエ~ちなみに入りは2時間位前?
567:名無しさん@公演中
07/04/19 22:58:02 uXjfOMG/
会場で買ったウィーン版のDVDのAkt2が微妙に音と映像がずれています。
許容範囲とか仕様とか言われそうですがそんなものでしたか?不良品かな?
568:名無しさん@公演中
07/04/19 23:01:28 21Efljx+
月曜のサイン会、私はマヤさんのCD買って、なにも考えずに手に持って
列に並んでいたら劇場のお姉さんが『きょう、マヤさんはいらっしゃいませんので
のでお二人に失礼ですから違うものにしてください』と言われた。
そりゃそうだ
なので、パンフにしていただきました
569:名無しさん@公演中
07/04/19 23:04:54 3Ofclr33
参加できる人羨しいなあ
今だけ大阪の女になりたい…
もう公演残り半分くらいなんだよね、さびし~
570:名無しさん@公演中
07/04/19 23:06:31 wL6PSkVf
月曜のMateはまさしく「彼女来てるからパス!」だったんだとオモ
571:名無しさん@公演中
07/04/19 23:10:29 22xgikew
>>559うん。ルカスのサインは、いつもハート付いてますね(^-^)
でも今回は、マヤさんもハート付きだったから
嬉しかった~
マヤさんもルカスも、本当に綺麗でした(特に瞳が印象的!)ブルーノートのチラシにもサインして、パンフに挟んでウィンク!
ブルーノートは行きたいけど無理なの~(>_<)
大阪の方々が羨ましいです!
572:名無しさん@公演中
07/04/19 23:11:07 NSpGuMKM
>>567
1年前に買ったけど、私のも音ズレがあります。
まぁDVDにしてくれてただけありがたいか、と思っておりますが。
573:名無しさん@公演中
07/04/19 23:13:08 m7RFNNnY
>570
用事でもあったんじゃないの?
今日、ブルーノ出演してたけど、サイン会には出てないわけだし。
それともブルーノまで彼女の話が出てくるとか?
574:名無しさん@公演中
07/04/19 23:13:11 21Efljx+
ブルーノート、行くよ~レポしますね
マヤさんのサイン、いいなー
やっぱ、木曜だけしかマヤさんはサイン会にはでないのかな?
575:名無しさん@公演中
07/04/19 23:25:30 KLbnXkhY
明日サイン会に初参加。
緊張して英語どころか日本語さえ話せそうにないorz
皆タンドイツ語とか英語で話しかけてるの?
ああ~緊張する~
576:名無しさん@公演中
07/04/19 23:34:44 0WRjQU+q
●サイン会参加キャスト:(下記のキャストのうち2名~4名が参加します)
・マヤ・ハクフォート
・ブルーノ・グラッシーニ
・マテ・カマラス
・ルカス・ぺルマン
とあるでしょ。疲れてる人はパスしたいだろうし、
交替でパスしてるのでしょう。
約束どおり、最低2名は出てるんだから、それでいいじゃない。
577:名無しさん@公演中
07/04/19 23:40:27 pFtLQH02
ブルーノは対象商品のどれにもからんでないし、
日本じゃルケはあまり人気ないから、
サイン会で時間を拘束されてしまうのは気の毒な気もする。
578:名無しさん@公演中
07/04/19 23:43:37 21Efljx+
>576
別に誰も悪いとはいってないじゃん
できれば・・っていう、単なるかわいい希望さ
こんなチャンス、もう二度とないだろうしね
579:名無しさん@公演中
07/04/20 00:19:55 xAgyVMf8
>578 576です。読み返すとトゲトゲした文面に見えるね。
別に「悪いかっ!」と言ったつもりはなく、
「まあまあ!」というつもりだっただけで。ご容赦を。
まあ、そんなわけで、2名は毎回出ているのだから、
例えばMateが出ていなかったとしても、彼女が来ているからだとか
あーだとかこーだとか、言わずに休ませてあげてほしいなと思ったわけです。
580:名無しさん@公演中
07/04/20 00:54:19 J41NTHiS
質問なのですが、最近Marjan出てますか?
私は今日観劇で確認できず、
友人は今週1度と先週1度の観劇で確認できませんでした。
581:名無しさん@公演中
07/04/20 01:02:28 ZwN7sVPI
サイン会を休む(出ない)事に関しての理由はいらない。
彼女が来ようが、疲れているから休む、用事がある いろいろあるでしょう。そんなことはココのみんなわかってる。
ただね 奇跡の来日と梅芸が言う以上、こんなサイン会も奇跡なんだよ。
観劇してもサイン会の日じゃない人もたくさんいるわけだし、これから運よく参加できる人は どんな感じかなー メンバーは?って気になって当然だと思います。
576=579、わざわざ梅芸のサイン会詳細を貼らなくてもわかってるって。
そんな書き方、イクナイヨ
582:自分用メモ
07/04/20 01:32:31 YjCNm7Gh
再放送◆4月23日(月)午前6:00~ 6:25
583:名無しさん@公演中
07/04/20 01:58:35 YSqg2Nnf
ガイシュツだったらスマソ
新宿コマ劇場のHPに、東京公演イメージ映像として
大阪・梅田芸術劇場公演のダイジェスト動画(3分)がUPされています
URLリンク(www.koma-sta.co.jp)
584:名無しさん@公演中
07/04/20 03:01:57 1INwC49n
>>580
18日マチネMarjanいなかったよ。
585:名無しさん@公演中
07/04/20 03:05:41 jQlGgTl6
>580
12日はいたよ、今日(19日)はいなかった。
586:名無しさん@公演中
07/04/20 08:03:04 n9vHhd1m
>>562 何してるひとかは知らないが、Mateの公式HPの動画に写っている人かな?
日本に出発する時のニュースかなんかの動画。Mateよりもずいぶん若そうに
見える。
587:名無しさん@公演中
07/04/20 08:15:12 xezOveue
Marjanさんは一回だけ見たけどかわいかった。
やっぱり昨日はいなかったんだ。
違う人だとは思ったけど、外国の人はみんな同じに見えるから自信が持てなかった。
でもだんだん区別がついてきた、みんながアンサンブルでがんばってるのを見るのも楽しい。
588:名無しさん@公演中
07/04/20 08:32:16 xezOveue
>>577
ルケは人気があるよ。
お客さんの会話でもルケの歌に感心してるのが多い。カテコの拍手も大きい。
カテコの拍手はゾフィーが一番に近いぐらい大きい時がある。
ゾフィーのサインが欲しい人も多いと思う。ぼくも欲しい。
589:名無しさん@公演中
07/04/20 09:27:58 RnuZb1Xx
ゾフィー様は出待ちで、快くサインをしてくださいました。
ところで別口から帰ってしまう方がいるわけで、
それはそれで仕方がないとは思ってるけど、
メインキャストが帰ってしまった場合、
待ってる人に今日はこっちから出てきませんよと、
一言声をかけて欲しいと思うのは、贅沢かな。
590:名無しさん@公演中
07/04/20 10:28:48 S5QfUQ9S
昨日,docomoから貸切公演の抽選結果がとどいたんだけども、
あまりに発表がおそくて応募したことを忘れてたわ~
当然のごとく落選でした。だれか当たった方いるのかしら・・・
591:名無しさん@公演中
07/04/20 11:02:39 UEXES+DX
MARJANさん体調不良でお休み中です
ちなみにBRUNOさんもお友達きてます!
月曜日マテがサイン会出なかったのは、翌日お休みだったので、
彼女と一泊おでかけに行くためでした ごめーーんって言ってたよ!
592:名無しさん@公演中
07/04/20 11:14:45 5b9d6C7C
なんでそんなに詳しいの?
593:名無しさん@公演中
07/04/20 11:18:10 5b9d6C7C
連投ごめん
DoCoMoの当落通知来た方
通知はメールでしたか?
594:名無しさん@公演中
07/04/20 11:18:20 UEXES+DX
マテの彼女は、ブロンドのマテより背の低いかわいいかんじの人です
595:名無しさん@公演中
07/04/20 11:20:48 UEXES+DX
仕事場が梅田で昼休みに休憩に帰り道梅芸に寄り道しまくりです!!
劇場入りがちょうど昼休みになるんですねーラッキーなことに!!
今も仕事場から書き込み中・・・
ごめんなさーーい
596:名無しさん@公演中
07/04/20 11:38:50 4I4j9Oi4
>>595
羨ましい限りっす。
何かニュースあったらレポ頼みます~!
(お仕事も頑張って)
597:名無しさん@公演中
07/04/20 11:43:37 ZwN7sVPI
キャストはどれくらい前に劇場入りするんだろ?1時間半前くらい?
598:名無しさん@公演中
07/04/20 12:24:18 lwvrag1P
ドコモ貸切当たりましたよ。
当選メールは20日以上前にきて、同時ぐらいに招待券が同封された封筒が送られてきました。
599:名無しさん@公演中
07/04/20 12:38:59 f28mQZby
本日マチネ
ルート ブルーノ マテ マルクス ルカス トモヒロ
600:名無しさん@公演中
07/04/20 14:04:39 aCSZCiGP
1000回は22日のソワレですね。
601:名無しさん@公演中
07/04/20 14:30:52 f28mQZby
今日のサイン会はマテとルカス。
602:名無しさん@公演中
07/04/20 17:13:45 rCek5PMV
ルカスがアッキーとDCでコンサートだって。
5/30,31 時間未定
マジャーンも出るのかな?
603:名無しさん@公演中
07/04/20 17:56:18 aleXCjef
私も今梅芸のメルマガ見た。すげえ行きたいけどもう遠征できん。
604:名無しさん@公演中
07/04/20 18:13:48 dj1YN6DW
財布やばいけど、これを見逃す手はないなぁ。wktk
605:名無しさん@公演中
07/04/20 18:38:47 c/eagkfk
今日観て来たYO!
ルート・クラウスさんは3rd?
パパとのシーンではリズム合わなさすぎ、
私だけにでは声が裏がえったり
ルドルフとのシーンでは2箇所飛んだりと少しヒヤヒヤしたものの許容範囲内でした。
ちょっとキンキンした声質だけど、個人的に好きかも。フランツとお似合いのように見えた…遠目だけれど。
最後のダンスで、マテが強く抱き寄せた時に、声がいい感じに入ったのに萌えた。
マテは調子良さそうだた。
疲れてるって書き込み見たけれどそう感じなかったよ。
最後のダンスの途中、足元に気を取られて?出だし遅れてたけど、「ん゛ん゛ー!」ってごまかしてた。
ルケは確かに抑えた演技でした。
でも今まで観た中で一番良かった!どこがどうとは言えないんだけど。
♪ウィーンの夜は熱い~今年は特別のとことか、段々聞き取りやすくなってきたど!
落ち着いて観ていられると感じました。
無駄な動きを省いていった結果、舞台での重量感が増した?って感じか?
ルカスも安定してるように見えた。
今日の闇が広がるは鳥肌たったよ。良かった。
子ルド、変声期なら出すなよまじで。
子役は悪くないけど聞き苦しいからよ。
606:名無しさん@公演中
07/04/20 18:41:47 ED/rv8Df
ルカスとあっきーのコンサート、今日梅芸でチラシ置いてあった。5/30、31の19時開演、ドラマシティ。一幕はルカスとマジャーンでミュージカルナンバーを歌う。二幕はあっきーとルカスで「DRAMA CITY」、選曲・構成・演出があっきーだそうなので見当がつかん。
607:名無しさん@公演中
07/04/20 18:43:23 c/eagkfk
連投。
少しずつゾフィに惹かれてる…今日は特に目が離せなかったよ。素晴らしい!
今日はマジャーンじゃなかたよね…多分。
ネックレスはキャッチ失敗…でもヤスリは成功!
結婚式でエリザベートのヴェール持つ黒天使の頭に、ヴェールが掛かってしまって、客席でこっちまでもがいてもーた。
今日は客客席が静かに熱かった。
各場面ごとの拍手も、余韻に浸って…わーって湧き起こる感じ?良く言い過ぎかな~。
でも最後のダンスと闇が広がる、ミルクは特にそんな感じだった。
カテコは盛り上がったべさ。ルドヴィカから拍手でかっ!って思った。
ルキーニからトートへの時時、後ろのキャスト何人かでCしてた。
その流れで、エリザ登場の時マテの真似してた黒天使もいたお。
最後に主要キャストのルドヴィカ、子ルド辺りも一緒に出てきて終わったよ。
うはwww長文wwwww
608:名無しさん@公演中
07/04/20 19:21:14 Ooe0YbPm
遠征ついでに予約してた桂離宮を見に行ったら、一緒に見て回るグループにハンガリー人カップル
がいて大阪でエリザ見たって話をしたけどあんまり興味なさそだった..シシィがハンガリーで人気
あるって思ってるのは日本人だけ?
609:名無しさん@公演中
07/04/20 19:30:03 63PSINkM
>>608
今でも通りや橋にエリザベートの名前がついてるし
街中のいたるところに肖像画があったりするから
人気はあると思うよ。
フランツ橋は名前が変わっちゃったから・・・
日本でも万人が好む歴史上の人物ってそういないから
偶々興味の無い人たちだったんじゃないの?
610:名無しさん@公演中
07/04/20 19:39:35 ZwN7sVPI
マジャーン出てたよと友達からメールきた。どっちやねーんw
611:名無しさん@公演中
07/04/20 20:06:36 qn/1nTAC
今日観てきました。ルートのエリザ良かったですよ。
声がよく伸びる方ですね。美しい歌声です。
私は今回もマヤが良かったのですが、ルートでもがっかりすることはない程良かったです。
ただ演技はそんなに力を入れてないかも。歌の人かな。
マヤの真似をしなくてもいいけど、例えば悪夢のところなんかはただ暗い顔で
うつむいているだけでした。それがルートの解釈なのかもしれませんが。
やっぱ良い悪いは自分で観て見ないと分からないもんですね。
HASS!が終ったあと、拍手してる人たちがいてびびったー!
純粋にキャストの歌や演技で拍手したんだろーけど、あの歌詞で拍手する?
他の日でもHASS!で拍手した日ってありますか?
子ルド、顔は美形でルカスの子役にぴったりでした。でも歌は…。
だからといって出さないわけにはいかないのでしょうね。
カテコで次の方に振るとき、慣れてない感じで可愛かったです。
カテコはすごく盛り上がりましたねー。
スタオベで当然って感じでした。
マテもルカスも投げキッスしてくれました。
公演終了のアナウンスが流れても拍手はなりやまず、また出てきてくれて
嬉しかったです。
その出て来かたが皆さん手をつないで、エリザの横顔のところから出にくそう
に出てきてくれました(笑)
出てくる予定なかったんでしょうね。
ほんと今日観にいって良かったです!
612:名無しさん@公演中
07/04/20 20:18:13 NN6TWJqg
観てきた。
ん回目にして、背景の全景にはじめて目がいったよ…
観覧車の橋脚や、回ってる影なんて視界に入ってなかった。
最後のエリザベートの柩にもはじめて気付いた。
これ、美術もほんとに面白いね
後、気になったのは子ルドかな
いままでの子より年齢が上だからか、はじめて子役で芝居してるなって感じの子だったと思ったな…
表情とか、間合いとか取ってたし。
ただ単に出しづらい声と格闘してただけかもしれんが。
613:名無しさん@公演中
07/04/20 21:32:11 f28mQZby
HASS!の拍手、私もびびった。知る限りでは初めて。
二階から拍手入って客席全体に広がる感じだったのに、あそこだけ前方から拍手湧いた。
迫力に圧倒されたのかもしれないけど、ひとりであたふたしちゃいましたよ。
614:名無しさん@公演中
07/04/20 21:45:07 mb0n/5Ko
>>572
567です。ありがとうございました。安心しました。
615:名無しさん@公演中
07/04/20 21:45:12 qQZ7Aof7
6回見てHASSの拍手は2回。
1度はぱらぱらとまばらな拍手だったけど、
もう1度は盛大な拍手でした。
意味とか考えずにまわりに合わせるんですかねー
616:sage
07/04/20 21:51:51 2GeqkIao
>543、>546
亀だけど、私も昨日のMartinは、かなり気に入った。
歌唱力あるよね。
声はMateより甘い感じかな。
2度の観劇でシシィ、トートとも二人の役者(シシィはマイケ)を観ることができたのだけど、どちらの2ndも、その人なりの魅力があって、「さすが本場!」と思ったよ。
ただ、昨日のマチネは、1階センターに曲が終わると鶏みたいな雄叫び(?)を挙げる人がいて、うっとおしかった…。
617:名無しさん@公演中
07/04/20 21:52:45 2GeqkIao
sageの位置、まちがえた。アホだ…。
618:名無しさん@公演中
07/04/20 22:03:44 8X4/Gp1B
>615
ウィーンでも拍手が起きたことあったし、あるときはあるんじゃない?
私自身はあの場面では拍手しないけど、する人を常識梨みたいに言うのも
どうかね
619:名無しさん@公演中
07/04/20 22:21:29 GQOLKTVC
ルカスとあっきーとマジャ
東京公演調整中らしい…
ロミジュリ、M!、レミ、レントから
東京も来てくれよ、頼む!!
620:名無しさん@公演中
07/04/20 22:31:41 cW0PgiAD
>616
ウィーンで見られていたなら、「うっとおしい」どころか
あれが舞台を盛り上げているって理解できたのにね、残念。
出演者は、あの歓声を聞くと「ほっとする」と言ってるよ。
621:名無しさん@公演中
07/04/20 22:50:12 c/eagkfk
歓声挙げる人はいてほしい
しかし近くにはいらんな
日本人スタイルに慣れてるからなぁ。
622:名無しさん@公演中
07/04/20 23:10:23 LxJZKZIl
Mateは最後のダンスでやすりに上がろうとして
躓いて手をついたように見えました。
Ruthは歌は上手いけど見返り美人での“決め”が物足りないです。
ドラマシティのTOMMYにスタッフかキャストらしき人たちが
何人か観に来てました。
ドイツ語喋ってたのでたぶんそうだと…
623:名無しさん@公演中
07/04/20 23:14:29 XNL/Tc/c
ヨコですが。
下でトミー見たんだが、客席が一部ウィーン化してましたw
マルクスポールさん(FJ)を初め10数人居て、カテコでスタンディングしてはりました。
爆音だったので耳やられてなきゃいいんですけどw
624:名無しさん@公演中
07/04/21 00:07:09 qn/1nTAC
>>607
>>610
今日マジャーン出てたよ。めっちゃかわいかった。
625:名無しさん@公演中
07/04/21 00:41:39 OxUD+aK+
マジャーンとルカスってつきあってるの?
いやんちょっとショック・・・↓笑
626:名無しさん@公演中
07/04/21 01:05:26 i+MHFjFb
>>567
自分もAkt2の音のズレが気になった。
まるで口パク。
特に、『闇が広がる』のあたりがキツい。
627:名無しさん@公演中
07/04/21 01:29:18 cO9L/I+U
DVD、音ズレと言うか動きが少し早送り風に見えるのは私だけ・・・?
音ズレの方はアップの時は特に映像と音が合ってない気がする。
まぁDVD出てくれただけで本当にありがたい事なのですが。
628:名無しさん@公演中
07/04/21 01:30:28 OzZG+/89
子ルドですが、今回は「ドイツ語を発音できる(歌える、ではない)」だけが
選考基準だったのでは?と思うくらい、全員がド素人くさいです。
歌はもちろん、舞台上の立居振舞とか、全くなっていないので、
経験ゼロの「一般在日ドイツ人」から、学芸会の主役を選ぶ感覚で選ばれたに
違いない・・・と考えることにしています。
むしろ、ミュージカル出演経験のある日本人の子役に、
ドイツ語を特訓した方が、遥かに良い結果が得られたのではないかと
思います。(アンケートにも書いてますけど)
子役にキツくて申し訳ないけど、ちょっと酷すぎます。許容範囲を超える・・・
629:名無しさん@公演中
07/04/21 01:49:57 cEncVIyw
>>618
うーん、そういう考え方もあるのかもしれないけど、
あの場で躊躇無く拍手できる人は、場の理解力が欠如していると思う。
(ウィーンの劇場でも拍手ありの回もあったということは知ってるけど。)
もしかしたら、恐怖を思い知らせてくれたことに対しての拍手かな…
630:名無しさん@公演中
07/04/21 02:03:45 8jfU8lDl
マジャーンは身長どのくらいだろう?小さくみえるけどまわりが大きいから
想像できない。顔がほんと小さくて かわいい。
やっぱり 外国の男性も女性はちっこくて かわい子ちゃんタイプが好みなんだろうか…
でかいジブン…ちょっとひがむw
631:名無しさん@公演中
07/04/21 02:19:48 jw7he3BT
>>625
ルカスの彼女ってマジャーンだったの?
そうだとしたらお似合いじゃん。めっちゃ好感度カップル。
マジャーン、ヘレネでもかわいいけど、それ以外の役でも華があって
人目を引くって感じ。さすがジュリエット役者だわ。
632:名無しさん@公演中
07/04/21 06:29:21 5A8PcHiT
>628
やっぱ発音とかに問題あるんじゃ>日本人子役
あとスタッフとの意志疎通。
本場の子連れてくるのは無理があるんかねぇ。
ウィーン少年合唱団のお国柄ではないですかー。
633:名無しさん@公演中
07/04/21 07:34:05 0OOtXsYX
>>628>>632
つ公式ブログ
いくら歌がうまくてもドイツ語できない子は(゚⊿゚)イラネ
634:名無しさん@公演中
07/04/21 07:59:35 QuzewQm/
子ルドの歌、そんなにひどいの?
初日近くに見たときは、上手いとはいえないけど、歌も芝居も
許容範囲で、たどたどしいところが、子ルドっぽくてかわいかったんだけどなぁ。
635:名無しさん@公演中
07/04/21 08:19:23 4xM0h0Wh
昨日の子ルドは、音は取れてたけど高音になると細くなって苦しそうだったよ。
座ったままとか抱っこされたときが特にひどかったから
苦しい体勢になると出なくなるのかもしれないけど。
ルカス似で、黙って立ってれば雰囲気は出てた。
子ルドに関しては見た目と雰囲気だけでいいや。
小さい子を2ヶ月も親から離して学校も休ませて
外国に拘束できないもんね。
636:名無しさん@公演中
07/04/21 08:22:07 4xM0h0Wh
連投スマソ。
自分はもう見られないから、他のセカンドキャストの感想も聞いてみたい。
昨日のルートのエリザ、私も悪くないと思った。
昨日ウィーン版初見の旦那は、セカンドでもこんなに上手なんだ!と感心していた。
(だが終演後の感想は「あの死神なら連れて行かれてもいいかもとちょっと思った」だったw
(そしてサイン会で素顔のマテを見て、あまりのギャップに呆然としていた。
女性だけでなく男性も虜にしてるな、マテ。)
以下個人的感想。
マヤさんのエリザはどんな事があっても最初から最後まで「私は私」って感じで
芯から強い人間という印象だったんだけど、
昨日のルートは、自分を守るために強い人間にならざるを得なかった人という
印象を受けた。
ルドルフの死でエリザの心も一緒に死んじゃってて、自ら死ぬ気力もなくて
ただただ生き延びていただけだったんだろうなと思った。
悪夢のシーンはフランツの夢だから、あそこに出てくるエリザベートは
フランツが認識していたエリザベート像だと思ってた。
心から愛してはいたけど、フランツには最後まで彼女を理解することはできなかった、
トートだけが彼女を理解していたのだと、そう解釈していた。
マヤさんは悪夢のシーンでどんな演技してたっけ?
637:名無しさん@公演中
07/04/21 08:23:04 ZGOoHXd2
日本人の子役は演技がちょっとわざとらしいからw、あの中じゃ絶対浮くと思う。
やっぱりドイツ語が流暢で見た目がそれっぽい子を選ぶほうがいいよ。
出番も多いわけじゃないし、自分は下手さも子供っぽくて気にならなかった。
638:名無しさん@公演中
07/04/21 10:11:52 x2PQcdDE
前半の子ルド(ダニエル君あたり)は寄せ集めたにしてはましかな?と思ったけど、
この間のアンドレアス君は変声期云々ではなく、全く音がとれてなかったからね。
あれなら口パクでお願いしたくなる。
639:名無しさん@公演中
07/04/21 10:20:31 c6hfa3d4
自分も子ルドは見た目重視だなー。
歌がうまい子の方がそりゃいいけど、
日本人だと成長してもルカスにはならんだろと思っちゃって醒める。
これからマチネ行ってきます。
640:名無しさん@公演中
07/04/21 10:26:49 SRsZxat/
それにしてもドイツ人の子供は下手すぎる。
子ルドルフのシーンで一気にさめてしまう。
みんな変な裏声で気持ち悪い。
641:名無しさん@公演中
07/04/21 10:31:49 2OfYwCrt
梅芸のサイトにルカス&アッキーのコンサ情報がupされたよ
642:名無しさん@公演中
07/04/21 11:46:40 E0r5ohvH
どんなに歌うまくても
日本人がでたら、興ざめだ。
現実にひきもどされちゃうよ。
643:名無しさん@公演中
07/04/21 11:49:31 E0r5ohvH
ええ~?!ルカスみたいけど
アッキー苦手だ。
644:名無しさん@公演中
07/04/21 12:41:36 TjeQgcuV
今日のキャストはいかがですか?
645:名無しさん@公演中
07/04/21 13:05:33 ZEvkWzps
話戻しちゃうけど、Hassのシーンで拍手をする人がいても、そ
れは作品として素晴らしい場面だった、ということへの評価だと思うので、
ありだと思う。
ウィーンやドイツで拍手が起らないのは、
かつて彼らがファシズムを受け入れ、賛同していたという
苦い現実(さらに、我々はそういった民族主義が再び盛り上がって
きている時代を迎えているという現実)を突きつけられるので、
作品として評価する以前にとてもそんな気持ちにはなれないからでしょう。
(現代の日本人が、世界大戦時代の日本軍の残虐行為を肯定し、
大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!などと賛美する舞台が展開されたら、
冷静に舞台として見ることができないであろうように。)
あのHassのシーンは、ウィーンでは拍手が起らなかったのは当然としても、
我々日本人が同じように拍手すべきではないと考えるのは、むしろ、
なぜウィーンでは拍手が起らなかったのかを理解していないのではないかと思う。
あの「拍手なし」は、「ファシズムへの異議」ではなく、
作者の意図的な挑発にノックアウトされた結果。
我々日本人は、純粋に、舞台を評価してよいのではないかと思うので、
日本では拍手が起ったとしてもそれほどおかしいことではないと思う。
もっとも、あのシーンを見て、日本軍の行為をさらに思い出して
拍手する気にもなれなくなってしまうというのであれば、
作者の意図どおりですね。
646:名無しさん@公演中
07/04/21 13:08:17 jw7he3BT
話し変えてすみませんが、昨日楽屋口にいかれた方いらっしゃいますか?
終演後から20分たったぐらいから行ってみました。
アンサンブルの方達がいらっしゃったようなのですが、名前が分からないので
どなた達が楽屋口から出てこられたか教えていただるとすごく嬉しいです。
私にもにこってして下さったんですけど、
失礼なのでどなたか分からないのにサインなんてもらえませんでした。
あと、皆さんドイツ語で話されているようですが、キャストで英語を話せる方っていらっしゃいますか?
マヤ、マテ、ブルーノ、ルカスは英語が通じることは知っているので、その方達以外でお願いします。
>>595様ならご存知でしょうか?
647:名無しさん@公演中
07/04/21 15:44:58 0OOtXsYX
>>646
ドイツ語喋れる人なら英語もほぼ100%話せるよ。
648:名無しさん@公演中
07/04/21 16:59:03 lEL1LvDi
本日マチネのメインキャスト情報キボンヌ
649:名無しさん@公演中
07/04/21 17:07:04 a7Z/S2Ev
予定では今日はマテ休みじゃなかった?
明日、ソワレはルカス休み
予定は未定か・・・
650:名無しさん@公演中
07/04/21 17:17:52 thKfzluc
>>649
公式発表でもない情報を信じることが不思議。
「予定」ですらないじゃんw
651:名無しさん@公演中
07/04/21 17:37:17 8jfU8lDl
>649
そんなに つっかかんなよ
スルーしとけばいいんだよ いちいち反応してたら せっかくのレポをここにカキコするのが嫌になる人だっているゾ
652:名無しさん@公演中
07/04/21 17:50:37 8jfU8lDl
すまん
つっかかりヤローは650だった
649タン ゴミン
653:名無しさん@公演中
07/04/21 18:04:31 JR4wIX/x
自分も初日近くに観た、金髪のちびっこい子は見た目も歌も◎だったけどなぁ。
明日が最後の観劇日。
もうとっくに予算マイナスじゃーい!
GWもあるのにキツいぜ…。
でも奇跡の引越し公演満喫しました。
キャスト・スタッフみんなありがとー!!
654:名無しさん@公演中
07/04/21 18:26:57 pe1iqAB4
本日マチネ、ソワレともシシィ、トート、ルキーニ、ルドルフはファーストです。
子役はマチネがアンドレアくん、ソワレがトモヒロくん。
655:名無しさん@公演中
07/04/21 18:59:26 TjeQgcuV
>654タン
まりが㌧!
やっぱりマヤさんの1000回は明日ソワレで決定かな。
盛り上るだろうな~行きたいけど行けないよ~@牛タンの国の住人
656:名無しさん@公演中
07/04/21 19:55:44 oMkVEpa0
鈴木クリス生で見たが、CD以上に酷かったぞ。
高音全く声聞こえなくて、金返せと思ったクリスは彼女だけ。
たまたま調子が悪い日に当たったのかもしれんが。
657:656
07/04/21 20:03:57 rzxf3gmG
ごめん誤爆した
658:648
07/04/21 20:05:24 526H+UDt
654タンありがトン♪
659:名無しさん@公演中
07/04/21 20:29:54 nJH6yXBw
>645
>ウィーンやドイツで拍手が起らないのは、
>かつて彼らがファシズムを受け入れ、賛同していたという
>苦い現実(さらに、我々はそういった民族主義が再び盛り上がって
>きている時代を迎えているという現実)を突きつけられるので、
>作品として評価する以前にとてもそんな気持ちにはなれないからでしょう。
いやだから、ウィーンでだって拍手起きてる時もあったんだよ。
日本でも必ず毎回拍手が起きているわけではない。
それはそれでいいじゃん。わざわざ↑みたいに
拍手する日本人=理解が浅い なんて論調にされる方が不快。
660:名無しさん@公演中
07/04/21 20:54:44 EPRiBgcc
外国かぶれ、外人かぶれの一番最悪なパターン。
外人のやる事だったら全ていいのか?
外人でも理解の浅い人も山ほどいるだろうよ。
661:名無しさん@公演中
07/04/21 21:44:08 pgN9n0Pu
パンチラ裏が出現したかと思ったw
662:名無しさん@公演中
07/04/21 22:24:03 vy+CY070
だいたい外人って言っても、
現地のドイツ人やオーストリア人もいれば、
イギリスやアメリカetc.からの旅行者もいるかもしれんし
見た目で区別つかないのに、何をもって「彼ら」と一括りにしてるんだw?
663:名無しさん@公演中
07/04/21 22:42:41 wH453wMU
子役なんだから多少のことは・・・と思って今日久々に観に行ったけど
確かにアレだったw
特にマチネ。ソワレの方は多少マシだったかな。
Todの片腕ぶら~ん・・な子ルドが可愛くて好きだったのに
今日は特にマチネの方が背が大きくてぶらさがってなかったorz
ソワレはほんの10cm浮いてたかなw
もうちょいチビっ子ルドщ(゚Д゚щ)カモォォォン
ってもう観に行けないんだったorz
664:名無しさん@公演中
07/04/21 22:50:04 La7n8wi9
>>663
ルドルフのセカンドの人がTodにぶら~ん・・な状態になってて可愛くて・・・
665:名無しさん@公演中
07/04/21 23:01:24 LthbluZa
今日、別の用事で梅田で友達と待ち合わせしてたら
目の前をマジャーンが通って行ったよ~。
今日はお休みだったのかな?
一人だったけど、凄く可愛かったよ。
666:名無しさん@公演中
07/04/21 23:16:00 wppPBOGc
666
667:名無しさん@公演中
07/04/21 23:23:14 RCzxw46H
>>663子ルドは水曜日からまたかわいい子たちになりますのでご心配なく・・
>>665マージャンまだ体調不良でお休みしてますよ 声が出ないとか・・・
>>646大体のキャストの方たちは、得意ではない人もいますが英語わかります
入り待ちはだいたい1時間前ぐらいからいるともれなく見れます。
出待ちですが、早い人はめちゃはやい!!
ブルーノさんなんか時には、皆さんが劇場から出てくる前に
出て来るんじゃないかと思うほどです
二回公演のときの間なんか皆さん劇場前でリラックスされてますよ!
参考になります?
668:名無しさん@公演中
07/04/21 23:50:18 PPyExst/
21日ソワレはルースさんだから19・20日と連投すれば22日マチネで達成って書かれてましたよね?
結局20日がルースさんで21日がマチソワ連投だったから、22日マチネで達成じゃないのですか?
669:名無しさん@公演中
07/04/22 00:18:13 GTkOAgW5
>>667
入出待ち教えていただきましてありがとうございました。
ブルーノそんなに早いんですか…(^^;びっくりです。
色々と参考になりました。
2回公演行った人に聞いた話ですが、化粧を落とさず舞台衣装に近い
カッコでその辺うろうろしてるの見たって聞きました(^^;
気さく?な方達ですね(笑)
子ルド役のトモヒロ君、近くで見ましたが舞台おりても美形でしたよー。
2人いてもう1人は誰だか分からなかったんですけど、
もう1人も子ルドの子だったかもしれません。
2人ともドイツ語で話してました。普段からドイツ語で話してるんですねー。
マジャーンですが、20日出ていたような気がするんですが、違うんでしょうか?
真近で見てマジャーンだと思ったのですが。
違うなら誰だったのでしょうか?
670:名無しさん@公演中
07/04/22 00:44:38 ZFRD7aDW
20日はマジャーン 出てたよ。
いったい1000回は今日のマチネ?ソワレ?
671:名無しさん@公演中
07/04/22 00:49:41 HJkV8gmi
公式ブログ読むと、22日夜って書いてあるよ。
672:名無しさん@公演中
07/04/22 01:27:56 ZFRD7aDW
ありまと。
ソワレを観るので願わくば!
レポしますね
673:名無しさん@公演中
07/04/22 01:41:04 eAEXZU2C
すみません。
HASSの最後の方で、ジーク○○○!と言って終わったと思うのですが、
(メモすれば良かった)、この言葉と、その意味ご存じの方居ますか?
反ユダヤの旗印みたいな意味合いがあるのかしら???とか、いろいろ考え巡らせてしまうのですが。
674:名無しさん@公演中
07/04/22 02:14:19 6FJ8BdJz
>>653
わかる。
ついついリピーターチケットを買い足してて気が付いたら予算オーバーしてました。
いい席で観る一回より回数を取ったけど、一回位は「良いお席」とやらで観たかったかも…
一昨日は二階S席の半分以上は空席だった…。
新宿コマのチケットも売ってたので、つい買いそうになったよ…苦笑。
675:名無しさん@公演中
07/04/22 03:07:39 0oJzkSff
>>673
Sieg Heil!
「勝利万歳」ってー意味です。ナチスが散々使っておりました。
676:名無しさん@公演中
07/04/22 05:22:48 UFgzZt/E
マテさん、てぃむぽカップ入れてるんですか?
677:マテ
07/04/22 08:13:20 zuJn204H
ご想像におまかせします。
ご質問ありがとうございました。
678:名無しさん@公演中
07/04/22 12:17:23 dpAzP77g
マテ様、初恋はいつですか?
679:673
07/04/22 14:41:05 eAEXZU2C
>>675さん!どうもありがとうございました~。
スッキリした~。
680:名無しさん@公演中
07/04/22 16:36:17 KY1vg6ZG
本日ソワレ、マヤさんエリザベート1000回記念。オールファーストキャストなり。
681:名無しさん@公演中
07/04/22 17:23:41 /vBt+ZuD
うわーいいなぁ。
行ける人まじ羨ましい
682:名無しさん@公演中
07/04/22 20:26:37 GmmGgvAI
999回見たけど満足した
初マヤシシィ見れて嬉しかった~
今日はリピータチケットと一緒にブルーノートのチケットも売ってたけど
前から売ってましたっけ?
座席表あったんでつい凝視してしまったけどなんか変な座席番号・・
683:名無しさん@公演中
07/04/22 20:28:57 ZFRD7aDW
舞台上、出演者後ろに1000回おめでとうの看板?と紙吹雪、テープ。
マテとブルーノがケーキを運んで来て、ポールが花束だったかな?興奮さめやらず頭沸いてまつ
684:名無しさん@公演中
07/04/22 20:49:06 dpAzP77g
あ~幸せ…今日で最後と決めてたけど、本当に満足したよ。
凄い熱気で少し汗ばむくらいだった。
舞台袖からスタッフも見てたね~
マテがデジカメで客席も撮ってたね。
マテは最後拍手もっと!ってやってたし、
マヤさんは最後はける時片足上げてたwカワユス
梅芸の中の人(多分)が8ミリカメラ撮ってたよホスィ…ホスィよそれ。
もう打ち上げしてんのかな~
685:名無しさん@公演中
07/04/22 22:26:48 SQD3gDrK
今日、マヤさんの999回目行ってきますた。
ルドルフがセカンドのMartinさんでした。
マヤさんは、1000回を目前にして調子良さそうだったけど、
マテくん、高音出しにくそうに聞こえました。(気のせいかも
しれないですけど。)
686:名無しさん@公演中
07/04/22 22:40:30 /j/yTxJ7
LUKAS が客席にいたよね?
開演前にデジカメで写真撮ってた。
687:名無しさん@公演中
07/04/22 22:51:07 SQD3gDrK
>>686 どのへんに居ました?ルカスくん。
688:名無しさん@公演中
07/04/22 23:31:56 6M3LlHI3
1000回公演行ってきました!
あの空間にいれるだけで幸せでした。
ほんとうに、最高でした!!
マテの撮ってた動画にちっこい私が映ってるのかな・・・
689:名無しさん@公演中
07/04/22 23:44:42 VB/vT9ag
ごめんよ~、さすがにアンケには書けなかったから
ここで呟かせてくれぇぇえぇ!
初見のウィーン版トート、見た途端
「捨之介だ!!!」って、心の中で叫んじゃったんだよ~!!
もうその後は、若かりし頃の古チンにしか見えなくて。。。
あのアイメイクといい、R指定な妙な色気といい、カテコの煽り方といいw
ウィーン版の古田だ~~~!
690:名無しさん@公演中
07/04/23 00:17:50 Xq+NP3rB
捨之介はもっとふっくらしてたと思うけどw
691:名無しさん@公演中
07/04/23 01:11:35 8XJ8L+AK
>>689
あなたの元に、冥闘士を送りました。
コキュートスに堕として差し上げます。
692:名無しさん@公演中
07/04/23 01:44:41 XDMW7daE
公式ブログに早速レポ上がってるね。
動画も見れるのかな?wktk
693:名無しさん@公演中
07/04/23 01:53:49 d1+G11Kk
>691 なぜ星矢ネタ(w
4/1に観にいったきりで、次回は千秋楽なんですが、音量って結構大きくなりました?
月初と同じ感じ?
694:名無しさん@公演中
07/04/23 08:14:24 MbcNJsCC
> 693
多分変わってないと思う
695:名無しさん@公演中
07/04/23 08:53:50 4lVvNHTE
子ルド、女の子でもいいんじゃあ、と思うんだけど。
(声変わりする前の)
もしくは大人がやるとか?
ミュージカルなんだし歌える人が良いなり。
696:名無しさん@公演中
07/04/23 10:09:07 I4k1ODYc
昨日のマチネは音が小さいのもだったけど
マイク入れるが遅いのが凄く気になった
音響さん頑張ってくれい
697:名無しさん@公演中
07/04/23 10:39:31 XDMW7daE
>>695
いや、普通にどっちも嫌だよ。。
698:名無しさん@公演中
07/04/23 11:00:51 x2g1I0ht
昨日マチネのアンドレアス君、確かに音程スゴかった…
あまりのハズし様に思わず噴き出しそうになったたけど
マテよく笑わずに演技できるなーと逆に感心してしまった。
でも、キャストの皆さんには疲れも見せず素晴らしいもの
魅せてもらったのでもう大満足。ひつまぶしの国から行ってよかったよ。
699:名無しさん@公演中
07/04/23 13:04:22 5WA2B8hz
子役に重要なのは、大きくなってルカスになるのに無理がないこと
700:名無しさん@公演中
07/04/23 13:43:54 Iy4AP6sW
今日のシシィは誰かな
701:名無しさん@公演中
07/04/23 14:32:51 K7KlRp0n
>>699
セカンドのオリバーさんの時はオリバーさん自身が子ルドやったらいい。
シシィも14~60まで演じるんだから、オリバーさんもできる!
702:名無しさん@公演中
07/04/23 15:36:40 kzwI/yRA
ウィーン版にマデレーネっていた?気付かなかった
703:名無しさん@公演中
07/04/23 16:23:46 XDMW7daE
>>702
グリュンネ伯爵に選ばれた人がそう。
ソロダンスとかはない。
704:名無しさん@公演中
07/04/23 16:38:48 kzwI/yRA
703ありがとーすっきり
705:名無しさん@公演中
07/04/23 17:24:46 swsQkKlY
今日のシシィはマイケさんでした。3度目にして初めてマヤさん以外のシシィだったけどとても好みなシシィで良かったです
706:名無しさん@公演中
07/04/23 18:43:26 1AccZVsx
昨日、お祝いパーティーでもあったのでしょうか。
全体的にお疲れでした。
マテは全然声出てませんでした。
アンドレアス君は…
707:名無しさん@公演中
07/04/23 19:23:09 uS76kQqF
マテさんて若そうにみえるけどいくつなんだろう…
20代にはみえないけど、30後半にもみえないし。
外国のヒトの歳ってわからないなぁ
でもあれだけ動けるってのは、やっぱり若いってことかな?
知ってる人いますか
708:名無しさん@公演中
07/04/23 19:56:21 c2ALzR1X
>>707 マテは30歳だよ~。
709:名無しさん@公演中
07/04/23 19:57:24 6Y9SH6MM
> 701
オリバーさんはサードだと思う
710:名無しさん@公演中
07/04/23 20:38:11 4Bo8Gdah
>>687
一階席センター最後列に座ってた。
711:名無しさん@公演中
07/04/23 20:38:41 uS76kQqF
>>708タン、サンクス~
30かぁ…
自分といっこ下やんw
年上かと思っていたよ~
712:名無しさん@公演中
07/04/23 20:45:41 5yDmElh2
CD聞いてたら昨日の感動が蘇ってくるよ~!
一緒に字幕も浮かんでくるようになってしまった…。
本当に今回の日本公演の字幕は秀逸だね。
「夜のボート」なんて字幕で泣ける。
ドイツ語全く分からんから
字幕読んでて日本語として引っかかったのは
「黒の王子」「イヤ~!」「ランデブー」だけだ。
某なっちに見習ってほしいくらいだ。
もしこの先映画化なんてされたら、今回の字幕使ってくれ。是非とも。
昨日のルキーニは、抑えた演技から以前のおちょくった感じに変わってた。
あの子役を続けて観たから慣れたのかもしれんが
改めてみるとまぁ…頑張って演技してる方かもしれんね…
最後の退場は駆け抜けてほしいが。
ゾフィの存在感にはもう…すげぇ。
『ガラスの仮面』の「二人の王女」の月影先生みたいだ。
当たり前だけれど音響は席によって聞こえ方が全然違うね。
二階一列センターと、一階端後方で続けて観た時びびった。
713:名無しさん@公演中
07/04/23 20:52:18 5yDmElh2
>>710
ちょwwwww!!!11
もしや黒い服で首からパスみたいの下げてた?
おぅ~カッコイい音響さんと思ってみてたら
目合ったけど、恥ずかしくて目逸らしちゃったあの人!?
あああああ思い返したらなんてこった自分!馬鹿馬鹿
昨日宝ジェンヌも二人来てたね
男役と娘役、名前は知らんが二人とも黒い服で綺麗だったぁ
714:名無しさん@公演中
07/04/23 21:03:08 cHU2/rQC
4/1以来2回目に観たけどBruno、日本語上手くなっててびっくりした。
発音がものすごくキレイになってましたね。
で、前回は気づかなかったんですがそのシーンの最後に
“鼻つまみ者め!”みたいな台詞が字幕にありましたよね?
あれは誰を指しての台詞なのかわかりませんでした。
エロイ人教えて。
715:名無しさん@公演中
07/04/23 21:10:50 T137OnJP
>>712
>最後の退場は駆け抜けてほしいが
足の裏が床にくっついたみたいな走り方するよね。すり足みたいな。
腕もほとんど動いてないし、なんか変な走り方・・・と心の中で思わずポツリ。
>>713
あ~なんてモッタイナイ!
でも目が合ってよかったじゃんw
716:名無しさん@公演中
07/04/23 21:14:40 T137OnJP
連投スマソ
>>714
私も思った~!
久しぶりに行ったらめちゃくちゃ上手くなってた。
初日は正直、は?え?という部分が何箇所かあったから。
進化を垣間見れてなんだか得した気分w
717:名無しさん@公演中
07/04/23 21:16:18 sx15lM1z
>>702
字幕では、マドレーヌとなっていた。
まあ、日本版ほどは目立たない。
718:名無しさん@公演中
07/04/23 21:25:26 0Tetwh/4
今日のサイン会は誰でしたか?
719:名無しさん@公演中
07/04/23 21:29:02 Iy4AP6sW
本日サイン会はマテ、ルカスのふたり。
最近、ブルーノ出ないね
720:名無しさん@公演中
07/04/23 21:32:05 0Tetwh/4
>719タン
即レストン!
そういえばブルーノの出席は聞かなくなっちゃったね~。
ルカスは皆勤賞?
721:名無しさん@公演中
07/04/23 21:43:49 XDMW7daE
ルカス皆勤は日本の舞台に向けて名前を覚えてもらうためかな。
どんなに疲れてても笑顔を絶やさないのは凄いよね。
722:名無しさん@公演中
07/04/23 23:33:20 ywXL9Vgh
ルキーニのセカンドってこれまで何回くらいありましたか?
ブルーノのルキーニがお気に入りなので最後にもう一度見たいけど、
マヤ・マテみたいなおおよその曜日の法則が分からず迷う。
723:名無しさん@公演中
07/04/23 23:41:02 fuWF4B2I
この前のマヤさん1000回のときにルキーニがセカンドの予定でしたが、
1000回記念ということで、ファーストキャストでいったそうです
今週にあると思いますが、いつかわかりません・・・
あの日はマチネもセカンドキャストが入る予定でしたが、
今後何があるかわからないので、両方ファーストキャストでいったそうです。
マテは、あまり体調よくないみたい・・
日曜日胃の辺りを押さえて気分悪いって言って早く帰ってました
724:名無しさん@公演中
07/04/24 00:12:30 MA9ZFtRD
本日、ルカス他キャスト多勢、「TOMMY」観劇。
725:名無しさん@公演中
07/04/24 00:15:25 snCyFvcS
「TOMMY」でマヤさん見ました。
726:名無しさん@公演中
07/04/24 00:22:11 bk9ovJDc
どう思われたかな…不安だ……
727:名無しさん@公演中
07/04/24 00:22:18 1Nys+6Og
さすがにマテも今日(もう昨日か)は しんどそうに見えたし声もつらそうだった。
マヤさんの999回と1000回にかっ飛ばしてたもん。
今日の休演日、ゆっくり休めますように…
728:名無しさん@公演中
07/04/24 00:27:31 MA9ZFtRD
TOMMY公演内容もさることながら、
上演中は、あまり手拍子も盛り上がらず
カテコになったら総立ちで手拍子して盛り上がる日本の客にも
ウィーンキャストはビックリしたかも・・・。
729:名無しさん@公演中
07/04/24 00:29:00 1Nys+6Og
連投スンマソ
そういえば昨日はマイケだったのに 楽屋口からマヤが出てきてびっくり!
ドラマシティで観劇してたのか
納得。
730:名無しさん@公演中
07/04/24 00:41:56 snCyFvcS
マヤさんはカテコが始まったあたりで退席。
だから、ショート・ライブで総立ち&手拍子の日本人客の姿は
見ていないはず。
公演中は大音量&ワレワレの音がしんどいのか、
何度も耳を押さえていました。
731:名無しさん@公演中
07/04/24 00:55:02 W5PfvVPO
マテは6公演連続?かな。金曜からずっとでずっぱりだよね?
本当にお疲れ様でした・・・。ゆっくり休んでほしいです。
732:名無しさん@公演中
07/04/24 01:00:37 KTMXyZ7Z
723さん、教えていただきありがとうございます。
今後何があるか分からないのでファーストキャストで、とはどのような意味なのでしょう?
ファーストキャストの出演回数は決まっていて今後予定外の休みが入るかもしれないから
先に頑張っておくとか、そういうことですか?
2公演連続セカンドはないと思っていたのですがそれも絶対ではないですよね。
千秋楽ならきっと確実なんだろうけど、チケット持ってないのが悲しい。
733:名無しさん@公演中
07/04/24 01:29:47 F1FRtTQH
マテ具合が悪いのか。大丈夫かな?
今日の公演はマテらしくない出来で、高音・低音問わず出てなかった。
パワーも感じなかった。
千秋楽まで何とか頑張ってほしいな。
734:名無しさん@公演中
07/04/24 01:35:10 m3T6rr9Z
今回の日程ってヅカでも東宝でも普通だけど。
そんなに外人って疲れるの?
2回見に行って2回ともルカスじゃなかった・・・
プチショックだ。
735:名無しさん@公演中
07/04/24 01:39:23 W5PfvVPO
>734
だって、日本でやってるんだもん。
少しは環境に慣れたといってもやっぱりね・・・
なかなかリラックスはできないよね。
736:名無しさん@公演中
07/04/24 01:53:12 1Nys+6Og
マテ、具合いまいちなのにサイン会出てたんだね…
サイン会といえば残すところあと2回になったね。終演後、疲れているだろうに本当にありがとう
ルカスはサイン会、皆勤になるかな?素敵な笑顔、忘れないよ~
737:名無しさん@公演中
07/04/24 02:03:46 Y2qDilJz
>734
日本のトートにマテと同じ事をやらせたら、数日でダウンしますがなw
今月の大阪は日々の気温差が激しくて、
うちの職場でも病人続出してる。
慣れない土地での公演なので、特に体調崩し易いんだと思う。
それにヨーロッパと違ってマチネばかりだから、
喉のコンディションを合わせにくいんじゃなかろうか?
>737
SMAP主演のミュージカル
738:名無しさん@公演中
07/04/24 02:17:18 KTMXyZ7Z
23日のマテ、そんなに調子が悪かったのですか?
初日以来の観劇という友人が初日よりよかったと言っていたので意外でした。
ちなみに初日より音響がよかったとも言ってました。
初日の席の音響が悪かったからそう感じたのかもしれないですね。
739:名無しさん@公演中
07/04/24 02:51:50 WCjVcMJr
あれ?マチネばかりなのって向こうに合わせてじゃないの?
何でマチネが多いんだ?平日見にいけないじゃん!って思ってたんだけど。
日本でも普通はソワレのほうが多いよね?
740:名無しさん@公演中
07/04/24 06:28:13 foYw/IEM
マチネだと安く済むので(ギャラが)、今回は日本の都合で
マチネばかりだと聞いた。
741:名無しさん@公演中
07/04/24 07:05:32 4n6zWtBF
向こうはソワレ中心でしょ。
ヅカに合わせたんじゃないの?
最初からヅカファンがターゲットだったみたいだし。
742:名無しさん@公演中
07/04/24 07:40:57 ZPhAhOT4
お昼に自由に動ける有閑マダムがターゲットだったからでしょう。>マチネ
日曜日のマチネもマテ、高音が出にくくなりかけてたよ。
もうひとふんばり、頑張ってくれ~。
743:名無しさん@公演中
07/04/24 15:21:44 2s5+iFM/
3回観に行って3回ともマヤさんじゃなかったオイラが通りますよ。
マイケさんも嫌いじゃないが、最後の1回くらいマヤさんが観てみたいもんだ…
744:名無しさん@公演中
07/04/24 15:31:44 1Nys+6Og
明日はマテ、お休みかな?マチソワだからどっちか休みそうだね
なんだかきょうも大阪は蒸し暑くて今にも雨降り出しそうで嫌な天気だよ
体調管理も大変だよね。キャストも観るほうも元気で素敵な思い出作れますように
745:名無しさん@公演中
07/04/24 15:34:28 hEpHC+n/
3回観に行って3回ともメインオールファーストだったオイラが通りますよ。
ファースト嫌いじゃないが、最後の一回くらいセカンドで観てみたいもんだ・・・
楽日だからきっとかなわない。
746:名無しさん@公演中
07/04/24 15:59:45 bk9ovJDc
べ…別に全然羨ましくなんてないんだからね!!
747:名無しさん@公演中
07/04/24 18:09:57 Q6RBzdDY
う~ん。3回行って全部オールファーストなのも惜しいかもね。
私は3回行って、1回オールファースト、エリザセカンド、トートセカンドが観れた。
私にとっては理想でしたvv
そいでマジャーンが意外とマイツボでした。
ちょっとドキドキわくわくしてて嬉しそうな笑み浮かべてかわいかったです。
最前列で観た時、別の役でもそんな感じのとこありましたよ。
マジャーンのホムペいったんですが、舞台とは全然違うくって
画像が派手でスレた感じの人でした・・・
ロミジュリの画像もちょい過激なのがあったし・・・おどけた画像もあったけど。
純情そうにみえたのは今回の舞台だけ?ってか私だけかな?
普段はどんな感じの人ですか?
748:名無しさん@公演中
07/04/24 18:14:05 1+QP2o3p
今日は結婚記念日だね。今日公演無いのが惜しい
749:名無しさん@公演中
07/04/24 18:49:13 M78/7iR8
私も3回行って全部ファースト。
やっぱり一度くらいセカンドで観てみたいな。
>>747
マジャーンの他の作品はロミジュリしか観てないけど、すごく可愛かったよ。
他の国のジュリエットと比べても一番好き。
でも可愛いのにしっかりしたとこもあるって感じだから、
この前コンサートバージョンに出たTdVのザラなんか似合ってそう。
ところでマジャーンの名前の読み方って本当にマジャーン?
マージャンって読めそうだけど、ウィーンに留学してた友人はマリヤンって言うし。
どなたか知ってますか?
750:名無しさん@公演中
07/04/24 20:08:03 Q6RBzdDY
>>749 ロミジュリ観れたなんていーですねー。
マジャーン、ジュリエット似合うと思います。しっかりしたとこもある感じなんですかー。
マリヤンって読み方かわいいですね。
3回も行ってマヤさんのCD買い損ねたので友達に明日買ってきてもらうつもりなんですが
アン見たら4,494円(税込)もしてます。梅芸でもそんなに高いんですか?
751:名無しさん@公演中
07/04/24 20:10:48 +sQooGM+
26日に遠征で行きます!
一回しか見れないから、せっかくなんで入り待ちしてみようかと思うんだけど
梅芸の楽屋口ってどこら辺ですか?
752:名無しさん@公演中
07/04/24 20:35:02 6w1szDZ5
>>750
実際はかなりしっかりしたお姉さんタイプだよ。
普段喋る声も演技中より低くて色っぽい。
可憐な演技も上手いけど、TdVのサラはまさにハマり役。
>>751
梅芸正面入口に向かって右の奥の方です。
753:名無しさん@公演中
07/04/24 20:37:01 Q6RBzdDY
>>751 梅芸のメインホールの出入口から左に曲がってシルバーぽい出入り口あるとこ。
すぐ近くだからすぐわかると思うよ。
754:名無しさん@公演中
07/04/24 20:37:54 W5PfvVPO
キャストの皆さん、お休みはゆっくりされてるのかな?
それとも遊びに行ってるのかな?USJとか行ったりしてないのかなぁ。
755:751
07/04/24 20:49:57 +sQooGM+
>>752・753
ありがとうございました。
すぐ近くなんですね。それなら迷わなくてすみそう。
756:名無しさん@公演中
07/04/24 21:57:46 3MfEmcXY
エリザセカンドはマイケさんですか?
エリザのセカンドとサードの方を教えてください。
757:名無しさん@公演中
07/04/24 21:59:05 3fKHLq1G
>754
今日、宝塚観劇してたと友だちから聞いたんだけど、誰かは不明。
拍手が起きてたそうなので、メインキャストの誰かだと思う。
758:名無しさん@公演中
07/04/24 22:02:53 Q6RBzdDY
>>752 しっかりして色っぽいお姉さんタイプなんですね。ありがとうございました☆
>>756 パンフでは両方ともセカンドになってるけど、マイケさんがセカンドで
ルートさんがサードだと思います。
759:名無しさん@公演中
07/04/25 00:29:00 Jd+0at4P
先週買ったら3300円くらいだったよ>マヤさんのCD
760:名無しさん@公演中
07/04/25 11:02:39 yuPijEn8
オーストリアの指揮者Karajanはカラヤンだし、
Marjanの読みはマルヤンとかマーヤンじゃないのかな?
と常々思っていたのだが、現地さんはマリヤンなのか。
ついでにSHAKIって名字からはドイツ語圏っぽくないイメージ受ける。
ちょっとエキゾチックな美女にも見えるし、ルーツはどこなんだろ?
まさかルカスが最近中東を半年旅したというのは、
二人でMarjanのルーツを巡る旅か?なんて邪推してしまった。
761:名無しさん@公演中
07/04/25 14:35:25 nzkPSLWe
用事で大阪まで出たからマチネキャストをちら見してきたw
マヤ、マテ、ブルーノ、ルカス、クリスタ。観たかったな~
マヤさんは1001回公演だね
サイン会メンバーまでまではわからなかった。中途半端でスマソ
762:名無しさん@公演中
07/04/25 15:04:02 6kLqtHVR
>761タン
まりが㌧!キャスト情報を待ち侘びてたよ~
オイラももう大阪まで遠征できないんで、
あとはひたすら東京コン待ち。
東京でもサイン会やってくれないかな。
763:名無しさん@公演中
07/04/25 15:50:49 v2qIpKiI
今日は2回公演なのでサイン会はないですよ~。
764:名無しさん@公演中
07/04/25 15:52:17 nR5Cv2VM
>東京サイン会!!щ(゚Д゚щ)カモーン!!
765:名無しさん@公演中
07/04/25 16:01:38 pJnXjYbB
そうか、今日はマチソワじゃんw
オイラもすっかり、今日のサイン会は誰かなーと思って
しまってたよ
サイン会も明日とあさってで終りだね
最終日はドーンと4人出て来ないかな
あ、でもマヤさん休みだよね、多分・・・
766:名無しさん@公演中
07/04/25 16:09:20 29kkO1aF
本日マチネオールファーストだよね?
767:名無しさん@公演中
07/04/25 18:52:02 9MlQVjXM
キャスト表だけ見に来たけど、ソワレはブルーノがお休みでゲオルゲだね。
マヤがマチソワじゃ明日はお休みかな。
平日休みの自分は明日と明後日で終わり。
東京コンサまで遠征したいが、もう予算が…
768:名無しさん@公演中
07/04/25 19:17:28 ndGwwz+r
みなさん、ウィーンエリザでいくらくらい散財されましたか?
769:名無しさん@公演中
07/04/25 19:58:21 P7NSzhn0
毎水曜日皆勤です
マテ調子悪い
770:名無しさん@公演中
07/04/25 20:15:46 v2qIpKiI
明日はマテがお休みじゃないかな。
先週の木曜日以来休んでないはずだから。
さすがにマヤ&マテが揃ってお休みってことはないよね?
771:名無しさん@公演中
07/04/25 20:33:14 CHqH8XMn
五回通ってチケ代75000円、交通費が計3000円程度。
ウィーンに行く事を思えば安い買い物ですw
772:名無しさん@公演中
07/04/25 21:11:12 rEFE3XxZ
マテ、大丈夫かな?
とっても心配だ。
773:名無しさん@公演中
07/04/25 21:46:57 pJnXjYbB
マテは昨日、宝塚観に行ってたはず・・・
調子悪いの?
明日はゆっくり休めるといいね
774:名無しさん@公演中
07/04/25 21:56:24 ndGwwz+r
>>771交通費が3000円程度だなんて・・・
うらやましい~!
775:名無しさん@公演中
07/04/25 22:28:15 L2rA5kXg
明日のトートは誰なんでしょう。
結構回数見てるのに、マヤ&マテの組み合わせには1度しかあたっていません。
あとはすべてどちらかがセカンドで4回。
こんなはずではなかった…
776:名無しさん@公演中
07/04/25 22:40:35 JzC2twfL
コンサートも含めて、DVD化されるのか聞いたけど、予定ナシだって。
以前、コンサートにカメラが入ってたとか書いてたからずっと期待してたんだけど。
本公演は仕方がないけど、コンサートだけでも出して欲しかったよ。
交通費は通勤定期でタダだけど、チケ代がついていけない。
もう少し安かったら席も埋まったと思う。
この前は2階席空席だらけで寂しかった。
私の隣の人はちゃっかりS席に移動してました。
777:名無しさん@公演中
07/04/25 22:44:53 CxszNDnY
10周年記念コンサートのCD買ってみたんだけれど
聞いたことない曲が入っています。
多分ハンガリー版だけの曲!とかだと思うんだけれど。
12番目の「Nichts ist schwer」で、途中からに「あなたが側にいれば」になります。
大意でいいんで、出だしの部分はどんなこと歌っているのか詳しい人教えてー!
778:名無しさん@公演中
07/04/25 22:49:28 6X2uonLJ
マテはRENTサントラのロジャーみたいな印象だた
米版と独版しか知らないけど…
自分が見たときはいい声してんなーと思ったけど調子悪いのか
どうでもいいが見に行った後風邪ひいて喉にきたぞ
叔母と一緒に見に行って二人とも同じ症状出たからな
梅芸が怪しいと思っているw
779:名無しさん@公演中
07/04/26 00:10:12 0EAGEzFs
今日2幕から行ったんだけど後ろから
「席移動するのはいけませんよ、見えないんで自分の席に戻って下さい。」と注意された
開演間近でもともと自分の席だと言い争うのもめんどかったので
空いてた隣の席に移ったら、前の席に人がおらず観やすかった
後ろの人も1幕は自分がいなくて快適な視界だったんだろうけど
前に乗り出してた訳でもないのに「見えないんですけど」って普通言うか?
MATE、2幕でネックレスキャッチ失敗
成功時のように走り去ることなく
ネックレスが床に落ちるまで見届けた後ゆっくり去っていった
キャッチ失敗の場合はいつもこうなの?
780:名無しさん@公演中
07/04/26 00:23:25 2TTqucX5
今日は平日のマチソネだったんですね
それじゃーお客さんはあっさりの定番でカテコも少なかったんでしょうね
やはり週末のほうが盛り上がりますか?
781:名無しさん@公演中
07/04/26 00:27:33 nfYD/odD
客席の温度ってあるよな~
金曜マチネお初行くよー。盛り上がりますように・・
782:名無しさん@公演中
07/04/26 00:32:03 5mA/oyqG
割引やら当選やらで、S4回、A1回、B1回で4万円。
交通費は1区間分で2000円ほど。
Mateは高音出してはいたが、声が枯れてて、いつもほどの元気もなかった。
ネックレスもキャッチ失敗というより、完全にタイミングが遅れて見送ったって感じ。
Mayaさんも少し調子が悪いのか、Boote~のあたりで声が出にくそうだった。
ルケーニのGeorgさんは男前。
声質は力強くて、Ethan,Thomasあたりに似てるなと自分は思ったんだが、
音域低いみたいで高音部分はすべて下げて歌ってた。
演技はBrunoほど細かくないが、結構おもしろくて笑いが起こってた。
ヤスリキャッチは失敗したんだが、
かがんで拾って、立ち上がらずにそのまま仰向けに寝っころがった。
失敗した場合は、こっちの方が自然に見えていいかも。
今日の客席は男性も多く、ノリが良かった。
肖像画とHassで拍手あり。
カテコはウィーン並に口笛やブラボーの掛け声が次々に上がって盛り上がった。
783:名無しさん@公演中
07/04/26 00:35:10 2TTqucX5
それは、マチネでですか? 結構盛り上がりましたね
平日マチネに行くのもよさそうですね
784:782
07/04/26 00:50:24 5mA/oyqG
>>783
ソワレです。
785:名無しさん@公演中
07/04/26 00:53:07 2TTqucX5
ソワレですか・・・
明日かあさってのマチネを行こうと思っていたので、迷ってます
786:名無しさん@公演中
07/04/26 00:55:17 Zv3kNph4
>>779
勘違い馬鹿に囲まれてお気の毒でしたなw
787:名無しさん@公演中
07/04/26 01:16:41 3kSFRk2C
今日、いや、昨日のマチネは盛り上がりましたよ。
ここ3週ずっと水曜日に行ってたけど一番盛り上がり、カテコも多かった。
MATEさん、最初元気ないかなあ、と思ったけど、途中からは気にならなくなったし、
ルカス君を元気に振り回してたと思いますよ。
ところで、字幕、変わりました?
先週は「影が長くなる」だったのが「闇が広がる」になってたし、
子ルド君のところも東宝版のままのところがちょっとあったので・・・
788:388
07/04/26 01:20:11 hmAFBidt
よほどのヘビースモーカーなのかなぁ…。本日観劇時の幕間にも、楽屋口にいたよ…。
だからー、衣裳のままはマズイっしょ!
789:名無しさん@公演中
07/04/26 01:47:48 zZ+kuQm7
幕間ってあの30分?すごー
そりゃ30分しか時間ないから衣装着脱の時間がもったいないんだねw
790:名無しさん@公演中
07/04/26 01:50:16 UIlIsBcj
うーん・・・仕事が落ち着いたので観たかったけど
どこももう×印ばかり・・・考えが甘かったです。反省。
給料日=千秋楽で懐もビミョンだし良席でなくて良かったのになぁ~
それこそ壁とコンニチワなトコでも。
当日券も28以降って出なさそう。
せっかくだから記念にCD買いに行ってこよう。いける人いいなぁ・・。
791:名無しさん@公演中
07/04/26 01:52:43 zi8iUwNG
>779
ご愁傷様。。。
状況は異なるけど、
私は、カテコの最後の最後、メインキャストのみがでてきたとこで、立ち上がって拍手したら、
「見えないから座ってください」って言われましたよ。。。
背もたれに背中ぴったりつけて身動き物音最小限でみてたんだけどなぁ・・・。
なんか、イヤミまで言われて、3時間の幸せな気持ちがふっとんだですよ。。。orz
792:名無しさん@公演中
07/04/26 01:59:41 n5JZ972G
>779
私だったら、チケット見せて「ここが私の席ですが、何か?」と言って
意地でも動かないかもしれない。
でも負けるが勝ちで>779は賢明だった。乙。
793:名無しさん@公演中
07/04/26 02:39:18 +zGzc8u1
今日、いや昨日のマチネがmy初日、ソワレがmy楽の者です。
そっか~両方マヤ・マテご両人で、さらにマチネオールファースト…これって運が良かったんですね。
ソワレのマテさん、あれで調子悪かったのか~。
確かに、マヤさん以下みなさん2回公演の喉お疲れはあったようだけど、
その分ほかでカバーされてて、良いもの見せてもらったと思いました。
ってか、2公演目でみんなテンションキレぎみというかw
よく知ってるはずの作品だけど、2回目で気づくことも多々あったので、できればまだリピートしたかったですわ。
本当は木曜予定だったんだけど、同僚の都合で仕事の休みが水曜に…。同僚に感謝しなきゃ。
794:名無しさん@公演中
07/04/26 06:58:12 bBMzwbR5
>>779
昨日2階席に私もいたんだけど、幕間の間に移動するバカが
多くて勘違いされたんだと思う。4,5人はいて係員から注意・チケット
確認されてた。A席からS席に移動しているアホもいてさ、Sで見た
けりゃちゃんと金払えってーの。
自分の席なんだから後ろの観客に何か言われてもチケットを
見せれば良かったのに。
2階席は隣の座席にひとつ移動されるだけでも見えないからね・・。
購入した自分の席できちんと見てほしい。
795:名無しさん@公演中
07/04/26 07:04:03 bBMzwbR5
でも梅芸の2階席ってほんと見にくい席も多いよね。
手すりもあって最前列でも見えない時もあるし。
サイドより後ろがいい時もあるし。
1席でも移動しないで。マジ勘弁。
796:名無しさん@公演中
07/04/26 07:14:31 bBMzwbR5
あーむかつくわ。前回もされたのよね。座席移動。
座高の高いていうか姿勢がいい女性。前に座らなくてホッとしていたら
2幕からとなりに移動して目の前に座られた。
座高で半分以上見えない。心の中で泣いたよ。
あなたが見えなくて移動されると後ろが見えないものよ。
797:名無しさん@公演中
07/04/26 07:28:55 7TRFa/Ds
>>777
東宝版の「あなたが傍にいれば」の直前にある曲と一緒です。
海外だと、どこでやったか、やらなかったかは分からないけれど、
とりあえずドイツ初演版のLibrettoには載ってました。
大意は概ね東宝版の歌詞の通りです。
東宝だとシシィとフランツのやり取りになっているのに対して、
原詞だとシシィだけが「二人で自由に生きる」のに憧れる内容になっています。
798:名無しさん@公演中
07/04/26 07:55:41 M+j7VKP+
梅芸や宝塚って空席が多いから、1幕から誰もいなかった席に2幕から座ってる人が多い。
遅れてきたっていうより、多分座席移動してきてるんだろうな。
799:名無しさん@公演中
07/04/26 08:09:58 2TTqucX5
マチネがもりあがるってすごい! 初日以来でしょうか?
なんでもその時の子ルド君が最後だったとか・・・
これからセカンドやサードやスィングの方の最後の公演が増えるんでしょうね
入り待ちもすごかったってききました
だんだんカウントダウンがはじまってるんですね
さびしぃ。。。
800:名無しさん@公演中
07/04/26 08:48:20 NDwYnC9m
>>790
29日はSならまだ空いてたと思ったが。
ぴあとか見た?
801:名無しさん@公演中
07/04/26 08:53:56 EKcEGUwo
>>797
わ~ありがとうございます!
東宝版観たことないんです…。
次東宝エリザやる時は観に行って日本語歌詞確かめてきますね。
「二人で自由に生きる」憧れを踏まえて
制約の多い結婚生活を歌うんですねナルホドー!
802:名無しさん@公演中
07/04/26 09:01:30 EKcEGUwo
あ~何か興奮してきた!
前半、フランツは自由に生きるという憧れ?を歌うけれど
後半になって義務を思い返して戒めているんですね。
一方エリザベートは後半も自由を歌い
そのデュェットがそのまま価値観のズレで
夫婦のすれ違いの始まりになると!すっげー!ありがとー!!
803:名無しさん@公演中
07/04/26 09:43:46 E5LSML3Q
時間も資金もないので一度きりの観劇のつもりで
月初に観たけど、どうしてももう一度観たくて
今日当日券でいくことにした。
今度こそ見納めなのが切ないが楽しみだ!
804:名無しさん@公演中
07/04/26 10:14:56 n+n0yU4A
> 803
楽しんできて!
805:名無しさん@公演中
07/04/26 12:11:25 ME35H4wQ
梅芸ってさばきの人います?
28日マチネのチケ、欲しい人いる?
806:名無しさん@公演中
07/04/26 12:16:15 38DpN32d
今日のサイン会
マヤ、マテ、ブルーノ
今日のキャスト
マヤ、マテ、ブルーノ、マルクス、クリスタ、オリバー、デニス、キャロリーネ、ダニエルくん
807:名無しさん@公演中
07/04/26 14:15:13 +KjpCbJi
>>805
席種はどこですか!?
Bなら欲しい…
808:名無しさん@公演中
07/04/26 14:18:14 DRbx/wR/
マテ、だいぶ取り戻したね。
ブルーノも熱演。
マジャーンも出てるよ。
809:名無しさん@公演中
07/04/26 14:47:36 17CGrMfj
おお、マジャーン復活!
このまま楽まで頑張ってくれ~。
810:805
07/04/26 15:01:54 ME35H4wQ
>>807
ごめん。S席・・・
811:名無しさん@公演中
07/04/26 15:50:56 QTwnZEdn
日経にブルーノートが名前変わるって記事が載ってたけど
その中にマヤさんの名前が書いてあるとは思わなかった
ブルーノートと梅芸の共催ってそんなに珍しいのか
812:名無しさん@公演中
07/04/26 16:41:49 FujBaRf5
>>779、791
最悪マナーな人と言えば
某日二階A席中央、隣の人が開幕間際に席に着いて、慌てて来たから汗かいたんだろうけどさ、
こう、肘を上げて背中を掻くように背中の汗を拭いてるの…舞台始まってるのに…
余りの無神経振りに、隣の私の方が後ろの人に気の毒になったわ。
挙げ句、
オペラグラスかなんかを落としたらしく(付いてた杖を倒したのかも)
拾うために前に乗り出すわで最悪な人でした。
幕間には
「汗掻いたから風邪ひかないように拭いたりで大変」とか友人達(お仲間は早くからきてちゃんと座ってた)に言ってるし、
周囲に迷惑とか全く感じてないんだろうな、と。
この人には何を言っても無駄なんだろうなと思ったわ
五十歳前後のご婦人でした。
813:名無しさん@公演中
07/04/26 17:05:09 gDX5rH+l
勝手に移動する人多いんだね。
今月上旬の二階S席。
開演してから席を移った二人と係りが、目の前で大分揉めて
舞台見えないし集中できないしでムカついたことある。
814:名無しさん@公演中
07/04/26 17:27:31 17CGrMfj
>>811
どんな風に書かれてるの?
815:名無しさん@公演中
07/04/26 18:20:43 +KjpCbJi
>>810
残念、ありがとう。
816:名無しさん@公演中
07/04/26 18:50:23 Iw3TIcl+
>812
昨日のマチネ、隣のおばちゃん、開演後10分ほどでおやすみに・・・
2幕目は初めから最後まで就寝していた。
その隣のおばちゃんは、携帯ぱかぱか開けてた。
後ろのおっちゃんは携帯鳴らしてた。(遮断しきれてないよ梅芸)
1階席前方サブセンでの出来事でした。
今日は30分以上遅れてきた客がうろうろ
・・・勘弁して欲しい。
817:名無しさん@公演中
07/04/26 19:28:13 o+cxu0GM
昨日のソワレのチケットとっていたのに仕事で行けませんでした…
キャストわかる方いらっしゃいますか?
818:名無しさん@公演中
07/04/26 19:37:51 Iw3TIcl+
>817
ブルーノ以外はファーストだったんじゃなかったかな?
819:名無しさん@公演中
07/04/26 19:44:49 zi8iUwNG
>811
日経はみてないけど、ブルーノート梅田は阪神、梅芸は阪急だから、
合併してなきゃ、共催ってのはなかなか実現しなかったってことですかね?
820:名無しさん@公演中
07/04/26 20:11:41 8g7aHIhN
そのマヤ・ソロライブ、officeNORUでも取次するらしぃ。
ヅカファンおばさん達が来るのかと思うと余計に萎えるな。
マヤさん、頼むからその人達向けにデュエットとかするなよ。
こちとら高い金出して、マヤさんの歌を聞きに行くんだから。
コマの二の舞だけはゴメンだ。
821:名無しさん@公演中
07/04/26 20:21:05 /sesZamL
今日のチビルドのダニエル君、小さいけど歌も上手くてとってもぷりちー。
カテコでも1回目と2回目の登場ではおじいさまのマックスとハイタッチとか、
最後にハケル時にシシイの顔枠のとこでジャンプとか元気いっぱいでした。
822:名無しさん@公演中
07/04/26 20:30:55 MKQJpy5A
>817
25日ソワレ…マヤ・ゲオルグ・マテ・マルクス・クリスタ・ルカス・デニス・キャロリーネとニコラス・タナカ君。
ちなみにマチネは、ルキがブルーノさんで、子ルドがケイシ君です。
823:名無しさん@公演中
07/04/26 20:44:16 7/xE5MO4
>814
ブルーノートから違う名前(失念しました)になることによって
ジャズオンリーからいろんなジャンルのミュージシャンを呼べる
って記事の中で、宝塚とかとの提携もあり得る。
有名なミュージカル女優のマヤさんを梅芸との共催で行うのもその一環
と言うような感じの記事
824:名無しさん@公演中
07/04/26 20:57:50 gkepLZ0f
土曜のソワレとか、当日券すぐはけちゃうもん?
遠征予定なんだけど当日券頼みはやはり危険だろうか。行き損?
825:名無しさん@公演中
07/04/26 21:39:05 9cCZIQvj
マチソワとも10時売りだし。
マチネ買えんかったのがそのままソワレに流れるので
早めに行くに越したことはない。
826:名無しさん@公演中
07/04/26 22:03:13 M+j7VKP+
当日券にキャンセル分の良い席が残ってるから早めに行くといいよ。
遅く行くと後とか端っ子になるし。
827:名無しさん@公演中
07/04/26 22:12:23 +MAO+ZJ+
25日ソワレがマイ初日&マイ楽だった私は相当らっきーだったのね。
客席から、ブラボーだの、まるでここはウイーンの劇場かと思うノリですた。
歌詞がリアルにすれ違ってて興味深かった。
828:名無しさん@公演中
07/04/26 22:41:30 gkepLZ0f
>>825-6
どうもありがとう。頑張って早起きします。
でも正直後ろでも端っこでもいい。観たい。
829:名無しさん@公演中
07/04/26 22:41:45 17CGrMfj
>>823
どうもありがとう。
いつかUweやPiaさんも来てくれないかな。
830:名無しさん@公演中
07/04/26 22:48:44 yeHMvmME
Mate 今週は水曜も木曜も休み無しですか?
831:名無しさん@公演中
07/04/26 23:00:48 IdetbgZK
あのー…
初見だったんだけど、
白い服着たマテさん、あそこがとっても目立つんですけど…
どーしても気になりますた
832:名無しさん@公演中
07/04/26 23:05:32 a+iS5D7u
>>831
つ□ イエローカード1枚
833:名無しさん@公演中
07/04/26 23:17:57 A0TFg0Bd
Mate もしかして明日休み?
えーん・・・
有給取ったのにぃ・・・
834:名無しさん@公演中
07/04/26 23:24:42 5mA/oyqG
休むとしたら土日のどっちかじゃないか?
835:名無しさん@公演中
07/04/26 23:27:06 u9anDAWs
25マチネと29マチネ交換してもらっちゃった・・・
やっぱり会社休んで行けば良かった。
836:名無しさん@公演中
07/04/26 23:40:11 MqQt3VQA
29日のマチネ休むと読んでる。
837:名無しさん@公演中
07/04/26 23:43:50 h8KNIJpi
「エリザベート」ではないのですが…
Lukas君と中川晃教君のコンサート。
すでにチケットがヤフオクに出ていますが、どこの先行でしょうか?
838:名無しさん@公演中
07/04/26 23:45:42 ZHBQ9KgD
劇場先行
839:名無しさん@公演中
07/04/27 00:17:03 I6XcvIap
>>803です。
当日券B席で観るつもりでいったらチケット売場には十数人の列、
B席完売で予定外に3階A席最前で観てきた。
予算超過だったけど、勢いで観にいってほんとによかった!
日本版ではありえないぐらいの、トートが衝動に駆られるかんじがたまらん。
そして宝塚初演以来、東宝・今回合わせて20回以上観てても
まだまだ面白いってことに改めて感心した。自分にとっては神作品だ。
帰りにDVD買おうと思ったらチケット代オーバーしたがために
現金足りなかった・・・情けなやorz
物販ってチケット持ってないと買えないよね?
手持ちの10年前のウィーン版CDで我慢するか・・・
>>804さんありがとう。切ない結果だったけど堪能してきました。
840:名無しさん@公演中
07/04/27 00:18:51 ftnYmSAd
両隣に腋臭と口臭持ちのおばちゃんに挟まれた3時間
席を移れる度胸があったなら移りたかったよ・・・(つД`)・゚・。
841:名無しさん@公演中
07/04/27 00:24:32 9hRXkXoo
>>839
DVDは、終演後に1F出口脇でパンフとともに売ってるから
誰でも買えるよ。
842:名無しさん@公演中
07/04/27 00:37:34 jRe1hzOz
25日遠征してマチソワに行ってきました。
ブルーノさんのルキーニが好き!っと思っていたら
ソワレはセカンドさんだったorz
でもDVD買ったし!また観れる!と思ったら違うキャストだったorz
なんでDVDもブルーノさんだと思い込んでいたんだろう。
東京版に期待しようと思うのですが、コンサートバージョンも
やっぱりセカンドありですよね?
休みの日に足繁く通うしかないか・・・。
ソワレで子ルドくんはカーテンコールには出ないんですね。
夜遅いと児童法に引っかかるんでしょうか。
843:名無しさん@公演中
07/04/27 00:39:33 I6XcvIap
>>841
おお、ありがとうございます。それなら助かる!
ちょうど梅田経由で出かける用事があるので覗いてみます。
今度はちゃんとお金握り締めていこうwww
844:名無しさん@公演中
07/04/27 01:03:20 9HXv/Bcx
>840
そういうのはスタッフに言って席を変えてもらったらいいんだよ。
勝手な席移動はルール違反だけど、理由があるなら考慮してくれるはず。
845:名無しさん@公演中
07/04/27 01:03:23 BXdcBGkS
えぷらでマヤさん1000回記念のカテコ動画がうpされてる~!
もぅ~めっちゃうれしい!ありがと~!!
URLリンク(blog.eplus.co.jp)
846:名無しさん@公演中
07/04/27 01:31:56 I6XcvIap
寝る前にいいものみたわー、>>845もありがとう!