07/03/02 10:26:30 tu21YXla
>>86
ちょっとパターンは違いますが、先住♂が去勢済みの所に♀仔猫を拾い
その♀仔猫が大きくなって発情した際、先住♂が3度くらいスプレーをし
交尾の真似事は何度もしていました。発情が治まって避妊をしましたが
やっぱり去勢済みでも、♀の発情には影響を受けているようでした。
うちの場合限定ですが、参考になれば。
対面については、もう4ヶ月も経っているんですよね。普通は1週間~1ヶ月程度で
一緒にさせる気がするんですが、慎重ですね。威嚇はないのでしたら
もう一緒にしてもよさそうですが。
猫同士が遊ぶ時は、よっぽど血をみるとかでない限り、猫同士にまかせてた方がいいと
思います。強く噛んでも、痛ければ逃げるし、もしかしたらやり返すかもしれないし
怒って教育してくれる可能性もあると思います。
>>87
もうすでに5匹ですよ。1匹以外拾い猫で、また外でいつ見過ごせない猫に
出会うかもしれないから、保健所等は無理です。
保健所の猫を引き取るように啓蒙するより、保健所に持ち込まれる猫を
減らすよう運動をした方がいいと思います。猫の個人売買、業者売買を完全禁止にし
国が売買を完全に管理、登録を強制させ、避妊去勢室内飼いを義務とし
捨てたり逃がしたら罰金。並行して地域猫の去勢避妊を徹底化する。
こんな感じで大分減ると思いますよ。