07/04/05 05:27:44 6VouzF59
>>273
日本の方が中国産の原料を使ってる場合が多そうじゃないの?
279:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 06:49:54 pNJGstUm
>>278私もそれが怖い
なんでこんなニュースが日本では大きく扱われないのか
中国製品や中国産を見直すいい機会なのに
これだからつけあがっていつまでたっても改善されない
されないどころか悪くなる一方
280:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 08:29:04 8qnXw7Vu
CNN GJ!
マジ来たよこれ、グルテンの出所の中国会社を直接取材、
ニュースで安全管理が皆無であるのを証明する動画を放送、
とてもじゃないけど、こんな所で作った物は人間も動物も食べれません。
それとソースは>>119だけど、仲買人がメニューと、ダイアモンドとマーズに問題のグルテンを売ったと証言、
これが本当ならマジで業界全滅だわ。
281:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 09:07:00 538RMDP/
>>119より
URLリンク(www.xzay.com)
Total quantity of wheat gluten shipped was 792 metric tons, imported
by ChemNutra, Inc., Las Vegas, Nevada, Sally Miller, President,
Stephen Miller, CEO URLリンク(www.chemnutra.com)<)
I’ve been researching for days now trying to find out who these other
manufacturers are and might have found a lead
Three major companies are Doane Pet Care, Diamond, and Menu
Foods. Recently Doane Pet Care was bought out by Mars, Inc.
(MasterFoods USA).
URLリンク(www.freshfields.com)
Doane Pet Care Enterprises manufactures dry pet food under 350 store
brands including Maxximum nutrition, Special Kitty, Sportsman’s
Choice, Kirkland Signature, Pathmark, Ol Roy, etc. They didn’t list
all the brands unfortunately.
www.secinfo.com/dsvRu.6×2.htm
URLリンク(www.api4animals.org)
282:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 09:33:22 yQUfKab8
中国製ほんとだめぽ
>>236です。
あいかわらずドライは食べてくれませんが、
ウェットはかなり食いつきよかったです!
今回はお試しで購入したのですが、
ちょっと高いので定期的に購入するには辛いなーと思ってます。
次はザナペレ試してみます。
>>241さん、>>259さんありがとうございました。
283:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 10:35:17 zfOV56DJ
カリフォルニアナチュラルを注文
がっつきすぎて吐くんだけどorz
284:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 10:41:03 1NfK2FNf
>>277
すまん、run a piece がわからん orz
285:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 10:52:56 0cvN/8an
>>282
うちはザナベレ試したら、めちゃめちゃ食いつきよかった。
でも20度以下で保存しないといけないらしい…
286:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 10:53:16 RtCo6zOI
アニウェルにしてみようかと思うんだけど上げてる人いる?
287:わんにゃん@名無しさん
07/04/05 10:55:40 X37I8ZYg
> CNN is about to run a piece about the pet food recall and the related issue of food poisoning issues in China.
CNNはペットフードのリコールおよび中国での食中毒関連問題について取り上げる。