【殺処分】をなくせアイデアを出し合うスレat DOG
【殺処分】をなくせアイデアを出し合うスレ - 暇つぶし2ch700: 
07/07/01 21:35:30 6L3VeFrS
奇跡の母子犬 感動します

ぜひご覧下さい

保健所の方が生命がより危険なので 救おう

『奇跡の母子犬』 検索して感動

今の現状では 奇跡 なのが悲しい ,,,

選んでも良いし

つらい人は選ばなくても係員が犬猫を持ってきてくれるので心配なし

701:わんにゃん@名無しさん
07/07/01 21:41:38 9/r6H6EZ
そこそこでかい島を国が用意する。
病気が無くて去勢した野良をそこに送る。


702:わんにゃん@名無しさん
07/07/02 12:28:20 IOXBCAeF
犬の数が島の許容量を越える。
殺処分する。



703:わんにゃん@名無しさん
07/07/03 05:03:20 t7MDTHjs
おまけに島の生体系も破壊される

704:わんにゃん@名無しさん
07/07/03 05:13:13 RcKOBFDR
だが竹島なら無問題

705:
07/07/03 12:02:51 ygrB6n9l
ペットショップ規制が大事

動物愛護管理法改正

飼い主の教育 飼い主へのしつけ といえばいいのか

コピペの禁止

奇跡の母子犬の拝聴

クダラン民放のペット馬鹿番組を見ない 

ペットショップは僭主なら即禁止

706:
07/07/03 12:06:38 ygrB6n9l
金が絡むと温存される日本のペット業界

良いも悪いもない ペット屋は皆 強力に規制 廃止 

707:わんにゃん@名無しさん
07/07/03 13:06:55 5tSmf8cm
ペット業で生計を立てている人がいる以上、そう簡単に規制・廃止とは
行かないだろうね。行政が人権を侵害するようなマネは許されない。

708:わんにゃん@名無しさん
07/07/04 10:34:35 4YgYVoaj
熊野町 ワンにゃん救いアゲ

709:わんにゃん@名無しさん
07/07/04 12:59:27 SYRhCzdJ
食肉、実験、使役用途以外で家畜を飼育しなければいい。

710:わんにゃん@名無しさん
07/07/04 19:26:47 zmOWsYqS
>>709
そもそも「愛玩用」というのがおかしい。
生命の生き死にを本当に考えている人間なら、最低限の飼育(食用、実験、使役等)は
許しこそすれ、趣味のためだけに飼育するなんてことをするはずがない。
生命に対する最大最低の侮辱だよ。

711:わんにゃん@名無しさん
07/07/06 13:07:48 xtjlJJ7l
命を大切に 

712:わんにゃん@名無しさん
07/07/06 18:12:34 /5pxwAOj
>>710
自分のために飼いたいから、犬を飼う。
人間のエゴってことで、合点承知。

世のため人のため、ワン公のため、
縛られすぎても生きていけませんよ。

713:奇跡の母子犬 検索して感動いたす  
07/07/07 03:37:45 kUUXOObs
奇跡の母子犬 感動します

ぜひご覧下さい

保健所の方が生命がより危険なので 救おう

『奇跡の母子犬』 検索して感動

今の現状では 奇跡 なのが悲しい ,,,

選んでも良いし

つらい人は選ばなくても係員が犬猫を持ってきてくれるので心配なし

714:わんにゃん@名無しさん
07/07/09 00:16:46 7I/h3ZvR
あげ玉

715:わんにゃん@名無しさん
07/07/09 03:13:12 5ugfh+4L
>>712
文章が支離滅裂。
そりゃワン公のためかも知れないが、世のため人のためにはなってねえだろ
どさくさに紛れて変な正当化すんな

716:わんにゃん@名無しさん
07/07/09 12:37:51 UN7ZXlnA
>>715
何かのためばかりが人生じゃないって言ってんの。
飼いたいものを飼って、
食いたいものくって、
やりたいことやったって構わないだろっと。
犬のために絶対に正しいことを追い求めたら、
>>710の言うとおり飼うこと事態が間違いなんだよ。
救ってあげたとか勝手な偽善をほどこして、
犬に感謝されようなんてそれこそおこがましい。
自分のために飼うから、飼い犬にありがとうが言えるんだよ。

717:わんにゃん@名無しさん
07/07/11 16:37:23 VHkg7RuE
       | 殺処分最高!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   殺処分大歓迎!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< なんでペット飼ってるの?
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_____
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 愛玩用にきまってるだろぉ~
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_____
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ウンコー
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )-
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >



718:わんにゃん@名無しさん
07/07/11 16:39:05 VHkg7RuE
   ∧_∧
  ( ・∀∧∧  これでもくらえ!ぬこマシンガンだ!
 ~(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
  (__)_)


   ∧_∧  それっ
 ( ・∀∧∧, '
~(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
  UU ̄と)U `
  し'^ヽ__)
    


719:わんにゃん@名無しさん
07/07/11 16:46:19 VHkg7RuE
              /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <・・・・・・・ッ!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -─- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
   ,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
    | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
ア…アア…!  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i


720:あす
07/07/11 18:43:32 GnDbwpAi
広島 明日 もらい受け講習 ふじみちょう

721:わんにゃん@名無しさん
07/07/12 06:48:49 h2Ptxd28


722:わんにゃん@名無しさん
07/07/13 05:22:39 ofGZT7wr
もらいうけよう

723:わんにゃん@名無しさん
07/07/13 07:58:50 ofGZT7wr
広島 もらい受け ふじみちょう

724:わんにゃん@名無しさん
07/07/14 01:37:11 l/GQPCU2
あげ

725:わんにゃん@名無しさん
07/07/14 03:59:12 Ae6Uhnsu
AIBOの開発を再開させる。
もうそりゃ、本物と見間違うほどの出来まで昇華させる。
ヌコダッチ。

小動物とか可愛いと思っちゃったりするとか、もう、本能的なもんだろうから仕方ないんで
代替物をメカで用意。

んで、ナマ動物を飼うのには許可が必要としとく。販売も禁止。

邪魔になったからって捨てるようなメンドクサガリはヌコダッチ選ぶだろ。


726:わんにゃん@名無しさん
07/07/14 04:30:53 l/GQPCU2
奇跡の母子犬の話     このサイト泣けるそうです
 
うなって職員を威嚇してるような後に
助かり その腕によりそっているシーン 、、、  

動物たちの未来のために   このサイトもいいです

727:わんにゃん@名無しさん
07/07/14 06:17:54 TeA2yY8B
私は愛犬家って言ってる奴に犬を送る!それで拒否ったら愛犬家ではない!

728:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 12:20:29 qjYYLVi5
アニマルポリスをつくろう  で知りました
 
奇跡の母子犬の話       泣けるそうです
 
動物たちの未来のために    このサイトもいいです
 

729:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 21:39:14 qjYYLVi5
府中町犬猫救い!!

730:わんにゃん@名無しさん
07/07/18 10:18:05 L3IWx+mk
熊野町犬猫救い

731:わんにゃん@名無しさん
07/07/19 02:06:27 rWgXc5Fl
奇跡の母子犬    


検索して感動

732:わんにゃん@名無しさん
07/07/19 13:39:19 78HjKbVI
猫を飼う

犬を飼う

為の試験を行えばイイ

犬・猫・ハムスターetc……

ペット登録義務化して捨てた飼い主には罰を





733:わんにゃん@名無しさん
07/07/20 09:47:47 PejsYVdG
救助上げ

734:わんにゃん@名無しさん
07/07/20 09:50:26 PejsYVdG
奇跡の母子犬 感動します

ぜひご覧下さい

保健所の方が生命がより危険なので 救おう

『奇跡の母子犬』 検索して感動

今の現状では 奇跡 なのが悲しい ,,,

選んでも良いし

つらい人は選ばなくても係員が犬猫を持ってきてくれるので心配なし


735:  
07/07/23 07:13:10 a06a7Nej
まげ

736:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 14:06:29 W2wkO4ky
よさげ

737:きっと恐がってる犬が待ってる 
07/07/25 09:45:40 N+hbC5g3


738:わんにゃん@名無しさん
07/07/25 10:10:43 N+hbC5g3
熊野町  犬猫救い

739:わんにゃん@名無しさん
07/07/25 15:59:48 CqA4z31y


公共広告機構に「犬猫捨てるな」のCM流してもらえば。




740:ひろしまあ 
07/07/26 07:04:37 El4KoJH0
もらい受け講習

741:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:49:58 Q338Z78B
避妊補助が浸透すれば良いね

742:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:18:35 bmMnxt1h
片っ端から外猫駆除して飼い猫は室内飼育すりゃ一発だろ。

743:わんにゃん@名無しさん
07/07/31 11:24:46 0t3Mrwle
いい加減な飼い主は ここ読まないから

744:わんにゃん@名無しさん
07/08/01 15:41:52 naTtKKjI
保健所からもらってきた かわええ

745:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 15:38:41 W/w5lOfb
避妊と去勢

746:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 16:05:07 CBhpJs/w
この手の問題でかならずペット売買を規制しようとする奴いるけど
動物愛誤家の責任転換にしか見えないんだが・・ペットブームで犬が増えて殺処分数が比例したか?
むしろ減っているよな。ペット屋を潰したところで捨て犬は減らないよ。
理由はペット屋にいるような犬はほとんど保健所にはいないからだ。いるのは雑種ばかり。
つまり無責任な飼い主が自分の犬に生ませた犬ばかりなんだよ。
まず「去勢・避妊」の義務化だろ。


747:わんにゃん@名無しさん
07/08/04 18:26:46 2A7R9OA/
>>746
何処を調べたらそんな結論になるんだい?
言ってる事がでたらめ


748:わんにゃん@名無しさん
07/08/04 19:10:51 EzsCVuHd
何処がでたらめか言ってみろ。

749:わんにゃん@名無しさん
07/08/05 09:20:36 b2nzmQcp
殺処分されてる犬の7割以上が成犬
捨てられる血統種も珍しくはない


750:わんにゃん@名無しさん
07/08/05 14:24:27 KewCxlWt
比率だと雑種9.5:純血0.5ぐらいかな。
ペット業者に関しては法改正で飼い主に対する指導が義務化されたんで
捨て犬問題に関してはペット業者に責任はほとんど無いだろうね。
捨てる方が悪いに決まってるし、生ませる方が悪いに決まっている。

冷蔵庫を山に不法投棄したら、それを捨てた奴が悪いわけでもなく・・
販売した電気屋が悪くて、電気屋に「冷蔵庫を売るのは辞めろ」
と言っているようなもの。


751:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 07:16:43 FCMrCU7O
不幸な命を救う

752:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 07:31:47 IiJIyDYX
>>679
当たり前だろ
生態系を破壊しまくる動物は地球広しといえど人間だけだ

753:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 10:40:12 g001P3zN
沢山の猫が処分されますように。

754:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 11:59:44 1TGad6EG
>>750
犬と冷蔵庫を一緒にするなw
ペット販売反対の大きな理由は、
「あ~かわいい~」って言いながら人形だか、おもちゃだかと同じように買っていく馬鹿が多いからだろ。
ショップは金儲けのために、どんな馬鹿にでも売りまくる。

755:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 12:40:51 nl0muSr1
>>ショップは金儲けのために、どんな馬鹿にでも売りまくる。

だから、それと殺処分とは関係ないだろ。って言ってんだよ。


756:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 16:45:51 1TGad6EG
>>755
そういう馬鹿が、犬が成犬になって可愛くなくなると保健所に連れて行くんでしょ。
関係あるじゃん。
保健所に純血種が少ないとか言ってるけどそんなこと無いよ。

757:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 17:09:11 FhNpnPF0
陸奥の山に赤カブトを放つw
全国の犬が集結して(ry

758:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 18:03:20 FCMrCU7O
元を断つ

759:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 19:08:27 vfXWi0oS
>>757

いいね、それ、でもその内、赤カブト退治後、野犬同士の縄張り争いが・・・
親から子へと受け継がれるよ。

760:名無し
07/08/07 20:39:26 XBg5ziOC
ペット業界に押しかけろ!!

761:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 11:35:13 IYhBcoH6
避妊去勢が ポイント

762:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 20:11:59 bBCTg7cH
自分は746、750に同意。
>捨てられる血統種も珍しくはない
そう、「珍しくはない」という程度。
処分される犬のほとんどは雑種犬。
でもって、処分依頼の時に飼い主が書かされる書類を見せてもらった事がある(勿論住所氏名の所は未公開)。
字がものすごく拙い。「買えない」「いめ(いぬのつもりらしい)」・・・

処分犬の大半を占めるのは純血種飼いでも意識の高い雑種飼いでもない。
学問なんてそっちのけで頑張ってきた世代達だ。
生きることに必死で、いざって時犬っころなんかにかまけてる余裕はなかった人達なんだ。


763:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 02:01:47 P/O5TeNv
いのちをだいじ

764:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 08:59:50 P/O5TeNv
もらいたすける

選べない人は係員がつれてきてくれる 

また選びたい人は選べる

765:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 10:05:55 P/O5TeNv
いまならまにあう

766:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 15:07:08 DmlrPK2Q
>>756
お前も読解力が無いやつだな

767:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 16:13:00 EnHKvi81
>>765
広島自重
まだ書き込み謹慎しとけ

768:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 13:04:26 wF2dCYOh
保健所から もらったことある 
いいよ

769:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 13:55:49 n7urv6MF
>>727
よくそんな勝手な事を言えるよね?

愛犬家に押し付ける?
犬を好きだったら喜んで引き取るとでも?

あんたみたいなヤツがいるからダメなんだよ。

愛犬家に…保健所に…いらないなら何処かに押し付ける?
処分を無くす為には、まず
自分の手で首を絞めたらどう?
嫌な部分は他人任せにしないでさ、最後の瞬間まで飼い主を信じている犬猫を自らの手で殺してみればいい。
そういう嫌なことは他人任せにする、
その図々しさは何なの?
結論、犬猫を飼えなくなった場合保健所に連れて行き、そこで自らが処分しなければならない。
餓死させたり、死因に飼い主の過失がある場合は刑罰。虚偽は重く。
飼い主を放棄するなら刑罰を受ける。刑罰を受けたくなければ、自分の手でやるんだね。
最後まで飼い主を信じきっている目を見ながら。
病死の場合も保健所は確認や管理をする所に変える。
飼うときめたんだったら最後の最後まで飼えよ。
ちゃんと責任持てよ。
できないなら関わるな。当たり前だよ。
久々に心の底からに腹がたった。




770:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 15:56:22 PYw4NcuP
犬猫を自らの手で殺めれば動物愛護法違反。


771:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 17:56:12 n7urv6MF
飼い主の気持ちだけで処分されるのに、直接手をかけたのかどうか…じゃないよ。殺したのは己、
嫌なことは他人に押し付けている、それが許される…なんてのはおかしいでしょう?本人が、処分の申し出したんだから、保健所立ち会いの中で、自らが命をうばってみろっつーの!!
嫌なことは>>他人に押し付け、殺していないと言われた日には許せない。

772:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 18:23:42 PYw4NcuP
>>殺したのは己、
嫌なことは他人に押し付けている、それが許される…なんてのはおかしいでしょう?


何がおかしい?別に違法でもないし、そもそも保健所はそういう施設だろ。

773:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 22:02:41 b9xUM0q0
>>771

今時、保健所に連れて行きゃ殺される可能性が非常に高いってのは小学生でも知ってるわな。
でもな、どんな方法で殺されるかまでは一般ではあまりよく知られてないんだよ。
多分殆どが苦しまなくて処分されると思ってんだろう。
そして、保健所に連れて行きゃ、新たな飼い主が見つかるであろうと
信じている奴も少なからずいるし1%でも新たな飼い主が見つかっていて
第2の生活をしている事実もある。

あんたの言ってる事も少なからず解る気もするが、しかしだ

>自分の手で首を絞めたらどう?
>嫌な部分は他人任せにしないでさ、
>最後の瞬間まで飼い主を信じている犬猫を自らの手で殺してみればいい。

これはどうかな・・・・
先にも言ったが保健所=100%死ではないんだよ。
1%でも生きる可能性がまだあるんだよ。
それを、保健所に持って行こうと思った瞬間、自らが殺して1%でも
生きる可能性があるにも拘らずそれを自らがゼロにしてどうする?
可能性もあり、生きる権利もあるのに直接死を与えようと考える
あんたは独創的な人間だな。
一つ勘違いしている様だから言っておくが保健所は殺処分場ではない収容場だ。



774:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 23:24:52 YdpUX0Eq
犬屋は注文を受けてから交配する。
犬を捨てた奴は死刑にする。

775:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 03:05:19 FgM2TQok
いままで沢山の可哀相な野良猫を保健所に届け出ました。
無責任な飼い主のネグレクト(育児放棄)に胸を痛めるばかりです。

これからも不幸な猫を救ってやるつもりです。

776:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 19:40:52 pb9jJD8V
>>775
残酷な運命から解放されて、猫ちゃんたちも感謝してると思います。
私からもありがとう。これからもがんばってください。

777:わんにゃん@名無しさん
07/08/16 07:34:38 bwYQKEj3
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
スレリンク(dog板:66番)n-


778:わんにゃん@名無しさん
07/08/16 07:57:08 dbyatOkh
食っちゃえ

779:わんにゃん@名無しさん
07/08/16 16:47:38 UY/dPPKB


基地いるね~




780:わんにゃん@名無しさん
07/08/16 20:55:15 bwYQKEj3
ag

781:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 09:09:39 JPSSwn6j
野良のまま病気、飢え、寒さに苦しむのと、
保健所で安楽死するのとどちらが猫にとって幸せだろうか。
自分なら後者を選ぶが

782:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 15:35:28 FN7JzW+x
病気になったり、お腹が空いたり、寒かったりしたら
苦しいの取れろ、腹一杯食いたい、暖かいところへ行きたいと思うよ。
死にたいなんて選択肢があるのは人間だけじゃないか?

783:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 19:30:31 EOsgEyJ4
保健所は安楽死じゃなくて窒息死だが

784:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 21:09:51 XXF6lHL6
・保健所に持って行って手続きを済ませる
・新たな飼い主が見つかった場合には、命を引き継いでくれるお礼を
 保険所で直接対面して行う→謝礼をしても可
・新たな飼い主が見つからなかった場合には、指定された処分をする日時を
 連絡し、当日保険所に来所してもらう
・保険所には様々な人がおり、処理費用(制裁的意味が主)を払った後、呼ばれた人は
 別室に集まる。そこはペットとガラスごしに仕切られた部屋で同じ状況にある飼い主も多数いる。
・自分が持ち込んだ犬を処理する装置のボタンを自ら押させて処理する。
・処理後、処理完了の書類を貰って、それを登録時点の役所に提出する。 

なお、それらの手続きを怠って、山野に放置するような場合は、懲役若しくは過大の罰金
を科す

これ位すれば命を預かる事の大切さも身にしみるだろう。この事は生きる事を考える上でも
重要な事だ。今回の問題点や実現するための入り口の議論をきぼん



785:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 21:21:23 XXF6lHL6
考え方としては、保険所は犬猫を他の方に引き継ぐ等の前向きな業務
に注力し、処理等に関しては処理施設等の場所の提供は行うが、実際の処理は
持込者である本人に実行させるという事です。ですのでそれさえ守られればディテール
に差異があっても構いません

今、人間においても死刑論について賛否両論がありますが、ペットの殺害を本人で
なく行政が肩代わりする事のメリットは殆ど無いと考えます。寧ろ、命に対する
軽視を生むものとなりかねないと思います

786:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 23:07:09 WxqKRhla
なんだかな~
あのさぁ~皆さんさぁ、保健所に持ち込んだ奴に自ら殺処分をやらせるとか
引き取り料を膨大な金額にするとかさぁ~持ち込むなら自ら殺すとかさぁ~
議論の方向性がなんでイコール死とか金とかに考えるの?
何でそう言う方向性に話を持っていく事しか出来ないの?
何で、殺処分を0にする、殺処分を撲滅する様な議題が出ないの?

まず、その辺からお答えして頂こうかな・・・・

787:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 23:12:51 xjw4fyrU
窒息死ってwww

788:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 23:20:12 WxqKRhla
大体、>>784さんさぁ~

正直言うとさぁ~、
保健所に持って行く=これ以上その子に関わりたくないから
保健所に持って行くんじゃないの?
それなのにさぁ~謝礼を言いにわざわざ来ると思う?
殺処分当日に自らボタンを押しに来ると思うの?
俺は来ないと思うし、俺ならわざわざ行きはしないよ。
で?そうなったら、どうするの?来なけりゃ懲役か?罰金か?
そこまでの強制は出来ないでしょう。

殺処分を無くす方法はそう言った道徳概念から外れた構想では
逆に虐待や遺棄が増える事にもなるし、何より子供達にとって悪影響を及ぼす事になる。
もし、自分の親兄弟が愛していた動物を自らが殺したと知ったらどうなると思う?
家族間の問題が増える事にもなるよ。




789:The☆覚醒者 ◆DMzTyHF5uc
07/08/17 23:20:21 HI8o3cVR
お前達こんなところに書き込んでないで、さっさと保健所から猫引き取ってこいよ。
そうすりゃ、一匹でも殺処分される猫が減るだろ?

790:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 23:29:46 WxqKRhla
単純計算でなら一匹でも減るのは当たり前だよねぇ~
でもさぁ~それで全て解決かな?

オカルト愛誤の戯言じゃん、それって・・・
幾ら、動物を愛しているものが保健所から貰って来ても根本変わらなければ
意味がないのはもう散々議論してきているだろ、
いい加減、偽善者ぶった保健所から貰って来い的な発言はやめれ。



791:The☆覚醒者 ◆DMzTyHF5uc
07/08/17 23:41:37 HI8o3cVR
>>790確かに、だがそうなると殺処分廃絶は不可能ということにならないか?
だったら一匹でも多くの動物を救った方がいいと思うのが俺の意見。

792:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 23:46:33 JPSSwn6j
>>783
いや、窒息死かつ安楽死なんだぜ

201 わんにゃん@名無しさん sage 2007/07/25(水) 01:04:56 ID:IT9p/P1A
>>200
>>193を擁護しておくと、炭酸ガスを使った殺処分自体はイギリスの有名な愛護団体であるRSPCAも
安楽死として認めている。
URLリンク(www3.osk.3web.ne.jp)
たしかアメリカの獣医師会も同じように認めていたと思う。
愛護団体の多くは自分に都合のいい主張だけを発信してるから、愛護団体の受け売りだけで
語るのは危険。

ただ、内閣府の資料でも
>※炭酸ガス:濃度調整には充分な配慮が必要。(濃度調整が困難な場合には麻酔薬を併用)
URLリンク(www.env.go.jp)

とされているので、濃度調整がうまく行われていないケースもありうることは確かだけど。




793:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 23:59:49 xjw4fyrU
>>792
窒息死ではなくて中毒死だよ。
苦しむかどうかの話をする時に、この違いは大きいよ。


794:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 00:19:25 LGQkpt4G
>>793
何も違わないよ。
薬物を注射して安楽死させるのも中毒の一種なんだからね。
苦しませないで虹の橋へ送ることができるんだから、いいことじゃないか。

795:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 01:09:14 RBOXe15m
>>794
>>792 は、「いや、窒息死かつ安楽死なんだぜ」って書いているけど、
「窒息死」で安楽死っていうのはかなり難しいよ。
でも「中毒死」なら苦しくない方法はたくさんある。

この違いを知らないのか、知っていてわざと言っているのか、愛誤連中で
「息を止めたら苦しいでしょ?」なんてほざいているのを見かけるから、
そんなのに付け込まれないように、区別してほしいと思っているんだ。


796:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 19:47:11 waaczht+
>>786
>あのさぁ~皆さんさぁ、保健所に持ち込んだ奴に自ら殺処分をやらせるとか
>引き取り料を膨大な金額にするとかさぁ~持ち込むなら自ら殺すとかさぁ~
>議論の方向性がなんでイコール死とか金とかに考えるの?

これまで飼ってた命に対して責任を放棄するのであれば、それ相応のペナルティを
社会的に科していくのは当然だと思う。そのペナルティを施設を利用しての自力執行
や金銭的なものに取って代わらせる理由はそれがとても飼い主にとって大きな負担となるもの
だからです。質的には全く異なる問題ながら、犬猫を虐殺したら初犯なら執行猶予付き
ながらも実刑が科せられる時代です。命に対する責任の放棄に対してもそれ相応のペナルティ
を科すべきです

>何でそう言う方向性に話を持っていく事しか出来ないの?
>何で、殺処分を0にする、殺処分を撲滅する様な議題が出ないの?

私個人として、殺処分を減らす事についての意見を>>784>>785でカキコした
までで、他の方の意見に妥当性があり、有効だと思ったらその意見は支持します




797:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 20:03:49 waaczht+
>>788
>保健所に持って行く=これ以上その子に関わりたくないから
>保健所に持って行くんじゃないの?

そうですね。いわばペット版の今村昌平の楢山節考(ならやまぶしこう)の再現ですね。

>それなのにさぁ~謝礼を言いにわざわざ来ると思う?
>殺処分当日に自らボタンを押しに来ると思うの?
>俺は来ないと思うし、俺ならわざわざ行きはしないよ。
>で?そうなったら、どうするの?来なけりゃ懲役か?罰金か?
>そこまでの強制は出来ないでしょう。

忌避をする場合は、懲役若しくは罰金を科すのが適当でしょう。強制というよりも
その手続き的な考え方の浸透は法律又は条令を改正していく事で可能です

>殺処分を無くす方法はそう言った道徳概念から外れた構想では

どこが外れているのでしょう?飼ったものの、共生する事を放棄し、共生先が
見つかれば良いものの、相当数を共生とは関係のなかった自治体の職員が代理で
処分(殺害)しているのが現実であり、今の現実の方が余程、道徳観念から外れている
と思います。





798:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 20:11:39 waaczht+
>>788
>逆に虐待や遺棄が増える事にもなるし、

遺棄に対しては、重い罰則を科すのは前述の通りです。

>何より子供達にとって悪影響を及ぼす事になる。
>もし、自分の親兄弟が愛していた動物を自らが殺したと知ったらどうなると思う?
>家族間の問題が増える事にもなるよ。

根拠のはっきりしない、全くの拡張解釈だと考えます。このような場合、期待できる効果
として、処理した両親は自分の行った行為と命に対する大切さを深く認識し、無責任な行動を取る
事への現象が期待できます。また、このような無責任な方は恐らく子供には本当の事を話さないと
考えられますが、話したとしても一時的な葛藤こそあれ、生き物と共生する事の責任の重さを実感
するイイ機会になると考えます

799:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 23:36:33 ZfLPWRM6
>>798
遺棄がなぜ今程度の罰則なのかを考えた事ある?
重罰にすれば良いじゃなく、どうやったら重罰になるのかを考えないと


800:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 00:45:24 qdkmA6Oa
>>796

んじゃさ、貴方は保健所に何でもって行くか?を調べた事あるの?考えた事あるの?
持って行く人、全てが死にさらす事を考え、保健所に持って行ってる訳ではないんだよ。
少なからず、自分で里親探せない環境にいる人が已む無く保健所に代行してもらおうってんじゃない、
それが、国のお馬鹿な考えで短期間でむやみに処分されているだけの話だ、
本来、国の問題だからな、動物に対しての甘い考えや野良の問題、法律の甘さなどなどな、
ペナルティーを科す事には賛成だが、金や責任なんてものじゃなくもっと重い社会的制裁を科した方が良いんだよ。

801:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 00:52:12 qdkmA6Oa
>>797

忌避をする場合の法律ね・・・それを強制っていうんだよ
こんな事に法律を制定する時間があればもっと他の法律作れるだろ。

あのな、道徳概念ってのは何事にも共存、共生する事なんだよ。
ある国では野良犬野良猫と共存しつつ秩序を保っている国もあるよ。
法律が変わらなくても人の心が変われば、それの真似事するだけだ、実に簡単だよ。


802:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 00:56:32 qdkmA6Oa
>>798

根拠がないか・・・それじゃ貴方は親に動物を捨てられた経験はあるのか?
それに対して心に傷を負った事があるのかい?
根拠があるかどうかなんて分かる訳ないだろ、ただ少なからず繊細な心を持っている時期に
直面すりゃ、親、いや大人が如何に汚い生き物だって認識する事もあるんじゃねーの?って懸念して
何が悪い?一時期の葛藤が如何にその時のトラウマになるのか、貴方の考えは浅いよ。


803:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 01:21:55 eqx9k/Ow
>>799
狂犬病を蔓延させる虞って事?てかどうやったら重罰になるか考えないと
って日本語がイミフ。こちらは命全体を軽く見て責任放棄する事の重大さから
新たに罰則を付加すべきって考えているのに

>>800
>んじゃさ、貴方は保健所に何でもって行くか?を調べた事あるの?考えた事あるの?
>持って行く人、全てが死にさらす事を考え、保健所に持って行ってる訳ではないんだよ。
>少なからず、自分で里親探せない環境にいる人が已む無く保健所に代行してもらおうってんじゃない、
>それが、国のお馬鹿な考えで短期間でむやみに処分されているだけの話だ、
>本来、国の問題だからな、動物に対しての甘い考えや野良の問題、法律の甘さなどなどな、
>ペナルティーを科す事には賛成だが、金や責任なんてものじゃなくもっと重い社会的制裁を科した方が良いんだよ。

それは国への責任転嫁だろ。飲酒と同じだよ、飲むのは自由。でも飲んだら乗るなよってのと同じ。
要するに全体の動物に対する管理責任の放棄に対して全体的に罰則を付加すれば、国民はそれに違反
する行為を減らすだろうって事。ペットの飼育がイデオロギーである以上、それへの脅威となる命の管理
の放棄に対する罰則を新たに付加すべき。そうする事で全体的な管理責任の向上が期待できる。ところで、金や責任
以上の重い責任ってどんなのがあるかね?参考までに

俺が主張する事を実行するとしたら、飼い主は責任を放棄する際に罰則を少なくするために、より必死に
次の飼い主を見つける事にも繋がるし、全体的な管理責任の向上が期待できる。ただ、その際に一番のネック
となっているのが、貴方の記述にもボンヤリとは出ているが、金儲け至上主義の胡散臭いペット企業の排除
にあって、金が絡む以上これが一番難しい問題であって、此処さえ突破できれば実現可能な事だと思うけど。
要するに、人間とペットの共生のハードルを上げて無責任な業者も利用者も退場頂く







804:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 01:40:52 eqx9k/Ow
>>802
そういう親ってきたないよなって経験を通して、それを乗り越えて
大人になっていくんじゃん。それで大人になって始めて、あ、俺も十分
きたないなって分かって大人になるんじゃね

動物愛護法ってのができる過程において、今まで動物との共栄に対して比較的ナアナア
でいこうよって考え方に対して、ディル事件を通して国民(含む一部の狂信的な団体)
がNOを突きつけたわけでしょ?この流れは決して軽くなる方向には進まないし、自分達が
茨の道を選択するなら、何よりも一番の癌であるここの部分を厳しくしていかないと、
細かい所をチョコチョコ改正した所で詰る所イデオロギーの崩壊に繋がりかねないと思う

そういう意味じゃ飲酒みたいに事故が減らないからって国が強制的に罰則を強化したのとは
意味合いを異にすると思う。一部の狂信的な団体がその主体であったとはいえ国民がその法律
の強化に対して強く賛同したわけだから

805:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 02:03:54 eqx9k/Ow
これはスレ違いになってしまうが、敢て言わせて貰うが、動物愛護法
が軽いと考えるからって、色々な罪を引っかき集めてとりあえず刑務所
ぶちこんどけってのは違う気がする。執行猶予を付けながらも丸まる求刑どうり
受ける裁判所の安易さ。動物虐待は絶対反対だが、この分かり安すぎる程の
整合性の無さは問題だと思う。愛護団体は嬉しくてたまらないだろうが

806:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 09:05:39 0nkE+tsj
>>803
お前馬鹿か
法律を変えたいと言うのなら、法律の勉強をちゃんやれよ

お前個人の価値観を押し付けて法律が変わると思ってるのかい


807:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 09:52:18 pZb4yZVU
>>803

そうだよ、国の責任だよ。
ペット企業をここまで膨大にし、そして野良動物に対して
何ら対処もしてこなかった責任は国にあるんだよ、当然だ。
この国がもっと動物に対して敬意と愛情と尊敬がある国なら
頭の昔に野良問題やペット企業に対する考え方が変わってるはずだ。

あのな、一つ言っておくが、保健所持込が責任放棄とか命への冒涜だとか、
愛誤見たいな事を言っているが、全てがそう言う事で持込していると思ってんのか?
そりゃ、あんたが言っている様な安易で軽率な考え方で持ち込む輩もいるがな
已む無く手段がなく保健所持込に至っている人だっているんだよ。
考え方も違うしな。
確かに矛盾はあるとは俺も思うが、全てが責任放棄や命の冒涜とは俺は思わない。
あんたの考えは法律で全てを縛り上げようとしているに過ぎない。
そこには人と動物との共存共栄の心は微塵にもないよ。
法律改正も必要だが、飲酒にしたってそうだ、
俺は言って聞かなければ叩いて分からせるやり方はどうにも腑に落ちないね。

金や責任以外の社会的制裁はすまんね、ここでは言えないんだよ。
俺はここでだけ吠えてる様な立場じゃないんでね。




808:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 10:45:09 pZb4yZVU
>>804

汚さを実感して、それでも俺も汚い大人だなって言う人間は乗り越えているとは言わないよ。
そうやって大人が汚い、都合が良いとか経験して自分はそうならない様に
大人になって行こうって言うのが乗り越えているわけだ。だろ?普通は・・・

自分の一番身近な存在の大人(親)が自分の一番身近な動物を自らの手によって殺す行為を実行した。

それと同時にもう一つ懸念がある。
虐待や虐殺をする事は動愛法違反だが保健所で殺処分をする事は動愛法には反しない。
それがもし悪用され、合法的に楽しむ目的で進んでボタンを押しに来た奴がいたらどうするんだ?
それも、対処の方法として法律による絞め上げか?

その行為が道徳概念から外れているか、そうでないかは文章を見れば分かるだろ?

ディル事件にしても広島どっぐパーク事件にしても国民の意識はさほど変わらんよ。
NO,と言うよりNO,Touchってとこだよ。
関わらない、触らぬ神になんとやらだ、その意識改革が法律改正よりも最も必要だと言ってんだよ。
フェレット事件がいい例だろ、動物は法律的には物、だからこれは虐待にはならないと・・・
誰しも道端で犬猫小動物が車に引かれて倒れていてもそっと道の端っこに寄せるなんて事はしないだろ?
それと、同じだ、この国が動物に対して優しくなり、法律改正も必要だが
それ以上に動物と共存する道を国自体が訴えかけなけりゃ国民の意識は変わらんよ。




809:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 11:09:52 eqx9k/Ow
>そうだよ、国の責任だよ。
>ペット企業をここまで膨大にし、そして野良動物に対して
>何ら対処もしてこなかった責任は国にあるんだよ、当然だ。
>この国がもっと動物に対して敬意と愛情と尊敬がある国なら
>頭の昔に野良問題やペット企業に対する考え方が変わってるはずだ

俺は国や自治体の規制はより厳しくあるべきって考えなのは共通するが、
その責任の所在は命を金に替えるヤクザなペット業界とぬるい業界に甘える
国民性にあると思う。要するに一番のネックは強力な利権構造だから、法律や条令を
作成する主体がそれから影響を受けずに毅然とした態度で臨む事こそ重要だと思う

>あのな、一つ言っておくが、保健所持込が責任放棄とか命への冒涜だとか、
>愛誤見たいな事を言っているが、全てがそう言う事で持込していると思ってんのか?
>そりゃ、あんたが言っている様な安易で軽率な考え方で持ち込む輩もいるがな
>已む無く手段がなく保健所持込に至っている人だっているんだよ。
>考え方も違うしな。
>確かに矛盾はあるとは俺も思うが、全てが責任放棄や命の冒涜とは俺は思わない。
>あんたの考えは法律で全てを縛り上げようとしているに過ぎない。
>そこには人と動物との共存共栄の心は微塵にもないよ。

じゅあ、逆に聞くが止むを得なくって何だ?今村昌平の楢山節考見た事あるか?それと
全く同じじゃないのか?それもあんなに悩んだ挙句にじゃなくて安易に、何の責任の所在のない
自治体の職員が処分してるというこれこそがこの問題の悪魔的な現実だろ。ペット業界は命を担保に
金儲けを至上命題として、ぬるい飼い主はいらなくなった共存動物の処分を第三者にゆだねるという
この一番の歪んだ構図こそ改めるべきじゃないのか?

810:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 11:29:23 eqx9k/Ow
>>808
>汚さを実感して、それでも俺も汚い大人だなって言う人間は乗り越えているとは言わないよ。
>そうやって大人が汚い、都合が良いとか経験して自分はそうならない様に
>大人になって行こうって言うのが乗り越えているわけだ。だろ?普通は・・・

それは違う、自分も汚いし、恐らく貴方も汚い。周りは汚いが、自分は違うってのは手前勝手な考えで
そのような自己中心的な考えは国際社会におけるアメリカのように時に間違いを起こしがちだ

>それと同時にもう一つ懸念がある。
>虐待や虐殺をする事は動愛法違反だが保健所で殺処分をする事は動愛法には反しない。
>それがもし悪用され、合法的に楽しむ目的で進んでボタンを押しに来た奴がいたらどうするんだ?

そんな事態を極力防ぐために履歴を管理し、複数回に渡る様な人間に対しては条例等で罰則を重くする

>ディル事件にしても広島どっぐパーク事件にしても国民の意識はさほど変わらんよ。
>NO,と言うよりNO,Touchってとこだよ。
>関わらない、触らぬ神になんとやらだ、その意識改革が法律改正よりも最も必要だと言ってんだよ。

意識改革は必要だとは思うよ。ただそれは同時並行的にでも可能だと思う

>フェレット事件がいい例だろ、動物は法律的には物、だからこれは虐待にはならないと・・・

動管法はそうなってはいない。

>誰しも道端で犬猫小動物が車に引かれて倒れていてもそっと道の端っこに寄せるなんて事はしないだろ?

俺はした事あるし、他の人がした事も見た事がある。ただ、公道ではお勧めしない。本来あの仕事は自治体か国交省の出先
の仕事のはずだ。事故を誘発したらもっと大事だからね


811:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 11:41:54 eqx9k/Ow
一種狂信的ともとれる団体や支持者達の熱烈なロビー活動によって、動物虐待
に対する行政や司法の向ける目は極端とも言える程厳格になったと思う。捨て猫
に対する虐待においても懲役刑において法律の適用範囲一杯で人間の自由が極端に拘束
されるまでになったからね。ただ、本当にそいつらは問題の本質に対して目を向けているのか
と思う。ただ、虐待した加害者が法的なペナルティを科せられ、自分の復讐心さえ満たされれば
イイだけなんじゃないかと、非常に自己中心的な思考が透ける気がする

問題はその行為者の行為の矯正にこそあるべきだろう。ただ、私が見る限りそのような
事を主張する団体は見た事がない。自分が不勉強だけかもしれないが、彼らのホームページは
復讐心に満ち溢れている

812:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 11:55:29 eqx9k/Ow
虐待に対する行政、司法の目は厳しくなった。この事について自分は
虐待者の矯正に対する事を除き概ね賛成だ。だったら、同じ命の軽視に
対して、年に何十万頭も命が削られているこの事実に目を塞ぐ事は
法律の均衡の視点で合理性に欠けるものであると思う。加害者は誰だ。
しかし被害者ははっきりしてる。殺される当事者であるペットだから

813:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 12:36:39 0nkE+tsj
己の価値観でしか物を語れない内は何も変えれないだろうね
周りから見れば単なる狂信者


814:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 13:57:11 53pWIAHL
炭酸ガスではなくて二酸化炭素だったと思うが
なので 安楽死ではなく 苦しい

815:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 17:39:33 T4+tRWmX
>>811
確かに。一部の動物愛護団体の行動はまるで復讐だ。

以前にどこかの一般猫飼いのブログで読んだが、ある動物愛護団体は、
動物虐待事件の公判後に、身をひそめるように裁判所を後にする被告とその親を
街中まで追跡して、集団でよってたかって罵詈雑言を浴びせかけるんだそうだ。
ブログ主はあまりの異様さと劣悪さに驚いて、以来団体と距離を置くようになったとか。

法の裁きというのは復讐のためにあるわけでは断じてないし、
そもそも動物愛護と命の大切さを話す人々が、聞いて呆れる非人道さ加減だ。
そんな人たちが何を言っても説得力はないし、虐待犯に負けず劣らず
残酷で狭量な人間たちだと思う。

816:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 19:12:34 bbpWkw3I
>>814
まあ、あまり大した問題ではないが、炭酸ガス=二酸化炭素なんだが・・
理科が苦手だったかな?

817:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 19:44:59 pZb4yZVU
>>809

逆に聞くが・・・ってあんたはヒゲ男爵か?ルネッサ~~ンスか?
ま~さておき、とりあえず、何度も同じ質問に答えるのもかったるいから
俺のレスをちゃんと呼んでくれ。
あんたの質問全部、簡単には答えているからよ。

一つあんたに対して思ったのが、
なぜ、保健所=100%殺処分って考える?
なぜ、保健所に持って行く人全部が悪だと決め付ける?
なぜ、他人任せじゃいけない?
なぜ、法律による絞め上げでしか考えられない?

命を担保にとかまたもや愛誤的発言が出たが、
あんたが言っているのは持込の問題だけだろ、
保健所職員による捕獲は関係ないのか?
全てが持込ではないぞ?第三者じゃなけりゃ問題ねーのか?

命の担保とやらもペット業界だけじゃねーだろよ。
サーカス、闘牛、闘犬、動物園、水族館、家畜や競走馬だって命をかけてるじゃねーの?
そう言うのは関係ないのか?
この世の全てが命を担保にしているぞ?人だってそうだろ?それが、現実なんだよ。
それを、命の担保って言う事自体が愛誤たる所以だな。

ペット業界の改造と法律改正、動物を迎える側の意識改革は
殺処分をゼロにするのに最も必要とは思うが、
それ以外にも必要な事は沢山あるぞ?



818:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 19:59:58 XzzK7ZFE
919 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/08/19(日) 19:35:04 ID:lNyiM5TK0
>>917
何で犬食べるの?

923 名前:モルダー捜査官 ◆8udsPUAZG2 [] 投稿日:2007/08/19(日) 19:48:32 ID:6kHrXldwO
>919
韓国人は美食家だから
犬肉は美味しいからです。世界で中国の次に韓国の食文化は素晴らしいです。
韓国人の食に対するこだわりは日本以上です!
【醜悪】韓国人を何故嫌われるのか2【無法】
スレリンク(occult板)

【衝撃事実】 韓国は年間200万匹も食べていた 【犬肉】
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

819:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 20:05:58 eqx9k/Ow
>>817
>あんたの質問全部、簡単には答えているからよ。

自分の事をひとかどの人物であるかのようにカキコしてる割には
全く答えてないってか答えられてない。具体的に
①じゅあ、逆に聞くが止むを得なくって何だ?今村昌平の楢山節考見た事あるか?それと
 全く同じじゃないのか?

②それもあんなに悩んだ挙句にじゃなくて安易に、何の責任の所在のない
 自治体の職員が処分してるというこれこそがこの問題の悪魔的な現実だろ。

③ペット業界は命を担保に
 金儲けを至上命題として、ぬるい飼い主はいらなくなった共存動物の処分を
 第三者にゆだねるという この一番の歪んだ構図こそ改めるべきじゃないのか?

自分を大した人物のようにカキコした割には、議論のはぐらかしばかりで殆ど
答えてない。もしかして詐称か?そちらの質問に答える前に少なくても1~3
には明確な答えを頂きたい。議論の摩り替えしかできない人物に反論するほど
こちらの時間に無駄は無い




820:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 22:24:07 pZb4yZVU
>>819

あ~あ、やだねぇ~直ぐにそう言う風に感情論ぶつける所が・・・
これもはたまた愛誤たる所以の一つかい?
愛誤たる所以の事柄を幾つか書いといてやろうか?

その一・・・愛誤は直ぐに感情的になる。
その二・・・愛誤は自分の価値観しか語らず、他の意見に聞く耳持たず。
その三・・・愛誤は直ぐに他を批判する。
その四・・・愛誤は負けず嫌いなのか、直ぐにそうやって時間の無駄と言いながら捨て台詞を吐く。

悪いが、俺ん中ではあんたのレスは全然質問と思っていなかったんでね、
て言うか質問だったんだ・・・だったら、そう言えよな~~
誰かも言っているが、あんた個人の価値観を披露しているとしか思っていなかったんだよね~
質問には答えてやるけどさぁ~その前に一言。
議論って言葉を使うんならさぁ~俺一人のレスにだけ返さね~でさぁ他の人も交えながら
議論したらどうなの?あんたにレスつけてる人もいるんだぞ?



821:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 22:44:27 pZb4yZVU
さっ>>819、質問に答えるが

①じゅあ、逆に聞くが止むを得なくって何だ?今村昌平の楢山節考見た事あるか?それと
 全く同じじゃないのか?

今村昌平の楢山節考、誰だこりゃ?見たことも聞いた事もないが・・・何か問題あるか?
已む無くってのはだな、普通に飼っていてアレルギーとか引越しとかしつけ問題とか
そう言ったお馬鹿な事ではなく、
高齢者の事情、親族に不幸があった場合の事情、生活苦による事情、病気による事情、
人にはそれぞれ已む無くでも意味があるんだよ。これじゃ不満か?

②それもあんなに悩んだ挙句にじゃなくて安易に、何の責任の所在のない
 自治体の職員が処分してるというこれこそがこの問題の悪魔的な現実だろ。

何かの責任があるとかないとかの問題ではないね。
あくまで責任とか命とかって方向に話を持って行きたいのね、君は・・・
保健所職員に言わせれば、殺処分実行は辛い事だが、
それをやらなければもっと不幸な事になるってさ、感情持たずに仕事だからって割り切ってるよ。
殺処分に対しては悪魔的なんてオカルト用語じゃなく矛盾としては感じてるよ。
増えたら殺す、減ったら保護する。何時か犬猫が絶滅寸前になりゃ解る日が来るよ。


③ペット業界は命を担保に
 金儲けを至上命題として、ぬるい飼い主はいらなくなった共存動物の処分を
 第三者にゆだねるという この一番の歪んだ構図こそ改めるべきじゃないのか?

>>817でも言ってるんだけどさぁ~第三者に委ねるから歪んでる、そうじゃなければ歪んじゃいない
って構図はどうかと思うよ?俺はさぁ~何度も言うが保健所=100%殺処分とは考えていない訳よ
保健所=殺処分場じゃなく保健所=収容場だと認識してんのよ。
命の担保も>>817で言ってるからそれでいいでしょ?

んで、質問は大いに受け付けるが俺の質問にも答えなさいよな。
それでも、時間の無駄と言うならばあんたには何にも変えられんさ。


822:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 22:52:24 hA9pIL+U
北原めぐみもココに来てるのかな

823:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 23:54:22 eqx9k/Ow
>>821
まず、質問に対する回答から
①思ってません、私としても次の引き受け先さえ見つかれば、問題
 ないと考えています。ちなみに貴方がそれを断定する表現、使ってますか?
 使ってませんよね。決め付けてるのは貴方の方です
②残念ながら、何かの責任があるとかないかの問題です。なぜなら、保護動物である
 以上、それを保護した上での責任があるからです。命を預かっている以上、それを放棄
 する事に対して法的なペナルティを科す事は当然だと考えます。人の所有物でもない愛護動物
 が虐待死されると、人の人生に大きなペナルティが科せられる時代です。責任放棄に対してもそれなり
 の法的責任を追求しないと法的整合性が妥当しているとは考え難い。矛盾がある。甘いから舐めるし、状況も改善し難い
③仕事上止むに止まれず行っているだけで、本来的な責任は飼育者本人にあるからです。また、それを本人に執行指せる事を
 モラルの低い養育者に認識させる事で、モラルの向上が期待できるからです。
④法律は一つの方法論です。一種の規制枠ですから、他の方もカキコされています様々な知識や知恵を総合して結果的に処分数を
 減らせればイイと考えています。
⑤私も善しとしないものもあります。また決め付けでしょうか?

824:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 00:05:12 QtPeQR1t
どっちもどっちだな
根拠と言えるものを示さず
お互い自分の価値観が正しいと言い張ってるだけ
それで変わるなら、既に何らかの改善されてるだろうね


825:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 00:10:25 +MiirTQh
>>821
>保健所職員に言わせれば、殺処分実行は辛い事だが、
>それをやらなければもっと不幸な事になるってさ、感情持たずに仕事だからって割り切ってるよ。
>殺処分に対しては悪魔的なんてオカルト用語じゃなく矛盾としては感じてるよ。
>増えたら殺す、減ったら保護する。何時か犬猫が絶滅寸前になりゃ解る日が来るよ。

保健所職員の方?もしそうなら大変ご苦労様な事です。ただ何時か犬猫が絶滅寸前になれば
なんて、頭数に大きな変化もないってか少子高齢化でむしろ飼育数は微増にある位の昨今で
いつか絶滅なんてそんな無責任な表現しませんよね。それとも皮肉のつもりで逆説的な使いかた
をしたのかもしれませんが、皮肉でなく、貴方は一体どうゆう分野でひとかどの方なのですか?
参考までに教えて頂ければと考えます



826:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 00:22:07 w3/9p0et
戸建てに引越し決定なので
とりあえず明日保健所に室内犬探しに行きますヽ(´▽`)ノ しない善よりする偽善

827:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 00:26:43 +MiirTQh
>③ペット業界は命を担保に
> 金儲けを至上命題として、ぬるい飼い主はいらなくなった共存動物の処分を
> 第三者にゆだねるという この一番の歪んだ構図こそ改めるべきじゃないのか?

>>817でも言ってるんだけどさぁ~第三者に委ねるから歪んでる、そうじゃなければ歪んじゃいない
>って構図はどうかと思うよ?俺はさぁ~何度も言うが保健所=100%殺処分とは考えていない訳よ
>保健所=殺処分場じゃなく保健所=収容場だと認識してんのよ。
>命の担保も>>817で言ってるからそれでいいでしょ?

上の貴方のカキコは皺寄せの部分だけのカキコだけしかされてなく、私としては入り口の話として、緩い規制を
利用してヤクザな人間が金儲けを目的にモラルの低い飼い主に対して犬を盲目的に生産拡大し続け、その結果として
何の責任も無い弱者が保健所に送られて処分されてる事実の事です。ですので、私の話は何も出口の話ばかりが言いたいのでは
なくて、入り口の金儲けばかりに目が向いている質の低い業者の排除と動物を飼う事に対して責任意識の低い方の排除は結果
として処分数を減らすと言いたいわけです。ペットはプラズマテレビでもパソコンでも高級車でもないんです

有志の方々が恒常的に行ってくれている野良の避妊去勢手術等は非常に有効であると考えているし、団体の方でも捨てられたり、
飼われなくなった犬猫を紹介されている草の根の活動は大変有効だと思っています。



828:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 00:30:15 jTuL8Cq7
愛誤の特徴って、問題をバーンとぶつけられたらその感想がそのまんま結論になっちゃうとこなんだよね。
もはや処分するより他ないくらい猫が増えても処分しようとすれば「かわいそう」の一点張り。
じゃあ他に現実的なプランがあるのかと言えばまるでなし。
結果大量の猫が死ぬべくして死ぬ。
何を言うかと思えば「かわいそう」。
殺すの減らしてせめて増えにくい飼い方や接し方にしようといえば「かわいそう、人間のエゴ」。
エゴとか言う割に猫の大量死が前提の飼育に関しては「かわいいからしょうがない」。
その結果やはり大量の猫が死ぬけど出る言葉は「かわいそう」。
被害者の苦情に対しては「同じ命 大切 かわいい かわいそう みんなの責任」・・
もう支離滅裂なんだよね。

829:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 02:01:13 nfE99Vdy
>>828
同意。涙がちょちょぎれた。
考えることを放棄した人間の言うことなんて、聞けるわけないよね。

830:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 12:27:04 HJc9REv+
あと、どうでもいいけど、二酸化炭素(=炭酸ガス)は中毒は起こさない。窒息死(酸欠)ね。

831:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 19:06:06 WQZk7rST
>>823

①について
やっぱり、あんたは俺のレスをちゃんと見ていないようだね。
何を断定するのかは知らんが、保健所=100%殺処分ではないって
>>773 >>800でレス付けてるけどね。

②について
話を勝手にはぐらかすな、あんたが保健所職員の責任の所在とか言ってたから
保健所職員には責任があるとかないとかは関係ね~と言ったまでだよ。
責任よりも職務だよ。やつらは責任を持つとか追求するより職務を全うしているだけだ。
保健所が何で1,2日で殺処分するのか?あんた知ってるか?
それとあんたも勘違いしている様だが、保険所は保護施設ではない、収容場だ。
保健所職員も保護動物管理員ではない、野良動物も保護動物ではなく収容動物だ
保健所は収容動物の一時保管と御代名目掲げてんだろが。
それがいつの間にか保護動物に変わってんなんてよ、
話を保護動物にしたいのか、それとも収容動物にしたいのか、固めてからレスしろよ。
保護動物として保護したなら最後まで面倒見んのは当たり前だ、
保護したはいいけど、保護しきれないなんて馬鹿馬鹿しい事はないだろ?ん?

③について
本人に実行させたらモラルの向上が期待できるだと?
なんのモラルが期待できるってんだ?
教えてくれよ、その先にあるモラルが向上するプロセスをな。
万が一でも個人のモラルが向上したとしても今度は
国際社会的モラルが欠如してる事になるぞ?
犬猫食う国と犬猫の殺処分を飼い主にやらせる国とどちらがモラルがあると思うよ?
そんでよ、全てが殺処分希望で持ち込んでんならまた違ってくるのだが、
そうでない人も居るって言ってんだろ?やっぱあんたは人の意見を聞かない奴だな。

832:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 19:06:51 WQZk7rST
>>823 続きだ。

④について
いや、一つの方法ではなく、これが全てなんだよ、
この日本と言う国は政治でも何でも法律を遵守する国だからな。
気持ちの上での行動が出来ない。
だから、国自体が変わらなければ国民も変わらないんだよ。
本来、法律は縛り上げるものではなく秩序を守り、道徳を考えるものだ。
縛り上げ、国民の気持ちを組まない法律制定とは考え方がかけ離れているんだよ
今の国の本質を見れば十分分かるだろうよ。

⑤について
だったら初めから言うな。

>>825

やっぱり人のレスは見てねーんじゃねーか、俺は>>807
ここでだけ吠えてる様な立場じゃないんでね。 って言ってるだろよ
これだけじゃ、理解できねーか?

>>827

これも言われなくても解ってるよ、そう言う立場でもあるからな。
俺は生体オークションや悪徳業者、家畜なんかの現状も
身に染みてわかってんだよ。

逆に聞くが(ヒゲ男爵)あんたは?一体どういう立場な訳?
ここで、言うだけか?




833:826
07/08/20 20:10:24 kaoHZjF3
今日貰いに行ったら保健所のおばはんによ~く考えてねって言われた(・△・)一日良く考えてみた
いろんな話を聞かせてくれた。子犬は貰い手が多いからあんまし処分されないらしい。
大きい奴は事情があって連れて来られた犬だからほとんど渡す事はないとか、
子犬のときは可愛いけど大体は柴犬くらいの大きさにはなるよとか。
考えなしに出来た子供がつれられてきている。とか。猫はほぼ捕獲してないとか。

自分は自分と縁がある奴と出来たら長くマターリ過ごしたい。と考えていたので
とりあえずMIXの小型~中型っぽい黒いハゲを明日貰いに行く事に決めますた。
先の事を考えたら、これから付き合い長いんだから
考えて先延ばしにするよりいっそ速めに引き取って即入院させようと考えてみた。

834:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 20:19:03 q0wK9lUm
つーか大嫌い板で書けよそーゆーこと

835:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 20:41:06 eem6t9lb
チワワのブログです。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


836:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 20:56:32 +MiirTQh
>>831
①此方の表記ミスです。>>823の貴方の部分が私となります。要するに貴方がそう主張するのと
 同様に、私もそう思っていると言う事ですね
②殺処分は犬猫40万頭、一日あたり全施設で千数百等でしたかね。また、収容動物、収容施設と
 となるのですね、これは知らなかったので勉強になりました。法律や条令で定められている職務
 を執行するのは当然で、将来的にみて、彼等にそれを行わせるのは道理に反するので、今まで管理
 していた保護者にさせるべきだと言う事です、改正によって
③今まで、愛護動物と中途半端な気持ちで付き合ってきた自分の甘さを知り、今後は自分の愛護動物
 に対する管理を姿勢を根本的に変えるものそれが罰です。次に国際社会的モラルとは何でしょうか?日本語が変です。
 犬猫を食うってのはかの国の事だと思われますが、食ってのは文化でもありますから、非常に複雑なものを含みます。日本でも
 鯨について叩かれていますしね。そもそも上記の2つは例えばAは80点、Bは70点はたしてどちらが高いなんていう計数可能な基準では
 ないのでそもそも比較対象にはなりませんよ。そして、ココからがミソですが、持込をした当事者が殺処分の選択ができるなんて記述は何処にも
 していません。今までと同じ手続きで、殺処分が決まった段階で呼び出しをかけて執行させるべきだと主張していますよ。勿論、望ましいのはその前の
 段階で、別の飼い主が見つかる事です








837:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 21:12:35 +MiirTQh
>>832
④日本が法治国家である以上当然の事です。そして法律は国民の行動に
 規制をかけ、また、道徳的なものもその生成に際して十分加味されるものです。
 ただ、法律も道徳も時勢によって変わっていくので、その変化を促していこうとする
 行動は十分意味があると思います
⑤貴方が、私に対して決め付けるような物言いをされたからそうではないと言ったまでですよ
では聞かないでくれなければ良かったですね

私は、ペット飼いで今後自分が考えている方向性でペット共生のあり方をより良いものにしていきたい
と考えているものです。決して愛護団体ではないです。

ところで、貴方は議論は得意には思えないが、ペットの現状や問題点に付いては貴方の主張によれば
相当知識が豊富なようですね。現状をより良い状況にするための改善として貴方の意見を伺いたい



838:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 21:34:39 +MiirTQh
>>833
自分の人生に関わってくる事なのでしっかり考えてくらさい
しかし、目出度い!p( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)q!目出度い

>>832
ヒゲ男爵ってのはドン・キホーテでしょうか?いつまでもそう呼ぶんなら
私は貴方の事をバカ殿と呼ばせて貰います

839:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 17:09:45 W5ul9I9Y
>>836

①については了解した。

②についても理解したか?
ま~あんたも何かの考えがあっての主張だろうから、それを実行できるかそうでないか
あんた自身行動すれば良いじゃないか、ここで俺とだけ議論しても仕方ないだろ?

③について⑤の意見も踏まえて、あんたは愛護団体でもなければペット業界はたまた家畜業界
にも身をおいた事がないと受け止め、一般のペット飼いとしての共生を目論んでいる様だが
それでも甘いんじゃねーの?まずは現状把握しない事には主張も出来んぞ?
だから世界から見て日本と言う国のブリーディング技術、動物に対する考え、ペットショップ、
動物愛護が如何に馬鹿にされているかも解らないから簡単に飼い主の殺処分実行と言う考えが浮かぶんでしょう~よ。
今の現状でさえこの有様なのにそれに付け加えて「日本では殺処分は国がやらず、飼い主が実行するんだと・・・」
「野蛮だね~」と思われるのは火を見るより明らか、可の国の犬猫食文化を例に出したのは
食文化はその国の文化だ、誰にも批判される覚えはねーよな?しかしだ、その調理の仕方に問題があるんじゃねーのよ。
殺す時は痛みを与えるほど肉が締まって旨くなると言う調理の仕方にね。それに対しては欧米では既に可の国は「野蛮な国」と
位置づけられているのよ。だからあんたの主張はそれ以上だと思うわけ。

議論については得意だろうとそうでなかろうと俺にしてみればさほど関係ね~よ。
議論が旨いとかの線引きもよくわかんね~しな、どう言う事が議論が旨いんだろうね。
それによ、議論が出来なけりゃ動物愛護は語れね~のか?違うだろ。
議論が下手でも理に叶っていればそれで良し。
それにここは2ちゃん、本当に行動したいのなら、変えたいのならここで吠えているだけじゃなく動けよ。
俺の意見を聞きたいのであれば、答えるが改正に基づく俺らの行動プランは提供できんぜ、
俺一人で考えてるわけじゃねーから。
それじゃ、聞きたい事があればどうぞ。

それと「ヒゲ男爵」ってのはな、あんたの事じゃね~よ
「逆に聞くが・・・・」ってのが、口癖のお笑いコンビがいるんでな。
それの事だ、ま~気を悪くしたなら誤るよ、あ~い、とぅいまてぇ~ん!!
それと最後に、俺の事はバカ殿と呼んでくれ。

840:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 18:00:38 s5DTr2Rm
何処が議論? ただの言い争いだろ
言い争いしかできないのなら周りの迷惑になるだけ
物事語る資格は無いよ



841:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 19:28:40 W5ul9I9Y
>>836

一つ付け加えると、現状を知らない奴らが感情だけに捕らわれ
動物を愛護する事こそが愛誤なんだよ。
感情だけじゃ動物は守れない、現実世界はテレビや映画等とは違うからな。
俺から見ればあんたもその部類に片足突っ込んでる様に思えるんだよ。

あんたはどう言う経緯で動物達の為になる愛護を始めようと考えた?

俺は動物の仕事に身をおくまでは愛護と言う考えは微塵にも思い付かなかったよ。
動物とは小さい頃から生活してきたが、正直、他と同じさ、自分の所の動物が
幸せならそれで良いとしか考えてなかったよ。

しかし、犬を家族として迎え、ペットショップで働き、ペットシッターもして
ブリーダーもして、トレーニングもして、家畜業にも身をおいた、動物実験の実態も知っている。
海外とも縁がなかった訳ではないから海外との差には気が付いてたが、
深みに嵌っていけば行くほど差は開く一方だった
当然、それじゃいけないと思い、自分ひとりで訴え掛けたものの効果はある訳ない。
でも、残存する愛護団体は所属しても正直信用ならん、偽善にしか思えなくてね、
だから、行動を始めた、そう言う経緯が俺にはある訳よ、
誤解を招くといけないので訂正するが動物の仕事に身をおかなきゃ動物愛護を語る資格は無い!!
とは言わないが表面上の実態だけでは見極められないのも事実だよ。
だから、そう言ったまでだ、ま~余談だったな。

842:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 20:24:07 vLaseRgS
>>839
かの国についての調理法については自分も好ましくないと思います
しかし、日本においてもつい最近まで捕鯨の件で諸外国から相当叩かれ
ていましたよね。調理法についても魚の活け作りですかこれも相当叩かれている
ように思います。何が言いたいのかと言うと、食文化ってのは非常にデリケート
な問題を含むという事です、宗教も絡んできますしね

子供の頃から、動物を飼う事はしてきています。自分なりには愛情を注いでね。
共生の問題等も全く考えてなかった矢先、ディル事件が起きました。あの画像を見た
時には、怒りと共に驚きを覚えましたね。こういった行動に興奮や悦びを覚える人種が
存在するんだって。ディル事件では苦手板で有罪になる事、初犯であり卑屈なほど反省の態度を見せているから執行猶予
は付くだろう事は主張していました。当時は今よりも動物虐待に対する意識は低かったのではないかと思います。
とにかく酷い有様だった

それからですね、動物虐待する人の考え方をネットで調べてみたり、週刊誌等で特集が組まれていた
保健所での収容動物の処理の現実を目の辺りにして、この問題についても自分なりに考えるようになりました。
その過程で探偵ファイルさんのこの記事も参考になりました。自分が住んでいる所も処理数が非常に多いので、
そうゆう意味からもこの問題については自分なりの考えを持つようにしようと
URLリンク(www.tanteifile.com)

843:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 20:44:40 vLaseRgS
自分なりに、そういった問題を考えていく過程で、年を経る毎に保健所
での処理数が減っているという事を知りました。ただ、それは決して国民
全体の共生動物に対する意識レベルが上がった結果からではなく、愛護問題を
真剣に考える人達が実際に資金を集め、または、身銭を切り、コツコツと避妊手術を
したり、収容動物の引き取り手を見つけていく地道な行動のみにあったと思います

国民のかなりの層が、ある時はシベリアンハスキーに飛びつき、ミニチュアダックスに
飛びつき、金貸しがCMでチワワを出すとチワワに飛びつき、まるでブランド物のバッグ
や株券のような扱いをし、またそこから抜け出せない単純というかブランド志向というか
愚かな国民性というか、とにかくこの頑固で単純な国民性に問題提起をし、人間とペットとの
共生においてより望ましい関係を作っていくには、法律や条令を付加していく事が重要だと
考えたからです。ペット問題において人間の欲が最後の部分に非常な皺寄せを生んでいて、その被害者は
何よりも動物自身だからです

844:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 21:08:15 NQ7PHie8
>>843
>身銭を切り
当たり前でしょ。やりたい人たちが勝手にやってるだけなんだし。
動物愛護なんてただの趣味なんだから、公的な資金なんて使われてたまるかハゲ
動物愛護に税金使うんなら、俺のフィギュアにも資金援助してくれってw

845:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 21:37:12 vLaseRgS
>>844
そんな単純な問題じゃないんですよ?少なくとも私は、そんな共生
についての意識が低い人間のせいで自分が納めた税金から罪の無いペット
を処理するための費用が出されている事に辟易するんですよ。

言い換えたら、彼らの資金が処理数を減らしているという事です。要するに
このスレのレゾンデートルですね



846:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 22:40:00 iyFvgKb9
レゾンデートルってわざわざ書くというのは
存在意義って書くのと何か違いがあるの?


847:わんにゃん@名無しさん
07/08/22 00:21:22 wzvCGXsp
>>842

動物虐待は許せない行為だよな?批判は大いに結構。
だがな、ただ批判するのではなく、なぜ動物虐待をする経緯に至ったのか?
それをまず考えなきゃいけないよな?どこかに必ず虐待行為に至った理由がある筈だ。
到底理解し難い理由もあるかもしれないが、受け止めなければ解決の糸口さえ見えない。
それじゃ~どうするか?答えは簡単だ、全ての行為をまず理解する事だ。
理解出来ないんじゃなくて理解しなきゃいけないんだ、そうすりゃ自ずと答えは見えてくる。
俺はそう言う考えだ。

愛誤の典型は虐待者をクソみその様に扱い、理解しない事、
そしてまたペット業者の事も低レベルな飼い主の事も痛烈に批判する、その自分勝手な解釈だ。
だから、こんなにも愛護と名乗る団体がいるのにも拘らず、何一つ変わりはしない。

あんたの言う、保健所の殺処分が減っているのは愛護の活躍があるからと
言うが、それは称賛に価するものなのか?どうかだな。
そう言う奴らは何故、保健所の収容動物、殺処分問題しか手を出さないと思う?

それが一番簡単だからだと俺は思う、変な意味ではなくな。
それと殺処分以外の動物問題の現状をまったく知らないからだと思うね、
そして手の出しようがない事も挙げられるな、何処から手を付け、何を訴えりゃ良いか解らない。

殺処分の現状把握は保健所に行けば直ぐに理解できるがな、
ペットショップやブリーダー、ペットオークション、動物実験、家畜業は
そうはいかない、その職業に就き、ようやく中身が解る。
けど奴らはそれをしない、なぜか?理解しないからだよ。だから殺処分だけなんだ。

ハスキーやダックス、チワワそして今ではトイプーやバーニーズなど人気犬種の問題は
国民だけの問題だと思うか?テレビや雑誌に取り上げられりゃ人気が出るのは
今では当たり前の事だ、購入者が増える事もそれに乗じてパピーミルや白鰤も増える事もな
しかしだ、それなのにこうも簡単な構図があるのにも関わらず、なぜ国が考えないのか?
知ったこっちゃないからさ、国にしてみればそんな事よりもペット業界の数兆円規模の成長の方が
よほど利益になるからだよ。

何度も言うがこの国が変わらん事にはな~~んも変わらんわけよ。


848:わんにゃん@名無しさん
07/08/22 00:38:49 lxljiLGB
通りすがりですが

>>847
は愛誤を完全に理解出来てるのかと聞いてみたい。

なんか言い方が引っかかっただけなんですが。
あとすべての虐待に理由がある訳でも、
理由があったからと言って改善や正当化できるものかどうかも別問題な訳で。これは子供の虐待も若者の非行も一緒。
理解がどれを指してるのかちょっとわかりませんでした(><) 愛護したい奴は一人で全部やれって書いてるように見える

ちなみに自分は自分の飼っているぬこ1匹と犬1匹で精一杯です。これ以上は無理無理。
出来ない事まで手を広げても迷惑をかけると思うので自分自身が責任取れる範囲しかしません。

849:わんにゃん@名無しさん
07/08/22 00:50:47 npq0lewR
>>843
>コツコツと避妊手術をしたり

これは、本当に成果なのか?
避妊手術は今ある命を大切にした野良撲滅運動だよな。
野良を減らす目的は殺処分と変わらない。

やらなくても、結果は同じじゃない?
むしろ保護活動に話をすりかえるから、邪魔なだけかと。

850:わんにゃん@名無しさん
07/08/22 16:16:06 T8/M9fHK
>>848

通りすがりでご苦労さん。
通りすがりだから、ある程度は見逃してやるが、
俺の頭ん中での愛誤の認識は完全だけど、
俺の頭ん中以外での認識については完全じゃないけど?だから何?

全ての虐待には理由が有る訳でもないと言いたいのか?
何で理解する前にそう言う決断が出来るの?あんたはエスパ伊藤か?
例えばだ、単にムシャクシャしてたとか、目障りだったとか、
ディルの様に目立ちたかったから、チヤホヤされたかったから
フェレットの様に動物は物だからとかでも立派な理由じゃね~の?

あんたは可笑しな事を言うもんだな、理由を聞かずに改善できる方法があるのなら
教えて頂きたいね、正当化なんて誰も言ってね~けど?

何で虐殺したの?何で虐待するの?何で遺棄するの?何で保健所もって行くの?
これを聞かずして、改善する道を模索出来るなんてあんたは大した人間だな・・
子供の虐待も非行にもそれ相応なる理由や動機があるんだよ。
動物の行動には全て理由がそこにはある、理由なくして動く事なんて行動学から行って
あり得ないのだよ。

愛護やるなら一人でやれだと?
俺のレスちゃんと見ろ、>>841をみりゃ理解できるだろうよ。

ほな、さいなら


851:826
07/08/22 16:25:10 FedYQjun
貰って参りました( ̄▽ ̄)ノ 今日からよろしく
URLリンク(upzou.orz.hm)

852:わんにゃん@名無しさん
07/08/22 17:06:13 Gxb8jJ1x
>>847
>あんたの言う、保健所の殺処分が減っているのは愛護の活躍があるからと
>言うが、それは称賛に価するものなのか?どうかだな。

今存在している問題を積極的に解決しようとしている姿勢に
対しては評価する事は間違ってないと思います。愛護団体も好ましくない所が
少なからずあるようですが、そのような所はネット等で晒されて廃れていくでしょうし

>そう言う奴らは何故、保健所の収容動物、殺処分問題しか手を出さないと思う?
>それが一番簡単だからだと俺は思う、変な意味ではなくな。
>それと殺処分以外の動物問題の現状をまったく知らないからだと思うね、
>そして手の出しようがない事も挙げられるな、何処から手を付け、何を訴えりゃ良いか解らない。

そんな事ありませんよ。動物虐待から殺処分、ショップ販売から動物実験果ては肉食まで全方位的に
様々な所に喧嘩を売ってる所もあるみたいですよ。ググってみてください。次に、色々な問題があると
考えた時に比較的取り組みやすそうな問題から当たっていく姿勢ってのは現実的だと思います。どれもこれも
っていうのなら、主張はできても行動はできないでしょうから実際は

>>851
もう、おお我が家な風情出てますねwまだ子供なんですか?

私は法律や条令を付加して、周知徹底をするべきだっていう考えですけど、他にも殺処分を減らすためにはこんな方法もある
という方は教えてください。このスレの一番の存在意義はペットを飼っている多くの人が一人でも多くこの問題を考えていく事に
あると思いますので


853:826
07/08/22 18:59:07 FedYQjun
譲渡は子犬のみでした(・ω・)詳しくないので何系だとか判りませんが毛が長いです
ハゲてる気もするので明日病院連れて行きます

854:わんにゃん@名無しさん
07/08/22 21:01:39 T8/M9fHK
>>852

俺が認識している所で全てに取り組んでそうなのは「アライブ」位かな
他は知らん、まっ俺らも何時かは「アライブ」には面談するつもりではいるけど・・・

でも、現実的でもそればかりじゃイタチゴッコだってのが分からんか?
何時まで経っても成果はでんよ。

一つ言わせて貰うけど、ここが2ちゃんであると言う事を理解した方が良いよ。

>>853

意外と可愛いもんだね、毛並みの写真で見る限りじゃ綺麗そうだ。
何系?う~~ん、難しいね、目元の毛が長いのは特徴としてテリア系コッカー系と思うが・・・




855:わんにゃん@名無しさん
07/08/23 13:33:43 9nUjChT0
殺処分中止や譲渡促進は、まず犬にしぼって進めてみたらどうかな。
犬は登録制だし放し飼いしないし、理想的なペット飼育に近い動物だと思うんだ。
>>852にあるように、一度に色んな問題に対処できないからね。ひとつずつ。
犬で理想的ペット飼育の基盤を作ってから、猫なり他の動物なりに適用すればいいよ。

856:わんにゃん@名無しさん
07/08/23 19:04:52 ufrxBAXV
>>854
その面談ってので、どのような事を聞こうとしているのですか?
貴方のやってきた行動ってのはそれなりに分かっても主義主張はあまり
見えないので

>>855
登録制ってのは狂犬病のリスクを防ぐための管理手法の一つでは?
動管法には愛護動物に犬猫からはとや爬虫類まで幅広くので犬のみに
限定してってのは理解を得難いと思われます

譲渡促進については全く賛成ですが、殺処分中止を主張している人は
ここしばらくはいません。ちなみに私の主張は>>784です

857:わんにゃん@名無しさん
07/08/23 23:30:39 wnwk6+Pp
>>856

だから、ここは国会でもなく見てる奴らは政治家でもない、2ちゃんだって事忘れるなよ?
只の掲示板だ、ここは・・・俺にとっちゃここは色んな人の考えを聞く場だ。
それと、理に叶った政策が転がってるかも知れない期待。只、それだけ・・・
ここで全ての政策プランを話して満足しているあんたとは動機が違うわけ・・お解り?

こんな所で主義主張に拘り、議論を煽ってんのはあんただけ・・・
それに、ある程度の主義主張はしてるつもりだがな・・・・
俺のレスをちゃんと見ず、また理解せず(理解したくないのか、分からんが・・・
自分の主張ばかりに拘って、また他の意見を聞こうともしない、あんただから見えないのは仕方ない。

何度も言うが、吠えてばかりいないで、あんたの主張が世の中に取り入れられるのかどうか
行動すれば?何時までここで主義主張続けるつもりなの?

>>855のレスだって、ちゃんと見ないで理解しないからそう言う風にしか読み取れないのだよ。
殺処分は猫より犬の方が多いから、まず犬の殺処分ゼロから進めてみようって事だ。
理想的な飼育の仕方が猫にはなく犬中心で考えられていて、狂犬病予防法やら登録制の義務やら
あるから、まずとにかく犬を全面的に改正し、それを元で猫や他の小動物に取り入れて行こうと言ってんでしょ?
それを、自分の解釈や主張、または価値観に囚われて愛護動物全てにと捉えている所が
理解できない。
自分の価値観や主義主張に囚われんのも良いけどさ、たまには他人の意見や考えも踏まえて
聞けよ、考えろよ、でないと、あんたは愛誤になるぞ?







858:わんにゃん@名無しさん
07/08/23 23:55:19 wnwk6+Pp
>>856

試しにあんたの主張、>>784・・か?
丁度良いじゃない、あんたの大好きな2ちゃんで、
どれだけあんたの主張が認められっか、試してみたらどうよ?
ここは不特定多数が入り浸っているからな・・
その中には動物の知識に長けている奴から理知的な政策を考える奴、
只のお遊びまで幅が広い、丁度良いんじゃね?

でも、ここは辛口意見が多いぞ~~~
俺は当分、あんたの主張が元でどう言う風に進むか、傍観しとくよ。
それじゃ、オッパッピ~~

859:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 00:02:09 mV9B3pjU
>>857
>殺処分は猫より犬の方が多いから、まず犬の殺処分ゼロから進めてみようって事だ

逆だろ。

860:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 00:21:45 8k0CPZOI
>>859 すまそ。逆だった・・・

×・・・殺処分は猫より犬の方が多いから・・

○・・・殺処分は犬より猫の方が多いが・・・

に訂正してくれ。いやマジで・・・

861:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 09:56:45 ru8N7XVE
保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

気軽に問い合わせたら


862:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 18:57:25 nBvh88Ag
>>857
貴方>>821では、あり得もしない犬猫が絶滅寸前なんて無責任な事(殺処分は減少し続けている)
言ってみたり、>>857では殺処分は猫より犬が多いなんて言ってみたり、理に適った政策なり
愛護団体に面談なり偉そうな事言う割には全然無責任極まりないですよね

私はここで持論を通すだけが目的ではなく、自分がペット業界に関わっておらず、それゆえ知識を
ここで得て、理解をより深め、それだけに留まらず将来の人間と愛護動物とのより良い共生関係を
作っていくために、色んな方々の英知を集めていきたいと考えているので、本来貴方が主張されている
ような知識が豊富(らしい)な方からの意見こそ大切にすべきと考えています。ですから、私が主張
しているような単に法律面から縛り付けるって持論の焼き増しのみならず、そこに従事しているからこそ
分かる矛盾や問題点を踏まえての解決法をお聞きしたいと考えています。貴方はそういう業界の問題点
に対して造詣が深いんですよね?

他の方の意見もお待ちしてます。税制からの意見もあったし、アニマルポリスでしたっけ、そういう面からの
減少に向けてのアプローチも上がってましたね。>>861の方が書かれているように草の根の活動は現在において
非常に有効な効果があると思います

863:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 19:02:22 ru8N7XVE
あげまん

864:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 19:24:04 nBvh88Ag
最近厚労省や環境省から自治体の担当部所宛に通達が出ています。
URLリンク(www.alive-net.net)
自治体に対する努力義務等の要請という形ではありますが、例えば
下の環境省の事務連絡に

>2.狂犬病予防法第6条第9項に基づく処分の決定にあたっては、犬ねこの引取り等措置第3の3
>に基づき、できるだけ生存の機会を与えるよう努められたいこと。

実際の管理をしているのは地方自治体(県、政令市、中核市等)であり、保管期間や殺処分までの期間は
自治体により差異があるとの事なので、自らが住まいにしている自治体に働きかけるのもより有効かもしれません


865:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 19:54:21 t8ZhNfFS
>>862

いいからよ、ウダウダ言ってる暇があるなら、あんたの主張の>>784
で議論でも始めてみな。

それと一つ忠告。
こんな2ちゃんで知識を得るだと?笑わせるな。
本当に動物との共生を考えるなら、こんな所じゃなく
自分で学んで、体験して、現場調査して、行動しろ。
それが本当に動物達の為に行動していると言うものだ、

動物学びたきゃ、まず動物の生態系を学びな、
そして行動学、遺伝学、繁殖学、育種学、獣医学、訓練学を学びな。
ペット企業しりたけりゃ働け。
生体オークションしりたけりゃ会員になれ
悪徳繁殖屋知りたければ潜入しろ。
殺処分の現状知りたきゃ保健所行けば現状把握できる、
愛護団体行けば愛護の行動が手に取るように分かる。
その他、動物愛護に長けている協会やJKCなどにも面談しな。
動物法務協議会にでも連絡すりゃ法律も分かる。
そして法律変えたければ、政治家にコンタクト取りな。
そして、海外の動物愛護法や動物愛護を知りたきゃ、
海外のSPCAや団体にでも連絡しな、

そうしてようやく、考えられるんだよ。
これは俺らの行動プラン、しょうがね~から、提供してやるよ。






866:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 20:22:11 nBvh88Ag
>>865
殺処分を減らすための貴方のアイデアは?

私は>>784以下でカキコしてますから、流れを呼んでROMってみて
ください。ググッて分かるような>>865の内容はいらないんで

867:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 21:18:15 Hk6C/HFs
URLリンク(www2.tky.3web.ne.jp)
「愛護団体ならば全頭助けるべき」と言う人は、自分ができてから言って!
たかが1~2匹助けただけで限界だと言う人が、どこかに無制限に助けられる魔法使いがいるのかもと考えること自体、狂ってませんか?
あなたの周りに飼える人がいないのに、愛護団体の周りにだけ飼える人が無限にいると思いますか?冷静に。

わたしには獣医師免許はないが、頼まれれば注射を打ちますので声を掛けてください。
(治療行為ではないので行政官裁量で決断できます。交通費と宿代の負担を。まずは新潟、福島、茨城、宮城等。その他の地域については応相談。とりあえず手で押さえられる個体のみ。応相談)

開業獣医師で新しい飼い主のみつからない命へせめて安らかなる最後をという理念の高い獣医師さんは、行政へ申し出てください。

睡眠薬入りの美味しいエサを食べさせて眠らせてから注射するのがベスト。誤解しないで頂きたいのは、苦痛死よりは安楽死のほうがはるかに良いが、去勢避妊の徹底によって処分される命がなくなるのがベストですから、あなたも今日から手術実践を
(産ませることは虐待)
産ませることを肯定しながら安楽死を批判する人は苦痛死を望んでいるのだ。
福島県内にそういうカルト団体がある。カルト団体がくだらない新聞社等とくっついて世論をミスリードしている。

868:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 22:11:52 x81KTfdO
綺麗事ばかり

869:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 23:55:19 mV9B3pjU
>>867
単純に動愛法44条違反だね!

870:784
07/08/25 08:31:43 TDOIFJQA
おはようございます。時間があったので>>1から目を通してみました。
私が>>784以下で論破して>>858で退去宣言された方は、これまでの発言内容から
>>351の方でしょうか?他にも色々イイ事は主張されていますね

でも、他の方も書かれてましたが、他人の意見に対して必要以上に攻撃的になる人みたい
ですね。ここの目的はあくまで殺処分を減らすためのアイデアを出し、それの可否を議論していく
所なので議論厨であれば、それは必要以上のものですよ

別の、スレで猫の登録制についても語られていますね。それもアイデアにはなるでしょう

871:784
07/08/25 09:46:30 TDOIFJQA
スレも進んできて、アイデアもかなり積み上がってきたので、全部読むの
まんどくせって方のためにもアイデアや殺処分における自治体が発表している
データ等、スレにおいて有用だと考えたレスを上げておきます。まず200まで

 7  10  16  28  33  36  46  71  92  193  199  200

読んで頂く事で議論の足がかりになります。私としてはペットの用品代に2割程内税を導入
し、保険所にいる動物のために充てる目的税にするのは有用だと思いました。


872:784
07/08/25 10:24:48 TDOIFJQA
201~500まで

205 218 229 231 247 261 269
302 345 350 351 383 384 390
418 425 426 429 442 444

873:784
07/08/25 10:48:00 TDOIFJQA
~873まで
535 536 537 656 657 762 784 785

半年に渡ってアイデアや議論がされていますが、上にある40スレを見ると
概要は掴めると思います。普段、このような問題について考えてない方ほど、
見て頂きたいレスです。宜しくお願いします

874:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 12:29:59 cLmZEKla
「>>」付けて半角で打ってくれたら見いいのに

875:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 16:06:43 KzFVZsyf
> カテゴリ「基準」で
> タイトル「オバサン」。
>
> もうこれ、軽蔑の蔑称だとおわかりでしょうね。
>
> この「オバサン」は、裏の分譲地に居る。
>
> 保護犬のどうしょうもないヤツを正しているときに、
> ギャアギャア上げる雄叫びを
> いかにもこちらが虐待しているかのように
> とおくから大声で批判していた馬鹿野郎のことだ。
>
> そいつは、勝手な思い込みで、
> 自己判断による批判で他人を平気でなじれる神経を持っている。
>
> 相手に理由を尋ねるとか、詳細を把握してから対処するという冷静さが無く、
> 狭い了見での自分の思いを
> 相手にバシバシぶつけていける大馬鹿野郎だ。
>
> そいつがやっている事といえば、
> 他人の敷地に、
> 自分の犬をフレキシブルリードを目一杯伸ばしきってやってきて
> 手には移植ごてを持参と言うことだ。
>
> そう、勝手に他人の敷地
> (一見大きな空き地に見えるが、資材置き場として建設会社が借りている土地)
> に犬連れてやってきては、
> 自分の犬が出したウン○を、そこに埋めていってしまうという馬鹿野郎なのだ。
>
> もうね、ほんと、こういうヤツを見ると、
> 「オバサン」と呼びたくなるわけよ!怒


876:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 16:07:29 KzFVZsyf
>
> こういう連中が、可哀想可哀想って愛護法を改悪しちゃったからね、
> 愛護法の主旨そのものが、
> 実質的な愛護とは遠く離れて、
> ただ単に、可哀想がりが、
> 可哀想と感じる事は全て虐待扱いになるような主旨になっているってご存知?
>
> 実質的に、間違った認識をただすという内容であっても、
> 広く一般がそれを受け入れがたいというときは、
> 虐待と判断されうるという形になっている。
>
> 要は、それが何を意味しているかとか、
> どういった理由が存在しているか?と言うことではなくて、
> ただ、他人から見た場合に
> どう受け止められるか?ということに終始しているのよね。
>
> 愛護精神の涵養を謡っている以上は。。。
>
> 実に馬鹿げているって思うんだけど
> 法は法。
>
> だから、正さなくてはいけないような犬にしてしまったら、
> それを正す事は法律に抵触する恐れがあるって言う事だ。
>
> もうね、そういうのはうんざりだから、
> そうなってしまった犬は
> とっとと殺処分にしてしまいなさいよって思うんだな。
>
> なのに、そういう連中は、
> それをまた、可哀想だと言い出す。
>
> 直す行為を虐待だと言うくせに、
> 殺処分もまた、可哀想だと言う。
>
> ほんとオ馬鹿で我侭なんだ。
>

877:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 16:08:13 KzFVZsyf

> 可愛がったら治るとか思っちゃってんだよね。
>
> その犬がとんでもなくなって放棄された原因が
> そこにあるってこと、
> 絶対に受け入れられないんだ。
>
> 思い込みが激しくて、
> 実態を直視できないのさ。
>
> 馬鹿につける薬はないっていうけど、
> ほんと、そんな感じ。
>
> こういう犬、誤解を招くだけだ゜から、
> もう金輪際保護なんかしようって思わない。
>
> 殺すべき犬は殺せばいいのよ!って感じだよね。
>
> こういう馬鹿者が居なくならない限り、
> 愛護精神の涵養をはずしていかない限り、
> 一度壊してしまった犬を救う手立てはないからさ!


878:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 16:13:54 FRlZ1d15
執行猶予でもやめられない猫虐待男を追い詰めようとしている。
仔猫をもう100匹位殺しているようだ。協力しよう!
【松原潤を】虐待レス見たらあげるスレ18【忘れるな】
スレリンク(dog板)

879:
07/08/25 17:21:43 KQLxg07J
URLリンク(www.aomori-animal.jp)
 譲渡待ちのわんことにゃんこがいる

保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

気軽に問い合わせたら



880:
07/08/26 01:03:13 G9lyFMy8
浮上

881:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 08:50:29 otaj4DA7
おはようございます。今、杉並区では猫に対する登録制が
議論されているようです。それについてのニュー速のスレですが、
結構猫の糞害等で苦しむ方も多いようで、手厳しい意見も多い

杉並区は以前、私も5年位住んでいましたが、今住んでいる政令市よりも
野良猫は多かったですね。かといって私は、微笑ましい位だったのですが
登録制の可否について皆さんはどう考えます?私はしょうがないかなと考える
気持ちもあります。

882:784
07/08/26 08:55:04 otaj4DA7
ちなみにそのスレです。
スレリンク(newsplus板)l50

野良猫からの糞害等も分かるのですが、同時に深刻なネズミによる被害
については考えないのかなと思います。東京におけるネズミの被害はかなり
深刻なものがあると思うのですが

883:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 09:34:31 YeKmQVhq
チワワのブログです。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


884:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 09:45:58 aRYw9RKU
>>882
東京の猫は、ゴミや餌やりで楽に食ってるから、いまどきネズミなんかとらないよ。

885:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 10:13:29 FxX8xy6w
>>882
東京にはイタチはおらんのか?

886:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 10:17:41 uIuLrW63
登録制は賛成。
当然、環境省の終生飼養支援システムにつなげる事になるのかなと。
犬猫の鼻紋登録って、技術的に出来ないものなのか、どうなんでしょうかね。
マイクロチップよりは抵抗感も無いだろうから。

887:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 10:34:21 +FqtM6Tu
マイケルジャクソンが猫のネバーランドを創設する。ポゥ!

888:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 10:35:18 CssXqAqp
>>881
殺処分を減らす、ひとつの方策にはなるね。
登録制の可否については専用スレがあるよ。

猫の登録制に賛成する人の数→
スレリンク(dog板)

889:784
07/08/26 10:56:24 otaj4DA7
>>884
ゴミ漁るのって猫よりもカラスのが多かった気がしました<4~5年前
猫も多いのかなあ。収集前の集積所には大抵いましたけど<カラス

>>888
一見、イイ事ばかりのような気がするけど、登録されない野良猫はどうなるって
わけじゃないですよね?単純に猫嫌いの人が登録してない野良は皆殺処分してしまえ
とか極端な意見出しそうなのもいるんかなって思いまして。皆さんはどう思います?

それにしても猫って結構嫌われてますね。私は猫飼いではないけど、少し気の毒ではあります

890:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 22:29:49 G9lyFMy8
北海道の札幌の管理センター 子犬が8匹収容 ペットブーム悲しい

URLリンク(www.city.sapporo.jp)




URLリンク(www.aomori-animal.jp)
 譲渡待ちのわんことにゃんこがいる

保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

不幸な犬猫は全国どこにでもいます気軽にお住まいの役場に問い合わせたら


891:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 22:37:39 aRYw9RKU
>>889
野良猫は地域猫活動で、徐々に減らしていくんでしょ? それでいいじゃない。
登録された猫は飼い主のもとに戻る。野良猫は一代限りで終わる。

いずれにしても、殺処分は減る。

892:萩
07/08/26 23:00:30 4afB4MdV
URLリンク(www.a-stop.com)

URLリンク(55.xmbs.jp)

動物虐待は本当に酷いですよね。ペットショップで売れ残った犬猫は保健所行きか動物実験に使われるって本当なんですか?

893:萩
07/08/26 23:01:39 4afB4MdV
URLリンク(www.a-stop.com)

URLリンク(55.xmbs.jp)

動物虐待は本当に酷いですよね。ペットショップで売れ残った犬猫は保健所行きか動物実験に使われるって本当なんですか?

894:萩
07/08/26 23:03:19 4afB4MdV
間違えて2つ載せちゃいました。
ごめんなさい

895:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 23:21:47 pyEdcN7/
>>893
保健所と動物実験を動物虐待と一緒にされちゃ困るよ

896:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 15:23:52 X85ngI/2
ペットショップで売れ残った犬猫は値下げされて販売、それでも売れ残ったのは
ショップの店員が引き取ったり、繁殖用に売られると聞いたことがある。
保健所行きは一文もペットショップの利益にならないばかりか、地域によっては
金を払う必要もある。なので酷い病気を患っているとか、よほどのことじゃない限り、
保健所行きになるケースは少ないと思われ。
動物実験も基本的に動物実験用に管理された動物でないときちんとした実験データは取れない。
なので、動物実験用に使われることも通常ではないと思う。
動物実験の練習用に使われる、ということはあるかもしれないが、確認したわけではない。

897:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 15:40:55 uKIH4i/t
動物実験て、ヒドイかなぁ?
わが身に置き換えるとそうだけんども、
医学の発展のためになっている事実もあるんでわ?
きもちわからんでわないが。

898:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 16:30:42 KfVrIiwR
>>896

どこぞの、自意識過剰愛誤に論破された者だが・・・

動物実験用に使われる犬はビーグルが主だ、なぜ?って聞かれると解らんが
うちのメンバーが以前、動物実験施設で働いていた時は
冷蔵庫になぜかビーグルの頭が20個ほど入ってたらしい。
あと、主に使われるのは家畜動物、豚やヤギ、馬、牛、鳥、
モルモットや砂ネズミなんかもいたって話だ、猫は聞いていない。
実験に持ち入れられる動物は生後が浅いのはまず使わないだろう、
実験以前に身が持たないと思う。
従って、ペットショップの売れ残りを使うと言う話は飛躍して伝わっているのだろう。

>>897

医学の発展には必要だが逆に医学の発展の邪魔をしていた事例も多々ある。
動物と人とでは生物として違う所が多々あると言う事を認識した方が良いよ。

動物実験でググレば出てくると思うよ。


899:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 18:36:46 XpTrjmv0
ビーグルは個体差が少ないので実験に使われやすいということです。

900:784
07/08/27 20:40:16 ATshZ8wW
>>897
その感覚がまさに人間の都合のよさの現れですよね。勿論私も、お世話に
なってますからありがたい限りです。今現在日本で生存している人で現代医学の
お世話になっていない人は一人もいないんでしょうし

だからこそ無駄な殺生に疑問を感じ、動物虐待に怒りを覚え、人間と愛護動物との
より良い共生関係を築きたいと願うのでしょうが。共生というのも人間の都合による
一方的な思い込みに過ぎないんでしょうかね

901:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 21:06:00 5Vko/hBV
>>900
うむ。
虐待はイカンが、「動物実験反対!」なんて叫んでる愛誤は気が違ってるとしか思えない。

902:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 23:25:17 m4ohkYFL
「動物実験」でググルと愛誤系ばかりが目立つような気がするのだが。
気のせいだろうか?


903:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 00:17:59 snmHPT5M
>>900

そのあたりに来ると、倫理学、道徳の問題なんだよね。
最近ではディープエコロジーなんてのもあるし、このあたり
は結構難しいよ。

日本の愛護、動物福祉が遅れてると言われるのは、全て(といって良い)
の団体に動物の解放や動物の権利といった、基本理念がないことが
上げられると思う。
欧米の団体はほとんどがこういった権利、福祉と言う基本的な理念を
持っている。
ただ、一部に過激な団体もいるんだが。

日本の場合はいつまでたっても、こんな可哀想な猫がいました、とか、
こんな悲惨な飼われかたをしていました、とかの、全てが感情論で、
犬猫の里親探しをする事が主流を占めてるんだよね。

そこにつけ込んだのがAA等の極悪愛誤団体なんだよ。

そういった、基本理念がないから、あまり工場畜産や実験動物、野生動物、
の解放(福祉)なんてことは、出来ないんだよね。

ちなみにニュージーランドでは大型類人猿が(権利までは成文化
されなかったが)法律によって保護されているそうです。


904:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 15:12:25 rVKPAb7U
北海道の札幌の管理センター 子犬が8匹収容 ペットブーム悲しい

URLリンク(www.city.sapporo.jp)




URLリンク(www.aomori-animal.jp)
 譲渡待ちのわんことにゃんこがいる

保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

不幸な犬猫は全国どこにでもいます気軽にお住まいの役場に問い合わせたら




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch