07/09/25 02:04:08
>>610が正解。でも説明が分かり難いかも。
つまり、直接来ているんではなくて、通関郵便局のみ記録されているというだけの話。
国際郵便が日本国内に届いた後、各地の通関郵便局にまず振分けられます。
これは、税関を通る前の移動なので記録されていません。
その後、各地の通関郵便局の中の税関外郵出張所で
更に「税金がかからない物」「 税金がかかるもの」「その他手続が必要なもの」の
三種類に振分けられて処理をされるのです。
では何故記録が各空港になっているかというと、
通関していないもの=日本にはまだ入っていない、という認識だからです。
国際郵便の終着点が、各税関だと思ってください。その先は国内郵便です。
日本の「空港」に届いていても、移動の間はまだ国際郵便の途中なんですね。
そして、途中にあたる、便が最初について空港が記録されていないから、
まるで通関待ちの空港に直接届いたように見えるのだと思ってください。
郵便番号などで、現地の郵便局が載せる便を変えていることはありません。
616:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 02:40:49
>>615
では韓国サイトのEMS追跡で表示されるフライトが
必ず最寄りの国際郵便局のある空港着なのはなぜか知りたい。
最近は韓国から買い物をしていないけど、今はフライト番号が出ないのか?
いつもフライト番号を見て、今ごろは飛んでいるのかとwktkしていたのはナンだったのか orz…
617:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 05:59:18
>>615
質問ノシ
例えば、大阪宛ての国際郵便がまず成田空港に着いて、最寄りの税関(関空)に送られた…とする。
成田での、この宛先に一番近い税関はここ!っていう仕分け作業は、やっぱり郵便番号を見て仕分けるの?それとも県名?
618:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 06:46:52
国際小包と国際スピード郵便(EMS)は違いますよ。
EMSは、EMSC加盟国で優先される郵便物のこと。
国名と郵便番号によって、現地の郵便で仕分けして、
より近いところに着く便に乗ります。
間違ってても、日本国内に入って以降の移動はしてもらえますがw
だからEMSの場合は、必ず正しい郵便番号を記入してください。
619:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 09:08:02
このスレの住人はほとんどがEMS利用者だからな
相手国の国際郵便局で郵便番号振り分け説が正しかったわけか
そろそろスレ違いだわな スマソ
620:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 09:38:53
>616
だよなあ。
今でもフライト番号はでるけど、遠くにイッチャッタヨorz、なんてレスは過去見た記憶ないもんな。
621:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 16:30:40
話しぶたぎりで悪いのだが、アキバのコトブキヤでTFを見てきたら
サランの目が超見開いてるみたいになってて怖かったんだけど、誰か見た人いませんか?
あれはアイを調節すれば直るのかな?
それとも個体差でアイホールがデカすぎなのかな?
サラン迎えようと思ってて悩んでるので、詳しい人意見聞かせてください
携帯から長文ですみません
622:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 17:21:11
実物見てないからナントモだけど、メイクならともかく
カスタムでもないのに個体差で造形がかわることはまずないから
単にアイサイズがあってないか、つけ方がおかしいか、じゃないだろか。
623:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 17:47:31
サランは基本的にアイホールがデカいコだと思うけど、
武器屋の個体差についてはわかんない。
↓の本スレで訊くと早いかと。
URLリンク(domo2.net)
[PF]Blue Fairy part24[TF]
624:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 19:42:33
>>622
レスありがと、瞳孔開いちゃってるみたいに見えて怖かったよ
>>623
誘導ありがと
そっちで聞いてみるよ
625:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 22:10:07
>610と>615だけが国際郵便の話をしていて、
他のみんなは(自分も)EMSの話をしてたってわけだ。
そりゃ話が合わないはずだよ。
626:もしもし、わたし名無しよ
07/09/25 23:49:51
ちと興味がわいたんでググってみたよ。
つ URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)
つ URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)
下のリンクのNo.36、日本からだとUS、中国は地域で分けてるけど、
韓国向けは一か所に発送なのな。 相手国によって違うんだねえ。
韓国から日本向けは、場所によって飛行機の便がそれぞれっぽいからきっと発送前に分けてんだろう。
ポチから最短3日で届いたことがある。 韓国、日本の郵便やさんとも手間かけてガンガッテるんだね、トントン。
何気に、はたらくおじさん、とつぶやいてみる罠。
627:もしもし、わたし名無しよ
07/09/27 22:49:44
某は海賊設定
埒はエルフ設定
ルツはヴァンパイア設定が大好きです
中の人の好みがあからさま過ぎて笑える
他のメーカーはないのかな?
厨二設定
628:もしもし、わたし名無しよ
07/09/27 22:53:25
海賊>パイレーシオブカリビアソの影響
エルフ>オンラインゲームの影響
ヴァンパイア>……なんだろう?
629:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 01:09:03
ヴァンパイアは日本では結構伝統の有る、腐女子+オタの、萌え記号。
630:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 01:22:30
そこで「いまどきのバンパイヤ」って言いたいけど言えない
いまどきじゃない年頃の俺
631:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 03:13:30
アン・ライスのインタビューウィズ~の影響かもしれん
日本ならポー一とか
632:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 03:29:52
どっちも古いなぁ
でもほかにバンパイアもの浮かばないね
633:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 03:31:06
格ゲーのヴァンパイアも入れて下さい。
あれは全然耽美じゃないけどなww
634:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 03:49:08
キチクヒドユキ「悔しいのうwww 悔しいのうwww」
635:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 03:57:57
>>634
"D"かw
あの人吸血鬼モノ好きなんだよね
韓国メーカーって時々
リビングデッドみたいな死体ドールを販売するけど
それが案外売れ行きよかったりすから流行なのかと思う
ipleは個人的に黒人弗
カスタム家はファラオのイメージが妙に強い
636:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 05:58:39
ラチの赤も最初吸血鬼だったよ。
今はなんか知らないけどストーリー物やってる。
637:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 10:59:56
DODは堕天使系(?)といえば良いのか
設定もストーリーも一番厨二病臭い…
638:もしもし、わたし名無しよ
07/09/28 12:41:48
>>637
+仙人ヘッドなところがよいところwww
639:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 04:43:29
吸血鬼はトリブラあたりどうだろう?
韓国で人気あるみたいだし
640:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 11:11:22
>>639
それっぽいのはDODがやってたな。
そろそろスレ違い気味だけど。
厨二病設定をつけておくと人形者に受けるのか、厨二病設定をつけておくと
金に糸目をつけない厨二病患者が飛びつくのか、どっちなんだろう…
641:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 11:48:58
ただ漠然と何の変哲もない人形を出し続けるのは難しいってことなんじゃ。
リカちゃんの時代から、それなりに設定があったほうがシリーズ化しやすいのは
お約束だし。
そこそこ数出してるのに、何の設定もないのは李家とか青妖精?
642:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 12:11:59
ついてる設定より、造形・メイク・衣装を見て気に入ったら買う・・・。
643:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 12:12:45
>640
ナチュラルな顔・設定のお人形だとサムネイルが似たり寄ったりになっちゃって、
パッと見のインパクトがないからかも。
買うも買わないも、とりあえず写真を見てもらえないと始まらないから
「うわっなんだこれ!」くらいのメイクや衣装でもいいから目立たせてかないと。
644:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 12:33:58
李家もエルフっ子出したことあるね
645:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 14:37:20
エルフ耳ってだけなら青妖精にもいた
646:もしもし、わたし名無しよ
07/09/29 20:52:10
>>636
確かに最初は吸血鬼と吸血鬼ハンターみたいな設定でハ?と思った
今はその設定なくなっちゃったみたいだけど何なんだ…
韓国メーカーの中の人ってどのぐらい居るんだろうな
このまえ埒の限定の売れ方が思ったよりゆっくりだったから
ちゃんと儲かってる?と心配になった
が、良く考えたら10万のモノが40体売れたら400万だもんなあ
諸経費差っぴいても実店舗なしでネット販売でそれだけ利益出たら
それなりに儲かってるよな
ちょっと安心した
647:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 12:36:33
>>646
つ「廃棄率」
648:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 15:27:08
弗モアで通販したものが届いた。
オマケつけてくれるんだなあそこ。
しかし得体の知れない人間用の飴とか煎餅とかはちょっと・・とオモタ。
649:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 16:47:12
おまけに飴やお菓子つけてくれる韓弗メーカーは結構あるよ
最近じゃ李家の韓国のりがうまいと評判ww
人形なんかのおもちゃ?におまけつける文化なのか、はたまた
通販なら内容問わずちょっとしたものをおまけする文化なのか
そういう風習みたいなのがあるっぽい
650:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 18:24:55
>>648
つ「まとめwiki」
飴で検索。
勇者ってw
651:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 18:53:20
>そういう風習みたいなのがあるっぽい
メーカーもだが、そういや韓国の個人の方からもあったよ。
中古本体オク買いしたとき手に棒つき飴もたせて送られてきた。
日本だとオマケは小物なんかだが、あっちは食べ物を入れるのが普通なのかね。
652:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 19:04:02
648です。
弗モ飴今舐めてる最中。
辛いような甘いような・・不思議な味
よく見るとブツブツと斑点がある。
大丈夫なのかこれ。
653:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 22:14:06
それは有名なおこげの飴じゃね?
お米の焦がしが入ってるの。お土産の定番じゃよ
654:もしもし、わたし名無しよ
07/09/30 23:15:15
長くて半透明な棒付きで、五弁の花の形した飴が2本ついて来た事ある。by チェリッシュ
フルーツ系でうまかった。
655:もしもし、わたし名無しよ
07/10/01 04:07:14
お焦げ飴ウマーだよね。黄金糖の米風味って感じ。
カシアっつう松ヤニ飴?は独特なハッカ風で食べ慣れぬ舌には厳しかったが。
フルーツやコーヒーとかの普通の味の飴も入ってるけど、
どうせならこっちにない味のほうが楽しめて嬉しいな。
656:もしもし、わたし名無しよ
07/10/01 12:51:06
だから、卑しい韓国人は「値引くかオマケつけろ」っていうのがデフォなんだよ。
ゴミみたいなオマケつけて「めぐんでやったから値引かない」って意思表示なんだよw
不衛生極まりないチョンの国の勝手に入れられたモノ喰うなんてどんだけ飢えてるんだよw
657:もしもし、わたし名無しよ
07/10/01 16:50:38
チェリッシュさん、今回のセールと限定で大分てんてこ舞いになってるようだ。
大分作業が遅れてる。自分のも問い合わせて、やっと入金確認ついた。
658:もしもし、わたし名無しよ
07/10/01 22:25:45
>>656
不衛生なのは最近の日本も負けてない!
659:もしもし、わたし名無しよ
07/10/01 22:54:39
まあまあw
出されたものはちゃんと食うなあ。 松の実飴、意外においしかったす。
食べ物じゃなくてビクーリしたのはドルモア本家さんが入れてくれたはさみ。
人形に使うような小さいのでなく、ちと大きめの文房具サイズ。
梱包のときに間違って入れた?にしては新品ぽかったんで、ありがたく使わせてもらってる。
>657
寝てる子かわいかったねぇ。
660:もしもし、わたし名無しよ
07/10/01 23:04:38
前もどっかで間違って梱包の時に入った?っておまけ聞いたなあ…
何入ってたんだったかなあ…
そういうおまけもありなのかね…
661:もしもし、わたし名無しよ
07/10/02 00:07:25
アメリカの弗会社で通販したら、ダンボールの中にそこのネーム入りボールペンが
一本ぽろりと入っていた。
たぶんおまけなんだろうと思ってたけど、梱包時に紛れ込んだといわれれば
そうかもしれないw
662:もしもし、わたし名無しよ
07/10/02 04:03:46
間違ってぽろりともう一体入れといてくれるところ無いかな。
玉子割ったら黄身が二つでびっくり、みたいな。
663:もしもし、わたし名無しよ
07/10/02 05:02:40
さすがにソレは気づくだろう…w
でも李家とか埒のお好みのヘッドをオマケにもう一個ってイベントだったら
忙しい時に間違えて二個入れちゃったってのもあるかも