初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part14at DOLL
初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part14 - 暇つぶし2ch2:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 00:55:43
※注意!※
ここは人形板の質問スレですが、回答者は1/6者が中心と思われます。
スレ住人では答えられない質問の際、該当と思われるスレに誘導する場合があります。
誘導された場合は速やかにそのスレに移動しましょう。
(誘導へのお礼、誘導先スレ住人への礼儀を忘れずに!)

■お人形によっては専用のスレがあるのでそっちで聞いたほうが詳しいよ。
【SD用】初心者質問・相談スレッド【38問目】
スレリンク(doll板)
【ユノア】荒木元太郎もの限定パート40【ユノラ】
スレリンク(doll板)
◇◆◇海外製キャストドール総合 その40◇◆◇
スレリンク(doll板)
■■■(´・ω・`)教えて!Blythe Part 6■■■
スレリンク(doll板)

■スレ違い・板違いかも?という質問はここで聞くといいかも?
ただし、転んでも泣かないの精神で。
スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレ11
スレリンク(doll板)
あたしは神!なんでもお聞き!その5
スレリンク(doll板)

3:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 12:07:00
なんで人形は喋らないの?

4:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 12:29:01
>>3
君がタミフル飲めば喋ってくれるかもしれないよ。

5:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 17:56:19
>>3
トーキングバービーとかファービーとか

6:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 18:03:17
セラムンのキャラトークとかもあった

7:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 18:17:43
トーキングバービーとかおはなし先生とか
歌うお人形ジュンとかもある

8:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 21:47:20
すみません、質問させて下さい。
bbiパーフェクトボディにバービーのヘッドをつけたいんですが、
ヘッドの首穴が大きくてスカスカです。
この場合、パテ盛りとかしないと駄目なんでしょうか?

9:もしもし、わたし名無しよ
07/03/30 23:01:20
>>8
首のジョイント部分にテープなど巻いて太くすればいい。


10:もしもし、わたし名無しよ
07/03/31 05:13:34
wikiに書いてなかったんですが、ドルパアフターにも入場券(ガイブ)は必要ですか?
あと、早朝に並ばないといけない店舗もあるみたいですけど、もしその時間帯に並べなければ入場できないんでしょうか?


11:もしもし、わたし名無しよ
07/03/31 18:03:25
>>10
「ガイブ」と言う略称って初めて見た。
いや、自分が遅れてるのか…?
公式サイトで調べなさい。
URLリンク(www.volks.co.jp)
わかんないところは行くショールームに問い合わせすればいい。


12:もしもし、わたし名無しよ
07/03/31 18:10:01
ああタイプミスではなかったのか

13:もしもし、わたし名無しよ
07/03/31 19:57:48
ガイドブックの略じゃね?
俺もガイブーガイブー言ってたしwwwwwwwwww

14:もしもし、わたし名無しよ
07/04/01 02:08:21
>>9
8です。レスありがとうございます。
試しにやってみます。

15:もしもし、わたし名無しよ
07/04/01 06:55:45
1/6ドールのヘッドって顔の肌とかは塗装しないんですか?
目元とか唇だけですか?で、あとはトップコートですか?


16:もしもし、わたし名無しよ
07/04/01 09:50:00
>>15
1/6じゃなくても、普通、顔の肌には塗装しない。
頬のチークは別だけど。

目や唇の部分はトップコートするが、
使用している塗料によってはそれもしないことがある。


17:15
07/04/01 10:27:03
そうなんですか・・・
分かりました。ありがとうございます。

18:もしもし、わたし名無しよ
07/04/01 11:08:01
某の1/6ヘッド(髪)を染色しようと思って
ダイロンマルチ買ってきたけども、人形の髪が新品で
なんだかベタベタ?するかんじ…

これは、シャンプーしてから染色したほうが良いのかな?


19:もしもし、わたし名無しよ
07/04/01 13:44:00
ダイロン染めした髪はソフビに移染するよー

20:もしもし、わたし名無しよ
07/04/01 17:42:18
>>18
ヘッドに染料付けずに髪の毛染めるのに成功しても、
時間と共に根元からヘッドに色が移って行く。
よほどほんのり薄い色に染めるんでなければ、止めた方がいい。



21:もしもし、わたし名無しよ
07/04/01 23:57:14
>>19 >>20

そうなんですか!染色やめたほうが良いんですね・・・・
一通り全部揃えてしまったよorz

22:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 00:03:14
>>21
ダイロンは自分用にTシャツでも染めたらいいよ
変わった髪色ならノアドロームの通販はどうかな?
結構な色数だよ、気に入るのが見つかると良いけど

23:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 00:56:12
>>22
いままさにノア見てました
んでも、某のヘッドの造りがかなり理想的で・・・・
今回必要な髪色も無かったのです

無謀とわかりつつ薄色で染色やるしかないかなあorz

24:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 01:17:18
ノアドの話は「自分で植毛」の話をしているんだと思うが。
サランの色は一番豊富

25:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 21:07:04
髪の毛がごわごわになってしまったんですけど、
水で落ち着かせても大丈夫でしょうか。

26:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 21:33:10
>>25
いっその事洗髪するのがお勧め。
ロールやウェービーのようなくせ毛だとあまりお勧めできないけど、ストレートやショートなら
買ってすぐしてしまってもいいぐらい。
コンディショナーも使うべきだけど、濯ぎをきちんとしないとカビの元になるから注意ね。

27:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 21:36:47
ソフビならいいけど粘土の創作人形だったりして

28:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 22:10:07
>>26
縦ロールなんですけど崩れてちゃってるので洗ってみます。
人間用のシャンプー使って大丈夫なんでしょうか?

29:もしもし、わたし名無しよ
07/04/02 23:13:19
>>28
無問題。縦ロールならカーラー(ドライヤー用の)でロールを元のように作り直すことが出来ることも。
コンディショナーを使うのは、静電気防止や再度の絡まりを防ぐためね。

どちらにしてもすすぎはきちんとしないとまずいので、そこは留意点。

30:もしもし、わたし名無しよ
07/04/03 09:30:29
人間用のシャンプー・リンスだと、余計な成分入ってるからよくない。
化繊か羊毛なら、アクロンとエマールのコンボのほうがいい。

あと、ドライヤーは部分的に温度が高くなりすぎるから厳禁。
「お湯パーマ」で検索して、色々なページを見てみるといいよ。

31:もしもし、わたし名無しよ
07/04/03 12:36:15
仕上げにソフランとかの柔軟剤もつかえば
フワフワのサラサラ。>ドールヘアー洗濯。

32:もしもし、わたし名無しよ
07/04/12 21:30:49
オビツ27センチ素体の太腿にサンドペーパーを掛けた所
元の状態のてらてらしたツヤ光りが落ちてマットな感じになりました。
これに元のてらてらしたツヤ光りを付けるにはどんな用具を
使えばいいでしょうか

33:もしもし、わたし名無しよ
07/04/12 21:40:24
>>32
使った紙やすりは何番?
800~1000番あたり使ってたんだったら、それよりも
細かい番手(1500番とか2000番あたり)で丁寧に、
あんまり力は入れずに磨いてるうちにまたツヤっぽく
なってくる、はず。

34:もしもし、わたし名無しよ
07/04/12 21:52:52
>>32
ペーパーの番手を順に細かくしていく。
んで本当にツヤツヤにしたいんだったらコンパウンドで仕上げ。

35:もしもし、わたし名無しよ
07/04/12 22:25:23
>>33>>34
御助言ありがとうございます
1200番まで使った所でツヤが出てこないので不安に思っていました
パーパーの番数上げと、コンパウンドという用具、探してみます

36:もしもし、わたし名無しよ
07/04/12 22:46:56
肩と腕がりきんでないか?
力を込めてこすってると、番手がいくらこまかくなってもつやは戻らない。

37:もしもし、わたし名無しよ
07/04/12 23:11:19
>>36
確かにかなり力んで擦ってたかも
今度は気をつけてやってみます

38:もしもし、わたし名無しよ
07/04/12 23:37:48
>>35
ぐぐれば判ると思うけど、コンパウンドは用具というより「磨き粉」の類だから。
チューブに入った歯磨き粉みたいなものだったり、ボトル缶に入った液体だったり。
ホームセンターだと前者はカー用品売り場に、後者は仏壇用ロウソクとかの
売り場に仏壇磨き用のが置いてあったりする。

まぁどっちも量が結構あるんで、模型店で専用のものを買うのが無駄が無いかな。

39:もしもし、わたし名無しよ
07/04/13 00:12:03
>>38
ググって判らなくなり、コンパウンドの事を此処で
聞こうとしていたところでした。ありがとうございます
ツヤが戻らなかったら無難に模型店で探してみます

40:もしもし、わたし名無しよ
07/04/13 10:07:43
邪道だがクリアスプレーという手段もある


41:もしもし、わたし名無しよ
07/04/14 12:47:52
つやつやとマット、どっちがいいんだろね?
っていうか、好みの問題だけど、人肌に近づけるなら
マット仕上げだよな。
しかし、あのつやつやな質感も捨て難い。
特に太腿なんかは。迷う~

42:もしもし、わたし名無しよ
07/04/14 14:27:07
>URLリンク(fetishroom.web.fc2.com)

マットがいいな



43:もしもし、わたし名無しよ
07/04/14 23:21:04
自分もマットがいいかな。

それはそれとして>>42
どうせこんな感じがいいと参照するなら、そんなところじゃなくて、
オビツのサイトをリンクしとけば住むんじゃないのか?


44:もしもし、わたし名無しよ
07/04/14 23:33:19
>40
下地がちゃんとしてないとクリア吹いてもつやは出ない。
ちなみに俺は800番で止めて布磨き、これで半つやに仕上がる。

45:もしもし、わたし名無しよ
07/04/15 01:28:01
1/6はSDとかと違って張り合わせですよね?
あの隙間を埋めるのに瞬着使うみたいですけど、
そのあとスポンジヤスリで磨けば消える?
あと、バリ?っていうんですか?プラモデルを
ランナーから切り離した時に残ってしまう出っ張り。
あれが400番のペーパーヤスリで消えてくれないんです。
やっぱりセラカンナ使った方がいいんですか?
セラカンナ高くて買うのケチってしまった罰でしょうか?

46:もしもし、わたし名無しよ
07/04/15 02:24:00
>>45
つ【ふつうのやすり】
紙ヤスリではない。
100均のでおk
セラカンナに貢ぐ必要はない。
おおまかにバリとったらあとは目の細かいペーパーヤスリかなにかで磨く。

1/6でも
シームレス素体や幻の素体、ジェニーちゃんの足とかは
中空じゃなくて中身みっちり詰まってるぞ。

でもって、組み立て済み品を買った場合、
破損しない限りすきまなんて生じないはずだが…

47:もしもし、わたし名無しよ
07/04/15 02:41:18
>>45
自分は1/6者だが、そんな面倒なことはめったにしないよ。
磨けば目立たなくなる程度だし。
バリはあんまりひどいときは削るけど。
削るならデザインナイフでギリギリまで削ってから、
サンドペーパー800番くらいで慣らしながら磨く。
(もちろん削ってないところと質感が変わってしまうので、この場合全身磨く)
デザインナイフはホームセンター、文具店、美術道具専門店、100均にもある。
某の道具は店のロゴが入ってるだけで、
一般販売されてるもんと変わらん上に高いよ。


48:もしもし、わたし名無しよ
07/04/15 02:58:56
かすたま組み立てか?

49:45
07/04/15 03:01:03
>>46>>47
どうもすみません。
NEO素体なので中は空洞なんですよ。
で、太腿とか二の腕とかの隙間とバリを削って、
スポンジヤスリでマットな感じにしようとしたんですけど、
ニッパーでバリを取ってペーパーヤスリで磨いたら痕が
残ってしまって。きれいに合わせ目部分が消えてくれた
ところもあるんですが、接着の甘いところがあって、
ググったら瞬着でくっつけてスポンジペーパーで磨くと消えるって読んで・・・
デザインカッターは持ってるんですが、セラカンナは
きれいに削れる様なことがどっかのHPに書いてあって。
何使ってもうっすらとは残るもんなんですね。


50:45
07/04/15 03:05:18
>>48
かすたまじゃないです。あれかわいいですね。
あれにも手を出そうか迷ってるとこですが。先立つものが・・・
あれは張り合わせじゃないので、パーティングラインとか
きれいに消えてくれそうですね。

51:もしもし、わたし名無しよ
07/04/15 05:43:38
自分は素材にあわせてABS接着剤派だ
貢いだセラカンナはデザインナイフより削りすぎ失敗の心配なく気楽に削れるのが利点かな

>46
オビツも某も隙間開くよ。特に関節動かすと。
momokoやSAJなら開かないけどね。超音波接着強い。

52:もしもし、わたし名無しよ
07/04/15 15:44:27
>>51
理解納得。
うごかしても残る隙間を隙間と定義していた。
気になる人は気になるのね。

53:もしもし、わたし名無しよ
07/04/15 22:29:56
>45
ニッパーでちびたゲート跡を無理に取ると、中心部が凹んで跡になる。
デザインナイフじゃなく普通のカッターの背でカンナを掛けろ。
もしくは全部目立たなくなるまで鉄やすりでガリガリやって、
それからペーパーがけ。

それと、接合面の隙間はよっぽど狭くない限り向こうが透けるので黒い線になる。
どうしてもというなら一度接着剥がして接合面自体を真っ平に修正するべし。

54:もしもし、わたし名無しよ
07/04/17 22:17:29
オビツ01ヘッドに似合う眼鏡等は市販されているでしょうか?
ジェニーやバービーの物はサイズが大きいし、
リーメントのものは小さすぎて使えませんでした…
レディースミッションの眼鏡とかはかけることは可能でしょうか?
どなたかお分かりになる方がいたらよろしくお願いします。


55:もしもし、わたし名無しよ
07/04/17 22:45:50
コトブキヤの金属製の組み立てキットなら、自分のすきなところで曲げられる。
何種類か出ている。

クールガールのサングラスは丁度良かった。
ので、レディースミッションのもたぶんはまるだろう。

56:54
07/04/18 00:43:35
>>55
ありがとうございます!
組み立てキットの存在を知りませんでした。早速探してみます。
レディースミッションの眼鏡も気になっているので
試しにパーツ売りのショップで買ってみることにします。
貴重なご意見ありがとうございました。

57:もしもし、わたし名無しよ
07/04/19 17:14:12
初めてカスタムしようと思って、ジェニフレンドの顔のプリント落としてみたんですが、
アイプリの下からマジックで描いた目が出てきました。
あたりをつけるためだと思うんですが、これって全部のジェニーにあるの
でしょうか?

58:もしもし、わたし名無しよ
07/04/19 19:15:08
>>57さんのドールは中古では無いのか?

タカラのドールはヘッドに穴の開いた型を乗せてエアブラシで着色する。
目の点は手書きだけどね。
よって、わざわざマジックで印付けることは無いと思うんだが。

ちなみにソフビは元々染料が染まりやすい素材なんだが、
特に油性インクはソフビの奥の置くまで浸透する。
中古なら前の持ち主がマジックで目を塗りつぶした可能性があるんだが。



59:もしもし、わたし名無しよ
07/04/19 20:17:20
>58
レスありがとうございます。
ドールは自分で購入したもので、2003年?日本製のCGです。
自分も前にテレビでリカちゃん工場の映像を見たので、
あれ?と思ったんですよね。なんなんだろう?他のにはないのかな?
ちなみにおっしゃるとおりマジックはしみこんでて落ちないですね。

60:もしもし、わたし名無しよ
07/04/23 04:29:24
造形村アクリルカラーメイクカラーセット
【メイクカラー5色+うすめ液1個セット】
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
これって何色が入ってるんでしょうか?
お願いします。

61:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 13:48:50
過去ログ倉庫が見られません
アクセス制限でもかかっているのでしょうか?

62:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 15:00:13
●買え


63:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 17:32:35
ヤフオクに入札したら、つり上げに気を付けてね と言われました。どうすればつりあげだとわかりますか?


64:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 17:34:44
出品者と他の入札者を、ググル様と探偵を使いつつ必死に調べる。

65:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 18:04:21
>>64
ありがと


66:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 18:56:59
人形の髪を植毛しなおしてくれるところ、ありますか

67:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 19:59:31
買ったドールのミーアだけど
着せ替え衣装楽しんでないわ
ずっと飾ってる

髪とか艶だすためには
何か必要あるのか?

68:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 20:01:15
日本語でおk

69:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 21:46:28
>>66
人形によってはあるよ。さがしてね。

70:もしもし、わたし名無しよ
07/04/24 22:50:16
>>69
ありがと

71:もしもし、わたし名無しよ
07/04/25 16:40:51
質問させて下さい
ソフビを削るのにルーターが欲しいのですが、初心者なの
で知識がなく、どのようなものを買えばいいのかわかりま
せん。おすすめのメーカーなどありましたらお教え下さい
また、ルーターにつけるビット(というのでしょうか?)
も色々種類があるようですが、ソフビを削るにはどんなも
のがよいのでしょうか?
お願いします。

72:もしもし、わたし名無しよ
07/04/25 20:09:12
初心者ならデザインナイフでがんばれ
話はそれからだ
まじで

73:もしもし、わたし名無しよ
07/04/25 22:23:13
DD素体にオビツヘッドを組み合わせたいのですが、
首、もしくはヘッドを加工しないと無理でしょうか?
DD旧素体+オビツヘッドはどちらかを加工しないと
難しいという話を聞いたことがあるのですが・・・
またオビツ60素体にDDヘッドをのせる場合はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

74:もしもし、わたし名無しよ
07/04/25 22:26:55
>>72さん
わかりました!
ちょっと先走ってしまいました。
まずはデザインナイフ、頑張ってみます!!
ありがとうございました<(_ _)>

75:もしもし、わたし名無しよ
07/04/27 00:49:59
シンディーちゃんを奥で買ったのですが、バビの服は入りますか?きついですか?


76:73
07/04/27 00:57:02
73です。
その後、DDヘッドとオビツ60ヘッドは首穴の大きさが
違うということを知りました。やはり加工が必要?
首穴をパテでふさぐか、ジョイント部品を自作することを考えてます。
簡単な加工方法、アイデアをご存じの方は教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

77:もしもし、わたし名無しよ
07/04/27 02:00:49
>>75
どこのメーカーの人形?
メーカー名は何?
バビカスタムにシンディーって名前付けてあって、
素体無改造なら当然はいるよ?

>>76
>首穴をパテでふさぐか、ジョイント部品を自作することを考えてます。
答えは既に出ているじゃまいか。
パテ使うなら、種類が幾つかあるから
自分の作業速度と必要強度に合わせて購入してね。

78:もしもし、わたし名無しよ
07/04/27 08:53:31
>>77
ありがと
女の子人形なので
ちょっとよそに
聞きに行って
くるね。

79:73
07/04/27 12:13:08
>77
ありがとうございます。
とりあえずオビツヘッドを購入してみます。

80:もしもし、わたし名無しよ
07/04/27 23:54:35
ハサミって付くの??

81:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 00:17:58
何に?

82:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 00:30:02
>>81
蒼です。
ところでSDスレちら見した所によると受注らしいのですが
受注ならクジ運悪くても買えるって事ですか??

83:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 01:01:54
そういうのは専スレ読んだほうが早いんじゃ

84:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 03:05:58
っていうかSDの質問はこっちじゃないから。
SDの質問スレかローゼンスレにどうぞ。

85:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 18:01:26
URLリンク(dat.2chan.net)
この画像のような感じの顔は
オビツ、ボークスヘッドどちらでも
作ることが出来きますか?

86:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 19:43:01
>>85
ファイルが無いよ。
画像保存してうpロダに貼り付けてくれればいいのに。

87:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 20:59:38
質問です

ボークスのmidiヘッドに合う23センチの素体ってありますか?
SR行って見た感じだと、あの細い穴にはmidi素体しか合わないように思えます

88:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 21:07:47
>>87
ん?
miniの首穴もAヘッドもBヘッドもCヘッドも、midiと同じ大きさだ(小さい)よ?

89:もしもし、わたし名無しよ
07/04/28 23:15:34
あ、すいません
ボークスのはmidiしか見たことないんですが
素体のほうの首は合うのかなと

全部同じってことは基本的にボークスの素体ならなんでも合うってことかな

90:もしもし、わたし名無しよ
07/04/29 00:59:24
miniボディは、旧EBより首ジョイント部分は小さいが
可動部分が細いため、抜き差し時にねじ切ることがある。
差し込む時はあまり抵抗ないけど、外す時はソフビ暖めてゆっくりまっすぐが基本。

一度完成品を差し込んだら以後取り外したりしないならそのままでもいいけど
着せかえ時に首抜き差し頻繁にするなら
切り込み入れるとか首穴広げた方が無難。

91:85
07/05/01 01:01:59
URLリンク(juggler.jp)

消えてたとはー
うpろだ使わせていただきました。
お願いします。


92:もしもし、わたし名無しよ
07/05/01 11:02:46
>>91
作れますかって、作りたい素体は?
あと、どう作りたいのか。
ちなみに画像はDDだ。
つまり、DDならこれに近いのは、できるかもね。


93:もしもし、わたし名無しよ
07/05/01 12:39:56
ああ、撃墜王か。DDのオプションヘッドだったよねこれ。
ボークスのDDオプションヘッド02(たぶん)にグラスアイ。
この顔のバランスが気に入ったのなら、オビツより
ボークスのヘッドのほうがあうんじゃないかな。好みによるけど。


94:もしもし、わたし名無しよ
07/05/01 15:38:05
>>92 93
レスありがとうございます。
DDだったんですね。
撃墜王というのは制作者関係?
ググってみたのですが…かからず
よければぐぐるワードも
教えていただけないでしょうか


95:もしもし、わたし名無しよ
07/05/01 16:48:19
>>94
これと似たようなのを、作りたいんじゃないの?
作家さん知ってどうするの?
DDのカスタム方をググって作ればいいじゃない。


96:もしもし、わたし名無しよ
07/05/01 22:54:12
93だけど、「撃墜王」というのはふたばでの名前みたいなもので、
非人形者を人形者に突き落とした・または1/3に興味を持たせた
カスタムDDのことを言うみたい。この人が作ったのを欲しいなら、
ヤフオクでカスタムDDを定期的にチェックしたらいいよ。
作った方がはやいかもだけど。

97:もしもし、わたし名無しよ
07/05/02 10:26:07
>>96
人形板でいうところの悪魔スレみたいなものか?


98:もしもし、わたし名無しよ
07/05/02 19:01:38
流れを切ってすみません。ド初心者です。
手持ちのリカちゃんのボディを可動素体に替えたいのですが、オビツ23等ではなく
リカちゃんの為の可動素体というものは存在しますか?

99:もしもし、わたし名無しよ
07/05/02 20:11:39
>98
ない

100:もしもし、わたし名無しよ
07/05/02 21:06:29
>98 ジェニーなら寶の可動ボディあるけど、リカはなかったと思う

101:もしもし、わたし名無しよ
07/05/02 21:31:06
>>98
つドールナイト・リカ素体
ただし、手に磁石付いてるし今ではかなり数が少ないはず。
ダンシングリカの素体は完全可動じゃなかったはずだから、諦めてオビツ23やオビツ21にするのが正解。

102:もしもし、わたし名無しよ
07/05/02 22:11:39
>>101
ドールナイトの素体はノーマルリカより一回りくらい小さいと思った。

リカじゃなくてシャルルだったけど、イサムボディにヘッド換装しようとしたら、
首穴合わないわ微妙にデカ頭だわでどうにもならなかった。
ドール素体としては悪くなかったんだけどね、あれ……

103:もしもし、わたし名無しよ
07/05/02 22:31:10
そういえば、カスタマイズフィギュアにリカヘッドは乗せられるのかな。
連休で組み立ててみよう。

104:98
07/05/02 23:53:34
ドールナイトリカちゃんとダンシングリカちゃんも調べてみましたが、やっぱり
オビツ等の素体にするのが一番無難なようですね……。
ありがとうございました。

105:もしもし、わたし名無しよ
07/05/03 00:13:20
そういえばだけど、ダンシングリカ素体を裸にした画像ってどこかにありませんか?

106:もしもし、わたし名無しよ
07/05/03 00:36:40
ドールナイトは1/8、ダンシングは27cm。オビツのがマシだな。
まだニニー売ってればよかったんだが。

107:もしもし、わたし名無しよ
07/05/03 13:18:27
>98
リカちゃんサイズの可動ボディを自作して頒布している寺さんがいるので、調べてみては?
「Adaptive Doll Base」でググると見つかります。
各メーカーのボディとの比較画像もあるので、検討しやすいと思います。
HPで通販or直接ドールイベントで入手することができるようです。

108:もしもし、わたし名無しよ
07/05/03 22:48:12
>>107
本人乙。


109:もしもし、わたし名無しよ
07/05/04 00:44:04
そのボディ買ったことあるけど、デフォだと大して可動しないし
保持力も高くないよ。
オビツ並を求めるなら、素直にオビツにしたほうが良いと思う。

110:もしもし、わたし名無しよ
07/05/04 19:32:05
>>107
その火星のボディはそもそもあまり造形がよろしくない。
試しに使おうという気にもならんかったゾ。

111:もしもし、わたし名無しよ
07/05/06 19:48:36
今から前髪の重いジェニーに眉バサミでシャギーを入れるのですが
コツなどあったらご指南ください・・・・


112:もしもし、わたし名無しよ
07/05/06 21:31:40
>>111
毛に対して垂直にはさみを入れてリズミカルにシャカシャカ切る。
「ドール ヘアカット シャギー」で検索すれば、
その辺の詳しい説明も読めるよ。


113:もしもし、わたし名無しよ
07/05/07 11:05:41
>>111
度胸、気合、失敗しても泣かない根性


114:もしもし、わたし名無しよ
07/05/07 17:36:44
>>112
>>113
どうもありがとう

昨日から勇気が出ずにいまだ手をつけてません・・・
今日こそは!


115:もしもし、わたし名無しよ
07/05/08 22:52:31
>114
ちょっとだけ切ってみる
まだ長いと思うところで止めて3日放置
そしてまたちょっとだけ、長めかな~?と思うところで止める
いっぺんに切らなくていい
ちょっとづつ切って、必ず数日置いてバランスを見る
と、昔、師匠に教わった。

金があるなら
植毛してあるヘッドを買ってきて
人身御供になってもらって
度胸をつけてもいいかも。

116:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 00:47:56
ジェニーなら最悪、
・安い子なら買いなおす
・高い子、思い入れのある子なら城で植え直して貰う
ことが可能だw

失敗したが最後自力植毛かウィッグしか道がない他のドールとは違う。
安心してチャレンジするといいよ

117:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 04:04:30
>>108
なんで本人乙なの?


118:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 08:53:55
明らかな宣伝行為だろw

119:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 09:54:12
>>118
あははは!
そうなのか、わかんなかった!
でもわかった!
ありがと~


120:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 16:31:00
>119
ちなみに、本当に本人が書き込んでいるとは限らない。
個人のサイトや作品を紹介する書き込みに対して「本人乙」とレスしてくる場合が多い。
自分>107だけど、本人ではないのにこう言われてちょっと鬱。
以前ドール関係の検索していて覚えていた所を書いてみただけだったんだけど、
送信してから「ここまで詳しく書くと、宣伝乙って言われるかも」と気づいた。
「個人で23cm素体作っているところあったと思うけど、あれってどうなんだろ?」
くらいが無難だったのかな…

121:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 16:50:53
気にしなきゃいいよ。
そりゃしつこくマルチポストしてたり、関係ないのに無理矢理紹介したり、
あからさまなベタ誉めで書いてたりしたら、なんだかなーと思うけど、
普通に紹介するんであれば、乙厨以外は何とも思わないから。
乙厨は嘲笑好きのヒネクレ者か、私怨やわだかまり持ちなんでどうしようもないし。
それよりも、質問者やROMラーさんに情報あげるほうが大事だと思う。

122:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 20:05:05
いや、気にしなくちゃだめでしょ。
該当サイトに迷惑がかかるんだよ?

気に入ってるサイトなら2で名前挙げないのが鉄則。
まして褒めレスなんてしたら間違いなく本人乙認定、
サイトの人が痛いことにされるんだから。

123:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 20:46:23
ブラックキャットのイヴをGONZOスタイル通販で買ったのですが、
台座の人形を立たせる為の穴が後ろの一つの突起にしかハマらなく、他の足の位置もズレており
結構曲げないと全部の穴の位置が合いません。

穴の大きさは棒ヤスリかなにかで広げればOKでしょうか・・?
どうかご指導お願いします
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

124:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 20:48:13
フィギュアは模型板へ。
ここはお人形板。

125:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 21:08:44
最近初めてDDに手を出したのですが、取り扱いの注意点等はありますでしょうか?
色移りも凄く怖いんですが、対策等もご教授頂けると幸いです。

126:もしもし、わたし名無しよ
07/05/09 21:24:07
失礼致しました

127:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 01:13:41
色移りは色の薄い服を着せればOK。最近の某服は大丈夫ななのでは。



128:125
07/05/10 08:49:11
やっぱり濃い色の服は着せたままにしない、というのが一番有効な対策なんでしょうか…?
ウィッグの色移り対策ってどうしてます?

129:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 15:27:32
サランラップ

130:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 22:19:42
>>127,>>129
ありがとうございます!参考になりました!
サランラップは試してみましたが、良い感じですね。

131:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 23:12:35
他板から誘導されて来ました
探したい人形があるんですが、そういった質問はどのスレが適当ですか?

132:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 23:17:40
>>131
それだけじゃわからん。
とりあえずここでもうちょい具体的な状況を説明汁。

133:131
07/05/10 23:27:51
子どもの頃とても大切にしていた赤ちゃんの人形があって、それを探したいと相談したら
特徴を言えばお人形板またはおもちゃ板ならメーカー等を特定できるかもと言われて飛んできました
15年くらい前の人形なんですが…

134:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 23:29:58
>>132
質問先はこのスレで間違ってないよ。
自分はその手の人形詳しくないので分かる自信がないが
ここで覚えている限りの情報を出せば、分かる人がいるかもしれない。

135:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 23:30:27
とりあえずメ欄にsageを。
人形の大きさ、顔の感じ、髪の色・種類を
思い出せるままに書いてみて。

136:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 23:31:49
質問はageでいいんだよ

137:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 23:46:13
>>133
オークションで人形関連の「その他」のカテゴリへ行って
同じような物がないか探す手もあるよ。

138:131
07/05/10 23:49:03
小さい女の子が遊ぶような、今で言うぽぽちゃん?の位置だと思います
でも今の人形のように寝ても目は閉じなくて、顔に目が書いてあるだけです
服の色は赤でパーカーについてる帽子みたいなのをかぶっていて、
帽子から足までひとつづきの服でした
体の中身は全て綿で、その端にプラスチック製の顔、手、靴がくっついているといった感じです
あと額に茶色の前髪が少し出ていて、それもプラスチックでできていたと思います

139:もしもし、わたし名無しよ
07/05/10 23:55:14
>138
キューピーさんぽい顔の赤ちゃん人形だよね?
デパートのおもちゃ売り場で見たことある。
名前はわからないです。ごめん。

140:131
07/05/10 23:58:08
>>139
そうです!キューピーちゃんみたいな顔でした
目も右か左かどちらかを見てたし

141:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 00:12:12
>>138
>>140
カドルキューピーじゃないのかな?英語だとcuddule kewpie.
一番ベーシックな、抱き人形タイプのキューピーさんだよ。
各社からいろんなデザインのが発売されてたみたいだね。
URLリンク(www.table-on.com)

142:131
07/05/11 00:37:39
>>141
情報ありがとうございます
雷の影響か、今PCでネットができず、携帯から質問しているので
貼っていただいたURLをあまり閲覧できなかったのですが、おそらく違うと思います…
1万いくらもしないと思いますし、私のキューピーちゃんに似ているけれど、
キューピーちゃんではないと思います
2000~4000円くらいかな?
パソコンが使えればヤフオク等で似た画像を探して貼れるのですが、
情報が少なくて申し訳ありません

143:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 00:47:10
>>142
>>141のサイトのが1万円以上するのは外国製アンティークだからであって、
最近作られたものなら、お値段も2000~4000円くらいだと思うよ。
あと、カドルキューピーさんは本当にいろんな人形メーカーから出ていて、
メーカーによって顔が全然違ってたりします。
>>141のサイトに載ってるのは一例に過ぎなかったり…。

144:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 00:48:35
PCが使える状態になってから来るべし。
大抵の人が貼る情報はPC向けなんだし。

145:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 00:54:16
帽子から足までつながった赤い服のキューピーみたいな人形つったら、
ローズオニールのカドルキューピーか、たーらこー♪しか思いつかないよなぁ。

146:131
07/05/11 01:05:56
みなさんこんな時間までありがとうございます
とても助かりました
とりあえず明日満喫行ってPCでカドルキューピーを確認します
今日のところはもう寝ることにします
またお世話になります

147:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 02:38:24
補足しておくと
cudduleじゃなくてcuddleだよ
健闘を祈る

148:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 05:43:33
昔アキバでふぁいんEXを見て一目惚れした私が来ましたよ。
とてつもなくあの娘が欲しいのですが、さすがに等身大は手が出せません。
1/6で同じようなフィギュアはないでしょうか?
また、そういった一品ものをオーダーして造って下さるショップなりプロの方はいらっしゃるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

149:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 06:15:36
フィギァは板違いだぞ
ここは人形板

150:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 12:03:27
>>148
おもちゃ板か模型板で聞いてくれ。
URLリンク(hobby9.2ch.net)
URLリンク(hobby9.2ch.net)

しっかし定期的に現われるな>フィギュアの質問するヤシ
ローカルルールでちゃんと誘導してあるんだが。

151:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 12:16:18
もしかしたら、
ドール=フィギュアなんじゃないかね、そういう人は。
つまり、何を持って人形とするかの定義までを、
最悪テンプレに書かんといかんかもなあ。

152:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 12:29:23
個人的には、服を着せ替えられるか否か、が線引きだと思う。(除:ぬいぐるみ)
「着せ替え人形」なんだから。

ピンキーはプラの服だけど着せ替えできるからおk
メガハウスのは植毛じゃないけど着せ替えできるからおk
カスフィーは着せ替え推奨の商品じゃないけど、服着せてる人多いからおk
マネキンとか、ほとんど直立不動で可動しないけど、着せ替えできるからおk
オリエント等身大とかは、ダッチなんだろうけど着せ替え人形として遊ぶならこの板でおk

+雛人形とか、一般的に人形と認識されてるもの、という感じ。
何故かこの板にロボフィースレがあるけど、板違いだと思う。


153:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 21:14:26
このへんの定義も曖昧だよね
フィギュアも一応は人形だし・・・
そういえば昔フィギュアはお人形板に行けみたいなスレがおもちゃ板にあったなぁ
個人的にはPVCヘッドはアクションフィギュアだと思ってて、GIジョーとかと同じ扱い

まぁ着せ替え出来るのがこの板の管轄なんじゃないかな

154:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 21:52:43
メガハウスのは着せ替え出来るが「アクションフィギュア+」。
コトブキヤは「PVCヘッドドール」。

もうよくわからんね。

155:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 23:19:20
秋葉原近辺でドールを取り扱っているお店で、オススメなお店があったら教えてください。

自分はラジオ会館しかしらないので。。。。

156:もしもし、わたし名無しよ
07/05/11 23:33:49
>>155
欲しいドールの種類は?

157:155
07/05/12 00:43:29
>>156
実は、これからこちらに足をつっこもうかと思っている者なので
ドールの種類もSD、DDくらいしか知りません。。。

ですが、しいていうならば萌え系の2DCGをドール化したようなドールが欲しいなと思っています。
(ボークスのDDのような)

無茶な質問で申し訳ないですが、知っている方、レスをおねがいします。。。

158:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 01:28:56
>>157
初心者さんでキャラドル系好きなら、ラジ館内のボークス、コトブキヤ、イエサブルージュと
LAOX裏のアゾンと、GEESTORE秋葉に行っとけば充分なんじゃないかな。
アゾンと、GEESTOREを知らなかったらググれ。

通販オンリーで直接手にとって見れないキャラ顔系ドールも幾つかあるけど、
とりあえず上の五店舗に行っとけば、いろいろ見れると思うよ。

159:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 01:41:51
大阪近辺でSD用の可愛いドレスやウイッグ売ってる店ないですか?
ボークスのはいまいちぴんとこないので

160:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 02:05:52
>>158
レス、ありがとうございました!

早速、明日あたり行ってみます。

161:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 02:39:04
>155
参考までに

スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレ10から

695 Name: もしもし、わたし名無しよ [sage] Date: 2007/01/17(水) 10:27:22 ID: Be:
    >690
    >秋葉原でドール関係のショップってどんなところがあります?

    人形板初心者かよ?ドールって抽象的過ぎるだろ?
    SDから\100ショップの世界のお友達まで含めたら種類が多すぎだぞ?
    一応そのへんのドール全てを含めるとするとこんだけの店が該当するんだが?

    駅前のラジオ会館内に
    ・コトブキヤ(1,2F)
    ・K-BOOKS(3F)
    ・海洋堂(4F)
    ・イエローサブマリン(4F)
    ・ボークス(5F)
    電気街口駅前に
    ・ゲーマーズ
    ・ダイソー(\100ショップ)
    昭和通り口駅前に
    ・ヨドバシカメラ
    昭和通り沿いに
    ・エフパラ
    総武線沿いラオックスコンピュータ館の一角に
    ・アゾンインターナショナル
    ・グッドマン
    ・東京ホビット
    ・キャラ

162:161
07/05/12 02:53:29
    中央通り沿いに
    ・アソビットシティC館(キャラシティ)
    ・ソフマップ本店アミューズメント館
    ・ソフマップ1号店マルチメディア館
    ・とらのあな本店
    ・アニメイト
    ・コトブキヤ(北沢ビル7F)

696 Name: 695 [sage] Date: 2007/01/17(水) 10:28:45 ID: Be:
    続き

    末広町近く、ガシャ会館の上に
    ・宇宙船

    中古ドールの扱いが
    中央通り沿いに
    ・リバティ8号店
    ・リバティ9号店
    中央通り裏に
    ・まんだらけ

    あとレンタルショーケースにもいろいろ見かける
    駅前のラジオ会館内に
    ・アストップ(1F)
    ・ボークス(6F)
    中央通り沿いに
    ・ザウルス
    ・お宝市場アキバ本店(北沢ビル6F)
    末広町近く、ガシャ会館の上に
    ・PORD

    詳細は書いてられないから、詳しくは店名でググれ

163:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 07:59:26
つかラジオ会館めぐりとアゾンですべて事足りるんじゃ?

164:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 09:40:25
東京テラウラヤマシス・・・・(´・ω・`)


165:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 13:33:32
イナカモンの自分には、ラジオ会館行くだけで全部事足りる…。
ラジオ会館がそのまま地元にあったら、どれだけ便利だろうなぁ。

166:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 14:49:45
東京モンだけどラジオ会館とアゾンで全部済ましてるよw
その他はぶらっと歩いてちょっと気が向いたら入る程度

しかしこうやって並んでるの見ると、アキバってほんと不思議な街だ罠
ヲタに特化した街作れるってのは日本ならではかな

167:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 14:58:32
某もアゾンもイエサブも武器屋も無い・・・・
隣県にも無い


168:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 18:29:25
家サブは2年保たずに撤退していったよ…
だって地元老舗の模型屋は常に二割引のとこ、全部定価売りだったんだもん。
地元で唯一亜損の人形服が手に入る所だったから、自分的には痛かった…

169:もしもし、わたし名無しよ
07/05/12 21:37:22
イエサブは前時代の商売してるからなー。
ツクダのシャオとタカラのリムルルを買ったのが懐かしい。

170:もしもし、わたし名無しよ
07/05/13 02:22:21
>>168
吉祥寺の人かな?
立川にいろいろヲタショップがあるからいいジャマイカ

…新宿で事足りる気もするがw

171:もしもし、わたし名無しよ
07/05/13 15:13:19
GEESTORE秋葉の周りはガラの悪い連中がたむろってるからあまりお勧めできないんだが
ラジ館とアゾンショップだけで良いんじゃないか?
中古でも良いならレンタルケースにも面白いのあったりするが

172:もしもし、わたし名無しよ
07/05/13 19:21:07
質問です。
SD専用の初心者質問スレがみつからんかったので。
SDの黄変はほっとけないほどひどいの?
あと、ほっといたらどうなる??

173:もしもし、わたし名無しよ
07/05/13 20:26:40
すみませんSuperDollfie Wikiを見てきましたがよくわからなくて質問させて下さい。
フルチョイスでSD/SD13『すわりっこ』『KPIS』は選べるのでしょうか。
また。SD男子では『すわりっこ』は無いのでしょうか?
どうかご教授下さい。

174:もしもし、わたし名無しよ
07/05/13 20:30:47
>>172
【SD用】初心者質問・相談スレッド【40問目】
スレリンク(doll板)
>>173
【SD用】初心者質問・相談スレッド【40問目】
スレリンク(doll板)

よく探してみれ。

175:もしもし、わたし名無しよ
07/05/13 21:07:02
>>174
みつからないのは見てる所が悪いのでしょうか。隅まで見て探してみます。
ありがとうございます。


176:もしもし、わたし名無しよ
07/05/13 22:55:03
>>170
いえ、そんな素敵な都会の人ではありません。
サポーロにすらほど遠い北方民族です…何を買うにも通販頼み。
送料もどえらく高いよ…orz

177:もしもし、わたし名無しよ
07/05/14 20:26:48
初心者の質問で申し訳ありません。
1/6や27cmドールの服はMSDに着せることはできますか?

178:もしもし、わたし名無しよ
07/05/14 21:17:01
MSDは約40cmあるんで無理です。

179:もしもし、わたし名無しよ
07/05/14 21:22:09
>>178
そうでしたか、、、回答ありがとうございます

180:もしもし、わたし名無しよ
07/05/14 23:30:07
>>174
あんがとう。
向こうで質問してみるよ。


181:もしもし、わたし名無しよ
07/05/15 00:20:41
東京ドームで人形の展示会ってあるそうですが、
詳細な日にちがわかりません。
知っている方、お願いいたします。

182:もしもし、わたし名無しよ
07/05/15 14:54:20
>181
そんな広いところで何をするんだ?
人形の種類とどこでその情報知ったかくらい書かないと皆目わからん
着せ替え全般なら都産貿、ビックサイト、TRCなど
アンティークや創作ならギャラリーやデパートなどが多い。

ドームの日程表にある野球とコンサート以外は東京お宝市場くらいか
あまり人形とは関連無さそうだが…
URLリンク(www.tokyo-dome.co.jp)

着せ替え人形関連イベントならこちら。
■ドール系イベント総合スレッド■その46
スレリンク(doll板)l50

183:もしもし、わたし名無しよ
07/05/16 04:29:38
東京ドーム本体ではなく、そのすぐそばのプリズムホールでは?
そんなに大きくない会場だから、展示会や即売会にも使用されているよ。
イベントカレンダーが無いから、確実な話ではないけれどね。

184:もしもし、わたし名無しよ
07/05/16 14:23:09
MSDて何ていうドールの略式名称ですか?

ググってもヒットしません

185:もしもし、わたし名無しよ
07/05/16 14:31:52
>184
おかしいなあ、「ググったら」一発なんだけどなあ。
yahooでもgooでも最初に出てくるんだけど…

やっぱり出てこない?

186:もしもし、わたし名無しよ
07/05/16 15:47:42
>>184
ぐぐったら1番目に出てきたよ?
それより>>1を読めばわかる。

187:もしもし、わたし名無しよ
07/05/16 19:53:53
Matsuken Sanba Doll

188:148
07/05/17 05:30:19
久しぶりだな

貴様等がちゃんと教えてくれなかったから俺は覚えたくも無い知識ばかり身についたぞ!

紙月の等身大を見ればわかるがあれの作りはアゾンのピュアニーモに近い

だからアゾン1/6あたりの個人カスタムを紹介してくれりゃ良かったんだ

ググッたらかなり萌えな人形(勿論ドール)ばかり出てきて憤死しそうだったわ!!

どうもありがとう





でも買う気が失せたorz

189:もしもし、わたし名無しよ
07/05/17 05:44:43
これぞチンデレ

190:もしもし、わたし名無しよ
07/05/17 14:12:09
148、自分でフィギュアだって書いてんだもん。板違いと思われても仕方ないさ。
単なる逆恨みじゃん

191:もしもし、わたし名無しよ
07/05/17 19:13:24
>>148
なんだ。
自分の力だけでできたじゃん。
人形板ではフィギュアは、
スレ違いだって分かったし。
これからも自力で検索がんばれ。

192:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 12:02:21
目の部分が開いているフェイスで、フェイスのみ買う事が出来るものはオビツ以外でありますでしょうか。どなたか教えて下さい。

193:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 13:04:08
>>192
ボークスのドルフィープラス。

194:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 13:50:38
>>193
ありがとうございました。

195:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 13:50:40
60cm限定でドールを初めてみたいんですが、手に入りやすさ・手入れの簡単さなどを考えると

どこの会社のドールがお勧めですか?

196:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 14:22:33
>>195
手に入りやすさ、扱いやすさという基準で言ったら、
オビツ60が一番だと思う。

いつでも売ってるし、いろんな店で売ってるし、描き目ヘッドもドールアイヘッドもあるし、
服も定期的にアゾンあたりから発売されている。
ソフトバストボディじゃなければ、ボディへの色移りもあんま無いし、
パーツ売りもあるし。

ボークスのDDは入手難、ボディへの色移りを気にしなきゃならない。
SDとかユノスとか、韓国製レジンキャストの60cmも、いろんな意味で入手難、
おまけに黄変を気にしなきゃならん。
スター社のエクセは入手難、同じくスター社のエミリープレジールは買うのは買える、でも高価。
ビスクドールは海外メーカー製含めいろいろあるけど、陶器なので落とすと割れる。

よって、オビツが一番楽っちゃー楽。
あとは顔とかボディの見た目の好みによるけど、お試しならオビツをおすすめ。

197:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 14:32:11
>>195
個人的に「60㎝級で材質問わず」なら
手頃な値段とパーツ販売があるという点でオビツ60を勧めるけど
195がどうやって遊びたいのかにもよると思うよ。
着せ替えさせて飾っておくだけのつもりならポーズ保持力が抜群のオビツ60はうってつけだけど
抱っこしたりするならテンションゴムのキャストドールの方が断然いいよ。

ちなみにオビツやDDのようなソフビドールはキャストより管理に気を使わなくてすむとはいえ
日向に放置すれば日焼けするし、ウィッグや服からも色移りしやすいので注意。
(↑ここにオビツの全パーツ販売のありがたみがある)

198:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 14:42:17
>>195
手に入りやすさ・手入れの簡単さだけを重視すると
>196,197に書いてある通り、オビツ60が頭一つ分以上
抜きん出ていると思います。

でも、それ以上の点(195サンが何をしたいか)でお勧めは大分変わります。

着せ替えは頻繁に行わず飾っておくだけ
デッサン等のポージングに使用
写真の動かない被写体として
=オビツ60

キャラドール等アニメ系のカスタムとして
フィギュアの拡大・可動フィギュアとして
=DD

服を作ってオク等で販売するためのモデルとして
=SD>ユノア>DD(顧客数の多そうな順)

ドールセラピーに使用
手芸・市松好きのおばあちゃんにプレゼントなど
=オビツ60(落としても割れない壊れない、ポージングもきちんと決まるから)


199:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 14:47:32
>>197
>抱っこしたりするならテンションゴムのキャストドールの方が断然いいよ。

アレルギー体質の人、肌が敏感な人はそれダメだ。
本当はソフビも宜しくはないんだけど、レジンはより悪いものが揮発されてるんで、
むしろ飾るだけ、が望ましい。(どこ製のレジンでも)

健康とかそういうのは全然気にしない、という人は、抱っこでも一緒に寝るでもやるといいが。

200:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 15:02:17
自分でメイクできるならハルカヘッド おすすめ。
写真写り悪いけどかわいいよ。


201:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 15:06:09
メイクについて質問です。
チークやアイシャドーなどは、パステルとエアブラシどちらがお勧めですか。

202:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 16:42:34
>201
素材もスケールも書いてないからエアブラシ。

203:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 17:12:14
>>202
失礼しました。1/6ドールです。
素材…はブラやプリプです。
住人の方々の私見をうかがいたいです。

204:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 17:27:33
>203
専スレありますよ?

205:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 18:21:07
カスタムのしやすさだとオビツになるのでしょうか?

206:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 22:39:23
友人から質問を受けたのですが私は素人で分かりかねますので、皆さんにお聞きしたいと思います。
天使のすみか、またはSRにてMSDの組み立ては行っているのでしょうか?
里帰りのオプションでMSDの組み立てはありますが、以前友人が知人から聞いた話で、天使のすみかにゴムの緩んだMSDを持って行ったところ一から組み立て直して下さったそうです。
この場合は店舗や店員さんにもよりますかね…?
何方かこういった経験のある方教えて下さいm(_ _)m

207:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 22:41:30
SD用の初心者質問スレッドに行ってください。

208:もしもし、わたし名無しよ
07/05/24 23:49:03
>205
どういうカスタムをしたいのかがわからないけど、
失敗しても部品・新品が手に入りやすいという点では
オビツはカスタムしやすいんじゃないかな。

209:もしもし、わたし名無しよ
07/05/25 01:36:41
>>208
ありがとうございました。

210:もしもし、わたし名無しよ
07/05/25 16:56:05
通販でドールパーツ買う場合どの店が良いですか?

211:もしもし、わたし名無しよ
07/05/25 17:14:48
>210
何のパーツ?
ボークスのパーツならボークス。
オビツのパーツならオビツ。

212:もしもし、わたし名無しよ
07/05/25 23:39:36
>>98ですが何度もすみません。
キャッスルで買ったリカちゃんにボークスのボディを付けたいのですが、
美白と新肌色どっちが合う(もしくはどっちも合わない?)でしょうか。
近くでボークス製品を扱っている店がないので、実際に見て比べることができません。
どうか教えていただけないでしょうか。

213:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 00:48:05
もったり削ったりしやすいヘッドを教えて下さい。

214:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 00:59:13
カスフィー

215:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 01:14:17
ありがとうございました。

216:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 02:25:36
ボークスサイトの22/27cmドルフィーの所に、銀髪系青年のヘッドの写真があるのですがこれの商品名を教えて下さい。

217:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 02:34:06
>212
美白は白すぎるので新肌色のが合うと思う。

>216
アイペ作家による植毛ヘッドのペイント見本です。使用ヘッドは剛03

218:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 03:08:17
>>217
見本だったのですかorz
ありがとうございました。アイペ挑戦してみます

219:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 13:01:14
少年のヘッドを探しているのですが、どんなのがありますでしょうか

220:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 14:54:09
>>219
アイペ?ドルアイ?サイズは?

221:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 21:12:26
>>220
遅くなりました。ドルアイで大きさは問いません。
良いのがあれば教えて下さい。

今日、ボークスでヘッドやアイをネット注目したのですが、どの位で届くのでしょうか。楽しみです。

222:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 21:45:18
何もアフターの最中に頼まんでも
発送が立て込むので2週間は来ないかもよ

223:もしもし、わたし名無しよ
07/05/26 21:47:59
つーか
大きさ問わずでいきなりヘッドやアイ注文したのか
チャレンジャーだな

224:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 00:22:31
ありがとうございます。二週間…。
最近、デッサン用にとフルスクラッチを始めて、サイト巡る内にSDを知ったのですがはまりそうです。スクラッチの手本にします。

225:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 01:07:35
>>212
■質問の前に一仕事。わからないことはまず自分で調べよう!
「リカちゃん ボークス ボディ」で検索すれば、
一発で答えが分かるサイトに行き着く。


226:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 09:50:57
leekeworldの2ndボディと幼SDの比較画像を探しているのですが、
探し方が悪いのか見つけられません。
殆どサイズは一緒と聞いていますが、洋服や靴などをどちらかに
ぴったりに作ると着せられない場合もあるのでしょうか?

227:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 18:02:56
>>226
テンプレくらいは読んでね。
スレ違いです。
テンプレ>>2のURL3つ目へ。Leekeは専スレもあります。

228:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 20:58:43
誰か親切な方、くだらない相談にのってください。

カスタム人形売ってる人から、
注文後バックレに遭ってしまい、在庫っているので購入いかがでしょうか
と持ちかけられました。
仕様・写真と一緒に
「安価にする代わりに守らなければいけない特約」がついてきたので迷っています。

・イメージが崩れるので、付いてくるブローチを外してほしくない。
・コーティングしてなくて黄変が心配なので、毎日1回は換気をしてほしい。ガシガシ遊んでくれると嬉しいので、そういう人に売りたい。
・アイ交換をした場合、樹脂アイをホットメルトで止めている状態なので元のアイが壊れると思う。

普段は「もう売ったモノだから、買った人が煮ても焼いても揚げてもいいよ!」と割り切ってる人なのですが…
これって果たしてお買い得なのでしょうか?

229:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 21:24:17
ブローチがキモイ
何か憑いていてもいいなら買え

230:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 21:26:48
そこまで細かい指定つけてるならないとは思うけど
次点詐欺の可能性は大丈夫?

間違いなくカスタマからの売り込みだったとしても
自分では買わないな。

231:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 21:28:56
そんなウェットなマイルール押しつけてくる奴はろくなもんじゃない
全力で断れ。そして逃げろ。

232:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 21:58:38
気持ち良く買えないなら、やめなよ。

233:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 22:46:24
半知人くらいのつきあいなので詐欺はないと思います
229/231さんの仰る通り、いつもはついてこないルールが付いてるのが気味悪いです
断っておきます。

止めてくれてありがとうございました。

234:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 23:15:06
>277 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 22:59:36
>初心者用・人形の素朴な疑問!&Aスレの228の人形が
>190の人形のその後に思えてしまうんだが考え過ぎだよな。
>今日は早く寝よう。

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

235:もしもし、わたし名無しよ
07/05/27 23:37:35
>>234
どこスレ?

236:226
07/05/27 23:51:38
>>227
すみません、こちらの不注意でした。
御指摘ありがとうございました。

237:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 00:52:31
>235
234ではないが
つ【怖い話ありませんかスレ】

238:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 09:41:49
条件合うから同じものかも…
ちょっと欲しい

239:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 11:10:29
DDのボディが欲しいのですがボークスの店舗に置いてあるのでしょうか?
web通販はいつも在庫がなく・・・

240:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 11:14:06
>>239
置いてるけど、売り切れてる時もあるよ。
まず行く予定の店に電話して確認した方が、確実。

241:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 11:15:40
>>240を途中送信してしまいました;orz

>>239
もし最寄の店舗が遠いなら、通販隊に電話汁。

242:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 11:59:27
人形のウィッグについてなんですが・・(主に1/6)

ジェニー用のカツラを見てて思ったんですが、
たとえば「お風呂の隙間埋めシリコンパテ」みたいなのをベースにして、植毛でウィッグを作ることって出来るんでしょうか?
挑戦した体験談など聞かせていただけるとうれしいです。

キャップとウェフティングで作る方が早いんでしょうけれど、
家のミシンのせいか、毛束をウェフティングにすることか難しくて。
(ネットで調べた通りにやってるつもりなんですが)

ウィッグ作成経験のある方、お話を聞かせてください。

243:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 12:13:24
>>242
以前他のスレで>>242と同じことを思いつき、「やってみる」と宣言していた人がいる。
あれからずいぶん経つが、完成品のうpもその後どうなったのかの報告も未だない。
もしかしたらやらない方がいいのかも…?

244:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 13:09:06
>>242
プチブライス カスタムでぐぐって2番目に出てくるサイトで
ボンドを使ってウイッグ作ってる記事がありますよ。
頭のサイズはだいたい1/6くらいなので参考になるかも。

245:もしもし、わたし名無しよ
07/05/28 16:13:44
>>242
ん?その通りの仕様でウィッグ作って
作り方も一緒に公開してるサイトあったよ?

246:242
07/05/29 09:39:53
>243
その人は成功したのか、気になりますね。

>244
そういうやり方もあるんだなーと参考になりました。
小さいサイズなら失敗しても目立たないし。

>245
ほんとですか!?
探し方が悪かったのか、見つからないけども…
サイト閉鎖されてなければいいな。

247:もしもし、わたし名無しよ
07/05/29 15:26:26
>>237
thx!

248:もしもし、わたし名無しよ
07/05/29 15:53:05
植毛してない剛02、03ヘッドは無いのでしょうか?

249:もしもし、わたし名無しよ
07/05/29 20:03:02
>>246
ゴメ
パソコンのことで調べてて引っかかったサイトなのに
人形のことばかり載ってたから
(そのときは人形なんてキモスとかおもってた)
頭に来て運営者に24したんだ

数日したら消えてた

250:もしもし、わたし名無しよ
07/05/31 09:45:13
>>249イタすぎる。

251:もしもし、わたし名無しよ
07/05/31 14:20:29
人形好きの友達とはどうやって知り合うの?

252:もしもし、わたし名無しよ
07/05/31 16:22:18
>251
イベント

253:もしもし、わたし名無しよ
07/05/31 23:05:02
ドルフィーのカスタムヘッドの瞼をもりたいのですが、何を使用すれば良いのでしょうか?
エポパテやポリパテでしょうか。

254:もしもし、わたし名無しよ
07/06/01 00:36:25
>250
消えたってことは運営も認めたってことじゃんw
沸いてるサイトだから、たぶんどっかに移転して続いてるでしょ。

パソコン エラーでさがしてみ
それかイタスレとかヲチスレさがせばあるんじゃないの?


>>251
ミクシとかサイトに通って、知り合いになろうとおもえばなれるんじゃね?
どっちも電波系のすくつだから、近寄りたくないけどw

>>253
ソフビに盛るの?w

255:もしもし、わたし名無しよ
07/06/01 01:25:02
スルー検定の時間ですよ

256:もしもし、わたし名無しよ
07/06/01 01:42:35
初心者スレでスルーも何だろ
>253
SDかDPヘッド3~5のどっちかだろうけど、エポパテが手軽ジャマイカ。
SDの話だったらあとはSDの質問スレへ。

257:もしもし、わたし名無しよ
07/06/01 04:37:23
254はデブスw

258:もしもし、わたし名無しよ
07/06/01 04:46:33
朝っぱらから出会いを求めるキモ男かよw

259:もしもし、わたし名無しよ
07/06/01 21:11:35
257-258
どっちも暇人w

自作自演w

260:もしもし、わたし名無しよ
07/06/02 00:51:04
>>256
DPです。ありがとうございました。

261:もしもし、わたし名無しよ
07/06/02 09:24:23
女の人はいいけど男は迂闊にカミングアウトできないから友達作りにくいよな

262:もしもし、わたし名無しよ
07/06/02 10:18:54
♂です。
隠れキリシタンのようにしています><


263:もしもし、わたし名無しよ
07/06/02 10:25:09
男友達が来ると高確率でキン肉バスターポーズになる

264:もしもし、わたし名無しよ
07/06/02 19:17:45
シェーとかコマネチも定番だなw

265:もしもし、わたし名無しよ
07/06/06 00:01:31
オクで落札した人形の首にマジックで名前が書いてありました。
落とせますか?
落とし方教えてください。


266:もしもし、わたし名無しよ
07/06/06 00:09:25
Vカラーシンナー

267:もしもし、わたし名無しよ
07/06/06 01:02:05
>265
ぼろっこスレで聞いてみたらどうだろう。
スレリンク(doll板)l50
ちなみに現スレ内で検索すると、輸入薬品のRemove zitかガンジーインキ消しが
一定の効果がある様子。

268:もしもし、わたし名無しよ
07/06/06 12:13:34
>>243
ごめんなさいそれ漏れだ!
身内がちょっとごたごたしてて人形に構えなくなり
作業がストップしたままだったので…途中経過でよければ報告しますね。
ちなみに植毛じゃなくウェフティング縫付けを計画してました。

風呂パテのみで強度のあるものを作ろうとすると結構な厚みになるので、
薄くて柔軟な布や紙を塗りこむとよいかもしれません。
やってみた中では目の詰まったガーゼを二枚塗りこんだものが
そこそこ形を保ってくれました。が、
植毛の場合けっこう密に針穴が並ぶので、それでも強度が不安かもしれません。
頭に接する面はぺとぺととしたゴム状なので、
両面テープなしでもずれにくいキャップになってます。
ただ付け外しの際、外周の部分が延びやすいのでそこを何とか改良できないかなーと。
以上、取り急ぎですが失礼しました。

269:もしもし、わたし名無しよ
07/06/06 20:08:51
黄変はケアできるものなのでしょうか?
オクで落札したドールがどう見ても黄変しててアチャーでした。
似た仕様のヘッドと見比べてみると、
特に鼻の頭が…それとメイクもデフォより薄いと思います。
治すとは言わずとも目立たなくする工夫などがあれば
教えてください。

270:もしもし、わたし名無しよ
07/06/06 21:10:30
人形は何か書かないとわからん

271:269
07/06/06 21:49:52
失礼
momokoです。ヘッドは色白肌
まず鼻が黄色っぽくなるとよく聞くような…
ソフビ全般そうなんでしょうか。

272:もしもし、わたし名無しよ
07/06/07 09:07:04
>>266
>>267
>>265です。
有難うございます。
ぼろっ子スレは過疎るにはわけありまして…


273:もしもし、わたし名無しよ
07/06/07 12:38:11
>>272
ボロっ子スレは過疎なんじゃなくてみんな無用カキコしてないだけだよ。
それより、日本語書いてくれ。
過疎るにはわけありまして・・・って何を書きたかったのかわからん。

274:もしもし、わたし名無しよ
07/06/07 14:55:49
連投すみません
269ですがボロっ子スレを見て自己解決しました…
どうもすみませんでした。

275:もしもし、わたし名無しよ
07/06/07 17:52:35
DDを分解メンテしようと思うのですが、某のMSD用ゴム引き、頭部用ゴム引きって必須ですか?
自立ゴムセットも純正の方がいいんでしょうか…?

276:もしもし、わたし名無しよ
07/06/07 18:05:48
>>275
ゴム引きでググれ。

277:もしもし、わたし名無しよ
07/06/07 23:04:17
DDでゴムってことは旧素体?
現行の素体はテンションゴム使ってないよねたしか。

278:もしもし、わたし名無しよ
07/06/08 00:08:44
DDⅡだと思います(自信ないですけど…)
やっぱりゴム引きは最低ないとダメそうですね。
頭部用ゴム引きって必要でしょうか?

279:もしもし、わたし名無しよ
07/06/08 00:13:00
限定の完成品DDなら買った箱の中に分解マニュアルが入っていたはずだが

280:もしもし、わたし名無しよ
07/06/08 00:29:51
>275
某にお布施したいなら純正品買うのもいいんじゃないの。
DDは触ったこと無いけどMSD組み立てたときは100円の針金で事足りたよ

281:もしもし、わたし名無しよ
07/06/08 00:34:39
DDⅡって内部骨格があるから、ゴム入ってないんじゃないの?
オビツ60cmと同じような構造だったはずだが。

282:もしもし、わたし名無しよ
07/06/08 00:47:22
>278
腕や足を引っ張るとパーツ間にゴム見える?
足の付け根にスリットある?
ゴムテンションなのは旧素体。DDⅡならゴムは無い。

283:275
07/06/08 08:08:55
今確認したところどうやら旧素体のようです。
とりあえず今日某に行ってゴム引きの実物を見てこようかと思っています。

答えてくださった皆さん、ありがとうございました。

284:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 14:30:11
1/6者です。

増え続ける人形の洋服、どうやって収納したら良いでしょうか・・・

ダンボールに入れてるんですが、探しにくいしかさばるしでもう限界です。



285:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 15:44:18
>>284
そこまでいっぱいあると、どうしようもない気が…

286:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 15:55:10
>>284
奥出ししてください。

287:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 17:37:01
種類別に分ければ探しやすくはなるだろうけど、量はどうしようもないような

288:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 18:11:45
>>284
ダンボールは虫湧くって話聞いたことあるから、気を付けた方がいいかも。
重ねられるプラの小分けボックスみたいなのに種類ごとに入れるとか。
人形用だから汚れにくいとはいえ、布だから物によっては劣化もあるし、
着せないのは思い切って奥出しか処分した方がいいと思う。

289:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 20:06:38
事務用品の、ホチキスの針とか画鋲をストックするサイズ
で、奥行きが丁度良いやつとか
百薬棚を買って
カタコンベの如くビッシリ積み上げれ。

290:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 21:05:14
>>284
100均で圧縮袋買って、この時期着せないものは、それに入れておくとか

291:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 21:54:56
284です
いろいろとご意見ありがとうございます
靴や小物は薬入れや釣りの道具入れに収納して
なかなか良い見栄えになったのですが
服だけはどーにもこーにもならないですね・・・・
むずかしいです

292:もしもし、わたし名無しよ
07/06/15 22:02:23
はじめまして、先日通販で某クスのWTGボーイフレンズを購入しました。
現品はまだ到着していないのですが、是非作ってやりたいと思いアウトフィットなしで購入しました。
WTGメンズの服を作成するのにオススメ書籍とかあれば教えていただけると嬉しいです。
パンツを作って待ってやりたいのでよろしくお願いいたします。

293:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 01:40:01
バービーって坊主にしら変(毛が抜けたり)になりますか?

294:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 02:37:46
>>291
1つ1つジップロックに入れて、タグをつけて、
扉つきの本(コミック)棚に並べる

>>293
頭皮が硬くなってるのは、抜いてるうちに割れるかもしれない。

295:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 10:52:34
100均とかにあるA5サイズのジッパーファイルに入れとくと
本棚に立てかけられるけど、ダンボール一箱分じゃちょっと多いかなぁ

296:295
07/06/16 10:54:15
あ、ごめん>>295は洋服の収納についてでした

297:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 11:33:59
>>292
サイズの合う型紙については以下へ。
専スレもあるんだし、板内検索しようよ。

■□■ お人形本・BOOK総合スレッド 6 ■□■
スレリンク(doll板)
【WTG】某クスのファッションドール 4体目【センチュリー】
スレリンク(doll板)

実際の作り方でつまづいたらここ。
【楽し】自作ドール服 総合スレ 11着目【難し】
スレリンク(doll板)


298:292
07/06/16 12:28:50
>>297
ありがとうございました。
精進いたします。

299:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 12:59:54
>>294
ありがとうございました
じゃあ短く刈り刻だけなら大丈夫ですかね?

300:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 13:11:09
>>299
おk

301:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 13:37:22
×刈り刻 〇刈り込む でした

302:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 15:02:25
>301
おk

303:もしもし、わたし名無しよ
07/06/16 18:50:20
超短髪にすると、地肌や毛穴が目立つかもしれん。
注意して、徐々に短くしていったほうがいいと思うよ。

304:もしもし、わたし名無しよ
07/06/17 11:18:06
ドルパのアフターやwebアフターに参加するための条件ってなにかありますか?

こないだのアフターを見てたカンジだと、
入場券のようなモノが必要なように見てとれたんですが…。

305:もしもし、わたし名無しよ
07/06/17 13:01:01
>304
始発で行って並んでればいい

306:もしもし、わたし名無しよ
07/06/17 17:09:18
>>304
こういう質問はアフター近くになるとこのスレとか
テンプレにある雑技団のサイトで必ず出るので、
過去ログを見てください。
某のサイトもよく見てください。

307:もしもし、わたし名無しよ
07/06/18 20:06:14
疑問

市松人形のことをいちまさんて言うのは
2ちゃん語なんでしょうか
それとも愛好家の間では一般的にそう言うもんなんでしょうか

308:もしもし、わたし名無しよ
07/06/18 20:38:40
「いちまさん」でぐぐれ。

309:もしもし、わたし名無しよ
07/06/18 22:22:56
ありがとう
関西での通称だったのか

310:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 17:01:38
>>303 ありがとうございます 注意してやって見ます
それともうひとつ質問なんですが
ジェニーの服をバービーが着れますか?

311:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 17:45:15
キモ活の意味を詳しく教えてください。
屋外撮影だというのはわかったのですが用語辞典にも載ってお
らず、ググっても意味までは出ませんでした。

また「キモ活してきました」などのブログではブライスしか見かけ
なかったのですが、ブライス限定の言葉ですか?

312:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 18:29:50
ブラ者のあるブロガーが、人形の屋外撮影を「キモイ活動」と書いており、
知人がそれを省略して「キモ活」と呼んだことから。
他の人形では使われない。

まじでキモいから、分ってるんならやめれと思う。

313:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 19:12:31
>>311
キモ活【きもかつ】[名]
キモイ活動の略。
人形を野外で撮影する人は気持ち悪い、キモイ、という意見から、
野外撮影そのものをキモ活と書くようになったらしい。
どちらかというと批判的な意味で使うが、自虐的に使用されることもある。
主にブライス関連スレで使われる。

URLリンク(kintubo.kakiko.com)
用語集に載ってるよ?

314:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 22:52:42
やっぱ……屋外撮影ってイタイですか?
最近、お出かけピンキー撮影に
抵抗が無くなってきたのですが……。


315:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 23:06:20
訊くまでも無く痛いだろう。
いい大人が人形持って歩いて写真とってにんまりしてんだぞ。
人目が絶対に無いところなら別だが。

316:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 23:13:50
大抵の奴は撮影中真剣だから無表情だろ
それよりドール視線で撮る為の(撮影者の)ポーズがキモイ

317:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 23:33:32
>310
基本的には無理だがボディによっては可能かもしれない。

この服も着られるぞ★1/6の服と靴共有情報スレ
スレリンク(doll板)l50

318:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 23:36:41
>>314
すごくキモイしイタイ
コスプレイヤーの撮影レベル

319:もしもし、わたし名無しよ
07/06/19 23:44:32
あー、でもこの前すっげかわいい外国人みたいな女の子が
プーの写メレンゲ畑で撮ってるのみて可愛いと思った。
むろん美人だったからだけどっ><

320:もしもし、わたし名無しよ
07/06/20 00:48:08
少し前、里で結構可愛い中学生くらいの女の子がSDを撮影してたんだが、写真を撮るのに必死でスカートまくれあがってたよ
写真撮る時はミニスカートはやめたほうがいいよ

321:もしもし、わたし名無しよ
07/06/21 12:38:08
>>314
数人+撮影機材満載で撮影者 1人、他アシ風に振る舞えば雑誌の
撮影かなんかと勘違いされるから無問題。


いや、無問題じゃないけどね。

322:もしもし、わたし名無しよ
07/06/21 12:56:50
>>321
それはそれでさらに場所占拠で問題…
コスプレ野外撮影厨がそれで、あちこちから締め出しくらったんじゃ…

323:313
07/06/21 14:14:38
>>312-313
遅くなってすみません。ありがとうございました。
用語集のほう見落としていました。本当に間抜けで
すみませんorz

324:もしもし、わたし名無しよ
07/06/21 18:35:25
>314
よ!自分!!


私もピンキー撮影、あちこちでやるよ……。

325:もしもし、わたし名無しよ
07/06/22 20:36:17
クラッシクバービーと今発売されているバービーってサイズが違うんですか?
初心者ですみません...

326:もしもし、わたし名無しよ
07/06/22 20:57:59
>>325
古いバービーでも時代によって使ってる素体が違いますし
現在発売されているバービーの素体も数種類あってそれぞれサイズが違います
どのバービーとどのバービーを比べたいのか
具体的に指定していただけたほうが答えやすいですよ

327:もしもし、わたし名無しよ
07/06/22 21:23:08
>>326そうですね!すみませんでした
えーと比べるほうはランジェリーバービーなんですけど
古いほうは「バービーモード」っていう本に載ってあるんですけど
サイズは書いてあってB14 W8 H13 身長28センチだそうです
具体的にどの人形のサイズかは書いてないんですよ...
なんかごちゃごちゃになってしまいましたね ごめんなさい
要するにこの本で服を作ってもランジェリーバービーも着れるのかってことを
知りたかったんです(-ω-`;)

328:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 00:35:09
ドルフィードリームのヘッドを購入しました。
エアブラシは持ってないのでパステルでメイクをしたいのですが
どこかにお勧めの画像つきで解説してるサイトなどないでしょうか?

あと口の表情を変えたいので削りの必要もあると思うので
それの解説サイトも教えていただけると助かります。

329:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 00:46:52
個人サイトを晒すのはマナー違反なので自分でググれ

330:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 01:04:35
ああそうか
晒しになっちゃうね、確かに

一応昼頃からドールサイトググッてたんだけど
削ったとかメイクしてとか分かってるの前提でカスタムの話が載ってるだけで
パステルをこう使うとかとかがないんだよね

2chにくればwikiのまとめとかあると期待してたんだけどそれもないし

331:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 09:55:06
普段から一言多いって言われない?

332:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 11:03:52
330はかまってちゃんの釣りだからスルー汁。
知ろうと思えば方法は色々あるのにここで余計なこと書いてる。

333:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 11:28:30
パステルの取説嫁

334:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 13:37:10
ボークスのスーパードルフィーのような人形は、
他のメーカーからも出ているのでしょうか?
もしありましたらメーカーを教えていただけませんでしょうか?

何体も買えるほど予算がないので、
色々見てから決めたいのですが・・・(´・ω・`)

335:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 13:56:53
>>334
スーパードルフィーのような人形、というと、
ウレタンレジンキャスト製の球体関節人形、ということでよろしいか?

もしそうならば、とりあえずこの辺のスレのテンプレと、
テンプレに書かれている各まとめサイトを一通り読むと、
ボークス以外の大体のところは把握できると思うよ。

【ユノス】荒木元太郎氏もの限定パート42【ユノア】
スレリンク(doll板)
◇◆◇海外製キャストドール総合 その41◇◆◇
スレリンク(doll板)

336:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 18:52:26
>>335
ありがとうございます。

種類的にどういえば良いのかよくわからなかったので(´A`)
間接可動が可能で頭身があのぐらいの・・・といいたかったです。

リンクはっていただいたスレを確認してきます~。

337:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 19:18:13
>>333
ありがとうございました。
パステル系で調べてみたら説明サイトがいくらか見つかりました。

>>332
>知ろうと思えば方法は色々あるのに
ではそれのアドバイスしていただければいいのでは?
あなたは荒らし・釣りと言うためだけに送信してますよね、何の意味があったんでしょうか?
あなた自身がスルーすればよかったのでは?
あなたが言わなくてもスルーしたい人はスルーしますよ

338:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 20:52:21
スルーできないおまえ!!
と俺・・・orz

339:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 21:44:24
基本的な質問すらまともに出来ないヤツがなんか逆ギレしてるなーって印象。
ニートはこれだから困るね。

340:もしもし、わたし名無しよ
07/06/25 23:16:15
>>334
雑談スレの人かな?
もしキャストドールの現物を見たことないならとりあえずボークスに
行ってみるのをお勧めする。大きさとか、実感わくよ。

店頭で実物を見ることができるのは実はボークス製と
韓国のBlueFairy製(秋葉原・原宿に取り扱い店あり)しかない。
その他のドールはドールイベントでディーラーさんやお客さんが持ち込んでるのを
見るのが現物見る唯一のチャンス。ただしボークス主催のドルパでは韓弗は見れない。
もし関東圏なら、7/16のアイドールにいってみるといいよ

341:もしもし、わたし名無しよ
07/06/26 12:07:45
>>340
はい、雑談スレから誘導されてきたものですw

近所のボークスにはいってみたのですが、奥のディスプレイが空で、
よく見れなかったですよね(´・ω・`)
7月にイベントがあって、そのときに飾るのだとか何とか。

アイドール・・・イベント会場まで足を運ぶのはちょっと恥ずかしいですけど
検討してみます(`・ω・´)



342:もしもし、わたし名無しよ
07/06/26 19:05:23
>イベント会場まで足を運ぶのはちょっと恥ずかしい

喧嘩売っとんのかおまいわー

343:もしもし、わたし名無しよ
07/06/27 09:21:38
行ける範囲に居て行かないなんてなんて奴だ・・・・
往復の交通費でSD一体買える・・・・orz


344:もしもし、わたし名無しよ
07/06/27 18:53:48
年間に大きなドールイベって何がありますか?
過去ログや用語集が見れなかったので教えて
ください。お願いします。

345:もしもし、わたし名無しよ
07/06/27 20:55:51
>>344
なんと。こんなスレがあるんだよ。
■ドール系イベント総合スレッド■その47
スレリンク(doll板)l50


346:もしもし、わたし名無しよ
07/06/28 09:09:45
>>345
ありがとうございます!

347:もしもし、わたし名無しよ
07/06/29 21:33:42
すいません。ドルフィープラススレからの誘導で参りました。
初めてのお人形デビューで
ドルフィープラスのEBビューティー買ったのですが。
間接がすごく取れやすい気がします。洋服取り替えるたびにボロボロ
取れてしまうのですが。
どなたか、手足を取れにくいようにする方法を知っていらっしゃったら
コツを教えてもらえないでしょうか?

348:もしもし、わたし名無しよ
07/06/29 21:37:12
素体をオビツに換える

これが一番手っ取り早い。残念ながら。

349:もしもし、わたし名無しよ
07/06/29 21:53:08
ありがとうございます。仕様なのですね…。

最初、よく考えずに接着剤をくっつけてしまい。素体を一つ
ダメにしました。仕組みを考えればアホなこと
だってすぐにわかるはずなのに、馬鹿でした。orz
教えていただいた通り、もし次の子を作るときはオビツに挑戦してみます。

350:もしもし、わたし名無しよ
07/06/30 00:45:27
>349
すでにやってるようだが

関節外してから、軸に瞬着塗って乾燥後(←重要)はめ直し。
これで大概は上手くいく。
あと、某ボディの関節は概してひねりに弱いから
手首なんかは差し込みをわざとやすりで削って緩めにしてやると
ポーズは付けやすくなる。(その代わり固定力は当然落ちる)

351:もしもし、わたし名無しよ
07/06/30 11:35:54
ああ、なるほどっ、乾燥後にするんですね。
私乾かないままやっちゃって大変なことになってました。
あきらめかけてたのですが。
良いことを教えてもらえて本当に嬉しいです。
ありがとうございました。さっそく試してみます。
>>350

352:もしもし、わたし名無しよ
07/07/02 00:11:21
アゾンスレより誘導されてきました。1レスで送信できなかったので連投ご容赦下さい。

ドール系等 買ったこともない者ですが、セイバーFate/hollow ataraxia ver.をAmazonで発見、
えらく気に入ってしまい、すぐさま注文してしまいました。

商品紹介を見ると私服も付属するようなのでコンパチとしても楽しめるっぽいのですが、
どうせなら二体並べて鑑賞したい・・・・

素体のみの販売もしていると分かったのですが、
その過程で「ピュアニーモ」という半固定素体の存在が目に留まりました。
頭身が若干違うようなのですが、27cm素体の服を着せた場合の見栄えとかはどうなるのか、
ご存知の方がいたら教えて頂きたいのです。

・・・・続きます



353:もしもし、わたし名無しよ
07/07/02 00:12:46
また、このようなキャラ物の商品で、「頭部のみの販売」とかはして頂けるのでしょうか?

・・・・あと質問ばかりで心苦しいのですが・・・・
セイバーの商品詳細を公式サイトで見たところ、ボディの企画が

「オビツボディ27cm女性 ソフトバストS ホワイティ」

となっています。素体のリストを公式、Amazonで見た所、
肌の色とバストのサイズで異なる素体があると分かったのですが、 「ソフトバストS」に該当する素体を発見できませんでした・・・・
ノーマル系と柔軟素材を使用したSB系、 それぞれバストのサイズで1~3まであるんですけど、「S」というのは特別な企画なのでしょうか。


下らない質問かとは思いますが、お答えいただけたら幸いです。



長文駄文、失礼しました


354:もしもし、わたし名無しよ
07/07/02 00:55:31
>352-353
セイバー持ってないので、分かる範囲で簡単に。

身長差はもちろん、ピュアニーモとオビツ27cm素体のプロポーション差はかなりある。
子供が大人の服を着てるような感覚になるかと。

頭部のみの販売は(オークションで中古を狙うなど除いて)ない。

ソフトバストSはソフトバスト1(SB1)の別称。

355:もしもし、わたし名無しよ
07/07/02 00:55:57
ピュアニモは25cmなので、27cm用の服はサイズが合わない可能性がある。
あとポーズがかわいい系で半固定なので、セイバーに合うかな。

頭部のみの販売はたぶん無理じゃないかと思う。

素体については、公式ではちゃんとソフトバストS、M、Lってあるよ。
尼の表記はよくわからん。画像を見るとSB1がSっぽいけど、
ただ、尼のは値段を見るとマグネット付きっぽい。
マグネットが必要なければ無しの方が安くてお勧め。

356:もしもし、わたし名無しよ
07/07/02 00:58:48
>>352
ピュアニーモは持ってないから答えられないけど
オビツボディのソフトバストSっていうのは、胸がSサイズ(=小さい)ってことだよ
限定品でもなんでもないので、普通に買える
バストサイズは他にM(普通)、L(巨乳)があって、肌の色も何種類かあるので
詳しいことは公式で見てもらったほうが早いかな

URLリンク(www.obitsu.co.jp)

あと頭部のみって奥とかでってこと?
それなら下のスレでお願いしてみるといいかもね
ただあくまで自己責任で頑張ってくれ

*オークションに出してとおながいするスレッド6*
スレリンク(doll板)l50


357:もしもし、わたし名無しよ
07/07/02 19:57:37
よろしくお願いします。
PCから接続できる人形板のupローダを教えてください。

358:もしもし、わたし名無しよ
07/07/02 20:28:39
>>357
URLリンク(kintubo.kakiko.com)
ここの、関連サイト・うぷろだ、ってところに、
たくさんあるから好きなとこ使え

359:357
07/07/02 21:17:27
>>358さん、ありがとうございます。

360:352
07/07/02 22:31:26
>>354,355,356
レスありがとうございます。大変参考になりました。
商品届く前から あーしよう、こーしよう、などと考えてる自分がいて、
この道にハマリそうで怖いです^^;

361:もしもし、わたし名無しよ
07/07/03 10:43:38
人形者になる経緯は人それぞれ
まあ、この道に足をふみいれた以上トコトン堕ちてくれw


362:もしもし、わたし名無しよ
07/07/03 23:35:18
オビツヘッドでアニメ顔風に出来るのは04ヘッドが一番?(好みにもよるのでしょうけど)
ドールアイを仕込みたいんだけど、これって穴空けていけるもんかな?

363:もしもし、わたし名無しよ
07/07/04 02:13:04
>>362
上:ひとりごとはどこか他所でどうぞ
下:器用さに自信があるならどうぞ

364:もしもし、わたし名無しよ
07/07/04 03:18:42
>>362
とりあえず、役立ちそうなスレに誘導しておくからいってみれ。
★★★1/6オビツ専門スレ・其の1★★★
スレリンク(doll板)
オビツ関連スレpart11【足底マグネット】
スレリンク(doll板)
1/6ドール/ド-ルアイカスタムスレ
スレリンク(doll板)

365:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 03:37:47
>>362
04ヘッドは口まわりがウルトラマンみたいでキモいので、
21センチ素体用にこないだ出た奴がいいよ。口のモールド自体無いから
好きにかけるし形状も脳勃起気味でアニメ顔風にしやすい。

ドールアイは仕込もうと思えばいけるだろうけど、首との接合パーツが
中でぶつかって、結果小さい径のアイしか付かなくてアニメ顔にはしずらいかと。
素直にマフィン君ヘッドでも買って作ったら?あれは10ミリアイはまるよ。

366:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 15:10:49
初歩的な質問ですがどなたか教えてくださると嬉しいです…

先日初めてのキャスト弗を迎えました。
まずは剥離剤落とさなきゃいけないよね!とボディをバラバラにして
食器洗い洗剤に漬け込みメラミンスポンジで軽くこすりました。
(ここまでは大丈夫ですよね)

で、ふと思ったんですが剥離剤って弗の顔にもついてるんですよね。
だとしたら一体どのように洗えば良いのでしょうか?
ボディと違ってメイクが乗っているので(デフォメイクです)
洗剤に漬けるのは危険ですよね。どうすれば…


367:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 17:40:42
よくわからんのだが、剥離剤を落とすってコトは、カスタム目的でお迎えしたの?
デフォメイクが好きならそのままで愛でるもよし。
メイクも自分好みにしたいのなら、迷わず洗剤風呂へドボンだ!



368:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 18:42:01
すみません、検索しても単独スレが見つからないのですが
ジュンプランニングから出ている「J-doll」に関しての話題は
どこのスレに行けばいいでしょうか。

369:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 18:43:58
■クラスメイト■
スレリンク(doll板)
★★ゴスロリドール「ヘスティア」★★
スレリンク(doll板)


370:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 18:44:04
>>366
剥離剤がついたままだと、はじいちゃってメイクが乗らない
=メイクがしてあるってことは、落としてあるってことだと思うけど。
安心してそのまま愛でれ。

371:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 18:45:54
>366
メイク済ヘッドならメイクする前に離型剤除去処理は
してある(でないと塗料が乗らない)からあえて
洗う必要はないよ。

372:366
07/07/05 19:02:55
ありがとうございました!納得です。
性交差をしたいがために(女子メイクヘッドで男子ボディ)パーツ買いしたのです。

剥離剤は購入後の弗には全てのパーツに付着してるものと思い込んでいました。
自分にメイク技術もないのでどうすればと思っていました。

373:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 19:42:49
私も最近初めてキャストドール買ったんだけど
この手の人形って買ったらまず
>>366みたいにいちいち洗剤にドボンとつけて
メラミンスポンジでこするものなのでしょうか?
組み立ててあるのをバラしてまで?
見た目汚れてないのに剥離剤だか離型剤だか落とすために?

374:366
07/07/05 20:12:10
ネットを巡るうちどうやら剥離剤はキャストの黄変を早めるらしい、
との噂を耳にしたもので…。

自分の場合はパーツ買いゆえ、アイすらはまってない状態で手元に来たので
早速バラすしかなかったから洗うのは楽だったけど
フルで迎えて全くかまってないって人もいるのかもしれない。
誰かお詳しい方フォロー願います…

375:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 21:21:53
ちなみに剥離剤ではなく正確には離型剤なのでよろしこ

離型剤がキャストに悪い、というのは一般常識。
だけど離型剤を完璧に落としたからといって黄変しないわけではないのが微妙なところ。
離型剤落とし以外にも、紫外線にさらさない、とか、こういうふうにすれば黄変を遅らせられる、
と言われる方法はいくつかあるが、そのどれもが実証されているわけではない。

漏れのようにめんどくさいからドールは買ったまま、離型剤落としすらしない人もいる。
374が自分なりにいろいろ調べて、その上で自分が「良い」と思う方法を試してみるしかない。



376:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 21:33:36
キャストは二液混合型無発泡ウレタンレジンキャストって言うだよ。
A液とB液を混合させると、熱を出しながら硬化する。
それを型(主にシリコン製)に流し込んで成型してパーツを作ってるんだけど、
型から剥がし易くするため、流し込む前に離型剤を型に塗る。
(絶対ではないが、量産する場合には型を傷めないため使うことが圧倒的に多い)

それが残っていると、レジンキャストの経年劣化(黄変)を早める一因ってこと。
他にも、紫外線によって経年劣化は進行したりする。
だから落とす作業をしたほうがいい。

通常、メイクがしてあれば、顔だけは多かれ少なかれ離型剤落としが済んでる。
残ってるとメイクやコートの食いつきが悪いからね。
シンナーでチャっと拭いただけってこともあるから、信頼は出来ないが。

377:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 21:47:33
>>374
こういうスレもあるんで、いろいろ相談してみるといいよ。
キャストドールの黄変についていろいろ語るスレ
スレリンク(doll板)
ウレタンレジンの基本情報みたいのも載ってるし。

378:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 21:49:24
ちなみに、ウレタンレジンの素材特性により、経年で分解や劣化するが、
それを促進させるのが紫外線やその他の物質。これは実証済み。
というか、素材を化学的に考えたら当たり前の話か。

で、離型剤はレジンキャストに染み込んでる場合があるので、
専用の離型剤落としや、中性洗剤一晩漬けこんで、浮かせて落とす。
これは、離型剤がシリコーンオイルほか油だから。
中性じゃないものに漬けてしまうと、劣化を早めるからNG。
ウレタンレジンはそれぐらい不安定な樹脂だと思っとくといい。

漬け込んだ後は、メラミンスポンジより歯ブラシ推奨。
出来ればクレンザーをつけて、細かくこするといい。

あと、「数年経つと離型剤が中から染み出してくる」というのは間違いで
AB液に含まれる溶剤や、一部塗料が染み出してくるだけ。

379:もしもし、わたし名無しよ
07/07/05 23:40:06
>>375-378
そういう詳細なことは、是非>>377のスレに書いてくれ。
情報をまとめたいから。

380:もしもし、わたし名無しよ
07/07/06 19:17:36
めんどいから転載してくれ。

381:もしもし、わたし名無しよ
07/07/07 20:30:23
プーリップの水銀燈を買いたいと思っているのですが、何処なら

382:もしもし、わたし名無しよ
07/07/07 20:31:55
すみません、途中で送ってしまいました;

続き
何処なら安く売っているでしょうか?中野住みなので、出来れば近場で教えて頂きたいです。
本当に基本的な質問ですみません;

383:もしもし、わたし名無しよ
07/07/07 21:04:16
>>382
「プーリップ 水銀燈 価格比較」でググれ。

つーか、安く買えるところなんて、誰もが知りたいし、
みんな苦労して、時間をかけたり足を使って、
少しでも安く買える場所や方法を模索してる訳で、
さらに、安い店ってのは競争率も激しいから、あまり人に教えたくないのも事実。

要するに三行で言うと、
ネット上で「安い店教えて」って聞くのって、「初心者」が免罪符にならないほど、
図々しいお願いだと思いますよ。

趣味関連のコミュニケーショでは、お互いがライバルなだけに、
金銭の話題はタブーなところもあるしね。
煽るつもりはないし、馬鹿親切に教えてくれる人もいるかもだけど、
歓迎される質問ではない、とは言っておく。

384:もしもし、わたし名無しよ
07/07/07 21:06:48
コミュニケーショじゃなくてコミュニケーション、だった。

まああと、このスレを見てる人は>>382以外にもたくさんいて、
その中に転売屋がいたら、
ここに安い店を書いてしまうと、
明日には根こそぎ買われちゃう可能性もある訳だ。
みんなそれを知ってるから、安い店は教えにくい。

385:もしもし、わたし名無しよ
07/07/07 23:02:26
>>382
毎日中野ブロードウェイのレンタルボックスや中古店回れば?
遅いもの負けですよ。

386:もしもし、わたし名無しよ
07/07/08 00:32:29
>>382
一週間くらい前ならネットショップで半額で出てたんだけどね。
(当然もう売り切れてる)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch