07/01/28 02:19:43
おとぎの国のきせかえ人形げと。
基本パターンは1981年グラフ社版と一緒。+新規パターン追加。
パターンは共通ですが、アレンジは前作とは違うものになっていました。
さらに動物の頭が10種。顎が見えるかどうかという巨大なかぶりものでかなりシュールです。
知らない人に解説すると切り方工夫して縫うとこ少なくというママと子供向けお洋服本。
基本型紙に刺繍・レース・リボン・ビーズなどでアレンジを加えてなバリエーションが豊富。
21cmと26cmの針金入りフェルトドール(作り方あり)に着せる服だけど、>>492。
グラビアは童話のキャラクターに扮したさまざまな服を紹介しています。
難を言うと断ち切りギリギリまで型紙が伸びているので写すのが難しいものがいくつかあります。
多くは対称系なので断ち切り側は反転すれば問題ないですが…
著者は前作の人と娘さんの共著となってました。
ひ孫がいるっていま何歳なんだろう