【拾った】子猫飼育ガイド part30【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part30【生まれた】 - 暇つぶし2ch200:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 17:13:36 6Vjps+CC
またか・・・

201:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 17:14:47 qcVmbtnG
糞猫殺せ


202:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 17:16:50 Bq0gNUqe
生きていても誰にも相
手にされないお前らが
死ね

203:190
07/04/14 17:20:52 6IzyB93/
下にいるのは1匹ではなく3匹でした…

204:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 17:25:41 xt2MgDid
>>195
使ってないビニール袋を裏返して手袋にすれば
子猫に匂いがつかないよ。

205:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 17:25:48 OO3Cqgfi
よく読むとダンボールの中と下に分かれてるんだね。
落ちた訳ではなく親猫が運んでるね。
放って置いても良いような気がする・・・

206:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 17:44:20 3TkM4OPq
放っておくべき。
母猫と子猫の関係は、人間には神聖不可侵の領域。

207:190
07/04/14 17:50:21 6IzyB93/
3匹だったことから>>205さんの考えが頭によぎり、保護をやめました。
後は今回のことが原因での育児放棄が起きないければ…
育った子猫が野良猫化等の問題はこれからじっくり調べます。
猫もこのスレも私の勘違いでお騒がせしてしまい本当に申し訳ありませんでした。
レス下さった方々、本当にありがとうございました。

208:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 18:26:35 jSRmmo9J
>>207
案外母ちゃん猫が出産後で疲れきってて
子猫をそばにくわえもどしたりとか出来ないのかもしれないね
母ちゃん猫の栄養状態も気になるが母ちゃんがんがれ!
207も乙!

209:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 09:42:15 kOoccy1K
生後二ヶ月の子猫をもらいました。
とても元気で食欲も旺盛なんですが、
ウンの最後、たいてい粘液がついてきます。
病院に行くべきですか?
それとも子猫の場合はデフォですか?
ウン自体はしっかりしたいいウンです。

210:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 10:04:59 llqyBvjs
>>209
微妙なところ。
まだ、ミルクと離乳食のじきだから粘液はさほど心配なとおも。
全体的に軟便もしくは下痢でなければ桶。

うちのもそんな感じだった。
けど、血液が混じっていることがあったので検便してもらったら虫がいました。
その時は仔猫がもう少し成長(生後3ヶ月)してから駆虫剤で虫をやっつけました。

211:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 12:39:26 kOoccy1K
>>210
ありがとうございます。
来週か再来週あたりに二回目のワクチンなので、
そのときにでも病院で聞いてみます。

212:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 18:59:05 k7N7TLM6
生後2ヵ月を過ぎた子猫を引き取りました。
家でずーっと鳴きっぱなしなんですが、これは親猫と兄弟猫を探しているんですかね?


213:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 19:34:36 6ja5zGIP
そうだよ。
後、数日経てば鳴かなくなるよ。

214:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 21:33:03 j9qYQP+h
子猫を飼ったのですがよくニャーニャーと泣きます
ごはんも食べるしおしっこもします。
どうすればいいかアドバイスください。
多分生後3週間くらいだと思います。

215:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 21:44:18 tBq2cEm1
何を「どうすればいいか」判らんよ(´・ω・`)

216:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:39:36 DD3+2Aid
うむ
至って健康そうだが

217:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:45:43 K5WKuRIT
ひょっとして鳴き声に困ってるのか?

鳴かない子供はいないでしょ?
まだ来て数日なのかな?
もう少し様子見ないと・・・
大人の猫なら、新しい環境は探検、探検~
だけど、子供だからねぇ・・・

218:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:46:13 j9qYQP+h
泣き止まない・・・

219:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:47:46 j9qYQP+h
>>217
子供だからずっと泣いてるの?
布団の中にもぐってくるとニャーニャー言わなくなる
赤ん坊って寒がりなのかな?

220:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:50:33 SdxbmAaZ
>>219
うん。寒がり。
暖かくしてあげて。
そのうち、>>219がママだって分かって、落ち着くようになるから。

221:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:53:28 NZWKARPe
>>219
湯たんぽ(ペットボトルにお湯いれて熱くない程度にフリースなどを巻く)

って、前のレスに書いてあったよ。そうしてみたら?

222:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:55:45 SdxbmAaZ
IDかわってるし・・・w>>217=219ね

ともかく、まだ落ち着かないんだと思う。
なんか不安・・・というか。


だから、ニューニュ-言ったら、撫でてあげるといい。
そのうちゴロゴロするときと、一人で遊ぶときが分かってくるから。
3週間だとしょっちゅう鳴くよ。
でも、身体に問題なければそんなに大きな声じゃないから、騒音は大丈夫でしょ?

ともかく、ミルク・トイレをちゃんとやって、あとは暖かくしてあげて、
で、スキンシップをしていけば落ち着くはず。

ガンバレ

223:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 23:11:44 j9qYQP+h
みんなありがとう
しっかりやってみる。
またわからいことがあったらアドバイスください。
おやすみなさい

224:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 23:15:45 SdxbmAaZ
ほーい
いつでもおいで~
おやすみ

225:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 07:34:15 u+i/4zUI
生後三週間の仔を引き取る事になりまして
我が家まで5時間かけて来るんですが
この場合、衰弱などに備えて
受け取ってすぐに病院につれてくべきでしょうか?

226:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 10:43:11 n5NBJPqK
>>225
猫の様子をみてからで、いいんじゃないかい。
1、2日は、挙動不審にすみっこに引篭るだろうけど
あきらかにグッタリしていないかぎり大丈夫だと思う。
健康診断は、猫が慣れてからでもいいと思う。

227:125
07/04/18 11:27:50 SjdTdPrF
到着後すぐじゃなく、様子見つつでいんでない?
いつでも行ける状態にしとくと心強いけど。
その日のうちか、次の日ぐらいに、健康チェックのために行ってもいいし。

とりあえず、到着したら触りまくったりせず
湯たんぽ+タオル+いらないフリース等でふかふかな箱を用意して入れてやって
静かで薄暗いとこにおいてやる。人間はそばで見守る。
移動中5時間飲まず食わずだったら、腹すかせてる可能性大なので
ずーっと動いたり泣いたりするようなら
排泄させてあげて、ミルクも与える、でどうでしょう。

にしても小さいね。4月頭に生まれたんならうちのと同じぐらいだ。子育てガンガレ
URLリンク(p.pita.st)

>>182
ありがたいお言葉。
ブログ作ったらお知らせにきますが、今んとこ世話のみでいっぱいいっぱいですw

228:225
07/04/19 00:05:05 fWh8ozf0
>226
>227          ありがとうございます。
あんまりかまわず、環境を整えればいいんですね!

ちなみに、寝室と生活部屋(テレビとかある方)
どちらに猫ちゃんの箱置いた方がいいですか?


229:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 10:41:31 LD5A/wtt
>>228
・猫が鳴いたらすぐ様子を見に行けるところに人間がいる
・一日を通して部屋の気温がわりと一定(or一日中暖かい)
であればどっちでもいいんじゃないかなーと。

生活部屋に置くなら、できるだけすみっこでテレビから離して
猫箱近くで大声をあげたり、大きな音をたてなければいいとオモ。
明るい部屋なら、毛布や布をフタみたいに箱にかけて
箱中を薄暗くしてやるといい。保温にもなるし。

あとノート1冊とキッチンはかり(~1・2kg)もあるといいよ。
体重、ミルク飲んだ量、時間、排泄の状況、その他もろもろメモっておくと
異常があったときすぐわかるし、獣医に持ってくときもあると便利。

230:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 15:42:20 ZoiohynV
うちの軒下に野良猫が子を産んだんだけど、
もう一ヶ月近く経つのに目が開きません。
ちなみに親猫は一歳ほどで、初産。小さい頃から餌あげてたから結構懐いてる。
4匹産んで、そのうち、2匹は片目のみ、1匹は両目が開いてない。
通常猫は2週間ほどで両目が開くと知り、焦っています。
何かいい対処法はありませんか?病院以外、自分でできる事を教えて下さい。

231:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 16:06:29 /yVdzgiz
>>230
先天性のものでないなら、一度目が開いた後に
猫風邪などにかかり、目やにで目が開かないのだと思います。
もし本当に猫風邪ならまだ生後1ヶ月ですし、病院に行かないと命に関わる場合もあります。
重曹を溶かした水で目を拭くと良いと聞いたことはありますが
自分はした事がないので詳しくはわかりません。

というか小さい頃から母猫にご飯をあげてたという事ですが、家の中で飼ってあげることは出来ませんか?
避妊手術もしてあげないとこれからもどんどん産むと思います。

232:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 16:16:41 ZoiohynV
>>231
レスありがとうございます。飼いたいのはやまやまですが、アパートなもので。
ちなみにうちの周りは猫だらけ。猫好きにはいいけど、嫌いな人には最悪な状況でしょう。
しかも、懐いてるのはうちの家族だけ。
うちのチャリ置場(俺の部屋の横)に餌を常時置いてるんですが、
すぐ横に陣取ってます。発泡の中にクッションやらを敷き詰めてるのでそこにいます。
ちなみに、つい一週間ほど前に一度引越しをし、昨日また引越してきました。
昨日が土砂降りの雨で寒かったからかな?
とりあえず子猫を捕獲しようにも、親が超攻撃的な猫なので難しい。
いなくなった瞬間を狙って拭いてみます。目ヤニが固まって開かない様な感じです。

233:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 17:19:17 0D2CURe9
今週の月曜日にウチの近所でワタシが保護した子猫について質問です。

即、お医者に連れていき健康状態をチェックしてもらいましたが
健康状態は多分問題無いと言われました。

へその緒は無いし、目も開いてるしおそらく2週目でしょうと。

しかし2週目で体重120gというのは軽すぎですよねぇ?
実際この先、心配です。


234:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:07:09 bqyfmc20
>>232
責任とる気もないのに餌を与え続けたんですね。

235:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:10:16 kCuG5AnR
>>232死ね!!餌やり御前等みたいな奴が増やした猫が保健所に駆除されるんだよ!!

236:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:23:25 ZoiohynV
>>234-235
何と言われようが結構です。
ただ、今はどうにか救いたいのです。
テンプレサイトを見る限り、目ヤニが原因で開かない事があると書かれていたので、
親猫が消えた後にでも吹いてみます。

237:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:26:44 kCuG5AnR
>>236じゃあ御前が責任を持って飼え!!虐待されたり駆除されても文句言えない立場にあることを忘れるな!!
あと苦情言われなくても確実に近所でお前さんに不満持ってる人間がいることを忘れるな!!そういう人たちにお前が何をしているか考えろ!!

238:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:46:13 F9MPC/0b
>>236
もし目が開けられたとしても
カリシのウィルスなんかが残る可能性があるので
保護できなければ、早かれ遅かれ…の率が高い気がします。

母猫はまた何ヶ月か毎にずっと繰り返すから
避妊手術をするべきですね。エサ遣りと避妊はワンセットです。
子猫が育てば、またその子も妊娠しますし。
捕獲器を貸し出してくれる団体もあるし
もしエサ遣りを続けるなら、きちんとすべきだと思います。

みんなキツイ言い方だけど、一部の無責任なやり方のために
きちんとした猫飼いや、一生懸命自己負担で野良猫の避妊去勢している人たちまで
誹謗中傷のターゲットにされるのです。
どうかわかってください。



239:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:49:30 F9MPC/0b
>>236
吹くくらいでは無理だと思います。
ぬるま湯で湿らせて、目やにをふやかしてそっと剥がさないと。

あと嫌なことを言うようですが、
中でもう眼球がダメになっちゃってて
膿だけが出てくることもありますので、覚悟して。

240:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:57:29 Q4Y+6YBG
>>236
失明してたら、どういう形で救うつもり?野良だと生き残れないんじゃない?
平気なら俺が救ったと英雄気取り、失明してたら努力したけど残念だったとか言うの?

241:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 18:58:12 BW3Q0bwy
膿を全部出してあげればまだ大丈夫かもしれないからこまめに拭いてあげて!
別に外で飼ってる人もいるから良いんじゃない?

242:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:04:50 kCuG5AnR
>>241外飼いや野良への餌やりは今この国で問題になっていることですよ。
さっきはキツイ言い方したが猫好きの中でも外飼い、野良へね餌やり、その他マナーの悪い飼い方は問題になってる。そういう奴等が問題になるたびにきちんと飼ってる人まで一緒にされてしまうのですよ。問題ある猫好きは良識ある猫好きにとっても非常に迷惑です。

243:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:06:59 Q4Y+6YBG
>>241
>猫好きにはいいけど、嫌いな人には最悪な状況でしょう。
自分だけよければいいのか?
最悪な状況なら、保護しなければいずれ駆除される。
駆除されるのが解っていて保護しないのは猫好きじゃない。
猫と遊ぶのが好きなエゴイストだ。

244:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:12:49 79FKYXGE
餌やり厨はクソだと思うが、仔猫の無事を祈る

245:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:20:15 F9MPC/0b
>>241
膿を全部出してあげてからが大変なんですよ。
また膿が出れば、すぐふさがってしまう。

目を開けて膿を全部出してあげたら
目の中のカリシなりヘルペスなりを抑えるべく
1日に何度も目薬をさして、まぶたがまた膿でくっつかないようにしなければ。
そしてそこまでやるには、やはり保護しないと大変だということです。

去年、目やにで目がふさがった子猫を2匹保護して
医者に連れていって、1日に5度も6度も目薬をさして
1ヶ月半後、片方は両目完治しました。(少し瞬膜が出てる)
もう片方は、1日に何度もふさがってしまう瞼を剥がすのに、
余りに辛そうな悲鳴を上げるので、目頭から目薬を射すだけにした。
そしたら結局片瞼はくっついたままになってしまいました。
中の眼球は無事のよう(獣医談)なので、
避妊手術の時に一緒に切開する相談を獣医としている。

こんな酷い状態じゃなくて、目やにでくっついているだけだといいですね。

246:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:33:32 Q4Y+6YBG
たしかに>>244さんの言う通りですね。
仔猫の無事を祈ります。
保護するしないは後にして、病院には連れて行ってあげてくださいね。

247:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:39:01 ZoiohynV
みなさん言いたい事はわかりますが、幸いうちの周りは猫好きが多く、
俺が餌あげてる事も容認されてるし、大家さんも目の前に住んでるけど、文句を言わない。
はっきり言わせてもらえば無責任な気持ちでやってるわけでも無ければ周りの理解も得てる。
俺の住んでる場所、状況がわからないくせに文句だけを言わないでほしい。
うちの周りは小さい子供が多いから猫達は愛されてるし、餌あげてるのは俺だけじゃない。
ちゃんと糞尿の始末もやってるし、喧嘩が始まったらうるさいから追い払ってる。
ただ、今の状況は銭的に援助ができないから自分でできる限りの事をやろうとしてる。
とりあえず、今日は親猫が散歩に行かないので、明日の昼に再チャレンジをします。

248:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:44:25 Q4Y+6YBG
>>247
周りに猫好きが多く理解されているのなら、金銭的に余裕のある方に援助してもらえませんか?
大家さんとか、子供の親御さんとか。

249:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 19:52:16 79FKYXGE
>>247
考え方に越えられない壁があるようなので多くは言わんが
もうこのスレに来ない方がお互いの為にいいと思う。

250:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 20:01:41 kCuG5AnR
>>249禿同。大規模な争いになる前に消えてくれ。

251:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 20:48:58 ZoiohynV
>>248
それは無理だと思う。とりあえず俺が今、やれる事は目ヤニを拭く事だけなので、
親猫がいなくなったら即座に行動してみます。

>>249-250
お互いの為?何が?あんたらが俺を叩こうが子猫に被害はない。
俺を叩きたいなら勝手にたたけばいい。目に見えない奴を叩く事の何が有意義なのかさっぱりわからん。
特に>>250。人を叩く事ばかりで楽しいか?
あんたからは何一つアドバイスを貰ってない。
自分と考え方が違うってだけで弾圧、排除ってガキの考えだな。
いくらお前みたいなカスが相手でもアドバイスをくれたなら聞いていたが、全然。
俺は子猫の為にできる限りの事をしようとしてるのに、お前から出るのは俺に対する批判だけ。
本当に猫が好きなら批判しつつもアドバイスはくれるはずだ。
お前がうちの子猫を救う気持ちがないのは十分伝わったよ。子猫に罪はないのにな。


色々と教えてくれた方ありがとうございました。できる限りの事を実践します。

252:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 21:03:06 Q4Y+6YBG
>>251
あなた、仔猫を助けたいという自分の気持ちに酔っていませんか?
仔猫ちゃんが必要としているのは「あなた」ではなく「治療」です。
できる限りのことをすると言うなら、駄目でもともと、
親猫がいなくなるまでの時間、周りの人たちに助けを求めてください。
あなたと同じように、猫好きの人なら仔猫を助けたいと思うはずです!

253:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 21:07:01 kCuG5AnR
>>252ここまでくればほぼ釣り確定かと、万が一リアなら子猫が保護されることを祈るばかり。

254:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 21:17:59 mUd16ZF7
閑話休題

255:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 21:36:09 YVtQ3oew
ここまで自己陶酔してる馬鹿はじめて見た・・・・

256:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 22:49:56 LD5A/wtt
>>233
ちょいと小さいですな。
手元の猫ミルク缶には
日令 11~17 標準体重240g と書いてあります。
たくさんミルクのませて、太らせてあげてくださいw

>>251
うーん。
母親が面倒見てるときに人間が触ってニオイつけちゃうと
育児放棄する可能性もあるので
少しでも野良仔猫に干渉するのであれば
きちんと保護するなり面倒見るなりの「覚悟」は必要だと思うよ。

257:233
07/04/20 07:03:54 qZNeRBn3
>>256
そうですね、ちょいと小さいくらいで他に問題がなければ安心なんですが。

昨日、スケール買って来て早速4日ぶりに計測してみたところ157gで、
夜が明け朝ミルク、朝シッコ、朝ウンチ後に計測したら164gでした。

今から標準体重に追いつくのは難しいと思われますが必ず立派なネコに
育て上げたいと思います。

258: 草冠   
07/04/20 07:56:24 WeCwNajl
親子とも避妊去勢しよう。

259:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 08:17:55 td2SMM6W
>>257
獣医さんに診てもらって異常なしっつー事だったのであれば
とりあえずはそれを信用しつつ様子見しつつ、ですね。

1日10~30gぐらいずつモリモリ体重が増えていくと思うので
標準体重なんてすぐですよw
超がんがれ(`・ω・´)


260:257
07/04/20 14:22:33 qZNeRBn3
>>259
ありがとうございます。

元気の良さは抜群なんですが
とにかくミルクを吸うのが下手で授乳時はいつも大騒ぎです。
爪で引っ掻いたり吸い口をガジガジかんだりしてる時間が殆どなので
マトモに飲んでる量は1回あたりせいぜい5mL位でしょう…

一日の適正量を摂取させるには7~8回の授乳が必要ですね、
おかげで夜も眠れません。www

健康優良児への道はまだまだ遠いですが頑張りたいと思います。


261:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 15:46:56 qT1Y2SDg
>>260
哺乳瓶の乳首から出るミルクの量が少ないということはないだろうか?
乳首の穴が小さいとか。

262:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 17:27:47 5jWdxnd+
生後二週間の仔なんですが獣医につれてくのに
キャリーを自転車の後ろに縛り付けて運んでも
大丈夫ですか?
獣医遠いもので・・・

263:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 18:56:31 Hoq7ptn3
>>260
下手な仔の場合、哺乳瓶でなく針なし注射器(10ccくらい)で強制的に吸い込みに合わせて
トトトと流し込むと按配が良いです。 耳をピクピクさせる状態がベストです。

>>282
この位の時期は余り気にしなくても大丈夫ですよ。風呂敷で包む等して暗くしてやって下さい。 
しっかり固定して落としたりしない様にしてね。

264:257
07/04/20 19:00:32 qZNeRBn3
>>261
>>哺乳瓶の乳首から出るミルクの量が少ないということはないだろうか?
  乳首の穴が小さいとか。

それも考えて色々な切れ込みを試しました。
先端を十文字に切ったものが一番飲み易いようですが、
とりあえず吸わずに噛むんでダメなんです。
一度上手く吸えると後はゴクゴク喉を鳴らして飲みはじめるんですが…

265:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 19:16:28 NqAFdfG+
>>262
大丈夫
というかその環境に慣れてもらうしかないから、ガンガレ

266:260
07/04/20 19:28:02 qZNeRBn3
>>263
>>下手な仔の場合、哺乳瓶でなく針なし注射器(10ccくらい)で強制的に吸い込みに合わせて
トトトと流し込むと按配が良いです。 耳をピクピクさせる状態がベストです。

注射器も試しましたがやはり噛んでしまい(歯も無いくせに)
吸い始めるまで時間が掛かるのです…


267:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 23:42:12 YTF1XlDG
もうすぐ6ヵ月になるうちの♂ネコが夜になるとぬいぐるみ相手にマウンティングをして、腰を振ってます。
射精みたいなこともしてるんですが、発情してると見ていいんでしょうか?
激しく鳴いたり、スプレーもしません。
それとも人間でいう自慰行為なんでしょうか?


268:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 00:25:41 rpLTPxfk
>>267
正解。そろそろ去勢の時期だね。
去勢しても擬似性行為は残ります。

269:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 00:30:59 0C5lQAB4
>>267は常駐してる釣り厨じゃないかね?

270:262
07/04/21 00:34:37 7PIwYJtz
>>263
>>265
㌧クスです。
ちなみに、キャリーの中にホッカイロ(勿論タオルでくるんで)
とか入れて保温したほうがいいでしょうか?


271:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 00:56:06 rpLTPxfk
>>270
居住地が判らんが、仔猫は冷やさないに越した事は無い。
普段寝ているタオルとかあったら匂いで安心するので入れてあげて。
段差のある場所に気をつけて

272:262
07/04/21 01:06:54 7PIwYJtz
>>271
都内です。ホッカイロはやりすぎですね・・・
普段使ってるフリースとタオルを入れることにします。
段差気をつけます。ありがとうです!

273:267
07/04/21 01:34:43 BcsXH4KB
>268
やっぱり発情ではなく、自慰行為なんですね。
6ヵ月になったら、すぐに去勢するつもりです。
レスありがとうございました。

274:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 17:31:41 RveevRI2
子猫を拾いました。
目が開いてちょっと経ったくらいだと思います。
まだヨタヨタ歩きで、この頃の子猫は、自分でまだ排便できないから
刺激してあけないと駄目なんですよね?
食事とかはどーしたらいいんでしょうか?

全くわからなくてアドバイスいただけると、とても助かります。

275:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 17:40:55 LNid60O2
>>274

まずは>>2を参照するが良し

276:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 17:48:36 Z0x49wz4
あーそれと犬と猫、どちらが好きかと問われれば、迷わず猫。でも昔、飼ってた猫、殴り殺したことがあったんだ俺。

URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

これが市長立候補?いくら不幸あったとは言え、許せないんだけど、、既出ならすまんです。

277:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 17:51:14 RvTbIKjo
世界最悪の糞猫↓
URLリンク(imepita.jp)

278:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 18:06:37 9+HbOEZa
>>277
頑張ってください!
そこら中に貼りまくれ!

279:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 03:50:30 cscLnBvS
生後一週間の仔を拾ったんだが
医者に連れてったら30分おきにミルクをあげて
と言われたんだけど、間隔短すぎない?
あと、寝てても起こしてあげるの?

280:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 05:29:09 hC7l9ceS
>>279
3時間の聞き間違い(または言い間違い)の可能性大

281:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 06:26:53 I1HtHP70
>>280
健康状態がよければそのとおりですが、弱ってて良く飲めない状況なら別です。
寝ていても、十分に飲んでいないなら起こして飲ませます。

念のため、獣医に確認して、頑張って育ててやってください。
目が見えて、最初に見えた貴方が母親認定されますよ。

家猫ですが、仔猫大きすぎ&多産で母乳が不足して7匹哺乳で離乳食に
漕ぎ着けました。 可愛過ぎて、里子にだせそうになくて困った。


282:279
07/04/22 08:57:10 cscLnBvS
>280
了解。獣医に電話で聞いてみます。

>281
今のところ、吸いはよさげです。
あんま飲まなくなったら、起こして飲ませます。

ちなみに、今湯沸器のお湯で
ミルク作ってるんですが、問題ありますか?

283:281
07/04/22 09:42:34 I1HtHP70
>>279
余り気にする必要はないと思います。
私は、自分の紅茶と一緒に作るので、ガラスポットで沸かしました。
出来れば、少し荒いものなどして流した後の方が無難かと。


284:281
07/04/22 09:50:39 I1HtHP70
○ 洗い物  水道の水質が非常に良い地域なので無頓着ですが、消毒がキツイ場合は汲み置き
や、一度沸騰させるのがよいのかも。 無責任で申し訳ありません。

285:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 18:03:43 cscLnBvS
ミルクって、冷蔵してレンジでチンしたらダメ?

286:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 18:10:11 I1HtHP70
都度作るべし。 横着して一日分作ったがゲル化して駄目にした。
チンは駄目、湯煎に限りますよ。

287:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 18:20:23 I1HtHP70
こたつの中で数時間なら程よい温度に保てます。 長時間はゲル化して駄目でした。
使ったのは、ワンラックゴールデンキャットミルク。 

288:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 18:25:51 jlOtPKDu
>>287
コタツの中じゃ、逆に腐るんじゃないですか?
私は産科の看護師をしてたけどミルクの作り置きは絶対しませんでした。
絞った母乳でも冷蔵庫に保存して3時間が限度で、それ以上経過したものは廃棄でした。
冷蔵庫保存の母乳は、新生児に飲ませる直前に湯せんで温めていましたよ。

289:285
07/04/22 18:35:02 cscLnBvS
ダメか・・・
ミルク作ってる間の絶叫がキツイorz
お湯冷めるの遅いし


290:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 18:42:59 jlOtPKDu
>>289
綺麗に洗った余分な哺乳瓶などに、湯冷ましを作っておけば
熱いお湯でミルクを溶かして残りの半分くらいは室温の湯冷ましを足せば
そんなに猫ちゃんを待たせなくも済むと思いますよ。


291:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 23:36:58 97Hz6jjc
人の子に粉ミルクをあげる場合は
赤ん坊専用ポットを用意して40℃位のお湯を常備します
それで粉ミルクを作ってほ乳びんごとざーっと軽く水道水に宛てれば適温なので
待たせるのが嫌なら携帯用魔法瓶でもいいからやってみては?

292:285
07/04/23 05:39:34 I5PW2eL4
>290
>291
情報ありが㌧
今はなんか食欲ある(手に吸い付いてくる)
のに、哺乳瓶から上手く吸ってくれません
というか哺乳瓶をいやがります。
スポイトにした方がいいですか?

あと、初ウンチしたんですが
ペースト上なんですけど下痢ですか?

質問ばかりで申し訳ないです。
テンパってます


293:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 07:52:51 rMR8t0qz
正常です。 頑張ってください。つうじょうなら2週以降に固形に変わります。

294:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 13:10:30 ebYrMOJT
>>292
絶叫は元気な証拠。そう思うとあまりうるさく感じなくなるから不思議だよ

ウンコははじめは「ミチョ~~ン」とした黄土色の物体(すんごく臭い)
それで正常

295:285
07/04/23 14:23:09 I5PW2eL4
>293
正常との事で安心しました。
検索してもどんなウンチがいいのか
書いてなくて焦ってしまいました。

>294
まさにそうです!黄土色でネチャネチャして臭い!
よかった、問題ないんですね。

絶叫はアドバイス頂いた心構えで対処します。

296:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 14:59:26 Z0/ca7bi
>>285
>絶叫
なつかしい。

297:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 18:50:38 62giyb2V
猫をシャツの中に入れて仰向けで寝てて
おきたら胸に傷がついていたのは俺だけじゃないはず

298:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 21:52:45 j6YlWjUc
猫をシャツの中に入れて仰向けで寝てて
おきたら胸がシッコでビシャビシャだったのは俺だけじゃないはず

299:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 00:02:51 4E6bj9ER
あの・・・
今さっき 近所のノラ猫さんがうちのベランダに子猫を放置していたんですが・・・

300:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 00:16:58 4ePVX22O
テンプレのエンジェルズガーデンがリンク切れになってるんだ。。。
さっき、ちょっと調べようと思って行ったんだけど。
ボラさん系の子猫ガイドでは最高だったんだけどなぁ。
残念。復活するのかなあ。
テンプレの他のページも悪くないんだけど・・・エンジェルズガーデンに比べるとねえ。


301:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 00:44:00 VWcmLmvX
>>300
リンク切れで諦めてるのか?

こんな便利な世の中なのに(´^ω^`)

302:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 00:49:27 pvcYWhK+
1人暮らしサラリーマンの猫飼いなんですが、
もし>>299のように仔猫を見つけちゃったらどうすればいいんだろう?
とても世話出来ないけど、見捨てる事もできない・・・

303:299
07/04/24 01:40:28 s01Ej+tE
299です。
私も親猫さんに負けずに放置を決め込もうとしたのですが、
負けました・・・。(近所の目もあるし・・・)
今、とりあえず子猫様を引き取って、湯たんぽと布(足拭きマットしかなかった)と
タオル等を用意させていただいて、
生れたばかりであろうと思われる子猫様に暖を取ってもらっています。
少し落ち着かれたようでお休みモードに入られたのが何よりです。
一応、今日も仕事があるので私はこのまま寝るつもりなんですが、
念のためにベランダを少し空けて、親猫様のご光臨を待ちつつ夢の中へ突入していく覚悟です。

304:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 01:45:02 fqud43lD
>>299
親猫さんが引越し途中なのかもしれない。
保護する準備と心構えだけしておいて様子を見守るのがよし。
ヘタに触ると人間のニオイがついてしまい、親が育児放棄するというのが定説。
やむを得なく触る場合は、軍手やタオルで包むなりするといい。

>>302
とりあえず保護
とにかく周りの人間全てに世話頼めないか打診をしたり
里親サイトで預かりさん募集してみたり…かな?

305:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 01:48:12 VWcmLmvX
>>303

306:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 01:51:04 VWcmLmvX
>>304
とりあえず拉致しろって?

307:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 02:03:05 cyvaYSMd
>>299に似てるけど、12時間ほど前にベランダに生まれたばかりの子猫様降臨。
自分、前日の朝9時ごろから寝ていたんだけどお昼過ぎぐらいにニャーニャー聞え始めた。
ベランダ出てみるとホースの束の真ん中に携帯サイズの子猫様。
自分がベランダに出ると親猫がどこからともなく速攻戻ってきて子猫のそばに。子猫泣き止む。
自分部屋に引っ込むと親猫どこかに行ってしまって子猫様ニャーニャーニャーの永久ループ。

親猫って子猫生んですぐに、こんなに子猫のそばを空けるものなのかね?
すぐにもどってくるので育児放棄じゃないと思いますけど。
あとこの親猫も1年以内に近所の野良が生んだ猫なんだけど1年以内で子猫を産めるんでしょうか?

どうしよう、この子猫様(*´д`*)ハァハァ


308:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 02:14:01 as9oHSGL
半年くらい前から会社に住み着いて(?)る猫が最近いなくなっていた。
お腹が大きくなってたからある程度察しはつくが。
5日ぶりくらいにちらっと見掛けたが、やはりお腹は元に戻っていた。
そこで…子育て期間はどれくらいなんでしょうか?
親離れはどれくらいたったらなんでしょうか?
会社のみんなで割り勘して避妊手術する事にしましたが。
近所迷惑とかもあるので、これ以上増えたら…
子猫はやっぱり、わいわいがやがやするんだろうな。
多分かわいいから飼いたいが、一人暮らしだし…

309:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 02:27:23 VWcmLmvX
君は何故に質問し続けるんだ?

310:299
07/04/24 03:05:09 RHB/YcOQ
299です。
気になって眠れませんw。
靴の空き箱+湯たんぽセットでお休みいただいているのですが、
寒いのか腹が減ったのか寂しいのかわかりませんが、
ぷみぃ うぁ りゃぁー と高音で鳴いています。
あと、ぐるぐる回って遊んでおられるかのようなご様子が・・・。

私がぐっすり寝付いたりでもしたらまた、状況が変わるのかもしれませんが
親猫様(たぶん顔見知りと思います。子猫様の模様から)のご訪問を
こころよりお待ち申し上げている次第です。

311:299
07/04/24 06:20:56 S58BxvNY
299です。
なんとか眠りにつけたものの
その間、親猫様はご光臨されてないようでして、
状況は変わってません。
私が余計なことをしたせいで、育児放棄ということになるのでしょうか。

あと、すこしばかり様子を見てみようと考えます。
お騒がせして申し訳ございません。

312:299
07/04/24 06:44:32 S58BxvNY
風呂に入る時間だけでも、っと思い切ってベランダに出したら
親猫様らしき猫がどこかに咥えていったようで・・・

304さんの言うとおり、引越しか何かの途中だったかもしれませんね。
一応、一晩中面倒見たので(拉致ってしまったのかw)少し寂しさが残りましたが、
なんとか自己完結ができたようです。

お騒がせをいたしました。


313:名無し募集中。。。
07/04/24 07:02:36 DIoAfz7X
hö ニャー

314:262
07/04/24 07:38:51 +Pu7MgfZ
>>312
親猫光臨オメ!よかったね~(´∀`*)
寝不足で仕事ガンガッテw

315:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 07:40:16 +Pu7MgfZ
前の名前が残ってたorz

316:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 09:59:09 qsQrutea
>>307
猫の最初の発情は繁殖期(季節)にも関係があるので生まれた月によって
異なりますが 早いメスで生後3~9ヶ月で妊娠は可能になります。
ちなみにうちで出産した母猫は室温も保たれていたり危険もなかったせいか
お乳をあげる以外は結構一人で高い所に寝たりしていました。
野良猫の場合 授乳期の母猫は普段より食欲があるので頻繁に餌を探しに
行く必要もあるのかもしれません。

>>308
どこまでを子離れ 親離れというのか専門的なことはわかりませんが
乳離れは生後5~6週目くらいから始まり母猫から離れ 身の回りの探検を
始めます。
かといってこの時期は子猫が母猫や兄弟猫から学ぶことも多いので 生後8~
10週目くらいまでは親の保護下にいたほうがいいと思います。
子猫を貰い受けるときなども発育などを考えて3ヶ月過ぎてからのがよいと
されてます。

317:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 13:01:06 bLdgilhs
昨日の夜に排水溝でおぼれてた子猫を拾いました。
周りに親は見当たらなく、拾ってきました。

昨日の夜から哺乳瓶で猫用ミルクを飲ませようとぢているのですが
嫌がります。
どうしたら飲んでくれるのでしょうか?

ど田舎なため近くに動物病院がなく困っています・・・。

318:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 13:20:03 ttHnQYKc
>>317
猫用哺乳瓶じゃないと、大きすぎて口に入らないよ。

コツを憶えるまでは嫌がる。
気長にやりながら、スポイト、布にしみこませるなど他の方法も模索する。

ガンガレー!

319:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 13:30:14 bLdgilhs
わかりました。

めっちゃ嫌がりながらもさっきちょっと
吸ってくれました。

まだまだ慣れるまでは時間がかかりそうですが、がんばります!

320:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 13:46:35 Atc6Pblp
>>319
ミルクは温かめで、子猫をタオルに包んで、うつ伏せの状態だと良く飲んでくれるよ。

321:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 14:04:05 bLdgilhs
>>319

わかりました。挑戦してみます。
ありがとうございます
みなさんのやさしさにつД`)・゚・。・゚゚・*:.。

322:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 15:16:55 vlff1nWr
うんちは2、3日出なくても大丈夫
って聞きますがホントですか?
便秘2日目で凄いおなかポンポンで心配です(>_<)

323:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 16:31:32 Atc6Pblp
大丈夫って書き込み見た事あるけど
その状態なら早めに病院連れていった方がいいよ。

324:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 16:33:52 PfOpA4ts
>>322
個体差があるんで大丈夫とは断言できないんだよね。
少なくとも、ミルクの飲みが悪くなったら
ウンチを出してあげないと心配。
便秘でなおかつ、ミルクを飲む量が少なくなったら
病院に行った方が安心だと思います。

初めての時は、かなりしつこくお尻をポンポンポンポン
しないと出ない子もいるから、ちょっとがんばってポンポンしてみて。
一度くせになれば、出やすくなるような気がします。
出やすい子は、這ってお尻が地面に摺れただけでも出る。

基本、ミルクの度にシッコだけでなくウンコも出るくらいで
メキメキ成長していくものだし。がんばってください。
ちなみにウチのは最長5日間出なくて、さすがに心配して病院行きました。
病院では、自分だったらお尻の穴が摺れちゃうじゃ?と心配でできないくらいに
しつこくポンポンされて、たっぷり出してくれました_orz


325:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 16:43:54 PfOpA4ts
324に追記

便秘になると、出口付近でウンチが固くなって
更に出にくくなる。
今夜も出なかったら、明日は病院に行っては?

326:322
07/04/24 23:21:45 E5/YvHhu
>>323
はい、明日連れて行きます。

>>324
>>325
ミルクの飲みは少し減ってます・・・
嫌がって鳴くくらいポンポンしてみましたがダメでしたorz
明日病院連れてきます。

ありがとうございました。

327:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 14:51:09 FnltWNsx
手のひらサイズの子猫をひろったmのですが、
子猫って一日にどのくらいミルク飲むのでしょう?

うちのこ60ccくらいしか飲まないのですがだいじょうぶでしょうか?

328:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 16:09:14 lfq+3RuY
>>2あたりを読めば良いと思うよ
少し前のレスにあったようなキモするが

329:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 17:04:07 I8HMuflz
>>326さんの
こぬこちゃんは大丈夫だったかな?
無事うんち出てるといいね。

330:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 18:45:24 3pCV7IPi
マスタードが10cmも出た…

331:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 20:59:49 0wJZHgYW
一時間程前に生後一ヶ月くらいの子猫をみかけたのですが
その時に鼻がぴゅーぴゅー鳴っていたので家に連れ帰りました
鼻水がひどく、今さっき鼻水の固まりは取れたのですが
鼻水が血混じりで心配です
とりあえず子猫用の缶をあげましたが子猫なだけに心配です

僕は大学の寮生なんですが引っ越してきたばかりで近所に詳しくなく
時間が時間なので病院にも行けません
今は何をするべきでしょうか?

今の子猫の状態は目の上ら辺が赤く、鼻水がじゅるじゅる鳴っています
おしっこもうんちもまだしてません

332:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:05:58 iQZmsvXk
其の状態で素人にできることはないと思います。
最善の策は病院で診てもらうことと考えます。

ところで、
>僕は大学の寮生
寮はペット可なの?


333:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:13:18 iQZmsvXk
いかんいかん。
とりあえず。病院へ行くまでは、
・保温
を忘れずに。
それから、食欲は?仔猫用の缶詰は食べてますか?
あまり、食がないようなら猫用ミルクを与えてみてはどおでしょうか?

ウンコは食が細いと2、3日はしないかもしれないです。
それより、シッコが出ない方が深刻かもしれません。

いづれにせよ、仔猫を助けたいのであれば、ネットがあるようなので
地域に動物病院を検索して出来るだけ早く受診してください。


334:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:15:08 0wJZHgYW
>>332
多分無理です
おそらく親猫だと思われる猫といたので、良くなりしだい戻す予定です

今また鼻が詰まってきたようなのですがどうすればいいでしょうか?
鼻水は拭いてあげてるんですが……

335:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:16:50 iQZmsvXk
_| ̄|○ 愛誤かぁ・・・・

336:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:21:37 0wJZHgYW
>>333
ケータイなんでレス遅れます。すいません。

パソコンがないので手間取るかもしれませんが病院を探してみます
缶詰はモンプチの子猫用ミルク入りのやつを3分の1ほどあげたら全部平らげました
あと保温というのは具体的にどうすればいいのでしょうか?

337:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:31:30 MS+YQxoA
>>336
駄目もとで住んでる地域書いてみたらどうか
病院知ってる人いるかもしれんよ

保温はペットボトルにお湯(熱すぎない)入れてタオルでくるんだものを
猫のそばに置いておくとかホッカイロをタオルでくるんで置いておくとか
あるけど、とりあえず室温上げれ

338:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:36:36 iQZmsvXk
500mlペットボトルにお湯をいれてタオルで巻いたものを
仔猫のダンボール箱にいれる。
この時に、暑くなったら自分で離れるので退避できるスペースを
確保してあげること。
時々仔猫の様子を見ながらペットボトルの温度も確認すること
水になって冷えてたらお湯にしてあげる。

食欲があるようなので夜中も起されるので常に臨戦態勢でいて
あげてください。

339:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:45:41 0wJZHgYW
>>337
じゃあ一応晒してみます。
岐阜県の瑞穂市です。A大学の近くです。

>>338
明日1眼ないんで出来る限り頑張ります


ペットボトルは今から試してみます
今は鼻をずーずー鳴らしながら寝てます
鼻が閉じる事への対処法とかありませんか?口開けて寝てるんで……

340:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:49:40 Ggtl5opW
鼻を口ですすってやれ

341:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:50:51 iQZmsvXk
ティッシュを湿らせて拭き取ってあげることぐらいしか出来ないと思う。
あまり、頻繁にやると鼻が擦れてかえって荒れるのでホドホドに。
人間でも鼻をかみ過ぎるとイタクなるでしょ。
口で呼吸できるならさほど神経質になることもないと思います。
本人はつらいでしょうけど。

342:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:51:03 0wJZHgYW
>>340
マジレスですか?

343:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 21:53:26 Ggtl5opW
母親が言ってた 
赤ちゃんが鼻を詰まらせた時、お母さんが口ですすってやるってさ 
やるかどうかはあなた次第

344:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:04:24 epchx/8z
質問です
半年ほど前から家に出入りするようになったノラちゃんが
突然昨夜子猫を二匹生みました(家の中で)
最近太ってきたと思ってたら、まさかの御懐妊だった!
家には元々3匹飼い猫がいて(いずれもオス4歳去勢済)
猫の扱いにはなれているつもりだが、
生まれたばかりの子猫(母猫も)の扱いはまったくの無知。
(オス3匹は、生まれてから数ヶ月たってからの譲受)
どなたか知識のある方に助言をいただきたい。
以下気になる点をいくつか。
①出産後、母猫が一度もトイレに行かない(今までは外で用を足していた)
②4,5日前から母猫にカゼの症状がみられたが、子猫に影響は?
③既飼の猫たちとのカラミ
以上、宜しくお願いいたします。

345:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:11:58 6wMvbNqk
>>339
検索かけたらこんなページ見つけた
これたぶん携帯で見れるんじゃなかろうか
『岐阜県動物病院リスト』
URLリンク(fhp.jp)
どこが近いのかはわからなかった。探してくれ

346:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:16:26 6wMvbNqk
追加
岐阜西動物病院が近いと思う。頑張れ。

347:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:19:00 H3t5SCr4
>>344
>生まれたばかりの子猫(母猫も)の扱いはまったくの無知。
子猫の面倒は母猫に任せた方がいい。

>①出産後、母猫が一度もトイレに行かない
我慢出来なくなったら、その内いくよ。

>②4,5日前から母猫にカゼの症状がみられたが、子猫に影響は?
子猫にも母猫にも影響があるから病院へ。

>③既飼の猫たちとのカラミ
病気や寄生虫がうつることがあるからカラマセない方がいい。

348:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:19:10 GxdMxFJV
今月15日近所の家で、猫が3匹生まれました。

でも、目が開く前に川に捨てに行くんだという話を聞いて、悩んだんですが、無視できなくて1匹貰うと言ってきました。


その日の内に、他の2匹は捨てられてしまいました。

昨日朝、残った一匹が居なくなってしたって、今日になり見つかったのですが、飼い主の方が『また居なくなっても困るし貰ってくれないか』
と言われて、一応は断ったのですが。。

2ヵ月はお母さんと一緒のほうが良いのはわかっているんですが、あまり飼い主の方が信用できず心配です。

どうするのが一番良いでしょうか。

349:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:22:51 +lzLx5HI
>>348 優しい君が別の里親を探してやればどうよ。

350:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:23:34 br5ewfmb
「心頭滅却すれば火もまた涼し 」という言葉がありますね。
これは果たして猫ちゃんにも当てはまるのでしょうか?
疑問を抱いたわたしは手塩にかけて育てた可愛い猫ちゃんが一歳になった時試してみました。
全身に灯油を塗布し、チャッカマンで軽~く炙ります………よ~く燃えました(^o^)
一年近くわたしの厳しい躾に耐えた猫ちゃんも火柱に驚いたのか最初は暴れました。
しかし5分ほど経った後は弥勒菩薩のように微動だにしませんでした。
なおも10分…15分…ヒゲひとつ動かしません。
そのうち炎は消えました。わたしの親心、猫ちゃんの精神力
そしてそれを見守ってくださった仏様が三位一体となって猛り狂う炎をうち破ったのです。

翌日、猫ちゃんから異臭がしたので脈をとってみたら逝ってました。
きっと寿命だったんでしょう…天寿を全うしたわたしの愛猫を祝うため
その日は主人とランソン黒ブリュットで乾杯しました(^o^)

351:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:24:14 Ggtl5opW
>>348 
その家の人は断ったらまた捨てに行きそうだな・・・ 
今、母猫から離すと死ぬから最低でも離乳してからと言ってみては?

352:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:35:02 GxdMxFJV
>349
残ったコは私が飼うことになっています。
里親を探してみてはと言ったんですが、もう2匹は川に流されて死んでしまったのです。

>351
それが一番心配なんです。
やっぱり離乳まではと説得するしかありませんよね。


353:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:36:58 0wJZHgYW
とりあえず近くの動物病院二つに電話してみたのですが
どちらもしまっていました
明日朝イチで電話してタクシーで行く予定です

あとトイレはまだしてないのですが
段ボールにビニールを敷き、ちりがみを縦に裂いたものをしきつめました
前にこの様な作り方を本で見たのですが大丈夫でしょうか?

354:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:38:50 Hco4sQ2b
>352
固形物食べれるようになったら引き取った方がよさそう。
あとのしつけは人間でも出来るよ。

355:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:39:11 Ggtl5opW
>>352
すごいね、川に流すって・・・普通の人にはできないよ
動物愛護法違反だよ! 
離乳までと説得するしかないね、それとも今貰って育てられる? 
それと飼えないなら生ませるなって言ってやれば 


356:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:40:08 0wJZHgYW
>>346
わざわざ親切にありがとう
岐阜西しまってたんで明日授業潰す勢いで行ってきます

357:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:42:42 +lzLx5HI
いってらっしゃい。

358:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:45:53 0wJZHgYW
すいませんラストの質問で
鼻血って結構ヤバくないですか?くしゃみするたびに撒き散らしてるんですが……

359:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:48:11 Ggtl5opW
粘膜に炎症を起こしてるからだろう

360:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 22:59:48 GxdMxFJV
>354
やっぱり、物が食べられるようになってからですよね。

>355
本当、信じられないです。必死に生まれてきたのに殺してしまうなんて。

猫すらかったことがないので、まだ、目が開いたばかりのコをそだてられるのか自信はないです。

でも、離しても大丈夫なら、連れて帰ってきてしまいたい。その子も殺されてしまわないかと心配で

手術をすすめたら元野良猫だから手術なんて・・と言われてしまいました。

361:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 23:02:14 0MEoW5ub
>>355
うちの近所では、子猫が生まれると引き取り先がある子猫以外は、
みんな川に流してる。
やたら猫が多いんで、ほとんどの子猫は川に流される。
川に流すくらいなら避妊すればいいのだが、
金の無い年寄りばかりなんでそれもできないらしい。
そのくせ、野良猫にまで餌撒いて子猫が生まれると川に捨てている。
どうしようもないね。


362:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 23:06:13 Ggtl5opW
>>360 
そうだよね・・・生後10日の子猫を育てるなんて難しいね。 
せめて1ヶ月までは何とか母猫の傍に置いてあげたいね。 
もしかしてその家の人は外飼い?

363:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 23:15:37 GxdMxFJV
>362
最低1ヵ月一緒にいれば、なんとか離しても大丈夫でしょうか?
出入り自由な感じです。今は家の中で子育てしています。

364:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 23:22:59 Ggtl5opW
>>363
子猫は生後3週間くらいで離乳食を食べ始めます 
うまく行けば一ヶ月で離乳できます 
ちょっと前まではペットショップに生後一ヶ月の犬猫が売られていたでしょう 
本当はよくないけど、事情が事情なので仕方ないです 
あなたが世話をしっかりしてあげれば大丈夫です 
明日でも良いし、もう一度そのお家の人を説得されてください 
今貰っても断っても、子猫は死んでしまうと思いますから・・・

365:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 23:33:16 GxdMxFJV
わかりました。1ヵ月で離乳するので、それまではと明日、説得してみます。
せっかく残った命なので、頑張ります。
本当に色々ありがとうございました。

366:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 00:14:48 jQARShgK
離乳するまでは親猫ごと引き取るとか
避妊の説得もして下さい、お願いします。

367:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 02:20:04 DsD7RyGB
一昨日、近所の公園に捨てられていた子猫5匹を妹が拾ってきました。
拾われた時点でGAMEOVER.元の場所においてくることは捨てたクズと同じことになるので
里親探し前提で育てることにしました。獣医には昨日診察してもらい、ダニ、ノミなく健康、目は開いているがまだしっかりみえていないらしく
生後1週間~10日といったところ。体重は平均で200~180g。

現在の問題.
・3,4時間ごとにミルクを与えねばならないのですがミルクを哺乳瓶(モチロン全て猫用)
 であげようにも上手く飲んでくれません。
 一匹だけなんとか哺乳瓶を吸う動作をするのですがあまりミルクが減っていると感じられず、
 しかたなくスポイトでミルクを流しこむということを続けていますが
 一匹一匹に一回の授乳量10ccを飲まし終えるのに約1時間半~2時間かかっています。

そこでこのような体験をしたことがあるかたに質問があるのですが、
哺乳瓶を上手く飲ませる方法、哺乳瓶で現状の子猫が一回の規定量を飲み終える
時間は大体どのくらいですか?

368:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 03:01:29 bTkeoDyO
ミルクを飲ませる時は、人間とかとは異なってうつぶせ姿勢であげて下さい。

369:322
07/04/26 04:08:57 7SbV5C/E
>>329
ご心配ありがとうございます。
昨日病院に連れて行き、浣腸してもらって1cm程の便を
出してもらいました。
お医者さんも「体重が増えてるならば、暫くでなくても大丈夫です。」
との事で一安心。とおもいきや

いまさっき、物凄い悲痛な声で叫び始めお尻を見てみると
ウンチが出そう!しかし相当硬いみたいでいくら刺激しても出てこない
20分の激闘の末、半径0.5cm、直径1.5cm程の便が出ました!!!
いまはすやすや寝ています。

今後の課題は硬いウンコをどうするかです(ーωー;)
何かいい方法あったら皆さん教えてくださいm(_ _)m

370:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 04:16:51 7SbV5C/E
>>367
家も哺乳瓶でなかなか飲んでくれなくて困ってたけど
哺乳瓶の乳首が柔らかすぎたのか、少し固めの哺乳瓶に変えたら
飲んでくれる様になりました。
あと、ミルクも粉ミルクから液状ミルクに変えました
どうも粉ミルクだと粘り気があるため吸いづらいようで
液状に変えたらごくごく飲んでくれました!

後は少しミルクを温かめであげてはどうでしょうか?
ちなみに家の仔は大体15分ぐらいで飲み終えてくれます。

371:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 07:12:30 RidXFfud
>>369
挙げ足とるようで申し訳ないですが、ちょっと意味がわからなかったのですが、
半径0.5cm、直径1.5cmとは?
太さ0.5cm、長さ1.5cmということでしょうか。

372:370
07/04/26 09:07:06 IDVuRTFc
>371
うわっ、すいませんその通りです(>_<)
朝っぱらで寝呆けてましたorz

373:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 09:18:34 IDVuRTFc
×370
〇369

374:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 10:23:44 5xlbAYGy
>>369
猫用のミルクかウェットフードで水分を充分摂れる様に。
不安なら医者に再度相談して整腸剤を出してもらうとか

375:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 10:27:16 PLBJ2LJC
>>369
うんち出してもらいましたか!よかった。

20分の激闘、おつかれさまでした。
カタイウンコ…やはり便秘ぎみだと固くなりがちなんで
毎ミルク後とか、マメに出るといいですよね。

あまりやりたくない裏技としては
ミルクの時に牛乳も少しあげるっていうのがあります。
乳糖が分解できないから下痢をする…っていうのを利用してるんだけど
下痢になりすぎちゃうと、小さいウチは命に関わるんで
やはり毎回お尻を刺激して、できるだけ出してあげることかなぁ。

376:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 14:13:58 8ysERZCw
>>369
ビオフェルミンは猫さんが飲んでも大丈夫なお薬。
胃腸の調子がてきめんに良くなるのですが・・・・

チビちゃんだからなぁ~、お医者さんにそのままの20分の激闘を伝えて
整腸剤もらえないか、あるいはビオフェルミン飲ませても大丈夫か聞いてみるといいと思う.
参考までに、便秘の老猫に色々人間の薬試したケースが下のスレにある。
多少の参考になれば・・・
ただ、あくまで猫のサイズが違うことを忘れずに

老猫な日々2
スレリンク(dog板:633番)
633 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 12:10:31 ID:zW1JVYKB
>>632
新ビオフェルミンS細粒を
最初:1日1/3杯を2回 朝ご飯・晩御飯時にふりかける
現在:1日1杯を2回   同上

最初効果がなかったので様子をみてから少しずつ増やした。
最近は便の固さが丁度よい具合になってきたので少しずつ減らしていこうと思ってます。


377:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 14:16:23 jQARShgK
ビオフェルミンって下痢を治す薬じゃなかったっけ?
ずーとそう思ってたんだが・・・

378:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 14:30:10 ooCQ8l5i
整腸薬ですよ
ぶっちゃけて言えば乳酸菌です
腸内環境が良くなれば下痢は止まり出る物は出るという仕組みです

ちなみに3ヶ月くらいになっていればヤクルトを1~2ccあげて下痢を改善することもできますよ
それより小さい猫に試したことがないので赤ん坊にはお勧めしませんが

379:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 15:08:06 PLBJ2LJC
整腸剤が有効なら、ダイジェストエイドも良いんではない?
ヤフで検索すると詳しいこと商品概要がわかるし
便秘・固ウンに効いたっていう使用感のページもヒットします。

380:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 16:00:29 nvcMd9gs
ガリガリに痩せてたお腹の大きい子
部屋飼いして最近急に暗い所を求めて
ダンボール部屋に閉じこもったまま・・・今、中から子猫の鳴き声がします
獣医さんは大丈夫みたいなこと言ってたけど、妊娠してた様です。アドマイス求む


381:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 16:09:55 6EXwLRJu
>>380
まだ病院開いてるだろうから今のうちに電話して
どうすればいいか聞いてみたら?

あんまり母猫が人間に慣れていないのであれば、変に手出ししない方が
いいときもある

382:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 17:11:11 PLBJ2LJC
>>380
381に同意。
エサと水とトイレを近くにおいてあげて
そっとしておいてあげた方がいいとオモ。

383:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 17:30:07 nvcMd9gs
>>381
>>382 レスサンキュ、生まれたのは音からして一匹みたいです、必死におっぱい吸ってると思います
入り口以外完全に外から見えないので、開けてみた時が怖いですwそっとしておきます

384:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 18:08:42 PLBJ2LJC
>>383
2日かかりくらいで、何匹か産むこともあるから
動揺しないでがんばってね!
元気でかわいい子ぬこにご対面できますように。

385:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 21:19:50 oamvz3M5
今日ウチの猫が子猫を4匹産んだんですが
テンプレ等にあるサイトを見るとどれにも『子猫は保温が必要』とありますが
どれも親猫のいない場合の様なので質問ですが
親猫がいてちゃんと育てようとしてる場合、特に保温したりしなくても大丈夫でしょうか?
あと、時々寝返りを打つ感じで親猫が動くとちょっと潰されそうになる子もいるので
その場合だけ、横の方とかに避難させてあげる感じでしか触ってませんが、あまり構わない方がいいですよね。

386:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 22:21:16 uN89LfnP
>>385
テンプレにあるのは親のいない仔用。
親が面倒みている場合は親におまかせがいい。
あまり、ちょくちょく手をだすと親が神経質になって育児放棄することもあるようですよ。
気持はわかるけど新米ママさんを信じてみてはどおでしょうか。

387:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 22:39:38 jGIUnQfb
そうそう
ママ猫さんがいるなら基本お任せ

いっぱい居ると落ちこぼれの子猫(おっぱい飲めない、成長が遅いなど保護が必要な子)
も出るかもしれないけど4匹なら多分大丈夫でしょう。

ねこさんのいるところ全体が極端に冷えないところなら大丈夫かと。

388:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 23:17:10 oamvz3M5
>>386,387
thx!!
やっぱりママぬこにお任せでいいんだね。
とりあえずどんくさい猫なのでホントに下敷きにしてる時あったんで
そこだけ注意はしてみようかと思うけど基本任せてみるよ。

389:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 00:05:45 zQ1wK2Bj
「心頭滅却すれば火もまた涼し 」という言葉がありますね。
これは果たして猫ちゃんにも当てはまるのでしょうか?
疑問を抱いたわたしは手塩にかけて育てた可愛い猫ちゃんが一歳になった時試してみました。
全身に灯油を塗布し、チャッカマンで軽~く炙ります………よ~く燃えました(^o^)
一年近くわたしの厳しい躾に耐えた猫ちゃんも火柱に驚いたのか最初は暴れました。
しかし5分ほど経った後は弥勒菩薩のように微動だにしませんでした。
なおも10分…15分…ヒゲひとつ動かしません。
そのうち炎は消えました。わたしの親心、猫ちゃんの精神力
そしてそれを見守ってくださった仏様が三位一体となって猛り狂う炎をうち破ったのです。

翌日、猫ちゃんから異臭がしたので脈をとってみたら逝ってました。
きっと寿命だったんでしょう…天寿を全うしたわたしの愛猫を祝うため
その日は主人とランソン黒ブリュットで乾杯しました(^o^)

390:369
07/04/27 06:34:17 D49UPD/j
>>374-379
レス㌧クスです!
昨日は獣医が定休日だったので聞けませんでしたが
今まで液状ミルクだったのを日に一回
粉ミルク(やや水分多め)を与えたところ
無事、柔らかめのウンチが出るようになりました!

皆さんありがとうございました!

391:
07/04/27 06:51:45 Dhhb4lvX
里親探しは動物病院にポスター貼ると 効果ある 

392:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 09:15:57 3BpLerf8
さっき目も開いていない子猫拾ってきた
今日結構暖かいけど、どれくらい保温したほうがいいの?
ダンボールにタオルひいて温かいのに震えてるんだけど・・・

393:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 09:19:03 n8tnNqqF
ウチのコは下半身をお湯に漬けて肛門をツンツンしてやると
「んー、んー」って10cm超を搾り出すよ、ほぼ毎日。

相当体力を使うらしく脱糞後はしばらくはグッタリと充実感に
満ち溢れた表情で動こうともしない。

394:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 10:18:24 hynDkZ0T
>>392
基本、目も開いていない子猫は母猫にくっついているかので
40度くらいが丁度いい。

小さめの箱かなんかに入れて、
一緒にあたたかいものをいれてあげて。
ペットボトルにお湯を入れて、
フリースなどを巻いて熱すぎないようにしたものとか。
暑くなれば離れられるように、箱の大きさには少し余裕を持ってね。


395:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 12:24:45 pkOlxNi0
一昨日風邪気味の子猫を保護した岐阜人です
昨日病院へ行ってきましたが軽めの症状だったらしいです

薬をご飯に混ぜて食べさせてるので鼻水はよくなりました
しかし鼻にはなくそなのか食べカスなのかわからないものがたまってしまい
鼻の穴が少ししかあいていません
どう取ればいいのでしょうか?固いのでどうしたらいいのかわからないです。

あと親猫だったら風邪をひいた子猫にどんな事をしてあげるのでしょうか?

396:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 13:05:39 rRK028uU
母猫は病気になった子猫を育児放棄することが多いから
>>395が母猫以上に世話をしてあげてね。

鼻糞は水分多目の濡れたタオル等で、ふやかしてやれば
取れやすくなるよ。

397:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 13:51:43 38cUX2G7
あご外されたこげんたに爆笑
しっぽちょん切られたこげんたに爆笑
耳エグられたこげんたに爆笑
熱湯かけられたこげんたに爆笑
足を切断されたこげんたに爆笑
血まみれになるほど肛門を責められたこげんたに爆笑
目をつぶされたこげんたに爆笑
喉をかき切られたこげんたに爆笑
紐で縛られ、抵抗もできなかったこげんたに爆笑
犯人に餌貰って喜ぶバカこげんたに爆笑
3時間も虐待されたこげんたに爆笑
うずくまって怯えてるこげんたに爆笑
窒息死したこげんたに爆笑
惨めに吊るされたこげんたに爆笑
誰にも助けてもらえなかったこげんたに爆笑
敗北主義者こげんたに爆笑
地獄に落ちたこげんたに爆笑
最悪な名前をつけられたこげんたに爆笑
激痛に鳴きわめくこげんたに爆笑
切断されたしっぽを目の前に置かれたこげんたに爆笑
親に捨てられたこげんたに爆笑
ゴミを漁ってたこげんたに爆笑
うんこを漏らした汚物こげんたに爆笑
自分の小動物虐殺は棚に上げ被害者面する卑怯者こげんたに爆笑
偽善者に利用されるこげんたに爆笑
誰にもかわいがられなかった嫌われ者こげんたに爆笑
ズタボロになったこげんたに爆笑
不幸な星の下に生まれたこげんたに爆笑
人間様に完敗した弱虫こげんたに爆笑
波板切りはさみに震え上がるこげんたに爆笑
虐待される為に生まれてきたこげんたに爆笑
生きたまま切り刻まれたこげんたに爆笑
何一つ楽しいことがなかったこげんたに爆笑
公開処刑されたこげんたに爆笑
飽きられ、黙祷されなくなったこげんたに爆笑
じっと我慢しても虐待をやめてもらえなかったこげんたに爆笑
写真だけ見てかわいいと言う奴はいるが、実際は臭くて誰も拾わなかったこげんたに爆笑
人々のストレス解消に貢献したこげんたに爆笑
信頼してたところを突然虐待され、混乱するこげんたに爆笑
血を噴き出しながらバスタブを転げ回ったこげんたに爆笑
発狂した表情のこげんたに爆笑
野良=こじき=ニート=ゴミクズなこげんたに爆笑
生き地獄を味わったこげんたに爆笑
勝手な妄想で虹の橋を渡ったことにされたこげんたに爆笑
どれだけ本が売れても、何の恩恵も受けられないこげんたに爆笑
脱糞が原因で殺されたこげんたに爆笑
川に捨てられ、流されていくこげんたに爆笑

398:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 14:02:06 9SacfIgk
一週間前から家の物置に産み捨てられた子猫を保護して飼ってました‥。
ここのスレを見て勉強しながら精一杯面倒をみてきたつもりだったのに‥。
今日の朝ミルクをあげようとしたら天国へ行ってしまってました‥‥。
日に日に元気になっていくのが目に見えて昨日は特に元気だったのに‥。
目も薄目を開けだしあと2、3日かなと楽しみにしてたのに‥
とても残念です。。。。
なにがいけなかったのか‥はぁ‥悲しい‥

399:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 14:18:53 hynDkZ0T
>>398
何を言っても励ましにならないかも知れないけど…
子猫の代わりに御礼を言わせてください。
おつかれさまでした。がんばってくれてありがとう。

親猫が置き去りにして行った時点で
この子は育たないから、と判断して置いていったのだと思います。
先天的になにかあったのかもしれない。
だけど、398にあたたかいミルクをもらって
生きていることを実感できた1週間だったと思うよ。
どうか自分を責めないで。またいつか毛皮を着替えてもどってきたら
一緒にくらしてあげてね。


400:e4Zr



401:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 14:24:45 ebiTWXaw
育つにつれて、睡眠時間が長くなりますよね
その場合って
1.ミルク飲む量も増えて、睡眠時間増

2.ミルク飲む量は今まで通りで睡眠時間増

のどちらでしょうか?

402:410
07/04/28 16:04:58 g/Fce4Zr
むしろ飲む量が減ってる気がします。
ミルクあげる時間の感覚を2時間おきとか1時間おきにしたほうがいぃですかね?
小さい子のほうが元気なくなってきてるんです。

ぶとう糖を次から入れてみようと思います。


403:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 16:28:04 ebiTWXaw
>>410
早急に獣医に連れていった方がいいです。
ミルクは一時間とかいわずに30分おきで。
一週間でその体重はかなりやばいです

404:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 16:40:28 M5mqv1ui
つーか、今仔猫ウンコまみれなんだけど、こういうときってみんな素手で洗ってんの?

405:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 16:43:40 03s0oP5P
ヌコ様の黄金は汚くなんかありません!

406:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 16:49:00 Grsg9mbx
>>415
じゃぁ、食ってみろよ。

407:412
07/04/28 16:49:42 g/Fce4Zr
ヤバイですよね。
血便もしてたので昨日の夕方に動物病院つれていきました。
血便は腸から出てるものではなさそうなので大丈夫そうと言われました。
体重のこと聞いたら3時間おきにチャントミルクあげて下さいと言われました。
小さい子は拾った次の日に病院つれてった時と体重が一緒なんです。
ヤッパリ30分おきにミルクあげたほうがいぃですよね。
ありがとうございます。
昨日の午前中に1匹亡くなっちゃったので絶対に死なせたくないんです。

ミルクは濃いめにしたほうがいいですかね?
キャットミルクの表示通りお湯10mlに2gのミルク入れてます。

408:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 17:17:44 ebiTWXaw
>>417
猫ちゃん達はミルクを飲む力ありますか?
なかったら、スポイトや針なし注射器で
無理矢理にでも飲ませてください。
また、ブドウ糖があるならそれも30分おきに

409:417
07/04/28 17:22:28 g/Fce4Zr
今体重はかったら減ってました。
どうしよう。
小さい子60gです。
子猫体型じゃなくてお腹がペッタンコ。
30分に1回にあげても飲みが悪いです

410:417
07/04/28 17:25:10 g/Fce4Zr
>>418
ありがとうございます。
両方とも吸う力はあるのですが小さいほうは飲む量が少なく感じます。
シリンジで無理矢理あげたほうがいいですかね?
鼻から出ちゃうのはこのさいしょうがないですか?

411:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 17:34:39 Lly7VfHf
足りないのはブドウ糖より蛋白質じゃないかな?

412:420
07/04/28 17:47:32 g/Fce4Zr
>>421
蛋白質ってことはミルク濃いめにしたらいいですか?

413:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 18:35:58 Lly7VfHf
>>422
体が小さいのは成長に必要な蛋白質が足りない気がする。ブドウ糖は脳を動かすエネルギー源だし。
濃いと吸収しきれないかもしれないから、濃くするより量や回数で補った方がいいかも。

414:422
07/04/28 18:45:54 g/Fce4Zr
>>423
今30分ペースであげてるんですけど、眠いのが動きも鈍いし量を飲んでくれません。
これは眠いんじゃなくて元気なくなってるってことかな?
どうしよう....
飲まなくてもシリンジを口に入れて飲ませたら吐かれました(ー_ー;)

415:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 18:50:07 Lly7VfHf
>>424
30分ペースって短すぎだろ。そんなに何度も起こされたら疲れるんじゃない?3時間ぐらいで良かった気がするけど。

416:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 18:53:24 Lly7VfHf
つーか>>417に書いてあるじゃん!病院で言われた通りにしなよ…

417:424
07/04/28 19:20:38 g/Fce4Zr
>>425>>426
3時間おきでも体重が増えないから心配で…
昨日亡くなった子は亡くなる前に病院連れてったら1時間おきにミルクあげてくださいって言われたみたいです。
ってか今から病院に電話してみますね!!
ありがとうございました

418:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 19:24:44 M5mqv1ui
誰かマジで教えて
生後1週間くらいの場合、1日に与えるミルクの量は何ccなの?
ミルクの缶にも書いてないし、テンプレのサイトにも書いてない

419:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 19:27:43 Lly7VfHf
>>427
普通は寝てる間に成長して体重増えるんじゃないか?短い間隔で与えれば良いって訳じゃなさそうだよ。

420:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 19:52:19 d7wnwJZe
ミルクは、指定より刻してはいけません。 消化不良で危険になります。

421:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 20:00:34 fPcWzNgz
構いすぎて弱らせるパターンの典型だな。

422:427
07/04/28 20:09:36 g/Fce4Zr
病院に電話してみたところ30分に1回で飲むようであればそれでもいぃと言われました。
とりあえず2時間に1回にしてみます

423:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 20:22:17 Y8dHMkmP
ゴールデンウィークだから大変だな・・・

424:427
07/04/28 20:33:23 g/Fce4Zr
母乳に限りなく近いって書いてあったヤギミルクを買ってきてみました。
コレカラそれをあげてみようと思います。

425:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 20:37:16 NQIis575
>>427
子猫元気になるといいな。
応援してるぞ!

426:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 20:37:27 fPcWzNgz
>>434
何でヤギミルク?
猫用の粉ミルクがあるんだろ?それ与えろよ。
子猫を殺したいの?

427:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 20:39:17 NQIis575
>>436

> 子猫を殺したいの?
そういう意図は無いと思うよ。

428:434
07/04/28 21:09:26 g/Fce4Zr
>>436
犬.猫.小動物用のヤギミルクです。
母乳に限りなく近くて消化吸収にすぐれているとか。
アレルギーを起こしにくい消化のよいタンパク質が含まれてると書いてあります。
殺したいとか考えてません。
獣医サンにも平気か聞きました。
ただ生きてほしいだけです。
もぅどうしたらいいかわからない。
どうすればネコチャン元気になるのかな?

429:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 21:13:36 Lly7VfHf
>>438
あんまり色々やって構いすぎないように気を付けてね。ゆっくり休ませてあげて。
あとお腹が空いたら鳴くと思うから2時間にあんまりこだわり過ぎないようにね。

430:まあまあ、犬も猫も仲良く仲良く。
07/04/28 21:16:07 xuo1Ty+g
>>436 アレルギー体質とかで、急遽の代用品だったのではないですか?

ソース:ナチュラルYAGIミルク 犬猫・小動物用サプリメント
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

431:438
07/04/28 21:21:24 g/Fce4Zr
>>439
1匹は今日の朝からあんまり鳴かなくなりました。
だから今カナリ焦ってて。
もぅ死なせたくないんです。
でも休ませるのは大事ですよね。
なんかパニックになってきたなー。


432:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 21:39:11 pxMDJIUo
>>441
先週亡くなったうちの子猫と同じ状態なので心配です…
もう実践なさってるかと思いますが、ミルクはシリンジで流し込む、子猫を休ませる時間も作る。
他の方のレスにもあるように、ミルクを濃く作りすぎると下痢になり大変危険な状態になるので厳禁です
本当に死なせたくないのなら今からでも獣医さんに駆け込むのも有りじゃないですか?
可能なら是非。大きな病院なら入院して24時間看病してくれるところもあるはず。

433:441
07/04/28 21:52:57 g/Fce4Zr
>>442
ミルク濃く作らなくてヨカッタです....。
ヤギミルクも消化不良とかおこしちゃうかな?
免疫力強化とか書いてあるからいぃかと思ったのですが....
今はとりあえず音を聞きのがさないでネコチャンが起きたときにミルクあげてます。
昨日とくらべたら2匹とも体重が3g増えてました!!
さっきは減ってたのに嬉しい!!

近くに大きな動物病院がないので24時間やってるところはないです↓↓
昨日、午前と午後で2つの病院に行ったけど子猫チャンだとしてくれることは同じでした。

434:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 22:10:50 j4pqRKL0
今北産業

>404
昼から書き込んでるなら病院行くのが先だろ・・・
ネットで情報収集よりも獣医に走った方が確実だぞ

435:404
07/04/28 22:34:45 g/Fce4Zr
>>444
獣医サンには昨日2回行きました。
2回とも別の病院です。
でも治療とかしてもらえるわけでもなく、見てもらってアドバイスをいただいただけでした。
今日電話して今の状況を伝えても今すぐ連れてきてくださいとかじゃありませんでした。
なので人工授乳したことのある方からも情報がほしかったのです。


436:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 00:20:59 1CK+Tytm
>>443
暖め続けてあげてね。がんばれ

437:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 00:37:00 9Jys3l51
>>428
我が家の猫ミルク缶(Mimy 子猫のミルク)に書いてあるのは
日令 4~11/標準体重 160g/給与量 7g/温湯量 36cc/1日の給与回数 5~6回
つまり、36ccのお湯に7gのミルクを溶かしたものを、1日5~6回にわけてあたえる、ということ。 
ミルクの種類によりけりで 溶かすお湯の量:ミルク の割合はかわるだろうから
あまり参考にはならないだろうけど書いておくよ。
次猫ミルク買うなら、缶に分量書いてあるやつ買おうぜw

>>445
それだけ小さいと薬も何も使えないから
お医者はアドバイスぐらいしかできないんじゃないかと。
とりあえず、保温しっかりして、医者のアドバイスどおり
こまめにミルクやるぐらいしかできないと思うよ。

438:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 00:37:40 LphMI0Bw
>>443
近くに24時間やっているスーパーないですか?
ミルクを消化する体力のない場合、ブドウ糖をお湯に溶かした物やお湯で薄めたポカリスウェットなど与えて見て下さい。
ブドウ糖やスポーツドリンクは、直接糖分が吸収できます。
スポーツドリンクは、点滴のリンゲル液とほぼ同じです。
近所にスーパーがあれば、電話で在庫を確かめてから、購入して下さい。

439:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 00:50:06 9Jys3l51
ついでに子猫ミルクの分量とか書いておく
乳飲み子拾ってミルクの分量がわからない人、参考になれば。

Mimy子猫のミルク缶 の場合
日令 1~4/標準体重 95g/給与量 3.5g/温湯量 18cc/1日の給与回数 6~8回
日令 4~11/標準体重 160g/給与量 7g/温湯量 36cc/1日の給与回数 5~6回
日令 11~17/標準体重 240g/給与量 10.5g/温湯量 54cc/1日の給与回数 5~6回
日令 17~24/標準体重 325g/給与量 14g/温湯量 72cc/1日の給与回数 4~5回
日令 24~30/標準体重 415g/給与量 17.5g/温湯量 90cc/1日の給与回数 3~4回

※日令4~11の場合、36ccのお湯に7gのミルクを溶かしたものを、1日5~6回にわけてあたえる、ということ。 
※ミルクの種類によりけりで 溶かすお湯の量:ミルク の割合はかわるだろうから
 与えているミルクのパッケージに分量が書いてあるのなら、それに従ってください

440:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 01:00:03 cel3g85w
>>449
超サンクス!
これによるとやっぱ今のままだとかなり少なかった・・・
うるさく鳴きまくってあちこち動き回るからなかなか落ち着いて飲んでくれないんだよね
ちょっと飲んだらすぐ口から離しちゃう

441:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 01:17:45 9Jys3l51
>>450
あくまで「参考」ね。
あなたが与えてるミルクが「少量で栄養ドッチャリ」な優れものだとしたら
今与えてる量でちょうどいいのかもしれんわけだしw

乳に対する集中力が足らないはウチのも同じだw
哺乳瓶スルーされるとカナシス

442:443
07/04/29 02:18:46 Kw7Hk0/k
>>448
ありがとうございます。
今日はミルクにぶどう糖入れて飲ませてあげてました。
今はネコチャンが起きて動くたびにミルクあげてます。
だいたい1時間おきかな?
順調に体重が増えてくれるといぃです。

443:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 04:50:29 95fV23Jj
昨日3匹産まれたんだけどどうすればいいすかね?

444:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 05:09:40 3bBZvT6N
とりあえずは親猫任せで

445:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 05:11:32 95fV23Jj
エサってやらなくていいんですかね?

446:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 07:09:18 3bBZvT6N
親にはいるでしょう、つか生まれたては母乳じゃね?

447:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 07:43:29 95fV23Jj
わかりますた!

448:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 09:55:50 e6n0on8v
初めて猫を飼うんですが、ウチの家は二階建てで生活させる場所は二階。トイレは一階としたいんですが、やっぱり猫には苦労でしょうか?

449:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 10:08:06 2OdQiSNU
いいよなぁ~、親猫がいる場合は
何もしなくていいんだからなぁ・・・

450:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 14:06:06 F4K1E9+L
生後二週間の仔、ときおりブシュンッ!
と咳をする。病院連れてった方がいいでしょうか?

451:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 14:33:54 PnNMb5N2
(推定生後3W)ミルクは飲める、おしっこも出せる(たまに自ら出す)
しかしウンチがもう4日出ていない・・・
おしっこと同じようにトントンするだけじゃだめなんでしょうか

何かコツなどがあったらご伝授ください
・乾いた布、湿らせた布でツンツン(激しめ・やさしく)
・ゆびでこちょこちょ

このあたりは試してみました。まだ人工ミルクのみです。

452:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 22:55:44 yUrQbvD+
うちの猫、物置で巣作ってそこに子猫産んじゃったんだけど、
家の中に移動させることは可能ですか?

育児放棄しちゃうかな…

453:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:04:42 kn6eMfF5
何のために家に移動するんだ?
放任主義の外飼いならそのままにして置けよ!

454:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:06:35 +i7pz95v
>>460->>461
明日にでも動物病院へ。
それまでは食用のオイルを
ティッシュにつけてマッサージしてあげて。
>>462
こればかりはやってみないと分からない。
ダンボールハウス自作などで母猫が落ち着ける環境を作ってあげてください。

455:452
07/04/29 23:17:15 Kw7Hk0/k
昨日まで体重が全然増えなかったのに1匹は今日10g増えてました!!
生後一週間以上でまだ95gの未熟児だけど目もうっすら開いてきたので今夜もネコチャンが起きる1時間ごとにミルクあげて頑張ろうと思います。
でも、もぅ1匹は今日もどんどん元気がなくなっててミルクの飲みも悪いし体重も増えないけど引き続きマメにミルクあげて頑張っていきます。
昨日相談に乗ってくれた方々、本当にありがとうございました。

456:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:17:58 yUrQbvD+
>>463放任主義とか、そんなつもりは無いけど。
きたないところだし、衛生的にも悪いかなと思って。

>>464ありがとうございます!やってみます。

457:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:32:26 nf6/Z9GX
こんにちは。

飼ってる子猫が…ンニャ…ニャ…
と鳴いて、すり寄ってきたり唇をペロペロ舐めたりしてきます。時々甘がみします。
いつもゴロゴロ言ってるんですが。
寂しいんでしょうか?
体の異常を伝えたいんでしょうか?
お願いします。

458:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:47:10 vQ7eK1DS
あなたが大好きなだけです。

459:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:53:36 Gv8hTBtK
>467
普段以上に甘えてくる時は、体調に何らかの問題がある場合も有るので、
猫にいつもと変わった様子がないか注意して見てあげて下さい。


460:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:53:37 nf6/Z9GX
でも撫でようとしたら思いっきり爪を立てて私の手を噛むんです。
ご飯もあまり食べなくて心配で…

便はちゃんと出ています。

461:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:54:33 Y+G9swwM
うちの5ヶ月の仔も同じだ。
不思議なのは4ヶ月でもらってきた最初から
そうだったということ。

462:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:55:13 Y+G9swwM
あ、爪じゃなくて甘える方ね。

463:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 23:58:21 nf6/Z9GX
>>471
そうなんですか。
同じ人が居て嬉しいです。

そういうときどうしますか?

464:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 00:02:29 TcxYU15T
爪を立てて咬む時?
もちろん痛い!って言って叱りますよ。
叱ってやめないならお尻をつねる。

甘えてる時は普通にそのまま甘えさせる。

465:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 00:11:16 0s38esF/
そうですか。

やってみます。
ありがとうございました!

466:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 00:14:49 1Y5yStFX
>470
前足で手をホールドして噛みながらネコキックなら
「ケンカごっこしようよ」の合図です。
そういうときはすぐにふりほどいて、受けてたちましょう
手で頭を覆うと怒って興奮します。それからグーの手でネコパンチを紙一重でかわします
やめるときは突然違うことをする(トイレにいくとかお茶いれるとか)

467:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 06:36:57 0s38esF/
ネイル落としてやってみました。
興奮しすぎてフラフラになってました。

ありがとうございます!

468:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 12:00:49 /116e0Hg
>>458
生活させる場所にトイレがあったほうがいいと思うよ。

>>460
ミルクの後とかであればあんま気にしなくてもいいような気がする。
目やに多くなってきたり、鼻水が気になるようだったら病院がいいかも。

>>461
うちの子の場合ですが
おしっこさせるときにちょっとしつこく触ってやると
お尻の穴がもりあがってきたりして
その時に尻穴周りをつまむように足つけね→お尻の穴の先って感じで
コシコシ擦ってあげると出やすいような気がする。
温いお湯に下半身つけてマッサージ(尻穴も触る)もいいみたい。


469:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 12:17:31 /116e0Hg
んで>>449の補足として

ワンラック・ゴールデン・キャットミルク の場合
生後 1~5日/標準体重 130g/1回あたりの標準量 1~2g/1日の給与回数 6~9回
生後 6~10日/標準体重 180g/1回あたりの標準量 2g/1日の給与回数 5~6回
生後 11~15日/標準体重 230g/1回あたりの標準量 3g/1日の給与回数 4~5回
生後 16~20日/標準体重 280g/1回あたりの標準量 4g/1日の給与回数 4~5回
生後 21~25日/標準体重 330g/1回あたりの標準量 6g/1日の給与回数 4~5回
生後 26~30日/標準体重 390g/1回あたりの標準量 8g/1日の給与回数 3~4回
生後 31~35日/標準体重 450g/1回あたりの標準量 8g/1日の給与回数 3~4回

※粉ミルク2gに対してお湯10ml
※生後6~10日の場合、1日5~6回のミルクの時間の都度10mlのお湯に2gのミルクを溶かし与える、ということ。

>>449のより量オオス
やっぱミルクによって分量違うなあ…

470:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 12:26:42 bPmbPP3/
>>479
これによると1回10mlくらいになってるけど、うちは1日に10mlくらいしか飲んでない・・・
どう考えても少なすぎますよね・・・?
落ち着きがなくて飲んでくれないんです
長くて10秒くらいでめったに吸い付いてくれません
段ボールから自力で這い出てしまうくらい元気はあるのですが・・・

471:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 13:06:56 /116e0Hg
>>480
吸い付く時間が短いのなら、与える回数をとにかく増やすか
10秒飲ませる→ミルク保温しつつしばらく遊ばせたり撫でたり排泄させたり→また10秒飲ませる
って感じで1回与えるのも、何度かにわけてやってみるとかしかないよね…

生後何日かとどんなミルク与えてるかにもよると思うけども
1日10mlはちょっと少ないような。
元気があるようなので、そのうち飲むコツ覚えてグビグビいくようになりそうな気もする。

472:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 13:11:55 /116e0Hg
あと誰か上手な強制給与(?)のさせかた教えて下さい。
チビの1匹(生後3wくらい、体重300g)が自分から哺乳瓶に食いつかず
注射器で無理やり流し込むという状態なのですが
排泄の後、うつぶせ、保温しつつ、ゴキゲンとりつつw、しても口の横からダラダラ吐くは
鳴いてむせるはで効率悪い感じです。
ガッチリおさえたところで怯えちゃってダメだし、何かいい方法ないでしょうか?
口のどのへんに入れるとか、ささいな情報でもいいんですが…


473:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 13:19:08 /4Qf5BVy
根気よくやるしかなかろう。一度に口の中に入れすぎず、ちょっとだけ飲ませたら
飲み干すのを待ってまた少し・・・の繰り返し。

474:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 14:15:06 lP7xRKVN
舌の上に哺乳瓶の吸い口を真っ直ぐ乗せるようにして
口内奥の方まで突っ込んでやる。
 
哺乳が上手くいかないのは人間側に問題が有る場合が殆どだから
兎に角頑張ってください。

まだ元気のある今のうちが勝負です。
10cc/日しか飲めないならあっという間に衰弱してしまいますから。


475:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 17:30:41 id0FN8Ga
>>477
飼い主さんオツカレ!!
これからもたまに遊んであげてヨン♪

476:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 18:51:52 /AiZMyi/
注射器のばあい、口の端にほんの少しだけミルクをだしながら当ててやる。
無理に突っ込まないのが極意であう。 ほんおちょっとしたコツなのですがね。

477:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 19:02:11 /AiZMyi/
↑ 眼鏡しなかったら悲惨なことに。 当方、7匹すべて無事に哺乳で育てました。
生き延びさえすれば、離乳後に体重は取り戻せます。
ここ一番、気張って哺乳してやってください。

478:482
07/04/30 20:20:10 /116e0Hg
>>483
ありがとう。根気よく頑張ってみる。

>>486
端ですかー
大人猫に薬をあげるときはそんな感じでやってますが
チビ大暴れで難しいですな。
飲んでくれない子は初めてなので慣れないっす。頑張ります。ありがとう。

479:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 21:04:22 63uwoq2X
風邪の子猫を保護してもう4、5日なんですが全くよくなりません。
動物病院では5日分の薬をもらいましたが明日で無くなります。
やはりまだ時間、通院は必要でしょうか?
今親猫に帰してもいずれ死んでしまいますよね?

480:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 21:09:08 aaZyLY9S
>>489 
薬がなくなってよくなってないなら獣医に通わせないとダメでしょう 
できるなら獣医に診察して貰った方がいいですよ

481:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 23:18:40 t/GY9NFY
2ヶ月半の子猫だけどお風呂に慣らすにはもう入れたほうがいい?ひょっとして逆にもう遅い?
あと、なんか風呂に慣らすコツとかまとめてあるサイトがあったら教えてください

482:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 04:50:14 fnz7B8Xf
>>489
保温対策は大丈夫ですか?生後間もない子猫は布系の保温だけでは
なく、布に包んだ湯たんぽやカイロなどの保温対策が必要です。
鼻が詰まっているなら、お湯で絞ったガーゼなどで拭いて、
改善されなければ即、病院だと思います。
>>491
持っている飼育本2冊には、両方共3ヶ月頃とありましたが、
発育のよい子ならもう入れてもよいと思います。
顔はガーゼなどをぬらして洗い流し、耳に水が入らないように。
風邪を引かないように十分乾かしてあげてください。

483:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 09:04:21 2mmVH2w1
ああ((´д`)
ダメだ。やっぱり気になる…。
当方宅配ピザ店員なんだけど、先日メニューのポスティング中に発見してしまったんです。
片手に乗る位の子猫4匹。
親猫はいないようで、俺が離れて行こうとしたらビャービャー鳴いて付いて来る…。
今日はこれから雨ですよね?東京世田谷。
うちアパート暮らしだし、あんなに大きな泣き声じゃなあ。


484:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 09:19:20 AYhMW1++
>>493
私世田谷に住んでる。
493がすぐ保護できないようだったら行くよ。

485:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 09:41:50 2mmVH2w1
493です。
494さんレスありがとうございます。
4匹みんなを助けてくださるんですか?
とりあえずこれから電車に乗って、店に行きます。
なんだかんだやって、ポスに出て自由に動けるのが昼過ぎ。
携帯でこのスレを見れるのもその位になってしまいます。
その間、他にも保護をしてくれるという方がいるかもしれませんが、しばらく応答できません。
ごめんなさい。
ああ、でも良かった。

486:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 10:32:43 LdwOSPtf
近所の野良が子を生んだんですが、1週間前から親が全く動かなくなって病院連れて行ったら乳腺炎。
かなり悪かったので手術して今入院中。
子供は2匹で生後18日。
260gと200g。
親からお乳もらってたからか飲みが悪いです。
あと病院から粉ミルクを缶に表示されてる分量の倍のお湯で薄めてあげて下さいと言われました。
あまり飲まない上に薄めたら、余計栄養が取れないんじゃないかと心配です。
体重も増えないし。
仕事してるので、朝あげたら夜まであげる事ができません。
体重が標準よりかなり少ないので不安。
何かしてあげられる事ないでしょうか?

487:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 10:37:05 Wlgx8sAw
>>496
どうして表示の倍のお湯で薄めなきゃいけないか聞いた?

488:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 11:03:00 6A/BRYbZ
チラ裏になるかヒデーやつになるかもしれんが書かせてくれ。

今、裏の家の多分床下で子猫がぴゅぅぴゅぅ鳴いてる。
朝出かけてて帰宅したら、何やら聞こえる。
外に出てみたが、どうも裏のお宅の方から聞こえる。
が、老夫婦の家なんで猫を飼い始めたとは考えにくい。
今もぴぃぴぃ鳴いてる。おかん猫はどこいったんだ。
昨夜から朝まで雨だったから気付かなかったがいつからいるんだろう。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
勝手に人ん家入って床ほじれねーよ。お留守っぽいし。
声からしてけっこうちびだと思われる。あああああああ。

489:494
07/05/01 11:22:06 AYhMW1++
>>493
どうしても動けなさそうだったら場所の詳細メルしてくれ
保護と里親探しくらいならできるからさ

490:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 12:03:49 LdwOSPtf
>497 濃すぎると良くないとだけ言われました。
何せ全部が初めてなもんで、先生の言う事ただ「はい、はい」と聞いてただけでした。
今日は私が仕事で遅いので、友達の家で見てもらってます。

491:489
07/05/01 12:14:02 hBHVscUu
>>492
今の状態はそれほど重症って訳ではなく部屋の中を歩き回ってる感じなんです
薬を混ぜたごはんを食べると遊んだりしてます
だから同じ場所に居着いてるって事がないんです
最初の元気じゃない内は湯たんぽも効果あったんですが
今じゃ置いておいても別の場所に行って寝てます

僕の部屋はそこそこ暖かいし、寒い日はこたつをつけっぱなしにしておくのですが
それじゃ駄目でしょうか?
あと病院に薬だけもらいに行くとかも無理でしょうか?

492:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 13:48:04 XxQp2RDU
>>499
連絡とれた?

493:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 14:22:02 AYhMW1++
>>502
とれた。が、今子猫の詳細場所の連絡待ちです。なのでまだ保護はしてない。
さっきから雨降ってる。大丈夫かなヌコタン(´・ω・`)

494:動物☆愛☆護”管理”法の改正を目指す
07/05/01 14:47:29 2l7t+QaW
連休前の処分を懸念!

保健所行きと 決め付けないで どうにでも工夫できる

     すべき思考 は地獄のもと

ペットの火葬場で貰い手を捜す 動物病院やペットショップにポスターを貼る
獣医に猫好きを紹介してもらう 待合の人に話しかけて聞く
★動物愛護団体に相談する 猫好きのアメリカ人に言う
英会話の学校近辺に多いはず 安く1時預かりしてくれる獣医もいることがあるので
聞きまくる 高速のサービスエリアで聞く 田舎の農家の人に聞いてみる    

犬猫救ってあげてください

救えば救われる

里親探しは 動物病院 ペットショップにポスター貼れば効果ある


224 名前: 避妊去勢しよう 投稿日: 2007/05/01(火) 14:07:02 ID:jBIf9u.w

センターから救おう

檻に行きたくない つらい人は見ずにもらうことも可能 職員が持ってきてくれる 
その逆で選ぶことも できる

495:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 17:15:15 2mmVH2w1
493です。
494さん、他の気にしてた皆さん遅くなりすいません。
何せ仕事中なもので…ってそんなことはどうでもいいですね。
昼間、再度様子を見に行ってみました。
段ボールをビニールで覆ってある中に猫達がいました。
しばらくすると60代位のおじさんが出て来ました。
どうも深夜に親猫が来ているようで、おじさんは様子を見ているらしいです。
とりあえずは一安心ってところでしょうか。

494さん、連絡ありがとうございました。こちらこそ的外れなメールを送ってしまったでしょうか。
ただ、男性なのか女性なのか…何をなさっている方なのか。
そして経過をせめて写メで送ってくれたりするか…ということが知りたかったんです。
ある程度のお金を渡そうと考えてましたもので…。
まあ信用してないわけではありませんが、なかなか難しいところでしょうか…。

いずれにせよご心配してくれたみなさん、ありがとうございました。
とりあえず、友達なんかに猫ほしいやつがいないか連絡してみます。
失礼します。

496:494
07/05/01 18:41:39 OU3ShglY
>>505
ああ、よかった(´∀`)
私こそ焦って出過ぎた真似を失礼しました。
うちでちょうど授乳中の親猫&子猫を飼っているもので、ついでに育てられるなと
思ってました。ってそれを先に書くべきでしたね。すみません。
いいおじさんがいてなにより。

497:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 18:45:07 utWqW22X
貰ってきた二ヶ月ちょっとの子猫なんですが
最近家の中をいろいろ探索するようになり、
土壁の土?や玄関の砂を舐めたりするようになったのですが
この行為はストレスの表れなどなんでしょうか?またやめさせた方が良いのでしょうか?

498:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 21:46:55 TG0fy7cO
>>505
>>506
乙です。
いいはなしだなー

499:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 22:21:58 hpqEO3Rg
>>465さんってその後どうなったのでしょうか?
凄く気になる…

500:わんにゃん@名無しさん
07/05/02 01:06:36 +w6Bbsh2
すんませんちょっと質問です
軟便と下痢ってどう違いますか?

うちの子猫なんですが生後1ヶ月位
拾ってから今までずっと猫用ミルクで育ててきたんだけど
形のある固めのウンチを1回位しかしたことにゃーです

けど、下痢っていうには忍びない程しっかりした濃さのウンチで
少なくても水状じゃないんだけど、形にならない蟹ミソみたいなウンチだったらもっと心配すべきかな?

獣医に連れてった時に言ってみたんだけど、心配いらないような事言われますた
生後1ヶ月位で形にならないウンチ続きだとトイレトレーニグも出来なさそう
体重は順調に増えてってるんだけど何が問題なんだろ?

501:わんにゃん@名無しさん
07/05/02 07:32:55 h/xgwnVe
>>510
そろそろ離乳食も始まるだろうけど
とりあえずミルクの銘柄でも変えてみたらどうかな?

502:わんにゃん@名無しさん
07/05/02 10:58:29 tbyr/HXA
牛乳はダメだよ 

下痢して脱水して最悪死ぬ

503:わんにゃん@名無しさん
07/05/02 11:02:45 XwcgU1Xt
>>507
どういった心理からそういう行動に走るかはわからないけれど
砂食ってプラスになる事は思い浮かばないので、やめさせたほうがいいのでは。
玄関のお掃除をマメにするとか、猫が舐められる範囲に何か貼っておくとか。

>>510
お医者さんが検便して検査したうえで
心配いらないつってんなら、心配いらないんでないかしら。
そうでなければ、違うお医者に一度見せてみてもいいかも。

捨てられてから拾われるまで間があったのなら
虫拾ってる可能性とかもあるよね。
ミルク変えたり、哺乳瓶の煮沸消毒マメにしたりで改善しそうな気もするけど。

504:492
07/05/02 14:00:22 9AKizZb3
>>489
餌を食べたり遊んだりしているって事は乳飲み児ではなさそうだし、
思ったより元気になっていそうなので、一日薬なしで様子を見て、
食欲がなくなったり歩かなかったり遊ばなかったりしたら
病院に連れていけばいいんじゃないかな。
自分で体温調節できる位の大きさになっていれば、保温もそれ程心配しなくても良いと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch