★プレミアムドッグフード専用スレ★at DOG
★プレミアムドッグフード専用スレ★ - 暇つぶし2ch199:わんにゃん@名無しさん
07/06/25 17:30:14 qJQVFcJe
獣医さんによって見解の違いはありますね。産業動物くらいの学術データがあればいいんだけど。
ただ大学での獣医の勉強って主に家畜で、小動物の栄養学、犬猫の栄養学とはちょっと違うのでは。

ウォルサムの「コンパニオンアニマルの栄養学」から引用。
研究結果(Sheffy et al.,1985)では、蛋白質、脂肪、灰分、エネルギーのみかけの消化率は
与えた食事に関係なく高齢犬の方が若齢犬より高かった。
(中略)Wannermacher and McCoy(1966)は、食餌性蛋白の最適摂取量は
12~13歳の郡の方が、9~12歳郡より大きかったとしている。
高齢犬のほうが 若齢成犬より蛋白要求量が高い。
その一方で、高蛋白は腎臓に負担となる。
したがって、蛋白要求量は食事中の蛋白含量を 単純に増加させて満たせば良いというものではない。
蛋白質の量よりむしろ、蛋白質の質を考えた方が良い。高齢犬の場合、高生物価の蛋白質で
しかも最近代謝物の形成を抑える為 盲腸以前の消化率が高いものがよい。」

ウォルサムは栄養要求量の研究だけは素晴らしいと言われるゆえんかと思いましたよ。
こういう研究結果を出してるのに関連メーカーのシニア用がとうもろこしフードって・・・
アイムスもヒルズも学術データを見ると、獣医さんにヒルズやユカヌバ崇拝者がいるのもわかるけど
原材料は粗悪でもいいから数字だけあわせようってとこが、中国製メラミン購入に繋がったんだしね。
シニアでこうだから犬は肉食に近い雑食なのかなーと思って、うちはTW中心に低蛋白フードとローテです。
ぬこ飼いなら迷わず肉肉しいフードのみにしただろうけど。ワンコは難しいですね。
実はこれ他の掲示板にも書いたんだけど。。やっぱ犬の高蛋白はみなさん悩みどころらしいから。長文スマソ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch