07/05/30 13:03:03 FPempj43
■病気・怪我・健康関連参考サイト■
①ベビ猫とらぶる こんなときどうするっ!?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
②猫情報 猫の健康管理・猫の病気など
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)
③犬の病気・猫の病気大辞典
URLリンク(www.eepet.com)
④猫の病気について
URLリンク(www.akebi.sakura.ne.jp)
⑤子猫の成長カレンダー
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
⑥犬・猫の食べてはいけない物リスト
URLリンク(www.ne.jp)
■その他■
①まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」(過去ログ・飼育ガイド・里親募集情報などあり)
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
792:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 13:03:44 FPempj43
■動物病院検索等関連サイト■
①日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
URLリンク(www.jbvp.org)
②『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
URLリンク(www.p-well.com)
③iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
URLリンク(itp.ne.jp) (「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
④Animal Hospital Search for Pet Lovers
URLリンク(www.jbvp.org)
⑤アニコム動物病院検索サイト
URLリンク(www.anicom-page.com)
⑥全国夜間・救急診療可動物病院
URLリンク(homepage3.nifty.com)
⑦全国夜間救急動物診療所
URLリンク(www.vets.ne.jp)
⑧小動物診療料金の実態調査結果(右下に費目別に分かれた目次がある)
URLリンク(nichiju.lin.go.jp)
793:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 13:04:26 FPempj43
■関連スレ■
[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 41◇◆
スレリンク(dog板)l50
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part20
スレリンク(dog板)l50
キャットフード~子猫編~ part4
スレリンク(dog板)l50
キャットフードあれこれ Part21
スレリンク(dog板)l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その12
スレリンク(dog板)l50
比較検討!猫の飼育用品・2
スレリンク(dog板)l50
猫にひもつけて散歩できますか?
スレリンク(dog板)l50
一人暮らしで猫を飼う 7人目
スレリンク(dog板)l50
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ2【猫部屋】
スレリンク(dog板)l50
猫の去勢・不妊手術についてrigel4
スレリンク(dog板)l50
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
スレリンク(dog板)
■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ15
スレリンク(ad板)
【節約】自宅で治せる薬・病気【動物病院高杉】
スレリンク(dog板)
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part52★
スレリンク(dog板)l50
794:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 13:06:46 FPempj43
さてスレも後半なのでちょいと過去スレなどを漁って
ガイシュツの参考サイト・関連スレのリンクなどを整理しテンプレに追加してみた
初めて、不安、心配、わからないことだらけ、な飼い主・保護者のはずなのに
過去スレはおろか、テンプレのリンクサイトすら読まない人たちが大勢ここを利用し
同じような質問を繰り返す
そこで、テンプレリンク>>2-②などと誘導出来るように
リンク冒頭に番号をつけてみたがいかがだろうか
誰かが次スレ立てる時に参考になればという程度なので
意見があればざっくばらんに語ってくれると嬉しい
795:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 13:11:06 nib5oh3b
>>794
リンク生理乙です。
>過去スレはおろか、テンプレのリンクサイトすら読まない人たちが大勢ここを利用し
>同じような質問を繰り返す
禿同。 ←なんかこれも死語っぽくなってきたねww
細かいことをちょっとだけ。
②
↓
(2)
とかにして○文字はつかわない方がいいと思う。
796:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 13:27:55 FPempj43
>>795
なるほどthx
追加したリンクやスレはあくまで俺の主観で参考(プチ参考も含む)になるかならないかで入れてるから
削除すべきだ、新たにこれを追加したらどうか等があればこの際まとめてしまわないか?
あとこのスレの育成リンクのトップにあるAngel's Gardenがリンク切れでぐぐってるんだが
今探した限りじゃどこのサイトもリンク切れの旧ページしか持ってないんだよな
新サイトみつけた人がいればヘルプ
797:643
07/05/30 13:57:07 rg4poHRR
>>649
専ブラなんで注意書きとか確認せず書き込みしてしまいました。
遅レスで申し訳ないがスレ汚しすいません。
とりあえず有名所のHPに里親探し募集を掲載していただきました。
この子達の病院代で鼻血でそうですが、いい人に巡り合えるまでがんばります!
798:278
07/05/30 14:32:06 vwS6zIYR
先日生後40日の猫を頂いたと書いたものです。
このスレのアドバイスやリンク先を参考にさせていただき猫はすくすくと育っています。
今ではどたばたと家中を走りまわってうるさいくらいにまでなりました。
目ヤニについてはお医者さんに目薬を処方してもらって今では大分落ち着いております。
頭を撫でようとするとひっくり返ってお腹を見せてきますがこれは気を許してもらってると解釈してもいいのでしょうか…(*´ω`*)期待しちゃう
皆さん本当にありがとうございました。
799:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 15:02:10 V/h6ympj
>>719
あのお~猫風邪って薬で叩かないと治らないものじゃなかったっけ?
自然に治るなんてあり得んよ。
ぜひセカンドオピニオンを。
800:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 15:06:53 KD8OSRqY
>>794~>>796様
リンク整理ありがとうございました。パニクってリンクまで頭が回らずにいきなり書きこんじゃう気持ちもわからんでもないけどw時間あるならリンク、携帯でも少なくとも過去スレ位チェックしてくれ~と、ちょっと思ってました。助かりました。
>>798さん
よかったですね!元気になって。お腹見せてるのはご期待通りですよ。甘えてるんでしょうね。後、遊びに誘う時の態勢とも言われてますが。思いきり可愛がってあげて下さい。
801:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 15:13:02 U7mK6iLv
パニくってるからここに書き込んじゃう人が多いんだろう
普段からここ読んでるような人は猫飼ってるor過去に飼ってたから当然知ってんだろうけど
全く初心者なのにうっかり子猫拾っちゃってどうしたらいいのかわからないから助け求めにきてる人に
まず大量のログ嫁っていうのは優しくないよな
動物好きは優しい人ばかりってわけでもないんだなーとここ見るようになって気づいた
802:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 15:25:10 EKQeeX2z
たしかに目の前にピーピー鳴いてる子猫がいたら
ますます早く答えが欲しくなるのかも知れない。
ぐったりしてたら尚更パニくるだろうし
もそっと親切に答えてあげた方が、保護された猫さんのためになるのかもしれない。
ここに目をとおせと言えるテンプレに整理してくれた>>790乙
803:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 15:29:59 BSell5Rx
>>801
>まず大量のログ嫁っていうのは優しくないよな
確かにね。
テンプレ&過去レス嫁だけだとココのスレの存在意義がなくなるからね。
とりあえずパニクッて書き込んできたら、大きゅう処置方法だけでも即レスで書き
込んであげてから、該当するリンク等に誘導してあげるといい鴨ね。
804:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 17:11:46 FPempj43
初めて、不安、心配、わからないことだらけ
つまり情報に飢えてるわけだ
パニックだから調べない、読まないは耳ざわりがよくて有り得そうだが
本来飢えていれば飢えているほど貪欲になる
なるたけ正確で詳細な情報を得ようと必死になって自ら調べるだろう
だが2chが間に入ることによって、ちょっと事情が変わるんだよな
人が間に入るという錯覚で、手を抜くというか気が緩むというか
当事者感覚が薄れがちになる
パニックだから、どんなに初歩的で少し調べればあちこちに書いてあるようなことでも
わかんない、緊急、誰か答えて、丸投げで
自分の手間を惜しんで、2chの中の人が答えてくれたことやればいいやと
思考を停止して、検索したり行動したりも止まってしまう
あわよくばここに問い合わせをすれば病気や症状が改善する
病院に行かなくてもいいような、そんな節さえあるよな
症状はこんなかんじです、病院が開いてません、どうしたらいいでしょう?
これが典型
俺的にここの過去ログやリンクは情報の宝庫だと思うよ
ここで繰り返される保護した初期にありがちな同じような質問は
ほとんど網羅されていると思われるよ
もっと早くにそのサイトにあっていれば、俺の子猫育成もだいぶ楽にだったのに
と思うのもある
今でもたまににくちゃんねるなんか使って過去ログとか読んでるし
保護主がパニックを起こしていて
過去ログを読まなかったり、リンクサイトを読まなかったりしていれば
経験者が答えることも勿論ありだが
リンクサイトなんか特に詳細丁寧に書かれているところが多いし
過去ログでも丁寧に受け答えしているレスも多い
まずは落ち着けと促し、そしてテンプレサイトや過去ログをキーワードでぐぐってみろ
そう案内するのもありだと俺は思う
それに、リンクサイトや過去ログ一覧に誘導してやる必要がない
それが優しくない行為なら、テンプレ>>1-5なんていらないんじゃないのか
蛇足だが
ここで受け答えしてるような人たちだって
猫飼ってる、過去に飼ってた=昔から子猫について全知全能だから詳しくて当然
なわけじゃないだろ
805:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 17:24:05 U7mK6iLv
いくらなんでも長文すぐるwwwww
806:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 17:31:29 FPempj43
長文ですまないなw
俺もそう思ったよ!
まぁ臨機応変にっつーことね
テンプレ少しいじろうと思ったのは
気付いてる奴もいるかもしれんが
最近おかしなのがちょくちょく沸いてるから
それのふるいわけだったりもするんだがな
このスレの住人は優しいというかお人よしが多いっていうか
大抵どんなレスでも懇切丁寧に答えてあげようとしてるだろ
それを知っていてわざとわかりきった質問(恐らく脳内ペットについての)
を何度も繰り返すあふぉがいるから
便宜的にテンプレサイトに誘導してみるのもありかと思った次第だ
あくまで一意見だから
住人が判断してくだしあ
807:自分語りスマソ
07/05/30 17:32:39 c8p51oFi
自分、飼育の専門書一冊も持っていない。
すべて、2ちゃんが、情報源。
掌サイズの生後1ヶ月400gの仔猫がいま3歳で5㌔オーバーまで成長。
808:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 18:43:23 DSdC3o9G
離乳食はあげる時期早すぎたら猫死んでしまう?
809:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 18:48:02 NQb3YsOr
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
810:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 18:56:02 ipRPHNE1
子猫がおっぱい飲むときに奪い合って足バタバタさせてるんだけど
その時に爪が目に入りそうで不安…
なんか対策できないもんかな?
811:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 19:25:40 8lOAvxFn
>>810
爪を切る。
家の子はそれで目怪我して病院通いになったよ
812:431
07/05/30 20:33:28 /zXYj7r6
報告が遅くなりました。>>431です。
結局、その日の夕方になっても1匹で鳴いていたらしく、
従業員がかわいそうと捕獲して連れてきてしまいました。
私は知らなかったのですが、朝から放置されていたそうです。
なので捨てられた可能性が高いと判断し、うちの子になりましたw
最初は保護だけのつもりでしたが、情がわいてしまって・・・w
調べたら生後2週間くらいでした。
大事に育てます。
813:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 20:33:31 KD8OSRqY
>>808さん
えーっと。結論からいうとある程度大きくなってりゃ離乳食食べたからって、食べたせいで死にはしないでしょうけど。
だけど、野良の平均寿命が4~5年であるように、成長期にきちんとした食生活を送れなかった猫は、短命で病弱になるのは仕方ないと思います。
通常、母親の居る子猫は少なくとも2ヵ月位はミルクで育つ訳だから無理な離乳は避けてほしいですね。自然は体の成長に合わせた食べ物を用意してる訳だから。
人間でも新生児に離乳食や赤ちゃんに大人と同じ食事させるのは無理でしょう?下手すりゃ虐待。
で、なんで?
814:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 20:33:34 ipRPHNE1
>>811
ありがとうございます。
そうか、爪切ればいいのか!でもどの位切ればいいんだろう…
ちょっとググって試してみます。
815:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 20:39:42 KD8OSRqY
>>814さん
先を1㍉程。子猫なら2㍉は切りすぎだと思います。切りすぎると流血しますから気をつけて。
爪切りは人間ようで桶ー。
816:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 20:49:38 DSdC3o9G
>>813
目開いて、歩ける子猫拾って育ててミルクやってるけど、歯がちょっと生えてきてるみたいだからそろそろ離乳食あげてもいいのか悩んでる。もし喉に詰ったら嫌だなと思って
817:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 20:55:14 QWR0rV8+
>>812
お疲れー。
これから楽しんでねぇ~
818:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 21:01:01 KD8OSRqY
>>816さん
にゃるほど。子猫の乳歯は生後一ヶ月位で生え始めるから、ちょっと早いかもね。もう少し待った方がいいと思います。
…で、↑の方のリンク先に、離乳の時期とかやり方とか詳しく載ってるから参考にして下さいね。
819:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 21:04:30 DSdC3o9G
あと一週間くらいであげてもいいかなぁ?
820:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 21:41:07 KD8OSRqY
>>819さん
URLリンク(www.lifeboatjapan.com)
↑参考に。
821:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 21:52:13 DSdC3o9G
哺乳瓶で飲む時ちょっと飲んだと思ったら、爪で哺乳瓶をひっかいてめちゃくちゃ暴れるんだけど…おさまらないかなぁ?
822:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 22:38:47 QDeA7HwI
>>819
>>204さんが書いてるように、個体差があるから
無理に「この大きさだから離乳しなければ!」ってやらないほうがいいよ
家の子も無理に離乳させようとして、上手くいかずチトノイローゼになったよorz
1ヶ月3週間あたりから、自然に食べるようになってミルクも余り飲まなくなった。
なんで、本猫が欲しがるまでミルクでもいいと思う。
>>821
う~ん、爪切ればそんなに怪我しないと思うけど
やや可哀相だが飲んでる間、哺乳瓶に手を押さえてみてはどうだろう
あとは哺乳瓶の出が悪くてヒスってるかもしれないから
哺乳瓶の出を確認してみて、改善するといいかも。
823:810
07/05/30 22:39:34 ipRPHNE1
>>815
ありがとうございます。
気をつけてやってみます。
っていってる間に爪入ったっぽい…
こんな感じになってる。
URLリンク(imepita.jp)
なんか応急処置できることありますか?
ちなみに産まれてまだ3週間なんだけど病院つれてっても平気ですか?
824:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 22:50:53 YIgabVAN
>>823
目に爪が入ったってコト?
それなら早く獣医で処置をして貰った方がいいです
眼球に傷がいくと失明だってありえます
人間用の目薬をさすなど、自分で処置は絶対しない事
825:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:03:26 DoTlX23t
>>821
もしかして猫、仰向けでミルクやったりしてないよね?
826:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:14:33 ipRPHNE1
>>824
ありがとうございます。
田舎で夜間病院がやってないので明日朝一で連れていってみます。
827:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:17:37 XE7BEkR9
夕方、体重410gの雌の仔猫を山道で拾いました。生後1ヶ月くらいかな?
ご飯をあげたら、身体を摺り寄せてきて今は膝も上で寝ています。
気になることがあるのですが、全くの鳴かないのですが、そんな仔猫っていますか?
体調が悪いのかな?
828:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:19:06 xZVWEMbX
>>826
念のために、爪切ったらどうかな?
ぼけらーとしてるとこ捕まえて、爪押し出して、人間用爪きりでパチン
途中まで血管通ってるし肉がくっついてるから、それより先で切ってね
829:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:27:24 uwwaOmLT
>827
口から生まれたようなおしゃべりも人いる。無口な人もいる。
猫も然り。
不満があれば訴えると思うよ。満たされてるんじゃない?
830:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:29:03 YIgabVAN
>>827
うちの子も子猫の時から殆ど鳴かないよ
831:827
07/05/30 23:44:40 XE7BEkR9
ありがとうございました。
初めてですから、安心しました。
832:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:48:41 R8bRcb1Q
もうすぐ生後二ヵ月になる猫なのですが、最近急に暴れ回るようになりました。
家中走り回ったり、色々なもの噛んだり、寝ている俺の足を噛んだり顔をひっかいたり…。
俺のいない昼間に寝ているようで一晩中起きています(>_<)
布団もカイロをしいてあったかくしてるんですがいついてくれません↓
なにかいい対策はないでしょうか↓↓
833:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:56:36 YIgabVAN
我慢しかない
834:わんにゃん@名無しさん
07/05/30 23:59:27 /gjLvYeX
>>832
猫は夜行性で2、3ヶ月が一番遊び盛りです。
通称「夜の運動会」とも言われるくらいほとんどの猫はその時期暴れまわります。
それが普通で健康な証拠す。
よってこれと言って解決方法はないのですが、
とにかく帰ったらたくさん遊んでやって猫を疲れさせる事くらいですかね。
頑張って!
835:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 00:08:29 ip9vfgTA
>>832
来年の今頃には、暴れまわってたのが懐かしくなるよ
走り回ってるチビを、映像や写真にとっとくのお勧め
そしてまだ時々、運動会を始めるうちの3歳姉妹たち・・・
顔蹴るな、デカいからマジ痛い
836:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 00:14:44 gA8LBV6V
>>832
うちの2ヶ月の子もおんなじです。
耐える以外に対策はなさそうですね写真いっぱい撮っときましょう。
837:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 00:30:54 xhIUal3/
>>832さん
うらやましいな。うちはみんなおばあちゃんとおばちゃんだから。
歳とると人間との遊びも、ちょっと続けると息切れしちゃってしんどそう。
ジャンプも形だけ。
昔はバネが入ってるみたいにピョンピョン跳んで、ウサギみたいだったのにな。
避妊したらグッと運動量も減るから今のうちだけ。みなさんおっしゃるようにちっこいアンヨで踏まれる感触をしっかり楽しんでねw 爪は切っといた方がいいでしょうけど。
838:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 00:43:03 xhIUal3/
続>>832さん
寝床は開放式ですか?
ペットハウスみたいな狭いとこを寝床にしても居着いてくれないかな?
バスケットタイプなら柱を建てて、上から布を被せるとか……一回スイッチ入っちゃうと疲れるまで無理かもしれんけど。
昔、長い棒の先に糸やリボンをつけてその先にボンボンつけて、釣竿みたいにして振り回して運動させたっけ。マトモに相手してると確かに身がもたんかった…あいつら飽きへんねんもん。ちょっと休んだらすぐ復活するし。
839:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 00:51:52 03hXPKbD
厨房のオナニーみたいなもんだよ
840:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 00:55:08 obL30K6n
なんかみゃあみゃあうるさいと思ってベランダ覗いたら
段ボールに入った子猫が4、5匹いたんだけど…
ベランダは2階なのにどうやって…
保健所に連絡したら引き取りにきてくれるかな
841:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 00:56:42 VavrrmSw
ウソ臭い
842:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 01:13:12 tIBw+apJ
オマケにおもいっきりスレ違いw
843:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 01:37:48 xhIUal3/
最近多いなあ…
前も言ったけど、ここは子猫を「保護してる」人の為のスレなんで。
保護する気のない方は去って下さいね。捨てられたり保健所に連れてかれた子猫を「引き取って下さった方のための」スレ。
場違いです。
844:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 07:44:58 /gCl/ruj
みなさん返事ありがとうございます!昨夜も一晩中暴れまわり、六時にやっと寝つきました(>_<)
>>838さん
寝床は金網のケージなのですが、がんばってすき間から出てきちゃうんですよ↓
回りをかこむと大泣きします…↓
845:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 08:02:29 rUZ2fwZB
>>825 仰向けとうつ伏せ両方です。
846:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 08:06:59 UIcFKglQ
おはようございます!
一昨日、スレ違い&お騒がせした北海道の後話です
応援感謝の報告だけ許して下さい
道工大の方から昨日、電話を頂きまして
子猫が見付からなかった日、学生が帰ってから警備員の方が
構内を隈なく見回り段ボール探しをしたが見付からなかったようです
探してくれた気持ちが感謝です
誰かが保護してくれたみたいです
みんなありがとう
847:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 09:11:26 lAdPXuHP
本当にお疲れ様でした。
ぬこたち、幸せになりますよーに!
848:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 09:19:31 oKvqgLjF
>>845
仰向けだと、むせて気管支へ入ったりして最悪窒息事故の危険ありです。
仔猫がお母さん猫のオッパイを飲む時の姿勢と同じ、うつぶせ姿勢で飲ませてあげて。
849:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 09:36:54 xgXxz954
>>845
仰向けは御法度だ
ミルクが気管に入ってしまう
>>846
警備員の方もいい人だな
心優しい人が保護してくれたんだと思おう
報告ありがとう!
850:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 15:29:41 qNavmSqi
ネコの耳の中
URLリンク(www.youtube.com)
851:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 15:55:23 bTCLd7fu
>>850
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
野良猫コワス…
852:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 16:18:48 ATEjFyk7
>>851
もうちょっとくやしく
853:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 16:21:25 NtbJEKlm
>>852
URLリンク(www.p-well.com)
これの映像。
猫さん辛いだろうなぁ(´;ω;`)
854:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 16:44:14 ATEjFyk7
>>853
いや、それは分かってるんだけど動画を見る勇気が無かったから
どんな内容なのかを聞きたかったんだ
すまん
855:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 16:53:59 u+EzHG23
4日前に子猫を2匹拾ったのですが、2匹とも子猫用ミルクを自分から飲もうとしてくれません。少し強引にでも飲ませているので、今は元気にじゃれあっています
そのうちの一匹が何故か一度もうんちをしてくれないのですが、何か良い解決策はあるでしょうか?
突然ですが、教えていただけたら幸いです
856:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 17:03:11 ATEjFyk7
>>855
四日も本当に一回もうんちが出ないなら命に関わります
即病院へ
ちなみに生後一ヶ月未満の子猫だとしたら
本来お母さん猫にお尻を舐めてもらって排泄を促してもらっている時期なので
人工飼育の場合は母猫の代わりに人間が濡れティッシュ等で
お尻をポンポンと軽く刺激してやらないと排泄出来ません
857:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 17:06:21 7C2MqHNy
すみません、猫を保護し初めて猫を本見ながら育てているのですが、トイレ砂(固まるタイプの砂)は固まった部分を捨て補充していけばずっと使えるものなんでしょうか…
それとも1週間おきに全部交換とかするべきなのでしょうか…
ふと疑問がわき、トイレ砂の袋の記載を読んでも全部交換とか書いて無かったので悶々としております
858:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 18:11:22 7qwyQjF6
>>857
固まりだけ捨てて補充でいいと思う。
逆に砂を全部入れ変える理由がわからんw
859:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 18:36:30 2sKj2Z8d
>>857
固まった部分以外は、排泄物に触れていないのだから換えなくて良い。
袋の説明文は売ってる側の言い分だから、文面通りにする必要は無いよ。
860:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 20:00:20 2OUQMRQC
トイレ本体洗わないの?
861:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 20:00:49 tIBw+apJ
>>857
人によっては1~3ヶ月に一度、全換え+トイレタリーを煮沸消毒するって人もいる。
理由は雑菌が繁殖するからだとか。
まあ、たまには掃除するか。くらいの気持ちでいいのでは。
862:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 20:51:50 aoXvN+mB
雨の中家の前で子猫がないてる
明日には死んでるんだろうな
かわいそうに
863:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:09:54 qSjEgnhL
>>857
うちは、補充しつつ2ヶ月に1度は残っていても全交換してます。
やはり本人もニオうらしく、トイレ敬遠するような漢字がします。
全取かえしてあげると、早速してくれてます。
864:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:25:59 qSjEgnhL
>>857追加。
トイレを完全に憶えてくれるまでは、ニオイを残す意味で、
全取かえしたとしても、前の砂を少し残してまいてあげるといいですよ。
865:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:45:10 CXqreuIM
>>857
夏場や梅雨の時期は雑菌が繁殖しやすいから
例え排泄物に触れてない部分でも
シッコが固まった取り残しの部分から臭くなっていったりするよ。
だから>>863、>>861のいう通りたまには全取替えしたほうが衛生的。
866:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:47:34 bl3w9PcV
さっき生後一ヶ月になるかならないか位の小さな子猫を拾いました。
生憎家に動物用のミルクはなく、時間も時間ですのでスーパーも閉店しており買いに行くこともできません
とりあえず明日病院に連れていこうとは思っていますが
まず今何をしてあげれば良いでしょうか?
867:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:51:51 tIBw+apJ
>>862
えぇ~!可哀想・・・
なんとか保護して里親探してあげて><!
お願いします!!
↑これでいいか?
868:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:54:33 tyZB881t
>>866
保温!!
869:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:55:11 TLg7nBa3
>>866が母乳を出すしかない
870:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 21:57:34 ip9vfgTA
>>866
保温と水分補給
歯が生えてないなら、スポイトかガーゼ用意
ミルクないなら、薄い砂糖水で代用可(あくまでも緊急時用、常用はダメ)
871:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:02:13 bl3w9PcV
>>870
皆さんレスありがとうございます。
薄い砂糖水ですが、大体どの位の薄さにしてあげればよいのでしょうか?
872:866
07/05/31 22:06:05 bl3w9PcV
今体を温めているのですが
普通の猫用のヒーターでも大丈夫でしょうか?
何度もすみません、正直拾った自分がパニックに陥ってます
873:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:06:13 xhIUal3/
>>866さん
URLリンク(www.lifeboatjapan.com)
↑子猫を拾ってしまったらご参考に。保温はカイロかお湯を入れたペットボトルを柔らかい布で包んで子猫の側に置いて下さい。暑くなったら離れる事ができるようにして。砂糖水は少し温めて。明日朝一番に獣医さんに行って健康診断受けて下さい。
>>846さん
お疲れ様でした。ご報告ありがとうございます。可愛い子猫だったからきっと誰かが連れて帰ったんですね。道工大の警備員さんもありがとうございました!
874:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:07:58 SXYDCnoL
>>846
警備員さん、学校サイドGJ!
>>846さんもお疲れ様。
こねこ、幸せになってろよ。。。
875:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:14:25 xhIUal3/
続>>866さん
落ち着きましょうw
ペットヒーターでもいいと思いますが、低温火傷しないようにやはり離れるスペースを作ってあげて下さい。
砂糖水は一時凌ぎなので、甘め(飲める程度で)でいいと思います。
子猫が空腹で低血糖→低体温になるのを防ぐためだけなので。
頑張ってね~(ΦωΦ)/~
876:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:21:59 L+3Ddw7O
>>866
猫飼育経験者?
877:866
07/05/31 22:26:00 bl3w9PcV
>>875
了解しました!親切なアドバイスありがとうございます~
飲める程度の甘さ、がいまいちよくわからないのですが自分の甘さ加減を信じて今からあげてきます。
>>876
こんな小さな子を育てるのは初めてです。普通のでかい猫なら家に二匹おりますが;
落ち着け・・・落ち着け自分・・・・
878:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:26:24 OL5QcU6K
知り合いに子猫をゆずってもらうことになりました。
問題はトイレなんですが、すぐ覚えてくれるんでしょうか。
猫は小さい時飼ってたけど、自分が世話してたわけじゃないので、トイレを覚えさせたりなどのしつけ方法がわかりません。
どのようにしてトイレを覚えさせたら良いか、よければアドバイスください。
879:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:29:33 CXqreuIM
>>866
確かに甘めじゃさっぱりわからんなw
間に合わなかったかも知れないけどググって見た
↓
猫用ミルクをあげるのが一番良いのですが、どうしてもない場合は、以下のもので代用します。
・牛乳1カップ(200cc)に卵黄1個を入れてかき混ぜたもの(砂糖茶さじ4杯を混ぜる)
・人間の赤ちゃん用の粉ミルクを人間用の2倍の薄さに溶いたもの
・スキムミルクか牛乳を水で薄めたもの
※牛乳だけだと、特に子猫の場合、下痢が重症になることもあるので、与えないほうがいいでしょう。
880:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:32:03 CXqreuIM
>>866
ごめんこっちの方がいいかも
■ ゴハンは子猫用ミルク!
○ … 子猫用ミルク。
△ … 緊急時=人肌より温かめのお湯+ごく少量の砂糖or蜂蜜。アカディ牛乳。
× … 水・普通の牛乳は、あんましイクナイ。個体差もあるけど避けたほうが無難。一般論としては子猫用ミルクが最適。体質に合わない子猫もいるから臨機応変で。
緊急時は、ごく薄い砂糖水やアカディ牛乳でも可。ポカリも脱水症状防止になる。
881:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:32:39 VavrrmSw
>>878
うちの猫は二ヵ月半で来たが猫トイレを置いてやったら勝手にしてた
882:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:37:32 CXqreuIM
>>878
うちのも一発で成功したよ
一回目はどこか床とかでしちゃっても、
それをティッシュで拭いてそのティッシュを猫トイレに入れておけば
ほぼ確実に次からそこでするはず
そんなに心配しなくても猫のトイレの躾は犬より簡単だから大丈夫
でも万が一、数回失敗しちゃっても叱らないであげてね
それと、暫くは猫トイレの場所は最初に決めた場所から動かさない方がいいよ
883:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:37:41 L+3Ddw7O
>>877
それならまず、仔猫隔離優先
先住との関係があとあと面倒くさくなるから
獣医まだだろうから、保持ウイルスもあるかもだし
ケージがあればベスト
なければダンボールかなにかで、背の高い箱をつくればいい
仔猫がジャンプしても出られないように
中にタオルなどの布とか保温に役立つ物入れて
884:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:46:22 xhIUal3/
補足
はちみつは殺菌されてるものなら。大概はちみつは殺菌されてないので砂糖にしといた方がいいと思いますよ。
885:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:50:32 xhIUal3/
>>878さん
心配なら前の(知り合いの)お家から、子猫のオシッコのついた猫砂を少し貰ってきて新しいトイレに入れてあげて下さい。
そこまでしなくても多分普通にできると思うけど私も。
886:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 22:59:47 JAFwQxgd
子猫に牛乳を代用品としてあげる場合は沸騰させると
牛乳の中の悪い成分が薄まるから、与えても問題ないってよ
あくまでも子猫用ミルクがないときの代用品な
前に生後間もない子拾ったときは知識もなく牛乳を温めて水で薄めてスポイトであげてた
あとで牛乳はよくないって知ったけど、何事もなく丈夫に育ってくれてほっとしてる
887:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 23:10:01 xhIUal3/
>>886さん
横レス失礼。そうなの?牛乳を猫が飲んで下痢するのは乳糖を分解できないからだと思ってたけど、沸騰させたら乳糖の組成が変わるとか??
888:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 23:10:02 CXqreuIM
>>886
おいおい、子猫は下痢しやすいし命に関わるんだから適当なこと言うなよ~
残念ながら沸騰させた牛乳でもスキムミルクでも乳糖は分解されません。
低温殺菌牛乳でもバターミルクでも乳糖は分解されません。
貴方の猫はたまたま乳糖が分解出来る体質だったのかなんかで
多くの猫は牛乳に含まれる乳糖という成分が分解できません。
素直に砂糖水の方がいいと思うよ。
889:666
07/05/31 23:28:02 jfLU+eo7
後ろ足障害の子猫を獣医さんに連れて行きました。
ちっちゃすぎて既製のギブスがあわないということで、先生が注射器を切ってカーブを利用した
ギブスをつくってくれました。でもよく見たら、腿(?)の部分から反対向きみたいで先天性かも?とのことです。
2週間ほど固定して足の裏が下むくようになるか、なっても腿の部分の整形ができるかどうかなので
私も予想していたとおり、切断したほうがかえって不自由がないかもしれないとも思うとのことです。
動物病院なんて行ったら、血液検査だのレントゲンだのと、何万とられるかとおそれてましたが、
今レントゲンとってもちいさすぎてわからないから今はやらないということで4千円ほどでした。
整形や切断となるとかかるでしょうけど・・・
アパートなのに捨て猫ひろうなんて非常識と説教していた息子が(ほんとは猫好き)猫に興味ない顔をするので、
3匹息子の部屋にもちこんでむりやり哺乳瓶をもたせ子猫の刑にしてやったら
「犯罪級じゃないか・・・」と降参していました。
あまり猫好きじゃない旦那にもミルクやりをさせたら、かなりまいってきてるようです。しめしめ。
それと100円ショップで哺乳器のかわりになるもの発見。しようゆ売り場のところにあった「マヨケチャプッシュ」
という商品が細くなってる先をはさみで切って、本体を押して出す量を調整できます。
先が固くてくわえごこち悪そうなので、薄いゴムの指サックに穴をあけて中に脱脂綿を入れて
先端にくくりつけたら猫用哺乳瓶で飲めなかった子も楽に飲めました。
なお耐熱温度が60度で熱湯消毒はできませんのですぐ洗ってください。おためしあれ。
890:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 23:40:22 8v8k2dnp
子猫に乳製品であるプレーンヨーグルトを与えるのもよくないですか?
891:866
07/05/31 23:43:39 de3dj6uh
携帯から失礼します。
さっき人肌に温めた砂糖水をたまたま家にあった注射器で与えてみました。
かなりお腹がすいていたらしく、必死で飲んでいました。
それから仕事中の父に至急ドン・キホーテで猫用ミルクを探してくるようにメール。
どうやら人に捨てられたみたいで、とてもなつっこい子です。
今日は比較的寒く、雨も降っていた為体温が下がり気味
風邪をひいたらしくくしゃみをしています。
それがとても心配……。
とりあえず朝一で病院に連れて行きます。
皆さん、本当にアドバイスありがとうございました。(一人一人にお礼が出来なくてごめんなさい!)
また何かあれば書き込みさせてもらいます。
今はこんな感じ、先住猫とは隔離してあります。
URLリンク(imepita.jp)
892:わんにゃん@名無しさん
07/05/31 23:58:05 UbkuXlSI
環境はばっちりですねGJ!!
早くミルクが来るといいな・・・
病院お願いしますね。
ガンガレ、黒タン
893:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 00:07:30 UOWluwON
>>891さん
GJ!レスわかりにくくてゴメンなさいね。
いい人に拾って貰ってよかったな、ちびさん。
可愛い写真ありがとう。
894:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 00:08:47 AZiDjko5
生まれたての子猫たちを・・・
スレリンク(dog板)
895:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 00:16:38 92pUcus4
>887-888
ここに書いてあった
URLリンク(homepage2.nifty.com)
>ミルクがなかったとき
>夜中に保護をした場合など、すぐにミルクを用意できないときには代用品でしのいでください。
>アイソトニック飲料を人肌に温めて飲ませてもいいですし、牛乳を沸騰させ人肌まで冷ましてから
>飲ませてもいいです。牛乳は沸騰させることで乳糖が減少します。
プロフ信じるなら1級愛玩動物飼養管理士らしいし色々相談のってるから信じちゃってんだけど
減少しないもんなの?
896:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 00:19:49 xy0oSBsl
人間でもホットミルクだったら下痢しない人が居るからなあ・・・
熱いか冷たいかの差かな?
熱を加えるだけでは乳糖は分解できないと思うが
897:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 00:28:27 92pUcus4
あとここにも「何もあげないよりはマシ」って書き方だけど
URLリンク(www.kamisama-tasukete.com)
898:857です
07/06/01 00:47:36 cwUkdnc1
話きってすみません。
>>858-865さん
みなさんありがとうございました。
これで悶々が晴れてスッキリしました。
猫ってなごませてくれますね。
899:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 01:23:31 vaxJ9de8
前スレのレス転載
牛乳についてどこまで神経質に気にすべきかは
各個人の判断に委ねられるのでは?
獣医も何もなければぬくい牛乳でもOKと言ってるところもあるしの
ヒステリックに 絶対駄目 と言い切る押し付ける必要があるのかな
スレリンク(dog板:860番)
860 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 22:53:01 ID:NzIjjU4H
流れ読まずに、牛乳について豆知識とかアドバイスとか。
授乳期~離乳間もない子猫が牛乳で下痢ってのは乳糖不耐症ではありません。
牛乳と猫乳は乳糖の割合はそんなに変わらないので。(ちなみに人乳には2倍も含まれている)
乳糖が原因で下痢をするのは離乳から時間がたって乳糖分解酵素が減ってからの話です。
子猫にはスキムミルクがいいという話をよく聞くが、乳糖の量は変わらないので、
乳糖不耐症対策にはなりません。この事からも理由が違うことが推測できます。
(乳糖不耐症には乳糖分解処理をしたアカディ牛乳を用います)
乳糖は関係なくとも、実際に子猫は牛乳で下痢をしがちだし、簡単に死ぬので慎重に。
生後一ヶ月ぐらいなら猫缶を普通に食べたりするので、とりあえずペーストのをやってみて、
よく食べるようなら危険を冒して牛乳をやる必要はありません。
水を飲まない場合は餌に混ぜて水分をとらせて下さい。水分不足には十分注意を。
下痢をするようであれば急いで獣医へ。また、下痢の時に牛乳は厳禁です。
子猫の成育に必要な栄養素は普通の餌にも含まれていますが、
大人用とはバランスが違うので、できれば子猫用の餌や栄養補助食品で補ってあげて。
しないからと言って育たないとか病気になるというわけではないが、より丈夫に育ちます。
猫用ミルクが一番だけど、もし牛乳が大丈夫なら手軽だし栄養補助食品としても優秀なので、
体力に十分余裕のある時に、ほんの少しずつ慎重に、飲めるかどうか試してみるのも手です。
900:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 02:17:22 NLQ6HJft
>>890
うちのネコは、プレーンヨーグルト大好きで毎日食べてますよ。
水を出しててもあまり飲まないときは、ヨーグルトで補給させてる。喜んで食べるので。
ヨーグルトは毎日食べても、下痢は全然してないですよ。
でも、ネコにより好き嫌いがあるみたい。
2匹飼ってるけど、好きなのは1匹だけで、もう1匹は見向きもしない・・・。
901:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 02:32:41 6rg+r0vj
携帯からすみません。
今日、大学の駐車場で車の下にいた子猫を保護しました。
手のりサイズで体重も300gくらい?でとても小さいです。生後1ヶ月未満だと思います。
雨が降っていたせいかお尻あたりがすごく汚れていて、洗ってあげたいのですが体力のこと考えたらやめたほうがいいでしょうか?
とりあえず、今日朝イチで病院に健康診断に連れていく予定です。
あと、離乳してなさそうな子猫ってやっぱり一日中そばにいてあげないとダメなんでしょうか?
バイトとか大学で家を長時間空けることがあるんでとても不安です。
長くなっちゃってごめんなさい。
902:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 03:03:50 0iyzKcxp
>>901
今は洗わないほうがいいと思う。
903:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 03:11:59 Y2ZUxvhp
>>901
そのまま自分の猫として育てたいんだよね?
昼の間だけ預かってくれる人を見つけられれば一番だが。
病院でボランティアの人を紹介してもらえないかな。
904:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 03:33:51 UOWluwON
>>901さん
離乳前の子猫は3~4時間置きにミルクを与えないといけないので、それ以上ほっとくのはよろしくないでしょうね。
獣医やペットショップで昼間数時間だけでも預かって貰えないでしょうか。有料になると思いますけど。
都合つけるまでの間致し方なく子猫を一人にする場合は、保温に充分気を使ってあげて下さい。
でも元気な子猫でも6時間位が限界じゃないかな…
試した事ないですが。
やっぱり獣医に相談して、協力を仰いでは?
905:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 03:47:47 UOWluwON
乳糖と牛乳について、気になったので調べてみた。
牛乳の糖質の95%は乳糖で、この乳糖を分解するにはラクターゼという酵素が必要なのだが、これが生まれつき少ないまたはない、人や猫が下痢る。
チーズやヨーグルトは乳糖が分解されているので、大丈夫。沸騰云々は、牛乳は温めると乳糖が減るらしい(無くなる訳ではない)。
猫も離乳前の子猫はラクターゼの分泌が活発なので、温めて薄めた牛乳を少しずつ与えてみる事が可能。幼い頃から徐々にならせば耐性もある程度つくらしい。
ただし温めた牛乳は消化不良を起こしやすい。(つづく)
906:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 04:01:24 UOWluwON
>>905の続き
また当然、成分が猫の母乳とは大きく違うので、牛乳のみでの保育は×。栄養障害が起きる。
温めると消化不良になり、冷たいままでは(耐性に関係なく)下痢を引き起こしやすい牛乳。
体力のない子猫にとって下痢や消化不良は命に関わる症状なので牛乳×説に落ち着いたんでしょうね。
確かに砂糖水より栄養価は高いけど、やはり子猫に与えるのは避けた方が賢明そうですね。アカディも一時凌ぎには良い(乳糖をある程度分解してあるので)でしょうけど、やはり猫用ミルクですね。
907:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 04:08:04 UOWluwON
↑アカディ云々は矛盾してますね。下痢の原因がラクターゼの不足ではないなら。しつこくスレ汚失礼しました。
908:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 04:12:33 0iyzKcxp
なるほど勉強になりました。乙。
909:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 04:29:31 UOWluwON
>>908さん…
アリガトウゴザイマス(:_;)キニナッテキニナッテツイ…
910:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 08:24:21 6rg+r0vj
おはようございます。
≫902さん
排便を促すのにお尻を濡れティッシュでマッサージしたら少しはきれいになったのでアドバイスどおり今は洗わないでおきます。
≫903さん
出来ればずっと一緒に暮らしたいのですが、当方学生1人暮らしで既にでっかい先住猫も2匹いまして経済的にも難しいし、就活も忙しいため里親を探す予定です。
先住猫も子猫が来て1日目にしてかなりピリピリ来ていて頭が痛いです(-_-;)
里親会にも昨日メールで連絡してあり、知人にも貰い手を募っている状況です。
≫904さん
6時間か… 難しいですが、離乳して里親に託せる段階になるまでは自分で面倒を見なければならないので、できるだけ家を空けないようにするか研究室の了解をとって昼間は大学に連れて行けるよう善処します。みんなが猫好きな訳ではないから難しいのですがね…
アドバイスを下さった皆さんありがとうございましたm(__)m 今から病院行ってきます。
911:414
07/06/01 08:59:11 4zWwv80n
都合のいい時だけあらわれてすみません。
8時前に破水。8:56現在いまだ頭など見えてません。
破水からだいたい1時間で出産と聞いていたのですが、
長いとどのぐらいかかるものなのでしょうか?
912:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 09:12:51 vaxJ9de8
>>911
仔猫スレなので、お産についての詳しいページはリンクないと思いますけど、、一応
>>2のリンクとか読んでみました?
URLリンク(www.ringo.sakura.ne.jp)
猫の妊娠・出産・お産の異常について
というページがありますよ?
初めてのお産なら、かかりつけに相談したり、ウェブページをぐぐってみては?
913:414
07/06/01 09:18:28 4zWwv80n
>>912
そうですね。微妙にスレ違いですね。ごめんなさい。
無事第一子が誕生しました。ありがとうございます。
命ってすばらしいです。
914:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 09:23:01 vaxJ9de8
誕生おめでとうございます
無事生まれてよかったね
915:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 09:50:20 0Fgxic6g
>>901
あくまで子猫が健康な場合だけど、
10~12時間おいといても大丈夫だったよ。
仕事に行く直前にミルク飲ませて帰ってきたらまた飲ませて。
その代わり夜は3時間おきにミルクだったけど。拾ったときに衰弱してたらもちろんダメだけと。
親猫も狩りかなんかで半日くらいいなくなることもあるから、大丈夫。
ただ、ミルクの飲みが悪いと全然持たないよ。
あくまでよくミルク飲んでくれてればの話。
916:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 11:55:32 CHli2w7e
質問させてください。
先々週仔猫を拾って一昨日から離乳食を始めました。
今は、離乳食用の缶詰(ペースト状)をミルクでビチャビチャにしてあげています。
もし離乳食だけになったら、そばに水を置いておけば水分補給は大丈夫でしょうか?
それとも、ミルクを置いておいた方が良いですか?
917:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 14:10:21 hX7fnzqY
>>916
>離乳食用の缶詰(ペースト状)をミルクでビチャビチャにしてあげています。
これで水分補給も桶。
でも、これとは別に水は常に用意しておくとよい。
ミルクの貯め置きは、これから時期は傷むのでやめた方がいい。
918:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 14:21:11 QKkqnhC+
5月頭に拾ってきた子猫の育児中です。
生後1ヵ月半程なんですが、お腹~手足は白、頭~背中は灰色無地です。
この灰色部分が、成長するに従って縞模様になる事はあるんでしょうか?
それともトラ猫は、生まれた時から縞模様があるものなんでしょうか?
919:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 14:26:18 mIR6Q/s7
トラは生まれたときから縞があるよ
ていうか珍しい模様の猫だね
かわいがって大事にしてあげて
920:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 15:32:28 QKkqnhC+
>>919さん
ありがとうございます。
オセロのような配色の子猫です。
先住が真っ黒なので、縞を期待してしまいましたw
しっかり可愛がります!
921:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 15:42:29 djTN6eBd
無地のグレーなら
ロシアンブルーの血が
入ってるかもね
922:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 15:44:39 +l5M9MHl
トムとジェリーのトムみたいな猫だね。
923:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 15:45:47 Ti6oqPZ7
生後二カ月~三カ月ほどの子猫を先日拾い頑張って育てる事にしたのですがこれぐらいの子猫というのは目ヤニは頻繁に出るものなのでしょうか?
昨夜も出過ぎて目が開かなくなっていたので気になります。
924:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 15:47:30 rmQxrwh4
>>923
まずは、病院へ
925:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 16:06:07 146aFtks
>>923
目やには頻繁に出るものではありません。
保護された猫とのことですので、猫風邪にかかっていると思われます。
>>924さんの仰るとおり一度病院に連れて行かれてはいかがでしょうか。
生後2,3ヶ月ならそろそろワクチンが打てる時期でもありますし。
926:916
07/06/01 18:58:18 CHli2w7e
>917
ありがとうございます。とりあえず水を置いておきます。
927:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 19:16:15 60eQOxm5
離乳食をそろそろ始めたいんだけど、何からはじめたらいいんですか?
まずは皿でミルク飲めるようになってからのがいい?
928:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 19:29:35 PyrNl7vQ
先週の土曜に3匹産まれ、その内一匹だけをくわえて連れ回し、夜になると私の布団の中に連れてきて暫らくすると、また連れて行くんだけど…。どういう事なんだろう…。
ストレスなんだろうか。
授乳等はちゃんとやってます。
929:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 20:00:13 kq7kcV6z
>>928
落ち着く場所を探しているんだと思う。
静かで暗くて暖かい場所を用意してやってみて。
930:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 20:32:27 PyrNl7vQ
ありがとうございます。もしかしたら寒かったのかも知れません。もう一度、産床チェックしてみます。
931:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 22:35:40 kqUaGB5w
SOS
実家に帰ったらヌコの声がしたから見てみたら植え込みに、産まれたてみたいなヌコ発見。一人で鳴いてる。
しばらく様子みたけど誰も迎えにこないし、寒くなったので毛布に来るんで家に連れてきたけど、ミルク飲まない。
スヤスヤ寝てるからまたあとでチャレンジする。
いーのかな?
932:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 22:48:57 yrOnKEi8
>>931
とりあえず寝てる今の間に>>790を読みまくるんだ
933:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 22:55:01 kqUaGB5w
サンクス
934:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:07:18 00eyF4fB
夜遅くにすみません…
今日、子猫を引き取りました…
生後数日と思われます。やや衰弱しているようでガリガリです。左目が閉じたまま開きません(膿状のものが少し出ています)
牛乳飲みません…困りました…
935:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:10:11 xy0oSBsl
>>934
どういう経緯で引き取ったかは知らないけど、かなり弱ってるなら獣医に
診察して貰った方がいいのでは・・・
特に目は将来、失明の恐れもありますよ
936:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:15:13 00eyF4fB
近所の方から捨て猫を引き取ってくれと言われ、昔飼ってた事もあり、引き取りました。
明日朝一ででも近くの動物病院へ行って来る予定です。
937:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:17:22 UOWluwON
>>934さん
↑と同じく。>>790に載ってるURLのサイトを読みまくって下さい。野良ちゃんでも里子さんでも、子猫を育てるのが大変楽チンになりますよ。
その前に子猫の保温は必ずしましょう。
後、獣医さんも必須です。
938:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:23:11 djTN6eBd
>>936
保温はしてる?
ミルクは猫用かな?お腹弱い子だったら
致命的だから温かめの砂糖水の方がマシかも。
脱水はヤバイからなんとか水分は補給させて。
ガンガレ。
939:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:27:10 00eyF4fB
一応使い捨てカイロを雑巾で包んで、段ボール箱の底に敷いてその上に寝かせています。静かにしているので寝ているのだと思います。
生憎ケータイなので明日ゆっくり検索します。
940:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:43:08 UOWluwON
URLリンク(www.kamisama-tasukete.com)
↑ここなら携帯でも閲覧可能ですよ。リンク先は写真があるから表示に時間がかかるけど。
子猫で怖いのは体温低下と脱水。体温が下がるとミルクも飲まなくなるし消化能力も落ちます。ミルクは少し温めて(ぬるめの風呂位)。砂糖湯も飲みませんか?
カイロを雑巾(!)でくるんであげてるそうですね。ミルク飲まないのはかなり弱ってるか、まだ寒いか。人間が暑いと感じる位で子猫には適温。呼吸に差し障らない程度で、段ボールごと毛布でくるむなどしてあげては。保湿にもなるので。
941:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:56:56 92pUcus4
>939
ペットボトルにお湯入れてタオルでくるんで側においてあげるといいですよ
942:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:06:08 C6Jkehn9
砂糖湯を少し口に入れてやりました。雑巾って言っても新品のウエスですよ(笑)
寝てたので、同ような布を上から被せておきました。
本当にありがとうございます。またお世話になります。
943:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:10:03 bYzd9jhi
>>931です。
ミルク飲みません。
スポイト、指サックみたいなガーゼ、綿棒と試しましたが・・
静かに寝てるのですが、温かくしあげれば朝まであげなくてもヘイキかな?
朝一で病院に連れてく予定なんだけど。
944:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:15:20 /id7rfBI
>>943
ヘイキなんてわかんないよ
生き残れば運がよかったとおもうべし
945:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:15:42 Lpim9n8W
>>943
平気かどうかは分かりませんけど、また起きたらミルクをあげて下さい
根気よくです
946:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:23:36 IHq1U29V
本当に生まれたてで、へその緒がついてて目も開いてないような仔猫なら
とても朝まで平気とは思えないんだけど・・・
947:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:23:56 ERNu3ytG
>>943
結果的に大丈夫かもしれないけど
そのくらいの子は一晩が命取りらしい。
しかもミルク飲まないんだろ?
産まれたてなら自力でミルク飲めないのかもしれないし。
俺は夜間病院とか行けるなら行った方が後悔しないと思う。
948:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:31:07 bYzd9jhi
>>943です。
ありがとうございます。
何度もチャレンジしてみます。
軽率な質問の仕方、失礼しました。
臍のをはどうも無い感じです。
しがみつく力等はあるように見受けられます。
949:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 00:41:40 hrmvgNCG
>943
ミルクは子猫用?温度が低いと飲んでくれないこともあるよ
私もこの間へその緒ついた生まれたての子拾ったけど
飲まないのを無理矢理、口の端にスポイトで流し込むっていうか、含ませるだけでもやってみた。
飲まない分、回数あげて粘った
鼻に入らないように気をつけてね
あと保温は毛布だけじゃなくてペットボトル1本にお湯入れたものをタオルでくるんで
ダンボールに猫といっしょに入れてあげるか、カイロをタオルでくるんで入れてあげてね
950:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:11:38 bYzd9jhi
>>949
赤ちゃん用までは書いてないけど、家にたまたまneko用ミルクワンラックのがあったので、それをスプーン1ッパイにお湯を1.8杯くらいで混ぜてあげてみてます。
臍のを、付いてました。
一度無理やり(というか、口を開けてせがんでいたようだったので】空けた瞬間を狙い。口にスポイトで少し入れてみたら、その後噎せ返していたので一旦中止してます。
保温もその通りにやってます。
生存確認をこまめに行っています。
まだ生きています。
お宅のnekoさんは、今どれくらいですか?無事育ってますか?
951:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:14:21 bYzd9jhi
ちなみに温度低めNGとのことですが、冷蔵庫にあった粉ミルクをポットのお湯で割ると人肌より少し高めとなり、その状態であげていますが、どれくらいの温度が適温でしょうか?
少し触ってみて熱めくらいがちょうどよいでしょうか?
何かを欲している顔はするので、可哀相です。
952:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:16:06 dJWalrRp
牛乳は下痢して危険なのでゼッタイダメとの事
953:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:19:04 Lpim9n8W
>>951
熱いのはダメ
人肌程度だよ
温度は37~38度くらいかな
954:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:20:55 bYzd9jhi
では、適温だと思います。
ちゃんとneko用ミルクですからご安心ください・
955:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:24:10 Lpim9n8W
>>954
必ず、うつぶせでミルクはあげて下さい
人間みたいに仰向けは絶対ダメです
気管にミルクが入って大変なコトになりますから
956:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:27:36 bYzd9jhi
>>955
色んなスレ見ていたので、うつぶせも守っています。
ただ顔を上げた時に口を開けてくれた時に入れたのですが。。。
口の周りにつけるだけでも違いますかねぇ・・・
957:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:47:45 hrmvgNCG
>950
うちのは今2週目です。
最初から泣き声の大きい子で、だから気づいてあげられたのですが…今も変わらず元気に育ってます。
あちこちの子猫飼育サイト見て、とにかく保温してあげて、最初は子猫用ミルクもなく牛乳あげてましたが
下痢も便秘もせず元気ですよ。
口の正面からあげるより、端からちょっと入れてあげた方がむせにくいような気がします。
スポイトが無理なら指につけて含ませるとかやってみては?
ミルクの温度は人肌くらいのものをあげてます。
ここ見てる余裕はあるようなので、一度
>940のサイトなど、飼育についてまとめられてるとこを見てきたほうがいいですよ。
知識はあるだけ安心できます。
958:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 02:50:35 JxBvRv2E
てか
どんだけ放置されてたかにもよるけど
確保して4時間以上経つのに飲まないって
低体温か脱水で弱ってるとしか考えられんけどね
その状態で朝までもつかどうかより
朝までもったとしても
医者行っても助からない可能性のが高い気が
ミルクにこだわらないでとにかくありとあらゆる手段で
水分摂らせないと危ないと思うよ
指につけてでも何でも1滴でも多く
959:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:00:36 JxBvRv2E
もし低体温
人間より体温が低い状態だったら
荒療治だけど
ぬこをビニール袋に入れて
40度以上のお湯洗面器に張って
水が直接ぬこにかからんように気をつけて
体温めると
ぬこの生体反応が少しましになるかもよ
体冷えすぎて飲めないのかもしれん
飲ませようと無理しすぎて
液体を気管から肺に入れないように気をつけれ
960:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:02:16 ERNu3ytG
>>956
スポイドをハンカチとかで包んでみては?
ミルクは口開けた時にピュじゃなくて
口のはしに垂らしてみたらどうだろう。
961:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:06:14 ERNu3ytG
人間用ミルクの是非については散々ガイシュツだが
実際に脱水症状で命を落とす子猫もいるのだから
「ウチは平気だった」という無責任な発言は控えてもらいたい。
962:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:09:41 ERNu3ytG
>>959
ちょ、それマジ!?
どこで聞いたのそんな荒療治。
なんか益々体力落ちそうだぞ?
釣りか?
963:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:15:17 hrmvgNCG
その辺の情報は育て親の自己責任だろ
飼育系のサイトだって両論あるんだから
964:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:19:56 JxBvRv2E
>>962
別に釣りじゃねーよ
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)
■弱って体の冷たくなった子猫
猫は非常に寒い状態に長く置かれると、低体温になり機能が低下します。元気がなくなり、眠ったままずっと起きないようなら要注意です。毛布などにくるんで湯たんぽ等で暖かくして病院へ運びましょう。
家で対応する場合は、まず体を温めます。体を濡らさないようにビニール袋に入れて、お湯につけて温めます。体温が上がって動き出してきたらミルクや流動食を与えます。ミルクを飲めない時は、ブランデーを1滴垂らした砂糖水やポカリスエットを人肌に温めて飲ませます。
てか
あんたさ
言ってること矛盾してる
個体差があるって理解出来てるんだったら
きちんと明記してるほうがいいだろ
人間用ミルクでも大丈夫、みたいな一般論的書き方より
人間用ミルクでも大丈夫でした、うちの場合
もう牛乳論争は秋田んで以降スルーでいきま
965:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:20:53 hrmvgNCG
>962
959じゃないけどどっかのサイトにのってるの見たよ
966:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 03:42:13 6EaRH/dy
直接ではないとはいえ40度以上のお湯だと人間でもあっちいと感じそうだ。
起きて見守るなら毛布にくるんで抱っこして人肌であたためてやればいいんでないかと。
967:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 04:13:48 ERNu3ytG
>>964
釣りじゃなかったのか。疑ってスマソ。
ミルクの件、言ってる事は分かるんだが
鵜呑みにするヤツ大杉なんでちょっと心配だから(ry
968:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 04:19:59 xTit0LU1
>>966さん
いやいや、子猫の平熱は人肌より高いんで、人間が抱っこしたら逆に(子猫は)冷えるでしょう。
仮に子猫が人肌より冷たくなってる場合は↑でおっしゃるように病院へ急行…
もしくは荒療治か…?
ビニール袋はアイデアだと思うけど火傷しないかな?いきなり40度はちょっと怖い気がしますね。普通に子猫の体温(38~39度)位の風呂ではダメなんかしら。
まあ命さえ助かりゃいいんだけどな。
病院行って点滴(輸液)して貰ったらいいんだろうけど…もうすぐ朝やしな…。
969:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 04:29:52 9NL+f2qU
>>955
大変なことってどんなことかな?
仰向けでさっきあげてしまった・・・
咳き込むとかしていないから気管にミルクが入ってないと
思うんだけど。
970:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 04:36:56 KEVFv1Us
ミルク何度もチャレンジしてます。
ただうまくできなくて体力を奪いそうでそれが心配。それよりもとにかく飲ました方が良いのでしょうか?
971:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 04:43:47 xTit0LU1
955じゃないけど、上手く飲めたならそれでいいと思う。
ただ、今回上手く飲めても次は気管に入っちゃうかもしれないから、予防の為に俯せのが安全だとは思うけど。
自力でチューチュー吸える子猫ならそんな神経質にならんでエエ思うけど(母猫の母乳もひっくり返って飲んでるから)、強制授乳の場合は注意したほうがいいと思う。
無理に口に入れる場合は奥歯(が生えるだろう位置)の横(口角)に1、2滴ずつ置いて、染み込ませる感じで。水鉄砲みたいにピュッといれたら人間でも噎せる。
頑張って!
972:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 05:04:14 xTit0LU1
>>969さん
ついでにミルクが気管に入ると噎せて無駄に体力使うのもあるけど、下手したら肺炎になる事も。
誤嚥性肺炎だったかな。
子猫の場合は命に関わる程大変な事です。
…で、ちょっとは飲んだかな。砂糖湯でも飲んでくれたらエエんやけど。
オシッコ、うんちは出てるのかな?
973:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 05:40:12 bYzd9jhi
970です。
段々心配になり、救急に電話したら2万5千円と言われ、朝まで待つ方が良いのではと言われたので、一旦電話を切った。
その後、鳴いていたので再度ミルク挑戦。
互いに慣れたのか、少しだが口に入ってくれた。
細めの針なし注射器で口の端から少しずつ入れた。
垂れたりしたから実際は大した量飲んでないかもだけど、初めて手ごたえがあったきがする。
その後お尻ぽんぽんしてオシッコうんちも挑戦したが、駄目だった。
そのうち、なんか苦しそうにハーって口を開けたんだがなんだろう。
さっきもミルク飲み終えた時、ハーってやったんだ。
仰向けにしてないし、誤嚥ではなかれと思うのだが。。。
満足したようで寝たので、やはり朝の診察に連れてくことにするよ。
それまで私も寝ます・・・
974:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 05:43:38 bYzd9jhi
と思ったら、また鳴きだした・・・
どしたんだろ
975:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 06:35:07 c2f6viPU
昨日産まれたての子猫なんですが、母猫は人間に構ってをするばかりで
人間が近くにいても人間に甘えるばかりです。
一応世話はしているんですが、大抵は落ち着きなく外を歩きまわっています。
子猫は人肌よりもかなり低い低体温でお乳をあまり飲まず元気がないです。
これは育児放棄とみた方がいいんでしょうか?
976:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 06:52:28 ZyyJIlvG
生後1ヶ月くらいの子猫拾って1週間くらいなのだが未だにうんちしない…。
なんかここ読んでたらみんなうんちしてるみたいだから不安になり病院に連れて行ったが、あげているものがミルクだけなら気にしなくても大丈夫、と言われた。
だけど不安だ…
977:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 07:07:23 yqBqPuPo
>>975
あっためてあげて
お乳全然あげてないなら
かわりにあげないと
978:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 07:17:27 c2f6viPU
>>975
電気アンカで今あっためています。
979:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 07:39:04 c2f6viPU
ごめんなさい
>>975→>>977
980:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 07:43:08 yqBqPuPo
お乳飲んでないようならかわりにあげたほうがいいよ
981:975
07/06/02 08:01:01 c2f6viPU
お乳は時々のんでいるようなのですが、
今は低体温で寝てばかりで、お乳を飲むような状態でないです。
とりあえず、子猫と母猫をケージに入れて育児に集中させようと
しているのですが、母猫はまったく落ち着きがないです。
982:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 08:10:34 bYzd9jhi
すみません、初心者なのでスレ立ての方法が分かりません涙
これが消えてしまうと、見方も分からないです・
かってなお願いですが、どなたか新すれお願いできないでしょうか?
もうすぐ1000ですから
私はこれから病院行ってきます!!
983:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:13:08 Vfuyn4ZC
>>976
うちも3週間くらいの子猫が3日うんちがでなくて心配だったので
おなかを"の"の字をかくように、でろでろうんちの歌を歌いながらマッサージしたらでたよ
マッサージといっても揉むんじゃなくて撫でる程度でOK
肛門が盛り上がっていたら、うんちがそこまできてるので
ぬるま湯でティッシュを濡らして撫でるようにしてあげてみて下さい
984:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:13:50 2lMr3FTF
慣れてないからテンプラみすっかもだけど、ちと立ててくる
985:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:15:58 2lMr3FTF
ほい、上手く立った
【拾った】子猫飼育ガイド part32【生まれた】
スレリンク(ogame板)
986:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:18:01 2lMr3FTF
げ、立つことは立ったけど、改行規制ひっかかってテンプラ貼れないっ
ゴメン、誰か手伝ってくれ・・・ orz
987:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:18:20 Y81b53cI
>>985
藻舞どこに立てやがった
988:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:19:06 2lMr3FTF
>>987
削除以来出してくる orz
989:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:21:45 2lMr3FTF
今度はだいじょぶ・・・
【拾った】子猫飼育ガイド part32【生まれた】
スレリンク(dog板)
990:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:23:36 ZyyJIlvG
>>983
ありがとうございます!
肛門盛り上がってるみたいなのでやってみますね!!
これでダメだったらまた病院に連れて行ってみます(つд`)
991:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:36:48 2lMr3FTF
ID:Y81b53cI アリガト愛してる、テンプレジャマしてスマソ
ここの>>790からのも、貼ったほうがいいのかな
992:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 10:43:18 Vfuyn4ZC
>>990
一週間ためてたら、うんちもかなり固くなってるだろうから
子猫もちょっと大変だろうけど、様子をみながら
必要なら少しうんちを揉むようにしてあげて
頑張って下さいね
993:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 11:02:02 ERNu3ytG
>>991
ぜひ貼ってくれ。
おながいします。
994:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 11:05:17 Y81b53cI
>>993
すまん、貼ったら、●持ちでないと見られんのがあった、次の人気をつけてくれい…
995:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 12:04:36 JxBvRv2E
>>985スレ盾乙
>>994テンプレ針乙
ケガ・病気スレのみたいな質問用テンプレいる?
【年齢】推定or確定○歳○ヶ月
【通院】未・済
【健康状態】良好・普通・不良
【テンプレサイト・過去ログ】既読・未読
【相談ドゾー】
996:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 12:40:52 AVDIFdXw
>>985誤爆ワロタ。
誤爆先でも受けてるみたいでさらにワロタ。
>>989乙